【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定301at GAL
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定301 - 暇つぶし2ch892:名無しくん、、、好きです。。。
25/08/31 11:16:46.82 E6Cr82xZ.net
β外伝小説やゼロ予約購入勢でレビューも一部整形演出でボロクソに書いたが
それなりに面白く感じて、消化不良が多く色々足りないのでもっと世界観をどっぷり味わいたかったからこその不満だったなと

893:名無しくん、、、好きです。。。
25/08/31 11:20:12.16 E6Cr82xZ.net
アニメゼロもオカリンの絶望顔顔面ドアップ等の一部演出や作画はあまり好きになれなかったが
最終話、特にCパートのアニメオリジナルが最高過ぎて他の不満はもうどうでもよくなった

894:名無しくん、、、好きです。。。
25/08/31 11:23:23.96 E6Cr82xZ.net
あとゼロ関連のドラマCDもいつも通り無駄に秀逸でよかった

895:名無しくん、、、好きです。。。
25/08/31 17:15:06.19 E6pKzvyw.net
プレイしたが宮野も花澤香菜も声が若いな
昔の古き良き秋葉原と5ちゃんねるが良い味だしてて素朴で幸せな時代だったんだなと
思わせてくれる。

896:名無しくん、、、好きです。。。
25/08/31 17:33:44.88 UJmke8A6.net
16bitセンセーション時代はもっとよかった。
1992~1998がぐらいがオタク文化的は最高潮だった。
メッセサンオー、LAOXのでかいビル、ぷらっとホーム、マハーポシャー、ビックカメラに買収される前のソフマップ
駅前のバスケ、旧ラジカンのNEC直営?の98専門店、そういえばビクターの修理があってS-VHSの高級機を閉店前にメンテナンスしてもらった。

897:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/01 10:03:00.78 VZyMavVe.net
・α世界線はまゆりが死亡、紅莉栖は生存
・β世界線はまゆりが生存、紅莉栖は死亡

ゼロはβ世界線の話だが、αならタイムマシンがラジ館に激突で、
その理由はSERN支配の世界だから開発環境が悪いため。

β世界線はせーた世界線で、鈴羽によると「50億人が死んだ」とのこと。
しかし、SERNストラトフォー・ダーパで争っているβ世界線は、
「秋葉原の橋田至か比屋定真帆を捕まえて脳データを抜くか拷問して吐かせる」
が目的の大戦のはず。
なんで50億人も死ぬのだろうか。

898:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/02 21:47:06.53 zEe/ieDS.net
デスノ✕シュタゲ中々面白かった

899:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/03 03:42:49.77 gPYY0QTd.net
>>881
はいはいw
中学校からやり直しなさい
お前さんは行間じゃなくて日本語が読めてないんだからさ(笑)
あ、4行も書いちゃったけど大丈夫かい?ww

900:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/03 03:46:57.53 MLqILTg7.net
>なんで50億人も死ぬのだろうか

大戦になったから

901:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/04 00:16:33.18 9w9BHZJ9.net
>>885
俺は逆だな
緩急がなくてひたすらパッツパツに張り詰めてるのは楽しくない

902:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/04 14:30:58.94 /PWFId1b.net
Dメールを送った時点で精神が転送されるのが
なかなかわかりにくい構成
Dラインも、執念岡部自身がボタン押して送信したら、
無印岡部の精神と入れ替わってしまったのか?

903:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/04 15:16:26.57 l6BaeJMN.net
え?

904:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/04 21:11:41.81 4B2/Jql+.net
タイムリープとDメールの効果は違うんだぞ

905:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/04 23:22:09.41 Ct6+d74y.net
意識も転送されるのはタイムリープのときだけ
DメールもDラインも意識は転送されない

906:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/05 12:46:14.30 CxBAsYRV.net
意識が転送されるのはタイムリープのときだけのはずなのに、
作中の描写ではDメールの時にも、
まるでタイムリープの時と同じように
意識が転送されるかのような描写が多かった。
ChatGPTに聞いたところ、
「作品として、ここを合理的に描くと地味すぎるから」とのこと。

907:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/05 13:00:34.77 E3TaP8VX.net
Dメールは岡部自体の時間は移動してないし転送って思ったことないわ。
俺はゲームから入ったけどアニメだけだと説明不足で勘違いしやすいのかな

908:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/05 20:02:10.76 euafvab/.net
最近はなんでもかんでもタイムリープって呼ぶようになったな
明らかにタイムスリップなのにタイムリープとかよく見かける

909:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/06 02:33:12.81 72B4aIFf.net
シュタゲだけじゃなくて
東京リベンジャーズの影響が強いんよ

前にUSJの特集でBTTFを紹介するときに
女子アナが「タイムリープ」って言ってて
ガクッてきたことがあるわ😱

910:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/06 18:57:34.75 ympcqPxu.net
デジャヴ起こる起こらない問題

この作品の設定では、世界線をまたいだ間でも、人々にデジャヴで記憶の切れ端の共有が起こるという。
シュタインズゲートゼロで、Dラインを撮った後、まゆりを追った岡部と、
無印シュタインズゲートで、Dラインを受け取って紅莉栖を救った岡部は、
記憶を共有していない同士なので、
ゼロの記憶はシュタインズゲート世界線には持ち越されないというのが定説。

しかしそれでも、デジャヴの形で、違う世界線にも記憶の切れ端の共有が起こってしまうという考え方もありえる。
ゼロの岡部の記憶と、シュタインズゲート世界線の岡部の記憶は混じるのか。

911:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/07 11:46:06.28 xBGHX7Rk.net
シュタインズゲート成城
というマンションが実在するそうな

912:名無しくん、、、好きです。。。
25/09/08 06:21:07.01 c9T/2o4h.net
Dメールの仕様すら理解してない長文爺


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch