世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV
世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch550:名前は開発中のものです。
08/09/19 00:24:38 s4LfG/oP.net
>>549
いじられキャラは、やり方を間違えると悲惨なキャラになりかねないのが怖いw

天然ボケやいじられキャラみたいなアクセントって、
いわゆる受けが狭いような印象があるんだけど、そんなことって無いのかな?

っつか、これだと抽象論になりそうだ。

作ってるゲームの会話内容のみを抜き出して晒すから、
この主人公に好感が持てるかどうかを教えてくださいみたいなのって、
スレ違いになるでしょうか?

551:名前は開発中のものです。
08/09/19 01:38:44 /GearO//.net
あ、間違えた主人公のことだったのねスマソ

主人公だったら、時に落ち込むときもあれば喜ぶだとか
まあそんな浮き沈みは激しくない方がいいだろうけど

キャラに対してなら、時に親身に接することも大事だろうし
いつもクールな感じで振る舞っていても、いざという時は情にあついだとか
そういうキャラの場合だったら、時にそういう一面を見せるとかもいいかもしれない
キャラに対してもプレイヤーに対しても

時に馬鹿になれるというか

まあ嫌われるであろうものとかは優柔不断だとか、未練がましいとか潔くないとか
常に周りに意見を求めるというか、決断に対して周章狼狽するとか周りに流されるとか

力になれたらと思うけど、これで力になんかw
あと会話とかも別に出していいと思うよ

552:名前は開発中のものです。
08/09/19 09:29:21 s4LfG/oP.net
>>551
IDが凄いだけあって、言うことも凄いぜ
いろいろと参考になりました。

えと、作ってるゲームの会話を出します。
作っているゲームのジャンルはシューティングです。
ステージ(道中)開始前と、ボス前に来る会話内容を抜き出して書き出しました。
あと、内容はとても厨二病ですが、その辺は勘弁してくれるとありがたいですw

文字コードはshift-jisで書いていて、ファイル形式はtxtです。
なんかHPの方で上手いこと文字コードの処理がなされてないっぽいので、
文字コードを自分で設定するか、名前をつけて保存して拡張子を.txtにしてくれると幸い
URLリンク(www26.atwiki.jp)

553:552
08/09/19 09:54:44 s4LfG/oP.net
>>552
文章、ちょっと書き足したので、
URLリンク(www26.atwiki.jp)
こっちのアドレスでお願いします。
スレ汚しすみません。

554:名前は開発中のものです。
08/09/19 18:41:58 zAcP8e4O.net
物語が始まった段階か

復讐戦のようにも感じたけど、死んだわけじゃないんだし
怒りさえ覚えて当然な所だがまず、なぜそんなことをするのか?
目的はそう問い詰めたい一心だろうと感じる、止めることとかはその後だろうな
まず知らなさ過ぎるわけだし

そういう意味合いだと謎に迫るという印象を受けたかな

主人公に関しては、基本やさしそうな感じ
静かなる情熱に溢れるというか、こういう序盤であるし普通の状態が見れないから
そういう印象を受けてしまうのかもしれない

ただ脇役の存在がかなり大きいように思われる
そっちが大きすぎると主人公が埋没する危険もある、そこが気になったかな
もっと主人公の会話というか、やりとりを見て性格を把握しようとしたのもあるのだけれど
物語が展開していく中で主人公が成長するような感じで、やっと脇役らしくなるというならまた別だけど

だけど、途中でボス戦?の時に極端な自説を振りかざして
もう自分の中で答えを持ってて、人の言うことには耳を貸さないとかそういう連中には
こういう脇役がさっと主人公を抑えるようにするのはある意味正しい気がした

変にここでよくあるゲームだとかでなんか主人公の考えを押し付けるだとかすると
やってる方もたまにそうじゃないだろ!と思うような時って結構ある気がするし
そういうような奴は自らの業で自らを滅ぼす、そんな最期がお似合いのようなこれは私見だけれど

555:名前は開発中のものです。
08/09/20 14:57:06 br1fZ2Ln.net
小さい頃大好きだったレゴのお城シリーズ・南海の勇者シリーズのような世界観のRPGを構想中。。。

556:名前は開発中のものです。
08/09/20 16:00:59 yKX9ZfTZ.net
規模としてはそういうのってあまり大きい舞台とかではなさそうだが
そこで繰り広げられる、何かを巡って争うだとか

狭い舞台でいろいろな陰謀じゃないけど、駆け引きだとかバトルとか想像
一つの舞台っていうのがポイントだよね

557:553
08/09/20 18:20:04 7ew9JihW.net
>>554
おお、評価ありがとうございます!
概ね私が思ってたことが伝わってたみたいで良かった。

脇役の存在が大きいって意見があったけど、
この話の段階で、主人公の存在ってそんなに空気な感じなんでしょうか?
一応、主人公と脇役が同じくらい光るように会話の見せ場?を作ったつもりなのですが
それとも、今後警戒しろ的な意味なのでしょうか。
そこだけ聞かせて欲しいです。

脇役とは言え、出すからにはキャラクターに意味を持たせたいので。

あと、私自身が変わった主義を持っている人間なので、
最後の行にひやっとさせられたw

558:名前は開発中のものです。
08/09/20 22:26:44 0OLmI38t.net
やはり思いすごしかもしれないですね

主人公は空気というわけではないんですが目的役割の方から見てみると
両キャラクターの目的は一部合致しているように見えるんですが
最初では心配だから付いていくと言っていたにもかかわらず、実際にはこうして自身積極的に真相追究に動いてる
それによって、役割が被ってしまうその場面で主人公が見えずらくないかな、つまりそういうことです
もしくはこうして見ると猫にも何か一物腹にあり、別の役割がある為そう動いているのではないか?そう感じました

あと結構いまさらですが主人公が疑問を呈し、それに答えるという形ではないので(これは当てはまらないかもしれないが)
会話の主導権というものが結構相手側にあるようにも見えたので、それで大きく見えたのかもしれません

そういう意味合いでそう見えたのかも
もっともその後、このキャラが最後まで一貫して行動を共にするということまではわかりませんけどw

まあ最後の行はあまり論破とか言い負かすとか
そういう形になるのが嫌だったのでちょっと感じたので
あとは昔やったテイルズのシンフォニアの主人公のような人物を思い出してです(賛否ですが)

559:557
08/09/21 00:19:25 W3tdIp+3.net
>>558
なるほど。
キャラクタの役割と目的について、そこまで考えてなかっただけに、
ものすごく参考になりました。
もう一度見直して考えてみることにします。
ありがとうございました!

シンフォニアはやったことありませんが
言いたいことはなんとなくわかりますw

主張の押しつけ、とは少しずれるかもしれませんが
物語のテーマの表し方って、結構難しいような。
テーマとなる内容を強引に主人公に植え付けるのが楽な方法ではありますが
そうすると、テーマにもよりますが
かなりプレイヤーを選ぶものになります
なるべく多くのプレイヤーに反感を持たれないようにテーマを表すためには
どうしたらいいのでしょうか?

私の場合は、なるべくたくさんの主張を同じくらい大切に扱うことで
主張の押しつけにならないようにしようとしているのですが

560:名前は開発中のものです。
08/09/21 21:45:45 pWFRwDkK.net
テーマ、テーマかあ…難しいのでちょっと考えてしまったw

テーマって言っても一概にかなり広いからなあ
物語を通して相手に伝えたいことがテーマだと思うのだけれどそれは魅力、情熱、意思、考えとかだったり
それらを包括するテーマというものもあるし、というか大体そんな一つにまとまったものになるかな?

テーマって、一種自分の考え思想が大きいだろうから(その他もそうと言えるかもだが)
それによってかなり左右される気がする、反感を買うのを承知でやるというのも手だろうけれど
そんな主人公のイメージが崩れるから嫌!ということもあるから、それは変わりに内容で補正するか

主人公に植えつけるというのはたぶん過去とのつながりとかそういうものだと思うけど
確かにそういうのの方がやりやすそうな感じだなあ
主人公の行動理由とか目的なんかが、かなりその過去エピソードにはっきりと理由づけがされているのなら
やっている人もそういう過去を知るうちに共感しやすいそういう見込みはあると思う(よりけりだろーが)
もしくはプレイしていく内にその必要性に目覚めるとか

んーでも、テーマも構成上重要な要素の一つだろうけれど
選ぶ判断の基準とまで行くかはよく分からないなあ、よほど過激なものでなければ…
あとは、~は~であるとかそんな排他的なテーマだとかは危険そうw
内容によってはそれらテーマ性の強いものも緩和することだってあろうしねえ
もしくはあまりにこじつけが過ぎるから気に入らないと思われる場合もあるだろうし

ごめんなさい、自分も悩んでいたようなことだったのであまり方法論は思いつなかったです…
テーマを中心に考えるというのもそれで難しいような、もしくは話がそれに絞られ狭くならないか
うまく思いつけず、すみませんが

561:名前は開発中のものです。
08/09/22 19:03:50 ZXzs6iRH.net
うーん、テーマって難しい。
考えてみれば、テーマ自身も魅せ方も結構あるよな。
でも、読んでてちょっと実態が見えてきた。
ありがとうございました。


読んでて、ふと思ったんですが、

上で出ていたテイルズオブシンフォニアでは、
なんか主人公が、いまいち納得できないような論で相手を論破させちゃったのが不快
みたいな内容がありましたが、

敵の誰かが納得いかない論で自分の部下を論破してたとしても、
この敵のカリスマすげぇ!とかって言われるだけに思えます。
どっちも一つの考え方を提示しているだけなのに。

この辺から、主人公の性格とか言葉ってテーマと切っても切れないものなんじゃ?
とか思ったのですが、これはちょっと偏った考え方かな。

562:名前は開発中のものです。
08/09/23 14:27:41 pnUsP+WF.net
>>561
シンフォニアは例として不適当だったかな
自分自身が表面的なことのみを言っているせいかw
好きではなかったのは主人公の考えもそうですが、その考えをするだけの理由が見当たらないせいかもしれません

おっしゃる通りで、愛される主人公ということで
そういった良い面をだけを考えて見てしまったいたきらいが自分にもあり
シンフォニアを例として出したあとちょっと調べてみたときに
主人公のそういう面はあっても嫌われるのと同じぐらい
もしくはそれ以上に主人公は好かれているということを認めざるをえませんでした(主人公にも欠点はあるということを)
嫌われる面についても、考えていなかったのが問題でした論破についてもちょっと関わってきますが

論破云々については実は論語からの受け売りですw
ある種の批判に対し、言葉巧みに弁舌で相手を言い負かすことは相手の悪感を買う
そういう意味合いで以って、そんな応酬の中で相手が納得するだろうか?むしろ逆上しないかそう感じたわけです

言いたかったのは、相手の意見を聞くことそしてそれを認めること
それを通して、認めたうえで自分の意見を主張するやさしく諭してやるという形がいいのではないかということです
もっとも現実そんなやりとりが成立するのが難しいんですがw相手の態度にもよることも大きいですから
カリスマについては、相手がそれで納得し満足してカリスマすげーとなるのでは?(始めから備わっているようなこともあるが)

主人公はテーマにかなり左右されるのではないかというのは同意見です
テーマに沿った主人公となるか、またはその逆もあるでしょうけど
テーマを考える上で、直面するのが主人公の思考など世界観なんかも影響するんじゃないかな(つまりそういう考えをもつに至る経緯)
でもそんなものも、好きな所から中心に考えていけばいいと思いますけどね

563:名前は開発中のものです。
09/01/16 16:44:05 r8Y+gML7.net
俺はテーマとか何も考えずに、適当に作ってるなあ

564:名前は開発中のものです。
10/01/05 13:27:47 8+0tQWzR.net
>>558
嫌韓と反日はCIAの工作であると言う妄想をネット上で良く目にします。
もしそれが事実だとしたら、彼らは日本と朝鮮に関してあまりにも無知と言わざるを得ません。
ほんとうに日本を潰したいのであれば、離間工作などよりもっと簡単で確実な方法があるからです。
日本を自滅させるには、韓国という病巣に日本を蝕ませていわば病死させること。
その意味では、むしろ日韓友好こそCIAの工作と言えるのではないでしょうか。

565:名前は開発中のものです。
11/09/15 20:33:16.22 WrkIPm3c.net
俺はテーマとか何も考えずに、適当に作ってるなあ

566:名前は開発中のものです。
11/10/22 01:05:29.55 leMOX/Qm.net
設定がしっかりしてないと薄っぺらいゲームになったゆんだよね

567:名前は開発中のものです。
11/10/23 01:20:33.85 jSHn9ciE.net
ここでツンヤンクーの法則というものを提唱したい
人気になるキャラクターはどれもツンデレ、ヤンデレ、クーデレのどれかという法則性
しかも男女の区別がない

なんで主人公以外はツンヤンクーのどれかをはっきりさせるように心がけてます
自分のゲーム設定見直したらクー分があまりにも足りなかったんで、何人かクーちゃんに性格変えたりしました


568:名前は開発中のものです。
11/10/24 09:50:42.08 Oyj8rIt3.net
>>567
法則と言うには横暴じゃなかろうか…周りのキャラがいて、それらと関わる中でプレイヤーを惹き付ける要素がツンヤンクーには分かりやすい部分で多い、というのは感じないでもないが。

アホのおちゃらけとか、デレデレの変態とか、ハードボイルドなおっさんとかでも、人気のあるキャラはいるわけで。
語弊があるかもしれないが、人気キャラを定義しようとそのキャラばっかり見て「引き立て役」を置き去りに考えてる気がする。

大事なのは「そのキャラが何をするかをもっと見ていたい」てことだと思うので、色んな面を引き出そうと考えるべきだと思う。
同じ属性が複数いるより、他キャラとの相関性で、そのキャラに「固有の意思を感じさせる」「活き活きさせる」て事が出来ないと、ただの「要素キャラ」で終わる事になりかねんだろうから。

569:名前は開発中のものです。
11/10/24 15:56:00.83 TbhJx4+Y.net
ぶっちゃけ引き立て役がいるとすれば
それは出落ちする敵キャラくらいでしかないと思う

FF8やるとわかるけど、あのゲームは厨二男とデレデレと天然ヴォケとインテリ気取りと筋肉バカとヘタレ男がメインキャラで
まさに>>568の言うようなキャラが満載なんだが、みな空気という有り様で
ツンヤンクーの法則に乗っ取ってるのはサイファー、イデア、風神と全て敵キャラで、この3人がメインキャラ以上に人気がある


570:名前は開発中のものです。
11/10/24 20:07:59.61 dkYkkO8r.net
サイファーや風神はわからんでもないけど、イデアはそこまで人気ないだろw
そもそもFF8は基本的にキャラ人気の強い作品じゃないし、
おそらく一番人気は天然のラグナだし。
まあ結論を急ぎすぎなんじゃないかな。

571:名前は開発中のものです。
11/10/24 20:47:10.67 3SO1bY/m.net
>>567の時間をみるに、午前2時の法則が発動したものかと。

ツンヤンクーが人気あるのは分かるし、好きなキャラにそれらの属性もちはいるよ。
けど俺がそのキャラを好きなのとツンヤンクーは関係ない。微塵にも。
「~だから人気出た」みたいに言われるとキャラを否定された気分で面白くないし。
つかツンヤンクーなんてキャラを構成する1%でしかないし。
勘違いした作者がそれらを前面押しにしたキャラ作ってボロクソ言われることもある。
そういうのが原因でツンデレが嫌い(ヤンクーは知らん)になった人もいるだろよ。
ツンヤンクーは諸刃の剣だよ。

572:名前は開発中のものです。
11/10/24 22:05:04.22 ESZZW3N3.net
レスなげーよ…

573:名前は開発中のものです。
11/10/25 20:28:17.33 lVImXFfi.net
まあわざとらしい受け狙いのキャラクターとかは、かえって反感を買ったりするからね。
何年も前、ちょっとした妹ブームみたいなのがあって、市販ゲームで妹キャラがよく出たりする時期があったんだが、
それで出た妹キャラはだいたいが不評だったんだよ。

ツンデレとかはすでに使い古されてハードルも上がってるし、
人気狙いで逆効果になりそうな気がする。

574:名前は開発中のものです。
11/10/25 20:55:56.13 UyinMtXS.net
>>569
やっぱ語弊があった…物書くの下手ですまん。
あくまで「一人のキャラを主観的に見た」状態で「引き立てる要素を持った役」という意味合いなので、その「引き立て役」自身も、主観的に見れば魅力的なキャラにしていきたいと思ってたりする。

FFはシリーズ一切やった事ないのでわからんが、生かし方はやっぱあると思うよ。
テイルズシンフォニアのゼロスとか、基本おちゃらけでも、状況によってイケメン化して何だかんだ作内人気トップだったりするわけだし。(順序考えなければクーデレと言えなくもないけど…。)
極端な事を言うなら…ゲームではないが、北斗の拳なんかは、主要キャラを属性分けすればハードボイルド、熱血漢、賢者、デレデレ、おちゃらけが殆どになる気がする。ラ王はツンデレかもしれないが。

結局何が言いたいかというと、キャラに法則性があるか?と考えるより、そのストーリーや世界設定で「どのように活かすか」考える方が、全体の良さを上げれるんじゃないかなと思う。

575:名前は開発中のものです。
11/11/04 00:24:37.95 DZAsOjbE.net
最近は駄目(マイナス)人間が普通(ゼロ)になるまでの話が多いな
駄目人間書くのはいいが、礼儀とか言葉遣いには気をつけて貰いたいものだ
ツンデレキャラは乱暴な言葉遣いは許される、とか思ってるのはどうか勘弁して欲しい


576:名前は開発中のものです。
11/11/04 03:58:34.00 kq6qSkOL.net
>>575
プレイヤーはコンプレックス解消したいんだよ今更言わせんな恥ずかしい

577:名前は開発中のものです。
11/11/04 14:15:46.44 8YpzSf91.net
マイナス面がある人間の成長は、完璧人間などよりはるかに感情移入はしやすいと思うが、
>ツンヤンクーは諸刃の剣だよ。
これには全く同意で、言動が極端化、異常化しすぎている 駄目人間つうよりもうキ○ガイっていうか
もう許されない、嫌悪感だけしか感じないキャラも大勢いるようになってしまった

もう一度、自分のキャラが何処まで人として節度を守っているか見直して欲しい、ってことでよろしく

578:名前は開発中のものです。
11/11/04 20:15:16.68 kq6qSkOL.net
>>577
話として筋道立ってるなら、キチガイも変態も個人的には大好物だからなー…てのはさておき。

節度、って言い方よりは「人間らしさ」みたいな物が無いとおかしいだろ、って解釈でおkだよな?
そのキャラが「選択する行動」に、精神的というか、根本的な「理由」はあるべきだし、その「理由」も、ツンヤンクーとか、キャラとしての前提を極端に利用するだけでは動機が薄くておかしな事になる。

だから、個人的には「キャラ人気の法則」なんてものはせいぜい統計のデータであって、必ずそうすることが正しいわけじゃないんだし…。
スレタイを遵守して「世界設定とキャラを活かしてどうシナリオを良くするか」って話が有益なのかなと思う。

或いは、このスレでシナリオ考えて、それを基準にゲーム作ったりするのもいいかもなとか妄想してみたり。
例えば「剣と魔法の世界」とか「学園恋愛モノ」とか、何でもいいけどテーマ出してみて、こんなキャラがいてこんなシナリオならどう?みたいなの。
レスが無いと独り言だから、適当でもテーマを誰か考えてくれたらやってみたい。

579:名前は開発中のものです。
11/11/28 13:06:28.41 2Pi+okJ7.net
そして誰もいなくなった、ってね。

580:名前は開発中のものです。
11/11/30 00:30:21.56 x8zZ98C6.net
>レスが無いと独り言だから、適当でもテーマを誰か考えてくれたらやってみたい。
言いだしっぺが率先しないと本当に独り言にしかならない
物書きが書いてるのはその殆どが独り言・妄想・自慰 なに人任せにしちゃってんの?


581:名前は開発中のものです。
11/12/17 22:15:24.45 eWFaKVcp.net
自慰を人任せって御褒美すぎるな

582:名前は開発中のものです。
11/12/18 00:55:52.45 meaV8q7S.net
ゲームシナリオを書くためのファンタジー辞典、
この本自体のできはお察しだけどハブ本としては優秀だな

583:名前は開発中のものです。
11/12/21 21:51:14.35 SsVTpXFK.net
>>580
久々に見にきたが…提案したところで「なに人任せにしてんの?」って偉そうなレスすら付かないスレで、率先して張り切るのもアホじゃないか…。
言ってみただけで一週間レス無かったら、大人しく自慰にふけるに決まってる。

584:名前は開発中のものです。
11/12/29 13:19:31.11 Iag0a+kV.net
それはさておき

585:名前は開発中のものです。
12/01/03 13:41:13.54 FTwXTk0v.net
学園変態物

586:名前は開発中のものです。
12/01/05 16:18:46.33 Q+FFjurR.net
それは変態性癖を持つ若人を保護監視するために設立された学園なのか!?
もっと詳しく教えろ!!

587:名前は開発中のものです。
12/01/06 00:03:06.31 iXCm629P.net
生徒たちが謎のウイルスに侵され、形態を変える能力を得た変態人間となる。
おもに苦痛などから免れる際に変態は行われ、時間をおいて元の形態に戻る。
変態中は栄養を摂取するために他の生物を襲う本能が剥き出しになる。
まれに理性を持ったままでいられる者もいる。

例)
「先生、保健室行ってもいいですか? すこし頭痛が……ず、ずつ……」
みゅーん(変態中)
「キシャアアァァァ!」

そんな日常モノ

588:名前は開発中のものです。
12/01/06 01:41:34.86 oSUC9aeO.net
ヒロイン1と2が俺を奪い合ってけんかを始めた!
二人が変態を始める! ああもう、止めろよ二人とも! そうしないと俺は! 俺……オ…レ…

[効果音/みゅーん]
【ヒロイン1】
キシャアアァァァ!\

【ヒロイン2】
キシャアアァァァ!\

【主人公】
キシャアアァァァアアアアア!\

589:名前は開発中のものです。
12/01/11 03:26:01.70 hNbySpqQ.net
何この変態ゲームスレ

590:名前は開発中のものです。
12/01/16 21:00:43.83 Vx0PNL9b.net
なんかこんなのが出てきた。
【先輩】
後輩に先輩と呼ばれてる。女性の胸に関する造詣が深い。深すぎて人気が高いのにずっと童貞。
将来の夢は揉み師(手術以外の方法で女性の胸を豊かにすることを生業にする職業)か、ヒモ。
【後輩】
先輩を先輩と呼ぶ女子。先輩には後輩と呼ばれてる。自分が一番まともだと思い込んでる。
父親と先輩の母親が夫婦。現在、単身赴任中。
【先生】
先輩と後輩のクラスの担任教師。子供が好き。
「ペドフィリアは子供を性対象だと自認してる分、純愛を唱えるロリコンよりも潔い。ある意味サムライである」と、先輩に諭され心打たれた。
他にはおっぱい談義ばっかりされて困ってるとか。
【逆立ちの君】
秀才。「お前には逆立ちしたって解けない問題だよ」と先生に言われ、逆上して逆立ちし始めた。
その問題はいまだ解けてない。スカートの中を覗いてる、と女子から疑いの目を向けられている。
【ピザ】
先輩の親友。太ってるからかと後輩に訊かれたが、ピザ屋の息子というのが正解。
モテるらしい。二人に寄ってくる女はすべてピザ狙いだ、と先輩は言う。
【転校生】
幼女。アメリカの大学を50回くらい裏口で卒業するほどの金持ち。父親は先輩の母親の愛人。
子供扱いされると怒るが、逆だと喜ぶ。先生のストライクゾーンよりも高いらしいので安心。

591:名前は開発中のものです。
12/01/17 23:23:56.80 H+SW6AFN.net
>>590
どういうシナリオか一切読めないという点だけは全力で評価したいw

592:名前は開発中のものです。
12/01/24 23:11:35.85 Az6xF0Cv.net
「先輩」の母親は 先輩の父と後輩の父と転校生の父に股を開く、
「犬を夫に黒人の長男と日本人の娘を持つ某携帯CMの母親並みのビッチ」だということはわかった
たぶん人生達観した最強キャラなのだろうな 
きっと「先輩」の理想の大きさと形をしたおっぱいの持ち主なのだろう
母親を超える事が出来ないうちは童貞で有り続けるのだろう

どうでもいいが、その物語が普通の高校ってことはないよな?
幼女が転校してくるのだし、先生の性対象であるペドキャラが出せないので先生のキャラが全く立たない
アメリカ資本の宗教系私立学園にでもなるのかね

「後輩」が同級生だという事は、父親の連れ子なのか? 
いずれにせよ「義兄」「義妹」と表現がされていない時点で関係が複雑なのは感じられる

逆立ちと揉み師希望は有名作品で既にやってるので避けたほうがいい

593:名前は開発中のものです。
12/02/06 14:16:11.50 cqX1V+ym.net
ゲームを作ろうと思った時、どうせ作るなら非現実っぽく、人外(神や妖怪の類)の女の子がいっぱいの作品にしようと思った。
周りの目を気にせずキャラを動かせるように、舞台を「外界とから認知されない隔離された世界」にした。

東方のパクリっぽくなった。

594:名前は開発中のものです。
12/02/06 16:46:27.27 +20I34ga.net
そこに気付いたら、素直に東方二次としてやり直せばいいだけではないか。

595:名前は開発中のものです。
12/02/06 18:19:32.34 cqX1V+ym.net
っぽくなっただけであってやりたいのは一次創作ですもの

596:名前は開発中のものです。
12/02/08 06:18:06.67 LiTcq9OI.net
一次など幻想・・・!他の人が見れば「あ、これは○○のパクリですね!」と言われるのは必至。


597:名前は開発中のものです。
12/02/08 12:56:15.70 B3bCt0Xl.net
この場合、他人の視点はあんま関係ないんじゃね?
自分で見てパクリっぽいって意識しちゃったのが問題なわけで。
一度意識すると辛いと思う。
パクリから脱却しようとするほど、かえってそれっぽくなる。

そんな俺はパクるところから始めるんだけどね。
先達から学んで自分の好きなように作ってオリジナルっぽくする感じ。

598:名前は開発中のものです。
12/02/08 18:01:26.86 wdZT4TWS.net
>>597
だがそれでは永遠に「人には見せられない自分が作ってて楽しいだけの作品」しか作れないぞ
だっておまえ自身が「オリジナルっぽく見せてるだけのパクリ作品」と判って作ってるんだから
そんなもの恥ずかしくて世に出せるわけが無い


599:名前は開発中のものです。
12/02/09 03:20:21.58 /FQ6Js22.net
>>598
最近のヒット飛ばしてる作品なんかはみんなそうだろ。
「斬新に見せてるだけで実は既存作品の模倣」ってさ。

パクリっぽい作品を完全オリジナルと言い張って出すよりも
オリジナルっぽく見せてる作品を完全オリジナルと言って出す方がいいに決まってる。
自分が恥ずかしいだけで済むなら、忍んで世に出すべきだと思うし。

600:名前は開発中のものです。
12/02/09 07:09:22.28 WU4epTCH.net
最近とか、そういう話じゃない。
創作というのは本質的にパクリなんだ。

601:名前は開発中のものです。
12/02/09 18:32:26.96 Ghqf3sOi.net
あーすごく分かる気がする
パクリっていうか二次創作っていうか
そこからどんどん話を広げていく感じ
数え切れないほどの創作物がある中で、絶対に被らない
なんてこと有り得ないんだから、完全オリジナルなものをつくる
って考えるのはナンセンスかもね
どこかしらは何か既存の創作物と被ってるもん
それよりは、どんな風に自分っぽさを出すかとか
どうしたら面白くなるかとかを考えたほうがマシな気がする

602:名前は開発中のものです。
12/02/10 21:09:33.61 6OIJJtJz.net
まぁ、小説作品として何処かに投稿しようってのならともかく、
同人ゲームレベルでエンターティメントに徹するつまりユーザに媚びる気満々なら、
少々のパクリまがいは必要かもな きっとパロディと認識してくれるだろう事を期待

うわパクリは必要とか言ってるよ 自分に免罪符与えるなよ俺

603:名前は開発中のものです。
12/02/11 19:06:59.33 +EcqhGv3.net
斬新の皮をかぶった独り善がりは捨てて
安心の衣を着せてあげたい  みつを

604:名前は開発中のものです。
12/02/11 19:23:38.05 sxpJg6LR.net
むしろパクリ上等で開き直った駄作のほうが多い気がするけどね。

605:名前は開発中のものです。
12/02/12 11:11:16.46 xcQ0I6rm.net
パクリでも斬新さを目指しても良いけど、結局のところ「丁寧に」或いは「緻密に」作るのが大事なんじゃないかと思う今日この頃。
凝りすぎるって意味ではなく、受け手の快適さから自身の主張まで、一つずつ確かにしていくのが大事なんじゃないかなと。

606:名前は開発中のものです。
12/02/14 17:05:13.55 WH7uKTt9.net
アニメや漫画ばかり観ず、古典文学をやりなさい。
これの意味、わかるよね?

作品をただ消費するだけでなく、先人達が議論に議論を重ねた理論の集大成である劇作法そのものに触れなさい、
論理的に作品を観るという視点を身につけて、自分が好きな作品を解剖し理解しなさい、という意味。
良い作品は必ず正しい理論に基づく作り方をされている。残念な作品を解剖していくと必ず不自然さにぶち当たる。

良い作品はパクリなさい。良い理論を真似なさい。好ましいと思ったモノの本質を理解しなさい。そういうこと。

それに、人の知識は、所詮、全て借り物。人の意志すら借用した知識の積み重ねの上に成り立っているに過ぎない。
人間は自分が知らないモノは決して作り出すことができない。既に見聞きして認識したものしか表現することはできない。
作ろうとした瞬間から、それは既にあるモノの真似かその組み合わせにすぎないんだ。


607:名前は開発中のものです。
12/02/16 17:18:30.64 ia7XlWPb.net
バトルもサスペンスもない、ほのぼの日常ものって難しいね
どうしたら何でもない平凡な出来事をドラマチックに演出できるのか
どうしても肝試ししてホラー展開にもっていったり、
恋愛に発展させたりして逃げちゃいそうになる
イベント5個くらい考えるのがやっとだ

608:名前は開発中のものです。
12/02/17 19:22:29.70 4xqkZ3Tw.net
日常ものの漫画を読みあさるのがよろしいかと。
ギャグでもいいし、恋愛でもいいし、4コマでもいい。
自分が経験した日常の経験でもいい。

609:名前は開発中のものです。
12/02/17 20:25:17.56 GniXIKjS.net
アトリエがそれを目指してた
最近は知らないけど

610:名前は開発中のものです。
12/02/17 22:06:11.45 MRrfHRAt.net
そういうのより権力闘争とか見たい

611:名前は開発中のものです。
12/02/28 18:08:35.74 wjBxl0FS.net
シェアードワールドという概念をつい最近初めて知った
ゲームで自由に使えるのがあれば世界観・キャラ・魔法・アイテムなどを考える手間が軽減できそうだけど…

612:名前は開発中のものです。
12/03/05 00:55:14.93 WqNV4O9d.net
たとえこの世界観はゲームで自由に使っていいですよといわれたところで、
おまえ自身、知らない好きでもない世界観だったら結局何も描けないんじゃないの
好きで好きでたまらない是非俺もこの世界の物語を書いてみよう、と思わないと無理なんじゃないの

613:名前は開発中のものです。
12/03/05 17:11:53.89 Cley6vmQ.net
その問いには意味がない。
書こうと思えば書けるし、そうでないなら書けない。
だが、共通認識を得やすいという時点で、確実に手間は減る。

614:名前は開発中のものです。
12/03/05 17:25:55.57 VO85wt19.net
身近なものを題材にした庶民派的なゲームが無くなったと思う
ギャグじゃなくてシリアスでやってるのがいいね
指輪物語を現代の秋葉とかで表現するとか
主人公は世界戦争後に、人間社会に嫌気がさした人間が集まって作った夢の孤島、アキバを放浪する30代前半の独身男性の一郎
親からは期待を受けられて育った人で、それなりに仕事もこなしてるタイプ
ラスボスは悪魔を呼び出したアニメイト店長弘
彼は悪魔を呼び出し、漫画やアニメに呪いをかけて人々を支配する方法を考えた
呪いとは、利益と副作用で成り立っている。本を読めば何かしらの力を得ることが出来るが
麻薬のように次の本が欲しくなり、それによって供給者に支配され、さらに人格や見た目まで変わっていく恐ろしい呪いである
弘は、本社への報告書に呪いをかけることによってアニメイトの本社を手に入れる事に成功した
あきばおーの店長洋二は弘と同業者的な縁で付き合いがあった
彼は当初弘の計画に賛同したが、分け前が少ないと言う理由で抗争を始めた
自身も悪魔を呼び出して呪いをかけ、弘に忠誠を誓う者たちに抗争を仕掛けさせた
戦いが始まったその日、主人公は初めて悪魔の本を手にした
双方の勢力争いに巻き込まれながら、両方の勢力の幹部を葬りながら
彼が狙われる理由について探求していく
アキバの連中は、みんながやっているから自分もやっているという
多数派の中に入ることによって安心感を得て
年功序列的な階級社会を居心地が良いと思っている
主人公はそのルールに従わない、異分子なので単に不愉快だから排除しようと動いてるだけだった
牛丼のどんぶり、空き缶、車のキー、電気スタンド、カラーコーン
CD-ROM、BDデッキの武器を駆使し
全ての敵を殺害した後に主人公はシマを出ていき、第二の人生を送るのだったとさ
日本的RPGだろ

615:名前は開発中のものです。
12/03/05 18:05:53.92 DTHipCxE.net
とりあえずお前の庶民派的が庶民派的じゃないことだけはよくわかった

616:名前は開発中のものです。
12/03/06 14:33:41.13 kdtWs3AF.net
どこにも日本を感じない。
田舎者が考えそうな似非アキバなど要らん。
それに30代なら題材はアニメよりマイコンか無線機であるべきだろ。

617:名前は開発中のものです。
12/03/07 19:47:46.00 mXBISixU.net
色々な世界観を複合した世界を旅するってのもいいかもな。

平和な世界、妖精の世界、学校の世界
弱肉強食のジャングル、空飛ぶ要塞
お宝を探す海賊船、砂漠、江戸時代
未来世界、白亜紀、お菓子の世界
死後の世界、八百万の世界、騎士の世界
中国の世界、地底世界、宇宙世界、魚達の世界

色々な世界に行けるってのも面白そうだ。
それぞれの世界に住む人種や思想、常識も全く違ったりしてさ。

戦闘システムとかまでは変えられないだろうけど、世界によってそこに住む人の使う技とかが違うとか。
例、魔法や妖術、悪口、必殺技など。

618:名前は開発中のものです。
12/03/07 20:00:22.14 9B59Kips.net
地獄先生ぬ~べ~だったら扱いそうな題材だなw
ちなみにアキバストリップってPSPのゲームがだいたいそんな感じだよ
無宗教の日本とは言え、「悪魔」は日本的じゃないよなぁ

本に呪いじゃなく、巧妙に仕掛けられたサブリミナル効果とかのほうが陰謀的でいいんじゃね
庶民日常もので、呪いで多少変化してしまってるかもしれないが、全ての敵を殺害はまずいんじゃね
なんぼ相手狂ってようが殺したら罪じゃん 第二の人生は刑務所で送ってよ ギャグじゃなく、シリアスなら余計にさ

30代はアニメで大丈夫だよ
マイコンは40代半ば 無線機は50代

619:名前は開発中のものです。
12/03/07 20:01:40.47 9B59Kips.net
618は>>614向け

620:名前は開発中のものです。
12/03/09 20:42:35.41 AfIT8wu6.net
こんなの考えてみた。

御前等(みさきひとし)はオナホに魅了された高校二年生。
ある日、御前等は廊下でロリペド系オナホを鞄からぶちまけて、学校に行けなくなる。
数日後。自宅でネットをしていた御前等は、オナホにまつわる都市伝説を目にする。
それは快感のあまり病みつきになるほどの代物らしい。しかし通常の手段では入手不可能なのだとか。
ではどうするのかというと、メールが届くので購入するように返信すればいいとのこと。
夜。気づくとメールが来ていた。内容は例のアレについて。興味本位でポチる御前等。
翌々日、自宅に届いた「PC部品」と記されし荷物に残念ながらオナホはなく、代わりにスマホが入っていた。
住所は架空で返却はできず、げんなりしてると電源が入り、「Ci-phone(サイフォン)」のロゴが表示される。
それから「サイファー」というナビシステムが起動され、色々説明される。
それによればサイフォンは「零界」にアクセスして利用者に多種多様な恩恵をもたらす便利ツールらしい。
零界とは並行世界の狭間にあり、人間の願望を叶えるくらい朝飯前ってほどエネルギーが貯蔵されたドリーム空間。
使い方次第で神にも悪魔にもなれる。それがサイフォンだと説明を受ける。
さらにサイフォンの機能を利用するのに条件はないし、それをして何かが失われるわけでもない。
ただし決して破ってはならない約束がある。それはサイフォンについて他言しないこと。
最初使うことを渋ってた御前等だが、次第に利用頻度は上がり、使い方も過激になっていった。
で、こういう系にはありがちな警察的な組織に目を付けられ、御前等は追われる身となる。
サイフォンを使えば時間移動もお茶の子さいさい。機能をフルに利用するも、相手の方が何枚も上手だった。
最後は相手のワナに嵌ってサイフォンの存在を第三者に漏らしてしまう。
そしてサイフォンを発明し、配布している「機関」のエージェントに殺されてしまう。
サイフォンは機関によって定められた「弱者」に与えられる万能のアイテムなのだ。みたいな。

621:名前は開発中のものです。
12/03/09 21:06:14.75 zv4A5rq4.net

この世界には時間を留めておく術"時存術"が存在する。

622:名前は開発中のものです。
12/03/09 21:08:25.89 598bwOsF.net
もうひとこえー!って感じがした。
最終的に殺されるにしても、エージェントから逃げる過程あたりで何かしらの意味を強く孕んだ選択肢を問いかけるような、シナリオ全体を決定付ける物さえあれば面白くなると思った。
というか、サイフォンを複数配布してるならサイフォン対決とかになるんだろうか。そうしちゃうと未来日記みたいだな。
個人的にはデスノのLみたいに何も持たずに追いつめる相手の方がいいなあとか妄想してみたり…何にせよ分かりやすいテーマだし良いと思う。

623:名前は開発中のものです。
12/03/16 01:46:46.25 ru1jOXYM.net
ああ、ウィングマンか ドリムノートと全く一緒だな
悪堕ちウィングマンももしかしたら面白いかもな

も少し厳しいルール(規制)があったほうがいいよ なんでも有り は なんにも無い と一緒
無限エネルギーで時間空間制御できるならいくらでも無敵になれるんだから
主人公がそれに気付き使用するかはまた別の話だけどね

624:620
12/03/17 03:26:47.09 YpNmS/UQ.net
はじめに言っておくが、「御前等」は主人公ではないです。
「みさきひとし」なんてルビ振ったけど、正味の話「おまえら」です。
まあ命名に困ったからとりあえず付けただけで、他意はないので。
ちなみに主人公は「御前等」を追い詰めようとしてる組織にいます。

>なんでも有り は なんにも無い と一緒
むしろそれが狙いかな、と。
ほら、PCも使い方によってチャットやったり、買い物したり、クラッキングしたりできるでしょ?
あるいは知識もスキルもからきしだったら、エロ素材を蒐集するだけのツールになる。
「御前等」は学校にオナホ持参するアホでイタい子なので、行動指針も決まってくる。
話の流れとして矛盾するようだけど、この世界の人々は結構な割合でサイフォンを所持してます。
スマホ持ってる人は、それがサイフォンだと知らないで使ってるわけ。
しかし「弱者」にならないと「零界」にアクセスできない。
ただ、「弱者」の設定は正直決めかねてる。しいて言えば「自分に自信のない人間」とか? それも極端に。
だから例えばデスノの月みたいのが使ったら無敵になれそうだけど、ああいうのはそもそも利用できない。
無敵になってヘタに自信を持ったりしても利用できなくすることもできるかと。

上の方でシェアードワールドの話題が出たので、ネタの一つとして提供できたらと思った次第です。

625:名前は開発中のものです。
12/03/17 04:02:06.40 mKAlnPIq.net
紛らわしいwwww
組織側が主人公って事は観察的な視点だから、ギャグテイストを混ぜた地獄少女、とか例えると良いのかな。
視点をひねってみるなら、誰かを「弱者」にする事でサイフォンを都合良く使わせる、それこそ月みたいな詐欺師が主人公ってのもアリかも。
…どっちにしろなかなか面白そう。制作してみる予定とかあるの?

626:620
12/03/17 21:18:25.31 YpNmS/UQ.net
ゲーム制作する予定はとりあえず永久にないです。
制作意欲のある人が好きに使ってくれたら幸いかなと。

627:名前は開発中のものです。
12/03/18 00:12:04.66 uHEmGlZe.net
お前らとかいわれてもオナホなんか一度も使ったことないわ。

628:名前は開発中のものです。
12/03/18 02:01:04.60 MxhIDktl.net
知らんがな。俺も使った事ないけど。
手が空いてたら書いてみたいのにー…何ヶ月経っても使われてなかったらまた来るお(´・ω・`)

629:名前は開発中のものです。
12/03/19 12:53:36.18 uybUOiBX.net
右手が忙しいなら左手でかけばいいじゃない

630:名前は開発中のものです。
12/04/02 02:41:29.93 Snqx44sr.net
エロテキスト用に「あ‘」とか「お‘」とか使いたいんだけどフォントありませんか

631:名前は開発中のものです。
12/04/13 20:44:06.05 dNwmkL1F.net
ほしゅ

632:名前は開発中のものです。
12/05/09 21:47:34.48 UJ5jkQ55.net
a

633:名前は開発中のものです。
12/06/07 15:01:50.07 MlVnpnZO.net
へいぼん

634:名前は開発中のものです。
12/07/10 03:10:00.59 LBTdKMvW.net
あのね

635:名前は開発中のものです。
12/10/26 20:11:34.33 2bG23lmt.net
てす

636:名前は開発中のものです。
12/11/14 01:48:51.35 2g+flEes.net
 

637:名前は開発中のものです。
12/12/11 00:00:01.75 9DYGT3FX.net
初期プレステの『OVER BLOOD 2』の世界観はマジで凄い。感動する。
荒廃した近未来都市が舞台。
多くは語らない、まずは観てみて。

638:名前は開発中のものです。
12/12/16 13:11:03.73 8Muz9XuS.net
>>637
反重力装置やら瞬間冷凍剤を使って
謎解きしていく世界観がよく作り込まれていたな

639:名前は開発中のものです。
13/03/26 19:59:16.38 CQgC4yfH.net
時は近未来、ところは人口が少なく実験施設のある島。
ストリートチルドレンやホームレスが甘い言葉に乗せられて実験材料にされちゃう話。
話が進むごとにどんどん形が化け物になってくんだけど、化け物になった分だけ強くなるといった感じで
最初は逃げまわっていたんだけど、どんどん体が人間から遠ざかってゆくことで攻撃側に転ずるようになる。

まぁ怪物になって人間には戻れない以上、復讐の為に敵を倒しても居場所はない。
最後は生き残り達と、自分たちを作った施設に隠れ住むという感じで。

基本的にみんな再生能力とか持ってるけど、キャラ毎に再生力が違ったり
技の覚え方とかも違う。

主人公 女の子
勝ち気な性格、逃げるとき弟を見殺しにしてしまいそれがトラウマになり
自分たちを改造した連中に対して誰よりも激しい憎しみを抱いている。
一行の中では一番人間の姿を保ったデザイン、その分単純な攻撃力は今ひとつだが
幅広くいろいろな装備ができる。
技を使い込む事で新しい技になる。

友達 女の子
大人しくて控え目な性格で、主人公に対して強い依存心を持っている。
復讐よりも人里離れたところでふたりで静かに暮らしたいと思っている。
ぐちゃぐちゃで下半身にも顔が出てきたりおぞましいデザインになってゆく
一番おぞましくなる分一番強い、高い攻撃力や傷の治癒を促進させる粘液とか
実質戦闘での主軸になる。
攻撃を受けることで、当然変異を起こして技を覚えたり、耐性が生じたり。

爺さん
一行の知恵袋、昔は学者だったが派閥争いに敗れ失脚
実験にも一枚噛んでおり、主人公達を孫のように思いつつも
実験の行く末を見届けたいと思っているような、根はマッドサイエンティスト。
虫のような姿になってゆき、どんどん素早くなってゆく。
敵の残骸を食べることで技を覚えたり、何か能力が上がったり。

640:名前は開発中のものです。
13/03/26 20:23:08.33 CQgC4yfH.net
ライバル 
同じく改造されて怪物になってゆく少年。
人間として扱われていないことは知りつつも、浮浪児から別の何かに成り上がるチャンスだと認識している
前向きで野心家な性格、主人公とは当然ウマは合わず
両雄並び立たずと言わんばかりに、主人公に対して敵意をむき出しにしてくる
主人公には終始憎悪、友達には歪んだ執着を向けつづける。人型をあまり崩さない。

ライバルの腰巾着1
ライバルにくっついている格下の友達みたいな存在。力関係に敏感で強い奴の下についていじめをするタイプ。
ライバルには薄笑いで従うものの、横暴な態度も受けている為、芯から忠誠心や友情があるわけではない
早い話が、ヤバくなると裏切るような奴だ。極めて陰湿な性格だが本人は自己の陰湿さを自覚していない。
たとえて言うなら他者が悪口を言うのを非難する話題に盛り上がるのが大好きなタイプ性格だ。四足獣のような姿になってゆく。

ライバルの腰巾着2
ライバルにくっついてる格下の友達のような存在。やはり巨大な力の下にいることで精神の安定を得るタイプだが
実行力や行動力、決断力のあるリーダであると認識し崇拝している。
やがて現実のライバルと彼の中の理想化されたライバル像には齟齬が生じてゆき
裏切られたと勝手に認識し逆恨みをしたりするようなタイプ。ぐちゃぐちゃな姿になる。

博士
天才だけど頭がおかしい、悪意とか野心とかそんなのがあるんじゃなくて
そういったことがしたい人間なのだ、それ以上でもでもそれ以下でもない
そういったことができるのなら誰の下にいても構わないとおもっている。

助手
博士に振り回される苦労人…と思いきや、実は結構上手く博士を扱っている女性。
しかし、キチガイと権力の間、つまり常に博士と黒幕側の間で苦労しており、ここで作られる化け物よりもこいつらの方がよっぽど化け物だと感じている。
小心だが用心深く腹黒い、そして執念深く陰湿な性格で日記には博士や黒幕に対する恨み辛みがびっしり書かれている。

黒幕
軍のお偉いさん、たまにやってきて様子を伺ったり、なんだかんだと注文をつけたりする。
こんな事を平気でできる博士を心底では軽蔑している、まぁ…この計画を認可した本人ではあるのだが。

641:名前は開発中のものです。
13/09/12 23:38:34.38 0BYta3RQ.net
今作ってるFEっぽいゲームの主要キャラ。何か不自然な所があったら教えてほしい

主人公…帝国の第2皇子で、虫も殺せないような柔和な青年。国主として理想的な兄を慕っている。
隣国の国王が亡くなった為、その娘の婿養子となって隣国へ旅立つ。
隣国を思いのままに操るという兄の策謀の裏には、皇帝の血筋を玉座から遠ざける父の画策があった。

主人公の兄…帝国の皇太子。武勇に優れ情に深く、家来からの信望も篤い。しかし人を疑うことを知らず、
帝国を治めるには甘過ぎる性格と父から叱咤されている。ひ弱な弟である主人公のことを常に案じている

主人公の父…現皇帝。冷徹な策謀家で、帝国の繁栄のためなら手段を選ばない。長男への帝位継承を円滑に行うべく、次男である主人公を遠ざけようと画策する。

隣国の姫…主人公の国の隣国を治める国主の娘。国主が突然死した為、次期国王として皇帝の第2皇子を婿養子として迎えることになった。
しかし父親の死は陰謀によるものと信じ込んでおり、隙があれば主人公の寝首を掻くつもりでもある。

隣国の騎士…姫に忠実な若き騎士。姫の許嫁で次期国王と仰ぐべき主人公に仕えるも、戦場での経験が浅い主人公を内心侮っている。

シスター…主人公の兄が攻め滅ぼした神殿の由緒ある巫女。父母の仇を打つため、
そして帝国の横暴を止めるため、正体を隠して敵の片割れである主人公に同道を申し出るが…

魔術師…隣国の王に古くから仕える老魔術師。かつては皇帝と激しい戦いを繰り広げた。
かつての敵の息子である主人公に高貴な相を見出し、立派な国王として育て上げる事を誓う。

兄の侍女…もとは名家の娘だが、没落して市井で身を売っていた所を主人公の兄に拾われる。
数々の情報で皇太子を補佐し、皇太子の信頼と愛情を得る。
一途で健気な性格だが、主人公と隣国の家臣のことをあまりよく思っていない。

642:名前は開発中のものです。
13/09/16 12:40:17.94 vnWLoHFT.net
お前ら

ドライブ

ビール

バイト

643:名前は開発中のものです。
13/12/15 23:47:51.18 mkkkuU4n.net
どんな神かは知らないけど、普通、由緒正しき巫女が「復讐」とか考えちゃダメ
これは世界観(登場人物全ての物の考え方)が根底から変わるほどの事だから、ちょっと考えてみてほしい

644:名前は開発中のものです。
14/01/10 08:32:05.65 z6OF2iM9.net
主人公の説明から軟弱な精神をしていることはわかる。
が、少なくとも身体が壮健な人間をひ弱とは言わない。
兄のとこに出てきた説明を信じるなら、主人公は心身共に貧弱な事になるが、それでいいんだろうか?

兄の説明が若干矛盾してないだろうか?
情が深く人を疑う事を知らない人間が、なぜ隣国を思いのままに操るという策謀を巡らせるのか。
考えが浅い脳筋、父帝の操り人形という風にもとれなくはないが、そんな人間を信望する家来は無能の集団なんだろうか?

父皇帝が小物すぎる。策謀家で繁栄のためなら手段を選ばんわりに、神殿を攻め滅ぼすという意味不明な行動。
土着のものであれば間違いなく反乱を誘発するのは目に見えてる。

隣国の姫の説明もいまいちわからん。
騎士の説明から読み取れるように元から許嫁だったのか、国王急死で急遽主人公を入れることになったのか、ハッキリしてほしい。
帝国との戦も辞さない覚悟で主人公の寝首をかこうというのなら、そもそも主人公を次期国王として迎えず、自ら女王に即位するという道があると思うのだが。

あと、兄の侍女は、皇太子を操縦する悪女という認識でよろしいか?

645:名前は開発中のものです。
14/01/15 01:32:13.69 XqgsdrSb.net
長男が産まれたが皇帝としてはもっと子供が欲しい。
神殿の巫女を無理矢理連れてきて主人公を産ませると、なんらかの神の顕現があった。
喜ぶ皇帝。だが巫女は主人公を連れて逃げ出し、皇帝は「側室に逃げられた」と大恥をかかされる。
2年後、神殿にいる事を探り出し攻撃。主人公を取り戻す。
更に数年後。皇帝は巫女そっくりに育っていく主人公に憎悪を抱くようになり、兄王子を可愛がる。
ここで皇帝が気になりだしたのは、主人公が産まれた時の神の顕現だった。
これを知り期待している、少数派ではあるものの国内の反皇帝派閥も、主人公を擁立しようとしている。
そのため、皇帝は手を汚さずに主人公を消せる手はずを整え始めた。

主人公は貧弱だが幼い頃から本だけは読んでいて、古今東西の軍略に詳しい。
帝国と隣国の小競り合いから、主人公はまず騎士に軍師と認められ、姫にも信用を得るようになる。
その後、父違いの妹であるシスターとの和解によって神の力を顕現できるようになり、
「主人公こそ正当な皇族の血筋」これが大義名分となって、隣国に攻め入ってきた帝国と戦う事になる。

主人公は剣士ではなく、古代魔法使いなので身体は貧弱。
ゲーム的にも、強力な範囲魔法を使えるが一撃死してしまうので、立ち回りが重要。
魔術師や騎士に軍師としての信用を得るために一兵の損失も出さないことが求められる。

ぼくがいまかんがえた641のうらせってい。大義名分弱ぇ。

646:名前は開発中のものです。
14/01/19 02:38:19.34 +MLdeNug.net
本田さんのダメ押し弾で処刑し終えた
前回の雑魚

     元チェルシー

チェルシー      エバートン

   マンU    トットナム 

       ゼニト
トットナム        アトレティコ
   アーセナル バイエルン
       リバプール

647:名前は開発中のものです。
14/03/24 20:48:01.21 OlTkt8SE.net
現代を舞台にしたRPGの敵の設定が難しい
魔物がいるのも変だしかといって人間ばかりを敵にするのも嫌だし
現代を舞台にした世界観だったらどんな風に考えます?

648:名前は開発中のものです。
14/03/24 23:46:56.17 xCzW4OnZ.net
現代ものなら世界観より倫理観や法律が大事 敵ならば殺しても良いのか?という問題点は常に付きまとう
現代モノゲームに、閉鎖空間での戦争やゾンビが多いのは、安心して(?)殺せるからである

現代舞台と言っても、戦闘による経験値を得ようとするなら、
どうしてもある程度のファンタジー要素が入ってしまうため、
敵がなんであるか、なんて気にする必要は無いんじゃなかろうか? 
むしろ主人公側の武器は銃刀法違反をどうするのかって感じ 日本じゃなきゃいいけど

649:名前は開発中のものです。
14/03/25 18:46:45.78 MpDcXQYW.net
日曜の朝やってる子供向け番組みたいに人知れず戦う感じにすればいいんじゃね

650:名前は開発中のものです。
14/03/25 20:10:42.98 rM0VMBYW.net
なるほど。参考になります。

651:名前は開発中のものです。
14/07/28 19:02:05.48 pSuBM2X/.net
なるほど、そういう意味があったのか


ニュース番組「主人公のヒーローが敗れてしまった事態を受け、日本政府は自衛隊に出動を命じました」
↑某アニメのこれが好きなんだが

652:名前は開発中のものです。
14/07/29 20:58:42.31 YU/mI8Z3D
魔物なんてそこいらじゅうの漫画がやってるようにいきなり攻めてきた、でいいだろ。
昔からいて今もいます、だとおかしくなるが、突如異次元とのひずみが生まれ湧き出してきた、で問題ない。

倫理観なんて人間に深くもとめる必要はないんだよ。蚊やゴキブリなら見た瞬間殺意100%で頃すだろ?

653:名前は開発中のものです。
14/09/19 20:26:04.57 MIFVY30XN
ヒーロー「おまえ! なんで人間を殺すんだ!」
悪者「ふん、お前は家畜を殺すのに『なんで』などと考えるのか?」
ヒーロー「家畜を好き勝手に殺したら迷惑だろうが!」
悪者「う、たしかに」
ヒーロー「うむ。これからは認可の下りたものだけを殺すようにしなさい」
悪者「はい、そうします」

めでたし

654:名前は開発中のものです。
14/12/17 21:07:40.00 Y4X0UHK/.net


655:名前は開発中のものです。
15/06/09 09:55:21.54 fQq9zR1G.net
RPGってのがね。もうちょい別のジャンルなら人間同士の戦争でもすればいいんだけど。
RPGってシミュレーションでも戦略でもなく、ボコボコに一方的に倒すイメージあるからなぁ。
かと言って1エンカウントで殺すか殺されるかの激戦もやだし。
まぁ去年のにレスしてる俺もなんだがな。
>戦争やゾンビが多いのは、安心して(?)殺せるからである
確かにゾンビは舞台設定によっては現代物で出てきても違和感ないかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch