オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板at GAMEDEV
オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 - 暇つぶし2ch552:名前は開発中のものです。
02/06/25 06:44 .net
>536
ヴェクターで腹が立つのは、
トップページからライブラリにアクセスする方法を意図的にわかりにくくしていることだ。
商品やお勧めを踏みやすくして、全ライブラリの閲覧リンクは非常にわかりにくい。
しかもお勧めは糞だったりする。
今は多少よくなったが、一時はほんとに隠しリンクのようだったときがある。

553:名前は開発中のものです。
02/06/25 07:22 .net
>>552
フリーサービスに多くを期待しちゃいかん。
Vectorは無料FTPとしてだけでも価値があるぞ。
ファイルを自分のサイトに置くと高くつくからな。

554:名前は開発中のものです。
02/06/25 07:26 .net
>>552
エロサイトと一緒だな、そら。

555:名前は開発中のものです。
02/06/25 08:01 QuVOpGI..net
>>553
でも、他のサイトや雑誌はベクターのDLランキングを参考にしてるからなあ。
フリーサービスとはいえ、影響力考えるとやりたい放題ってのもまずいと思うよ。
テレビの民法だって管理協会があるわけだし。

556:名前は開発中のものです。
02/06/25 14:38 .net

>>552
これまた同意。意図的だろうが、フリーが目立ちすぎる。
フリーなんて除いたランキングって奴が欲しいと思う。
上記を除いたランキングであれば目立つシェアソフトも出てくると思うん
だが・・・
ベクターの利益にも貢献すると思うんだが・・・

昔はよかったな・・・ と思うのは漏れだけか・・・

557:名前は開発中のものです。
02/06/25 21:36 .net
>>556
体験版を「フリー」と銘打って登録するヤカラも多い罠。

「一章はフリー。二章はシェアです。」なんて言うおバカさんもいる。
それを全体でシェアって言うんだよ!(゚Д゚)ゴラァ!

558:名前は開発中のものです。
02/06/25 21:38 .net
URLリンク(www.missinglink.jp)

企業でもやってます

559:名前は開発中のものです。
02/06/25 21:38 .net
ちなみに、フリーである1話が一番面白いという皮肉もたっぷりです

560:名前は開発中のものです。
02/06/25 22:47 .net
1話完結の物語ならフリーと言っていいかも。
でも「続く…」なら、それはフリーじゃないぞ!試用版だ!

561:名前は開発中のものです。
02/06/25 22:58 .net
別に無料と有料の境界を明確に示してる分には、基本的に問題ないと思うけど。
ただ個人的な趣味で言わせてもらえば・・・・・
>>557みたいな場合なら
「1章をプレイして気に入っていただけた方は1章に対して料金をお支払い下さい。お支払いいただいた方は2章もプレイをプレイ出来ます。」
とした方が良いだろうと思う。これが本当の「後払い」!なんちて・・・・。
それなら>>559の様な場合でも、一応は納得できるでしょう。あくまでも納得した分についてお金を支払う後払いですから。

562:名前は開発中のものです。
02/06/25 23:08 .net

>>561

ん? それは違うんじゃない? 1章はフリーでしょ?
だから納得したと。
でも2章は納得も何も一切試用させて貰ってないでしょ?
それは納得してないよね?

1章が面白かったから2章も面白いだろうと思って購入ってのは考えられる
けど、納得とは別の問題じゃない?

563:名前は開発中のものです。
02/06/26 00:04 .net
>>562
>ん? それは違うんじゃない? 

え?
だから、個人的には>>561の様な「違う」言い分の方が、同じお金を払うのでもより納得してもらえるだろうって言ってるんだけど。
わかんないかなぁ。

564:563
02/06/26 00:14 .net
ただ、そのソフト自体がどのような出来なのか知らないんで、そのソフト自体に本当にその料金体系が望ましいのかどうかは解らないけど。
「個人的な趣味」から言えば、
1章をプレイしてもらって、納得してもらるたなら料金と交換に2章へのアクセス権を与える。
2章をプレイしてもらって、納得してもらえるなら料金と交換に3章へのアクセス権を与える。
・・・・
最終章をプレイしてもらって、納得してもらえるなら料金と交換にエンディングへのアクセス権を与える。
・・・・・の様な、「後払い」システムがいいなぁと。

別に、従来からの前払いシステムを否定したい訳じゃないですけどね。
現状、メーカーが信頼されているからこそ前払いが受け入れられているのでしょうし。信頼に応えられているから、ソフトは売れつづけているんでしょう・・・・・・嫌味入ってますけど。

映画館なんかは、後払いシステムじゃ成り立たなかったりするかもしれないけど。いや、文化を育てれば・・・・・・

565:名前は開発中のものです。
02/06/26 00:17 .net
>>564
それ絶対嫌

566:564
02/06/26 00:21 .net
×納得してもらるたなら
○納得してもらえるなら

某セガの@baraiは後払いじゃ無かったよね、体験版+製品版だったよね、って視点からの提案なんですけどね。
いや、完成した製品版の一部である点で、未完成段階のデモソフト的な体験版とは違うとは思います。
ただし、体験版の役割を担う序盤部分だけに力を入れて作る、って事も可能な訳じゃないですか。
そうじゃ無い事を保証する意味でも、本当の「後払い」にすればいいんじゃないかと。

567:名前は開発中のものです。
02/06/26 00:24 .net
>>565
理由を教えて。どういう立場からの意見?

568:名前は開発中のものです。
02/06/26 00:42 .net
なんか、ファミ通クロレビ対策に、前半部分だけ
気合を入れて作ったゲームがあった事を思い出す。

569:名前は開発中のものです。
02/06/26 00:45 .net
>>567
ユーザーの立場で。1章、2章とかならまだいいかもしれないけど、
最終章とエンディングの間で中断されると気分が醒めそう。
プレステなんかのゲーム中でのCD入れ替えでさえ現実に戻されると感じる人なので、
頻繁に物語を中断されるのは嫌だなあ。あと、めんどくさいってのもある。

570:名前は開発中のものです。
02/06/26 01:07 .net
一章進めたら、その先の展開について代金と一緒に注文が出せると面白いよね。
もっとこのキャラを活躍させろ、とか。
エンディングもカネ次第で決定。
フリーの人は流されるがまま。

571:名前は開発中のものです。
02/06/26 01:11 .net

>>570
個人にそれは・・・ かなりキツイと思われ・・・
そこから作り始めなくてはならないとなると・・・

企業でも厳しいか・・・

572:名前は開発中のものです。
02/06/26 01:26 .net
>>569
一応、先払いすれば中断は避けられる、って風には作れると思うけど。
ドラマでもマンガでも、中断するのは珍しく無い、とも思うけどね。
エンディングは流石にナニかもしれないけど、うーん、難しいな。
中断が嫌ならやはり最終章だけ「終わりそうだ」と思った段階で先払いしてもらうとか。

・・・・・・支払った代金に応じてエンディングが変わったりネ・・・・・・・・

573:名前は開発中のものです。
02/06/26 02:39 .net

バンチって雑誌だったっけ。始めの数ページだけ見せてあとは単行本を買っ
てねって感じのサービスをやってたよね。

凄く新鮮な感覚があったなぁ~

574:名前は開発中のものです。
02/06/26 03:45 .net
武器とかアイテムを買うのにリアルマネーを必要とするシステムにする。
そのかわりソフト代は無料。

575:名前は開発中のものです。
02/06/26 04:08 .net
DOAシリーズとかヲタ向けソフトでコスチュームの有償ダウンロードとかしたら儲かりそうだよね

RPGゲームなんかのキャラクタの生命維持に食費をリアルマネーで支払わなければならなかったら。
住居費や医療費も。
バカ食いするキャラは維持費がかさむか?モンスターを食ってしのぐか。人を食うってのもありだろうか。人殺しの上を行くね。

576:575
02/06/26 04:14 .net
>有償ダウンロードとかしたら

ダウンロードって表現は不適当かな。
ダウンロードするのは解除キーだけってケースも多いだろうし。
けど、実際にモデルデータ他をダウンロードするのも普通になるのかな。

食費の件だけど、広告を見るとそのメーカーの仮想食品を無料提供してもらえる、なんてサービスがありがち。

577:名前は開発中のものです。
02/06/26 23:29 .net
>>574
ソフトウェアは簡単にハックできちゃうからなぁ。
サーバー管理だとコストかさむし。
個人でできる範囲じゃないね。

578:名前は開発中のものです。
02/06/27 02:03 .net
>>574
読んでたらこんなのが、
URLリンク(www.hotwired.co.jp)
タイムリー?

579:名前は開発中のものです。
02/06/27 02:05 .net

>>578
それを踏まえてのレスかもよ?

580:名前は開発中のものです。
02/06/27 09:06 .net
なんだか恐ろしくなってきた...

581:名前は開発中のものです。
02/06/27 22:41 XnnON/bo.net
でもゲーム内で散々働いて金持ちになっても、もし製作会社が
サーバー運営を止めてしまったらすべて水の泡…
すごいリスキーなビジネスだな。

582:名前は開発中のものです。
02/06/27 22:51 .net
つーか、普通のオンラインゲームでもチートや巻き戻しで大問題が発生しているのに
現金が絡むこの手のビジネスをゲームシステムで行っていいもんかね。

583:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:14 .net
>>582
やばそうだな。金が絡んだらなんでもしそうな感じ・・・

584:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:18 .net
でも数百年後には当たり前のようにそんな世界になっているのかも。

585:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:19 .net

そんな先の事はわからない。1年後すら分からないのに・・・

586:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:30 .net
現金になるのが分かっているから、
銭をため込むプレイヤーが続出 > NPCに流れたり消滅する金が少ない
 > 無尽蔵に金やアイテムを出すと会社が倒産 > 金の循環が起きない
 > 廃れる > 利益が出ないから倒産 > ため込んだプレイヤー : 換金出来なくてマズー

587:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:34 .net
なんとなく、エロものでやると少しは商売になるかもしれない。
お金を払うと、体位の選択肢が増えるとか。
48手(だっけ?)ちゃんと完備すると、マニヤも満足。

588:名前は開発中のものです。
02/06/27 23:36 .net
RMTはユーザーがユーザーの価値観で行うから成立するのであって、
会社のお仕着せの価値観だとどうなるんだろうな。

589:名前は開発中のものです。
02/06/28 08:52 .net
なんだかんだで結局はユーザもろともそのコミュニティは、あぼーん
だろうけど

590:名前は開発中のものです。
02/07/04 20:49 .net
ダイソーの100円ゲームがぼちぼち登場しだしたようですな。

591:名前は開発中のものです。
02/07/05 22:13 .net
フリーゲーム集っすか?

592:名前は開発中のものです。
02/07/07 22:48 OWvk8ToU.net
(・∀・)イイ!

593:名前は開発中のものです。
02/07/19 10:53 Ycfdjb2g.net
age

594:
02/07/28 13:10 .net
[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 OP041
詳しくは
URLリンク(opennap.scenecritique.com) (opennap説明)
URLリンク(s1p.net) (IRC)
参照下さい。ウザい鯖管もチャット部屋も存在しません、ピュアに共有
を行いたい人向けのサーバです。

チャットその他はIRC(irc.scenecritique.com:6667、IP出ない匿名サーバ)
でどーぞ、ヘルプはIRCの#scにて、#winnyもあり□
IRCクライアントは面倒という方に、WWWからの#scへのダイレクト参加は
URLリンク(chat.scenecritique.com)
からOKです。

595:名前は開発中のものです。
02/08/27 12:53 +oP+tn/N.net
シェアウェア支払い窓口にeバンクを利用してる方います?
ベクターだと売り上げ落ちると振り込み手数料が痛くて...

URLリンク(www.ebank.co.jp)
eBANK


596:名前は開発中のものです。
02/08/31 15:33 6gEul+ar.net
>590
ピンポールが評価高いみたいだが、やった人いる?

597:名前は開発中のものです。
02/08/31 19:54 .net
質問なんだけど、ベクターでゲーム(市販レベル)売って生計立てる(月収30万くらい)
のって可能?現実的?

598:名前は開発中のものです。
02/08/31 20:16 .net
>>596
SlamTiltとかいう元市販ゲー。
ダイソーゲーはフリーソフト、シェアウェアだけじゃなくて
ちょい前の市販ゲームとか同人ソフトとか、色んな方面から
ネタを持ってきているみたい。

>>597
過去ログにそんな話が出てたような…

599:名前は開発中のものです。
02/09/01 17:09 .net
ダイソーの平安京エイリアンかった
100円はいいねえ

600:名前は開発中のものです。
02/09/02 12:14 vR0eCPVJ.net
age

601:名前は開発中のものです。
02/09/02 12:21 vR0eCPVJ.net
>>597
本当に「市販」レベルなら可能。
20人のチームで製作に1~2年かかる程度のレベルね。


602:名前は開発中のものです。
02/09/02 12:35 .net
>>601
20人もかけたらペイできねーよ


603:名前は開発中のものです。
02/09/02 15:52 vR0eCPVJ.net
簡単に「市販レベル」って言葉使うな!
ってことでしょ。


604:名前は開発中のものです。
02/09/02 20:42 .net
わざわざ茨の道を歩まんでも・・。
他に儲かることやった方がいいと思うが。

605:名前は開発中のものです。
02/09/02 20:56 .net
一人でやるなら1.5ヶ月に1本つくれば初任給レベルの収入を維持できるらしいな

606:名前は開発中のものです。
02/09/02 23:28 .net
>>597
URLリンク(www.campus.ne.jp)

607:名前は開発中のものです。
02/09/03 08:11 .net
パッケージ販売してるソフトハウスもベクターで売ってるんだから
それなりの収入はあるんじゃないかと

608:名前は開発中のものです。
02/09/03 10:53 GCxse4mO.net
俺は1作品から80~100万程度の収入を得てるので、年に3つ作れれば
これだけで食っていけるかも。ちなみに今は働きながら1年間かけて
1作つくってる。


609: 
02/09/03 21:55 .net
>608 嘘いっちゃあ駄目だよ。(笑)
ここはワナビーホイホイだな。

610:名前は開発中のものです。
02/09/04 05:14 .net
同人なら1000万超えたとか言われても信用しちまうけどな

611:名前は開発中のものです。
02/09/04 09:05 .net
年に3つ作って最高300万
月あたり25万の収入じゃパラサイトでもない限り生活は厳しい...

612:名前は開発中のものです。
02/09/04 11:18 lrDnFX7Q.net
>>611
月収25万以下で一人暮らしのリーマンなんて腐るほどいるが。
あんまり夢見ちゃダメだよ。


613:名前は開発中のものです。
02/09/04 12:57 .net
月収25万と売り上げ25万を同じに考えますか?

614:名前は開発中のものです。
02/09/04 13:02 .net
25万が荒利だとしても月収25万にはかなわんよなぁ

615:名前は開発中のものです。
02/09/04 14:42 .net
リーマンの月収はすでに
所得税、厚生年金、健康保険、介護保険等が控除されてる。
さらに生保など各種保険も安心して暮らすには必要だ



616:名前は開発中のものです。
02/09/06 04:54 .net
学生とかのころ払ってなかった年金とかってどうなってんだろ
それって繰り越されたりで今、引かれてるのか?

禿しくスレ違いけど逝かねえyO

617:名前は開発中のものです。
02/09/06 10:10 LiWJBqrt.net
今20代・30代の人が将来年金貰えると思ってるなんておめでたい話だ。


618:名前は開発中のものです。
02/09/06 12:08 .net
>>616

将来受取額を減額される。
ある程度前の分までなら、今からでも払える可能性があるが。

>>617

老齢だけでなく、障害年金もあるからね。不幸にして20代
で「年金生活」に入る可能性もあるんだよ....。


619:名前は開発中のものです。
02/09/07 01:02 .net
20歳以上の学生にも国民年金納める義務が生じたのって最近になってからだよなー、
と思ったら既に10年以上経ってるのか

620:名前は開発中のものです。
02/09/09 04:18 .net
>>610
それはまぁ、おとぎ話に近いものと考えたほうがいいぞ。
同人で儲かる人間というのは、たいてい商業誌やパッケージソフトでも
それなりに活躍する(してた)人間がほとんどだからな。

621:名前は開発中のものです。
02/11/05 23:46 .net
最近作ってる?

622:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

623:名前は開発中のものです。
02/11/06 00:54 .net
同人の定義ってなんですか個人製作とどう違うんですか

624:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

625:名前は開発中のものです。
02/11/06 01:03 .net
>>623
趣味を同じくする人とか、同好の士とかいう意味合い。
個人制作でもネットや即売会で出したりして、同じ趣味を
持つ人との交流があるから↑で通じると思う。
まあ同人コミケ板で聞いた方が詳しい人も多いと思うが。

626:名前は開発中のものです。
02/11/06 01:41 .net
>625
最近の同人(特にゲーム製作)は
企画だけやって他はスタッフに丸投げしようと考えるヤシも多い。
企画がそれなりにゲーム製作の経験があるのならともかく
金もないのにふんぞり返って偉そうだからたちが悪い。


627:名前は開発中のものです。
02/11/06 02:54 .net
>>625 ども

628:名前は開発中のものです。
02/11/06 12:39 .net
同人小説っていうのがあった。昔。

629:名前は開発中のものです。
02/11/07 12:45 .net
オンラインで同人ソフトの販売しているサイトがありますが
ベクターなどの堅気(?)なところと比べて違うところってどこでしょう?
主に品揃えでしょうがそれ以外になにか便利なところや不便な所が
あれば教えてください。

630:名前は開発中のものです。
02/11/10 07:48 .net
あげえん

631:名前は開発中のものです。
02/11/10 11:53 oBpUgCAq.net
諏訪市赤沼精和荘1403号室の住人は昼間は諜報員で、夜は熱心にお遊戯に中毒している最低さんです。熱心な同性愛の求道者なのでお気軽に犯して下さいね?

632:1403号
02/11/10 11:59 .net
ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.─|. イ80)  )l.  | )|
  l、`゙‐--‐' l  /"ノ
>  ヽ、._   _.l_//     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__     ̄ /、‐'´     |  >631 は諏訪市赤沼精和荘
       , ‐'´‐-ヽ    < 1402号室、1404号室、1405号室、1303号室、1503号室
、. _,. ‐''"!\         | の中の誰かだ!
-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
 / ̄   !   |  !

633:1403号
02/11/10 12:19 .net
ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /  恨みを持つ知人の犯行ならば、実名を晒していないのはおかしい。
、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ そのことから犯人は1403号の近隣の住民であることは容易にわかる。
.─|. イ80)  )l.  | )|   赤沼精和荘は4階建なので、おそらく15xxはないだろう。
  l、`゙‐--‐' l  /"ノ   1は棟のナンバーだ。
>  ヽ、._   _.l_//     これらのことから犯人 >631 は
__     ̄ /、‐'´     1402号室、1404号室、1405号室、1303号室の中の
       , ‐'´‐-ヽ     エプソン情報科学専門学校の学生に絞られる。
、. _,. ‐''"!\        
-、シ ̄//  |`‐- 、.._     
`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
 / ̄   !   |  !

634:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

635:名前は開発中のものです。
02/11/11 22:18 .net
>>629
遅レスになるけど、単純に同人ソフト専門か否かって事じゃないの。
実態(?)については以下のスレを参考に。
スレリンク(2chbook板)
買いにくる人もはなっから同人ソフトが遊びたくて来てるわけで。

売上数のカウンタを見ると分かるけど、一般ゲームは悲しいくらい
売れないから、シェアレジの方が逆にいいかも。



636:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

637:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

638:名前は開発中のものです。
02/11/16 22:57 .net
チーム組んでゲームつくっとる者です。
ベクターでピックアップ評価とか特別評価受ける基準てあるんでしょうか?
やってみたらバグだらけでどうしょうも無いゲームが、ピックアップ評価されてました。
なんだか納得行かない。



639:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

640:名前は開発中のものです。
02/11/16 23:13 .net
大丈夫です。チーム組んで1年以上かけて作ったゲームでもピックアップされません(泣

641:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

642:名前は開発中のものです。
02/11/16 23:51 .net
VectorのPickupは選び方が変なので結局ユーザ側も相手にしない。
放置プレイ可。

643:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

644:名前は開発中のものです。
02/11/17 00:22 .net
とりあえず、べく太にワイロでも送っておけ
そうすりゃ、ピックアップもされるさ。

645:名前は開発中のものです。
02/11/17 06:54 .net
ベクターのゲーム担当はゲームをほとんどしない香具師1~2名のみというのは有名。
なので非常に偏った選び方をする。
プロレジのほうは金を積んだ会社のみ目立たせてもらえる。

646:名前は開発中のものです。
02/11/17 18:43 J7vFEWcm.net
>>642
でもPickUpされた物はリストの最初の方に表示されるから全然有利だよ。
俺は2個PickUpされてるけど、されてない奴とのダウンロード差は歴然だもん。


647:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

648:名前は開発中のものです。
02/11/17 19:03 .net
結局偏ったゲームしか目立たない罠

649:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

650:名前は開発中のものです。
02/11/18 07:43 .net
>>648
偏った=斬新な、新しい、新ジャンルとかじゃないのがベクターの味噌。
いかにも定番ジャンルの定番ゲームばかりレビューする。
少しは開拓しろよ!!!

651:名前は開発中のものです。
02/11/18 11:31 .net
>650
禿同。ふだんゲームをやらねえ人間がレビューするからそうなるんだよな。
まだ窓の杜のほうが100倍マシ。

あと、公平なのがダウンロードアスキー
URLリンク(download.desk.ne.jp)

652:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

653:名前は開発中のものです。
02/11/23 04:08 OSSvVtVr.net
>>642
確かにVectorのPickUpの選び方は変だが、VectorのPickUpに頼るユーザーも中にはいる。
はじめてオンラインソフトのゲームをダウンロードするような人は、
PickUpを見ると、そのゲームが他のゲームよりも優れていると勘違いする可能性がある。
だから>>646のようにPickUpされてるやつのほうがダウンロード数が多くなってしまうのだと思う。


654:名前は開発中のものです。
02/11/25 00:44 m2Ieys3I.net
>>653
最初のページに表示されるのはPickUpばっかりだし。
初心者の場合、PickUpを選ぼうというよりは、最初の方に出てきたのを
適当に遊んでみようって感じじゃないかな。


655:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

656:653
02/11/25 18:53 OWHI2Za+.net
漏れが初めてダウンロードしたゲームはVectorでPickUp付きのやつだったんだけど、
そのゲームはあまりに出来が悪くて、
「PickUpでわざわざ説明書きがあるゲームでさえこの程度なのか。
じゃあPickUpされていないゲームはもっと酷いということなのか...。」
と思って、他のゲームを暫くダウンロードしなかった覚えがある。

そのころはナローバンド主体で、
雑誌の付録CDに入っているゲームも酷いものばかりだったから、
何を信用すればいいのかがわからなかった。

もちろん今はPickUpを全く信用してないけどね。

657:名前は開発中のものです。
02/12/06 13:10 F4ULJcfm.net



658:bloom
02/12/06 13:46 R/n73ul3.net

URLリンク(www.agemasukudasai.com)

659:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

660:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

661:名前は開発中のものです。
02/12/06 16:10 fXE1nQwS.net
>>656
実際ベクターの登録ゲームは99.9%クソ。
フリーの物はダウンするだけ時間の無駄。
遊べるのはプロレジやシェアのものだけ。


662:名前は開発中のものです。
02/12/06 18:34 JdMbn7h4.net
ベクターは審査とかあるの?
VBでコントロールいくつか貼り付けただけのようなソフトでも登録されてたけど…

663:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

664:名前は開発中のものです。
02/12/06 18:50 HlDTQWj7.net
>>662
まったく審査ナシ。
だから数だけは立派なんだな。


665:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

666:名前は開発中のものです。
02/12/07 01:58 azJpGTRY.net
ベクタで独自カテゴリ出来てるヤツはまだまし

667:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

668:名前は開発中のものです。
02/12/07 07:10 xWhqnE7+.net
ベクターは展示場というより倉庫
評価は別のところで見てきたほうがいい
DL速度速いので配布する側にとっては良い倉庫だよ


669:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

670:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

671:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

672:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

673:名前は開発中のものです。
02/12/13 07:04 qX7TYxyu.net
おすすめの評価サイトはどこでつか?

674:名前は開発中のものです。
02/12/14 03:10 QNwB3eUK.net
>>673
スレリンク(game板)

675:名前は開発中のものです。
02/12/29 03:44 P8+Ujyuh.net
>>668
vectorでサンプル動画がついてる記事がたまにあるけど、
これの選択基準もよくわからないな。
動画を見る必要もないようなパズルゲームとかもあるし。
URLリンク(www.vector.co.jp)

676:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

677:Hazakura
02/12/29 09:18 Pfw9+SBF.net
VectorのPickupに頼ってました…
数が多いので探すのがしんどかったもので。
信用しちゃだめなんですね。

678:名前は開発中のものです。
02/12/30 02:12 NmuRNDZA.net
URLリンク(www.vector.co.jp)
↑このゲームとかどうよ?ゲーカテのランキングで9位だってさ。
URLリンク(www.vector.co.jp)

Googleで検索しても3件しか見つからないのに、
一体どこのだれがこんなにダウンロードしてるんだ?
URLリンク(www.google.com)

作者のホムペのカウンターは1771件。
URLリンク(kencreate.infoseek.livedoor.com)
しかも画面は思いっきり糞↓。こんな画面見てダウンロードしたいと思うか?
URLリンク(kencreate.infoseek.livedoor.com)

679:名前は開発中のものです。
02/12/30 02:23 jjyieD4U.net
>ダウンロードしたいと思うか?
もちろん!

680:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

681:名前は開発中のものです。
02/12/30 08:04 3ANQZMfG.net
vectorはパチンコ、18金、麻雀はかならず上がるようになっておる。

682:名前は開発中のものです。
02/12/30 13:17 jmjg7qF1.net
>>678
ゲーム画面にワラタ。
でも手作りって感じが好感持てる。
ゲーム自体はしっかり出来てるし、糞ノベルなんかより全然いいと思うよ。


683:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

684:名前は開発中のものです。
02/12/31 03:25 DXI7zgFo.net
>>678
今見たら7位になってた。

>>681
18金はわかるんだけどさ(パチンコも18金の一種だが)。
何が理由でそんなにダウンロードされるんだ?>>パチンコ

vectorのパチンコのカテゴリを見ても、レビューされてるやつはほとんどない↓。
URLリンク(www.vector.co.jp)

ダウンロード数が多いんだったら少しはパチンコのレビューぐらいしてやれよ>>vector


685:名前は開発中のものです。
02/12/31 06:14 cUAxoJAG.net
vectorでダウンロード数を伸ばす方法

・ダウンロードランキングで上位を取る
 人に見られやすくなり上がる

・バージョンアップしない
 一度バージョンアップすると数がリセットされ、
 ランキングに乗れなくなる

・人気のあるジャンルを狙う
 格闘、シューティングがやたら人気がある
 単に「アクションゲーム」なんかで登録すると絶対埋もれる
 さらに、18金にすると何もしないでも上がる

・自分のサイトからのリンクはvectorのダウンロードページにはる

・お勧め記事に載る
 紹介された当初は上がるが、内容がよくないと続かない

・定番記事に載る
 定番になるとコンスタントに増える
 ここまでくると、バージョンアップしてリセットされても一定値までは数が戻る

なんつーか、ゲーム内容とあまり関係なくて鬱だな
結局、広報とか宣伝みたいな手法しかないからな

686:名前は開発中のものです。
02/12/31 08:42 pM/VHhRc.net
そうそう。特にバージョンアップするとカウンタがリセットされるってのは致命的なんだよな。
それを知った時愕然としたよ。
あと、登録まで1週間もかかるからこまめなバージョンアップについていけてない。

687:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

688:名前は開発中のものです。
02/12/31 11:44 yQnRRr+b.net
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
URLリンク(muryou.gasuki.com)

689:名前は開発中のものです。
02/12/31 13:56 klXQhXdi.net
>>685
でもバージョンアップすると一時的にリストの一番上にくるから、
下の方で死んでたソフトを蘇らせる効果はあるよ。

でもVectorはFTPの役割してくれるってだけでもかなりありがたいと思う。


690:名前は開発中のものです。
03/01/01 01:42 AcM0SS0s.net
>>689
リストの下のほうでくたばっているようなソフトなんて、
ダウンロード数のカウンターがリセットされてもたいした影響はないもんな。

ただ、リストの下のほうでくたばってるようなソフトのバージョンアップをしたところで、
ダウンロード数は蘇るだろうか?

691:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

692:名前は開発中のものです。
03/01/01 13:54 vjBl2G0V.net
>>690
「NEW」アイコンが付くと一時的にダウン数は上がる。
つまらなければすぐに落ちていくが。


693:名前は開発中のものです。
03/01/01 15:16 0ibWLZIn.net
>>692

パチンコの新装開店みたいだなぁ。

694:hoge
03/02/06 15:23 wNJXrwXy.net
 


695:名前は開発中のものです。
03/03/03 10:58 RyfneMr7.net
イキロ

696:名前は開発中のものです。
03/03/05 04:54 zvaN/ZFw.net
あああああああああ

697:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

698:名前は開発中のものです。
03/03/15 02:25 BRFrV9Qh.net
おおおおおおおおおおおお

699:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

700:名前は開発中のものです。
03/04/19 03:36 cd6Cq0Xa.net
な、な、な、な、な、ななひゃく!!!!!!!!!!!!!!

701:名前は開発中のものです。
03/04/19 07:28 9Y/uvYBe.net

       /   /ー-,    ー──-,
      / / /ヽ、/        __/
      `y'    /ヽ、       |
      ∠_、 /   ヽ         |
       |    `ヽ、         |
     ,/ | ヽ              |
       |    `ヽ、        、|

702:名前は開発中のものです。
03/04/20 14:21 9IusmpFr.net
ちょい質問
「フリゲ100選」とかフリーソフトのみを集めた書籍って
ソフトを作った作者に金払われないの?
個人的感覚では、雑誌のオマケ程度での扱いなら、タダでもかまわん。
が、主のテーマとして扱う場合には、作者にも還元が欲しいと
思ってるのだが・・。

703:名前は開発中のものです。
03/04/20 14:27 yK536FfU.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

704:名前は開発中のものです。
03/04/20 23:30 S8Dz75Yi.net
>>702
無い。せいぜい見本誌が貰える程度。
出版社によってはそれすらくれない。

705:704
03/04/20 23:37 S8Dz75Yi.net
>>702
ここ読むといいよ。
スレリンク(prog板)

706:名前は開発中のものです。
03/04/27 13:06 tZa615N0.net
コミケで売るのとシェアにするのではどっちがもうかりますか?


707:名前は開発中のものです。
03/04/27 20:17 eTAF30Mo.net
どっちも儲からない。コミケは参加と交通料がかかるから
マイナス分が無いのを考えるとシェアになるが、よほどのことが無い限り振込みは無い。
自分が振り込んだことがあるかどうか考えれば結果はわかる。

708:名前は開発中のものです。
03/04/27 20:24 s8wvIMah.net
前シェアウェア買ったけど振込はやっぱ面倒だな…
かといってこのためにカード作るのもなあ。

709:名前は開発中のものです。
03/07/20 11:40 eUM65E5t.net
人いないのか?

710:名前は開発中のものです。
03/07/22 17:55 SyFm6bgV.net
誰もいないよ

711:名前は開発中のものです。
03/10/07 22:34 PkQT1jTY.net
age

712:名前は開発中のものです。
03/10/27 18:16 OhRaIemj.net
「ゲームの攻略に関してのメールは遠慮してね。」って
readme書いているにもかかわらず、
「ここが解けません教えてくださいm(._.)m」って
メールが来たんだけど、無視してもよかですか?

713:名前は開発中のものです。
04/11/14 17:07:30 F7oVVI6u.net
>>712よかよか。

714:名前は開発中のものです。
04/12/04 23:38:59 4HrS3Vg2.net
ダウンロード販売は
コンビニ払いやウェブマネーが使えるところの方が払ってもらえる可能性は
高くなりますか

715:名前は開発中のものです。
05/02/07 11:25:40 CKbkKr/+.net
>>714
個人的な話だがウェブマネーで買ったことはあるが
銀行振り込みで買ったことは無い。
一般にはどうかは知らん。

716:名前は開発中のものです。
05/02/07 15:21:09 lsswLfAg.net
その前に金を出したくなるほどのゲームが作れればな


717:名前は開発中のものです。
05/02/07 15:27:33 GgDjtkKG.net
あんまり夢見ない方がいいよ

718:名前は開発中のものです。
05/02/07 15:28:54 GgDjtkKG.net
これだけ大量のゲームが出回ってる中で
それらを越えられるものが作れるかって話だ。

719:名前は開発中のものです。
05/11/22 23:42:23 RtgR8pCM.net
NEET時代、シェアウェアで食っていければな~と思って登録してみたものの、
あまりに利益がないんで、バージョンアップを機にフリーで登録しなおした。
どうせ食っていけないんだから無問題。今はフリーターやってる。

720:名前は開発中のものです。
06/05/23 14:04:25 MiOlbx0F.net
オンラインソフトやシェアウエアから、
デジタル同人に移行したら、
いきなり趣味プログラム実入りが、年間四百倍になった事について。

要は、金払いの良い客相手にするかしないかの差だと思った。

721:名前は開発中のものです。
06/12/15 13:18:45 iC46N8My.net
C##とC++の違いも輪からんん。
うぃきぺぢあで見てくる。


それはそうとネトゲMMORPGにいいの花に言語だろ。
何言語が適してるのかね?教えてほしいのぉ。

722:名前は開発中のものです。
06/12/15 13:43:43 L9+f2NOk.net
10レス前が3年前ってのも凄いな

723:名前は開発中のものです。
06/12/15 15:37:27 Qrs/+0yM.net
現在の状況ってどうなのよ
同人で一発当てたとしてもパッケージにだまされたぁー
となって二度と売れなかったら同じだし。

724:名前は開発中のものです。
06/12/15 16:51:06 DDxyeEz9.net
パッケージは無いよん。

DL同人の現状知りたければ、
DLサイトやDL同人スレでも見て見れ。

725:名前は開発中のものです。
07/04/03 09:46:45 aCHhUF3S.net
状況が・・・

726:名前は開発中のものです。
08/02/06 04:10:44 xZCl/dm5.net
9ヶ月ぶりにレス

727:名前は開発中のものです。
08/02/06 19:28:07 pIvjeT0d.net
今儲けたいならゲームなんかよりホームページがいいらしいよ
一人で作った保険選びについてのホームページが四千万で売れたってさ
ソースはWBS

728:名前は開発中のものです。
08/02/07 00:06:17 Mx6R9Tln.net
ゲーム関係ねぇwww

729:名前は開発中のものです。
11/03/10 11:26:48.28 a8/JaplS.net
落書き

730: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/09 05:23:52.92 NUm/uhEV.net
test

731: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/12 04:43:31.46 7KdPmUAe.net
test

732:名前は開発中のものです。
11/10/15 18:25:12.21 GR6vM6Ol.net
アプリは?

733: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
12/02/10 23:29:46.10 cEPoDuFF.net
test

734:名前は開発中のものです。
12/04/24 10:39:10.74 pMCq/Xq4.net
スレリンク(gamedev板)

735:名前は開発中のものです。
13/09/07 23:24:39.55 YjGrnkCs.net
あげ

736:名前は開発中のものです。
13/12/07 20:55:39.20 WGOIexH5.net
・関連スレ
ネットゲーム製作技術総合
スレリンク(gamedev板)

737:名前は開発中のものです。
14/02/24 05:42:11.94 bqf/OdFQ.net
あげ

738:名前は開発中のものです。
14/07/29 09:12:23.00 xctDn+/1.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

739:名前は開発中のものです。
14/11/13 06:35:07.32 Go9AsIZ2.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
URLリンク(www.o-naniwa.com)
URLリンク(www.o-naniwa.com)
 
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp)
URLリンク(www.data-max.co.jp)
 
・ハンガー・ゲーム   URLリンク(s-at-e.net)
・アバター        URLリンク(s-at-e.net)
 
・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
      URLリンク(s-at-e.net)
 
・2012    URLリンク(s-at-e.net)

740:名前は開発中のものです。
14/11/15 19:01:40.84 VJG7MPsg.net
ネトゲの仕組みってよくわからないから想像で聞くんだけど、
webSocketとかでデータ送りまくって、受け取る側はマルチスレッドで受け取ってキュー状にして
メインスレッドで順次していくのが普通でいいの?

アクションゲームとかだと補間とかしてるんだろうけど

741:電脳プリオン 【凶】 【1888円】 【14.4m】
15/01/01 23:18:13.79 yumKoEqG.net BE:297277225-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
情報交換ないな

742:名前は開発中のものです。
15/05/12 21:44:43.67 eEBl+7E+.net
ヘイヘイヘーイ

743:名前は開発中のものです。
15/11/16 17:56:51.32 wxcWI8iS.net
>>740
サーバーはそれでやってる
クライアントも似たような構造、違いはフレーム単位に処理するかどうか
かな
あと同期を考えて、一部を除いてサーバーからの応答電文もキューにためて処理
つまりサーバーキューには、クライアントからの要求とクライアントへの応答電文が詰まってる感じ

744:名前は開発中のものです。
15/11/16 17:57:42.50 wxcWI8iS.net
って一年前か

745:名前は開発中のものです。
15/12/19 14:15:18.81 kFHqAg3Z.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
スレリンク(news板)

746:名前は開発中のものです。
16/03/22 21:09:05.92 NbdAtCil.net
webSocket使う意味ってあんの?
ajaxより速いとか?

747:名前は開発中のものです。
17/02/02 20:20:41.77 rJwdAdXI.net
age

748:名前は開発中のものです。
17/02/03 14:52:06.67 qkBuy+5E.net
>>746
ajaxはクライアントからサーバに対する通信
webSocketはサーバからクライアントへの通信も可能
ajaxだと例えばチャットなんかは第三者の発言を受ける場合、クライアントからポーリングをかけるしかないから
そーゆーときに便利
ゲームだと同期やらリアルタイムさを確保するのに、ポーリングだと遅れるから、webSocketが良いって感じ

749:名前は開発中のものです。
17/12/31 22:00:27.84 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
G4D3GU4USN

750:名前は開発中のものです。
19/01/06 17:24:42.27 GQarmbEK.net
まだ続いているのか、このスレ。

751:名前は開発中のものです。
19/04/01 22:48:40.79 Eg7hQ7wX.net
2018に書き込み一つも無かったんだね

752:名前は開発中のものです。
19/11/10 21:47:57.67 W1iuvRM1.net
よーし
じゃ今年はたくさん書いちゃうぞ

753:名前は開発中のものです。
21/02/10 18:33:51.38 ObRIfZ4r.net
明智光秀の生存説を匂わせた大河ドラマ「麒麟がくる」 岐阜県山県市にも光秀生存の伝説が残る

754:名前は開発中のものです。
21/02/24 07:18:41.48 KNk+pI1e.net
こういうところに書き込むやつは底辺なのに、自分はスターのつもりでいるやつが多いんだよなw底辺なのになwww
5chに関わったやつで一応スターと言えるのはひろゆき一人だけだってのがわかってないんだなww
ひろゆきにしてもテレビに出てるからギリギリスターというだけで、スターの中じゃ底辺なのになwww
この板にいるやつは100%完全無欠な底辺といえるwwwwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch