OpenGLat GAMEDEVOpenGL - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト371:名前は開発中のものです。 07/03/07 09:19:02 KFI3/t3a.net 調べろと言っただろうが。 GL_MODULATEとGL_RGBでA = Afになってる。 372:名前は開発中のものです。 07/03/07 23:50:39 GCDEAtP1.net GL_REPLACEとGL_RGBAでA=Atにすればいいとか? 373:名前は開発中のものです。 07/03/07 23:53:09 GCDEAtP1.net でもこれじゃイメージの背景が透明にならないよ。イメージの背景を 透明にするにはどうしたらいいか教えてください。 374:名前は開発中のものです。 07/03/08 07:05:48 Ruzn+kV4.net できました。イメージのアルファ値を変えてALPHA_TESTを行ったらできました。 BLENDは関係なかった。意見して頂いた方々ありがとうございました。 375:おしえてちゃん 07/06/03 11:43:11 HpTy2qsj.net 質問です。 点を二つ作り、その点の大きさをgl_PointSizeを使って 大きくしたら、点が重なりました。その重なった部分の混合色は どのようにつくられるのですか? 1,(vertex + fragment を一単位と考えて) 二度シェーダプログラムを呼んで色の混合を作る。 2,(上と同じ考えで)一度で処理する。 3,そのほか よくわかりませーん どれですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch