06/06/09 02:14:31 trRBCeFC.net
>>742
遅いってのは、文字表示処理に引っ張られてFPSが落ちるって事なのかな?
デジロケのデフォルトだとFPSは30だから、単純に秒間30文字表示って事になるけど
そういう問題とは意味が違うかな?
文字表示のやり方としては、例えば自分は、
全文を書いたTextCastと、実際に表示に使う空白のTextCast、
Str型の変数BuffとLine、Int型変数LineCntを準備して、
まず、元になるTextから1行分をBuffに読み込んで(同時に元Text1行目は削除)、
そのBuffから1文字づつLineに追加(同時にBuffも1文字づつ削除)、
Lineは表示用Textの一行として常に表示し毎回書換え(描画)を行う。
で、Buffが無くなったら(全てLineに移し終え、表示し終えたら)
LineCntに1を足して(つまり次の行に移ったという意)、Lineをクリアして、
元Textから又1行分読み込んで、同じ事の繰り返し。
(読み込んだ1行は削除していくので元テキストは常に1行目を読み込む事になる)
(表示用テキストは変数LineCntを使い書換える行を2行目、3行目と送っていく事)
てな感じでやってますが・・