世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 03/09/18 13:11 Gvdi16xz.net そういうのが増えたら漏れはうれしい 純粋にうれしい それだけ・・ 314:名前は開発中のものです。 03/09/18 20:38 loLJKfYO.net 例えば推理物のAVGなんかで殺人事件の真犯人が実は世界の滅亡を 企む魔王で、それまで事件を追っていた刑事(主人公)は、なりふり構って いられない状態なので、滅亡阻止の為に魔王と戦う…なんてゲームがあった としたら、如何に設定が斬新だろうと、如何に暴力を肯定する為に筋が通った 話になっていようと、萎えるぞ俺だったら… 315:名前は開発中のものです。 03/09/18 20:55 qK0h6Q31.net >>314 ハリポタなんかそーじゃない? 事件起こした人が世界を変える並のことしてるけど 世界感がちょっと違うだけで工夫しだいでは斬新なストーリー作れるよ。 現代に魔法をもってくると世界規模のはなしになるけど 世界感を変えれば世界規模にならないかも 316:名前は開発中のものです。 03/09/18 22:43 mHYE0nVU.net 増えるとか減るとか、あるとかないとか、そういうパターンの頻度に基づいた158的な考え方は、 その頻度のデータが、それぞれの個人がこれまで触れてきた物語の内容に依ってしまう 自己中心的で一般性に欠けた、物語に対する評価方法だと気が付けないかな? まぁ藻舞いらが、そういう自己中心的で未熟な現実世界の理解の仕方から物語を創っていきたい という158みたいな血気盛んな若者であるというならば、そういう考えも尊重したい。 がんばって創作に賭けた青春の1ページをつづって欲しいと思う。 ところで、おまいらも普通にコミュニケーションできる人間なら 漏れにコメントして欲しいことがあるのなら「○○は無視ですか…」 とかのたまうのではなくて、直接質問をしてくれたのむ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch