22/10/08 14:13:59.13 J460pr7N.net
◇スタッフ
企画・原作:志倉千代丸
プロデューサー/リードディレクター:松原達也
シナリオ:林直孝・末廣彩乃
キャラクターデザイン:中田春彌
アートディレクター:北原史尋
音楽:阿保剛
◇関連スレ
【科学ADV】CHIYOMARU STUDIO総合スレ No.9【SVN】
スレリンク(gal板)
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想222【Chaos;HEAd】
スレリンク(gal板)
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定300
スレリンク(gal板)
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張79【総合】
スレリンク(gal板)
【CHAOS;CHILD】カオスチャイルド 妄想96【総合】
スレリンク(gal板)
【オカルティック・ナイン】Occultic;Nine 超常7【志倉千代丸】
スレリンク(magazin板)
3:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/08 14:15:04.42 J460pr7N.net
スマン
前スレのままSAVE消し忘れてしまった
>>970(もしくは>>980)宜しくお願いします
4:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/08 14:24:12.34 IOrF2qba.net
1乙
イズ
スマイル
5:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/08 14:46:38.24 IOrF2qba.net
スマイル
イズ
1乙
6:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/08 19:55:28.20 IOrF2qba.net
アノニマス君乙
7:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/08 22:08:44.94 IOrF2qba.net
最近の5chの仕組み知らんけどスレ立ってから一定時間内にあん程度レスないと落ちるんだっけ?
8:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 00:36:40.76 iL8ukK93.net
ゲオ買取300円ワロタ
9:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 02:36:27.47 tEFINrTo.net
モモはトゥルーの後は中野シンフォニー入りに志願するのかなぁ
10:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 10:18:23.41 bVyOk5pp.net
詩を一緒に作った人を探してください
という説もエモくて好き
11:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 11:03:24.34 tEFINrTo.net
>>10
ええなあそれ
12:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 11:59:00.06 Y6GKPInK.net
十三機兵はずっと値段高かったのに
13:名無しくん、、、好きです。。。
[ここ壊れてます] .net
中古で980円コースか
それなら妥当だ
14:名無しくん、、、好きです。。。
[ここ壊れてます] .net
パスワードに大文字小文字と記号を入れよう!が刺さりすぎてリピート再生が止まらない
めちゃくちゃツボにきてる
15:名無しくん、、、好きです。。。
[ここ壊れてます] .net
シナリオ→作詞作曲の順だったらしいけど
もうあの曲でしかあり得ないと思うくらいにはメロディーが完成されてる
16:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 15:28:48.45 tEFINrTo.net
>>15
ほんと完成されてるよね
トゥルーエンドのテーマにも爽やかで合ってる不思議
17:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 16:38:17.36 9ni0BHuJ.net
300円まじ…?
変な笑いがでたわ
18:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 21:36:37.12 tEFINrTo.net
ダビデさんおどろおどろしく復活した割には雑に死んでいったな…
19:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 21:53:43.43 BJDTiXa9.net
空港の持ち込み検査場で引っかかるダビデさん
空港のコンベアで流れてくるのを待つダビデさん
好きな方を選ぶんだ
20:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/09 22:11:54.30 tEFINrTo.net
飛行機で立つと天井に頭ぶつかるからかがんで移動するダビデさん
21:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/10 00:56:21.88 yQVjRhYs.net
PS4限定版とSwitchDL版を買った俺を笑っていいぞ
22:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/10 08:24:39.34 hk3hzWil.net
お兄様が大好きなGEOに一緒に行きましょうね
23:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/10 11:33:52.17 2xxIM1YZ.net
>>21
よう!俺!
24:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/11 01:37:54.71 lSCw7hdu.net
ゲオ的には慈悲の心で300円なんだろうな
本当なら買取不可にしたいくらいだろう
25:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/11 23:43:43.47 jSCYc1b0.net
この手のゲームでこんだけ早くここまで爆下がりするのも珍しいな。いくらつまらんくても出荷とか売り上げ本数とかの問題でワンコインレベルにはならないことのが大半だろうに
マジでこれをどう受け止めるかで今後のこのシリーズの行く末が決まるだろうな。そのレベルの話だわ
26:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/13 08:04:06.45 LsrhkuxE.net
今度こそ名作になるのでは感があった発売前がピークだった
インタビューで内容に妥協してる感が出てきてその通りだった
27:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 10:07:04.26 y5FlenSq.net
まだ途中だが記憶に残らないゲームだなぁ
28:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 10:27:12.51 pJGSCDyH.net
忘れてあげた方が良いのかも知れない
29:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 10:37:21.71 xkriVq63.net
まぁシュタゲゼロでも単体で見れば割りと怪しい出来だったし…
30:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 10:49:23.01 vPXx3+S0.net
情報出なくてアノコマダー言ってた頃がもはや懐かしい
31:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 12:33:33.22 cofJbkIE.net
>>31
そういう事だったのか
32:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 13:08:46.82 G/566hIo.net
CicadaのARGクエストは好き
33:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 16:22:03.89 PFyNmeBz.net
いくら世界救うためとはいえ大量殺人仕込むクエスト連発するのってどうなんだケント
34:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 16:24:44.62 G/566hIo.net
どうせ世界線大変動するからええやろって精神かな
35:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 16:26:59.33 G/566hIo.net
なかったことにしてはいけない
36:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 16:58:19.93 M0vh9EAz.net
協力者を何がなんでも見つけないと詰む世界だししゃーない
妹の方がヤベーよ 2週目どこいたか覚えてねえけど
37:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 19:05:51.71 PFyNmeBz.net
量子テレポート実現してる妹もやべーよな
上位世界層じゃ既に実現済みなんだろうか
38:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 20:43:51.93 tNeUXHWc.net
結論、つまんないんだよこのゲーム
39:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 21:27:52.29 KXXWexnO.net
面白かったら買取価格300円なんてならないよ…
300円て…
40:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 21:28:11.45 1+UTfSQs.net
小を捨てて大を成すキャラが性癖なのでケント凄い好き
41:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 21:48:20.53 o3PeU011.net
「積小為大」
大きな事を成し遂げようと思うなら、小さい事をおろそかにしてはいけないという諺。
42:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 22:01:30.91 G/566hIo.net
諺って慣用句以上の価値は無いよ
教訓なんか得られん
何も根拠無いし
43:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 22:02:08.66 G/566hIo.net
ごめん
無駄に喧嘩腰だったわ
44:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 22:06:19.06 pJGSCDyH.net
完全に悪役だろ
小を捨てて大を成したがるのはw
45:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 22:07:53.29 tWxHYFsf.net
主人公がやると大体バッドエンド行きのやつ
46:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/15 22:48:45.35 1+UTfSQs.net
>>44
野呂瀬もアヴェリーヌも好きなんだよね
47:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/16 19:25:25.58 h2i/OuZy.net
地球全部ぶっ壊れるか何万人死ぬかでどっち選んだかって話だからなぁ
そんなん言ったら世界線変えてる岡部も
世界規模で人の生き死に関わってるけどな
48:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/16 19:31:09.17 LKEqchtu.net
クエスト万単位で死んでなくない?
49:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/16 19:44:47.84 5er14L5/.net
死者の数字をどれだけ大きくされても描写が淡白ならフーンとしかならん
想像力逞しい読者なら勝手にビビってくれるのか知らんけど
50:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/16 23:53:52.93 SvP0HK9v.net
銀行ハックのクエストは国家間で略奪戦争起こってるから万単位の死者は出るかもな
51:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/16 23:55:46.55 R1q6ycBa.net
どの結果になろうが今の自我が消えるんだからどちみち死ぬことには変わりないんだけどな
52:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 02:59:46.60 LdeLqOqi.net
>>37
あれはシュミレーターだからできるんじゃないの?
アスマの全能の超限定されたバージョンみたいな感じで、今いる界層をハッキングしてるんじゃ?
53:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 07:52:57.51 zn21F8Zf.net
ケントの研究の応用って言ってたからそうだろうな
54:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 11:01:45.71 mhFAY2bv.net
ゲオで新品2500や
ひどい
55:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 11:38:51.86 Na5m+WNw.net
ここまで一切話題にならずに空気のままワゴン行きになるの悲しすぎるだろ…
インディーズのゲームじゃないんだし
56:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 12:18:21.07 hqWSnV50.net
純粋に疑問なんだけど
ネット全盛、フリマ全盛の今の時代に
実店舗でモンスターコンテンツでもないゲームが売れるの?
買い取った時点で不良在庫なイメージ
57:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 16:49:55.75 RAU8/njd.net
キャラデザが変すぎたな
58:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 16:54:22.64 yI8DcbwM.net
仮にキャラデザがhukeでも評価は大して変わらんと思う
59:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 17:42:03.65 RHZH3Yir.net
話がつまらないと「◯◯さえ良ければ…」みたいな話も全然出てこないな
アノコはどんな世界線に行っても冷えてそう
60:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 18:26:38.47 EqlwzCgU.net
いっぱい出てない?
61:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 18:33:26.45 VanIORWO.net
キャラデザそんな変か?
なんなら科学advで1番好きかもしれないレベルだったんだが
おっぱい揺れるし
62:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 18:53:41.70 GhJ1GKey.net
むしろいいかなってなるとこキャラデザと音楽くらいしかないだろこのゲーム…そこ否定されたらマジでなんも残らんぞ
もう音楽だけやってればいいよ
63:名無しくん、、、好きです。。。
[ここ壊れてます] .net
>>54
買取300円で売値2500円かよと思ったら新品か
シリーズの恥晒しだな
64:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/17 21:03:55.99 EqlwzCgU.net
何も知らないで立ち絵とパッケージだけを見せられたら
オカルティック・ナインがダントツで一番かな
アノニマス・コードも嫌いじゃないけど限定版パッケージなんとかならなかったのかとは思う
65:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/18 03:13:12.32 hYAWvBYE.net
おっぱいぷるんぷるんで売れたら苦労はしないw
66:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/18 10:12:02.76 FcMjtfk9.net
キャラデザは発表時点でこれはダメだろと思った
hukeは当時ブラックロックシューターとかで全盛期だったし旬を捉えていたのに
67:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/18 10:29:18.13 GGAt//ls.net
シュタゲの時代と違って人気イラストレーターはソシャゲでひっぱりだこなんだ
68:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/19 07:52:14.69 3Cy6J8W2.net
中田さんも売れっ子の部類ではないの?
theオタクな分野だと露出は少ないけど
69:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/19 12:16:23.64 Y3fyWYa+.net
何かメガテンの金子みたいな雰囲気出したくて依頼したのかなって感じ
キャラデザが悪いとまでは言わないけど特に良いとも思えない
70:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 01:22:40.69 ZpCghv05.net
今までの作品はライターの性癖が見え隠れしたりして
人間味があったんだけど今回はそういうが無かった
本当に機械的に淡々と作ってたんだろうな
ライターの熱量みたいのを一切感じなかったわ
71:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 02:05:08.99 Ul9bJIP9.net
キャラデザは良いんだよ
Live2Dもどきの謎技術で動かしてるせいでキャラがブサイクになりまくるのが問題
72:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 07:12:06.26 dWywf3C5.net
>>70
性癖が出やすい中盤を新参の末廣さんが書いてるから、そう感じたのはその辺が原因だと思う
俺は終盤林さんだと思いながらプレイしてたからドンピシャだったのが嬉しかった
73:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 15:46:00.07 TwGnYhIR.net
元から雑なんだよ
シュタゲ0とかも適当に蛇足付け足しただけだったし
味しめたのかカオチャはあからさまに最初に興味ひかせてあと適当なショートシナリオ詰め込んだだけ落ちは雑
もう買うわけねーだろバカっていう
気持ち悪いYouTube動画に自分出したり
まさか自分に信者いるとか思ってたのか?
バカなんじゃ
vの件でも幼稚な脳ミソと会社と全然連携できてないのもだろうなって感じだし
74:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 16:49:54.97 SalPO6LD.net
というかディレクションしてくれる人間がいないとダメなタイプなだけな気がする
シュタゲもニトロが関わったから化けたんだし
75:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/20 20:13:13.71 MaLc58lg.net
どーでもいいけどオカンはよ出せや
76:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/21 00:50:57.93 GDAEgNAT.net
シュタゲは千代丸にノーと言える人材(下倉バイオ)が
居たから名作になった
でもそういう自分に歯向かうスタッフはうざいから
シュタゲ以降はイエスマンのライターだけ囲うようになってしまった
77:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/21 01:12:28.32 sVHaFGYI.net
下倉バイオは千代丸の何に歯向かったの
78:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/21 02:33:27.03 qMJLv8fd.net
下倉バイオ@shimokura_vio
自分は全体の構成の相談と一部プロットを受け持っただけで、基本的に文芸は志倉さん林さんのお仕事だなーと思っております。
エゴサで時々シュタゲの自分の仕事を過剰評価してるツイートを見るけど、全然そんなことはないですはい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
79:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/21 07:00:58.63 Ey2wlxcR.net
シナリオと音楽と営業しかできなくて、借金もあって身動きの取れなかった5gk.がRED FLAGSIPと共同で発売しようとしたのがカオヘ
途中でRED FLAGSHIPとニトロプラスが入れ替わって、会社が大きくなるカオチャまでは2社のコラボプロジェクトとして動いていただけで
バイオさんが何か歯向かって飛ばされたわけでは無いし、ご自身でおっしゃってる通りバイオさんはシュタゲで一部構成協力しただけお方
80:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/21 10:33:15.61 Ey2wlxcR.net
シュタゲのライターもう一人はどこを書いたんだろう
そんで何でスタッフロールで林バイオ両名と並んで書かれてないんだろうか
81:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/22 19:58:40.85 M0uXkOMe.net
サクラメントいらねーと思ったわ
82:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/22 20:30:22.90 j8WdECCu.net
仮想世界匂わせる要素とノーマルラストの演出のために出したんだろうよ
聖務室のエージェントが使ってきた時あんまりワクワクしなかったけど
83:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/22 22:14:05.87 WaNn3Len.net
サクラメントは仮想世界を匂わせるのもあるけど、
実際に存在した奇跡現象も上の力が関与してるのかもしれないとプレイヤーに想像させる意図があったと思う
あとダビデの復活に関しては肉体は魂の器に過ぎないっつー綿々と続いてきた科学ADVシリーズの主張だな
シリーズ箱推してるからコレだけ肯定意見は出せるが、単純なシナリオとしてだけ評価するならあまり好みではない
84:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/22 22:50:29.36 LODEWZ1U.net
仮想世界だから何以外の感想がなかったな
そんなもの過去作でもインタビューでもあらゆる媒体でさんざん匂わされてんだから当たり前の話だし俺が見たかったのはその主へのハッキング(反逆)なんだよなぁ…
神をハッキングせよってそういうことじゃないの…ねぇ…
85:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/22 23:52:00.13 tM7zfLZC.net
発売前→今度は仮想世界モノです、どんな展開をするのかお楽しみに!
発売後→仮想世界でした!終わり!
86:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 00:07:47.14 43FM5W3/.net
あくまで世界シミュレーター一本に絞るべきだったと思うわ
87:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 02:20:46.17 7/qPJdRC.net
濃いファンほど禁(0漸V・$にしてやられた印象が強かったろうしvs上位世界層作品になると期待していた人は多そう
実際は世界層を保全していたからクラッカーというよりかはデバッカーみたいなハッカーたちの物語
ウマいこと考えたなって評価しているので現行の設定も好きだけどもクエスト減らして世界層の話を肉厚にして欲しかった
序盤中盤も終末の日付とリディの観測の話くらいしか伏線らしい伏線は無かったよね?(あったら教えて)
88:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 03:04:40.89 auLAapqc.net
同時期に発売した同じ題材のアイソムニウムがボリュームもキャラもストーリーもトリックも上回ってたのが全て
89:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 11:32:02.25 gher1lGU.net
>>88
同意
シナリオ、キャラデザ、ゲーム性共に完全敗北
90:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 13:02:37.66 ZZfoXcLj.net
世界層とか仮想世界とかずっと前から分かりきっていてお出しされたのがインタビューの内容そのまんまとかもう客の期待に応えられるもの作れないだろ
91:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 13:48:30.07 /FnQOM7l.net
どの作品から遊んでも(続編とFD除く)OKなシリーズでいく考えなんだろう
92:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/23 14:55:10.70 adZy6Aam.net
シュタゲみたいに面白い作品はネタバレ全開でプロモーションされても面白いけど、これはネタバレされたら普通に退屈なんよ…
93:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/24 00:34:27.32 9+13QiR1.net
設定を考えるのに夢中で
それをエンタメとして昇華出来てない感じ
シュタゲの時は何故か出来てたけど
このままだと千代丸は菅野ひろゆきも打越鋼太郎も
超えられないで終わってしまうだろう
94:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/24 03:08:00.19 DXMCaqob.net
もう終わったなこの会社
95:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/24 22:35:17.79 q0JuDXqF.net
このシリーズからファンが離れていったのってオカンでファンを蔑ろにしたのが原因なのに何でとっととフォロー入れないんだ。
96:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/24 22:51:40.57 4HpO+McK.net
オカンは真エンドを無料アプデで実装するって発表でフォロー入れたのに…
なお
97:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/24 23:24:42.51 tOp1PpwK.net
するとは言ったがいつするとはいっていない…!
まあ2038年くらいまでにはくるんじゃねぇ!?!何年もかけて神ゲーアノコをだしたあとだからまた充電期間は必要でしょう!
98:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/25 12:14:17.15 qnfemSy/.net
昨夜アノコで出た道バイクで走ってみたけどリアルに大原交差点のところはヒヤヒヤしたわ
99:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 01:18:10.62 WFSkqSR8.net
あそこ炎々と二輪車事故多しみたいな看板並んでるの何で
100:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 01:28:25.85 ONl/Ona8.net
ゲオで新品安かったから買ってきた
暴落しすぎでは
101:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 02:33:48.54 vYH1UUqx.net
買取価格300円です
よろしくお願いします!
102:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 15:41:52.18 Gqap+ZlM.net
シュタゲも口コミで広がったんだから、出来が第一なのにな
宣伝に露骨にシュタゲ利用したりしてるのはむしろ逆効果に思える
103:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 19:16:09.22 rLxnKNhV.net
すげえ今更だけどスレタイのメタってなんだこれ
SAVE〇でいいんじゃね?
104:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/26 19:17:39.29 rLxnKNhV.net
あ、科学ADVシリーズのスレは毎回こういうスレタイなのか
全然気がつかんかった
105:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/27 06:17:44.79 h6fj+F+A.net
SAVEは前スレ、本スレの>>1のミス
106:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/27 17:51:07.03 a6e/RnDf.net
どっちでもいいよ
もう次スレは要らないから
107:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/27 20:40:45.73 85UbbVEA.net
統合スレで十分だね
108:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/28 04:15:16.30 jgv9tejD.net
んで、結局オカルティックナインとの関連性とはなんだったのか?西園梨々花とJUNOとか意味ありげな要素についても何もわかってないし
ていうかはよ完全版だせやい
109:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/28 05:39:21.23 sxFcdRBA.net
事前情報で出てたオカルティック・ナインで描写出来なかった生命ネタというのは蘇生ダビデのことだと思う
西園とJUNOは性格違い過ぎるし流石にもう無関係な他人じゃない?昴とサライが似てるみたいなもんで偶然の一致な気がする
110:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/28 14:56:27.43 oIqI+jIm.net
JUNO一番最初声優発表されたとき1人だけ「???」だったから能登麻美子がやると思ってたんだけどな
111:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 02:21:26.05 CLVdBJsK.net
千代丸の評価が30点で買取価格が300円って事は1点10円なのか
仮に100点満点の出来だったら千円で買い取って貰えたわけだ…
112:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 04:24:53.32 nF0i9Psu.net
頭悪そう
113:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 11:20:05.58 70Ybe0sh.net
オカルティックナインが唯一オカンを超えられそうなポテンシャルあったのに本当アホだなこの会社
114:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 11:20:30.29 70Ybe0sh.net
オカンじゃなくてシュタゲだわ
115:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 14:22:07.39 Y2DRjg02.net
次スレあって全然いいよ
なんだかんだでポップ
感じで楽しめるノベルゲームって貴重だと思う
好き
116:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 15:56:46.80 NzxmCyIo.net
仕様も長さもアドベンチャー初心者にとても良いゲームだと思う
カオヘ無印が初アドベンチャーゲームだったから似たものを感じて懐かしさを覚えたよ
まあAmadeusが出てくるからシュタゲ知らない人には恐ろしく勧めづらいけど
117:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 17:07:23.79 /IEcFm2W.net
シリーズやったことないなら中古でめちゃくちゃ安く買えそうだし期待せずやってもいいと思う
シリーズ通しでやってきた方々は発売日に買っちゃった人ばかりだからさ…
118:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 17:13:10.66 0UF4RBZU.net
ガチ初心者ならロボノよりはカジュアルに楽しめるかな…
119:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 18:18:43.10 n3yYq3er.net
CGの5ページ3行右端がわかりません。
どなたか教えてくれませんか
120:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 21:05:43.04 26kexNh1.net
>>119
7章のクエスト発生直後にロードできる場所があるから試してみて
121:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/29 23:02:07.27 n3yYq3er.net
>>120
ありがとうございます
できました
122:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 05:39:39.95 uCOWi/mr.net
>>121
おつかれノシ
123:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 14:20:57.69 kn/8dDSk.net
アドベンチャー初心者に薦めるならEVEかシュタゲだな
いい話に触れてほしいわ
124:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 15:34:48.93 IrmoLCMj.net
シュタゲからアドベンチャーに入ると舌が肥えまくって欲求不満に陥ってしまう恐れ
125:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 17:43:31.81 bPx461L2.net
シュタゲも数ある名作の一つでしかないから大丈夫だよ
126:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 17:45:49.11 YG73b7OK.net
まぁシュタゲを起点にしてkeyなりニトロなりの過去の名作ADVやればええな
127:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 20:59:22.35 9DSZC4nW.net
20年くらい前の作品というだけでハードルがとても高い気がする
栄華を極めていた時代がその辺だから仕方がないけど俺ならシュタゲかアノコ勧めるかな
もしくは型月
128:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 21:09:58.82 kGsldCMN.net
いまなら1000円と小銭くらいでアノコやれるだろーからそれならいいかな
7000円くらいだしてこれやったらもうこのてのジャンルはいいってなるよw
129:名無しくん、、、好きです。。。
22/10/30 21:13:06.70 GWWrxOdV.net
売れたものは映像化されるし、今はサブスクで簡単に安く観られるから
昔の作品に入るならまずは映像からが当たり前になってる
わざわざゲームで古いADVやろうなんてマニアしか思わない
130:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 21:51:32.75 LHZw1xZL.net
オカルティックナイン完全版は出ないのか
アニメと同じらしいからやる必要ないって評価だけどアニメもゲームやってない場合どっちがいい?
完全版中止の噂もあるし迷ってるわ
131:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 22:27:22.42 ufojz7rO.net
オカルティックナイン初見ならゲームもそれなりに楽しめるかもしれないけどアニメの方を強く勧めたい
理由はアニメでは複数の登場人物の視点が目まぐるしく変わって物語が進んでいくのに対して、ゲームはほぼ主人公の視点になっていて情報の出し方が歪だったりそもそも情報が出されなかったりするから
そのぶんアニメの詰め込み具合は凄いことになっていて声優の演技も駆け足でクセが強いかも…アニメ1話は色んな動画サイトで無料だからそれで判断してみてほしい
132:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 22:39:57.27 ufojz7rO.net
ゲーム完全版に関してはどうなるか知らんけど元々のゲームが無名ライター3人に丸投げしてある酷い内容で正直、完全版になったところで期待できないから静観でいいと思う
アニメは真面目に作られてるよ
133:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 22:59:43.99 Hk8nwJCO.net
真面目どころかアニプレックスが時間も金も人材も技術も全力投球したアニメよ
134:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 23:00:01.52 EOofEsGX.net
詰め込みまくったお話を声優の早口演技でゴリ押ししたアニメに惹かれてオカンはゲーム初日買いしちゃった
アニメのその後が気になってたんだけどなあ
135:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/01 23:18:38.04 LHZw1xZL.net
なるほど
科学アドベンチャーはギャルゲ含めて全部プレイしてアノコとオカンは世界観別だからスルーだったがクリス出るって聞いてアノコだけプレイしたらオカンも気になってきたんよな
なんかあとからこの二つも科学アドベンチャーシリーズに変更するみたいな情報見たけどオカンも前作キャラとか出てくる?
136:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/02 01:06:05.34 ggDd3Zvq.net
そこまで気になるなら自分で確かめた方が早いだろ…
137:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/02 14:12:17.70 jSG7/dxU.net
>>133
アニメは頑張ったのに原作が不完全版でオワコンとか笑えねえんだよなあ
138:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/04 12:40:33.41 oD46xKHt.net
>>128
そもそもアノコなんてこの手のジャンルに慣れてるやつくらいしか買わなそうだが
139:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/07 19:30:40.13 DIQjEcFB.net
モモ誕おめ
140:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/09 19:43:52.82 cZVKsj+q.net
Amazon 更に安くなってる
141:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/10 10:07:15.68 GMvaHNO1.net
ふるさと納税で中野サンプラザのクリスタル貰ったんだけど
送付元→中野サンプラザ(直送)
包装→中野サンプラザ仕様
同封物→ふるさと納税用の中野サンプラザからのメッセージカード
と中々に嬉しい内容でした
142:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/17 13:29:00.58 man507Y+.net
ネタ抜きでビシィさんのシーンが一番感動したシーンとなった
143:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/17 21:58:27.49 ho0b9Kp9.net
明日のゲオオンで999円は草
2999円で購入組だが下り最速過ぎんだろw
144:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/18 07:09:47.77 P+VC55EE.net
3000円台購入組だけど買う時ゲオの店員に哀れむ目で見られたわ
145:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/18 16:50:07.82 BfkCxhry.net
客が買うものなんていちいち気にしてねーよw
146:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/18 20:22:52.02 zg6aJuMG.net
メチャクチャ安くなってて草。空想科学advシリーズのなかでも突出した糞だから仕方ないわな
147:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/18 20:59:07.40 1XkBfn/x.net
オカンよりは好きだわ
148:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/18 21:28:49.90 wBt+RWwF.net
どうでもいいけど「空想」は要らない
149:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 07:04:30.95 VMPJ7mHX.net
>>144
ネットショップだとAmazonが少し安いくらいかな
Amazon嫌いだから買わないけど
実店舗は買いに行くのめんどいし
そんな暇じゃないからから無し
他の積みゲーたくさんあるし
そっち消化しよう・・・
150:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 07:36:08.16 vpTgZpt7.net
しかし7年かけた割りにはキャラもシナリオもパっとしないまま忘れ去られたな
151:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 09:32:11.22 YbWdRafl.net
1月にハッカーフェスやるじゃん
152:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 12:54:50.95 p9im//I1.net
コケて本格的にシュタゲだけになっちまったな
153:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 15:08:26.56 YZrHdefa.net
サイバーフォースドールはライブ出ないんか
寂しい
154:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 15:49:13.81 y2oErORP.net
中野舞台で、アイドルが出てるのに
中野サンプラザで演舞しなかったのは驚いたな
現・中野サンプラザが劇中じゃ存在しなくなってたり
マイナーなお役所クオリティアイドルな設定だったりで
そうなった気がするけど勿体ないな
155:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/19 19:30:08.62 wbAH1ixl.net
まあ当然よ
はっきり言って作り手側もわかってたでしょ無味乾燥だって明確に信頼失ったと思うわ今回で
156:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/20 00:47:37.50 njlQxgVY.net
予約して定価でPS4限定版買って更にSwitchのDL版買った俺より悲惨なやつ居ない説
157:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/20 09:07:56.06 BOmynUEv.net
ロボノDASHが600円売りされてた段階で発売日買いは危険だと判断して正解だった
158:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/20 13:41:50.89 EGgmO4eq.net
>>103
111も言ってくれてるけど次スレは「メタ8」だけにして欲しい >>970
159:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/20 16:58:02.56 sONDnGl+.net
ロボノDashってそんなに糞だったのか
160:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/20 18:01:05.27 l8L9opSY.net
悪くないと思うよ
需要に対して供給が多過ぎただけだ
161:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/21 13:44:32.32 34TGFnKr.net
オカンとアノコが酷すぎるせいで駄作扱いだったロボノが過去の良作として括られてるな
162:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/22 12:21:17.07 jfe/Hfhe.net
あと15年
163:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/22 18:53:11.89 1KufpGM3.net
EVE ghost enemiesやって大満足の後にアノニマスコード振り返るとボリュームはいくら盛ってもいいと思えた
アノニマスコードはキャラ悪くないから各キャラもっと存分に掘り下げてよかったと思う
164:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/22 20:53:27.68 Bnu3T/eo.net
ノンノと恋仲になるルートを追加してくれ
165:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/22 21:10:04.51 amzg+w1x.net
ロボノをプレイしてればロボノdash>>>>>アノコ
フラウたんとか強力なキャラいるし
166:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/23 07:48:13.53 yb4UQuDO.net
オカンの高岡教授と実は親戚みたいな小ネタが欲しい
167:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/23 10:56:07.40 47BbhbtF.net
シリーズはBEしかやってなかったからリバテラで市種先生の正体はわからなかむたんだけどシリーズやってた人は初見で市種先生=佐久間くんってすぐわかったの?
168:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/23 12:48:32.52 47BbhbtF.net
あ、スレ待ち構えてた
ごめん
169:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/23 14:40:02.96 WPr9H6r0.net
ブラックナイトでのアノニマス君との交信って普段アノニマス君に語りかけてるのと何が違うんだ?
170:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/23 15:13:12.25 p6u+YbNx.net
こっちのことが見えてるから対面での意思疎通ができる
171:名無しくん、、、好きです。。。
22/11/29 06:46:00.00 8teBZoxc.net
プロローグやビジョンで見たことない場面が出てるから
もしかしたら本当に隠しシナリオがあるのかもしれない
172:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/03 22:33:06.18 GW8OV5+7.net
千代丸はずっとシュタゲを擦り続けるおじさんになりそう
173:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/03 22:41:42.78 pPUcrPwb.net
シュタゲの金で科学ADV新作作ってくれてると思えばまあ…
Bプロや外注より売れなくなったら話は変わるだろうけど
174:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/03 22:55:05.39 COkDUg3a.net
言うて今シュタゲでもどれだけ稼げるんだかな
175:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/03 23:11:33.64 GW8OV5+7.net
それはそうなんよな
ぶっちゃけゼロの時点で、ゲーム自体はシュタゲ並みに面白いかって言われたらそうでもない感じだったし
176:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/04 00:57:55.16 ckfEffKV.net
シュタゲはソシャゲコラボみたいなIPビジネスで出稼ぎもできるからな
177:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/04 04:01:00.19 u/c5po5l.net
ロボノはシュタゲ効果か初動からアホみたいに売れてたけど、あそこで脱落した人がめっちゃ多いんだろうな
178:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/04 18:16:16.41 R7z9BKfF.net
シュタゲの出来は奇跡だったのだろうか
179:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/04 23:26:38.24 ST7R3cyf.net
>>178
それはそう
テーマをタイムトラベルにして舞台を秋葉原にしたという選択が奇跡的に嵌った
180:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/04 23:50:58.19 UwvFn9Vr.net
>>179
さらに言うならメインライターが林直孝だったから成立した千代丸はまた別
181:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/05 00:05:25.62 QxgIRzvA.net
シュタゲで千代丸は全盛期を迎えて、シュタゲでセルフ二次創作しまくった後でロボノ出したらコケた印象
182:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/06 15:38:42.34 nzQmvyJZ.net
今更Nintendoからアンケート来た
183:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/06 17:05:26.26 hz3buaBV.net
Twitterで来た報告たまに出てるけど
任天堂がだしてるものなの?MAGES.が出してるものなの?
184:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/10 18:43:40.55 6lZC9fuh.net
>>173
正直今回のはかなり信頼を失う内容だった
185:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/16 18:38:42.79 t9UNEyI6.net
DASHはファンディスクだからなぁ
それなりに本編売れたから出たともいえる
これのファンディスクなんか出るのか?
出ても買うのか?って感じ
186:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/17 07:58:01.44 KwMj8WXi.net
買うので出して❤
187:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/17 16:10:15.46 ftVmLZ/9.net
ゲオオンラインでちょっと前に新品999円だったから買って今さっきクリアしたんだけど
最初つまんねーなって思ってセーブ&ロードで危機的状況を一緒に乗り越えていくってところでおもしれー!ってなったけど
ポロンがロードするタイミングを教えてあげるだけって気づいてため息吐いてたら急にアスマがファビョってこの世はデジタルだから上位世界のわいとリンクしてわいは神になったんや!!!
でもうやる気なくなってクリック連打で流し読みしてクリアしたわ
トゥルーエンドもライフゲームで2x6の奴作るのもなんでこれなん?って攻略サイト見てクリアしたのと流し読みだったせいか最後はもう???って状態だったわ
ただアマデウスの牧瀬紅莉栖出てきたときが興奮の最高潮だったわ
BGMは個人的にPROGRAMからACCELERATORに流れていく過程が最高に好き
188:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/17 17:01:52.41 GOywCO/R.net
あんま売れてないだろうにこんだけ値下がりするとか
EVEシリーズとか未だに定価近いのにな
189:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/17 19:13:56.92 zYBXinaX.net
シュタゲ新作とこいつがセットで発売されるならまだ許せた
190:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/17 22:27:28.59 rda2JT8X.net
完全に信頼とファンを失ったな
191:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/18 07:08:07.14 2atgxTSt.net
>>188
需要に対して出荷多すぎなんじゃ
192:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/18 09:52:26.42 3ofGnti8.net
EVEは両方で6000くらい売れてるしPS4は一時的に売り切れになってるしちょうどいいバランスだったんやろね
それに比べてこれは強気に行き過ぎた結果や。出荷半分くらいに絞ってりゃ今でも中古数千円で安定してたかもしらんね
だからなんやねんって感じだけど
193:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/18 20:33:03.08 2atgxTSt.net
出荷してしまえば会社的には利益出る感じじゃないのか?
ショップは損するかも知れんが
194:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/24 20:16:31.88 J8GAFZWD.net
流石にアノコはまだセールしないか
195:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 05:34:46.51 9Blrs0aW.net
もうセールしてるようなもんじゃん
196:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 09:59:46.44 aop6OxRS.net
ここまで落ちるとは…
定価組涙目🥹
197:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 12:24:13.60 0I4SDHQ6.net
発売前に妄想してる期間が一番面白かったよ
198:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 13:05:41.05 WaVBbqUR.net
もう良いゲームは作れないメーカーだということはわかっておったろうに…
199:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 14:15:31.95 IKU2wvZ2.net
オカンのゲームがとどめだったな
200:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 15:05:35.28 Zn/5gNZf.net
やってないけどロボノダッシュもダメだっのか?
201:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/25 23:35:08.39 9Blrs0aW.net
科学ADVでアベンジャーズ作りたい言ってるけど、メンツが微妙すぎて全くやりたくならないという
202:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/26 00:45:12.73 IFsb2nJz.net
クロスオーバーして後日談してるだけでご馳走だと思うけどな
2012科学ADVライブも面白かったし、来年のフェスも楽しみにしてるわ
203:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/26 11:34:27.01 /G4Odko8.net
>>197
6、7年妄想できたんだったら元とったようなもんだろw
204:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/26 17:58:30.10 V1tfsE19.net
待ってる間が一番盛り上がったな
205:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/27 18:45:25.74 lsx0rr6f.net
中野サンプラザのキャンペーンでアノニマス・コードのファンが二人も当選してる
206:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 01:37:11.71 eqT67R7U.net
MAGES.、22年9月期決算は経常損失5億5600万円と赤字幅拡大 債務超過 『アリスギアCS』や『ANONYMOUS;CODE』を発売
URLリンク(gamebiz.jp)
悲しいなぁ…
207:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 05:56:30.84 mJYxbryZ.net
やっぱもうMAGESの体力ないんだな
208:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 06:39:44.68 mJYxbryZ.net
数年前からずっと赤字垂れ流し続けてるから別に驚きはしないが…
209:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 10:42:09.47 Z3WrxNDN.net
何年も長いこと寝かせて待たせて発売したコレがあんな出来じゃそら何も改善しませんわ
210:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 11:52:27.73 irtY3488.net
たいみんぐぅーが100円売りしてて草
211:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 12:27:22.21 oezXbXeS.net
んでも今のMAGESってゲームがメイン事業じゃなさそうだし、他の事業もボロボロってことだよな
212:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 12:41:11.17 wnWMHe2H.net
MAGES.の過去1年間の売上高
■総額
42億2500万円
★コンシューマゲーム
34億400万円
ゆるキャン△ 737百万円
カオヘ/カオチャ 690百万円
五等分の花嫁 1098百万円
アノコ/アリスギア 879百万円
★その他
8億2100万円
Steam/スマホ/芸能/飲食
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
213:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 12:59:14.12 oezXbXeS.net
ありゃ、ゲームのウェイトこんなに大きいのか
つか芸能事業どこ行った
214:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 19:09:36.43 noan+KoX.net
>>213
コロプラの有価証券報告書や決算資料を見ると
MAGES.の収益の悪化はコロナが原因
決算期の9月が終わった途端に飲食事業から撤退して
千代○が独自に再スタートしているから
飲食事業は会社が抱えてられないほどには
コロナのダメージが大きかったんだと思う
芸能事業も業界そのものが鈍くなっていたし
ゲーム事業部以外は駄目だったんだろうな
215:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 19:31:18.89 2TCOWHGg.net
千代丸はなんで独自に再スタートしてるんだよ
採算取れないんちゃうんか
216:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 21:13:05.62 noan+KoX.net
>>215
リニューアルして新規が呼び込めること
コロナが落ち着いたこと
そもそも自分がやりたいこと
まあこの辺が理由かと思われる
217:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/28 21:37:15.01 Uqn5DwTq.net
前教皇の健康状態「非常に悪い」 95歳、13年に退位
【ローマ共同】ローマ教皇フランシスコは28日、バチカンで一般謁見し、2013年に退位した
前教皇ベネディクト16世(95)の健康状態について「非常に悪い」と述べた。
詳しい病状は明らかにしなかったが、聴衆に「前教皇のために祈って」と訴えた。
前教皇は13年、高齢を理由に存命中の教皇として約600年ぶりに退位し、以降はバチカンで生活している。
現教皇フランシスコが後を継いだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
218:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/30 15:29:03.75 FNKyE5fr.net
メージススレって無いのかと思って5pb.スレ見たら
ここ2年で書き込み1つしか無くて草も生えなかった
果たしてチヨスタは次の新作を作れるのか
219:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/31 03:04:57.35 0yDel7wY.net
シュタゲの続編なら作らせてもらえそう
だから言葉匠に次の新作は実質シュタゲの続編になるんすよ的なこといって親会社から金引っ張ってくんだろうとは思う
220:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/31 10:39:39.83 ePSWUI6D.net
最近はセールで何円で投げ売りになったとかその程度の話ししかないしな
221:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/31 12:45:25.32 lW4KeKTX.net
steinsシリーズ最新作でクソゲー出されてもそれはそれで悲しいわ
222:名無しくん、、、好きです。。。
22/12/31 22:07:47.11 MJB3kjna.net
ロボノトークイベントあるやん
223:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/01 23:32:19.70 hW9eByCx.net
まずシナリオがよくないとどうしようもない
口コミで広がらないし
224:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/02 07:28:18.22 N1GhAxvu.net
Colabo問題をうまい具合にゲーム化したら行けると思うわ。
225:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/02 20:15:15.50 JZXVdfqZ.net
アノコは特に千代丸の中二ノートをシナリオと演出に落とし込む作業で見事に失敗してるわ
226:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 01:03:12.42 E6e9FQ5E.net
ライターが考えた設定じゃないから難しいわな
設定がライターの得意分野と噛み合わって、さらに偶然が重なったら名作ができるんだろう
227:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 01:28:14.12 XgEJODFG.net
加えて需要もあってないとな
タイムリミットが定められている展開に合わせて意図的に短くしたシナリオも
買う層がカオチャに脳を焼かれてる連中が多いもんだから欠点として不満が噴出してしまった
228:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 01:36:45.99 MLvHyz2P.net
ストーリーをテンポ重視でわかりやすく一本道にして、動きのあるシーンは漫画表現で~ってのでアニメ意識してるんだろうな感はあった
229:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 13:31:39.95 i7AvnCiA.net
千代丸解任
230:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 14:07:00.46 l3dBRVC0.net
マジやんけw
231:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 14:32:59.35 K8BT0suO.net
色々問題ツイしてたしね
232:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/04 20:34:50.96 xFshM9zd.net
渋谷区サイトに障害、サイバー攻撃か 野宿者のいた公園封鎖が背景?
渋谷区は3日、区の公式ウェブサイトが、同日午後5時時点で閲覧しづらい状態になっていると区のツイッターアカウントに投稿した。
区によると、国際的ハッカー集団「アノニマス」の妨害行為とみられるという。原因を調査し、復旧作業を行っている。
一方、アノニマスとみられるアカウントも3日、サイバー攻撃を示唆する内容をツイート。
野宿者らが寝泊まりしていた区立美竹公園を再開発のために封鎖したことなどへの抗議だと主張している。
URLリンク(www.asahi.com)
233:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/05 08:49:38.21 163BiGUx.net
もう最後に300人委員会メインの話で終わりでいいよ
234:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/05 21:07:51.87 gEVt7Ljb.net
300人委員会はいつまでも謎のままだから良いんだよ
235:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/05 21:38:21.95 ZghMnyK7.net
URLリンク(i.imgur.com)
236:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/06 20:32:48.23 UKEvxC0I.net
アノコは出汁のないスープに食材だけぶちこまれてるようなシナリオ
237:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/06 22:54:31.47 rSqwWPcL.net
>>232
アノニマスコードに自分達を出してくれなかった事への抗議でMAGESをハッキングして欲しい
238:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/17 21:09:30.15 DwP7EuMa.net
ケント次回作以降にも出れそうなポテンシャルなのに声優変わっちゃいそう
239:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/18 17:35:18.34 WrckPU6o.net
アノコ発売から半年くらい経ってもうケントの存在すっかり忘れてたわ
自分の記憶力が恐ろしいぜ
240:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/20 14:29:34.64 yuymgPie.net
アノコはアニメ化しないのかな
241:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/20 14:33:22.86 KHkcsxfq.net
>>240
序盤のクエスト2つだけならまあまあ受けそう
サクラメントとか出てきたあたりから怪しくなる
242:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/20 18:44:10.91 xfXvsO9w.net
バチカンのシーンはアニメで見てえなあ
243:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/20 22:49:06.26 Hhi5oG7Z.net
ドワンゴ時代に3Dでアニメ作ってるとかいってバイクのシーンとか見せてなかったっけ
244:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/20 22:55:15.70 xfXvsO9w.net
>>243
それの完成形が科学ADV CMかOPじゃない?
245:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/21 10:41:36.23 mOI+6UDm.net
上層とリンクしたからわいは神や!とかいきなりアニメで言われたら視聴者ぽかーんやで割とマジで
246:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/21 13:08:00.26 wjIs92FB.net
まあ実際は上層のアスマが下層の意図を汲んでその通りに世界を作ってるってのが無限に続いてるんだろうね
247:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/22 12:03:38.64 jpd6X/Pt.net
これは名作だと思いながら何年も待った日々‥
オカンに引き続きだから新作出てももう誰も発売日に買わんぞ
248:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/23 00:24:18.68 0vuTzuj/.net
>>247
千代丸「6年ワクワクできたやろ?」
249:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 00:57:12.22 cI8+M4dt.net
300人委員会との決着ってつきそうなん?
もうシュタゲとロボノとカオス2作に絞って派手にクロスオーバーさせて完結させて欲しいんだが
250:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 01:53:51.28 8hyTad3i.net
千代丸左遷されたのにシリーズつづけられんの?
251:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 06:19:52.90 XLx6mCue.net
他の人が引き継いでメチャクチャになりシリーズ終了
252:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 07:05:43.94 i1ADFHcf.net
エグゼクティブプロデューサーに就任してるから多分そのまま変わらず作っていくと思うよ
253:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 11:17:12.08 1WTcLHU5.net
現状は変えないとまずいのでは?
254:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/30 21:08:20.64 Px6a01mZ.net
シナリオを自社で完結させられるように体制を整えてる
255:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 00:31:13.42 aGnKvsf+.net
整って無かったんだ…
256:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 00:32:46.20 WTm0o/hM.net
アノニマスは自社かと思ってた
257:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 11:39:03.60 2LV9Bife.net
鈴羽が2036年から来たのは意味があった
って言ってたけど結局なんだったん
258:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 12:26:38.74 W0ud68Tu.net
>>257
・モモの受肉でアノコ世界線はSGと別の世界線で重複している
・アノコ世界線ではサッドモーニングが起きている
・SGでは2010年代に岡部が未来人と接触している可能性が濃厚
・SGでは2020年段階でタイムマシンを作っている可能性が濃厚
あとは自分で考えてくれ
259:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 23:49:24.38 2LV9Bife.net
>>258
そこは理解できるんだが千代丸の言い方的に「全ての世界線で鈴羽は2010年に来ている。そしてそれは意味があるのとだった」って感じじゃなかったか?
264の説明だけだとSG世界線だけの説明になるんだよな
260:名無しくん、、、好きです。。。
23/01/31 23:49:38.54 2LV9Bife.net
まあ考えたところで…なのかもしれんが
261:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/01 12:06:13.07 1lEFIoeP.net
千代丸「…深い意味はない」
262:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/01 13:21:37.73 m11QuQh5.net
千代まる子
263:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/01 19:42:03.02 izrWmGF1.net
>>259
「2036年から来ていることに意味があった」じゃなかった?
264:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/01 22:32:24.52 BEaTHaCM.net
>>263
すまん、省略しすぎた
265:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/04 08:44:41.08 4lDRknrc.net
3章までやったんだがハイジャックされてコックピットに乗客が押し寄せて扉壊すなんてあり得ないだろ
そんなモロい扉なわけないだろ
266:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/04 11:06:08.45 7uSq8oPS.net
詳しいね
267:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/04 16:29:11.06 IsNMrbVb.net
911以降は扉が頑丈になってる
URLリンク(www.mlit.go.jp)
268:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/04 17:40:31.83 usibti1M.net
>>250
左遷じゃなくて、元々そういう契約だったらしい
やめたのは経営者でクリエーターはやめてないから余裕でしょw
269:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/05 12:01:19.46 hbFMcMWY.net
>>265
この先ストーリーと薦めれば進めるほどはぁ?ってなるシーンのオンパレードやぞ喜べ
270:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/19 16:48:17.13 fbeDyn1z.net
割と最近に>>265みたいな話をする人もいたようだけど
ハイハックは現場と顛末から
全日空61便ハイジャック事件のオマージュだと思ってた
そういう話はここで出てないのかな
271:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/19 22:29:19.06 wsZ3gRUv.net
よく行く風俗がパイパックコースなんだよなぁ
272:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 00:04:14.57 Jj8JgC3F.net
終わったけど短くない?ルート分岐もないし
シュタゲを擦りたいのは分かるけどまんますぎるだろ
何回ループしても救えないまゆり枠がヒロインじゃなくてアスマなのも燃えないし
科学ADVお馴染みの主人公の心を折るイベントがしょぼいので復活のカタルシスもない
世界層設定のやりたいことにアウトプットが追い付いてない
ってか世界層の設定変わった?
273:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 00:09:53.71 Jj8JgC3F.net
あと2週目で完璧に事態に対処してめちゃくちゃ崇拝されてるポロンの描写がキショすぎて笑ったわ
ポロンさんの指示なら全部言うこと聞きます!だって
狙ってやってる描写だからいいんだけどね
あまりにも完璧だと自作自演を疑われそう
274:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 03:47:29.77 EIQPXPYB.net
発売直後の感想でよく見た、AIソムニウムニルヴァーナに似てるって話聞いてプレイしたよ
確かに似てるし、単にゲームの出来でいったらあっちの方が良かった
メタ視点の使い方は全然違ったけどね
ソムニウムはシミュレーション仮説がシナリオの根幹って訳じゃなくて、1つの可能性を示すためのタネって感じ、無くても話自体はほぼ成立する
アノコはシミュレーション仮説を前提として、それ無くしては成立しない話
だからメタフィクションとして比較するのは適切じゃないような気がする
275:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 06:00:36.43 BvXonbD7.net
アノコは事前PVでも7年前でも世界層の話してたし
プレイヤーに対して「地球シミュレータネタだよ!」って言ってた
だからそれを踏まえてどんな話があるのかなって、蓋を開けてみたら
「この世界はデジタル!地球シミュレータの中の話だよ!」
で終わり
276:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 06:25:29.08 BvXonbD7.net
一応過去分を見ると
・「セーブ&ロード」が使えるデバイスをモモから貰えたり
・オカンとの絡みでシュタゲは下位世界層
・マンガトリガー
・「君のセーブデータは、彼に奪われる(本当にアスマで進めてたのかな)」
・PVのアマデウス紅莉栖(アノコは難解な用語が多いから説明役として使われる予定だった=もっと出番多かったはず)
・β世界線でSA4Dがブッ刺さってた理由
・「ディストピア」
・「トランスヒューマニズム」
・ジュノの年齢が「20代」予定だった
・ケントは50歳(アマデウスだからかもしれんが)
色んなネタはあったんだけどね
全部やめちゃった
アレシボメッセージとかガウディコードとかもっと深ぼる予定だったろこれ
277:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 07:24:21.76 eq4VMY3A.net
見落としてるの何件かありまっせ
278:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 07:57:34.48 UDJzwFvy.net
メッタメタにセーブロードをゲーム内に落とし込むなら、アンダーテールが流行る前にやりたかったな
モモを救う最後、「ここまで観測したアンタなら分かるはずだ」と丸投げしてくるが、モモのARタトゥーなんてマジで序盤で触れられた切り全く話題に上がらなかったし、というかモモ自身でさえも象徴とか思ってなさそう 着ぐるみの方がよっぽど印象に残ってる。ってかあの着ぐるみは結局なんだったんだ?着替えた後は出てこないし
プールバックの時意味深にウィンドの工具が地面に落ちたのも結局「なんか考えてたけどボツになって、でもせっかくスチル描いてくれたのでそのまま残しとこう」の名残か?
というか単純にサブキャラの掘り下げが足りない…
バイク屋の奴とかもはや存在すらいらないレベル
クロスとウィンド合わせて便利なだけのダル
そもそもポロンとモモすら掘り下げが充分と言えないのでサブキャラにそれを求めるのは順序が逆というものか
279:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 14:34:42.92 BvXonbD7.net
>>277
どれや
280:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/24 18:19:48.33 zl2ZTBRe.net
>>274
AIソムニウムニルヴァーナは伝説のever17の作者の渾身の1作だからね
日本では話題になってないけど名作になってるけど、こっちは完全に失敗したよな
281:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/25 17:36:03.06 6KlDB6SY.net
>>276
トランスヒューマニズム見過ごすと悲しむオッサンがいるぞ
282:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/26 18:11:16.82 iFfLIyJS.net
>>281
やべえ
かなりちゃんとやったはずなのに忘れてた
なんなら誰のことかもわからん
多分テンゲンだろうけど
283:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/26 22:06:22.73 MDULeLln.net
モモと会うまでの最序盤のプロットはずっと変えないようにしてたんだろうなって印象は受けた
284:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/27 00:22:10.22 jZw6WCpm.net
>>282
ヒント:大原交差点
>>283
最序盤インタビューか何かで見たけど相当変わってるよ
285:名無しくん、、、好きです。。。
23/02/27 12:07:55.47 XhHyAwuO.net
―期間が空けば空くほど後々の作業が大変になってしまうんですね。
志倉がクリエイティブに専念することで、“科学アドベンチャーシリーズ”は2年~2年半ぐらいのペースで出していきたいよねという話になりました。
今後の科学アドベンチャーは2年スパンぐらいで出せると思っています。
―それは楽しみですね。“科学アドベンチャーシリーズ”の展望についてもお聞かせください。
科学アドベンチャーシリーズに関しては、新作を含めて志倉から構想を聞いているので皆さんにお披露目できる機会もそう遠くないと思います。
スピンオフなどの企画も考えてはいるので志倉にGOサインをもらうために資料の準備などしています。
286:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/04 05:56:07.78 Ib0K9xly.net
来年なんかに新作出せるのかな
287:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/04 09:13:05.18 JPvug8Pf.net
次に出せそうなのはゼロエリートか?
あれも丸2年ぐらい音沙汰ないからな
288:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/04 14:44:49.79 OFKE4/2x.net
ツイキャスやインタビューで完全新作の話はポロポロ出始めてるけど
ゼロエリートは全く音沙汰ないよな?
289:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/04 23:43:03.41 2CjtNVD2.net
なんか以前もCoDみたいに毎年新作出したいとか言ってなかったっけ
その発言以降寧ろゲーム出るペース極端に遅くなった気がするのだが
インタビューの中で今年の夏発売予定って言ってるのは去年末のキャスで言ってた全編マンガトリガーみたいなやつのことかな
290:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/05 22:38:07.91 dYPzExT6.net
全編マンガトリガー面白えじやねぇかって言ってる自分と、不安な自分がいる
291:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/05 22:56:13.09 8PTbUB9/.net
できるわけねぇだろそんなこと
292:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 00:41:02.34 dr1HavYQ.net
ゼロエリートは別に出ても出なくてもいいや。
元々結末が解ってる作品のサイドストーリーをもう一度クリアできる気がしない。
ロボノの続編が良かったからこの調子で他の未来ガジェット研究所メンバーとカオス組絡めつつストーリー畳んで欲しい
293:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 02:08:52.09 sOXLYPex.net
原作者、次は世界線の解析方法で作るつもりやで
294:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 06:01:56.82 gpl4pmEt.net
ロボノの続編ってめちゃくちゃ評判悪くね
295:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 08:54:24.05 4YnAbMgl.net
ダルが許容できるかどうかで評価ぶった切れそう
ロボの本編で食い足りなかった部分をやってくれたのはよかったと思う
296:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 10:29:55.53 dr1HavYQ.net
>>294
ロボノ自体ネット上で過小評価されてると思ってる人間だからそもそも自分が少数派なのかもしれないけど、プレイしたら普通に面白かったよ。
297:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/06 10:57:49.61 gpl4pmEt.net
>>296
俺も普通に面白かったから
VIPに立った科学ADVスレで「あれは出来が酷すぎたな」って口々に言われてて、世間の評価ってそうなんだって驚いたのよ
ダルにも拒否反応出なかったしセリフで笑ってた
298:名無し
23/03/06 18:27:58.82 c7pG83ke.net
アノコはゲームはイマイチだったが
曲や歌は良かったな。
299:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/07 18:36:28.01 rGxLXM67.net
2037年にはパスワードは旧式のセキュリティのはずなのに今更大文字小文字記号を入れろと警察が啓蒙してるあの曲?
300:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/07 18:56:24.31 J0DVIDUn.net
>>297
まぁ分岐のシステムがあれだったからゲームとしてどうかと言われると確かに微妙なところではあるが。
それを差っ引いても昴と綯のシナリオは素晴らしかったと思う。
ダルとフラウの掛け合いもある程度予想はしてたけどそれ以上に愉快だったし。
301:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/07 20:39:49.20 EC/OugXC.net
科学ADVのゲーム性はもともと大した事ないし
ロボノは各キャラを生き生きさせるシナリオで面白かった
アノコは大半のキャラが死んでる
302:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/07 21:19:36.08 OwKDnXF9.net
アニメ化を狙ったら結局アニメできなかったし、新規向けにボリューム短くしたら既存ファンしか買ってないとかいう負の連鎖が起きてる
303:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/08 09:00:10.47 kwn53TbA.net
もう1回ニトロプラスにお願いしてほしい
304:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/08 11:57:29.18 A7KJzxEb.net
もう人気ぶっちぎりのシュタゲに焦点おいてバンバンクロスオーバーさせるスタイルでいいんじゃないかね。
宮野花澤のスケジュールが1番の難点になりそうだけど。
305:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/08 21:47:54.33 SG9k/33M.net
ゲオで999円で買ったから俺は価格なりに満足できたけどこれ発売日にフルプライスで買ってたら生涯アンチになりそうや
306:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/09 00:02:32.22 jubNCWzm.net
血迷って科学ADVでソシャゲとか作り出さないか不安だわ
307:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/09 00:08:50.37 bIXTunY7.net
Bプロとサーフィンのダメージがデカいだろうし
親会社からコンシューマーやれって言われてるからそこは安心しても良いかもしれない
308:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/09 11:59:01.87 ZbFRqO5L.net
>>305
俺はオカンを限定盤+店舗特典買ってアンチになったよ
309:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/09 23:56:16.15 LKyqZJSR.net
俺はオカンのDL版を買ってアンチになったよ
310:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/10 08:31:43.68 GSeclg25.net
世界層の話って聞いてたのにほぼほぼ世界線の話しかしてないんだが
311:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/11 01:04:05.61 12VlKdPs.net
そろそろシュタゲ完全に抜きにした1作つくってもよくないか?
312:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/11 04:36:20.30 3KSMzh7K.net
出来たらいいよね新しい代表作
個人的にはカオへ・カオチャの方が好きだけど
313:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/22 03:30:13.70 KqCXmaz+.net
フェイトラインって結局なんやねん
314:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/22 05:38:27.87 chWZkvff.net
その世界線内で確定で起きる事象
それそのものは分岐に直接寄与はしないという認識
315:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/22 12:11:28.28 KqCXmaz+.net
確定して起こる現象ということは、ネクロピルグリマージは上位世界層のシミュレート結果を反映してるんか?
316:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/22 12:37:44.73 chWZkvff.net
下位世界層ほどQCDCが劣化していくっていう設定があるから
特定の世界線をシミュレートした時に精度は下位になるほど実際とは乖離していくはず
ただ上から見たときにいくら下にいってもシミュレーション結果が一致する事象があって
それらを終末への道標としたものがフェイトラインだと思う
なので上位世界層のシミュレーションを反映しているというよりかは下位世界層のシミュレーションを反映してるといった方が適切
接触者たちの情報で精度も上がってると思うけど
317:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/22 23:25:30.77 KqCXmaz+.net
>>316
> なので上位世界層のシミュレーションを反映しているというよりかは下位世界層のシミュレーションを反映してるといった方が適切
あ、ごめんここは同じこと言ってるつもりだった
日本語ってむずいね
シミュレート結果って未来のことなのにQCDCは劣化するんか?
318:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/23 16:31:27.44 LMk0x0Ce.net
>>317
単純にPC(QCDC)の中に同等かそれを上回るスペックのPCは作れないという設定
319:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/23 17:29:46.65 Wcdih1Uc.net
>>318
なるほど
追加なんやけど世界線大分岐の年ってのがあるじゃん?
冷戦やら、2000年問題やら2010年やら
あと多分アノコの年も
これは下位シミュレータ側が再シミュレートできるってことでええんかね
320:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/24 00:05:59.32 jjppmNDJ.net
『アノニマス・コード』Steam版が9月9日に発売決定。
主人公ポロンと謎の少女モモが世界を揺るがす大事件に立ち向かう科学アドベンチャーシリーズ最新作
スパイク・チュンソフトは、Steam版『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』を2023年9月9日より発売することを発表した。
本作は、2023年の東京都中野を舞台にした科学アドベンチャーシリーズの最新作。
主人公ポロンがゲームのようにやり直せる“セーブ&ロード”アプリを使ってモモとともに世界を揺るがす大事件に立ち向かうという物語を描く。
URLリンク(www.famitsu.com)
321:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/24 09:53:18.30 cJI945xn.net
ボリューム的に値下げか追加シナリオよろ!
322:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/24 16:58:23.77 ZRP79iao.net
>>316
皮肉でもなんでもなくこの文がサラッと出てくる読解力すごいわ。
ファンディスク以外は全部やってるけど毎回終盤のその場の熱量でやられて胸いっぱいになって「あー面白かった!!」で終わるから時系列や固有名詞全然把握できてなくて新作出るたびにめっちゃググってる。
323:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/24 19:06:48.84 9FXzGslo.net
>Anonymous;Codeの主人公のポロンという名前はスペイン語で「大きなちんぽ」という意味なので、スペインのファンが反応するのは本当に面白いですね。
これも伏線だったのか
324:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/25 11:52:34.18 JkAChL5E.net
ちんポロンは草
325:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/26 01:59:18.57 F3HKma22.net
作中ではBMIでなんとかなるから(震え)と思ったけど音声いじられてたらどのみちアウトか
326:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/29 19:24:46.83 G5pNS6E4.net
てか結局聖母降臨で誰が降臨してたのよ
この世界層では誰が下位世界層に降臨してたんだよ
327:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/30 05:16:02.40 0Hzl8pdw.net
>>326
ルシアだぞ
ちゃんと内容読めや
328:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/30 12:25:05.73 dgluJ7wu.net
>>327
>>326が言ってるのは聖母が上位世界層の人間なら
アノニマス・コード世界層から下位世界層のルシアに接触した存在がいるはずだけど
作中で描写されてなくない?という話だと思う
回答出すならモモのようにGAIAが生み出したNPCか、
作中で描写されていないところで誰かがやっていたかのどちらか
禁(0漸V・$もアスマなのか、垓機関の職員なのか分からない状況だし
お好みの解釈で今は良いんじゃいかと
マリアファニーの問題提起を出すだけ出して終わってるし
世界線の算出方法が作中では説明されていなかったり
ロボノDaSHやアノニマス・コードでダイバージェンスがおかしな挙動をしていたあたり
続編で何かある気はする
329:名無しくん、、、好きです。。。
23/03/30 14:12:35.18 eV/rMWNU.net
>>328
助かるわ
ちなみに332も333も俺や
間違った投稿をすれば必ず訂正が来ると思ったで
感謝しながら読ませてもらうわ
330:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/22 03:49:05.81 Ww86HqsF.net
オカルティックナインのバッドエンドとはよ繋げてくれ~
331:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/22 22:19:31.49 pk2R+24M.net
あの頃と世界層の設定めっちゃ変わってるだろ
332:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/23 00:52:52.62 RtLX86SY.net
新品1500だったので購入
この価格なら丁度良いボリュームで満足
333:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/23 03:15:03.35 ivGyKez7.net
僕は発売日にフルプライスで買いました(全ギレ)
334:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/23 06:22:53.14 4XTkqMo9.net
シンプル1500円シリーズ入りしたか
335:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/23 06:55:21.59 UeRcqRKP.net
主題歌CDよりやす~い
336:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/23 10:13:08.83 W647Rsa5.net
さいきんはザ・ベストとかないな
ダウンロード版のセールがその役目になったのか
337:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/24 05:37:05.70 O/peWAuD.net
マンガトリガーとは何だったのか
てっきりマンガのコマとか要素を選択して分岐すると思ってたのに、結局セーブ&ロードでしか分岐してなくね
338:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/24 10:41:05.52 M3Klc3Ys.net
新品1500円なら買うのはありだな
このメーカーのが売れないのは値段に比べてボリュームないのがバレてるからな
体験版の範囲は面白いんだがそこで力尽きてるメーカーだ
339:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/24 12:40:08.63 LNJbZD2R.net
無くなって次回作に使われることになりました
340:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/24 21:39:13.53 SxFGuI3a.net
売れなくなったのはのは若者がみんなスマホに行っちゃったからと言うのもある
ここ数年で特に急激にそうなったと思う
341:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/25 23:04:20.93 Fk3LQw2T.net
アノニマス・コード 初週
Switch 0.6万本
PS4 0.37万本
オカルティック・ナイン 初週
PS4 5,846本
Vita 4,595本
ほとんど横ばい
そしてオカンは2017年発売
ここ数年のスマホ?関係ある訳がない
いつまでシュタゲバブルの印象引きずってるの
342:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 06:27:48.76 m525Fxi8.net
ここ10年かな
歳とると5年くらいが一瞬でな・・・
343:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 08:11:29.39 XxGz3we2.net
>>341
アノニマスコード1万本いってなかったのか
6年かけてこれは責任取らされるな
344:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 09:22:58.58 ogr4kHWv.net
>>343
それは関係ないよ
345:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 09:59:05.66 9AWDzeJ2.net
やっぱアノコが一瞬で空気と化したのはシナリオのせいなのか
346:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 12:05:58.69 f7C055+z.net
その後の動きがほとんどないのも悪い
347:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 14:34:35.31 u+NOByYU.net
なんとか発売はしたが、それ以外の余計な事にコストかける気は一切ないと言うしかない状況だな
発売後は新しいグッズなんて何も作られてないみたいだし
つまり、アノコが駄目なのは制作側が一番よく分かってたって事だ
最初の予約数とかでもう諦めてたんだろ
虚無だよ
348:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 14:48:23.56 lUj0VIqB.net
10ヶ月経ってなんの新情報もないのはちょっとね
ゼロエリートも実写版もSteins;○○の進捗どうなってんのさ千代丸くん
349:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 16:53:38.32 f7C055+z.net
>>347
マ、マルイコラボ(小声)
350:名無しくん、、、好きです。。。
23/04/26 19:33:17.01 qB2ykzRD.net
とりあえず続報はなんでもいいから欲しいけど実写版だけはポシャって欲しいわ
351:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/04 19:27:15.70 s3vCinW0.net
ゲーム出る前は「神をハッキングせよ。」ってことで、上位世界層をハッキングして巻き戻るのかと思ってた
普通にGAIAでシミュレーションぶん回してただけやったな
352:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/04 23:06:09.71 pAhiClnP.net
没にした企画当初のプロットが気になる
353:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 00:35:27.51 0Tt9Sz9M.net
>>347
そりゃそうだろ、売れるの分かってるならアニメ化とか、宣伝とか関連グッツとかドカドカやってるだろ
そこはちゃんと千代丸も理解した上でリリースしてるのが救い、これがシュタゲ超える覇権になると思い違いしてたらやばい
354:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 07:51:17.28 pofn3fyc.net
千代丸退社したしこれが遺作になるのか
オカナイ完全版だけでも出して辞めて欲しかったが
355:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 10:18:15.40 FrwyvqOH.net
退社してないぞ
356:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 11:51:07.88 Nqy6s2qZ.net
退社したのかと思って検索しちまったよ
そしたら元気につぶやいてた ゲーム作りではなく作曲関連だったけど
357:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 14:46:28.12 0Tt9Sz9M.net
>>354
だから逆だよ、社長業が忙しくてクリエーターできないから社長やめて制作に専念ってこと
358:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 15:01:34.67 pofn3fyc.net
すまん退任の勘違いだったわ
とりあえず新作出してくれ
359:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 21:12:57.01 0Tt9Sz9M.net
更に言うと任期決まってたららしいしね。
軽営業全部やってる訳ではないにせよ、大企業の経営者の職とクリエーターの兼任はきついとは思うから制作に専任して欲しい
360:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/05 22:26:41.54 h/b3l6gn.net
どんだけピュアなのよ
361:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 00:35:49.77 BY23CNOJ.net
>>359
magesを大企業って思ってるって相当やばいぞw
362:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 01:57:38.74 yR5kZ6rE.net
>>361
magesの企業情報から見て「大企業」に相当するけど
君働いたことある?
知らんこと適当に書かない方がいいよ、恥かくし
363:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 03:36:45.43 BY23CNOJ.net
>>362
コロプラの子会社の大企業?w
364:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 19:36:09.89 yR5kZ6rE.net
>>363
?
子会社だと大企業とは言えないと言ってる?
馬鹿にもわかりやすく「子会社でも大企業の例」で説明してやるけど
日本電信電話の子会社であるNTTドコモも大企業要件満たしてるし
なんなら親会社よりもデカい
天下のトヨタ自動車も、元は豊田自動織機の子会社だけど、大企業要件満たしてる
「コロプラの子会社の大企業?w」で言いたい事がわからないが、子会社だから大企業ではない、ということはありえない
365:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 19:49:43.76 KEcmckC2.net
資本金1億で従業員数200人の会社なら普通に大企業なのでは?
366:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 20:44:59.38 nQgHVDu8.net
中小企業者の定義 製造業その他
資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
立派な中小企業ですね、はい
367:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 21:18:32.38 v6DgSz1F.net
業種にもよるだろうけど
工場なら最低10000人は居ないと大企業とは言えない
IT系はどうなんだろうな
1000人はいないとかな?
368:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 22:06:27.44 h3sdcDAe.net
>>359
程度は違えど元セガの名越と似たようなもんだろ
誤BANの謝罪後もいろいろ言い訳してたし体良く降ろされたようにしか見えんわ
369:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 23:35:33.60 3hYLRcPJ.net
>>361
ゲーム制作関係の会社の中では大企業だよw
それだけあの業界は零細が多いからね
任天堂とかソニーとかあーいうのは除くなw
370:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 23:36:20.84 BY23CNOJ.net
>>364
ガチではずかしくないかw
371:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 23:37:18.91 3hYLRcPJ.net
>>368
ないない、だとするならばTwitterとかキャスで大暴れしてるのをやめるだろ。
社長になれば1番えらくてなんでもできるとか思い込んでるキッズ脳ならそう思っちゃうのかもね
372:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 23:40:18.30 3hYLRcPJ.net
>>370
「中小企業基本法」で定められている中小企業の条件から考えられる大企業の定義だと
サービス業は資本金5000万以上 従業員100人以上な
両方の定義は満たしてる、恥ずかしい無知なのは君だよ。ちゃんと調べてから言ってくんない
373:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/06 23:56:48.86 T/AEtegy.net
サービス業なのか?
374:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 00:23:06.09 KwGvAVEH.net
>>373
アフィリアの店舗とかサービス業だろ。。。
375:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 06:10:30.30 s2x9HUQg.net
>>372
全体のなかの一部門のサービス業やでw
376:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 06:14:40.26 s2x9HUQg.net
>>369
バンナムとかカプコンとかスクエニ並の会社だったんだなぁw
それにしては開発力しょぼくね?w
377:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 06:15:51.15 KwGvAVEH.net
>>376
日本語力ないのか?
まぁしょうもない反論だけで自分の意見ない奴だし仕方ないかw
378:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 06:50:47.19 YOBBNIRK.net
どの業種に分類されるんだろうなあの会社
379:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 08:35:47.53 PsSm8F+c.net
大企業判定士達が糞どうでもいいレスバしてて草
380:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 08:55:28.64 vp1U2epx.net
>>371
?
そう思ってないから降ろされたようにしか見えんと言ってるんだが
定義はどうあれコロプラですら大企業のイメージないわw
と思ったら普通にプライムなんだな
小さいソシャゲ会社だと思ってたわ
381:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 10:08:37.49 rZFUJPRT.net
このスレ何のスレだっけ
382:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 14:35:58.56 KwGvAVEH.net
>>380
降ろされたって誰に降ろされたんだよ
株式会社なんだから株主総会でもなきゃ降ろされないよ。
株主総会でそういう話が出たなら謝るけど、陰謀論者の妄想はどうでもいいんだよ。
社会経験ない奴はそうおもっちゃうんだろうな、これ以上いじめるのも可哀想だしここで終わり
383:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 17:50:01.21 vp1U2epx.net
>>382
結局社長になれば1番えらくて~の矛盾したレスの説明は無しで逃げるんかいw
384:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/07 21:20:14.87 nETwx4KB.net
>>382
子会社のトップがメチャクチャなことやってたら親会社のコロプラがだまってないでしょw
385:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 00:52:42.36 MHvfGAmL.net
>>383
お前が事故矛盾してるんだろが、先に降ろされた根拠とかソースを説明しろやい
>>384
そのソースを出せよ、だまってないならクリーターからも降ろすだろうがw
386:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 00:53:07.76 MHvfGAmL.net
2chにはまず言い出しっぺがソースを出すという常識があるのに
僕の妄想はこうですってレスするのはなんなんだろうねw
387:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 03:58:02.97 6AMherl/.net
案件でゲームしてたYouTuberBANにしたり、初動がほとんどのアドベンチャーゲームが6年かけたのにもかかわらず1万本いかなかったんだからから金出してる親会社もだまってみてられんわなw
388:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 07:03:21.23 L3K6MCYx.net
>>385
俺のどこが矛盾してるんだ?
そもそも降ろされたようにしか見えないってただの感想だしどこも確定してないよね?w
事件の直後だったからそう見られてもおかしくないよねって話ですけど
勝手に事実と勘違いしてソース出せとか
あと早く社長になればのレスの矛盾説明してね
389:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 11:36:36.18 MHvfGAmL.net
>>388
事実じゃないって認めたやん
事実じゃないんだからお前だけ勝手に思ってればw
~ようにしか見えないってそれっうてあなたの感想ですよねレベルだよな
>あと早く社長になればのレスの矛盾説明してね
これが意味不明何も矛盾してない
390:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 11:46:23.59 mPwjXwqT.net
なんだよスレ伸びてるから新情報でもあったのかと思えばヤバいのとヤバいのが喧嘩してるだけかよ
391:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 12:12:48.95 gDN2G3Xd.net
>>389
だから最初からそう言ってるじゃんw
勝手に思ってればと思うならなんで突っかかってきたのw
社長ならなんでも出来ると思い込んでるキッズ脳なら降ろされるなんて発想にならないよね
ここまで説明しないとあかんの
392:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 14:39:00.14 koHaA1wC.net
アノコがコケすぎたせいでとうとう内ゲバまで
393:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/08 14:47:16.74 qOSL0EQT.net
こんな末期過疎スレでレスバとかとんだけ暇人なんだ
394:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/09 09:42:41.68 Q3wNmg/K.net
両者心まで千代丸になるな
395:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/09 11:03:05.57 JTM2f3W7.net
まぁぶっちゃけアノコは出しただけマシなんじゃね。。。w
396:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/09 14:31:48.46 QySlU5js.net
この前買ってやり始てるが途中でバックログ開けない場面あるのやAボタンでしかメッセージ送りできないの不便だな
397:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/11 11:22:04.74 ySh8ydXM.net
暴れてんの一人でしょ?
単芝くんきもくてわかりやすいからNGしてる
398:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/31 12:45:32.13 TWUPBklC.net
CG開放でわかんない箇所あるんだが聞いていい?
399:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/31 13:51:33.63 RyJXj4J9.net
>>398
どうぞ
400:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/31 14:10:40.18 de6Jucgz.net
>>399
聖書を持った副機長の下にあるCG
ポロンがバンビ乗せてグレイパーでビルから飛び降りてるCGの下にあるのがわからない
401:名無しくん、、、好きです。。。
23/05/31 14:42:48.66 RyJXj4J9.net
結末5か結末6のどっちかで開放される
取り敢えず3章の電車前後です
402:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/01 10:43:41.99 7bdGS2Tu.net
>>401
ありがとう。なんとか全部埋まった
403:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/01 12:41:53.71 wMLGyQrC.net
さてさて、本当のクリアまで行った人はどれくらいいるのか
404:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/02 10:48:19.06 naFXPxEb.net
俺には音ゲーは無理だった
405:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/05 21:57:10.91 9sTjTC82.net
LibertyⅢに収録されてる環境曲何処で使われてるか全く分からん
406:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/12 18:56:42.58 4xwuO1kH.net
最上位世界層に同期されたらタイムマシンやタクはどうなるのさ
同期の各世界層がまたシミュレーションを始めるって言ってたからまた勝手に創造しはじめんのか?
407:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/14 06:55:52.96 gyseFiZe.net
>>406
そうだと思う
そもそも今の設定だったらタイムマシンとギガロマは最上位世界層にもあるはず
408:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/14 11:32:46.60 T0ToJ+QY.net
オカンの立ち位置って結局どういうものになるんだっけ?
409:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/15 05:44:43.51 gEdpPkHa.net
現地で売ってるガウディコードのマグネットが欲しい
410:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/17 15:39:45.48 Xsi6KgVx.net
Twitter見てるとガウディ展のツイートが沢山流れてくるから気になってるけど
規模とかグッズとかが分からんくて行けねえ
411:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/17 17:29:20.76 Z714jJBh.net
プールハックの時、梯子登ってるウィンドに何かあった感じだったのに
その後(そうなんだろうけど)何事なかったように出てきてモヤっとする
412:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/17 20:33:25.34 o+MMnM3D.net
本当は何かあったんだけど後々の展開で何らかの整合性が取れなくなることが判明しなかったことにしたが、せっかくスチル書いてもらったしみたいな感じで名残が残ってるのかな
413:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/17 21:33:51.56 Xsi6KgVx.net
あそこが失敗要素になってた名残りとかかねえ
414:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/18 08:16:56.68 EnHN0tkT.net
>>407
ありゃ、そうなんだっけ?
QCDC(電気仕掛けの世界)の中じゃないとタイムマシンもギガロマも使えんかと思ってた
415:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/25 00:38:57.79 yswDmndF.net
ロザリオ22歳なの!?
416:名無しくん、、、好きです。。。
23/06/25 18:48:10.66 Mp+M7Am3.net
なんなら西園は当初18歳設定だったのに40歳に変えられてるぞ
417:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/09 16:53:19.97 8QPuQvf4.net
そういや地球シミュレータで何度シミュレーションしても人間は生まれなかったけど、アレシボメッセージをシミュレータ内に送ったら人間が生まれたって話はどこ行った?
確か合ったよな
418:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/09 18:54:31.75 gh4y4/dg.net
無くなった設定なんだと思う
アレシボ天文台が崩落しちゃったから変えたんじゃないかと
419:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/09 21:25:27.33 8QPuQvf4.net
見たかったわ…
アレシボメッセージって一体なんだったんだよって
まあ多分プログラムコードなんだろうけど
420:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/13 20:00:44.27 KfwSWvuj.net
だらだらとだらだらと延期してなきゃアレシボ天文台が崩壊する前に出せてたかもしれないのにね
この制作陣には無理か
421:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/14 22:39:39.53 XNdTYeCz.net
崩壊したとしても「20xx年に建て直されて〜〜」みたいなのすればええのに
出来ないってことは「壊れる=物語に影響を与える」てことなんかね?
神(上位世界)がプログラムしたとか世界層外の人が作ったとか
今からでもDLC売ってくんねーかな
422:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/15 10:51:05.91 jaVnhQt9.net
過去の発言やPVからアレシボ天文台でモモが生まれた設定だったんじゃないかという考察を見かけたな
本当かどうかは知るよしも無いけどアレシボ天文台が重要な舞台になっていたのは間違いないだろうし
現行設定と違い過ぎて追加できないとしても何らかの形で楽しみたいな
423:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/15 11:59:05.98 1fOO/wHy.net
あーアレシボメッセージ=モモみたいな感じなのかな
その考察もしくはPVてどれかわからん?
424:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/15 12:00:08.42 1fOO/wHy.net
こんな話してたら中野駅に着いたわ
425:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/16 20:04:01.86 uSsXzRJ4.net
終盤で結構手こずってたフェリーノがやり直し√ですごいあっさり処理されちゃったのが納得行かない
426:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/16 20:40:41.18 sjOAqRkf.net
フェリーノはあった方が先に準備してた&人海戦術がやばかっただけで、それよりも先に準備して警察とか動かせるやり直し√であれば雑魚なのよ
なんならハレルヤおじさんの方が手こずるかもしれん
427:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/16 23:34:41.90 44sRD1Uc.net
ローニンみたいに地球シミュレータ操作が長けていたら詰んでたかもな
描写見る限りリアルタイムで再演算できるのローニンだけっぽいし
428:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/18 21:16:06.10 R7+SgI7R.net
コード繋がりでレインコードやった
面白かった!
開発期間は7年対6年でいい勝負だな
429:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/23 18:09:59.47 1njjrspJ.net
空想科学アドベンチャー、もう風呂敷が畳めないって思ったから千代丸社長辞めちゃったのかな
430:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/23 22:07:15.12 vA9dG7W/.net
勘違いの見本市
431:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/24 01:59:52.25 SLH4PBxw.net
会長やめちゃってから全く続報の音沙汰なくなっちゃったね
まだシュタゲ10周年の案件も消化しきってないのに
432:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/24 11:25:32.65 O57x8GVm.net
まあまともなもの作れないし作ろうともしてないから終わりで良いんじゃないの
シュタゲ屋さんじゃなくて五等分の花嫁屋さんしてた方が身の丈にあってるだろうし
433:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/25 18:30:16.54 859mly+K.net
ファミコン探偵倶楽部の新作だけはお願いします
434:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/25 18:31:32.68 859mly+K.net
>>414
その辺のバグが折り重なって上にあるのが最上位世界層だったはず
435:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/26 17:44:18.08 QS7J6h0l.net
ボリュームがある作り込んだゲームを作れるメーカーじゃないから
アニメになった作品のギャルゲーを作るのが似合ってると思うよ
436:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/26 20:22:10.04 0tTCz4Nx.net
シュタゲやカオスシリーズは話を作り込んでボリュームもあったと思うのに
どうしてこうなった
437:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/26 21:55:14.11 Txwxd5Z5.net
オカンもだがやりたい事や時事ネタ入れようとして時期逃してネタボツにしたとかはかなりありそうなんだよね
438:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/27 14:30:49.52 DFZwxcK/.net
ファンディスク程度のやつしか作りきれないんだろうな
値と内容が釣り合ってないしメーカーの信用も無くした結果新作出しても売れないループに陥ってしまった
439:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/27 21:41:58.72 6ih/MV/x.net
シュタゲ新作やらのADVの企画はあるけど普通に予算がないパターンじゃろ…
過去作の声優だって制作当時は新人でも10年も経てば大御所になるし
440:名無しくん、、、好きです。。。
23/07/29 22:43:04.73 2gf6u5T1.net
コミケ何か出して欲しかったな
巡り合わせが悪くて蘇我アスマ誕生合同誌だけ買いに行くことになりそう
441:名無しくん、、、好きです。。。
23/08/20 23:02:56.09 pz/mDwCN.net
フゥー (*-o-)y-..oO○
442:名無しくん、、、好きです。。。
23/08/23 13:01:56.28 dvqOL+Bm.net
バンビってかわいいよね
443:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/10 01:50:02.94 c7IS5maR.net
翻訳版とSteam版の発売
444:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/10 03:24:28.53 lCfpDP76.net
後はstesmの評価がどうなるか
445:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/10 12:36:33.75 +64qcpv9.net
十三機兵防衛圏がswitchで9月26日まで半額だ
体験してない奴はいそげ!
446:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/10 18:54:30.10 vGLxFZqe.net
体験版だけやったが戦闘シーンつまんなくてメガトン級ムサシの方が良かったと思いました。
447:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/10 19:34:32.02 NRTSOaH7.net
メガトン級ムサシは俺も好きだ!アニメも3期待ってるぜ!
レベル5応援のためにデカポリスは絶対買え!
世界はシミュレーションだ!
448:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/11 00:40:07.10 x0TYn5PF.net
戦闘シーン……?
449:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/14 18:15:42.06 auxqTwB3.net
たかが紙芝居ADVに60$か
偉い強気だな
450:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/16 19:52:18.31 X18m/n8/.net
海外版は日本語ボイスはあってもテキストは流石に海外仕様なんだな
451:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/16 20:48:55.34 Wzorcv7G.net
アイドルの歌はそのまま流すんかね 歌詞がおもろいのだけれども
452:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/17 10:36:24.74 HB0gE0Wy.net
>>451
そのままだった
453:名無しくん、、、好きです。。。
23/09/17 21:06:31.34 X/35TAo6.net
ケントAmadeusのBMIウィンドウに©ヴィクコンあるの見て思わず笑っちゃった
君島に比べたら律儀なのかもしれないけどヴィクコンにしたらたまったもんじゃないだろw
454:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/01 19:25:54.06 RG3UZfeD.net
クリアしたー!
455:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/02 01:20:30.22 gs2A+unb.net
海外人気良さそうだな
少なからずコミュニティの勢いは日本以上だ
456:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/02 01:36:21.26 cc3G3k1D.net
どの作品もだいたい海外ではいい反応だよ
日本だけシュタゲとくらべてぶったたいてるだけで
457:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/02 23:43:56.45 iR/E/dKy.net
面白かったけど短すぎるのよ
458:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/04 07:53:00.94 csxsvkOO.net
今更OPの裏技知ってやってみてるんだけど全然上手くいかない
タイミング分からんのだが知ってる人おる?
459:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/04 08:08:04.04 pUUkLBG2.net
なにそれ
460:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/04 09:18:21.89 csxsvkOO.net
>>459
OPの音に合わせてタイミングよくAボタン(〇ボタン)押すとサビが英語になるってやつ
461:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/06 14:51:58.76 JUHyJxMe.net
数十回やっても成功しなかったから諦めた
音ゲーのセンス無いと無理なやつだよ
462:名無しくん、、、好きです。。。
23/10/21 12:51:03.41 zWVT37Mp.net
千代丸が前言ってた「アノニマスコードを本当の意味でクリアした人はいない」ってのもそれだろうなぁ
どこかでハックできるんだろうけど、どこだろう
クリア前のあそこか、エンディング中かな