OpenGLat GAMEDEVOpenGL - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト96:名前は開発中のものです。 02/01/14 04:05 .net とりあえずソースを見せないことにはどうにもならないのでわ 97:名前は開発中のものです。 02/01/14 05:02 .net とりあえず、glGetError()でどうなってるとか見てるというのは? 98:名前は開発中のものです。 02/01/14 05:09 .net ×見てる ○見てみる 表示付近が完璧と思うなら、glGenTextures付近で失敗してるとかは? 99:名前は開発中のものです。 02/01/14 05:13 .net それがエラー出てないんですよ。 100:名前は開発中のものです。 02/01/21 02:04 W9Hprj7q.net OpenGL & SDL for C# ttp://csgl.sourceforge.net/ 日本語のVisualStudio.NETっていつ頃になるの? 101:名前は開発中のものです。 02/02/02 17:05 .net 寂れてしまった… 102:名前は開発中のものです。 02/02/17 11:55 2JbdiPrq.net DAKINIさんとこで紹介されていたOpenGL良質リンクの転載 ttp://romka.demonews.com/index_eng.htm ttp://nehe.gamedev.net/ ttp://www.delphi3d.net/ ttp://www.sgi.com/software/opengl/advanced97/programs/programs.html みんなツールとかでもDirectX使っているの?ツールもゲームもOpenGL使いたい んですけどね。コンシューマゲーム機のライブラリもかなりOpenGLライクだし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch