デジタルロケについて語るat GAMEDEVデジタルロケについて語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 05/06/26 02:03:11 rphT+0Ro.net >>593 横アクションの着地判定くらいなら、GetCrossPointでいいんでない? 601:593 05/06/27 20:56:16 HoZqBQ3H.net ありがとう。GetCrossPointって衝突点の判定だけど 横幅のあるキャラクターが点で着地しちゃうとまずいんだよな・・・ 2つ使えばいいのか 602:名前は開発中のものです。 05/06/29 01:17:37 LiiV2rjC.net だめだ~・・・ネットワークが設立できない。 Async.GetProviderで接続経路確定 ↓ Async.Select で接続経路確保(基本は検索接続) ↓ Async.OpenSes でセッションオープン ↓ Async.Open で、まずホストがプレイヤーとして参加 ↓ Async.JoinSes で、クライアントがホストに接続 ↓ Async.GetSesEntry で、クライアントがプレイヤーとして参加 ・・・・・で、いいんだよな? なんか、ホストのOpenSesが成功してホストがプレイヤーとして参加(Async.Openでエラーを吐かない)しても、 SessionEntryではセッション数0のままだし、クライアント側でJoinSesもできない・・・。 サンプルが置いてある箇所があったからほぼそれを持ってきただけなのに、何故なんだろう・・・。 誰か、わかる人お願いします・・・ ノリカエタホウガ ハヤイノカナ_| ̄|○ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch