P/ECE・ワンダーウイッチ・BASIC STUDIOat GAMEDEVP/ECE・ワンダーウイッチ・BASIC STUDIO - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト91:名前は開発中のものです。 02/05/17 22:57 .net >>89 とりあえず、Witch Player 買え! 92:BASIC STUDIO派 02/05/18 01:54 mBr2ojk6.net アナログコントローラ2つ使って対戦ゲームが気軽にできるので良いです 3DもBASIC独特の試しながら作れる感覚でとっても良いよ 93:名前は開発中のものです。 02/05/18 19:11 .net ワンダーウイッチ関連の個人ページ見てると、 「リバースエンジニアリングでハード仕様を調べようとしたら、メーカーから警告された」 みたいなこと書いてあったけど、そんなに厳しいの?それぐらい、黙認しても良かろうに。 94:名前は開発中のものです。 02/05/18 19:19 .net 普通はコソーリやるもんだけど、メーカーに解析結果を突きつけて質問した バカがいたらしい。 そこまでやられちゃ、メーカー側も黙認できんよ。 95:名前は開発中のものです。 02/05/18 19:37 .net ・・・厳しいも何も、例えばPCのハード仕様が不明だからって ウィンドウズの標準ドライバを逆解析してハード仕様調べたら、 そら、「マイクロソフト」は警告すんだろ。 ハッカーみたいな事すんのはいいけど、どこから裏かをちゃんと理解せんとな。 いちおう開発会社は守秘契約にサインして、開発機材と技術資料を買ってるんだから。 自分でコソーリやる分にはリバースエンジニアリングも問題ないけど、それで得られた 知識を外に漏らしたら法的なトラブル一直線だからナー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch