P/ECE予約してきました^^at GAMEDEV
P/ECE予約してきました^^ - 暇つぶし2ch321:185@体験参加中
06/09/29 07:36:30 lqg/M++a.net
>画面の名前表示について
何となく、ADVでは名前は表示されてないといけないという先入観があったりするわけですが、
それは置いておいてw
多分にお約束のようなものであるので、あっても不自然ではないと思いますし、デザイン的にない方が
いい! というものであるなら無くてもいいんでは……とは思うのですが。
前述の案は、イベントのぶつ切りをプレイヤーさんの好きな順で見てもらおう、というものになるのですが、
イベントに連続性がないと言う事でもあるので、キャラの登場が飛び飛びになる可能性があります。
作る側がきちんと把握できても、初めて目にして頂くプレイヤーさんにとっても同じようにそうかは自信が
持てません。
デザイン的に画像側に無い方が良さそうでしたら、テキストの最初の一行を名前表示にするのでも
いいですし、御一考いただければと思います。

322:185@体験参加中
06/09/29 07:53:45 lqg/M++a.net
>>306-307
>女装絵を延々と描かなければならない事を想像すると
変な事言ってたら申し訳ないのですが、ポーズの差分は無しで考えておりますので
別レイヤーで表情だけ何種類か作って頂ければこれ一枚でも充分戦えるwのですが、
>このゲームの絵づらって、このままいくと~
おそらくこちらは精神的なものですし、大丈夫だからいいというものでは無いですよね。
また、絵師さんの自作品へのこだわりは理解しているつもりであります。ので、

じゃあ変えちゃいましょうよ! と軽く言ってみるw
以前も言ったとおり、39氏が楽しんで描けるものを優先したいですし。
メインイベントだけの変更で済むんじゃないかなーと。


今思いつく変更案としては、これくらいなのですが、一応出してみます。
・普段女装だが、男装ヤスとも交流できるイベントを作る
・今の設定とは逆に、女装してラブレターを渡しに来る
・女装案自体を無かった事にする
 ヤスはツンデレ。主人公は嫌われていると思っていたが、実は……というような。
 この場合、ヤスは生徒会の一員の方が良いかも。

というわけで変更可ですので、言い出しにくかったけど実はこういう要素が欲しい、と
いうようなものがありましたら遠慮なく言っちゃってみて下さいね。

323:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 09:23:40 fGJJ1cih.net
>>308
おはよーございまーす。

ふむむ。助言ありがとうございます
たしかに骨盤などの男女の骨格差を意識して描くと、上手に書分けが出来るのかもしれません。
でも、こう、なんというのでしょうか。
私は、女の子の絵を描くのが嫌ではあるのですが、女の子自体が嫌いというわけじゃなくて、
例えば、女子の大腿や尻や骨盤の形状というのはなかなかに美しいといいますか、あれはあれで良いものではあると思っているのです。
私は世の中にあるものをそのままに描くような創作方法は、自分には合っていなくて、つまらないと思っていて、
基本は男子の美しさを表現したいわけなのですが、骨格よりも大事にしたいのはその根っこにある精神性でもあって、
絵については、男女両方の美味しいところをMIXしちゃってもいいんじゃないかな、とも考えてます。
だって上のほうでも描きましたけれど私にとってBLや少年というのはファンタジーですから。
たぶん私はユニコーンやドラゴンを描くのに似た感覚で男の子を描いているんじゃないでしょうか。

でもなんでしょう助言いただいた通り、たしかに書分けは下手くそなほうですし私はデッサンなんてものは今までしようと考えた事がないので
いずれ機会があれば死ぬまでにしてみようかと思います笑

324:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 09:39:57 fGJJ1cih.net

>>185さんおはよー

>>309
はひっ。ではラブレターものでよろしくです!
最近では某ドラマのマイボスもありましたがボスという呼び名も好みではありますw

今、思いついたものなのでアレかもしれませんが、
ゲームのTOP画面に、ゲームスタート、とは別に、名前入力画面(コンフィグ?)のようなものを別に用意しておいて、
プレイヤーさんが、名前入力を選択せずにそのままゲームスタートしたら「会長」で呼ばれて、
名前入力するのをプレイヤーさんが選択したら、その名前入力欄のデフォルト表示を「ボス」にしておくというのも手かもしれませんよね。
その名前入力画面ではこんな風に表示されるとか、どうでしょう。

 ● 別の名前を使用しない(あなたの名前は会長でゲームスタートします)
 
 ○ 別の名前を使用する

 名前を入力してください。
 【 ボス    】


でも今の、ひとまずの目標としては会長で作っていってみましょうね笑

325:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 09:59:21 fGJJ1cih.net

>>310-311

はいっ。名前表示については、今日1日ほど仕事中にもたまに思い出してはイメージしたりしておきたいと思います。
そして帰宅後にまた気持ちが変わってるかもしれませんので、また意見をまとめて書いてみたいと思います。

絵についてー
ええとですね、わたしが一番危惧しているのは、
女(に見える)子の絵がメインを張っているのはBLゲーといえるのか否か、という点なんですね
せめて普段は男の子らしい制服姿をさせておきたいなっ。

イベントで、無理矢理のように女装させて、というイベントがあるのであれば楽しいといいますか萌えられそうなのです(私が!)
自ら望んで嬉々として女装する子の精神性には萌えられない性格(これはわたしのせいです)なので、申し訳ないっすっ
(女装するのを嫌がってる姿を見るのが楽しいんだい!w)

でも基本的にはこのゲームって絵に萌えるというよりも、
そこに生きているキャラたちの心と葛藤や、青臭くも愛らしい馴れ合い部分に掛かっていて、
つまりこのBLゲームの主役はキャラたちの台詞回しなのです。
絵はほんとコンビニのおはしについてる爪楊枝的な感じ。
てなわけで、男の子らしい男の子を書いていただけると嬉しいでっす

326:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 13:34:03 GVSU6CgS.net
こんにちわぁ~ 185さんに悩みを聞いていただけて打ち明けて良かったぜスッキリ爽快!ステフ39でっす

185さんの>>311での、「女装してラブレターを渡しに来る」からついつい妄想が広がって、
シナリオに女装イベントを組み込むならゲーム終盤に持ってくるのが展開的に良いかなと想像し、
ヤスの女装イベントに「シナリオ案1」を少し絡めたものを、ゲーム終盤に持ってくる案をちょっと考えてみました。

 ■ まず、ヤスがゲームの進行役の時に、聞き込み(雑談?w)をさせていく中で、
偶然、「ボスはセーラー服の似合うかわいい子が好きですもんねー、だけどその感性はオッサンですよね」
みたいな事を書記君あたりに言わせる。
ボスの嗜好がヤスの耳に入り、そこでヤスも何らかの反応を示す。(自らでも気がついてないかもしれない淡い恋心を少し露呈してしまうとか)
そこで、後々の伏線となるような、ヤスとの会話シーンを作ってみるってのも萌えそう。
    ↓
 ■ ヤスが消える。進行役がヤスから副会長に代わる。(案)これでゲーム中の説明役がいなくなる事を避ける。
(ここまでは女装イベントのプロローグで、ある意味ではここがヤス女装イベントの開始地点といえるかもしれません。)
    ↓
 ■ 副会長と共に、ヤスを捜索する。(副会長がおおげさに煽る)
たとえば、「そういえばヤスは、真剣な顔で何か書いていたな」とか、
     「よく分からないけど涙ぐんでいた」とか、聞き込み中に誰かに言わせる。(案)
(それに対して副会長はいちいち煽るコメントを付け加えていく。)
    ↓
 ■ 副会長と共に、ヤスを捜索する。(更に副会長が煽る)
   「案1」を少し変えて、学校の教師によるセクハラ(女装を強要されたうえでいたずらされた)を受けた兄がいるという設定にして、
ヤスにとっても「女装」というのはトラウマに近いものがある、ということにしてみるのも良いかも。
   (しかし、おそらく副会長はこの状況を心の中で色んな楽しみ方をしてそうです。Sめっ)
    ↓
 ■ 副会長と共に、ヤスを捜索する。(更に更に副会長が盛り上げる)
聞き込みをしていく中で、徐々にヤス失踪の真相がわかりかけてくる。
    ↓
≪長いので下に続く≫

327:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 13:34:34 GVSU6CgS.net
≪上の続き≫
    ↓
 ■ ヤスが女装してラブレター(その状況ではラブレターにしか見えない)を持ってくる。
やや挙動不審風な女の子(に見えるがヤス)がそこに居る。
でもはじめは皆、それがヤスだと気がつかず(プレイヤーさんにはバレバレでわかるでしょうけどねw)
会話(尋問がよいのかな?)して証拠を突きつけると、ヤスだとわかる。
(そしてここでも副会長がいちいちコメントをして煽る)
しかしオチとしては、その手紙の内容はおよそラブレターとは思えないようなファンレターまがいのものでした(チャンチャン)。
という勘違いネタで済ませてしまうってのがベタですが微笑ましくて好みかも。苦笑
(でも今の段階では、肝心な手紙の内容までは思いついてません! うぇえーん!涙)
(それに、なぜ副会長はヤスの心のうちを知っていたのかという伏線も作らなきゃいけないかも、むむむ難しそう)
    ↓
 ■ 最終的にはヤスがまた進行役に戻って良いかも。

でも、最後の最後のオチは思いついてないのです。
というわけでいろいろ要検討な部分の多い案ではありますがひねり出してみました

328:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/29 13:45:29 GVSU6CgS.net
昼休憩が終わる前に絵の話をちょっとだけ。

今描けているヤスの女装絵がありますが。個人的には全然気に入っておりませんで、
男子らしいヤスを書かせていただけたのなら、今の数倍エロくそして可愛いっ。
と思ってもらえるものを描きたい、いや、絶対に描くんだ! とッメラメラ燃えております。
というよりも私の本領が発揮できるのはそこしかないと断言できるので、
そこに心血注ぐ気持ちで頑張りたいです。メラメラッ!

てなわけで。見た目は男の子なのにーうわーん、なんだこれーえろかわいいー
というヤス絵を楽しみにしててくださいね。いひひ!(我ながらどういうテンションやねんコレ)

では、では、また夜に~笑

329:名前は開発中のものです。
06/09/29 22:28:32 c7cf0AQP.net
ヤス可愛いな。
でも確かに男の骨格じゃあないです。
その辺のバランスは難しいんでしょうね。
美少年と美少女の中間的な絵っていうのはどんなんだろ?
中性的なおっさんやらおばさんならパンチパーマが定番なんだけど。

330:185@体験参加中
06/09/29 22:39:57 lqg/M++a.net
>>39
こんばんは。

では、・逆に女装してラブレター(か何か)を渡しに来る路線で
考えますね。
>>315-316
ふむふむ、参考になります。
ヤス失踪、副会長が進行役に入れ替わるというのはめんどくさそうですが
工夫して入れたいなぁ。

ヤスのものをメインだと考えずに、あくまでイベントの一つのヤスルート、
という扱いにする方がいいのかもですね。

>それに、なぜ副会長はヤスの心のうちを~
これは「見てたらわかった」って事でもいいんじゃないかなとかw

考えをまとめてきますー

>>317
や、やば、すんごく楽しみです。
今日は更新ボタン押しまくっちゃいそうです。

331:308
06/09/29 22:42:48 ZZqAV+3e.net
とりあえず、
昨日、あまりに煮詰まっているようなので、自分なりに書ける事を書いてみたのだが、
今日、それが全くの杞憂である事が、かなり、ハッキリ判ったwww

332:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/30 00:31:46 rTyySB7d.net
>>318
応援ありがとうございますっ
ほんと、美少年と美少女の中間的な絵ってどんなんなんでしょうね。
もしかすると絵描きにとっては永遠のテーマとなりえる類いのモノかもしれません笑

>>319 185さん
こんばんわ~
こちらこそシナリオが楽しみでうきっうっきーしています。
「考えまとめ」待ってますね~
ところで、ラブレター案にすごい反応を示してしまったのは案が気に入ったというのもありますが、
最後のほうにあった登場人物のキャラ設定、あれも決め手でした!
「ボスに懐きまくりのボスラブ」とか、「女の子好きなボスのために女装までする健気さと一直線さと頭の悪さを兼ね備える」とか
「自分が可愛いキャラである事を自覚する計算高さはあるが、小心者でいまいち思い切った行動が取れない」とか
「小悪魔というよりは子悪党」とか「副会長と水面下で小競り合いをしている。と言うより、一方的にいじられている」とか、
ってほとんど全部ですねこれ。
とにかくこのキャラ設定を受けて、絵を描く気力がメラメラきたのであります。ほんとありがとうっ185さん…!
その他登場人物も多いですが、彼らについても愛情を注いで魅力的なキャラとなるように絵の


333:ほうでもどんどん描いていってみたいです。ガンバルゾー >>320 308さん ああっ、昨日はせっかく応援してくださってたのに生意気な返事を返してしまってすみませんー このスレって名無しさんの書き込みがほとんど無い状態なので、超警戒してしまい過剰反応してしまったです苦笑 この企画自体に、期待されてる方が少ないのかなと少し寂しく思ってたのですけども、 書き込んで頂いて励ましてもいただけて、本当にありがたいです。元気をわけていただいてありがとうー 楽しい作品にしたいと思いますのでこれからも見守ってやってくださいねっ。 >>303-304氏 昨日のお二方もありがとうございます。改めてお礼の気持ちを文字にしますっ。 昨日は気持ちに余裕が無くって感謝の気持ちを文字に出来ませんでした。 あと、ほんとはなるべくアラシさんなのかな?という人に関してはスルーしたいのですが、性分もあって、スルーするのが下手くそかもしれません。 もしかすると自分と同じように何か創作されている人なのかもと思ったので、ついつい反応してしまいました笑



334:名前は開発中のものです。
06/09/30 01:17:31 tTps5i2/.net
ところでヤスって中学生?小学校で制服というのもあるが、
中学以上なら第二次性徴後と考えていいから一般論としては(以下略
URLリンク(ja.wikipedia.org)

335:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/30 12:34:34 3jh6NMHy.net
こんにちわー 休みの日はついつい寝すぎてしまいますなわはは
よく寝てエネルギー充電できたのでこれからさっそく絵を描きたいと思いまーす

>>322
へいっ、さようでございまーす
ヤスは中学1年生の男子で、思春期真っ盛りですね。
まだ自分自身を男として意識しきれてない年頃かもしれませんし、
人によっては徐々に意識せざるおえなくなってきている年頃なのかな。
交友関係で言うと、女子よりも男友達の方を優先して遊ぶような年頃って事ですね。

336:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/09/30 19:52:27 4A30ewht.net
こんばんわ~

今日は女装絵のヤスをベースにして、通常制服verのヤスの絵を描いています。
個人的には女装verよりも通常制服verの方をかわいく描いていきたいと思って格闘中でありまっす!

ところで、制服デザインなんですが。
せっかくのゲームの世界であるわけなので、漫画のようにキャラの制服の色や形状が他の生徒と違うようにしてみよう。
と、そんな方針でヤスに似合いそうな制服をイメージ中でした。

ですが、ちょっとだけ苦戦中です。楽しいので、それはそれで良いのですが、ちょいと時間かかりすぎです笑
そういえば冬服なので、露出が少なくなるんですよね、はてさてどうやって色気を出していこうかとそこで苦戦しております。。
基本的には、体のラインが分かる服や素材感を出すことで、色気のあるものにしていきたいと思っています。
ポーズに関しても、ジョジョの立ちポーズみたいになってもいけないので、無理の無い自然な体勢で、かつ萌えるものを…
などなどと妄想しながら絵を描いておりました。

>>319 185さんへ
うpロダに、途中経過ではありますが、ヤスの絵を置いてきましたっ。
よかったら見てあげてくださいね~
それで、もうちょいこうして欲しいトカ、シナリオの185さんの好みにも出来るだけ合わせていきたいので、
今の段階でご意見などありましたらよろしくお願いシマース。

とりあえず今夜はキャラ絵に関してはこれでやめて、一晩寝かしてみます。
それよりも! 今夜はここから背景をコツコツ描いていかねば…!

337:185@体験参加中
06/10/01 02:22:14 LaT7fntJ.net
すみません、飲み会に連行されておりました。
今レスをすると変な事を言ってしまいそうなので控えようと思ったのですが、
やはりどうしても一言だけ。

ヤス可愛いですー! 
足のラインが綺麗で、入らないのが勿体無いです(´・ω・`)

338:185@体験参加中
06/10/01 13:47:41 LaT7fntJ.net
シナリオ改定案です。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
39氏チェックお願いします。この方向性で良いようでしたら、17氏に見ていただくゲームの仕様関係の
記述に入りたいと思います。

また、サブキャラクターの決定にあたり、39氏が楽しんで描けそうなキャラや駄目そうなキャラを
伺ってみたいです。

339:185@体験参加中
06/10/01 13:58:00 LaT7fntJ.net
>>326 自己レス
> 17氏に見ていただくゲームの仕様関係
今頭の中で考えてみましたが1レスで聞けそうな量でしたw

340:185@体験参加中
06/10/01 14:24:40 LaT7fntJ.net
17氏に確認していただきたい事は以下になります。(39氏も確認お願いします)

・ゲーム開始時に、主人公の呼称を選択してもらう形式にしても良いでしょうか。(あるといいな程度なので、
 めんどくさそうだったら無しで構いません)※1
・コマンドの深度を三階層にしたいのですが、よろしいでしょうか。
・ゲーム中に日数経過を入れ(五日間を想定してます)、また画面上でその日が何日かの表示を入れたい
 のですが、可能でしょうか。
・可能であった場合、一日に行動ポイントのようなものを設定し、コマンドを選択するたびに
 消費していき、一定数以下になると翌日へ移行、という形式にしたいですが、ポイントを用意する
 のではなく、一日に可能なコマンドの使用回数を決めておくのとどちらが良いでしょうか。
・システム面で、シナリオスキップ等の実装は可能でしょうか。

※1
選択式になった場合、シナリオにおける主人公の呼称は一律『名前』等で記述しようと思います。
 
セーブ・ロード等についてですが、おそらく初期の方では無しという前提でお話が進んでいたと思いますが、
現状ではあった方がプレイがしやすいのではという内容になってきています。
無しでも構いませんが、その場合もう少し一回のプレイあたりに想定しているイベント数を縮小すべきかなと。

また、上記案が可能であっても17氏に過度の負担がかかるものであるなら別の解決方法を考えたいと思っています。
見逃しや考え落ち等ありましたら遠慮なく仰って下さいませ。

341:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/01 18:27:32 XIzeGPSM.net
>>185さん

こんばんわ~
すっ ばらしぃ
素晴らしいです。このシナリオで完璧です。もぉどこまでもついて行きますオッショサン!
学園モノらしくていい感じです。こういうの好きーっ
ヤスの一応の目標である「次期生徒会長」というのがあると、ゲーム中でのしっかりとした目標が決まるので、
プレイヤーさんもこのゲームの物語の大筋や目標って何なんだろう? と困る事もなくなりますよね。
ほんとスバラシイ。
シナリオに関して私からは言う事は何もございません!
もう、どんっどん、「こういう子を描いて~」と言って下されば描いていきますので、
あと基本的に絵を頼まれるのは慣れていないのですが、頼まれる自体が好きな性分ではあります。
男であればなんでも描きます。そしてがんがん萌えるキャラ案お待ちしてますっ押忍!

342:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/01 18:41:03 XIzeGPSM.net
今回、セーブ・ロード機能についてはこだわりたい部分でありまして。ちょっと長文語りモードに入らせていただきますね。
(実はゲーム製作当初に書いていたものを、やや修正して貼り付けるだけな感じなのですが)
でもまずその前に、作ってみたい物語の質について改めて書いてみようと思います。


基本的には、物語の「大筋」だけを辿って超速スピードで本文を読まずに飛ばしてしまうと2,3分でクリア出来てしまう。
物語の大筋自体は、そのくらいの規模のゲームを目指したいです。
あと、マルチエンディングやバッドエンドや分岐が膨大にあるとか、
そういうのは商業さんや大手の同人さんに任せておけば良いと考えています。

でも、そのかわりと言ってはなんですが、別の部分に力を入れたいです。
ゲームの大筋には関係ないけれど、劇中人物�


343:ニの細かなコミュニケーションを沢山用意しておきたいです。 そしてそのコミュニケーションをとったからといって、ゲームシステム上でのフラグは立てなくて良いと思います。 (この事は>185さんの最新のシナリオ改定案>326でも、各サブキャラのEDについては実装する予定はありません。と書かれてあったので感動しました、嬉し涙) あっ、そうそう。それと好感度などのデータも必要ないと思います。 私は思うんですが、 物語の大筋とは関係のないコマンドを沢山選択して実行していただけるような、そんな物好きなプレイヤーさん(褒めてますw)であるならば、 きっと、プレイヤーさん達それぞれの、「心の中にちゃんとフラグが立っている」と思うんですね。 ですから、この部分に関してはわざわざゲームシステムとしてのフラグを用意しなくて良いのではないでしょうか。 ≪下に続く≫



344:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/01 18:52:13 XIzeGPSM.net
≪上の続き≫

セーブ機能について。

最近のゲームは「膨大な分岐とマルチエンディング」があったりして、
プレイヤーさんはそれらをコンプリートしようとか、なるべく沢山クリアしてやろうとか、
本来こちらが望んでいる「ゲームの世界を楽しんでもらいたい」事から徐々に外れて行き、
結果的には、余計な事をプレイヤーさんに考えさせてしまってるなと思う事がよくあります。
で、こういうゲームには当然のように「快適にプレイしてもらえるように」と称して、セーブ機能が必要になってきます。

でもこれって、ゲームの世界観を純粋に楽しむという意味では、製作者サイドは配慮する部分を勘違いしているように思うんですよね。
プレイヤーさんも新鮮味があるはじめのうちこそ、世界観を楽しもうとプレイされてるとは思うんですが、
プレイし続けて行くうちに徐々に、ノルマを達成するという目的に、いつの間にかすりかわってしまい
「ここでセーブした」「あそこでセーブした」「あそこからまた別のフラグを潰して行ってみよう」etctec・・・
といった悪循環になっていくのだと思うのです。
ま、まぁそれが楽しい。って事なら・・・楽しみ方は人それぞれ自由なので、それで良いのですけど、
でも製作者側は本当にそういうプレイスタイルを望んで作っているのかなぁ・・・? と疑問に感じる事ではあります。

プレイヤーさんにとって良かれと思って用意したシステムが、逆にストレスになったり、酷いときには「単調な作業」になってしまう。
その結果、「ゲームを買ったけど山積みになっててほとんどクリアしてないよー」なんて事を言う人が数多く出てくるんじゃないでしょうか。
個人的にはもう少し、昔の古き良き時代のゲームのシステムの素晴らしいところを拝借しちゃうと良い、と思うんですよね。

ちょっと目を移して昔のゲームを思い出してみると、
昔のゲームの良いところって、良い意味で「素っ気無い」造りであるところなんですよね。、
でも、システム的には繰り返しプレイしてもイライラしない、非常によく練られた巧みな配置があったり、
セーブこそ出来ないものの、早く解こうと思えば解けてしまったり。さりげない工夫がちゃんとありました。

≪下に続く≫

345:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/01 19:04:03 XIzeGPSM.net
≪上の続き≫

今回作ろうとしているゲームでいうと、データ的なセーブができるようにするシステムにはしたくないです。
でもそのかわりに、ちょっとプレイヤーさんに手助けしてもらおうと思います。
印象に残るポイントでは、プレイヤーさんそれぞれの心の中の記憶(メモリー)にセーブしてもらっちゃおう。
という選択を取りたいです。

だって、それぞれのプレイヤーさんごとに、ゲームをクリアするまでに選んだコマンドや、それによって印象に残った会話や、
例えば、あるキャラの「とある反応」が好きで、ついつい繰り返して無駄なコマンドを選んじゃったとか、
数多く居るプレイヤーさんは皆それぞれ嗜好が違うはずなので、異なる記憶が自然と残るはずなんですよね。
ですからボリューム感を出そうとかゲームっぽくしようとか考えて多くのマルチエンディングやバッドエンドを用意しなくても、
放っておいても、みんなの心の中に残るものってのは、自然と違うものになるはずなんです。
プレイヤーさんは自分が行なってきたそこまでの過程を、流れを覚えているわけなので、
同じエンドを迎えても、エンドを迎えたときの気持ちは、そこまでの記憶が異なるので、
人それぞれ、その胸のうちに去来するものは別のものであると思うんです。

今回だけ、あえてこういう言い方をしますが、
膨大な量のマルチエンディングが組み込まれたシステムとは、プレイヤーさん個々の想像力や行間を読む力を侮っているシステムである。
と言う事も、ある意味においては言えるのではないでしょうか。
私は、四季それぞれの味わいというものを愛する事の出来る、情緒豊かな日本人の心というものを尊敬してますし
平凡な日常の中に置かれている人の心の機微や、わびさびといったものを感じ取る事の出来る能力が日本人にはあるわけで、
そしてそれはこのゲームをされるであろう人も持ってらっしゃるものです。
短い一本道の物語ではあるけれど噛めば噛むほど味わい深くそして心に残る。
ゲームの造りとしては古いと指摘されるかもしれませんが、
そんなゲームが今の時代に作られても、なかなかに面白い試みとなるのではないでしょうか。

346:No17
06/10/01 21:51:40 EbfrIH2a.net
お、やっと仕事かな?ヽ(´ー`)ノ

・主人公の名前選択について
名前を入力してもらうタイプだと、文字数制限とか使用可能文字制限などが面倒かもしれませんが、いくつかある候補からの選択なら簡単に出来ます。
・コマンドの深度
3段階でも構いません。
・日数表示
可能です。どんな感じに表示するか、例のイメージ画像を加工して見せていただけるとありがたいです。
・行動ポイント
どちらでも可能です。
ポイント消費型にすると、このコマンドは10消費、このコマンドは20消費、とかなるわけでしょうか? 個人的にはこちらの方が面白そうですね。
これもポイントの現在値と最大値をどこかに表示しないといけないので指定して下さい。
・シナリオスキップ
よくある、一度読んだ文章を飛ばす機能でしょうか? ちょっと分からないのでもう少し詳しくお願いします。

347:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/01 22:09:07 sUvICKJd.net
ひゃっ、食事をして帰ってきたのですが、改めて見直してみると、我ながらなんともまとまりのない長文ですこと。
>330-332をまとめてみますと、以下のような感じになります。

プレイヤーさんに向けて、ゲーム的な楽しみ方が出来る物語の大筋を用意はしておくものの
しかし実際には、キャラクターショー的な部分を前面に打ち出す事によって、
より、BLファンタジー世界の住人との会話を楽しんでいただけるような場を目指してみたいなって事でした。
その世界に、セーブ機能を用意するのはゲームの世界観に集中していただきにくくなるので邪魔になってしまう。
そして無粋な事になりえるかもしれないと思います。って事でした。

348:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 01:00:14 X9UJuXPG.net
ゲーム製作の大筋から、微妙に、ちょっとだけ離れるお話になりそうなのですが、
私は同じものを何度も繰り返し読んだり見たりする癖みたいなものがあるんですね。
それで、実は185さんの「シナリオ2.1案」をPCから携帯に転送して保存しておりまして、
信号待ちの時や作業の休憩中や食事中やお手洗いやお風呂に入ってるときなど、ふと、思い出したようにそれを繰り返し見ては、
その設定から色々と妄想を広げてヘラヘラしてしまっております笑
ゲームが完成するのは冬になりますから、時期的にチョコがおいしい季節なわけで、
このBLゲームの内容が、ビターチョコのようにちょっぴりほろ苦いけれど、とても甘ぁーいお話になると良いですよねー

で、「こういう外見のキャラなら楽しんで描けますよ~、という感じにラフで提示していただくのもありです」という185さんのお言葉に甘えて、
実際にこれまでに自分が描いてきたものを思い出しながらつらつらと、絵の好みについて書いてみたいと思います。
あまりシナリオ作成の際に参考になる具体的なキャラ像では無いモノが多いのですが、ご容赦くださいっ

まず、「ケモノ耳(ネコ耳ではない)」が好きです(って学園モノなんだ�


349:ゥらこんなんだめですよねーw)。 男子の足を描くのが好きです。素足というか足指フェチといいますか足裏やはだしフェチの傾向があります。 男子に、女子が着るような露出の多いサンタ衣装とか着せるのも好きだったりします。 (でもメイド服やゴスな衣装にはさほど興味がありません。) ≪つづく≫



350:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 01:12:35 X9UJuXPG.net
≪上の続き≫

寒い日の、
朝や夜の暗闇で「白い息」を吐く図が好きです。(頬を紅く染めてる男の子に白い息って最高にエロい装飾だと思う)
その応用で、屋外にてコーヒー缶を熱そうに持ちながらハフーってしながら飲むとか、カップヌードルを食べている図とか好きです。
同じくその応用で、背が低くてちっちゃい子にタバコを咥えさせてる図とか凄く好き。
基本的に寒いところで何かプレイ(?)をさせる事が好きなようです。
これをやや変化させたもので、微熱があって物憂げな顔+鼻水を垂らさせながら耽美っぽい表情してるのとか、そういうのも良いですね。

流血とか小さな怪我なども好物です。
でも切断系とかグロイ系に走っちゃうのは好みではないのですが、BLに少量のエログロ要素は必要である! とは考えてたりします。

今まで描いた絵を眺めてみるとやたら前髪が垂れているので、おそらく前髪や長めのモミアゲフェチです。
あっ、そういえばあまり「ハゲ」には萌えない人だと思います!
でも、オッサンの頭をバーコードにしたり禿げ散らかしたりして遊ぶのは大好きですw

等々、今回はラフ絵を描けなかったのですけれど、とりあえず思いつくままに好みなものをつらつらと書いてみました。

でも例えば登場人物設定が具体的に決まってなくても、
185さんから何か思いつくままに簡単なキャラ設定を出してくださったら、
私もそれに応じて即興でラフを描いてみるとか出来ますので、
お互いにイメージをぶつけあう中でキャラを作り上げていくとか、そういうことも出来たらジャズっぽくて楽しいかなと思ってます。
あっその設定の絵って描けないや。とか、早い時点で確認できる面もありそうなので、良い感じかも知れません。

351:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 18:49:56 R70a+2By.net
キャラ別のシナリオや、その設定についての制作方法や制作スタンスなども、これからどうやっていこうかなーと考えてたんですが、
ふと思いついた事があります。
まずは案として聞いていただけたらと思いまして、ちょっと書いてみますね。

185さんがシナリオ2.1案の最後のほうで、これからやる事として挙げてらした、
「 サブキャラ人数とキャラ設定を決める 」 。これを見ていて改めて思ったのですけれど、
役割別にキャラを大きく3つのグループに分けてみてはどうでしょうか。

 ・ ヤス
 ・ ゲーム本編の「鍵」を大きく握る事になるキャラ
 ・ それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。

まず、ヤスは重要すぎます。彼のセリフに関しては185さんに全てをお任せしたいです。
(先だってのプチ規模ゲーの際の、ヤスの会話テキストを見せていただいてるので安心してお任せできますっ)

そして2つ目の、「鍵」を大きく握る事になるキャラのセリフに関しても185さんにお任せしたいですが、
もし185さんが他の誰かに任せても面白いかもというアイデアをお持ちなら、制作方法はやりやすいように任意で変えて行って頂いてよいかと。
このグループにおいては、185さんならでは! という魅力的で萌えるキャラを作り上げていってもらいたいなーと思っています。

これら2つのグループは185さんにお任せしたいものなのですが、
3つ目のグループに関してのちょっとしたアイデアを持ってきました。

≪長いので下に続きます≫

352:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 18:55:53 R70a+2By.net
≪上の続き≫

「それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。」に関して、
もし可能ならば、そして、こういう形式での参加でも良いと言っていただけるようならば、
名無しさんのお力を借りる事が


353:できたらな、と、ふと思いついたんです。 今は時期的に時間が取れないよ、とか、他に制作をシテルヨといった、時間に余裕が無い方でも、 気分転換がてら、ちょっとだけ参加してみようかなといった事が、これによって可能になってくるのではないかと。 最終的な取捨選択や決定は、基本的には185さんにお任せして決めていくとして、わたくしステフ39もたまにちょっかいを出しつつ、 スーパーゲストとしてNo17氏や名無しカニさんからも冷静な判断を頂けたらイイナとも思います。この辺は臨機応変に。 この制作方法って、キャラのセリフ回しなどのロジックやセンテンス量も含めて、それぞれの名無しさんならではの「色」が自然と出るでしょうし、 こういう製作方法で遊んでみること自体も楽しいかも! なんて事を思ったのですw でも、もしこれをやった場合、勝手気ままなキャラのセリフ集のような形式で作られたとしたら、 185さんの負担が更に多くなって仕事がしんどくなってしまうのですよね。 そんなことになってしまっては意味がないので、もう1つのアイデアを持ってきています。 「キャラの「素体」となるセリフを書いたテキスト」、をあらかじめ作っておく。というのはどうでしょうか? (といってもこれは185さんが作る事になるので結局しんどくなるのでしょうけれど・・・) 素体をベースにして、キャラの性格を名無しさんに膨らませていっていただく。 そういう制作方法はどうでしょうか。 しかしその「素体」がグレートな出来栄えだったらそのままゲームに使う可能性は大いにあるのです! 同じ人が、多くの登場人物のセリフを考えると、どうしてもセリフに一定の癖が出てくるので (例えば私は漫画を描くのでこの手の苦い経験があったりします) で、それを回避する為に、素体を作って、 他の人に台詞回しなどを預けて、お願いしてみる。そういうのも2chならではで面白いかもと、考えました。 ≪更に続きます≫



354:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 19:00:11 R70a+2By.net

≪上の続きです これでおしまい≫

一見さんおいでませというスタイルの部分も作っておくのもワイワイ遊べて楽しそう! という私の勝手気ままな案でございました。

でっ、もうひとつ。
「キャラの「素体」となるセリフを書いたテキスト」作成に関してのアイデアも書いておきます。
もし仮に185さんがこの案を受け入れてくださった場合、
まとめ作業をするのに、185さんがやりやすい、作業しやすい記述方法とかあると思うんですね。
その場合、どういうのが良いのだろうかと考えてみたのですが、
素体となるキャラのセリフ記述に関しての、「拘束レベルの設定」を、S、A、B、C、Zなどとレベル付けしておく事で、
ここのセリフは自由にしてくださいよー、といった指示をセリフ単位であらかじめ書いておく、なんてのはどうでしょう。
(拘束レベル設定が省略してある場合は、レベルCとみなすトカそういうのも決めておく事も必要かも。)


レベルについて考えて、ひとまず思いついたものを書いてみました。
とりあえずこんな感じに考えてみましたが、案でありまっす!
一番大切なのは、185さんがやりやすい、まとめやすい方向で考えていきたいです。

** 素体となるキャラのセリフ記述に関しての、「拘束レベルの設定」を付ける(案)

- S … セリフに関しての「修正」、「加筆」、「改変」を不可とする。
      ゲーム内容に関わる「鍵」となるセリフがあるのでセリフを変えないで下さい。

- A … セリフの言葉尻の修正や、セリフ回しのロジックやセンテンスの分量を変えるくらいの「細かな修正」は可。
      大幅に「修正」「加筆」するなどして人物の性格を大きく変える「改変」は不可。

- B … 「修正」「加筆」「改変」可。人物の性格を「素体」から大きく外さない範囲であればいじって良い。
      ギリギリのラインを走りながらも大いに改変してください。

- Z … この人物の性格は、一応の「素体」があっても、ほぼ無いようなものです。なんでもありなので好きなように暴れてください。

355:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 19:01:14 R70a+2By.net
という感じです。
長文が連日続いてもうしわけありませんっ
あくまでもこれは案なので、185さんのやりやすい方法を一緒に模索していきたい、
一緒に考えていきたい! というところからの発案でございました。
ではこんなところでばんご飯でも食べてきまーす、マタヨルニ~

356:185@体験参加中
06/10/02 20:32:03 ak9zgRea.net
>>17
ありがとうございます。
では、その前述の方向でシナリオを書いていきたいと思います。
イメージ画像も用意してきますね。
スキップに関してですが、39氏のご意見でも、セーブ機能が無いのを
前提に少し規模を縮小しようと思いますので、スキップとしては
プロローグスキップ(オープニングを見ますか? というような)程度のもの
があれば充分ではないかと思います。

>>39
同じく、ありがとうございます。
ご意見参考にして何かサブキャラの叩き台を考えてきますね。
>>337-339
で提案していただいた意見についてですが、こういう場ならではで出来る事、
という感じで面白そうです。
キャラの会話以外に、
・会話する場所
・選ぶコマンド
さえ記述してもらえば自分の方でまとめる作業は出来る……というか、自分が
一括でやるのが一番簡単だと思うのでさせて頂きたいです。
また、もし変更の必要が出た場合は変更箇所と理由を書き出して伺うようにします。

357:185@体験参加中
06/10/02 20:45:54 ak9zgRea.net
あ、ごめんなさい。
一度キャラ単位でシナリオの必要部分を埋めてから、それを公開して名無しさん方に
追加や変更の意見を出してもらう、という事でしょうか?
こちらの作業的には特に問題ないと思います。

358:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 21:06:35 c66yxsn8.net
こんばんは~
うんっそうですそうです。

なので、たとえばキャラ単位でテキストを用意するとしても
すべてのセリフを書いておかなくても、こういうセリフをお願いしますという感じに指示書みたいなものがあってもよさそうで、
それだと、ななしさん独自の個性を出して頂きやすくなるかも

基本的には、名無しさんに依頼する形式ではなくて
採用されるかどうかは内容しだいという投稿形式にしても楽しそうー

で、それ専用に採点つきで評価できるランキング形式のうpろだを用意してみたいとかなと今、考えてみました
私たちが選ぶのもアリですけどもそのほうがちょっと面白そうじゃありません?w

359:185@体験参加中
06/10/02 21:33:51 ak9zgRea.net
>>39
えっとですね、こういった場で善意で作業してくださった(あるいは考えて下さった)
ものに点数云々は絡めたくないなというのが本音です。

360:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 21:42:26 XsMg9cVF.net
>>344 185さん
ふむふむ。私はどうもそういう思考が出来ておりませんでした、いやはやうっかりしておりました。ヘヘヘ

匿名性のある中で気楽に参加していただく際に、
モチベーションをあげる為の何かがあれば良いかなという、気持ちから出た案だったのですけれど
なるほど、確かに善意ある創作物に対して点数を付けるというのは失礼で無粋な事でありましたね
反省反省っ

185さんっ、ご指摘ありがとうー!

361:185@体験参加中
06/10/02 22:02:22 ak9zgRea.net
モチベーションという意味でしたら、自分のテキストをいじってもらうよりもキャラ単位で
空けておいて、好みのキャラとストーリーを出して頂く、という形の方が、もしかしたら
やってみたい! という方がいらっしゃるかも?? とふと考えてみたり。

うーん、自分の独断で決めてしまうわけにもいきませんし、実際参加してみたいという方が
いらっしゃるかもわかりませんし。
ここを見てくださってる方で何かご意見とか出して頂けたらありがたいです。ね

362:名前は開発中のものです。
06/10/02 22:58:09 KOA4UIat.net
どれくらいやりたい人がいるかはともかく
185さんがオッケーならやってみても面白いんじゃないかな。
ただ、シナリオがどのように進行するのかが判らない現段階での
募集ではなくプレストーリー部分なりを公開してからですかね?
基本がヤス(副会長)との受け答えになるので
その二人の台詞回しが判らなければ掛け合いは書けない。
掛け合いが書けないとちょっとやる気が出ないかも。
勿論、メインキャラのセリフは185さんが改変可という条件で。

363:名前は開発中のものです。
06/10/02 23:09:31 KOA4UIat.net
あれ、今の時点では
・出来ているキャラクターの細かいコマンド反応を募集>342案
・キャラクターそのものを募集>346案
のどちらにするか、という話題なのかな?
今ひとつ理解できて無くてゴメン。
上のは>346案に対してのレスです。

364:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/02 23:45:25 XsMg9cVF.net
再びこんばんわー

>>346 185さんへ
ご、ごめんなさい。戸惑わせるような案を出してしまいまして。
これは今すぐにやりたい事ではないので、誤解させてしまってスミマセンですっ

>347氏
うんっそうですね、おっしゃるように、
シナリオのお仕事として、まずは、基本となるシナリオとメインキャラの設定を優先して作っていく事が大切であると思います。
「それほど大きな「鍵」を握るわけではないがゲームの世界観を広げて盛り上げてもらう役として重要なキャラ。」については、
上の話で言う「ヤス」と、「ゲーム本編の「鍵」を大きく握る事になるキャラ」制作が出来た上でのお話しですよね。

じつはあの案をこのタイミングで出したのは、今後のシナリオ作成の作業の流れのことを考えての事でして、
おそらく、シナリオやキャラ設定作成の流れ的には、
>337でいうところの、3つ目のグループの作成は、優先順位が後ろのほうになってくると思ったんですね、
それで、あのような案を実現するには、今のうちに185さんに言っておいた方がタイミング的に良いかなと思ったのでした。
基本となるシナリオとメインキャラの設定を作り終えてから、あの案の話をすると、
またシナリオとメインキャら設定を考え直したりする悪い循環の罠にハマってしまうかもと予想しての発言でした、

というわけで、今すぐにこれをやってみたいとか、募集したいとは考えてませんっ
私の思いつきのせいでお騒がせしちゃったようでごめんなさい。>185さんには特にごめんなさい。ヘコヘコ。

しかしっ、今回のようにご意見をいただけると嬉しいです。
私は暴走しやすい性質なので、つっこんでいただけると冷静になれます。感謝感謝。
>347-348さん本当にありがとうございましたー
もし今回の案を発動する時がきた際にはまたご意見などくさだいませー。よろしくおねがいしまーっす!

365:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/03 00:15:44 RgClf9T5.net
そ、そういえば、「シナリオ作成の作業の流れ」、の話で思い出しましたが、
肝心な事を忘れてしまうところでした。アブナイッ

言うのが遅くなりましたが、私のわがままのせいで物語を変えていただいたわけで、
そして、その時に同時に最終的な目標地点も変わってしまってたわけで、
そうすると、「プチ規模ゲーム製作」のお話は取りやめにしましょう、という事を伝えなきゃいけないのでした。

でもプチ規模ゲームは作れませんでしたが、やってみた上での収穫は十分にあったと思っています。
元々、プチ規模ゲーを作ろうと思ったのは外側に対してのアピールではなくて、
集まったスタッフ間での自己紹介的な、内側に向けてのものを目的としていましたので、
185さんの実力と人間性と私が期待していたゲーム製作をする上での全体を見る力(調整能力)に関しても、
驚くぐらいの力を持ってらして、私はめっちゃ感動しました!
逆に、私のほうはというと力を示す事が出来ていないようで、今後は奮起していきたいと感じでいます。ガンバリマスヨッ!
No17氏にはもうしわけありません、実務的なお仕事をお願いするのはもうちょっと先になりそうです苦笑


>>185さんへ

ところで185さんにお伝えしたい事があります。
断られるのが怖くて言えませんでしたけれど、おそらく、私が言わないままでいたら、
185さんの性格を考えるに、
ゲームが完成する直前になっても「体験参加中」という冠をつけたままで仕事をされる人なのかもしれませんね
そのような奥ゆかしさのある185さんという人が大好きです。
ええと、そんなわけなので、そろそろ「体験参加中」を取っていただけると嬉しいです笑
いえ、もっと強い言葉で改めて言います。
取って下さい。 いやっ、取れっ! 取って頂戴! うえーんっ取ってよー!ジタバタッ

366:名前は開発中のものです。
06/10/03 01:02:53 DOf51+Tv.net
いやいやいや。
やるなら今決めておかないと進行上難しいことは判ってますので。
無駄レスでした。ゴメン。

367:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/03 01:56:37 RgClf9T5.net
>>351
いえいえいえいえw、ご意見ありがとうでした。私の書き込みがあほほど多いスレにしてしまっているので、
今回のようにすばやい反応があると、ああっ! 人が見ていてくれたんだ! と実感できて嬉しかったりします笑

ところでせっかくなのでその他のキャラをラフですがぱーっと絵を描いてみました
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
185さんの案に中にあったキャラのうち、
教師、熱血、OB、バンド少年、もひとつ私が勝手に考えた化学部部長も入れてみました。

保険医、校長、不良、モテ(イケメン)、ライバル、ヤスの友達、文科系部長、体育会系部長、委員長、
彼らについても、また機会を見て描いてみたいと思いますが、今夜はこのあたりで。

ではでは、オヤスミナサーイ

368:185
06/10/03 19:21:55 fQ9YtqLA.net
名前に関してはいっそ全部で自分のコテのような気持ちになっておりましたw
急に短くなって寂しいですが、お言葉に甘えて、改めて責任を持つ意味でも後半を
取りたいと思います。

>>357-348さん
ありがとうございます。
>>348での通り、どちらの方が参加して頂きやすいかな? と思ったのもあります。
仰る通り前者ですとまだ先(シナリオ完成後)になりますが、後者ですと現時点から
そのつもりで作業しておかねばなりませんよね。
また、
> その二人の台詞回しが判らなければ掛け合いは書けない。
ここは一番重要な所なのに考えに入っておりませんでした。

まずプレストーリーを書き、他に参加者様がいらしても混乱しない(自分が混乱しそうなので)
体制を考えたいと思います。

369:185
06/10/03 19:32:39 fQ9YtqLA.net
>>39
すみませんあのような案にもなってない案で……
しかし、シンプルにシンプルに、と思いつつもこうやって39氏に形にして出していただくと
凄くいいキャラに思えてきてキャラをどんどん増やしたくなってしまう自分に困りますw

上記レス通り、プレストーリーとヤス・生徒会のシナリオから決定して>>337以降の39氏案に
繋げたいと思いますので、現状ではサブキャラに関しては一時凍結になりますが(´・ω・`)
とは言え、他参加者様も39氏のキャラの表現に、参加してー! なられる確立は高いと思いますし、
もし描かれたら(個人的な願望も混じえ)是非アップして頂きたいなと思っております。

370:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/03 20:50:48 u67NqeHR.net
こんばんわー
>>353-354 185さん
わーい! 良かったー、あらためてっドウゾこれからもよろしくです

URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
昨日の晩にその他のキャラの絵を描いたのですが、
そういえばキャラの仮案として上のほうに書かれてあるものから描いてみなきゃ、と気がついて、
帰宅後に、ウンウン唸りながら、ひとまずは校長先生と保健医を描いていました
個人的には、キャラの設定から妄想を広げてキャラになりきってみたりして把握していかないと
私の場合は、心が入って無い状態のキャラになってしまうので、こういった状態の絵を貼るのは恥ずかしい事なのですが、
でもでも、185さんの創作作業に、何らかのかたちで少しでも手助けするものが作れたらと思って描いてみております。

というわけですのでっ、どうぞ遠慮なさらずに絵については今後もどんどん要求してくださいね~

371:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/04 08:58:19 35VlFdYt.net
おはよーございます

URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
朝の指鳴らし&めざましがてらのその他キャラ絵です
目を覚ますのに「不良」のような絵はザクザク気楽に描けて良い感じです(中学生には見えませんがw)

ところで今までのその他の絵については全てイメージ絵なので、今後の大幅な修正を想定した上での仮の絵になります。
あえて記号化したキャラの描き方を心がけています。
もう少し中学生に見えるようにするとか、BLっぽい見栄えに変えようとか、
この先のメインキャラの進度次第で手を加えていきたいなって思います。やはりまずは、メインキャラを重視。
なるべく、気分転換とか、脳みそ空っぽにして気楽にイメージ出しをしたい気分の時にその他のキャラを描いていこうと思いマース。

というわけで今日は帰ってきたら再び背景と挌闘する予定でおります。
ではではっ出撃いたしまーす

372:185
06/10/05 23:06:25 Uiambx5S.net
>>39
校長は以前の書記案の三番を再利用で、と思っていましたが>>355案のワイルド
なイメージも面白そうだな、と心がウロウロしています。
保険医とのギャップが……w
不良もこの外見だけでエピソードが作れそうなほど印象が強いです。
ありがとうございます、何かありましたら言いますのでその時はよろしくお願いします。

センスが欠けているので四苦八苦ですが、
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
日数とポイントを表示した画面イメージになります。
ポイントは残量がはっきりわかるより少し曖昧な方がいいかなと思いまして、
可能でしたら時計形式での表示をお願いしたいです。
四時十分から六時までが行動可能な時間帯であり、1ポイントにつき五分動くという事で。
簡単にウィンドウを入れてみたり少しいじってしまいました(´・ω・`)
個人的には39氏からOKがあればもう少しウィンドウ等凝ってみたい気もします。

……ひとまずシナリオ終わってからですね。頑張ります。

373:名前は開発中のものです。
06/10/06 00:35:15 GIZElaxu.net
今更だがツッコミいれちゃうぞ!

>>357の絵を見て思ったのだが、中身男にしてはケツがデカイ。
本来ならスカートの広がりがもっと控えめになると思う。

374:名前は開発中のものです。
06/10/06 00:46:49 UQOUKSNN.net
>358
>312
ファンタジーらしい

375:No17
06/10/06 12:10:34 IObbaXlR.net
ふ~、諸事情により3日ほどネットを見れませんでしたが、その間に仕事が来てなくてよかった(よかったのか?)

>>357の画面を見ると、日付とか入れても問題なさそうですね。
ウインドウなどのシステム画像はどんだけ凝っていただいても構いませんよw

376:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/06 18:57:06 iZ1d7r7N.net
>>357 185さんへ

こんばんはー。反応が遅くなってごめんなさい。
昨日の夜のうちに、画面イメージを拝見していたのですけれど、
自分の中で何か引っかかるものがあって、でも単純にそこで即反応するのは良くないと考えまして、
今日の朝、昼、と時間を空けて改めて見て考えをまとめてみよう。
いま一度、冷静になろう。と、試みておりました。
気持ちを落ちつけて、自分の中で情報を整理したうえでの反応をしたいと思います。

それではまず、日数とポイント表示について。
ポイントをアナログ表示するのは素晴らしいです!
実際に私などは、普段の生活の中ではアナログ時計じゃないと、
逆算して、これから何時までにこれが出来るなとか、何を片付けようとか、計画しにくいと感じる方だったりします。
なぜかデジタル表示って、感覚的に計画を立てにくいのですよね。なんだかな~。
とまぁ、そんなわけで個人的な事情もあって185さんのアナログ表示! こういうの好きでーす

それでも第一印象は、日数とポイント表示については、いちいちヤスからそれを教えてもらう。
というのがBL的で良いんじゃないかな~という案を返してみようとも考えていたのですけれども、
でももし、ヤスから教えてもらうようにするとヤスのセリフを用意しておかなければいけなくなるので、作業的に面倒そうなんですよね。
なにより、表示が常に無いよりも、このように常に表示があると、
ゲームを快適にプレイしてもらえそうなのですよね。やっぱそれが一番重要!

日数とポイント表示は、何かコマンド選択しなくても、
人が普段の生活で時計を見るような感覚で、常に見れる場所にあるほうがベストな選択。であると考えます。
というわけで185さんの提案してくださった日数とポイント表示は、常に視覚化しておく方向で行きましょう!
(日数とポイント表示のデザインについてはまたおいおい考えていくとして……w)

377:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/06 19:08:30 iZ1d7r7N.net
つぎに、ウインドウについて。そして、文字の表示数について。

>357で185さんが出して下さったウインドウ表示 URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

こうするとヤスがしゃべっているように見えて見栄えが良くなりますねー
本当は、ウインドウなどについては豪華にはしないで、
ポートピア風の無装飾でチープな感じで行きたかったのですけれど、ほんと良い感じなので方向転換してみます。
ウインドウについてなんですけれど、無装飾とは、程遠いモノにして行ってみても面白いかもしれませんね。

デフォルトのウインドウについては、185さんが今回作ってくださった装飾の少ない窓にしておくとして、
キャラの感情によって、ウインドウも炎のようなものにしてみたり、凍りつくような冷たいものにしてみたり、
少女漫画や耽美漫画のように華がパアアッと咲いてるようなものにしてみたり変化させるとかどうでしょうね。
めんどくさそうですが、製作に時間が取れそうならやってみたいかもです。でも今のところ優先順位的には低そう…苦笑

378:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/06 19:09:21 iZ1d7r7N.net

でっ、最後にヨコの文字表示数について!

これなんですけれど16文字から19文字に増えてませんか?笑
もう少し説得力のある提案ならソッカー!19文字でイッチャオカー! と思えたのかもしれないのですが、
一日悩んで考えてみましたが今の段階では、19文字というのは文字が小さくて良いように思えませんです。
でも、19文字×5行がどうしても必要な具体的なセリフ案があるようでしたら19文字案にも渋々ですが賛成できます笑

URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
ええとですね、このURLは、以前に出した文字数表示についての、過去の私の案なのですが、
あの時点でのシナリオではありますが、ゲーム冒頭の肝心なセリフを、一気に吐き出して
そして1つのウインドウ表示内で表示できる。そういうサイズを心がけた上での案でした。
基本的には、文字数が多くなればなるほどプレイヤー側は画面を見づらくなり、
それが蓄積してくるとストレスもどんどんたまってきますので、

「 シナリオの中で、このセリフだけは絶対に一気にしゃべらせたい 」

というそのセリフにあわせて、最大文字表示数というものは考えて設定していくのが良いかと思います。
あらかじめスペースを広く取っておこうとしないで、
肝心な事をしゃべらせるサイズを確保しておくという事で十分なのではないでしょうか。

379:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/06 19:19:45 p6g+tyzk.net
>>360 No17さんこんばんわ~

そんなわけなのでウインドウ凝る事になるかもしれませんw
そのときはどーぞよろしくお願いしまーす

380:名前は開発中のものです。
06/10/06 19:53:41 UQOUKSNN.net
文字は小さすぎても大きすぎても読みにくいかと。
個人的には029.jpgイメージの16文字の時の
大きさが一番読みやすい。

381:185
06/10/06 20:22:52 imTi/oIe.net
>>39
す、すみませんでした……。画像を作るとき初期のものをいじって作ったので
十九文字で文字を入れてしまいました。変更の提案でなく自分のミスです。

自分の不備で余計なご心配をおかけしましたorz
申し訳ありません。文字数に関しては>>296でのとおり、十六文字で問題ないです。

382:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/07 00:22:47 XVWu5ntB.net
ふたたびこんばんわ~

>>365
なはは。ですよね!
改めて自分で見ても、私のはじめの案は文字がでか過ぎだなーと思いますガハハ。
じつは私はモニタから1メートルちょっとくらい離れて見る人なので、ちょうど良かったりしたのですが、我ながらすごく例外な人ですよね。
あと、基本的に私は何かを提案する時、
中間を選択するよりは、そこそこ極端にして提示する傾向がある性格なのでそれがモロに出たのかも知れません。

ところで16文字表示は私も気に入っています。500×500のゲーム画面の中で、
比率的にちょうど良いバランスにおさまっているかなと思っています。


>>366 185さんへ
いえいえ、こちらこそ。
ちゃんとした画像を用意できてない中で、こういった提案をガンガンしていって下さっているのはウレシーです。
感謝感謝なのです。
というわけでー、とりあえず現段階で決まっている画面イメージを、画面イメージ改ということでうpしました。
2枚目はプチ規模ゲーの時のセリフを仮に入れて、どのように見えるかのテストをしたものになります。
あと、とりあえずうpろだにこの画面イメージのpsdファイルをうpしてみました。
ちょっと大雑把な事をしていますが、こういうのでももし使えるという事でしたら使ってやってくださいまし。
画面イメージ URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

セリフ入り  URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

383:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/10 00:47:51 8GL7j1OE.net
こんばんは。収穫時期ということで週末は駆り出されてたので、絵が描けるかなぁ? とヒヤヒヤものでしたが、
この休日はソコソコですが、背景に着手できましたよかったよかった。
というわけなので、ひとまず今の段階で出来ている背景3枚をうpろだにUPしておきました。
下のURLは、3枚をまとめた画像イメージと、人物重ねテストをした画像イメージです。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

今週は人物(ヤスメインで)を描いていこうと思ってまーす。
というわけでいじょー、報告でした~。ではまたっ。ブクブクブク……。

384:名前は開発中のものです。
06/10/10 23:44:54 ezyZaFnB.net
すげー、この板で初めて機能しているスレッドを見たw

windowsは門外漢だけど、応援してまっす。

385:185
06/10/11 01:02:46 7RiKGHSj.net
週末作業を進める事ができなかったので手土産はないのですが、
生存報告です。
現在、生徒会とヤスのルートの記述と全体の調整を行っています。
浮上してきた変更および問題点などは以下の通りです。
>>330を受け、少しだけ一回あたりのプレイを縮小。
 一日目をプレストーリーに丸々当て、ゲーム期間を四日に
・主人公が喋らないため、副会長があまりクールっぽくなくなっている
 (これは筆力の問題でもありますが、主人公が発言しないため副会長が
 ある程度会話に食いついてくれないと話が進まない)

今週中に中核になる部分を完成させ、遅くとも十一月前までにサブキャラ
募集に入れる形にもっていきたいなと思っております。
募集形式に関してもきちんとまとめてみていただかないとですね。

39氏の画像を見ながらモリモリ頑張ります。

386:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/11 02:03:02 TZ0Cebdn.net
こんばんわっ

>>369氏 応援ありがとうー!
今日はセの某監督の男泣きに貰い涙したり、このように応援頂けたりで、二重に元気出てきました。良い日じゃあ!
スタッフさんたちと協力して良い作品になるように頑張っていきたいと思います。

>>370 185さん
185さんのことですから、作業を進める事ができなかったと言われつつも、
おそらく、脳内においてはセリフやエピソードや全体の流れについての構成を考えてらして、
そこに「創作脳ぢから」をフル稼働されているでしょうから、
シナリオを作る流れではココはしんどい時期なのでは、という意味での変な心配はしてみたり。
最近は朝晩すんごい寒くなってますから、お体はくれぐれも大切にしてやってくださいっ。
でも、作業が進む時は一気にどばーっと進んじゃうのでは!
と個人的にはそんな勝手なことを想像して、作業という点に関しては妙に安心してしまっております笑

≪下につづく≫

387:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/11 02:19:34 TZ0Cebdn.net
≪上のつづき≫

ヤスや副会長の絵について

>370で、改めて副会長のキャラの変化の件を聞いて、ああ!やはり! とすごくスッキリしました
それはどういうことかというと、
シナリオ変更に伴い、キャラ設定に関しても変化があるだろうと想像してたわけなのですが、
でも、どんな風に変化するのだろうか? とモヤモヤがあったんですね、
実際に変化しているという事。それ自体がわかってスッキリしましたw
シナリオが変わるのですから、人物の役割が変わり、人物の言動もセリフまわしも大きく一新されて当然なわけで、
登場人物の性格も変化して当然の事なんですよねー。

それで、実は、ヤスや副会長などの絵も、シナリオに合わせて変えていきたいと思っていました。
設定には細かく記されないかもしれませんが、人物の癖や、その人物のバックボーンに何があるのかなど、
絵を描く私自身も妄想しなおしていく作業が必要かなと考えています。

もし185さんがよろしければ、人物設定という形式でなくても良いので、まとまったモノになっていなくても良いので、
ヤスのセリフや、副会長のセリフなど、現段階のアイデアメモ的なものでもかまわないので見せていただけると、すごくうれしいです!
人物の把握をするのには、初期段階の原石的なイメージやアイデアを見せてもらえると、こちらも絵のイメージがしやすかったりします。
以前にも書きましたが、基本的に私は人物になりきって深く妄想することで人物像を掘り下げて行き、
それからようやく絵が描けるようになる人なので、ご協力いただけるとうれしいでっす。

388:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/11 02:38:17 TZ0Cebdn.net
もひとつ。以前に描いたセーラー服絵に、少し手を加えたものです。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
もともとこの絵は、お話の中には登場しない予定でしたが、ヤスのにーちゃんをイメージして描いたものでした。
でも、自分の中で徐々にヤスの兄のイメージが変化してきていたので、ついつい手を加えてしまったものになります。

級友とトランプをして負けた罰ゲームとして、体育祭の仮装行列に女装して出ることになったヤスのにーちゃん。
昼休みに用意してたら、その制服を着たままコンビニへ買い物をしに行くように言われて、しぶしぶ買い物へ。
帰って来る道中で、知っている先生と目があってテレながら苦笑い。
という妄想をして描いたものでした。

というわけで、私も185さんのセリフとか(新キャラも出てくるかな?とか)見てモリモリ頑張るつもりですっ
しかし今日はもう寝よう、明日は神戸まで遠征なのです。へへ、もう寝なきゃ。
ではでは、またでえ~す

389:185
06/10/12 06:11:11 6srTirdr.net
>>39
ありがとうございます。
仰っていただいたような格好良いものではないですが、臨機応変を標榜しつつも
単にいい加減なだけなので、頭の中で捏ね回しすぎて形にする時にぐちゃぐちゃすぎて
我が事ながらびっくりします。
作業に関しては現状ご覧の通り牛歩と化しておりますが、巻き返しを図っております。

ひとまず、変更後のヤスルートとキャラの改定案です。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

>>373
以前の段階のものの時も思いましたが、この笑顔が本当に魅力的です。
何だかんだでなくなってしまったのが悔やまれるというか、もう少し押しても良かったかな、
などと考えてしまいますw

390:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/12 13:44:04 tOvxYdWu.net
こんにちわ!
うおー! わぉー! 185さんっ設定ありがとうー!
急な申し出だったのに想像していた以上にしっかりしたものを出してきてくださってびっくりしましたっ(さすがやわーv)
私のほうでも、自分の脳みその中を極力ゼロに近い状態に持っていって、185さんの設定を新しい気持ちで吸収していってみようと思います。
そして、さっそく自分の携帯にこの設定を送りました。これで生徒会メンバーたちといつでもどこでもいっしょですw
185さんのこの設定を色んな状況時で繰り返し読むようして、
そして自分のなかでもちゃんと妄想を広げて絵に活かしていきたいです。

といいますか、このテキストを読ませてもらった第一印象なのですけども、
セリフが書かれている設定ではないのに、登場人物たちが活き活きしてきているように感じました。
あらすじを含めてのキャラの性格設定がかなり立ってきた事と、「お互いへの印象」みたいなのが加わったことが、
以前よりももっと人物像をイメージしやすくなってきた事に繋がっているのでしょうか。(とかナンチャッテ分析してみたり)
この改定案を眺めていると妙に楽しくてワクワクしてきますv
で、牛歩と自己評価されてるようですが個人的には185さんは素晴らしい動きをされてらっしゃると思います。
私の中にじわじわ染み込むように情報が入ってきているので、登場人物


391:像を捕らえる作業としてはこの時期はこのくらいの速度はありがたいかも。 逆にっ私のほうこそメインキャラが描けていなくて、 (褒めていただけてうれしいもののヤス兄に手を加えてるような)牛歩状態だったので(笑)、 この週末にかけては、新しい気持ちをもって彼らを絵にしていこうと思います。 副会長、書記くん、そしてヤスが魅力ある子達になるように一緒にがんばりましょ~ というわけで185さんっ素早い反応ありがとうでしたーv



392:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/14 07:56:52 DoYr33qx.net
おはよーございまーす。

木曜日は生徒会メンバー全体についてアバウトに妄想し、
金曜日は前日に考えたものを加味しつつ副会長について色々と妄想していました。
個人的には絵を描くために必要な過程だったりします。

で、副会長について妄想した人物設定案を、一度はテキストにしてたのですけれど、
こういうのはwikiのほうが分かりやすいかなと思いなおして、今回はwikiを選んで書いてみました。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
それで、wikiの冒頭にも書きましたが、これは私が絵を描く上での妄想レベルの産物ですので、
いらない情報がありましたら、185さんからもコレはイメージと違う、という感じに切り捨ててやってくださると嬉しいです。

このあと書記君について妄想し、最後に本命のヤスについても考えていきたいと思っています。
ではでは、そんな感じで。またお昼頃に覗きに来まーす。

393:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/16 06:25:01 8CzWWpWI.net
オハヨーデース。書記くん、ヤスについても考えてwikiに人物妄想案を書いておきましたー

ひとまずは、あのようなイメージで人物のラフを描いて行ってみようと思います。
あのような設定を適当でも暫定でも決めておくことで、個人的には絵を描く際にイメージがブレなくなります。
でもあくまでも私が絵を描く上で必要ってだけの、妄想的な設定です。

今後、人物設定を細かく決めて行かれるようでしたら、提示してくださると嬉しいでっす。
基本的なスタンスとしては185さんの設定を受け入れる体勢で待っておりますv
ではではそんなわけでまた~

394:名前は開発中のものです。
06/10/20 01:55:41 XQ+AwenE.net
140 : ◆.uXuuuEzDA :2006/10/18(水) 23:52:06
>>139

122 :誰か ◆VH7tn3uaPg :2006/10/06(金) 18:41:20
URLリンク(a-draw.com)
四日目
をみてちょ。

はやくみたいな。絵も欲しいよね。
ステフ39の企画がポシャってこっちにきてくれたらいいのにな。
テヘヘェ
あの人の絵良かったのにな。特に深町理沙。
彼女に刺殺される主人公、いいよなヘヘヘヘエッヘヘ。
スレリンク(bun板)

395:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/20 07:43:58 VMo4zNHp.net
おはようございまーす久々の書き込み!

>>185さんへ

朝起きたらスレがあがっていたようで、これで何も無いのもハズレっぽくてアレかなと思い、何か報告しておこうと思います笑

この月~木までに、ヤス、副会長、書記の絵についてなのですけれども、ノートを常に持ち歩いて描き殴るように描きとめています。
これは下書きにもなっていないもので、自分の中でイメージを「ねんど」のようにこねくり返す為の絵でしかなくて、
( 「前に描いた絵のイメージを一時的に�


396:Yれる」という目的も兼ねていました。) まともに見せられるようなものには、まだ、なっていません。 ですが、このねんど状の絵を、週末の金・土・日で、まとめて行こうとは予定していました。 ねんどをいじるのは昨日までで止めて、今夜からはパソコンに向かって人物絵を描いていくつもりでおります。 で、それぞれの人物の絵の方向性なのですが、前にうpした絵から変化するのは間違いないです。 ヤスは不良、とまでは行かないですがやや自由奔放そうな少年らしい容姿になりそうです。でも幼く見えるような絵に収まるかと思います。 副会長は、以前は教師のように落ち着いた年齢に見えていたものが、年相応に幼くなって来ています。 (改めて見ても、以前のイメージでは副会長はちょっと中学生に見えなかったですよね。) そして書記くん。彼は唯一、変化が少ない人かも笑 彼らの絵のイメージは私が勝手に考えた「絵を描く為の人物設定」から想像していったというよりは、 最終的には、>374での185さんのtxtの最後のほうにある「お互いへの印象は、」というのを最も大切にしています。 3人がそれぞれ心の中で思っている像から外れないようにブレないように、 と、3人セットで考えて、バランスを取とうとしております。 てなわけで以上。久々に長文報告でした。週末は絵をうpできるようにがんばりまーす



397:185
06/10/21 09:39:18 CrRTT8Xi.net
39氏
大変申し訳ありませんでした、おひさしぶりになります。
キャラについての裏(?)設定、読んでいるだけで色んなエピソードを
思い浮かべてしまう細やかさに大変楽しく拝見しました。
が、まだ自分の中で全部を消化できてない部分があり、いかせるか
どうかわからないのです。
あまり使いすぎてもサブキャラストーリーが動かしにくいかな? と
思うのもあり、「こういう設定があるんだ」と意識に留めつつも、自分で
出した簡易イメージだけで(表面上は)何とか動かしたいものです。

考えてくださった事はほとんどそのまま設定にしてしまっていいと
感じましたが、ひとつだけ。
書記の部活は以前の39氏の書記さんラフを拝見して、少し泥臭い競技を
イメージしたのもあり、野球(キャッチャー)かバスケ(PG)にしようと考えておりました。
どちらでも良いと言えば良いので、39氏のこだわりなどあればお聞かせ願い
たいです。

ではでは、夜には何かまとめて出せると思います。
非常に間が空いてしまい申し訳ないのですが、もう少々お待たせします。

398:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/21 13:11:31 a0VU11CH.net
>>380 185さん

こんにちわ~
いえいえ、それぞれが創作に集中した方が良い時というのは必ずある事なので大丈夫です。
裏設定を書いてわざわざ公開したのは、
基本的には私のいつもの行動パターンと同じで、いつもの通り「賑やかし」でしている面が強いです。
なので、185さんに楽しんでいただけたようで嬉しいです、本望です。
185さんに楽しんでもらいたい、というのが一番の目的でしたから笑

あと185さんの「何か」を受け取るまでの、繋ぎで絵を描く為に、裏設定を仮に作っただけなので、
恥ずかしながら自分の書いた裏設定には殆どこだわりがありません。
185さんの「何か」を受けた際に臨機応変に対応したいと思っています。
というわけで。 書記くんはキャッチャーかポイントガード(でしたっけ)をする子という事で、絵のほうもそのイメージで行きまーっす。

ところで最近は夜も長いです。185さんの「何か」を待ちつつウキウキしながらも、
ここで急かしてしまうのも申し訳なく思うので、半日、1日くらい遅れちゃっても気にしません!
気長に(そんなに言うほど気長じゃないかv)待ってまーす。

399:185
06/10/22 13:11:52 9xpVVkZr.net
こんにちは。
案の定と言いますかなんと言いますか、やはり遅れてしまったわけですが、
中間報告という事で形にできている部分をアップしてみました
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)


400:zip 会話部分に関してはこれからキャライメージがもっと固まっていくに つれて変更していく必要があると思います。また、余計な会話が多すぎる ような気も。39氏内のゲームイメージを損ねてないと良いのですが。 募集の方法についてもテキストを同梱していますので、御一読お願いします。



401:185
06/10/22 13:18:06 9xpVVkZr.net
こうしてアップした後で修正忘れを発見するのは何故なんだろうorz
誤字脱字等、現時点では気にしない方向でお願いします。

402:名前は開発中のものです。
06/10/24 13:38:37 zOGeT67P.net
こんにちは。
アクセス規制中とのことで書き込みが出来ないのですが、
今日はどうだろう、書けるかな

403:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/24 14:07:06 zOGeT67P.net
うぉ、書けた!あらためてこんにちは!
遅くなりましたが185さん乙でございますー

日曜日の夕方にファイルをDLし、各種txtを拝見して、特にプレストーリーは何度も目を通しました。
ヤスたちの表情豊かな台詞がタノシ~って思いましたっ
このtxtを受けて、ラフを描き進めていたのを辞めました。
今の時点では差分でも良いから、実際のゲームで使う顔画像になるべく近い絵をあげて行くのが良さそうだなと方向転換して作業を進めている現状です
今晩か明日の夜あたりにはプレで使用されているヤスの表情をupしたいなと思っています

そして後々185さんと相談しながら顔の角度を変える絵を選んで書き換えしていくなりしたいなと考えています

404:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/25 03:57:01 mb5fvYGQ.net
こんばんわー。ひとまず、今夜までの段階で出来ているものをUPしてきました。
でも185さんの中にあるヤスの人物像とは、異なる表情をしている絵があるはずなので、
185さんが本来考えている表情の方向性の違い、についてのご指摘などいただけると嬉しいです。
この絵で決定稿ではないので、描き直しについてもどんどんご指摘ください。
今後、シナリオが上がって来て、演出等を見て、それに応じて顔の角度やポーズに変化をつけて行こうという気持ちでいます。
なのでこの絵はあくまでもこういう表情を用意しまっせーという、185さんに対してのカタログ的な絵という感じかもv


ヤスの顔画像について。
まずはじめに、185さんの「プレストーリー.txt」を読んで、その影響をかなり受けたうえで絵を描いておりますv
プレストーリーを読んでいる時にヤスの表情がコロコロ変わって面白かったんですね。
その時に、絵のほうでもシナリオと同じように人物の表情の変化が見てとれるようにしたいなぁという感想を持ちました。
そして色々と考えたのですが、
ヤスの立ち絵については、通常、驚、困、困2(甘え)、怒、悲、笑、照。の8種となっていますが、
顔画面の表情は数多く用意してみようと考え、プレストーリーを読みながら勝手に追加して行ってみています。
それと、以前に描いていた顔画像よりも顔の比率を大きくして、表情変化をプレーヤーさんに伝わりやすくしたいと考え、変えてみました。

《長いので続く》

405:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/25 04:03:59 mb5fvYGQ.net
立ち絵について。
上でも書いたのですが、「表情変化をプレイヤーさんに伝わりやすくしたい」ので、
単純に縮小したような画像ではなく、かなりデフォルメを効かせたキャラを描いてみても見栄え的に楽しいのではと考えています。
今後の絵の予定として、
今夜以降も、ヤスの顔の表情で言うと「怒り」「困る2(甘え)」「照れ」などを描いて、
副会長、書記、の絵も同様に描いて行き。
そののちに、ヤス立ち絵、通常、驚、困、困2(甘え)、怒、悲、笑、照。の8種に取り掛かろうと考えていますので、
この作業をしている期間中に、顔画像を縮小したような絵で行くか、デフォルメ絵で行くか、決めたいと思います。
というわけなので、しばらく保留です~~。
立ち絵作業に入る前に縮小絵とデフォルメ絵をラフで投下しますので、その時にぜひぜひご意見くださいませ!

最後に、ヤスのイメージカラーについて。
これまでにも色々な側面から考えて悩んでいたのですけれど、
ヤスは、やはり画面で最も映えさせたいキャラであるので、明るい赤系で行きたいなと思います。
彩色の基本的な考え方としては、ヤスは、表面上の髪の毛は目立つ色。目の色を落ち着きのある色にし、
副会長についてはその逆で、表面上の髪の毛は落ち着きのある色にして、目の中の色を目立つ色にしていこうとしています。
書記君は、表面上も、目も基本的に地味系で、健康的な色調にまとめたいです。

ではでは、今後は本腰を入れてピッチ上げつつ描いて行きます。
ですが、今夜はこのあたりで! おやすみなさーいv

406:185
06/10/25 23:04:12 j5ClZNkG.net
見ましたー。

407:185
06/10/25 23:04:56 j5ClZNkG.net
連打しすぎ興奮しすぎorzすみません

408:185
06/10/25 23:23:01 j5ClZNkG.net
画像拝見しました、ヤスの髪は以前の色も可愛かったのですが、赤と言うのも
積極的なイメージが強く出て似合っています。
これからは頂いた表情一覧を見ながらシナリオ進めていこうとホクホクしています。

表情と立ち絵についてなのですが、表情が切り替わるのは下部の顔画像部分だけで
上部の全身図は「誰がいるか」の表示を目的として表情切り替えは無しでもいいんじゃ
ないかなと漠然と考えたりはしていました。
が、基本的に絵に関しては、39氏の好み、またはやりやすい形が一番いいです、ハイ。

409:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/10/27 01:07:58 ZestvDA/.net
こんばんわっ。
かなり真っ赤にしちゃったので反応が心配だったのですけれど、良かった~、安心しましたw
髪の色は、今後ハイライトを乗せていくようになるとは思いますので、見栄えがもう少し変わるかもです。
あと、とりあえず表情一覧の「並び・通し番号・表情の名前」は、暫定のものなので、
絵が揃ってきたら、185さんの判断で変更や、絵の並び替えの指示など
それらが必要なようでしたらしていただけると嬉しいでーす。

そして立ち絵について。
フムフム参考にしますね、ありがとうー。
期日的に、実務に充てられる時間を計算しながら、その中でやりやすい形に持っていきたいと思います。

ところであまり関係ない話なのですけれど、
日シリが思いのほか早く終戦したので週末はますます作業に集中できそうです苦笑
ではでは週末はがんばりますね~

410:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/02 18:22:09 /WT4y2jy.net
今晩わつ
最近やたらとアクセス規制に巻き込まれております、何かあったのでしょうかネ
と。その話は置いといて、
ヤスの表情を追加してupしてまーす。更に表情の追加がありましたらお気軽に言ってやってくださいね。

今は副会長を描いているところで、もう1日寝かせてから手直ししてupする予定でいます。
あと、合間に立ち絵案も複数点描いていますのでこれも近日中にupしたいと思いますっ

てなわけでとりあえずそんなかんじです。ではではまた~

411:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/03 22:07:02 xeFMoudH.net
こんばんは~
副会長の通常表情の途中経過をupしてみました
たぶん、ここから絵柄の大きな方向転換をする事はないかなと思います。
今夜は、服を描いて表情の微調整などしていく予定ですす
というわけで、またっ。

412:185
06/11/04 22:58:49 ikBOgCO0.net
>>39
こんばんは。画像拝見しました。
ヤスの表情が沢山になってる! と感動しました。
某漫画風表情、普段とのギャップも相まって表情一覧を見ているだけでも
楽しいですw
副会長青なのですね。ヤスとの対比が楽しみです。
ヤスの表情は充分すぎるほどフォローされておりますので追加はなくとも
大丈夫だと思います。何かあったらお伺いしますね。ありがとうございました。

413:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/12 13:49:51 iWksDv6K.net
こんにちわー。自身の生存確認するのを忘れるところでした。ごめんなさいっ
では報告です。あまり進み具合はかんばしくないのですが、元気に絵は描いておりまぁす。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
上が副会長の表情で、下が立ち絵のデフォルメ度を変えたものです。
立ち絵の(5)は服が描けてない為省略しましたが、これは以前に描いた女の子ヤスの立ち絵と同じデフォルメ度となります。

立ち絵について
個人的には(3)のアウトラインを丁寧に仕上げたものを推したいと思っていますが、
でもでも、185さんのご意見やシナリオ内容のシリアスさやコメディさとの兼ね合いで(5)にしても良いかな
とも思いますし、要検討です。
作業の手間としては、どのデフォルメ度を選んでも同じくらいの時間が掛かる感じです。
しかしこんなこと言っておきながらアレなのですが、この立ち絵の決定は>185さんの好みにお任せしたいと思ってたりもします
(1)~(5)のなかで決めていただいても良いでしょうかv?


414:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/12 13:51:31 iWksDv6K.net
≪つづき≫
で、今日、今後の予定については、これからやっと彼らの体を描いていこうという段階で、
そのついでといってはなんですが書記君もその勢いで描いてみようと企んでおります。ヒー頑張るぞー

>>No17さんへ
絵でかなり遅れをとっていてごめんなさーい、頑張ってはおりますのであともうちょっとだけお待ち下さると嬉しいですっ
あと、プログラムを組む為に、絵の素材で暫定でもこれは用意しておいて欲しい、
というものがありましたら急いで用意してみますので、教えてやってくださると助かります。

P.S. スレは毎日、最低でも3回は覗いております。熱意は全然衰えておりませんのでご安心をっ

415:No17
06/11/13 17:41:32 Cv9nuslT.net
待つのは慣れてるので全然大丈夫ですよ(笑)

暫定でも取り合えず必要かなというのは、取り合えず背景(2枚くらい)と人物絵(これも二人くらい)とその表情を何パターンか、あとメッセージ横の顔絵数枚ですかね。
これだけあればまぁプログラムする上では十分かと。それもそんなに大急ぎでなくても構いませんよ。

416:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/13 18:06:33 U1moPbmV.net
No17さんこんばんわ~

ふむふむ。了解でーっす。
いまはまだ背景が3枚出来ているだけなので
顔絵も仕上げにかかって行きたいと思いますし、
あとやっぱり肝心なのは立ち絵ですね、やはりこれに力を入れていく一週間にしていこうと改めて思いました、

17さんのおことばに甘えつつも、回転数上げられる環境作りをしてガンガン絵を描いていけるようガンバリマース


417:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/13 18:37:17 U1moPbmV.net
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
もひとつ。書記くんの顔絵です。昨日の段階でここまで描けていたのですが、
1日寝かせて見てみるとラフでも荒がわかってしまうのでオソロシイ。でもひとまずこの段階でうpしてみます。
これで主要キャラ3人がやっとそろいましたので
今後、彼ら3人の絵の仕上げをじわじわしていこうと思ってまーす。

>>185さんへ
シナリオの内容上、絵のここはこう変えて欲しいなという要望がありましたら、随時教えてやってくださいね。まだまだ加筆修正している段階なのでしばらくの期間は対応できると思います。

で、今週は上にも書きましたが、やっと立ち絵を描いていく段階に入ります。
デフォルメ度の決定の事もありますが、まずは制服デザインを改めてして行きます。
ヤスに関しては服はブレザーでいこうとも思ってたのですが、
カッターにネクタイ、その上にセーターを着せてみようかなとも考えてます。
でもとりあえずはガシガシと手を動かして、まずは何か描いてみることにします笑

ということで。今の段階でこれ以上、絵で出せるものは何もありませんので、
これから作っていきたいと思いまーす、ではまた~ ぶんぶんっ(手を振っている

418:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/14 18:53:41 ERW4QpnQ.net
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
こんばんわー。制服デザインのラフが描けたので貼っていきます。
画面上でどのように見えるのかも知りたかったので、ちょっと背景にかぶせてみました。
そして引き続き、制服デザイン案をもう何点か考えていきます。ではではまたー

419:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/15 17:32:20 fvr/njK9.net
こんばんわー
ちょっと友人から聞いたのですが2chのアクセス規制、物凄く長い期間になっちゃってるところがあるそうですね
解除されても、ものの数時間でまたすぐに規制、規制、と続くとのこと。
私もこの2、3週間ほどここに書込みができなかった日が何度もあったので最近なんかおかしいなと感じていました。
しかし、私のとこだけじゃなかったんだ!と妙に安心してしまったりもしましたがw、でも困ったもんですなぁ。

で、それでですね、かなり高い確率で185さんは今回の2chのアクセス規制に巻き込まれてそうだなと私は推測してます。
ですからもし書き込みたいのに書き込めない。なんて事があったとしても、あまりあせらないでくださいね

てなわけで。書き込めないときはもうしょうがないのでv、お互いにその時にすべき創作に集中しましょーね~

420:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/17 07:04:16 qLvDl9TR.net
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
おはよーございます、制服デザインの続きを貼っていきまーす。
今日は帰宅してからこの続きと他のキャラにも手を加えていこうと思います
。というわけでまた。


421:185
06/11/18 22:10:47 BUd5Fj8v.net
大変ご迷惑をおかけしてしまいました。185です。
なかなか作業の時間が取れず、もっと早くにご報告にくればよかった
のですが、すぐ時間が作れるだろうから作業が出来てからでいいだろう、
と甘い見通しをしたところ、このような状況になりました。
39氏、ならびに17氏、遅延を発生させてしまい申し訳ありませんでした。
これからは必ず三日に一度は進度を報告するようにいたします。

422:185
06/11/18 22:22:24 BUd5Fj8v.net
お叱りを待ちながらも、39氏へのレスを

>>395 デフォルメに関して
表情絵との使い回しが出来そうでしたら、新規描き下ろしでなく縮小
だけでも良いと思いましたが、その中ではぱっと見て39氏の推されて
いる3が一番可愛らしいなと思いました。
4も絵本のような面白いテイストがあり好きなのですが、顔絵との
ギャップを考えると使用が難しそうです。

また、その他のアップされている絵に関しては何もこちらから言う事は
ないです。あえて言えばもっと自分は頑張らなければ、とorz

423:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/19 00:07:31 xZF5LDSO.net
>>403-404 185さんへ
こんばんわ~
いえいえ! こちらの方こそスケジュール調整がどんぶり勘定になってしまっていて、申し訳ないと思ってました。
しかしなんですねーあれこれやってるうちに期日の12月10日まで3週間ですよーウヒー!
期日については多少は前後しても良いよね、良いですよね、とお二人に甘えたい気持ちがあるのですが、
でもなるべく期日に間に合うようにはしたいなーと思っています。絵で遅れそうですけれどもガンバリマス。ヘヘヘ。

ところでっ。シナリオについてどのくらいの進度なのか知りたいのですけれども、その前に。
シナリオとシステムの変更についても、この時点で改めて考える必要があるのでは、と思ってます。
もちろん変更なしで行っても良いとも思います。
この決定については、私はちょっとゲーム製作経験が浅いのでどのくらい時間が掛かるものなのか良くわからないので、
185さんにお任せしたいところなのです。変更するかしないかを決めていただいても良いでしょうか?

≪長いので続く≫

424:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/19 00:09:12 xZF5LDSO.net
≪続き≫
変更点について個人的に思いつくものを挙げると、

■タイマー要素
これがあるとシナリオ的にもPG的にもちょっと作業に手間取るのではと想像しています。
テストプレイをして難易度調整も必要でしょうし。そこが日程的に困難になるのでは、などといったことも想像してたりします。
■シナリオ募集
私が提案していた無理難題。これはさすがに日程的に明らかに厳しいので今回はお流れって事でも良いでしょうか?
これについては、素材の絵を描いている時に気が付いたのですが、
185さんが時間と気持ちを込めて作ったシナリオと、募集したものとを入れ替える事は、
185さんのモチベーションを損なう事だったなぁ…と反省、反省な事でありました。
そういうわけなので、お叱りを待つのはこちらのほうだったのだと思います。ほんとにごめんなさいね。
■立ち絵
なるべく顔の絵を作るようにして、立ち絵については下手すると1種類になっちゃう人が出てきそうです(苦笑)

他にもありそうなのですが、とりあえず思いついたものを書いてみました。
私の絵に失望なさったのではないだろうかと考えたりしていたので報告にきてくださってうれしかったです。
創作はなんといっても体が資本です。風邪引かない程度にお互いがんばりましょー!オー!

425:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/19 00:19:28 xZF5LDSO.net
もう一つ忘れてましたw
>404 デフォルメに関して。では立ち絵は3で統一してみることにしますね~

それと、もし何かゲーム製作で意見が必要だったり、スレでの情報交換だけでは作業的にうまく行かないことがあるようでしたら
必要に応じて、メッセやメールを使っても良いんじゃないかとも思っています。
基本的には外部での交流を行なわず、2chで交流し物を創っていくスタンスでおりましたけれど、
もしそういう連絡手段も必要でしたらいつでもおっしゃってくださいね。
てなわけで以上でーす。また今夜~

426:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/19 04:55:58 nk0YERxT.net
深夜に今晩わ。途中経過の報告をしておきまーす。(3)のデフォルメの方向性で立ち絵をゴリゴリと描いておりました。
が、描いているうちに微妙に(3)から離れてしまったのですが、そんなに遠く離れてないとも思うので、
もうこの流れのまま、この絵柄で、動きを変化させた立ち絵を量産していっちゃおうと思います。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

今日中にヤスの立ち絵は全部作っちゃいたいなぁ…、というわけで以上です。次はお昼頃に顔を出そうと思っています。
ではまた!

427:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/19 12:35:53 o1NgD8B3.net
こんにちはー。お昼の途中経過、ひとまずヤスの立ち絵8種ラフを貼っていきます。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
次は3時頃にスレを覗こうと思っています。というわけでまた。


428:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/20 00:27:11 OKRtrQal.net
こんばんは。線画のクリンナップが「驚」「笑」の2種が残っていますが、この段階でもう一度報告しときま-す。
今夜は後2時間だけ粘ってみようと思います。塗りまでいけるかなぁ…。ではまた。

429:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/20 03:30:08 HpMeeVxy.net
こんばんは~。塗りがまだ途中ですが今夜はここまで。
残りは今日、帰宅後にすることにしまーす。ではおやすみなさいまし。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)



430:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/20 23:17:31 xs0nf+27.net
こんばんは。帰宅しましたー。
今夜はちょっとお疲れモードなのでこのまま倒れることにいたします。作業は早朝に回すことにしようと思いまーす
ではまた明日。

431:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/21 08:11:05 01AYSwFZ.net
おはよーございます。ヤスの立ち絵8種がひとまず出来ました。URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
主にNo17さん宛てってことになるのかな。上のURLがその圧縮ファイルになります。

あと、8種を一枚にまとめた画像。 URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
もうひとつその他のキャラのラフ。 URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
どんな性格のキャラが出てくるかわからないもののとりあえず落書きしてみたものです。

というわけで今朝の報告は以上でーす。
次の予定としては副会長の立ち絵に移りたいと思ってます。ではまた夜に。

432:185
06/11/22 00:54:21 WEi40l4B.net
39氏
こんばんは。

>シナリオの進度
ただ、ED二種(ノーマル、生徒会)は清書のみ、ヤスルートの方は
あらすじのみは最後まで完成しております(タイミングを取りながら
伏線や会話分を追加)。
今週は平日作業の時間が取れそうにないので、本当に申し訳ないの
ですが週末まで余裕を下さらないでしょうか。
以前と同じ作業ファイルの形でアップロードします。

>>406
>タイマー
作業時に前提で考えてきたので、ない場合どういう形になるのかを
良ければもう少し考えさせて下さい。
>シナリオ募集
シナリオの入れ替え(変更)に関してはあまり気にしておりませんが、製作方法が
多少変則的なのもあり、(>>407にも絡みますが)もし他のシナリオさんが参加する場合は
最初だけでも少しチャットなどで話せれば円滑さが上がるのではないかと思います。

433:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/22 04:39:10 vdVtc2d4.net
おはようございまーす。
うわーん。少しこちらの意図が伝わっていない不安感があります。
そして私自身の案が逆に、185さんを混乱させて大切な時間を奪っているような気がしてきました。まいったな~。
ええとですね、私が何よりも優先したいのは!
「期日に向けて、185さんが作業しやすい形で創作してもらいたい」。その一点です。
タイマー要素やシナリオ入れ替えの取り扱い変更の案を出したのも、それが一番の目的でした。

ですから、タイマー要素やシナリオ募集の取り扱い変更についても同じで、
期日に向けて、185さんが取れる時間が大切なポイントで、185さんの余暇時間が基準となります。
実際の作業量を予測しながら、タイマー要素やシナリオ募集についての変更で作業の負担が減るのであれば、してもらえれば良いですし、
185さんの裁量で手段を選ばず、どんどん調整してやってください。
絵のほうで言うと。すでに描いてあるもので使わない絵が出てきても全然気にしません。追加の絵が増えてきても良いです。

これらのシナリオに関わる変更するしない等の決定については、今日からシナリオ作成の最前線で戦っている185さんにお任せしたいと思います。
自らの判断で最短距離を進んで切り開いていただければ良いです。そうしていただけると嬉しいです。
そして決めて動いてから報告ということで全然構わないです。私を上手く使ってやってください。
その責任をなすりつけたりしませんし。もし何かあっても大丈夫。責任はこの時期にこの決定をした私にあります。
絵の部門で削ったほうが作業的に捗るものがあるのであればガンガン削ってやってください。私は気にしません。
能率アップの為に、追加で絵が必要なら絵についてはどんどん無理を言ってきてください。絵の変更も同様です。
あんまり無理が過ぎると死ねますが、だいたいの事なら大丈夫です笑

期日まで間もないのでなるべく私は「考える前に動く」という方向に思考をシフトさせていってます。
変な言動が目立つかもしれません、もしなにか変なことをしていたらどうかご容赦をw

434:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/22 04:52:22 vdVtc2d4.net
もうひとつ。今週の平日作業の時間が取れそうにないとの件について、了解でーす。
でも週末の爆発力に期待しちゃいますからね!

あ、忘れちゃいけないことがありました。
今の段階で出来ているものでよいですから、アップロードしていただけませんか?
以前にも書きましたけれど、共同で創作している仲間の創作物というのは完成して無くても、
それに触れることで熱が伝わってくるというか、こちらのモチベーションが上がります。
どんなものでも良いのでうpしていただけると嬉しいです。
でも創作についてはやり方が人それぞれありますから、途中のを出すのはやだなって事なら諦めますから~。

背景についてなど細かな指定があるようなら、流石に背景作成にはそれなりに時間が掛かるので
自分でシナリオから読み取って絵にしていくことができますし、その辺についてわかるものがあると非常に助かります。

えーと、こちらからはそんなところかな。ではではまた。

435:名前は開発中のものです。
06/11/23 19:36:52 5u/Ar0mW.net
P/ECEかと思ったら違うのか

436:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/24 18:21:02 C0vWkx29.net
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
こんばんは。副会長と書記の立ち絵を貼っていきます。
あと一晩だけ寝かせて、もう少し手を加えようと思っていますがひとまず現段階の絵です。
立ち絵を寝かせているうちに、これで服が決まったわけなので表情絵に服を着せていく予定でいます。
今夜は以上っ。

437:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/25 00:26:17 iLAkh/7w.net
こんばんわっ。これまでヤスの顔絵を描いていたのですが、色気がさっぱり出て無い事に気が付きました。
今回のゲーム製作で新しい画風にチャレンジしたい、という思いがあったのですが、
顔絵に関しては普段の作風で行く事に変更します。
というわけで急遽、顔絵を描き換え中です。今日明日ひたすら描いて遅れを取り戻したいと思います。
絵柄としてはこの路線になります URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
では引き続きガンバッテキマスッ

438:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/27 08:15:45 Sdj5S04s.net
おはよーございます。頑張ってみましたがあまり進んでません、
でもひとまずここまでの途中経過を貼っていきます、ではまた帰宅後にー
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

439:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/11/28 08:40:56 iqWJiCpt.net
おはようございまーす。昨日は描いた絵をちまちまと消しゴムかけをしていました。

>>No17さんへ
で、ひとまず前回作ったヤスの立ち絵8種を修正したものと、副会長、書記の立ち絵。
あと先日のヤス顔画像も6コ+1、うpしてきました。

今日帰ってきてから、副会長と書記の顔画像もちまちまやってうpしようと思います
では出撃します、また夜に。

440:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/01 01:10:15 iNINW2xW.net
こんばんは~。結局ヤスの画風にあわせて副会長と書記君も書き直していたため遅れてしまいました。スミマセン。
素材化した副会長の顔画像4コのzipファイルはうpろだにUPしてきましたが、
それをまとめた副会長の画像も貼っていきます。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

というわけで引き続き書記君の顔絵作成に移ります。
あと、校長も出てくる予定だったはずで、立ち絵と顔絵が必要になるはずなので、
185さんのシナリオが来ても良いようにいくつか候補を描いておこうと思います。
生徒についてもいくつか描いておこうとも思っております。

441:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/01 01:26:29 iNINW2xW.net
あともひとつ。ちょっと現段階で素材化出来ているぶつのまとめを。
■背景画像 3枚(生徒会室・教室・廊下)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
■立ち絵 ヤス8枚+副会長2枚+書記1枚
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
■顔絵 
ヤス  6枚+1(通常・困・困2甘え・悲・照れ・呆け・+只今製作中)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
副会長 4枚(通常・困・笑・怒)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

◆◆◆ 絵の今後の製作予定ぶつ
ヤスの顔絵 3枚(驚・怒・笑)+α
書記の顔絵 2枚(通常・笑い)
校長の顔絵+立ち絵 ?枚
その他生徒 ?枚

以上でーす。

442:名前は開発中のものです。
06/12/02 13:31:18 U/YKa/W/.net
ステフ39、ガンガッテクダサイ。
毎日、見に来ています。

443:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/02 19:45:34 UCyfQCxM.net
>>424さん
こんばんわー
なるべく止まることなく絵を描くようにしようとしておりましたが
実はこう見えて中身はかなりフラフラで戦意喪失しかけていました。
このタイミングで書き込んでくださって有難う。すごく嬉しいです。
先日も親しい友人が描いた漫画を読んで感想や指摘が欲しいと言われても
自分の事で精一杯で、それを読ませてもらう余裕すらなくて遠慮させていただいたばかりでした
そして今日も、せっかくの休日だというのに朝から絵を描く気持ちに持っていけなくて、
今日はこのまま描かないでいいかーと思いかけていたのですけれど、いやはや。
424さんの一言でエネルギーゲージが一気に満タンになった感じです、ありがとうー
おかげで元気が戻りました。今からがんばりまーす!

444:名前は開発中のものです。
06/12/03 09:21:23 uMC9t+4M.net
>>ステフ39
今、どのくらい進んでいるんですか?

445:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/03 12:45:25 qu/fs6js.net
こんにちは~
ちょっと出先からですので手短になりますがすみません

ええと、今どのくらい進んでいるかというのが、製作全体の流れという意味でしたら
この企画はスレ以外で製作のやりとりをしていないので
見たままの進み具合なんですーとしか答えられない感じなんです
あと、期日に間に合いそうにない現状なので、No17さんと185さんと話し合って期日以降もご都合がつくようだったら引き続きご協力いただきたいんですがとお願いして
そこからちゃんと現実的な期日設定をして、改めて製作の再スタートをきれたらなとも考えているところでした。


446:名前は開発中のものです。
06/12/03 19:05:40 eN18OzMd.net
BLとか正直よくわからんけど、絵は魅力的だし
最後まで完成できるよう応援してるよ。

447:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/04 08:10:27 18oeubUE.net
おはよーございます、そして応援ありがとー。また今日もがんばれそうです
どんな形であれゲーム製作って完成させていかないことには評価しようがなくて、完成させないと成長していく事も出来ないですものね
なんらかの形にできるようにしていきたいと思いますっ
ところで昨晩は絵を描くのに集中してたのですがいつの間にか舟をこいで寝てしまってたようです。寒っ
これから出撃しますが、今日はたぶん早めに帰ってこれそうです
昨日描いたものを修正して、絵の素材化をして、うpところまで持っていきたいなーと思います
では今朝はこれにて。またっ!

448:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/05 00:29:40 cFs/wUUl.net
コンバンワ。師走ってヤーネって感じでただいま帰宅しました笑
しかし時間がない事を嘆いていても、所詮戻ってくるわけでも無く。
気合が残っているうちにこれからさっそく作業に入ろうと思いまーす
ではまた深夜に。

449:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/05 02:46:52 psNRuib3.net
再びコンバンワ。顔絵を描きました。ヤスが2枚(怒・笑)と書記2枚(通常・笑)
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
この圧縮ファイルが下のURLになります
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)

◆◆◆ 絵の今後の製作予定ぶつ
ヤス顔絵 1枚(驚)+α
校長 顔絵+立ち絵 ?枚
その他生徒 ?枚

次は、驚き顔のヤスの顔絵が描き終わったら、ひとまず主要人物3人の絵が揃うので、
185さん作のプレストーリーを紙芝居形式? でとりあえず見れるようにしてみようと考えています
セリフに対して、絵が合っているかの兼ね合いをそこで見て、
修正すべきところは修正していきたいなと思っています。
というわけで今夜は以上です。オヤスミナサィ。

450:ステフ39 ◆8HAMY6FOAU
06/12/08 09:07:36 B/8Nn2tU.net
おはよーございます。
ご協力いただけるスタッフさんがいるなかで自分しか書き込んでいない日々。
このスレの流れをみると、いくら楽天家な私であってもさすがにそろそろ気がつく頃です。
名前も顔も年齢も性別も知らない赤の他人と一緒に製作をすることは、
個人的にはすごく楽しかったです。
じつは自分でも不思議なんですが、なぜか今は感謝の気持ちで満たされています。
見知った相手とゲームや創作をする事は、たしかにそれはそれで楽しいですが
こうやって2chで会った人と何か作るというのは、普通にはない別の爽快感があります。
実に刺激的で楽しかった。
年末年始、これから忙しくなってきて、朝晩の冷え込みも酷いもんです。
どうか、お体を壊されないようご自愛ください。

でも、このまま何も作らないままで終わるのも切なく、そして寒いので。
中止になっていたプチ規模ゲーを、
いまの段階までで皆で作り上げていた素材やアイデアを使って
小規模で簡易ではありますがLIVEMAKERでゲームという形にしてみました。
185さん、No17さん、名無し腐さん、名無しさんへ捧げます。
お付き合いいただいて、どうもありがとうございました。
URLリンク(repure1.s26.xrea.com)
あ、でも最低でも10日まではスレに居ます。
またいつか一緒に製作が出来るようになれるといいな。
ではでは、また。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch