デジタルロケについて語るat GAMEDEVデジタルロケについて語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト87:名前は開発中のものです。 02/02/20 13:03 17b1fNT9.net ttp://www.net-dimension.com/dlpolicy.txt >従いまして、個人クリエイターの方々の創作活動はできる限り妨げないよう >考慮したいと考えており、例えばシェアウェアや自主出版などの個人的な作品の >販売に関しましては、商用制限外としております これはイイよね。 ちょいとデモやってみたけど、ある意味PS1レベルの質感で 比較的容易に作れそうだし。ボリュームさえ落としてある部分に特化した 作りを心がければアイデア次第で充分に個人作でも金を払って(値段によるけど) やりたくなるモノが出来あがりそう。(創作意欲も涌き易いし) 88:名前は開発中のものです。 02/02/20 13:36 NMGldQDf.net ダンジョンを作ったんですけど キャラクターモデルがダンジョンの壁をすり抜けていってしまいます。 すり抜けないようにするには衝突判定のスクリプトを使うんだと思うんですけど どうすればいいのかわかりません。どなたか教えて下さいませ。 89:どちらかというとデザイン 02/02/20 14:25 6od8L/jT.net 意外と安いね。支払はどうなるんだろ。 方法としてはいいんではないですか?ちょっと受け入れがたい ところもありますが。 >>87 スタモモに書いてあったよ。 http://www.3dcg.ne.jp/~momo/cgi/bbs.cgi?bbs=digitalloca 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch