世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名前は開発中のものです。 03/08/29 23:58 +wTH7gSD.net 158氏は単に > 滅亡阻止シナリオの安易さについて無頓着で、 > 滅亡の理由ばかりを考えている奴ら( >>158) が駄目だと言っているだけで、 どんなシナリオが良いかとかは語ってないのでは? だから > 158さんの求める作品像が見えてこない( >>196) のは当然だと思います。 もちろん158氏の求める 「安易でない滅亡シナリオ」の例(など)を聞くのは 彼の意見をより理解するのに役立つかと思います。 > 気にするほど差はないのです。( >>196) その通りだと思います。 207:名前は開発中のものです。 03/08/30 04:06 xv0ipmKK.net つーか、滅亡阻止シナリオに飽き飽きしてない人っているの? 出来ることなら他のもやりたいなあ、 って感情がRPGいろいろやってるプレイヤーなら普通はあると思うんだけど 208:158 03/08/30 07:03 I+xMqzt/.net >>187 個人的な意見を言っているのは俺を含めてみんな同じで、 その中で俺の意見と対立するものを反論と表現した。 地図のくだりで俺と君の意見は対立したと感じたので、そう書いた。 反論と言う言葉に特別悪意は込もっていないので、あまり気にしないでもらいたい。 楽だ、と言うのは文章量のことであり、君の書き込みに対するものではない。 誤解させたのなら申し訳ない。 あと>>183の地図云々が君の言うような意味だとすれば、 俺は人真似はイカンよ、という意味で使っていたので、183が言いたいことが分からなかった。 パイオニア云々を続けて書いたことが何か誤解を招いたのかも知れない。 >>205に関しては、間違っていると言うほかない。 そもそも地図とゲームではその存在意義が全く違う。 ゲームは面白さ、地図は解り易さと正確さ。 なので地図を面白くする必要はない。 あと製作と創作は全く対立しないので、製作か創作という議論は成り立たない。 俺は創作という言葉を、革新的なものを製作すること、という意味で使っている。 具体的には、地球儀や、カーナビに使われている3Dマップなんかは、 革新的な地図、創作物と言えると思うがどうだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch