オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板at GAMEDEVオンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト362:名前は開発中のものです。 02/01/29 19:58 .net Vectorに限らず、オンライン販売代行はみんなそうでしょ? 踏み倒しの未払いなんてしょっちゅうじゃん。 363:名前は開発中のものです。 02/01/29 22:38 .net オンライン販売代行の手数料にそういう場合の保険料も含まれてないの? 364:名前は開発中のものです。 02/01/30 12:57 .net >363 保険料は含まれてない。作者への振込み後に返金が生じた場合、 作者からベクターへ支払うことがあるとかかれてる。 365:名前は開発中のものです。 02/01/30 13:10 .net シェアレジはストックテキストキータイプは無いのね。 手数料は10%+100円(ユーザー負担)+振込み手数料。 アテが無くもないけど、独自にシェウェア支払いサービス作ったら 利用されるかなあ?とりあえずwebmoneyで。 手数料はいろいろ合わせると15%前後(振込み手数料込み?)に なってしまうか。 366:名前は開発中のものです。 02/01/30 15:41 .net 振り込み回数年何回等選べるようにして、手数料引き下げることはできますね プール額が一定に達すると振り込みを行うとか。(kagi等) なんというか、ユーザが支払い作業を行うとすぐにキーが得られる方式 がこのスピード時代には求められていると思う プレイ制限のかかったゲームなどは特に 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch