世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 03/09/17 03:03 7RT4bYxr.net >>296 世界征服 301:名前は開発中のものです。 03/09/17 16:00 3jo5VxNh.net 経験的に物語のスケールの大小は アクション<アドベンチャー、シミュレーション<RPG と、感じる。これはつまり マップの大きさやアイテムの量だとかいったストーリー以外も含む 情報量と物語のスケールを比例させようというバランス感覚が そうさせるのではないか。 302:名前は開発中のものです。 03/09/17 18:28 Rb5xShJ6.net 一般のストーリーなら暴力沙汰無しで進めることが全然可能なわけだけど、 ことRPGとか、ハリウッドのアクション映画となると話は別で、 どうしても中心に据えるアクションシーンとしての暴力シーンが必要になってくる。 ただ、RPGとか昨今のストーリー重視のゲームは、リアリティを出すためどうしても 暴力を使う理由をきちんと説明できないといけないわけだ。 実際には暴力それ自体は悪なわけで、これを善良な主人公が使用するためには この暴力に付いてるレッテルを覆すトリックがどうしても必要になってくる。 その一つとして、世界そのものが滅びようとしているので仕方なく、 というのがあると思うのだが、これ以上になりふり構っていられない状態 になれる理由は他にないでしょ。善悪とか姫が誘拐されたのなんだのとかいう 浮世のこととは次元がちがうわけ。一層上なわけですよ。 ここらへんの唯一性かげんが理解できれば、今までの滅亡阻止ストーリーが 怠慢だとか、他のネタをさがせるとか、そういう方向に考えがいくことが、 つまり、滅亡阻止の設定を視点に止めた上で、それと対置できたり同系だったりする 設定をさがそうとすることが、馬鹿げてると理解できると思うのだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch