14/12/06 07:30:09.72 l8tzDUo7s
今更だが
URLリンク(www.rc-berg.co.jp)
502:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/01/14 10:09:38.16 SKVtTo9B.net
YU-NOじゃなくて
このゲームこそリメイク、リブートすべきだよなあ
惜しすぎるゲームだ
503:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/01/15 10:50:45.83 6K9gfjso.net
いろいろ不満点はあるけどシナリオがいまいちだった。
504:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/01/19 19:17:30.18 BvZLFkd7.net
そこまで食べたのにwwwww
505:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/01/19 19:18:15.13 BvZLFkd7.net
あ、誤爆です
ごめんなさい!
506:名無しくん、、、好きです。。。
15/02/09 19:37:16.49 6E+VS11aD
実際シナリオ、設定はかなりいいんだよな
無印のメタルウルフみたいな馬鹿馬鹿しさが無くなったって言われるが史跡兵器やらに受け継がれてるし
そもそも無印も設定が馬鹿なだけで展開は真剣にやってるからな
政治パート無いからそれがいっそうおバカノリ引き立ててたんだろうが
個人的には重厚で殺伐とした解放少女のほうが好きだ
ただスサノオ出せよ、ミブリん呆気なさすぎるだろ
507:名無しくん、、、好きです。。。
15/02/11 18:45:38.21 bi1JQC72s
紙芝居売れなくなってきてるとは言えこのシナリオ売れないのは勿体なさすぎる
5pbの売り方間抜けすぎるだろ
こういうのが売れないから安易な萌え一辺倒、特に含みも意味ないシナリオだけになっていく
萌えとか美少女が悪いって言ってるわけじゃ無く
508:名無しくん、、、好きです。。。
15/02/20 09:43:35.41 wT27bb9V7
ロボ戦もテキストでやるから迫力がなあ…
509:名無しくん、、、好きです。。。
15/03/01 21:22:04.51 8JuY+R9N+
PS3版買ってたのに気づいたからそろそろ開けてみようかと思う
Vita版も気になるのだけどPS3版あれば買うほどのものでも無いのかしら?
510:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/03/06 03:23:05.59 7KfpmEGY.net
累計40万8171本←完全版
テイルズオブグレイセスf 累計33万8628本←完全版
テイルズオブエクシリア 累計67万182本←15周年作品
テイルズオブエクシリア2 累計 45万3597本←使い回し続編
テイルズオブゼスティリア 累計36万2145本←20周年記念+アニメ+CM爆撃でこれwwww更に糞ゲーのオマケ付きで次回作売り上げ激減シリーズ終了確実wwww
テイルズの人気も売り上げもオワッテイルズwwwwwwwwwwww
511:名無しくん、、、好きです。。。
15/03/16 02:38:18.07 aeoSLO3Je
あんなシナリオで36万売れて解放少女が1万どころか5000いかないってのがなぁ・・・
512:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/06/14 20:51:31.17 i+a1NK3a.net
今クリアしたけど面白かった
ギャルゲー的なものは期待するなと聞いてたけどここまでシリアスだとは思わなかった
シナリオ量は多かったけど後日談がかなりあっさりしてたのは勿体無い
ミブリと翔子の姉妹の件とかもカットされたよね
キャラはどれも魅力的だったけど死んだのは残念過ぎるしマイナー過ぎて続編も二次創作もないから…
513:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/01 09:58:47.16 uShK6Vjl.net
これこそリブートするべき作品だと思うけどね
絵師は人気が高いFEifの人だし
FEifみたいに恋愛要素を増やして、キャラを全面アピールして宣伝すれば売れそう
514:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/04 12:04:47.70 pTyOc1xv.net
はじめから完全な絵師狙いの路線なら今より売れてたかもねw
515:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/05 21:58:12.28 oqgaYAFF.net
面白かったけどどの層に売りたかったのがわからんな
前作ファンなのか萌え豚なのかADV好きなのか絵師ファンなのか
いっそ解放少女というタイトルをつけなかった方がまだ売れたかもしれない
516:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/14 19:34:09.43 br8zzvRH.net
FEは宣伝費に毎回5億オーバーで使ってるんよ
Wiiで出た暁のなんちゃらってのがその額で目玉飛び出た記憶がある
あと基本的に任天堂ゲーは宗教軍団が祭り上げるから、何の参考にもならん
ゼルダ無双でさえコエテク開発・販売なら10万もいかないというほぼ宗教市場、
ぶっちゃけアレがシェア取り過ぎたのは業界にとって傍迷惑に近いよ
517:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/15 10:22:45.16 pxahPGUa.net
何言ってんだこいつ
518:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/07/15 21:26:45.18 +kUhLEmZ.net
FEって退社した原作者を裁判かけて血祭りにしたクズなゲームだろ?
そんなのが膨大な宣伝費を投じて売れてるからって
こっちの売り上げには何の関係もないんじゃね
519:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/11/12 22:44:28.81 pPLtLZ9y.net
これ、ギャルゲーじゃないだろ
520:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
15/12/31 22:50:40.39 ZReWuKtW.net
今日から始めたんだがこれってクオリア領域解放すべて見ていくの?それでクリア出来る?
521:名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/
16/05/18 21:07:54.73 XThPn5tZ.net
昔3DSでやったきりで、久々にこのゲームの存在思い出して買ったけど非常に面白かった
補佐官視点のギャルゲー化という認識しか無かったからスルーしたのがもったいない
バッドエンド集めつつ1週目クリアは欝シナリオの末に全員死亡エンドという救われなさだから
真エンディング見たときの感動は凄かった。売れなかったのが残念でいたたまれない