デジタルロケについて語るat GAMEDEVデジタルロケについて語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト759:名伏 06/06/10 01:58:51 eYv2ceGD.net ↑こんな感じ(長文失礼) ただ、実際に使える物にするには他にも細工が必要。 (例えば常に最新の3行分だけ表示させる、とか 上のを実行するとダーッと下へ下へとひたすら表示するだけだから(^^;) 760:名前は開発中のものです。 06/06/22 01:51:44 82C8zw2B.net 行き詰ったぁ・・・誰か助けてくだせぇ。 :いわゆる「ほーみんぐれーざー」的なものを作りたい。 1.線形オブジェをつくり、ボーン(ムーブポイント)を3点セット。 2.親オブジェの座標を、フレーム毎に保存。 3.保存してあった座標を 「WorldToLocal」関数でローカル座標に移行→セット で、いいと思ったんだが・・・・・・・ぜんっぜん上手く行かないのです。 ttp://gamdev.org/up/img/6229.zip いちおープロジェクトファイルも上げてみました。誰かご慈悲を・・・ orz 761:名伏 06/06/22 22:47:54 5EFyPDuz.net >>750 なんとなくいじってみました。 ttp://gamdev.org/up/img/6237.zip (DLのVerは3.00 51205 なので互換なかったらスミマセン) ちなみにスコアもTrack2の内容をTrack3にコピペしてるので注意 (Track2は「表示」以外使ってない) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch