OpenGLat GAMEDEVOpenGL - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト576:名前は開発中のものです。 19/02/05 19:34:42.47 JtZeRUDc.net 入りたい企業の中途採用枠にglslの経験者ってかいてあるのだけど、opengl勉強する価値ある? ちなみに五年後に新卒で応募するつもり 577:名前は開発中のものです。 19/02/07 10:32:57.85 bxTw0t6u.net glsl触りたいだけならWebGLとかのがとっつきやすいんじゃね WebGLできるようになればWebデザイナーとして食っていくこともできるし 578:名前は開発中のものです。 19/02/07 12:41:27.43 eI/29vjp.net glsl一択でしょ なんで悩むのか理解できん 579:名前は開発中のものです。 19/09/07 06:30:55.82 qi8lBuSl.net es2 android勢だけど、2dの弾幕とかスプライトいっぱい描く場合ってどんな感じの考え方になる? バッファをGPUに転送して一度のドローコールで描画するわけだよね? 使うスプライトだけCPUから転送してバッファを更新するのか 例えば全部GPUに転送しておいてカリングで裏返したりして表示させないようにするとか?? どのようにすれば、パフォーマンス、バッテリー持ちに最適化できるのだろう? それとかスクリーンの外においておいて使うときだけ表示させる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch