世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレat GAMEDEV世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:名前は開発中のものです。 03/08/13 00:23 Y6fzsR8x.net 次元ってなんだ、次元って 153:名前は開発中のものです。 03/08/13 14:53 rfYaW+sW.net >140 あなたがそのゲームにおいてどんな面白さを表現したいかを考え それをあらわすのにもっとも適した形態は何か? と考えれば良いと思うが。 例えばそれがロボットに乗ることであるならアクションとか 世界観であるならシミュレーションだったりRPGだったりするだろうし。 ユーザーにどんな面白さを感じてもらおうと思ってるかによると思うけど。 154:名前は開発中のものです。 03/08/13 17:24 llgvP0ho.net >>152 次元「ルパン、また不二子の奴に騙されたのか・・・いい加減あの女の事は諦めろ」 0次元=点の事 1次元=点と点が繋がった線の事 2次元=線を合わせた面の事 3次元=面を組み立てた立体図の事、自分らのいる世界。 4次元=3次元+時間を行き来できるらしい(詳細不明)。 1~4は兄弟説、親戚説もある・・・らしい。 155:名前は開発中のものです。 03/08/13 17:54 3qS8Scdv.net いやいや、高エネルギー状態ではこの時空は10次元なんだけども、他の6次元分のパラメータは、現在の低エネルギー状態では無視できるほど影響力が小さい(超弦理論) っていう考え方も最近じゃあるらしいよ。 あと、1次元の世界、2次元の世界なんてものが実在するわけではなく(観測されていないのでもしかしたらあるかもしらんけど)、 概念上、パラメータが限られた空間を想定する時にX次元の空間(世界)と言うだけですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch