OpenGLat GAMEDEVOpenGL - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 01/12/03 23:16 Zd+puLmJ.net >54 と関係するかもしれませんが。Softimage,Mayaなどのハイエンドツールで OpenGLが使われているのはなぜでしょうか? まあこれからはDirectXに変わっていくのかもしれませんが。 Softimage|XSIのシェーダーなんかはどうやってDirectX→OpenGL変換して いるのでしょうか? 61:名前は開発中のものです。 01/12/04 00:28 .net >60 Softimage,Mayaなどのハイエンドツールは 他のOSにも移植する事を考えて、 OpenGLを使ってるのだと思うョ。 DirectXはWindowsだけのAPIだからね。 62:名前は開発中のものです。 01/12/04 00:40 .net >>61 Fahrenheitが実現すればよかったんだろうけどネ 63:名前は開発中のものです。 01/12/05 07:40 .net OpenGLとD3Dの場合、僕のPCでは D3DこけるとPC死ぬけど OpenGLならPC死ななくて 再起動できるから好き。 64:名前は開発中のものです。 01/12/05 12:46 DEoHzlOJ.net >63 そうそう、それ重要です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch