ピクミンの水の表現はどうやってるの?at GAMEDEVピクミンの水の表現はどうやってるの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト45:名前は開発中のものです。 02/02/07 02:08 .net インダイレクトテクスチャってのは参照テクスチャ値を元に描画テクスチャの参照ピクセルをずらす機能のこと。 参照テクスチャのRの成分がU値の加算値でG値がV値の加算値だと仮定すると。 赤と緑を使って同心円上に輪が広がるパターンを描いておく。 このテクスチャをインダイレクトテクスチャとして参照しながら水底の絵を描画テクスチャにして描画。 すると色の濃さに応じて屈折したように見える。(頂点やUV値の変形は不要) あとはインダイレクトテクスチャをスケーリングするとかアニメーションするとかすればリアルになると思われ。 GCのインダイレクトテクスチャはもう少し高機能なんじゃないかな? 46:レミングス自爆行進 02/02/08 00:54 .net 誰かレミングスの作り方教えて。 47:名前は開発中のものです。 02/02/11 04:53 .net レミングスのメスとオスを用意する。 48:46 02/02/11 23:34 .net そんな答え方…ひどいよ。まんまじゃん。 つーか性欲持ってる動物の摂理じゃん。 あ、でも応えてくれた人がいるだけでもありがたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch