マスターランド 30at FURIN
マスターランド 30 - 暇つぶし2ch997:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 15:45:44.01 0.net
おますの健康祈願をする次スレ
マスターランド 31
スレリンク(furin板)

998:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 15:47:34.46 0.net
蜂子は麺類の食べ過ぎで
脳味噌がオタマジャクシになってるし

999:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 15:54:00.44 0.net
>>972
誰と行くんだっけ?

1000:紗摩
22/09/30 16:01:13.96 0.net
いやぁ、皆さん会社勤めしたことないの?というか働いたことあんの?て感じ
バイトだろうがパートだろうが、正社員だろうがなんだろうが
会社負担での健康診断を受けるのは、社会保険に加入してる人全てだよん
会社指定の病院に行く場合もあるし、医療機関が会社に出張してする場合もあるし
近場の駐車できるスペースを借りる場合もあるし
やり方は様々だ
同じ会社でもそれは一律でもなかったりする

1001:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:02:07.42 0.net
またおますほら吹いてたんか

1002:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:04:37.06 0.net
ブーメラン蜂子
四六時中かきこみのお前は
会社勤めしてないだろw

1003:紗摩
22/09/30 16:04:41.27 0.net
自治体の健康診断も毎年行ってるから、それも自治体負担でできるから実質無料だな
内容はほぼ同じだよw
実費で行っても一万前後だうねー
癌検査とかも会ったりするし、血液検査、心電図やバリウム検査なんかも大半が行うでしょうよ
基本的に予約されてるものだから、無駄に待ち時間なんてないはずだし
一度にたくさんやれば順番待ち程度はあるかもしれんけど

1004:紗摩
22/09/30 16:05:16.47 0.net
>>987
知ってるはずのことを知らん奴らが多すぎるけどなw

1005:紗摩
22/09/30 16:06:41.70 0.net
>>986
正社員と契約社員とで別の日に行うってこともよくあることだけどねw

1006:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:07:34.84 0.net
おますが小さい会社にしか務めた経験が無いのは分かった

1007:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:08:11.81 0.net
>>989
保険のパート外交は費用個人持ち?

1008:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:09:22.12 0.net
>>990
部署から何人ずつとかもあるしケースバイケースやね
業務が滞らないように分散する

1009:紗摩
22/09/30 16:09:34.07 0.net
>>992
あの世界は特殊だけども、基本的に会社員だからね
税法上は個人事業主扱いだけど、給料だし社会保険も加入が大半じゃないかな
日本の大手生命保険の会社は

1010:紗摩
22/09/30 16:09:58.88 0.net
>>993
その辺はケースバイケースやろね

1011:紗摩
22/09/30 16:11:42.73 0.net
>>992みたいな質問が飛ぶほど無知ってすごいなー

1012:紗摩
22/09/30 16:14:12.23 0.net
それと、大手か中小かってあまり関係ないと思うんだけどね
健康診断にw

1013:紗摩
22/09/30 16:15:00.30 0.net
おますの場合、よくわからんけど行けと言われたから行ってきたレベルなので
仕組みとかよくわかってなさそうw
社長やってたんじゃなかったの?

1014:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:15:40.23 0.net
>>998
ヒント
全部嘘

1015:名無しさんといつまでも一緒
22/09/30 16:15:57.56 0.net
オマスのアホ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 23分 47秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch