19/12/21 20:37:18.93 LlPS2cyM.net
旧は李香蘭ですらうまかったもんな、今の時期は活動写真を是非見てオープニングの奇跡の鐘を聴いて欲しい
250:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 20:40:15.44 8EmnpmeI.net
鉄の星微妙じゃね
あの曲に歌声が全然あってなくてあれが一番曲の無駄遣いだと思った
251:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:03:15.94 /cM7qBcA.net
つまり新サクラ2のラスボスは闇落ちした大神・・・
幻都で仔馬皇は倒したが残った魔素が漏れ出さないよう
自らの体で引き受けた結果に魔人となってしまった大神を倒して世界浄化END
んで大神が破壊した魔神器を大神の残骸を使って再構築して帝都の平和は守られたで〆られる
ありだな
252:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:18:07.23 OXLelpQD.net
旧はキャラ声で歌ってくれたから良かったけど
新は歌唱力不足でキャラ声諦めてるし、声を張り上げればいいと思ってるのかキンキンと不快、感情も込もってなくて平坦
聴いててなにも感じない
253:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:22:13.87 Chz5k22p.net
>>244
おいおい・・・ネタがないからって本スレから俺のレスを持ち込むんじゃねえよww
254:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:27:36 /GgBQu1M.net
>>237
佐倉は自分の出世作の声すら忘れてるというか、出なくなってるからな。
多分、今の横山智佐の方が安定した高音出せるわ。
255:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:41:46.59 8wbtV34T.net
>>190
逆だ
寧ろナル�
256:zドが美味しいとこ持ってったせいで 新主人公であるオドロキの影が薄くなった
257:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:49:11.11 ozDq9XUI.net
>>245
演技指導がめちゃくちゃ厳しかったと、どっかで読んだ
新は時間が足りなかったのか、キャラ設定が一貫してなかったのか、演じる方も丸投げされて暗中模索だったんじゃないかな
258:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:50:17.67 Eoawotf7.net
>>244
ネタなんだろうけど新サクラのスタッフならやりかねないから困る
ラスボス大神を神山で倒させて神山は大神を超えたとかやりそう
思えば大河は大神を超えない・sageさせないよう計算されていたと思うわ
大河が活躍しても流石大神の甥で済むし最初から大神をリスペクトしているからsage発言もしない
259:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 21:56:12.04 +253XLTE.net
>>243
水樹が大してうまくないのばれる曲よな
キンキンカスカスで聞き苦しい
かなり音が安定した人でないと
260:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 22:13:12.49 7BunMZP3.net
>>250
そもそも新次郎は大神とは違うタイプだからな
決める時は決めるけど、たまに失敗して団員のお姉さんたちが苦笑して手を差し伸べる感じ
大神と違うが俺は好き
それはそうと旧作sageのあとは大神sage、本スレ狂ってるな
261:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 22:21:24 9hOE6CVI.net
声優の歌唱力以前に公平の曲がダサいんだよねwブッ壊すなら中途半端にせず
音楽はエレガ漁師戦闘機いしはらいくろうデザインとかでハッチャケてみろや!
262:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 22:24:24.22 ZQK06flU.net
アプデとかDLCとかほとんど求められてないの笑うわ
擁護してるアホも内心お手上げクソゲーって認めてるやんけ
263:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 22:36:53 aU2Yf9AU.net
少なくともセガの看板になるようなシリーズにはならないよ
今頃セガもメディアミックス広げすぎたと感じてるんじゃないか?
264:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 22:42:51 Q9Jw7dx/.net
>>194
今の若手にそんなファンは居ないし現実味のない話だな
>>231
そして4に寄せすぎて駄目になるのは笑い話なのか?
>>247
ばんどりで凄く叩かれてたな
事実聞くに堪えない歌声だった
265:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/21 23:19:56.36 VX4QmcdT.net
>>252
本当に狂っているよな
大神が魔神器壊したから悪い
あれだけ綺麗に終わらせた作品を金のために掘り起こして
無茶苦茶な設定を旧花組に押しつけたアホは新を作ったスタッフだろ
頭おかしいんじゃないのアイツラ
266:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 01:41:35 JEM2MJ0k.net
セガとしての自分たちの過去作を支持してくれる客を罵倒するなら、そもそもセガの名を捨ててしまえ
明日からサミー(株)でどうぞ
依頼した業者の暴走とは思うけど
267:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 01:42:39 FOsgKGTY.net
アニメや舞台なんかの派生展開って人気が出てるのを確認してからやるもんだと
思っていたけど今は消費期限短いからか売れるのを見込んでの企画先行なんだよな
生き急いでいるように見えるわ新サクラ大戦は死産だったけど
268:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 01:47:57 NecW+HMe.net
セガはドリキャスの頃まで好きだったのだが最近の自称セガはレベルファイブ日野並みの無能の集まりのようだな
269:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 03:26:14.92 Ef5fWbQy.net
日野は脚本に関わらないならまだね…
イナイレも日野が脚本書いてない初代アニメはかなり続いたし
脚本書かすと紛れもなくクソだけど
ガンダムAGEのOVAでは脚本協力に降格されてて笑いました
270:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 07
271::34:45 ID:hwRvyRIh.net
272:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 08:20:20.58 tm1eItpd.net
>>260
分かる
273:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 08:51:24 ClDFlg4K.net
続編なんてもう期待しねぇ・・・さっさとリマスターか移植を出せ
間に合わなくなってもしらんぞ
274:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 09:03:41 1KkDyFFt.net
>>264
新サクラ大戦2 初回生産限定特装版(シリーズ全作リマスターDLコード付き) \100,000(税抜き)
になるがよろしいか?
275:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 09:28:48.78 ClDFlg4K.net
その値段で買ってもいいけど、そういうんじゃねぇんだよ・・・
それじゃ結局、旧ファンしかかわねーじゃん。
それに、先細ってくドリキャスとPS2の供給と変わらないじゃん。
旧作をもっと幅広くやれるようにすべきなんだよ。
宣伝も大題的にしたし、ネームバリューはあったから新は14万売れた。
その中には新規もかなりいるはずだし、何より今後を担うであろう若い世代がアクセスできるようにすべき。
276:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 09:29:57.71 n3h0CKyP.net
キャラの会話見てるとなんか直接的すぎるというか…ゲームやってないからわからないけど
仲がよくない描写にしても本当にキツいこと言ってきそう
過去作は素っ気ないなりにも言い過ぎない会話だったと思うけど踏み込んできそう
というか本気で殴り続けるキャラがいた時点でそうだった
277:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:06:32 ZSOobixt.net
いきなり真剣抜いて斬りつけて来るキャラとかな。
寄り目サクラも応戦して首落としにいってるし。
サクラ大戦ってこんな世紀末世界だっけ。
278:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:26:04.45 ZYNf8ipT.net
>>264
それがショーグン1より売れるの?エンアパイアより売れるの?
リマスターは海外セガがやるから無名のザコラ大戦なんて時代遅れのシミュなんてやるわけないだろ
279:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:49:39.32 ClDFlg4K.net
>>269
すくなくとも新を海外で出すよりははるかにいいと思う。
でも、正直売れるかどうかなんて誰にもわからんだろうが。
俺は買うけどね。
280:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:51:37.77 48KHm1mI.net
>>266
旧を新のシナリオで焼き払ってるのにリマスターとか出さないだろうよ
281:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:57:58 c6Qp9RVI.net
新はヒロインの名前がみんな適当なのもすげーよな
1から4までの主要な若い女性キャラ全員花の名前
5だと星とかの名前
で?新は素晴らしくみんな意味無いのですか
繋がりやらモチーフないんっすかねーw
282:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 10:59:03 duXbDFo3.net
リマスターで思い出したけど4まではPCにも展開してたんだよね
新はPCに出さないのか?w
283:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 11:00:24 ClDFlg4K.net
>>272
ミ
284:スターIとプレジデントGはその最たる物だな・・ 完全にモブキャラネーム。 設定資料に(仮)ついてそう。
285:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 11:35:25.85 dYk053Z4.net
>>257
あの大神叩きしてる人たちの書き込み読んだけど、彼らの論旨って
「組織や社会のシステムを維持するためなら、個人の人格や命が犠牲になっても構わない」
ってことだよな。だから2での大神の行為を叩いてると。
これはサクラ大戦がどうとかではなくて、何か人としておかしい。
たかがゲームとはいえ。
286:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 11:54:07.62 EvY34Nvm.net
すべての元凶は大神イチロー。
神山が大神を倒すことでサクラ改新を行い新たな時代が到来
287:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 11:57:48.74 hwRvyRIh.net
580名無しくん、、、好きです。。。2019/12/22(日) 04:11:12.33ID:4suH/WFv
※ 12/21更新
【真のクソゲー 新サクラ大戦】
全体の評価 3.0/5.0(評価の数 415)
星5 24%
星4 17%
星3 16%
星2 22%
星1 21%
購入者のみの評価 2.9/5.0(評価の数 95)
星5 18%
星4 22%
星3 18%
星2 21%
星1 21%
参考までに、
FF15 → 3.2/5.0
ジョジョASB → 3.3/5.0
617名無しくん、、、好きです。。。2019/12/22(日) 08:14:21.06ID:L1B9ig/q
☆5でレビューしてる人らホントに頭おかしいんじゃないかなって思うわ
618名無しくん、、、好きです。。。2019/12/22(日) 08:16:58.78ID:4suH/WFv
>>617
購入者のみだと星5が一番少ないんだぞ>>580
あ…(察し)となるよな
この流れ笑う
288:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:00:00.90 NWYUNuab.net
>>272
さくら、あざみ→言わずもがな
初穂→収穫前に神に捧げる稲穂
クラリス→名字がスノーフレーク(スズランスイセン)
アナスタシア→ポットマム(菊の一瞬)の別名
一応花組としてのつながりはある
それでも西城秀樹と郷ひろみもどきはさすがに酷いが
289:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:08:57 z3QuKxsF.net
一週間たったのにトロフィー3話クリアが半分以下ってのが物語ってる
290:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:15:13.91 ClDFlg4K.net
>>278
一応、花組にはちゃんとあるんだな。
詳しく説明してくれてありがとう。
291:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:15:15.98 z3QuKxsF.net
不評に聞こえるのは旧作ファンのせいにしたがってるが
旧作ファンも満足、妥協できない作品が今後続くと思ってんのか
292:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:18:43.43 n3h0CKyP.net
>>272
ランスロットとか出てきた時点でサクラ感がなくなってしまった
293:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:53:14 76/qmOLp.net
炎のメシツカイあたりでもうサクラ大戦としては見れなくなったわ
294:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 12:56:21 2fI757Fg.net
>>281
旧作ファンから不評なの見たら新規が手を出すわけないわな
295:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:06:39.62 9tDUySCQ.net
>>261
日野が総監督()のアレスの天秤とオリオンの刻印のおかげで
無印イナイレとイナGOは旧アニスタと他のゲームスタッフが優秀だったと判明した
無印2期からをなかった事にしたのに2期以降の人気キャラはグッズを売るために出す
そして日野のお気に入り自己投影キャラの踏み台にすると・・
悪いところばかり新サクラと似ているんだよ
296:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:18:05.08 EvY34Nvm.net
俺は面白かったから続編期待だな、アニメも楽しみだし生きる理由がひとつ増えた
297:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:29:41.66 1GsZ3CfZ.net
スレタイ見た?
298:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:34:13 ClDFlg4K.net
>>286
総合スレで一�
299:セ一句同じコメント見たぞ。業者か?
300:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:44:15.71 lBUxUxIW.net
>>284
多分この作品は新規、あるいはそこまで作品に思い入れの無い奴のが楽しめるよ
301:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 13:54:35 gai1MZoQ.net
>>289
たしかに超ハードル下げて心を無にして細かい矛盾にいっさい目がいかないくらいテキスト話を読み飛ばして
アクションパートは誰かにプレイしてもらえれば楽しめるかもしれないな
302:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:24:43 2fI757Fg.net
サクラの看板借りなければ矛盾だらけのガバガバシナリオ
いきなりリンチを始めたりポエムを読みだしたり情緒不安定で感情移入できないキャラクター
今時ロックオンもできない不親切なアクションパート
これ以外にもクソな点だらけだけどこんなの新規は楽しめるんかな
本スレのサクラ共はもうキャラ萌えでしか話題作れてないし
303:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:30:04 lBUxUxIW.net
まるでキャラ萌え以外に何かあったような言い草だな
304:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:30:42 1GsZ3CfZ.net
むしろあんな気色悪いマネキンみたいなグラで萌えられる事にびっくりだよ
俺あれ見て購入やめたのに
305:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:35:53 VzUtCnBA.net
普通に面白い。令和生まれの若者には好評だろ
306:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:36:18 PmQmE4XB.net
久保ってあんなセンス悪かったっけって思うくらい微妙なキャラデザじゃね
まあ男はおっぱいでかけりゃいいのかね
307:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:37:01 hGgSDlZ3.net
一部キャラはわかりやすく不気味の谷だな
頭身合っていなくて頭だけ着ぐるみ被ったようになってる
308:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:37:38 ClDFlg4K.net
>>294
新サクラ大戦スレにいけ
スレリンク(gal板)
309:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:43:44 ClDFlg4K.net
>>295
久保はもともとあんなもんじゃねーか
悪かったとは言わないけど、決して良くはない。
画力が突出してあるとは思えないが個性はあるタイプ。
同じジャンプ作家なら村田雄介のがよかったろ。それか小畑健。
個性は薄くなるけど。
それかいっそのこと京アニ出身の堀口に上海以外のキャラも全部やらせるべきだったのだ。
310:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:47:42 2fI757Fg.net
>>297
令和生まれ=これ楽しんでる奴らが物事の判断がまだできない乳児レベルの知能っていう皮肉だろきっと
311:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:50:07 lBUxUxIW.net
令和生まれの若者には好評ってどう見ても馬鹿にしてるアンチなのに本スレに行けはワロタ
そんな奴は実質居ないって言ってるんだぞ
312:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 14:57:56 1KkDyFFt.net
つまり令和生まれが正常な批評をできる年齢になった頃に続編が出て今作が再評価されると…
明るい未来だな
俺たちの老後は希望に溢れている
313:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 15:03:48 2fI757Fg.net
こんなのが再評価されるなんて2がこれ以上のゴミか
令和生まれの若者の知能が残念かどっちにしろダメやんけ
314:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 15:07:15 ClDFlg4K.net
ちょっと読めばわかることなのにオレの知能が残念やったわ。
令和生まれ0歳児だしな・・・
315:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 15:12:15 xXjo/JOL.net
「新サクラ大戦」の全てを楽しむための攻略本
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
2300円にワロタ
316:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 15:59:28.91 zLXna1zL.net
>>304
今時売れない攻略本とか冗談が酷いな
317:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:00:29.50 ME6gqfo/.net
>>304
2月なんてもうほぼみんな飽きて放置してたり他のゲームに移ったりしている
買うのは信者のみ
というか攻略本出すほど中身ないだろうに
318:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:01
319::31.85 ID:kB7xDgSG.net
320:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:04:18.24 7dhbiXej.net
>>298
申し訳ないが小畑はナシ、ファンだからこそ絶対ナシ
ゴシック、パンク系がお好きで本人も「女性キャラデザ苦手」と言ってる
実際歴代作品のヒロインを見ると似た感じの子めっちゃ多いし
和系のジャンプ作家ならまだ岸本斉史のが世界観踏襲したデザインはしてくれそう、可愛さはアレだが
他社なら真島ヒロとかが個性的かつかわいい子デザインしてくれそう、ゲーマーだし旧作知ってる可能性もある
結局依頼時に久保へデザインの方向性指示出せなかったのが元凶なのかな
321:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:04:19.50 1GsZ3CfZ.net
>>304
400ページも何に使うんだよ…
322:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:06:52.87 jw/3xTBF.net
ほぼ一本道のストーリーに400pだと?^
323:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:13:43 gai1MZoQ.net
>>309
戦犯ドヤ顔インタビュー
324:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:15:53 1GsZ3CfZ.net
>>311
紙の無駄だな
325:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:16:07 QyQj4REA.net
>>309
内350ページは名越稔洋写真集となっております
水着もあるよ
326:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:17:47 7dhbiXej.net
個人的に久保デザインで一番無いなと思うのは戦闘服
帯部分と旧作でチューブ接続部だったところをボタン処理にしたのがコレジャナイ過ぎる
風組戦闘服も花組と離れすぎててそうじゃない感
旧作は司令官が陸軍礼装だったからか、軍服の礼装がモチーフっぽくて調和してたのに
私服は部分部分で割と好きなんだけど
接続部分は、BUNBUNは他歌劇団からは浮いてるけど近未来的なアレンジ、
堀口、フミカネは流石に旧作知ってるだけあってそのまま残してあって、花組だけ肘以外消失
戦闘服で肌見せがあるのも花組のみ…その服でロボに乗って戦闘するんだけどな…
作品世界観への理解の差が出てるし、そういう世界観統一のための指示出てないんだろうなーって
長文の完全な愚痴で悪いけど納得いかなくて書き捨てる、失礼
327:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:21:35 ClDFlg4K.net
>>308
まぁ村田だけだと、具体例にかけると思って入れたかんじだ。
今回清書の松原がいなかったからそういった部分もあるかな。
清書の松原いれば割とキャラ原案は自由が利きそうに思う。
今回の久保は久保自体はわりと考えて描いてはいそうだけど、依頼者側が速攻OKだしてそうだもんなぁ
328:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:24:02 bc8mWD44.net
アナスタシアだけは未だに拒否反応が出るわ
このキャラはセクシーとかじゃなく単純に下品
こんな奇乳+痴女服が大正浪漫ってか
329:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:25:54 DjI1bKJP.net
>>313
ヒョロガリで顔だけ反社の水着グラビアとか草枯れる
330:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:29:58 vGlMuaOs.net
まとめる人間がいないまま迷走したんだろうなってのはよくわかる
口だけ出して現場ひっかきまわした人間がいることも
331:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:35:22 b7K6rgMO.net
好きな人には申し訳ないけどマジでひどいゲームだった
332:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:49:06 /LDMOc0R.net
>>311
イシイは前科があるからシャレにならん
333:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:53:41 kB7xDgSG.net
戦闘服がほんとダサい
旧戦闘服は男装的な凛々しさがあるから良かったのに
新戦闘服はセンスある服考えられないなら衣装だけでも他に頼めば良かったんじゃねというくらいダサい
334:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 16:54:45 OO2zcSOZ.net
本スレからキャラ萌え勢すら消えてて草
そもそも初穂だアザミだ言ってた奴が存在していたのかも怪しくなってきたな
335:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:18:40.67 rIuZZXHF.net
業者が暴れててよくわかんないことになってんだよね
問題を有耶無耶にして風化するの待ってんだろうな
336:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:21:09.24 MvpOgyQl.net
売り上げと購買層の割にはネットで大騒ぎにならずに
ファン同士で細々と葬式をするような流れになってるのは
制作側が発売前に騒ぐだけ騒いで発売後はだんまりだからか?
まぁTOZや俺屍2みたいなバカ騒ぎをされても嫌だけど
焼け野原にして売り逃げるスタッフという意味では次の被害作が出そうで恐ろしい
337:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:31:58.98 z3QuKxsF.net
それで体験版満足度うんたら
338:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:33:35.55 b7K6rgMO.net
恋愛ゲームだって知っていたら買わなかった
ボディタッチとか全く苦痛
339:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:43:14 ClDFlg4K.net
>>324
2019/12/24(火) 20:00開始のセガなま
URLリンク(live2.nicovideo.jp)
ここで何話すんだろな。紹介はするらしい。
アンケに旧作のリマスターのことは書いたけど、ここでも言ってみようかな。
340:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:49:03 QyQj4REA.net
>>326
それはさすがにお前が悪い
買う前に多少は情報くらい調べような
341:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:50:18 jw/3xTBF.net
>>326
ボディタッチくらいで苦痛とか
342:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 17:52:33 n3h0CKyP.net
新要素はあっていいと思うがサクラっぽくなさすぎだと思うんですが画面キラキラのやつ
343:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:01:44 ZSOobixt.net
まぁギャルゲっぽい演出ではある
URLリンク(i.imgur.com)
344:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:02:27 b7K6rgMO.net
>>328
そうそうれは自分が悪いと思う
女の子が戦闘する恰好いいゲームかと思い込んでしまった
>>329
女の人でもそういうの楽しめる人もいるけど自分はムリだった
345:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:09:27 ZSOobixt.net
>>332
ギャルゲーが女を対象に作られてるわけ無いだろ。
何を考えて買ったんだ。
346:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:11:46 48KHm1mI.net
周回プレイは旧作よりやりやすくなったぞ!って他所で観てマジで声出して笑っちゃった
あの糞アクションとくにラスボス戦をヒロインの数やる奴の事とか考えてないつくりでしょ
347:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:11:56 n3h0CKyP.net
旧作は女性人気は舞台含めあったように感じるけど今作のキャラは女受けしなさそう
348:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:16:10 9tDUySCQ.net
>>324
売れたと言っても古参が限定版に惹かれて買ったのが多いだろうから
購入した古参はゲームやって詐欺だったと気づいた感じだしな
349:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:17:52 A4K33fIX.net
イケメン主人公で下品なエロがなければ攻略ヒロイン選べるゲームは女人気もそれなりに掴めるよ
掴みすぎるとカップルリング論争でやべーことになるけど
350:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:47:35 xXjo/JOL.net
封印されてないからいいじゃん理論に草
後「キャラ毎にミニゲームあったらめんどくせーじゃん」とかすげー擁護もあったな
351:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:50:50.86 ClDFlg4K.net
ロボ板の方で
オサレ師匠使ったことでオタ臭さが軽減されたのが良かった
旧作にこだわるやつは萌豚
とか書いてあったけど、
このゲーム昔から本格ロボットゲームだったっけ・・・・・・・??
352:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 18:55:34.98 kB7xDgSG.net
巨乳を超えて奇乳とか乳袋戦闘服とかむしろオタ臭さが進化してる思うが
オタ臭さはまだしも下品は好きになれない
353:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 19:01:10 X5XuzNbX.net
大団円で終わった旧キャラが入れ替
354:わったスタッフにレイプされてる時点で全てがアウトなんだよなあ
355:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 19:27:42.54 QvPHnhKY.net
>>322
真面目な話購買層はどんな反応すると思ってたんだろうな
煽りじゃなく純粋に聞きたい
356:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 19:35:26 jw/3xTBF.net
>>332
女が女にボディタッチは確かに嫌だろうね笑
乙女ゲーでも探してやるとよろしいよ
357:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 19:44:51 bc3dRayu.net
>>314
ほうほう
ただの違和感ではなく、こういう考察のお蔭でどこが悪いと具体的に言えていいな
358:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 19:51:53 jw/3xTBF.net
>>314
評価する
359:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:17:22 W/MUMNkY.net
サイリウム振ってアイマスチックにやるなら舞台も声優にやらせりゃよかったに
360:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:18:17 o9akS8cJ.net
>>315
久保への取材だと最初は大正レトロ意識したデザインを考えたらしいが
依頼しに来た奴が「motto自由な感じでハッチャケて♪」と焚き付けたんで
調子に乗ったらしいぞ嘘か真か知らんけどw
361:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:27:01 jw/3xTBF.net
>>347
名越がいいそう
362:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:28:21 eM1snMQ/.net
旧の時は初プレイの女性陣が予想より楽しめたって感想があったな
タッチはあっても、ペッティング求めるメスは居なかったし
(FE覚醒パクったんだろうけど・・・)
引っ付く要素は最後に少しだけだったからか
(女性向け宝塚男役枠のマリアはアダルトだったがw)
363:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:39:14 RkR74aUu.net
セリフ早送りだの、バトルパートでのキーコンフィグとか、システム面で「あれが無い、これが無い」っていう
手抜きっぷりだけどさ、搭載されてるスキップ機能も酷いよな
シーンの切り替え直後にスキップが利かなくて少し待たされる箇所がチラホラあるし
Ex) 第一話の帝劇前ですみれが登場するシーン
シーン切り替え → すみれが映る → カメラが足元から上に上がっていく、というところで、
すみれが映ったシーンに変わった直後にスキップしようとしても「できません」と言われ、
1秒くらいシーンを進めないとスキップできないっていういう
そもそもシーンが小分けになっているから、Option → 「スキップしますか?」 → Yes or Noってのもテンポ悪すぎ
■スキップ1 部屋に入る前
「誰?」
「神山だけど」
「隊長か、入っていいいよ」
■スキップ2 部屋に入った直後
「何か用かい?」
「ちょっと話がしたくて」
■スキップ3 会話開始
みたいな
364:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:43:58 KCM1czFy.net
食戟のソーマの人がいい
365:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 20:58:37 jw/3xTBF.net
ペッティン言うなしw
366:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:16:39 2B53FIFH.net
総合で神山ageしてるのが単発ばかりで笑える
セガも必死なんだな
367:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:31:53.20 kB7xDgSG.net
ヒロインを上手く掘り下げれなかったからとプレイヤーキャラageに走っても
本末転倒としか
仮に神山だけが突出して良かったならヒロイン総とっかえしないとつり合いが取れないだろ
368:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:35:53.78 UTHnOiqC.net
むしろ旧作の嫁にお触りしたい
FEifみたいに隊長室に嫁を連れ込んでお触りするモード実装してリメイクしたら売れるんじゃね?
369:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:35:59.14 UTHnOiqC.net
むしろ旧作の嫁にお触りしたい
FEifみたいに隊長室に嫁を連れ込んでお触りするモード実装してリメイクしたら売れるんじゃね?
370:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:36:13.03 UTHnOiqC.net
むしろ旧作の嫁にお触りしたい
FEifみたいに隊長室に嫁を連れ込んでお触りするモード実装してリメイクしたら売れるんじゃね?
371:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:40:57.40 UTHnOiqC.net
すまん書き込みエラーで連投してしまった
372:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:54:07.67 2B53FIFH.net
セガも評価が低くて手ごたえはないんだろうな
売上予測はとっくの昔に出来てた筈だし
373:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:55:49.68 6ArGAXxS.net
上手く言えないがノリがサクラ大戦というより銀魂みたいなんだよ
374:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 21:59:11.99 2B53FIFH.net
旧キャラの扱いもあるけど、そもそもリブートの1発目を8話構成で済ますところが情けない
375:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:01:37.62 3+KmAZRQ.net
上海リンチ団の団子に「俺は女だ!」とかふざけた回答したりな。
作画はブリーチ、ノリはひと昔前のジャンプ漫画という。
新規層は古ッ!って思ってるんじゃないかな。
376:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:11:49 bc3dRayu.net
上海華撃団の話だけど、1話と2話の間なんか一章丸ごと削られた気がするな
天さくが殴られたことについて一言も謝罪しなかったし、ユイちゃんにとって、神山は女湯を覗く変態だし
1話終わった時点、帝国華撃団と上海華撃団の仲は最悪のはずだが、2話ではなんかもう仲間になっている、、、
377:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:15:45 2B53FIFH.net
金がなくて初穂回未完に終わったとか、2つくる余裕ないから完全版でつなごうとして
わざと飛ばしたか・・・
後者の気がする
378:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:20:16 ieYQqkaJ.net
ゲームのアニメ化なんて殆ど成功した事ないのにセガって馬鹿なのか?
只でさえアニメの円盤なんて売れないし無料で見る乞食ばっかりなのに
379:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:21:12 UvBPlWXg.net
風呂覗きも感性が古いっつーか昔だから問題無かった部分というか…
380:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:28:42 WmE9UO8I.net
100レスガイジも50万の売上煽ったけど14万って売上が出ちゃったから恥ずかしくて出てこれないんだなw
YouTubeの再生数が79万ぐらいあるって言ったのに14万ってw
後やたらDL販売数に希望持ってる信者多すぎる…「DL込で20万!売れたから勝ち!」
おいおい3以上の規模なのに3未満の売上で勝ちとかハードル低いな
381:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:42:32 T0Cj3H5q.net
>>313
いきり野郎は鍛えてからにしろよ
382:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:43:29 WdUMeClP.net
>>171
まあボンボン版書いた高山もはやセンスも何もかも全て老害に落ちぶれたんだけどな
383:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:46:36 3+KmAZRQ.net
>>367
人員も3桁以上投入して、如くとかソニックを手がけたチームも協力して
ネット中には工作員、街中は都内の主要駅から電車の中吊りからコンビニまで
ジャンプにコミカライズまでぶっこんでTVCMやって・・・
過去のサクラシリーズがやってなかった大宣伝やって、売り上げが14万という。
DL込みなら20万という数字も、出所不明で。希望的観測っていう。
割とマジでセガヤバイと思う。
384:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:48:38 PrT5ebnA.net
>>364
名越「ペルソナくらい作れますよ(完全版商法として)」
385:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:50:35 ZWXmxGCK.net
ペルソナもそうだが、発売後は関係者とどいたやるぞーみたいな程度のリツイートばっかでなーんも盛り上げないのよな
386:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:51:40 PrT5ebnA.net
関係者がコメントして面白いなんて言えば炎上するの目に見えてるからでは
387:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 22:52:13 1GsZ3CfZ.net
ホント世に出ることで誰も幸せにならなかったなこのゲーム
388:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:00:46 WdUMeClP.net
>>257
マクロスデルタ思い出すわ
あれもFのキャラが後からやらかした設定追加してファンを激怒させてたし
389:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:42:11.27 ME6gqfo/.net
>>370
初週出て以降、セガが大人
390:しいよな あと神山が面白いとか言っている人がいるけど あまりにオーバーリアクションで滑っている感が強い
391:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:42:45.09 tEIuOE1n.net
発売後に一般人のベタ誉めツイートをRTしまくるクリエイターもいるし
392:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:50:55.78 r7sumwgI.net
信者「サクラ大戦は懐古爺がⅤを買い支えなかったせいで死んだ!」
信者「やっぱり新で懐古を切って正解だった!」
擁護勢の言い訳
393:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:53:19.22 3+KmAZRQ.net
>>378
擁護が限定版の特典を知ったらショックで顔が寄り目サクラみたいになりそう
394:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:53:59.74 NecW+HMe.net
アマゾン見てたら新サクラ大戦のガイドブックが2月21日発売で2530円。その頃ゲームの方もそんくらいの値段になってたりして
395:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/22 23:54:09.12 n3h0CKyP.net
旧サクラみたいに20年後も待っててくれるファンがいるかな
396:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:04:53.63 1dkz4PDO.net
ゼロだろ内容が薄い
総合の熱も既に冷め始めている
397:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:07:59.43 Dc6QBb6/.net
で、その自称新規達は10年以上歌謡ショウを続けてきた旧作の勢いを取り戻せるんか?すげーなぜひ期待してるぞ!
所でその新規も新2からは新規じゃなくなるのは良いのかな?
新2なんて物が出るならな
398:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:13:53 u3/BT478.net
前から関係ない作品やクリエイターを叩きだすのがちょくちょくいるのは批判そらしか何かだろうか
399:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:14:41 n9eSD+YO.net
そもそもオンライン対応対戦とか対応してないし、マリオメーカー2とかみたいにオリジナルステージ投稿してネットで共有して皆で遊んでもらったりして感想をレスする訳でも無いのに何であんな勢いあるのか謎
オフゲーで中身薄くてそんな売れてないのに1日で数スレ消費するほどのゲームじゃないだろ新サクラって
400:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:15:22 n9eSD+YO.net
そもそもオンライン対戦とか対応じゃないし
に訂正
401:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:18:50 vsSjHcf8.net
続編で全員救う事になったら20人以上声優起用するのか?新1よりすげー金かかるだろw
それともお得意のボイスなしかな?
402:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:29:46 uWGgYjuk.net
>>383
新2が出ても新規は新規だろ
旧サクラ大戦をやっててファンなのが古参
新から初めたのが新規って分け方になるだけの話
403:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:37:36 vsSjHcf8.net
>>388
その理屈はおかしい
初めて買って参入する奴が新規だろ?新1→新2でもう新規ではない
404:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:45:14 fuLDHSkF.net
>>389
横だけど
おかしいって言ってもそういう感じになるんじゃね多分
例えばペルソナシリーズだと3以降は新参4でにわか5で新規みたいな雰囲気ある
3だって相当前だけど理屈じゃないんだと思う
405:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:55:34.89 uWGgYjuk.net
>>389
399が書いてる通り新規って呼んでるだけの話だぞ
理屈どうこうではなく、便宜上それが呼び易いから今はそう呼ばれてるだけ
2出たら新参ってのに変わるかもねw
406:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 00:56:30.91 vsSjHcf8.net
>>390
>>391
すまん俺がアスペだったわ
407:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 01:09:01.64 0lIqpLq+.net
新サクラって今叩かれてるけど
設定とか舞台は旧作と完全に同じで声優とキャラデザ変えた新だったらどっちがマシのだろうか?つまり
真宮寺さくらや大神は全部人と設定は同じだが声優やキャラデザはドラえもんみたいに変えてしまう形式って事だね
408:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 01:16:22 SKv9uTVg.net
新2ねぇ……
古参は金を出さないだろうし、新規が喰いつくほど奥の深い世界観でもないし
セガの広告だけが勢いがあって肝心のゲームに熱が無いのではね
409:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 01:20:52 h6dzBCQN.net
>>393
それ、考えたけどさー
歌謡ショウできるくらいの人材ならいいと思うんだよなぁ。
ぶっ壊すっていうならそれもアリだったんじゃないかなぁ。
もちろん、批判は起きるだろうけど。
いつかは声優さんたちもお亡くなりになるわけだしね。
でも、新サクラで起用したのって今をときめくアイドル声優ばっかなんでしょ・・・?
サクラ大戦としてコンサート開くのも難しそうじゃん。
410:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 01:23:18.51 uWGgYjuk.net
新の声優はそういう事をさせる気が全く無いキャスティングらしいからねー
まぁそういう所でも壊しに来てるんだろうね
舞台とかもやらなきゃいいのにって思うけどなそこまでやんならさ
411:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 01:24:46.42 Y6OrmIRx.net
>>395
そもそも今回の公式の宣伝放送とかですら花組全員揃ってた事あったっけ?
412:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 02:06:27 Ctzw5y9X.net
会長の名前を出したのが不味かった。
SEGAの本気とはこの程度だと他社やユーザーに認識させてしまった。
413:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 02:30:24 vsSjHcf8.net
こマ?草生える新サクラ広める気ないやんけ
368 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2019/12/22(日) 22:42:56.83 ID:S158q13C
新サクラの宣伝番組にすら佐倉出ねえってどういう事?
マガジンのグラビアは出るのにな
一応メインヒロインなんだから率先して出てこなきゃいかんやろ
横山見習え
414:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 02:34:13 Ul8+0N1E.net
こんなゲームだしやる気ないのは仕方ないんじゃね
現場の空気も最悪だったんだろう
415:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 06:59:10 lysU7CrR.net
佐倉なんて他にいい仕事いっぱいあるだろし優先順位はかなり低いだろうね
あざみの人とかはめっちゃ宣伝してるな
まぁこのキャストにしちまった時点でしょうがない
416:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 07:17:28 gnZIHSML.net
>>390
ペルソナシリーズもP3以降サクラ大戦同様にプロデューサーも含め主要スタッフの変更
基本概念のぶち壊しがあったので
別物扱いペルソナシリーズとして一纏めにするのは
そうゆうことを知らないにわかな新参者という理屈もある
417:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 07:28:07 ZUjR6WoH.net
>>304
攻略本?
なんか詰まるとこや収集困難な要素あったっけ?
こんなボリュームないゲーム今時珍しいよね
418:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 07:37:34 ZUjR6WoH.net
>>363
終盤で上海がライバルとか言われてて凄い違和感あったから、もしかするとそこらで上海メインの話が予定されてたのかもな
こんな未完成品よく発売できるわ
419:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 07:46:34 /lCnKHAz.net
>>403
やはり大部分が名越のインタビュー&写真集か
420:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:13:20.87 KYD0Z5PQ.net
>>404
そして意味不明のさくらED
よりによって上海華撃団かよって感じ
仲良くなり、お互い競い合うイベントがないから唐突感がすごい
421:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:15:05.41 z5zUKbrQ.net
オートセーブがいくさちゃんでは効かないっていう
422:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:20:09 z5zUKbrQ.net
>>380
セット販売で特価3000円
423:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:21:35 z5zUKbrQ.net
補強回数ってなんやねん
なんか6回繰り返せばほぼ無敵とか
その前にプレイヤーの心折れるわ
424:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:24:19.09 z5zUKbrQ.net
第1話のイキリ小龍との殴り合いとか
第5話の殴り合いとか
シナリオライターは拳で
425:解決するの好きなんね
426:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 08:28:03.74 z5zUKbrQ.net
こいこいで稼いだ文で装備強化できればなあ
427:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 09:03:28 cjEf7177.net
いくさちゃん全部天晴とらないとトロコンできないとかクソすぎ
428:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 09:08:45 A56xLv7R.net
>>412
天晴とる事自体は簡単なんだけどいかんせん数が多過ぎる
章のメインストーリーの奴はイベントそのまま入ってる超手抜きっぷりだしな
擁護するわけでは無いけどトロコンに関しては別に普通というか
そこまでやり込みいる訳でも無いから易しい方だぞこのゲーム
こいこいの真剣で全キャラ勝利とかならヤバかったと思うけど、トロフィーは手習でいいみたいだしな
429:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 09:36:54 2uS98BZS.net
>>406
天宮移籍てソシャゲでキャラ増やすの考慮したら不味い選択だと思うんだが‥
そもそも五神竜て何や?円卓の騎士とかも大袈裟な団名付けてるクセに随時メンバー募集中かよw
430:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 10:26:57.22 1b6qIRzm.net
レニの白犬はレニが帰ってくる頃には死んでそう
431:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 10:37:10.49 uTrHngZ8.net
>>414
信者「ヒロインの個別エンドだからパラレルみたいなもんだろ?一々ツッコむなよ」
だとよ
432:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 10:47:13.59 FEXsOQEC.net
乙女なんですよー
433:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 10:52:02.90 OBh3HsXQ.net
華撃団大戦に割とられてスッカスカになったのが一番の問題だと思うよ
冷静に考えたらストーリー自体は良く言えば王道だからね
でも一つ一つが薄すぎてカタルシスがまったくない
帝剣のくだりも神山はもっと悩んで悩んで色々な人と話をして結論を出してもらいたかったし、初穂なんて「跡継ぎ問題があると思っていたけどそんなことはなかったぜ!」だし、アナスタシアが花組を裏切るのは辛いって言ってたけど正直君たちそんなに絆深めてないよね?
434:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 11:00:36.92 lvJp/0zA.net
客はもとより演者にも愛されないメーカーになってしまってるな
435:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 11:05:55.72 FEXsOQEC.net
【悲報】龍が如く7、全く売れる気配がない【ナンバリング最低売上更新へ】
スレリンク(ghard板)
436:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 11:48:49 A56xLv7R.net
>>416
これに関しては別に間違ってないだろ、旧もそうだし個別ルートが正史になってる訳じゃないんだしさ
何でもかんでも言いがかり付けるのはいいことではないぞ
437:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:10:54.58 z5zUKbrQ.net
>>412
2章のは遠隔攻撃できねえの連れてくとクリアすら出来ない
438:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:26:15.08 3n5qz8Hi.net
>>415
【悲報】フント老衰死
439:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:32:27 O8HfNg3v.net
サントラ同梱版買ってしまったけど、ゲームはCDのオマケだと思えばなんとか…。
440:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:41:21.09 z5zUKbrQ.net
クラリスが敵集団に勝手に突っ込んで行って
「痛いです」とか
COMのAIのバカさが嫌になる
441:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:43:34.10 A9wQ+R9T.net
>>375
自分も思った特に天さくらの優遇がフレイヤを思い出させる
>>378
新サクラの限定版の内容で新規が買ったとは思えないむしろVの方が振り切っていた
442:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:47:51.71 z5zUKbrQ.net
花組全員でとか言いつつ
全員居合わせてもその場のヒロイン以外を操作できねえってのはどうなん?
�
443:�のはクラリスかアナスタシア操作して始末したい
444:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:50:25 t+3mPuot.net
信者の旧キャラは生きてるし幻都が開いたら帰ってくるから扱い良いだろって言にウンザリした
生きてればいいって話じゃないだろ
新スタッフに旧作を弄って欲しくなかった
新サクラキャラを掘り下げて愛着持たせる前に他華撃団出して手を広げまくってる時点で嫌な予感してたけど
445:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 12:58:17.00 Wazoa0th.net
戦闘に関しては主人公だけに絞った方が楽
クラリスかアナスタシアは飛行敵に有効だけど操作キャラにすると
近接面子がそろって近寄って棒立ち
446:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 13:13:52.73 SKv9uTVg.net
他華撃団出しまくってるのはソシャゲ狙いだろうね
世界大会そのものが後から突っ込まれたんじゃないかというくらい浮いてるし
447:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 13:27:37.67 XdNRZBUL.net
>>429
だから、アクションにしたのが失敗だった。
448:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 13:36:05.24 QNvjERSI.net
今時パートナー棒立ちなアクションていうのがセガの技術力のなさを感じるよね
こんなに共闘感のないサクラ大戦は初めてだわ
449:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 13:39:36.96 lXXkn4/o.net
別にアクションでも構わないんだけど
SLGパートが何のためにあったのかが全然考えられてないんだよな
そういうとこが手抜きって印象になる
450:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:12:12 +YG0GjWd.net
雑だよな
壊すなら前作のデメリットを壊すとかさ
シミレーションに時間がかかるからかったるいとかあったけど、アクションでそれ以上にたるくされるとは
451:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:14:39 RKbWrX4q.net
20世紀のイギリスに円卓の騎士を名乗るような時代錯誤な連中がいたとは思えん
このシリーズに時代考証なんてもんは期待してないがそれにしたって雑すぎだろ
452:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:42:10.59 +YG0GjWd.net
名越「せや、Fateとかいの流行ってるやろ?とりあえずその流行り物突っ込んどけや」
453:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:45:17.15 +YG0GjWd.net
名越「イギリスにランスロット!ぽいやろ!?」
454:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:47:30.56 +YG0GjWd.net
名越「あとはガルパン流行ってたからドイツは欠かせないな、ドイツ語使うとちょっとオサレ感増すからな、これでセガのペルソナ完成やな!良い感じに前作の悪いところぶち壊したで!」
455:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:47:43.74 SXNEQtAQ.net
ついでにEDにラブライブも突っ込んどけど!
456:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:53:40 +YG0GjWd.net
名越「エンディングにラブライブ突っ込んで最後適当に別れるシーン作っときゃお涙ちょうだいで満足するやろ。からの?さいかーい!どや?うれしいか?世間では泣けるゲームが評価されると聞いたからのう!」
457:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:55:40 +YG0GjWd.net
名越「今までのサクラ大戦では経験できない新たな方向性、可能性を作り上げました。伏線もあります。もう既に次回作を待ち望む声も届いておりますがお待ち下さい(笑)」
458:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:56:23 iWAaDfAM.net
>>437
ランスロットは円卓の騎士に登場しますが、フランスの騎士で領地もフランスです(小声)
459:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:58:53.94 +YG0GjWd.net
>>442
名越「フランスもイギリスも同じ欧州やろ?似たようなもんや、こまけえこた気にすんなや!円卓の騎士つながりで一括りにしときゃええんじゃい、そのほうがスパロボ?みたいで楽しいやろが」
460:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 14:59:27.35 ezGSt3D5.net
実際の読むとアーサーにしろなんにしろ円卓の騎士って凄くもなんとも無い件
それに俺Fateも型月も大嫌い
サクラ大戦にそんな中二脳なしくそ馬鹿が大好きな核廃棄物要素混ぜんな
型月好きなやつはもれなく9割以上がまともに考察も出来ない頭おかしいやつしかおらんからまじ嫌い
日本語を喋ってるが日本語で会話しない謎の生き物だしなあいつら
意思疎通ってのが出来てない
461:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:00:26.73 +YG0GjWd.net
名越「次回作は大神に仮面被せとけ」
462:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:01:51 8gaTi+W4.net
1914-1918(WW1)の頃なら、「~家の~~である」、みたいに敵に名乗ってから戦う、
みたいなシーンは時々あったらしいけど、WW2の頃になるとさすがに・・・
463:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:02:17 Coh/LBrE.net
総合スレの新サクラ信者さん、4の大神エンドを知らない事が判明するwww
URLリンク(hissi.org)
ID:dBIozL3c「旧作を一新するにあたって大神は誰とくっついたか書かないとダメでしょ」
他の人達「4の大神エンドを知ってるか?」
その後知らなかった事を謝罪するも突然
ID:dBIozL3c「5以降が大神エンドってソース出せよ!ああああああああ!」
と発狂して逆ギレしてしまう
だけど他の人も「誰ともくっついてないし5や君があるためでも誰ともくつっついてないじゃん」とID:dBIozL3cを論破してしまう
464:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:06:13.78 +YG0GjWd.net
>>447
ごめん、4の大神エンドってどんな結末やったっけ
465:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:07:46 C1EfruKP.net
>>448
ざっくり言うと誰とも結ばれず「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDだよ
466:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:09:09 +YG0GjWd.net
>>449
ありがとう
いやそんなエンディングだったか…
467:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:09:53 C1EfruKP.net
一応YouTubeにあったから見て
PC版サクラ大戦4 恋せよ乙女大神エンディング
URLリンク(www.youtube.com)
468:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:10:28.39 C1EfruKP.net
本当にざっくり説明しただけだから俺の言ってる事は話半分に聞いといてくれればいい
動画見ればわかるよ
469:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:15:49 6zJX1cDa.net
大神「俺はまだ結婚考えてないってばー!」
ヒロイン「誰に告白したんですかー?!」って追いかけられて終わって最後に光武に乗った帝都&巴里華撃団達が街に登場して「了解!」で終わった気が
470:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:17:23 iWAaDfAM.net
>>444
結局昔の騎士道の逸話やおとぎ話をまとめたものだからね
端的に判断ミスって国を潰した騎士団のお話以外の何ものでもないから本当は持ち上げられる要素ほぼないし
471:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:30:57.41 A9wQ+R9T.net
>>435
サクラ大戦でイギリスといえばシェークスピアなんだけどなぁ
リア王やハムレットを演目にしたしダイアナがシェークスピア好きなのに
過去作を知らないとこんな事になるんだな
472:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:32:11 Wazoa0th.net
かっこいいエンディングだな
アイドルしていたエンディングとは雲泥の差
473:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:38:08.81 +YG0GjWd.net
同じく
新サクラ大戦のエンディングと比べて米田支配人の言葉が響く…
474:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:44:27 o4W0TTWz.net
でもぶっちゃけプレイしてるとさくらエンドが1番正史っぽいというか、さくらと結ばれるのが1番自然な気がする
そもそも大神のこと恋愛的に好きなのってさくらとすみれとアイリスくらいでしょ?巴里は除いて
ルートに入ったらまた別だけど、正直カンナとか香蘭とかマリアが大神を恋愛的に好きだとは見えないもん。
475:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:51:56 SKv9uTVg.net
つらつらと調べると
コナンドイルが亡くなったのが1930年
ヒッチコックのバルカン超特急が1938年
ジョンレノンが1940年生まれ
イギリスだから円卓の騎士というのは
日本はサムライと忍者というぐらい面白味に欠けるわな
476:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:57:19 4rFp2rUl.net
もちろんさくらが最有力なんだが、真宮寺家の当主だから仙台の家を捨てないとキツイんだよな
破邪の血を受け継ぐ裏御三家も既に真宮寺家しか残っていないようだし
大神が海軍や帝国華撃団指令として出世するには実家が帝都に近いすみれがベストなのさ
当然イシイジロウはそこまで考えてないにせよ
アンチスレの内容じゃなくてスマン
477:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 15:59:15 ezGSt3D5.net
>>458
ヒロインみんなちゃんと大神を恋愛的に見てるだろ…
478:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:11:55.01 ezGSt3D5.net
昔ドリマガの投稿コーナーで、海外の各華撃団支部から大神さんの子供が産まれたっていう報告きて焦る、っていう奴思い出したw
全員と事実婚EDでもいいよw
479:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:13:59.05 2uS98BZS.net
どうせ2名しか出さないんだしヘンリーとエリザベスぐらいにしとけってのw
エロゲじゃあるまいしランスロットの女人化とか気持ち悪いんだよね立案者誰よ?イシイか
480:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:16:49.66 4rFp2rUl.net
戦前は妾OKだからね
未来の海軍大将なら13股ぐらいこなしても不思議ではない
481:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:21:17.67 o4W0TTWz.net
>>461
個人的な考えだし、別にそれを否定しようとまでは思ってないんだけど、アイリスは正直子供が大人びているだけだし、香蘭とカンナは恋愛というか友情的、仲間的な側面が強い感じがするし、マリアは隊長として尊敬していてかつ恋心もすこし混ざっているって感じなんだよね。
もちろん個人的な意見だけど、でも確かなんかの記事で、帝都はさくらが1番恋人としてしっくりくるようになっちゃったけど巴里ではそういう風にはならないようにした(なった)って書いてあったからそんなに的外れな意見でもない気はしてる
あ、ヒロインルートに行ったら全然話は別だからね
482:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:29:21.14 fQr5hBqv.net
やっぱ超初動型だったんですね~
TSUTAYA 1位→10位
URLリンク(store-tsutaya.tsite.jp)
1 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 07:04:55.89 ID:uBoFL8Y00
URLリンク(www.comgnet.com)
1 NSw ポケットモンスター ソード 97 pt
2 NSw リングフィット アドベンチャー 87 pt
3 NSw ポケットモンスター シールド 66 pt
4 NSw ルイージマンション3 50 pt
5 NSw マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック 34 pt
6 PS4 無双OROCHI3 Ultimate 33 pt
7 NSw Minecraft マインクラフト 33 pt
8 NSw 釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン 31 pt
9 NSw 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 29 pt
10 NSw 『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック 18 pt
11 PS4 新サクラ大戦(通常版) 17 pt
12 NSw 無双OROCHI3 Ultimate 17 pt
13 NSw マリオカート8 デラックス 17 pt
14 NSw 妖怪ウォッチ4++ Nintendo Switch版 14 pt
15 NSw テラリア 12 pt
16 NSw スーパーマリオメーカー 2 12 pt
17 PS4 十三機兵防衛圏 11 pt
18 NSw ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(通常版) 11 pt
19 NSw スプラトゥーン2 イカすデビューセット 11 pt
20 PS4 はつゆきさくら
483:(通常版) 9 pt
484:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:45:45.96 hlZJF3Ac.net
ランスロットの話出てうれしーわ
整備員のサブキャラとかじゃなしに華撃団員だったら花とか星とかの名前だよな?
そこから違ってるからサクラ大戦って感じがないんだよ
しかもアーサーとランスロットの太正っぽくない感じ
ほんとおかしいわ
485:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 16:53:39 ZCK5s3Yh.net
旧のサクラはどこかEDに寂しさがあった。これでお別れなのかもっとplayしていたい
そう思わせたから周回も苦にならなかったし帝都の長い一日も楽しめた
今回のは、あっ…これで…終わりなんだ…へぇー……。
なんにも引っ張らない
486:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 17:09:11 t+3mPuot.net
分かる
旧はもっと余韻に浸っていたいその世界にいたいと思わせ
夢から覚めるのに物寂しさを感じた
487:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 17:17:24 eOTRZHuV.net
旧作は細かいとこまで作りこまれてて、それが人気の理由の一つだったけど
今回はなんとなくサクラ大戦ぽいものを作りましたって感じなんだよな
少なくとも力は入ってない
488:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 17:19:17 gnr2mPS5.net
>>465
細かい事だが紅蘭な
489:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 17:23:30.29 yN3O/Gkv.net
>>470
長い一日が無いのは何なんだろうな
イベント回想とかされて数が無いのがばれるのが嫌だからとか
490:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 17:36:24.53 A56xLv7R.net
作る時間が無かったんだろう
あったのなら手抜き以外の何者でもないし
どっちに転んでも開発側の駄目な部分
楽に粗探し出来ちゃうままリリースしてる事自体、こんだけ叩かれても当たり前だよね新サクラ大戦
491:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:01:04.52 z5zUKbrQ.net
旧作は次に進めるのが楽しかった
新作は取りこぼし無いかと何度もやり直し
492:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:07:09 z5zUKbrQ.net
3dの鼻のすき間が気になって仕方ない
493:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:08:07 +YG0GjWd.net
アレがないこれがないは前作を破壊するっていう意思からでは…
494:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:10:51 +YG0GjWd.net
前作の良いものは今の時代観に削ぐわない
だから壊して新しいものを取り入れたい
これが名越さんのやったこと
495:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:20:43.64 +YG0GjWd.net
結果は悲惨だけどね
ストーリーだって歌謡なんてその当時だって古かったのをうまいこと活かしたわけですしね
496:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:27:06.33 xujQ21fz.net
実は過去に助けてくれたのは真宮寺さくらじゃなくて未来の自分だったってマジ?
接点なかったのに何で憧れてたの?
497:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:31:03.34 0jpWNXvB.net
ランスロットは確実に世界観に合ってないよな
帝都組も巫女と忍者も出てくるしなんか外人向けの安っぽい日本っぽさがある
海外に向けてそう作られてるとかなのか?
498:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:40:56.06 pWGQkitm.net
>>479
本スレの奴ここの考察好きだよな
これか神山はいい主人公の話題ばかり
499:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:41:25.44 +YG0GjWd.net
外人に不評だったんではなかったっけ
巫女忍者というわかりやすい記号があっても中身
500:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:42:24.19 +YG0GjWd.net
神山さんは好き
501:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 18:55:34.51 KYD0Z5PQ.net
>>414
全アジアをカバーするなら十三神龍もおかしくないがなw
まさか欠員とか笑えるw
502:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:02:12 KYD0Z5PQ.net
>>479
流石その説はないと思うがな、、、
だってそれじゃ天宮寺さくらって完全にサイコパスなんだが、、、
503:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:02:15 +YG0GjWd.net
インド神話とクトゥルフ神話あたりも混ぜよう
Fateっちゅーんがはやっry
504:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:34:43.89 Wef6trM7.net
総合スレにいるID真っ赤にしてるアンチ?は何であそこまで糞ゲーに熱意を出せるんだ?
アンチスレで呆れつつ語った方が疲れないし楽だぜ?
505:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:40:06.16 b4nbQRxG.net
うっとおしいからここで引き取ってくれよ
お前らと同じ思想を持った同志だろ?
こっちおいでって誘ってやってくれ
506:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:42:41.59 SlRNMwn9.net
いやあいつは正しいだろ
クソゲー被害者をこれ以上出すわけには行かない
スレが荒れるとそれを見た新規がゲームを買わなくなるからな
その新規がさらにネガキャンすれば更にクソゲーの悪評が広まる
それに新サクラなんて買ってまともに話してる奴等見るとムカつくからな
世紀のクソゲー新サクラを買った奴は全員死刑に値するから荒らして当然だな
アマゾンレビュー見てみれば分かる
507:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 19:48:42.72 3YhkPs3R.net
俺は巫女はむしろ納得だなあ、華撃団の役割は巫女だし
忍者はまあ…納得はしないが新機軸として理解はできる
帝都周辺の設定は、ギャルゲとしての幅も含めるとそれなりじゃないかな?
ただ、全体として四字熟語が元ネタor四字熟語風の遊びはかなり減った印象
花組の必殺技名も安直過ぎてもうちょっとその…ってなるかな
ガバはシリーズ恒例だし構わないが、目につく部分の設定の粗さ、説得力の弱さがどうもね
他歌劇団も倫敦だけネーミングが安直過ぎるかなあ、↓みたいな考察だけど
・上海「五神龍」→隊長シャオロン=龍、ユイはホアン=黄で五行説色縛り?
流石に四神は避けたか、五行説なら残りメンバーは赤、青、白、黒の想定 合ってるなら割と好感触
・倫敦「円卓」→騎士名
メカ込みで騎士縛りにしたのだろうけど流石に安直過ぎんか
・伯林「黒星」→名前のみのため不明
紐育の星ネタはジェミニを除きすべてファミリーネーム部分なので今後判明?
隊名から欧州星組が想起出来るの悪くない
508:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:01:03.73 +YG0GjWd.net
あざみを愛でる90%
他は知らんけどあざみいなかったらワイの中では新サクラ大戦は無かったことになっとるね
509:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:09:38 vltf+VqW.net
>>490
歌詞にもあるが伯林の黒はくろがね、つまり鉄から
ビスマルクのドイツの統一は鉄と血のみからだろ
星は微妙エリスのフルネーム知らんし
510:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:16:29 +YG0GjWd.net
>>490
黒星って負け組って感じだな
511:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:25:51 vltf+VqW.net
アイゼンがドイツ語の鉄なの忘れてた
すまん
512:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:27:49 2uS98BZS.net
あざみ好き公言する奴は業界人じゃねえのかと勘ぐりたくなるレベルだな
小猿みたいでペット的な魅力でも有るのかね?
513:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:28:40.04 fQr5hBqv.net
デザイン流用元の砕蜂より可愛くないからな…
514:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 20:30:30.25 pWGQkitm.net
あざみ全然舞台女優に見えないんだが
515:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:09:36.54 Wazoa0th.net
ちんちくりんだからね
エンディングのアナスタシアもちょっと無理があった
516:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:09:42.29 hlZJF3Ac.net
>>490
昴とサジータも名前が星
517:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:10:01.90 xujQ21fz.net
って言うかゲームで展開知っちゃったのにアニメや漫画展開する意味あるのか?いやマジで
アニメは来年の4月だからその頃は皆ネタバレ回避してても知ってるだろうし、そもそも忘れてるだろうし、漫画も週1だからいつ終わるのか分かんないし
518:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:12:50
519:.91 ID:Wazoa0th.net
520:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:14:24.48 V2Y/emTu.net
アニメはゲーム後のストーリーらしいモスクワ華撃団出るって言ってた
521:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:19:57.97 eiMSdgTw.net
>>500
漫画は大神が封印された大戦を書いて
アニメはゲームの後日談でもう脚本出来てて収録も終わってるらしい
まあどっちもロクなもんじゃないな
総合で続編望んでる奴いるが
回収しなきゃいけない伏線かなりの数だからな
3部作でとか旧キャラ無視でとか都合のいいこと言ってるが
よほどみんなを納得させる脚本書かないと結局荒れるだけだから
522:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:20:04.40 Wazoa0th.net
なるほど さんくす
523:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:24:16.41 +YG0GjWd.net
おとめーなー?でーすよー
524:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:24:45.09 +YG0GjWd.net
耳に焼き付いて離れない台詞がまさかの歌詞
525:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:28:22.66 2uS98BZS.net
ゲーム後では無いんじゃあないの?主人公の天宮は上海移籍するんだから不味いでしょ
多分本編ストーリー中の夏か冬の暇な時期に挟まる外伝だよ
夏なら水着回で冬なら温泉回でエロ挟めるし円盤売上狙えるけど3Dの糞作画でオワットル
526:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:29:00.71 pWGQkitm.net
>>503
漫画は炎上ほぼ確定やん
この糞同人シリーズ早く終了してほしいわ
527:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:32:18.59 WqmNw6wv.net
はあアニメにかりんとう出て来て炎上しねぇかな
528:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:36:17.96 hlZJF3Ac.net
これ旧サクラでやったら売れただろうなー
81 名無しさん必死だな 2019/12/19(木) 23:39:10.84 ID:Z2byH3VC0
↓↓TVCM・ネット広告・まとめ提灯記事以外の主な宣伝↓↓
・週刊誌
・街中
・駅
・中国向け
・人力車ラッピング
・コンビニ
広告費にいくらぶっこんだ??
これもう国民的ゲームクラスだろ。広告費は。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
529:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:43:27.24 T1Q0Hzci.net
アニメパートなんなのこれ?
色彩や影がまるでアニメ制作がデジタルに移行した初期のチープさ並
これ納期に間に合わないから一部手抜きにするくらいなら木を隠すなら森の中作戦で全パート未完成で出したとしか思えない
530:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:45:05.23 WqmNw6wv.net
逆に名越達はちゃんとしたゲーム作らずここまでやって恥ずかしくないんだろうかね?
531:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:48:11.00 f2b79qmb.net
実際、新しいサクラ大戦とか言ってるけど
・ 3D描写になった
・ 戦闘パートがアクションになった
これだけだよね?名越くん
・ タイトルは「サクラ大戦」でブランドの知名度を活用
・ 世界設定を一新するわけでもなく過去作の10年後という事にし、遺産をフルに活用
・ ゲームの流れが、ADVパートで隊員と信頼を深める → 戦闘 → 次回予告、とこれまた遺産の活用
・ シナリオの流れも基本的にそのまま。各隊員の掘り下げ → 最後の戦いへ。しかも新サクラでは劣化
・ LIPSなどの基本システムもそのまま活用
・ キャラソンや舞台公演など、企画もそのままパクリ
壊すだ何だ言っておいて、やってる事は過去作をそのまま継承してるだけ
それでいてそれぞれの要素が劣化してるという酷さ
ミニゲーム1個だけ、隊員の掘り下げエピソードで初穂の
532:扱いが雑 etc 「低評価は老害が騒いでるだけ」とか必死に擁護してる奴がいるけど、 その老害が作成して、老害と言われるプレイヤー達が支持してきたものをそのまま流用してるだけだよ、名越くんは
533:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:53:06.34 D6YOGn6H.net
>>510
いや、広告費もケチってるだろこれ
本当に気合い入れてやるなら新宿アルタのデジタルサイネージとか、山手線の車体広告とか、東急渋谷のシート広告とか、四大紙の見開き広告とかに出す
キー局でもCM流しまくる
534:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 21:57:06.24 YNWPzcCz.net
>>503
マジ?てかなんでその展開知ってるん?
535:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:06:30.58 FEXsOQEC.net
戦闘はFE無双みたいな戦略やチームが活かせるアクションにして欲しかった。
536:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:10:48.15 8gaTi+W4.net
>>514
言うて>>510 の広告群+マンガ連載+舞台+TVアニメ+フィギュア+プラモ+コラボカフェの
一大プロジェクト同時進行中だからな。
ちょっと過去作とは想像つかない規模で金かかってると思うよ。
そして重要なのが、売り上げ関係なくすでに走り出してしまったのでもう止まれないってこと。
537:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:15:56.88 i1LdQNaR.net
>>503といい莫大な先行投資といい、半年後が楽しみだぜ、、、
538:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:16:44.53 pn06S+aV.net
大赤字になろうが誰も責任を取らない
セガだもの
539:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:17:29.79 PDMwKJHN.net
肝心のゲームに一番金かけてなさそうなのが笑う
540:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:33:48.57 SOOKv9nz.net
確かにゲームに一番金をかけてないな。一応セガはゲーム会社だろうにゲームが一番の手抜き
541:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:33:51.84 r6UBAN3X.net
サクラの続編どころか他のゲームにも皺寄せが来るんじゃないのか
542:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:39:58.43 xujQ21fz.net
>>517
アンチ乙先行投資だからグッズで回収するから…(白目)
543:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:42:09.19 A9wQ+R9T.net
>>490
Vエアプかな?ジェミニ以外は
サジータは射手座サジタリウスでリカの苗字はアリエス
ダイアナの苗字カプリスは山羊座カプリコーンで昴も牡牛座に関わる名前
544:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:44:56.03 EN50a5ID.net
メディアミックスの多さにはイシイが噛んでると予想してる
ゲームデザインに甲子園を取り入れたがってるイシイ
URLリンク(www.4gamer.net)
↓
サンジゲン制作ブブキブランキ(シリーズ構成がイシイ)のプロデューサーが甲子園を例にメディアミックス展開を語る
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
平澤 『ブブキ・ブランキ』は設定や世界観の作り方を工夫することで、メディアミックス展開―スピンオフや続編を作りやすくするためのチャレンジをしています。
アニメは“属人性の高さ”ゆえにヒットしても展開が遅れがち。結果、ビジネスチャンスを逃すことが多いのだという(平澤氏の資料より抜粋)
大塚英志さんもよく挙げられる“物語を構成する要素”としてキャラクター/ストーリー/世界観/テーマがあります。スピンオフというのは、これらの一部を入れ替えることで創作されるわけです。
(中略)
545:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 22:45:39.66 EN50a5ID.net
数々の作品を生んだ甲子園という“物語のルール”
いまアニメがすべきことは世界観とルールの分離
― 確かに。中心にいるクリエイターが優秀であればあるほど、その頃には他の仕事で忙しくなってしまい待たされる、ということも容易に想像が付きます。
平澤 そこで、キャラクター/ストーリー/世界観/テーマのほかにもう1つ新しい軸をあらかじめ用意しておくということを『ブブキ・ブランキ』では試みました。
従来は“世界観”の一部と捉えられていたもの―ドラマ生成志向ルールと僕は呼んでいるんですが―を独立要素として開発できないかと。
たとえば、“野球”と“甲子園”のセットというドラマ生成志向ルールは、数え切れないほどの物語を生んできました。
↓
新サクラ大戦、サンジゲンとイシイを引き連れて謎の大規模メディアミックス展開中
546:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:04:36.95 8gaTi+W4.net
商機を逃すまいと売れるかどうかもわからない作品のメディアミックスを
事前に大量に展開すると、失敗したときどうなるか・・・
石井くんと名越くんには、身をもって学んで欲しい。
547:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:10:41.98 pzcZp4Wc.net
>>521
身内バレだけどゲームは一度作り直してるらしいから金自体は多分かかってるよ。もちろん完全に無駄になった部分のせいで、だけど
548:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:11:21.04 pWGQkitm.net
本スレの流れワロタ
お前ら次回作買うの?からの
もちろん買う!の大合唱w
549:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:25:39 fuLDHSkF.net
「サクラ」大戦…
550:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:26:42 Wazoa0th.net
うまい!
551:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:27:55.52 SbYZmGz5.net
サクラしかいないのな
552:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:42:07 LS1CGNX0.net
>>529
聞いたの俺なんだがドン引きしたぞ(´・ω・`)
553:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:44:43 uJk0mD/Z.net
>>524
ジェミニも星にまつわる名前だよ
554:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:45:16 h6dzBCQN.net
ただの続編だったら絶対買いたくね~~~~~~~
リマスターか移植さっさとだせや・・・・完全に終わる前に出せ
555:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:46:19 uWGgYjuk.net
みてきたけど反応半々くらいじゃん…
ちゃんと旧作ファンぽい奴は様子見って書いてるし
サクラ臭いのは買うって言ってる奴の半分くらいか
556:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:51:00 XZPrHU+0.net
>>470
特に旧作1って設定がめちゃくちゃ細かかったよね
あの謎の合体攻撃ひとつひとつにも理論的な解説がされていた(イリス・エクスプローゼは大神の霊力をアイリスの超能力でブラックホールのように圧縮して…とか)
サクラ大戦は鈴野十浪だとかいう作家が書いた大正時代のSF小説で…という設定もあった気がする
あれはもう死に設定なんだろうか
557:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/23 23:58:28 DmJ/dbF0.net
大ヒットシリーズを利用して金儲けと理想論を実現させようとした三流クリエイター達という図か
大衆狙いメディアミックスで完膚無きまでに爆死するくらいなら懐古狙い低予算ソシャゲで爆死の方がまだマシだな
ゲームの新サクラ大戦は終わりの始まりでしかなかったのだ…
サクラ大戦はようやくのぼりはじめたばかりだからな、このはてしなく遠いメディアミックス坂をよ…
558:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 00:03:34 BU5g8mHb.net
サクラ大戦て世界の平和
559:を守るというだけじゃなくて割と不幸な生い立ちの団員たちのささやかな幸せを守ることもゲームの肝だと思ってたわ なだけに旧花組たちをあっさりと異世界に封印しちゃうあたり制作陣の人間性を疑う そうしないと展開できない話ってわけでもないし
560:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 00:05:05 jUoFsbMX.net
>>539
龍が如く6で赤ん坊をラグビーボールのようにパスするシーン有るのでセガ全員頭のイカれた奴しか居ないよ
561:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 00:13:09.49 IDtiQo/2.net
最初のPV見てると後半のシーンあるしこの時点でほぼ完成してた?
562:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 00:31:06.49 TIqsYhtu.net
別メーカーだけど大逆転裁判は伏線投げっぱなしでストーリーにも矛盾点が多くてスレ荒れてたけど
続編でなんとか挽回したが、新サクラはどうかな?
563:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 00:36:12 4t9yGqjr.net
2部構成で顰蹙買ったとはいえ
久しぶりにタクシューがシナリオ書くということで注目、期待されていた大逆転裁判と
旧スタッフが関わっていない新サクラじゃ状況が違いすぎる
564:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 01:09:29.29 Tmbc9f5c.net
まぁ無理だろうね
古参は完全に切り捨てて、完全な新規向けにすればまだギリギリチャンスあるかもね
こっからどう作っても古参が満足する未来が見えないからな
最初に名越が言ってた通り壊さないと無理だ
中途半端な事するからみんな怒ってるって事に気づけばいいんだけどねぇ
565:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 01:16:38.04 xUYD9EZ/.net
アクションだけでも良かったら大きなおまけ付き(良いとは言っていない)のアクションゲームとして新規に誤魔化せたんだけど駄目だったな
566:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 01:20:12.86 HjCPf9z7.net
本スレ見てみたら分かるけど
古参でもサクラと名がつけば喜んで尻尾フリフリ
どれだけ高かろうが舌出して名越さまに感謝してお布施する馬鹿がいるかぎり
旧花組たちは人質にとられる
そう考えれば今回、旧花組を人質にとった名越システムは絶大なる効果を発揮した
567:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 01:23:48.86 7T9m17DP.net
サクラで巫女といえば夢組、忍者といえば月組だからあえて花組には入れてこなかったイメージあるわ
568:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 02:00:08 xn29p92y.net
>>547
そういや夢組とか今どうなってるんだろうな
花組がいなくなっただけで解散させられたんじゃ他の組で頑張ってた人らはたまらんよなあ
まあそれを言うなら帝撃って陸軍の組織なのにWLOFとやらの外部機関に自由に解散させたりして良いんだろうかという疑問もあるが
569:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 02:27:22.55 r4qqBzLJ.net
ほとぼり冷めたと思ってps4速報でステマまた始めたのウケるww
570:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 03:19:11.35 eBvWw+Um.net
>>543
あっちの最大の欠点は分割商法によるシナリオで
それ以外良くも悪くもいつもの逆転裁判だったからねぇ
こっちはサクラ大戦らしさを上っ面だけなぞってるだけで
蓋を開けてみたらこれっぽっちも旧作の良さを引き継げてないし
571:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 06:28:31 3u6xecyE.net
>>378
なんかFEの、今はEEか
その信者のいい訳みたいだな
切った奴の財布に縋るなよ
そういえばチャーリーズエンジェルの監督も似たようなインタビュー出てたな
572:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 07:26:29.60 BDivLBuK.net
>>528
まあゲーム内容がみるからにブツ切りで初穂とか個別シナリオもないキャラもいたり
外注スタジオが多いのをスタッフロールでみると制作現場は混乱してたのが見て取れるが
しかし消費者であるプレイヤーにはなんら関係ないことだからね
言われてるようにホント納期直前で変更したんだろうけどその理由は明かされてないからね
SLG→ACTにとか夜叉の扱いを急遽変えたりとか言われてるが
開発中心にいたはずの名越とイシイがあんまり関わってないと真っ先に逃げてることから
こいつらが引っ掻き回したんだろうなとは推測できるがね
573:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 07:35:06 SHqMWQ0Q.net
個別エピソードがなかったキャラというと1の紅蘭が居るけど
今回のはそのセルフオマージュとか言いだす擁護にもならない擁護とか出てきたりしないだろうな
容量問題もないんだから今の時代手抜きとしか見られんぞ
574:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 08:20:27 Eg3OR2nL.net
>>549
あそこで上海リンチ団の擁護になってない擁護をみて開いた口が塞がらなかった
575:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 08:37:48 B02ZhmhC.net
>>540
あれがイカれてるとかおまえの頭がイカれてるわ
未プレイのエアプだろうが
576:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 08:42:04 x/iA/l90.net
>>554
しかし上海リンチ団とか凄いパワーワードだな
577:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:14:58.55 9DrTAxZ/.net
>>555
エアプ連呼はアンチスレこなくていいよ
578:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:25:32 dM+AjKgC.net
【速報! 今夜20時から名越の生放送!】
『新サクラ大戦』開発の陣頭指揮を執った名越氏が今夜20時から、
好評発売中の『新サクラ大戦』などの情報を生放送でお届け!
12月24日 20:00~
ニコニコ生放送、YouTubeLIVEほか
579:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:48:09 tsb+yFmJ.net
>>558
『セガなま セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ』
580:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:49:39 iNe6i3/e.net
『新サクラ大戦』に『龍が如く7』! 2020年に向けて飛躍するセガゲームスの取り組みを名越氏に訊く
URLリンク(dengekionline.com)
名越:あとは開発陣を信用していないわけではありませんが、ほったらかしにしていると「やっぱり『サクラ大戦』ってこうじゃない?」と、決めつけた誰かが徐々に舵を切り始めて、方向が従来のものに戻りがちです。
このようなことはチームではよくあることで、「絶対に戻さない」「この道に行くんだ」「この方向で行くんだ!」ということを見届けることが、基本的に私の今回の仕事でした。
だから、私はイベントごとがあってもステージには立たないし、作っているというよりは仕向けた人なので、そういう立場での参加でした。
581:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:53:03 bjzlql0u.net
引退しても部活に顔出してあれこれ言ってくるOBみたい
582:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:54:10 x/iA/l90.net
道が無いところに突っ込んでいくのが仕事なんかね
ダンプで事務所に突撃するのと変わらんな
583:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:55:16 tsb+yFmJ.net
>>1
【速報! 今夜20時から名越の生放送!】
『新サクラ大戦』開発の陣頭指揮を執った名越氏が今夜20時から、
好評発売中の『新サクラ大戦』などの情報を生放送でお届け!
『セガなま セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ』
12月24日 20:00~
ニコニコ生放送、YouTubeLiveほか
584:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 09:58:58 r4qqBzLJ.net
>>552
もともと外注だったんだけど、それの出来があまりにも酷かったため内製で一から作り直したたってのが真相らしい。だからセガのいろいろなチームの技術を流用して急いで作ったんだって。
だから開発期間は実質1年くらいらしい
585:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:01:37 9DrTAxZ/.net
>>564
作り直してこれなのか・・・(困惑)
586:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:06:21 9YWlTMN7.net
外注て海外だっけ?かなり前にリークが
587:有ったみたいだが「立地なコンテンツを届けたい」 なんて吹いときながら低予算の国外生産なんてパチ屋のドラ息子らしい舐めた発想だな‥
588:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:12:20 BDivLBuK.net
>>564
それが本当でも>>565みたいに作り直してこの出来か…が正直な反応だと思うよ
いくら開発側が自分たちは頑張ったんです頑張ってるんですオナニー見せても
プレイヤーにはゲーム内容以外何も届かないし
実況コメで見たけど開発側はこんなクソゲー作って何考えてるんだろってコメもあったぐらいだからな
実質1年で作ったそれでこの出来なんだしょうがない俺たちは頑張った
だからクソゲーじゃないんだなんて甘ったれるなよ
企画から3年もあって2年何してたの?って話にもなる
589:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:27:41 mTkC8rIb.net
アクションパートはソニックチームも大分関わってたのか
そりゃ落ちゲーになるか
アクション自体は悪くなかったけどサクラで落ちゲーは違うよなぁ
590:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:33:26.14 9YWlTMN7.net
落ちゲーならコラムス大戦でも2つ目のミニゲームにでも挿れとけってのw
鯉々大戦とか勝ったら脱衣したりエロい虹絵が拝めたりしないの?
591:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:33:26.98 x/iA/l90.net
>>564
言い訳だな
アホ過ぎて閉口する
592:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:39:58 n2aN1zC2.net
制作側の狙いは>>525でゲームや旧作は踏み台でしかなかった可能性もまだある
ゲームは旧作ファンからの集金狙いで外部に丸投げ、予想以上に難航、失敗
しかし、舞台やアニメを成功させて終わり良ければすべて良しとドヤ顔する予定
いや、成功するとは全く思ってないが多くのファンがメインと考えているであろうゲームを成功させる前からメディアミックスを前面に押し出してる現状は胡散臭すぎてゲーム以外で儲ける算段に思えてくるんだ
593:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 10:40:08 zhbbb5hh.net
新さくらのED見たんだがこれって1のさくらEDっぽいのはわざとにしても、花組のみんなが見てるところでキスするのはサクラっぽくねぇわ
594:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:16:59 fRf9CVyt.net
>>571
舞台やアニメなんて人気出てからにすればいいのにねw
595:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:18:00 r4qqBzLJ.net
>>567
いや、別に現場はクソゲーだってわかってるよ
ただあまりにも外注したのがクソすぎたからやむを得ず内製に変えてってなると、採算取るためにはこうなるのも仕方なしってことなんよ
つまりなにが言いたいかって、最大の戦犯はそよ外注先に委託したやつ、つまりはトップということよ
596:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:24:52 Dd8lWgEm.net
そもそもセガの総力を挙げてとかいいつつクソザコ外注とか舐め腐ってるだろ
597:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:24:55 9YWlTMN7.net
ゲームの出来に自信が無くて売り逃げ目的ならメディアミックスが遅れるのは旬を逃すって事だから
とにかく注目されてる内に少しでも利益を出したいという浅知恵の為せる業なんだろうなw
598:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:29:33.45 DQHpG6rw.net
勢い落ちてきたね
599:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:36:06.27 7zmGSPsN.net
一話終わった所なんだが、上海の二人を頭蓋骨が変形するまでボコボコに殴れるミニゲームが後から追加されたりしないかね?
600:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:38:12 9YWlTMN7.net
そう思うなら燃料投下しろや!こんな糞ゲー年明けたら殆ど忘れ去られるぞw
どうせ糞アニメも一応仕上がってんだろ?テレ東4時とかで良いから1月から放送しとけよ
601:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:39:01 DQHpG6rw.net
>>578
ユイちゃんはかわいいから絶対にダメだ。
602:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:40:39 GmPdP3MV.net
>>534
603: アンカの内容を確かめてくれ>>490が紐育の星ネタはジェミニを除きすべてファミリーネーム と書いているから>>524を書いているんだが ダイアナは月の女神の名前だから含めていいのか微妙なところかな
604:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 11:59:21 1ndBrNPv.net
>>578
漫画版は夜叉が仇をとってくれたぞ
605:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 12:32:19 HjCPf9z7.net
>>564
あの製作開始からの無言1年はそういうことか
だったらもう少し延期しても良かったのにな
あと本スレがカオスでこっちの方が平和ってどういうことだよ
606:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 13:04:11.37 Ibh+0Zjv.net
>>583
金の勘定しかしてないんだろ
607:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 13:14:44.26 ifKYVnAT.net
海外外注が本当かどうかはわからないけど、事実なら狂ってるな
大正なんて日本人ですら表現が難しいのに
テキストは日本人が作ってもゲームで表現するのは難易度高すぎるよ
608:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 13:23:34 bjzlql0u.net
URLリンク(s.famitsu.com)
・キャラデザの人がオファー受けたのが2016年11月
・夜叉(真宮寺さくら)役の人が出演依頼の話聞いたのが2018年の冬から春にかけて
・新サクラのメインキャスト曰くアニメの収録は終わってる
・シナリオの人がオファー受けたのが2016年2月ごろ
・メカデザインの人がオファー受けたのが2016年の年末~2017年のお正月
上の特集から色々抜粋したけど約3年かかってこれって途中で計画通りに行かなかったの?
609:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 13:26:57 9YWlTMN7.net
土台を台湾人とかが構築してたならシナリオのチグハグっぷりも合点がいくんじゃあないの?
中華レイプされる天宮とか夜叉を初見でアノ髪型アノ声とか騒ぎ出す電波っぷりとか非道すぎて
同じ日本人として国内のクリエイターが考えたとか情けなくて糞汁漏らすわ
610:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 13:48:00.32 r4qqBzLJ.net
>>585
外注っていっても日本の会社だよ
そこに働いてたのが俺の友人
611:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 14:08:12 Eg3OR2nL.net
ラングみたいに海外版ソシャゲのほうが日本でリメイクしたよりも何倍もマシだったとか見てると
海外外注したほうがマシなんじゃ無いかと思ったり
612:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 14:10:30 DQHpG6rw.net
URLリンク(sega.jp)
このたびはセガのゲームソフトをお買い上げいただき誠にありがとうございます。
弊社では今後の参考にさせていただくため、インターネットでのアンケートを実施しております。
ご協力いただきました方の中から抽選で「新サクラ大戦 オリジナルグッズ」または「セガゲームスオリジナルQUOカード」
をプレゼントさせていただきます。
尚、ご応募はお一人様一回限りとさせていただきます。複数ご応募いただいた場合はプレゼントの対象外となりますので予めご了承ください。
613:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 14:16:16 1/otI6U+.net
名越の放送あるのかよまた口滑らせて客が怒るようなこと言わなきゃ良いけど
614:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 14:35:54 w+4+nPl+.net
>>560
飛躍どころかその二本がセガゲームスにトドメ刺すんじゃないか?w
615:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 14:41:40 SG1kwjSP.net
外注しそうなところで有名どころだとメディアなんとかさんとかとか浮かぶけど
あそこはそんなヘマしないわな
616:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 16:06:04 BDivLBuK.net
>>574
>いや、別に現場はクソゲーだってわかってるよ
これいったら総合スレで必死に新サクラ擁護してる連中が完全にピエロじゃないですか…
617:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 16:09:35 BfOB2QAv.net
じゃあもしも外注しなかったらマトモだったのか?と言うと…
まあもしも論は意味が無いし
618:あのメンツの時点で終わってる
619:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 16:29:36.61 cR0su5Lh.net
>>588
お前の友人が悪い
620:名無しくん、、、好きです。。。
19/12/24 16:36:22.14 HjCPf9z7.net
>>590
いやらしいやり方だな
プレゼントなしにすれば公平なアンケートが望めるのに
まあ批判コメは無視して提灯コメだけとりあげるのかな