オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板at GAMEDEVオンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト355:352 02/01/25 01:02 .net レスありがとうございます ちなみに私はロンドンで炭鉱夫として働いております 356:名前は開発中のものです。 02/01/25 02:43 .net それカタカナになおせるの? 357:名前は開発中のものです。 02/01/25 08:39 yWlmuOlB.net >>355 カコイイ(・∀・)! 358:名前は開発中のものです。 02/01/25 10:57 .net さすがに炭鉱夫というのは無理かもしれんが 佐川で30までに稼げるだけ稼いでおく 359:名前は開発中のものです。 02/01/25 15:44 .net >>351 手数料でシェアウェア代飛ぶんじゃないか? 360:名前は開発中のものです。 02/01/28 15:28 .net >手数料でシェアウェア代飛ぶんじゃないか? 個人でも使えるけど、手数料より初期費用が問題だと思われ。 数十万円売れる予定なら使ってみなされ。 361:名前は開発中のものです。 02/01/29 09:00 77x2V2gq.net やはり頼れるのはヴェクターか... でもVector って購入者から購入後支払いを踏み倒された場合(カード停止等) 作者にそのシリアルを無効にしてくれって依頼が来るだけで終わりと聞いたがどうなんだろう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch