ピクミンの水の表現はどうやってるの?at GAMEDEVピクミンの水の表現はどうやってるの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト24:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/20 01:33 .net >光の屈折とか水面の反射の表現の方だろ? それってハードが計算してくれるんか? それとも自前なんか? 25:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/20 01:34 .net だからあ、屈折も反射もやってねえんだってばさ。 だから問題なんだってば。 解け。 26:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/20 01:54 .net 見たこと無いのに偉ぶる人多いとワカタ 27:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/20 04:22 .net とりあえずメール欄に0と書いてるヤツは荒らしのようだな。 28:8 01/11/20 20:26 .net だから屈折はダーククラウドとテクニクティクスでやってるっつーの テクニクティクスは映り込みもある 29:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/21 05:26 iWMJ2+u9.net どーでもいいけど、アニメーションテクスチャ+環境Bumpマッピングで 単純にハードの性能を普通に使っただけ。スーファミで2重スクロール するぐらい簡単。XBOXでも何も考えなくてもこれぐらいできるっつ ーの。もし気になるならGeForce3かって3DMark2001でも見てみな。 はっきりいってウンコPS2のシェーダーが只のフィル機能しか無いこと の方が問題だよ。何世代前の設計やねん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch