デジタルロケについて語るat GAMEDEVデジタルロケについて語る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト133:名前は開発中のものです。 02/03/05 01:02 .net >>128 >>130 その種の「アドレス違反」云々のダイアログが出てくる場合、 一般的にはアプリケーションのバグに起因するから、 メーカーへバグレポートしたらいいと思う。 134:どちらかというとデザイン 02/03/05 09:58 fA96awvk.net なんか、すべて置き換えにするとフリーズすんだけど。なにこれ・・・。 135:名前は開発中のものです。 02/03/05 17:09 yFgdggG8.net >>131 バグですか・・・。 このツールのスクリプトって俺の書き方が悪いのか、すぐクレームをつけられて再生できない・・・。 こういうスクリプト書いたんだけどセミコロンがないっていわれます。 ワープゾーンに入るとステージ2へ行くってスクリプトのつもり。 procedure Test_CollsisionCheck; begin if true = CollisionCheck(主人公スコア:1 , 福間殿:39) then seekFrame(福間殿:ステージ2) end; end; ;はセミコロンじゃないのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。 デジタルロケ、本当は・・・(以下略) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch