14/07/12 07:02:30.22 fW5z382h.net
>>292,>>293,>>296
必要な場面でその都度画像の読み込みを挟むのは当たり前のことなのですね…
標準命令のみでやっていた分には起動時に変数等の初期化と同じタイミングで
使用画像全てをHSPのバッファに送りウィンドウIDを指定する形で描画していました。
そしてどうやらhspdxfixはαチャンネル付きpngを扱えないということなので
αチャンネルが扱えてかつ描画速度比較の記事でも有力なhgimg3に描画用プラグインを変更することにしました…
ありがとうございました。