ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part20at FASHION
ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part20 - 暇つぶし2ch250:ノーブランドさん
22/11/25 12:38:23.11 CUy9EAbw0.net
顔文字さんのレスは「常に」ダイアローグの体裁を装ったモノローグであるために、このスレを議論や交流の場と捉えている所謂常識的な人達程、理解の齟齬や混乱が生じてしまいますね
再三申し上げておりますが、顔文字さんは他者と意思の疎通がままなりませんので常に周囲とのコミュニケーション不全状態であり、ただでさえ(能力の低さ故に)肥大しきった自尊心にフラストレーションがプラスされる事で、理性によるブレーキが容易く麻痺してしまいます
顔文字さんの自尊心は、理想的なあるべき姿の自分と現実の自分との大きな隔たりを埋めるべく生じたある種の防衛本能によるものですが、それ故にコミュニケーションが阻害され、より一層孤立してしまう…という自縄自縛状態にあり、またその孤独感が自尊心を歪に肥大化させる…という負のスパイラルによって、二重にも三重にも認識が歪んでいる状態です
顔文字さんがヒルナンデスやYouTube等、様々な媒体を引用し自論を一方行的に、上意下逹の形式で伝えようと試みる(残念ながら、これは未だ嘗て成功した試しがありませんが…)のもこの為ですね
長過ぎるので一旦切ります

251:ノーブランドさん
22/11/25 14:18:00.42 +Dw9nxBu0.net
え、続くの?

252:ノーブランドさん
22/11/25 14:27:51.07 3Ku1Jj1O0.net
面白いから続けて

253:ノーブランドさん
22/11/25 14:41:55.39 VSQ7qwj40.net
読めて理解できたら苦労しないから

254:ノーブランドさん
22/11/25 15:03:04.59 QdfsWyyx0.net
>>241
代わりの効く流れ作業なので特に問題はありません
仕事で伝えることも、何番のネジが緩んでいました、レベルですので得意の文章力が発揮できます

255:ノーブランドさん
22/11/25 15:19:13.64 fontPunk0.net
顔文字ってアメカジとかに過剰に拒否反応するのなんなんだろうな。
あと定番ってワードもやたら嫌いだよな。

256:ノーブランドさん
22/11/25 15:29:20.27 nipEnLKQ0.net
アメカジ=ジーンズ、ネルシャツといった先入観しかない
そしてラルフもその類と思っている
ファッションも大人っぽいセクシーとかしか喚かないし、人生も教養も生活圏も極狭
その視野の狭さが人間性にも顕著に表れている
貧しいからと言って心まで貧しく卑屈にならなくてもいいのに

257:ノーブランドさん
22/11/25 15:30:06.43 7EtjcxUQ0.net
>>248
アメカジどころかビジネスにアメトラで行ってる若い人のことも全否定だったよ
ブルックスとかジジイかよとか発狂して無知晒してた
最近は若い層にアメトラ流行ってんだけどね

258:ノーブランドさん
22/11/25 15:42:30.93 +KKrUEDp0.net
>>248
アメカジは蘊蓄爺多いからどっかでニワカ丸出しで調子こいていじめられたとか?

259:ノーブランドさん
22/11/25 15:43:50.07 fontPunk0.net
かといってモードもしくは別ジャンルに特化してるわけでもないし得意ジャンルが見えてこないよね。

260:ノーブランドさん
22/11/25 15:46:26.50 fontPunk0.net
>>250
フレンチアイビーとか最近は色々ミックスが流行ってんのかな。昔ほど様式にこだわらなくなってる感じはするよね。

261:ノーブランドさん
22/11/25 15:49:00.07 57Xs6PNL0.net
自分が普段着ないジャンルはダサい認定するからその癖はやめたほうがいいね
昔はデニムダサい、なんでわざわざ履きづらいのを履くのかと言ってたけどデニムだけでも素材やデザインが異なるのはたくさんあるしね
自分が知らないジャンルの話が出たら無理して否定しないで、言葉の表現を変えるか黙ってたほうがいいと思う

262:ノーブランドさん
22/11/25 15:54:49.12 fontPunk0.net
>>251
そのいじめの結果出た答えがセクシーロングカーディガンか

263:ノーブランドさん
22/11/25 16:03:09.07 YPW8ky9I0.net
顔文字のバックボーン考察しだすの草

264:ノーブランドさん
22/11/25 16:18:03.07 VSQ7qwj40.net
>>254
最近はデニムに媚び出してるよ

265:ノーブランドさん
22/11/25 17:09:22.16 R446/2nV0.net
裾幅何センチに拘るのも、ネットでしか買わないからなんだろな
スーツならまだしも、試着の時にこれ裾幅何センチとか聞いたことないわ

266:ノーブランドさん
22/11/25 17:10:51.10 qFLm6r/h0.net
でも、英字の書かれている物は大好物ですよ
ニトリやイオンとかにある雑貨屋でインテリアを整えているようですので幸せと感じるハードルが低いのかと
別に悪いことではないが、世界最高のセンスでニトリのソファーをセレクトするのは流石の一言に尽きる

267:ノーブランドさん
22/11/25 17:30:42.33 cZo3lBea0.net
>>248
まじ感謝

268:ノーブランドさん
22/11/25 17:31:06.45 toBmrvAd0.net
>>256
飼育してる生き物の生態を解き明かすのは飼育員の大切なお仕事ですよ

269:ノーブランドさん
22/11/25 18:03:27.06 XvrwINey0.net
ゴキちゃんず(ゴキブリみたいな汚いレスをしてるだけのカス連中)は、いつになったらオシャレをめざすんだろうねえ(笑)(^-^)
まあ俺みたいな本物のオシャレさんになるのは不可能だけどね。
ぶっちゃけ才能なので(^-^)

270:ノーブランドさん
22/11/25 18:05:42.47 XvrwINey0.net
昼間から必死こいて悪口書いてるひきこもりが、世界がどうのこうの言ってるのマジ笑える(笑)(笑)(^-^)
君こそとっととその狭~い部屋出たらどうなの?(笑)
オシャレ以前の問題だから相手するだけ無駄すぎるよ。

271:ノーブランドさん
22/11/25 18:06:12.79 7EtjcxUQ0.net
お、汚い言葉を使いだしたな
相当効いてるなこりゃ
朝から汚い言葉なんて誰も使ってないぞ

272:ノーブランドさん
22/11/25 18:08:00.15 7EtjcxUQ0.net
在宅勤務も昼間にちょっと携帯見るぐらいも出来ない人はかわいそうだなぁ

273:ノーブランドさん
22/11/25 18:11:32.14 ss1oXcD50.net
シンプルに現状を分析してるだけで悪口に見えるって、それ自分で自分の人生クソだと言ってるのでは?笑

274:ノーブランドさん
22/11/25 18:14:40.03 IAyayFGC0.net
帰宅後即発狂
悪口じゃなく事実だからなあ

275:ノーブランドさん
22/11/25 18:26:56.88 Xx5hJ46g0.net
セクシーロングカーディガンって何?なんか気持ち悪い言葉だな…そんなのあるの?

276:ノーブランドさん
22/11/25 18:29:26.03 Xx5hJ46g0.net
>>263
何この文章(笑)
なろう系の世界の住人が言ってきそうな文だな…(笑)

277:ノーブランドさん
22/11/25 18:40:49.70 JFGwKDHy0.net
でも海外にも行ったことない奈良の村人なのは間違えではないでしょ?
事実がそこにあるだけで、悪口なのかなあ?

278:ノーブランドさん
22/11/25 20:03:55.52 Vncvlqup0.net
質問です、もし板違いスレ違いだったら移動しますので誘導お願いします。
クリスマスプレゼントに彼氏にロングコートを購入したいのですが、おすすめのブランドなどはありますか?予算は問いません。ノーカラーかチェスター、きれいめな形で、足首まで囲うような、でも引きずるまではいかないくらいの丈です。ここ数年出ている肩が落ちていてダボっとしているようなスタイルは好みません。
当方まったくファッションに疎くて、ネットで探してもよくわからなくなっています。ご自身の好きなブランドやトレンドなどありましたら教えていただけますと幸い


279:です。



280:ノーブランドさん
22/11/25 20:09:39.98 Y3CNYsqk0.net
顔文字うまいこと言うなぁ
顔文字の取り巻きがまあゴキちゃんずだとしてだ
なぜ顔文字に集るのかというと顔文字がウ○コだからと言いたいのね
美味しいネタにされてるんだもんな

281:ノーブランドさん
22/11/25 20:11:36.52 toBmrvAd0.net
・工場勤めなのにシフト勤務の概念が無い
・ネット環境は固定回線しか無い

282:ノーブランドさん
22/11/25 20:23:25.22 toBmrvAd0.net
>>271
オーバーコートみたいな大物はプレゼントして好みが合わなかったらキツいですよ
その辺のすり合わせはお済みですか?
問題なければ彼氏の体格、普段着てる服の傾向そして一番大事な予算を提示してもらえればエロい人が答えてくれます
予算無制限との事ですが服には車が買える値段の物もあるので想定額は具体的にどうぞ

283:ノーブランドさん
22/11/25 20:50:08.78 lRBa/Enx0.net
>>274
彼は標準やや痩せ気味170。時計だとスカーゲンやお財布だとエムピュなど小物はうるさいのですが、服に関してはこだわりがなく、ユニクロGUEdwinを着ている普通のタイプです。冬は白いニットが一軍みたいでお出掛けするときは大抵それです。私自身もそのような感じなので車が買えるようなハイブランドは選択肢から外していただければと思います。プレゼントできるようなアウターって1-3万くらいで購入できるかな、ちょっと不安になってきました。

284:ノーブランドさん
22/11/25 20:53:17.25 eEBgamLI0.net
Twitterで八月さんに聞いた方が良いと思われる

285:ノーブランドさん
22/11/25 21:37:39.18 xPU+Q1Sl0.net
こらこら幼稚なゴキちゃんたち。少しはファッションの話をしなさい(笑)(^-^)
>>271
トレンド的には、長すぎるロングコートはそろそろ落ち着いてきてるみたいだけどねえ。
予算が3万円?だとかなり限られてくるような。
nano・universeとか丸井系ブランドしかないんじゃいかなぁ。
ほんとに予算を問わないなら、オーラリーとかシュタインあたりがベタだけど喜ばれやすいだろうね。持ってると服好きな人にもドヤ顔できるというか(笑)

286:ノーブランドさん
22/11/25 21:41:32.62 Ub7tme9g0.net
前から思ってたけどこの手の質問厨って顔文字の自演くせーんだよな

287:ノーブランドさん
22/11/25 21:43:42.53 xPU+Q1Sl0.net
パブリックトウキョウとかもコートは3~4万円か。(^-^)
ならここがベストかな。

288:ノーブランドさん
22/11/25 21:44:14.37 KeHKFRAN0.net
>>277
視野狭すぎw
ナノ・ユニバースとマルイしか知らねぇの?

289:ノーブランドさん
22/11/25 21:44:53.66 oblMqiRO0.net
クソの顔文字がしゃべった!

290:ノーブランドさん
22/11/25 21:48:11.75 7EtjcxUQ0.net
>>275
3万ですか
マキシ丈は女の人には流行ってますが、男では好き嫌い分かれますね。
特に170cmぐらいだと身長の低さが際立つので嫌というのが多数派かなと。
予算的にセレショのセカンドブランド(グリーンレーベル、UR doors)

291:ノーブランドさん
22/11/25 21:49:56.80 7EtjcxUQ0.net
>>275
途中送信失礼
予算的にセレショのセカンドブランドあたりに一緒に行って選んてあげるのがいいんじゃないですか?
いきなりマキシ丈のコートとか貰っても頓着ない人なら多分困りますよ

292:ノーブランドさん
22/11/25 21:51:23.93 KeHKFRAN0.net
てか顔文字普段三万のアウター買ってるんだからもっと具体的に教えてあげなよw

293:ノーブランドさん
22/11/25 22:15:32.71 Xx5hJ46g0.net
別に煽りとかじゃないんだけど顔文字って人にちゃんと教えてあげる事出来るの?って純粋に思った

294:ノーブランドさん
22/11/25 22:31:47.87 3Ku1Jj1O0.net
得意の価格帯だぞ顔文字
もっと輝けよ

295:ノーブランドさん
22/11/25 22:35:53.89 xPU+Q1Sl0.net
>>278
いや、ゴキちゃんが俺に答えさせる


296:ために用意してる、と見る方が適切でしょ。(^-^) 実はもともと俺は、50%はそのつもりでレスしてるからね(笑) まったく答えないこともあるのもそのため。



297:ノーブランドさん
22/11/25 22:48:34.66 Ub7tme9g0.net
まぁ何でもいいけどその質問の前後でちょうど顔文字のIDが変わってるのもなw

298:ノーブランドさん
22/11/25 22:53:56.94 VSQ7qwj40.net
価格帯出てからイキイキしてるの草

299:ノーブランドさん
22/11/25 22:55:53.47 y2S0t/kW0.net
275です、数々のご回答ありがとうございました。
確かに個人的に長めのコートは好きなのですが、彼がどう思っているか…もう少し考えてみます。
282さんのように一緒に買いに行くのもいいなと思いました。ありがとうございます。
プレゼントってネタ切れになった時みんなどうしてるんだろう?

300:ノーブランドさん
22/11/25 23:00:46.13 Ub7tme9g0.net
白々しくて草
5ちゃんなんかで聞くくらいなら本人に何欲しいか聞くわw

301:ノーブランドさん
22/11/25 23:01:24.22 xPU+Q1Sl0.net
「バレンシアガ」、“児童虐待”と批判されたキャンペーンを取り下げて謝罪
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
まあたしかにダメだとは思うけど、もともとは何を意図しての表現なのか、を説明して欲しいよね。(^-^)
それ次第だとも思うし。
個人的にはそれよりも、泥だらけのランウェイを歩かせてたところがやばすぎるというか、服がダメになってもったいないだろ!って思ったけど(笑)

302:ノーブランドさん
22/11/25 23:02:45.05 hmKj1f9r0.net
>>290
自分も彼女も服へのこだわりが強いから勝手に選ぶ事はほぼなくて、お互い一緒に行ったときに気に入ってそうなのを後でコッソリ買いに行くこともあるけど、その場で買ってプレゼントにすることの方が多いな

303:ノーブランドさん
22/11/26 00:19:28.34 +61TTS+c0.net
>>290
元々の質問の回答ではなくなってしまうけど正直アウターは目立つしプレゼントとして受け取って好みじゃなかったとしても、会う時着ざるを得ないからやめた方がいいと思いますね
>>283のいうように一緒にいろんなセレクトショップ(セカンドラインでなくても予算内に収まるものもあります)を一緒に巡って欲しそうなものの探りを入れてみるのもいいかもですね
丸井系やナノユニバースはちょっと大学生までかなという気はします(素材感やデザイン等)
個人的にはアクセサリーや小物のほうが年中使えるし良い気がしますね

304:ノーブランドさん
22/11/26 00:29:26.11 TjIbqY2t0.net
彼氏はもう自分でコートを買っている可能性もある

305:ノーブランドさん
22/11/26 00:41:11.72 erxd1D7n0.net
ネカマに彼氏なんていないだろ

306:ノーブランドさん
22/11/26 06:06:45.50 DKliEHZN0.net
めっちゃ久しぶりにこの板覗いたけどだいぶ雰囲気変わってるね
脱オタも大学関係のスレもなくなってるから全体的に年齢層上がったのかね

307:ノーブランドさん
22/11/26 07:25:08.02 wJX8SrUe0.net
>>292
泥のランウェイとか今回の騒動には何にも関係ないし、一月以上前の話題だぞw

308:ノーブランドさん
22/11/26 07:52:50.38 iAAPoaBi0.net
キラーアイテムのジーンズを探していたらいつの間にか20本ぐらいになってしまったんだな

309:ノーブランドさん
22/11/26 08:15:43.29 6RLEM40g0.net
>>298
田舎なんで情報が遅いんです

310:ノーブランドさん
22/11/26 09:07:46.01 QXPyL5iN0.net
>>297
普通このジャンルの話題はSNSに移行するもん
だいぶあれな板になっちゃってるよ

311:ノーブランドさん
22/11/26 09:45:57.88 DKliEHZN0.net
>>301
確かに自分も普段はSNS使ってるか
wjkのモッズコートをおすすめされて買ったのが懐かしい

312:ノーブランドさん
22/11/26 10:21:53.86 mELOCtrm0.net
泥だらけのランウェイでwwwww服がダメになってwwwもったいないてwww
セールでしか服買えない貧乏人は発想も貧相やな

313:ノーブランドさん
22/11/26 10:24:33.16 QXPyL5iN0.net
>>302
10年前ぐらいの時代感じる
wjk今もあるのかな

314:ノーブランドさん
22/11/26 13:59:44.85 9ca1djge0.net
ファインクリークレザースレにいる発達障害のバカな信者おちょくるの楽しい

315:ノーブランドさん
22/11/26 14:58:32.84 fLRt3knA0.net
>>303
コレクションとか顔文字にとっては何も響かずもったいないの精神だからな
メルカリで苦情言って無料でゲット(^^)からの転売だからな
転んでもタダでは起きねーぞ

316:ノーブランドさん
22/11/26 15:02:38.79 Kz+HYiXU0.net
>>306
メルカリのエピソードはビビった
貧困の低所得者精神極まれりって感じで俺の生活圏には居ない層だわ

317:ノーブランドさん
22/11/26 15:11:27.97 EvFimzfU0.net
服がもったいないからメルカリで古着漁ってたんだ。
貧乏だからじゃなかったんだね。
偉いね🥺

318:ノーブランドさん
22/11/26 16:28:09.67 oewPouth0.net
つーか何を意図しての表現なのか、とか買えねー奴には関係ねーしなw

319:ノーブランドさん
22/11/26 16:45:39.91 LwpPj83C0.net
顔文字くん頑張ってハイブランドのこと話題に挙げなくてもいいんだよw

320:ノーブランドさん
22/11/26 17:06:18.25 DKliEHZN0.net
>>304
15年位前かな
当時はファクトタムだろうねが大流行してた

321:ノーブランドさん
22/11/26 17:18:41.61 NNuaabyx0.net
>>303
近所の農道に見えたんじゃないかな?

322:ノーブランドさん
22/11/26 18:02:26.09 N9L12vKT0.net
田舎もんのコンプレックスってすごいね
拗らせると危険だわ
10年も居ると難しいかもしれんが、犯罪者になる前に5ちゃんから離れた方がいいと思う

323:ノーブランドさん
22/11/26 18:14:35.83 QXPyL5iN0.net
ファッションでカメラ欲しいわ
コンパクトでオシャレなの教えて

324:ノーブランドさん
22/11/26 18:41:05.59 oewPouth0.net
わざわざだいぶあれな板で聞かんでもカメラのスレで聞いたらいかが?

325:ノーブランドさん
22/11/26 18:57:02.80 omATlViQ0.net
金があるならライカにしとけ
嫌ならCONTAX
金がないならポラロイドでもいいぞ

326:ノーブランドさん
22/11/26 19:03:44.60 QXPyL5iN0.net
やっぱライカか
ライカにしよう

327:ノーブランドさん
22/11/26 19:34:50.29 kEvEGmZJ0.net
ゴキちゃんたち、今日も元気にゴキブってるねえ。(^-^)
ダサい自分への不満、にしか見えないよね(笑)
なにもしてないのって君たちだけなんだし。
ファッション的には、「なにもしてないのは罪 」だということもわかってないから、彼らはバカなんだよな。
彼らって、自分はなにもしてないで、何かをしている人に体してネットで悪口書いてるほうがマシとか思えてるんだけど、
実際はなにもしてないヤツだけがバカという(笑)
ただただダサく、成長もなにもしてない雑魚でしかないのがねえ。

328:ノーブランドさん
22/11/26 19:39:52.16 kEvEGmZJ0.net
ま、俺個人のハードルとしては、「なにかをしている」だけではそれこそただ無意味でしかないけどね。(^-^)
ファッションだとやはり、多くの人からオシャレだなと思われてナンボ、で。
他の人よりも圧倒的にその数が多くないとやる意味がないというかね。
まあ実際、日々実践しているわけだけど。
そのレベルをやることはほぼ不可能だろうけとど、
問題は「何一つ努力をしていないこと」だよねえ。
それじゃ現状維持か、差が広がってどんどんダメになっていくだけだね。
人としての姿勢、ファッションに対する姿勢。
そして日々努力を怠らない、自分磨き。
ゴキちゃんたちはなーんにもしてないんだもんなあ(笑)(^-^)

329:ノーブランドさん
22/11/26 19:41:10.44 7Yi9ikW


330:S0.net



331:ノーブランドさん
22/11/26 19:46:11.16 oewPouth0.net
よくもまぁ自己啓発本かなんか見て無理矢理ポジティブなフリしてる頭の弱い人みたいな事書き込めるよな
思考がダサすぎてかわいそうになる

332:ノーブランドさん
22/11/26 19:53:47.44 fpuRpVG40.net
さて、では今日のコーデでも。(^-^)
・ウールのコーディガン的アウター、黒(詳しくは秘密)
・ブルーグリーン(ブルー強め)の厚手ロンT
・ネイビー(暗めの)のテーパードパンツ
・ミドルカットスニーカー(最高にシャープでかっこいいデザイン)
・ブルーグレー系レザーミニボストン
・リング
アウターは同じものをブラウン系から黒に買い換えたんだけどね。
ブラウンだとどうも明るすぎるというかコーデに迷いやすくて。
で黒に変えたんだけど、こっちはこっちでちょっとモード系すぎる…。
ネイビーくらいにすればよかったかなと思い始めてます(笑)
まあでも、インナーを合わせやすいのはあるけどね。
ネイビーだとどうしても同系色にしがちだし。
黒はあまり考えなくていいからね。
あとこの時期はやっぱり、厚手ロンT最強。
ここは微妙なカラーを揃えてあるから、どれを出しても常にセクシー(笑)
この時期は、厚手ロンT+やや厚手アウターって組み合わせが基本だけど、
防風であればそこまで厚手でなくてもいけるかな。インナーをニットやスウェット的なものにする必要はあるだろうけど。
なのでやや厚手アウター(コートね)をわざわざ 買わなくてもいいかなという気もしてきました。(^-^)

333:ノーブランドさん
22/11/26 19:56:19.11 SR3vBqdB0.net
奈良の村ではオシャレに見えるらしいね

334:ノーブランドさん
22/11/26 19:58:23.47 gRGH3E0h0.net
>>322
うpスレに写真アップしてよ

335:ノーブランドさん
22/11/26 20:04:26.37 fiwziFqR0.net
最高にシャープでかっこいいデザイン…(笑)
俺も今度自慢するときその言葉使ってみようかな

336:ノーブランドさん
22/11/26 20:04:56.23 fiwziFqR0.net
バカにされるだろうから止めとくわ

337:ノーブランドさん
22/11/26 20:05:59.49 KRJzGdvb0.net
>>326
音読してみ
恥ずかしくなるから

338:ノーブランドさん
22/11/26 20:29:38.45 fiwziFqR0.net
>>322
なるほど。とってもセクシーやね

339:ノーブランドさん
22/11/26 20:35:01.09 fpuRpVG40.net
てゆーかこのスニーカーほんとに最強なのよ。(^-^)
いや、デザインだけだとそこまでではないんだど、まずフォルムがほんとに最高で。
スニーカーとしてのシルエットはあらゆるもののなかで最高だと思えるね。
コーデに組み込んだときに全体レベルを引き上げてくれるから。それくらい良いのよね。
デザインも上手くグレー混ぜたカラーリングで、実はそのブランドのロゴが入ってないタイプなのよね。
でもデザインそのものが美しく、目立ちすぎることなく「なんか目が行ってしまう」を実現してるような見た目で。
つまり、バランスが最強なのよね。
スニーカーってデザインがかっこよすぎてもそかばかり目立ってしまうし、
ほかを引き立てつつ自分も地味に光ってる、みたいなのをやれてるものが最高なのかなと。
これとおなじシルエットのをさがしてるけどなかなかないんだよねえ。同ブランドも出さなくなってしまって(トレンドじゃないからだろうけど)。
ま、ブランドも出さずに文字だけでなにいってるんだって感じだろうけど(笑)

340:ノーブランドさん
22/11/26 20:42:41.92 xFsC1vu30.net
そんなにブランドや商品名言うのを恐れるなよw
そんなに自分のセンスを否定されるの怖いんかい?w
地元では称賛されてんやろ?どうせそこから出て来ないんだからここで否定されてもええやん

341:ノーブランドさん
22/11/26 20:45:06.31 6ppGnLgD0.net
それはそうとインバーティアのダッフル買おうかと思ってるんだけどオレンジは攻めたようで意外と普


342:遍的なのかなと思って色に悩んでる グレンフェルのベージュは持ってるので黒ネイビー以外で何かいい色出してるメーカー無いかな



343:ノーブランドさん
22/11/26 20:54:07.42 zIeK1aDR0.net
>>331
OEかHERMES

344:ノーブランドさん
22/11/26 21:10:42.89 MrDDgA220.net
>>329
クソみたいな文章力やな

345:ノーブランドさん
22/11/26 21:32:02.68 omPY7Iz20.net
>>329
え、なににビビってんの?
別に好きなブランドくらい自信持って言えばいいじゃん
エコーだろうがプーマだろうが構わないよ

346:ノーブランドさん
22/11/26 21:40:23.53 RNXvi5ls0.net
どっかのブランド名すら出せない奴がいるみたいなので今日の俺のコーデ
トレンチコート/アクアスキュータム/ベージュ
バスクシャツ/セントジェームス/白✕黒
m47パンツ
ニューバランス993
カジュアルなのをトレンチでむりやり引き締めたコーデ

347:ノーブランドさん
22/11/26 21:52:07.72 RImQHuH50.net
>>335
なかなかオシャレじゃない。(^-^)
まあぶっちゃけわりとベタだけど否定もされにくいだろうね。

348:ノーブランドさん
22/11/26 21:58:33.01 a20Nc24W0.net
顔文字より少ない内容でもオシャレの説明ができてる
それに比べて顔文字は…
顔文字なの知的な文とは一体…

349:ノーブランドさん
22/11/26 22:03:50.02 7WbVCS0I0.net
>>336
ベタだから小物で差別化してんのよ
君もこれ位は具体的な事を書こうなw

350:ノーブランドさん
22/11/26 22:14:14.06 +61TTS+c0.net
>>335
会議資料とか普段作ってるとこういうシンプルな構成が聞き手に伝わりやすいね
顔文字もこういうのを参考にして成長していって欲しいね
コーデは爽やかさとミリタリーな感じがマッチしてる気がするよ
やっぱり文字には限界があるしファッションには画像が一番だけどね

351:ノーブランドさん
22/11/26 22:39:55.99 5x5MXBD80.net
あんなに長文で一つのスニーカーを說明しながら、全然伝わらない文章を書けるのは、すごい才能だと思うよ

352:ノーブランドさん
22/11/26 22:52:16.25 tKJgOkAg0.net
ならまた、俺のレス>>322を自分で解説してあげようかな?(笑)(^-^)
このレスの中のコーデの羅列では、俺が言いたいのはほぼ「配色」だけだけどね。
ややブルー寄りに統一感をもたせているところがポイント。バッグも含めてね。
しかもそれをブルーグリーンとか微妙な色でやっているからハイレベルなのよね。
そのほかの要素はぶっちゃけどうでもよくてね(笑)
アウターをブラウンから黒に変えたことによる効果については、コーデしたあとに実際に「うーん、ちょっとモード系っぽすぎるな」と反省したところなので書きたくて。
あまりかっこつけすぎても「やりすぎ」になりかねないからね。
要するに俺はこのような「常にハイレベルな反省をしている」ということ。それを言いたいわけ。
あと厚手ロンTが便利ってのもあらためて思えることだし、そのほかの選択肢の発見も、俺なりに大事だと思えることだから書いていて。
まあ本来は「他にもこういう選択肢もあるんじゃない?」ってレスを他者に期待するものだけど、きみたちじゃそれも期待薄だからねえ…(笑)
まあとにかく、コーディネートというのはまず第一に、色の統一感だったりバランス、なわけですよ。
それさえ伝われば、あとの要素なんて本人以外にはあまり関係のないことだからね。
それがおれにとっての、"本質"なのよねえ。(^-^)

353:ノーブランドさん
22/11/26 22:55:01.86 xbWJhB8K0.net
>>341
うんうん
色の統一感とか大事だよね
それが自然に出来るようになると、その先がまたあるんだよね
早くそこに辿り着けるといいね

354:ノーブランドさん
22/11/26 22:55:11.43 ifRPyIDP0.net
ファインクリークレザースレもバカな信者一匹が発作起こして荒らしてるから
このキチガイ文章向こうにも書いてほしいw

355:ノーブランドさん
22/11/26 22:57:18.73 KTlhOWyH0.net
>>322
うーん、30点

356:ノーブランドさん
22/11/26 23:03:41.13 UeuNSC540.net
この前貼ってた記事の黒すぎるコーデが殺し屋とか言われてやけに効いてたのは黒のコートは意外と万能じゃなくて使い勝手微妙なのを身をもって体感してたからなのかな?

357:ノーブランドさん
22/11/26 23:04:32.86 5x5MXBD80.net
>>341
でも他人にはいつも同じようなコーディネートだなとしか思われてないよ

358:ノーブランドさん
22/11/26 23:05:11.36 +61TTS+c0.net
>>341
まずは煽る文を入れる癖を無くした方がいいと思います
言いたいことはこれといいつつその後主張したい事がバラバラになって統一感がなくなってるんですよ
伝えたいと思う意思だけは感じるんですが、いろんな人の世界観や語彙力を増やすためにどんなジャンルでも良いので本を沢山読むことをお勧めします

359:ノーブランドさん
22/11/26 23:10:43.07 H+r9DlH70.net
まあでも、細かい反省点で言うとほかにもあるんだけどね。(^-^)
今回はあえてブルーのほうが強めのものをインナーにもってきたんだけど、そもそもそれが本来はあまり良くなくて。
黒×青だから、ちょっと俺的には単純すぎるのよね。
本来は、俺はあまりそういうのはやらないから。青を使うときってだいたい、ネイビーとかブルー系アウターなのよね。
まあ微妙カラーだしアウターそのものは大人っぽいものだから、他の人から見ればべつに単純とかそんな印象もないかもだけど。
でも別のことをやったほうがもっと良い、を俺は知ってるからね。
で、ブルーを使ってしまったのでほかのところで合わせにいかないといけなくなっていて。
そのためのアイテムもあるから、まあいいんだけど、
でもブルーな時点(+スニーカー)でスポーティなかんじなので、できればバッグはレザーでないほうがよかったかなと。
青系がそれしかないからしかたなくてね。
それならアウターのほうを変えればいいじゃないか、なんだけど、
これがこの時期に着るもので長めの丈のものがほかになくてねえ。
最近1つ手放したってのもあるけどね。
もうちょっと寒くなったときのコート系ならたくさんあるんだけど…(笑)
まあとにかく、1つのコーデで日々それくらいの試行錯誤と反省をしていると。
でないとオシャレだなんて思われるわけもないので、こんなのは俺からすると当たり前の労力や必須事項でしかないけどね。

360:ノーブランドさん
22/11/26 23:14:40.57 H+r9DlH70.net
ゴキちゃん、色の合わせかたとか何一つ気づいてなかったくせにまた偉そうにしてる(笑)(^-^)
まあその色も、どんな色なのかみせてないからどうせ想像できないだろうけどね。
さて、次もちょっと長文になるけど週末なので許して下さいねえ(笑)

361:ノーブランドさん
22/11/26 23:17:44.71 oewPouth0.net
仮に許さん!と言われても書くくせに本当うざいキャラ極めてるよなw

362:ノーブランドさん
22/11/26 23:18:36.04 H+r9DlH70.net
YouTube「OUR'S」の、11/25の動画の話題だけどねえ。(^-^)
モデルの蔵人君の1週間コーデだけど、彼はけっこう"キラーアイテム"持ってるんじゃないかな、と。
1日目のCPOジャケットは、派手といえば派手だけど、花柄だからわりとかわいい寄りの感想で女性に受け入れさせられやすいかなという気がするね。
だからこれも、ある意味"キラー"寄りだと思うね。
そこに少しラフなパンツを合わせてるのも悪くないなと。
なんか、これによって不思議と上手く中和もできてる感じがするよね。
2日目のコーデは、以前見たときから思ってたけどサンフラワーとかいうブランドのパンツがなかなかのキラーだね。
これは街で見かけたらついつい見ちゃうな。
こういうのがキラーらしいというか買ってる本人の「狙い」と受け手の印象が共�


363:ハしてるものなのよね。 ジャケットもシンプルなものにみえてデザイン性もあって、これを持ってくることによってパンツが悪見えしてないんだよねえ。 キラーと言っても使い方次第なところもあって、彼は比較的上手くバランスが取れてるから感心するね。 5日目のモヘアニットもなかなかキラーだねえ。 柄が面白いし、インナーとして着てもアクセントになり上品にも見えて。 ホワイトを選ぶあたりもセンスを認めたくなっちゃうね。 コーデとしてはわりと王道だけど、そこにヘッドホンをもってくる細かい演出にも地味に拍手だね。 6日目のウインドブレーカーも、ジワジワくるレベルのデザイン性があるねえ。 変わったデザインだけど色がグレー系だからそこまで異質な感じもなくて。 シルエットも着丈が程よく短めだからバランスがよく見えるよね。 ただ、靴はこれじゃない方がいいかなぁ。 ハイテク系のスニーカーとか、トップスの個性に合わせてみてもよかったと思うね。 ほかにも彼はベルトへのこだわりとか、細かいところも実に気を配ってるよね。 俺とは違うところも多いけど、ここまでやってくれると認めざるを得ないものがあるね。なかなかそういう人っていないんだよな。 俺が注目してる点は恐らく女性にも響きやすい部分のはずだから、ダサーズの諸君もよく勉強するように(笑) 蔵人君からしても、おそらく俺のようなハイセンスな人からの評価を期待してるはずだと思うね。



364:ノーブランドさん
22/11/26 23:29:22.25 5x5MXBD80.net
今日の新しい顔文字概念
ブルーだからスポーティ!

365:ノーブランドさん
22/11/26 23:32:52.66 ABBLu/f00.net
青黒って色の合わせ方としては微妙な気が…

366:ノーブランドさん
22/11/26 23:38:13.00 iuvgrCvZ0.net
ブルーグリーンってどんな色かと思ったら
マダムが良くきてるやつね

367:ノーブランドさん
22/11/26 23:44:57.92 A81SHmmv0.net
>>353
は? ダサーズが何言ってんの? URLリンク(www.clubd.co.jp)

368:ノーブランドさん
22/11/27 00:09:02.14 hyUo9t3r0.net
我々ダサーズには無縁なハイセンスなサイトで草

369:ノーブランドさん
22/11/27 00:43:52.09 da1g+eJR0.net
セクシー長文顔文爺さんと愉快なダサーズ達のスレ

370:ノーブランドさん
22/11/27 00:46:15.01 CAYuCAZo0.net
>>351
蔵人くんは顔文字からの評価なんか期待してないよ
評価してほしいと思ってるとすれば、業界で立場のある人

371:ノーブランドさん
22/11/27 01:36:03.17 aVnjygj40.net
>>347
それは煽りではなくて親分として子分を弄ってるだけですよ
周囲に自分よりお洒落な奴が居ないとふんぞり返るのも
ゴキブリ呼ばわりした住民が居るスレにしがみつくのも同じことです
恐らく『上』に立たないと何も言えない環境で過ごして来たのでしょう

372:ノーブランドさん
22/11/27 01:41:45.20 heU3Jno70.net
このおっさんは努力もせず果実だけ得ようとしているからな

373:ノーブランドさん
22/11/27 04:22:06.56 YzGBy/Lb0.net
>351
自業自得とはいえ、童貞が女性に響くとか語ってるのマジで地獄すぎるだろ。
蔵人もお前を馬鹿にしてる連中も普通に女と会話を楽しんだり、セックスもしてるから。
未婚でもそれなりに女性経験があれば、空想の嫁なんてでっち上げる必要もないのに、いつものイキリ癖で馬脚を現したのは痛かったね。
これからも童貞ファッショニスタとして、中年特有のねっとりとした文体でいつまでも幼稚なことを書き続けてくれたまえ。

374:ノーブランドさん
22/11/27 04:28:09.23 wcWdcaVh0.net
第一にカラーコーディネート
第二とかは考えない
それもまた顔文字のハイレベルな反省

375:ノーブランドさん
22/11/27 06:02:15.


376:78 ID:1pcDnrCe0.net



377:ノーブランドさん
22/11/27 07:15:42.09 5MIBumU80.net
こういうおじさん、正直言ってキモいです(笑)モテません(笑)スポーツ観戦とか言ってたけどグループ参戦じゃないと無理。しかも誘わないと機嫌悪くなったり可哀想だからとりあえず呼ばれた同情枠です(笑)二人きりとか地獄の時間だしありえないでしょ(笑)しかもお昼とかチェーン店で割り勘にしてきそう(笑)

378:ノーブランドさん
22/11/27 07:58:32.40 e6osT2mt0.net
しかしながら本当にレパートリーの少ない人だね
同じようなコーデばかりしていて進歩ないなw
まあ何にせよ、お洒落して奈良の街でヒトカラをして注目を浴びたと喜び、奈良の村の実家に帰っていくおじさんとか胸と目頭が熱くなるよ
URLリンク(i.imgur.com)

379:ノーブランドさん
22/11/27 08:08:23.36 IF4kwQxe0.net
今日も朝から発狂してからのヒトカラですね

380:ノーブランドさん
22/11/27 08:22:01.90 jzLvEDgu0.net
>>341
以前から感じていましたが、顔文字さんは色彩
センスゼロです
壊滅的です、単品では良いものかもしれませんが
コーデで服が死んでます

381:ノーブランドさん
22/11/27 12:30:09.49 7WMBKE7I0.net
ネットで擦られまくってるこの画像が糞コテに見えてしょうがない
hps://i.imgur.com/HOItJaV.jpg

382:ノーブランドさん
22/11/27 19:33:59.71 PzTl1Nr+0.net
天才がせっかくわかりやすく解説してあげてるのに、それを理解さえできないダサーズの諸君(笑)(^-^)
さすがダサーズだねえ。
オシャレというものがまったくわかってないというか…。
一生のなかで1つもキラーアイテムを持つことさえできない連中、と言うべきかな…?
なんとも悲惨(笑)
それじゃファッションがちっとも楽しくないだろうねえ。
ま、努力しないからそうなるんだけどね。

383:ノーブランドさん
22/11/27 19:39:17.89 PzTl1Nr+0.net
モテナイーズでもあるから、イケメンのモデルが自分達よりもはるかにオシャレであることも認められないんだろうねえ(笑)(^-^)
ルックスでもセンスでも負けてるくせに、学ぼうとさえしない雑魚っていう。
そんなんで、いったい何で勝つつもりなのやら。
それじゃ一生、オシャレにはなれませんねえ。

にしてもサッカー、今日は攻撃陣がミスばかりだな…。
鎌田とかパスミスしまくりでどうしちゃった?

384:ノーブランドさん
22/11/27 19:39:34.85 K754c+P60.net
↑ 奈良の村よりお伝えしております

385:ノーブランドさん
22/11/27 19:53:09.80 CAYuCAZo0.net
>>370
いいから具体的なコーデ上げろよヒルナンデス

386:ノーブランドさん
22/11/27 19:55:07.47 43+vfOyh0.net
いつものバーでワールドカップを観ている
クラブチームで本気でサッカーもやってきて、Jも目指したしコーチもしてきた
本気でやってきたから思うんだが観戦しながら戦術やプレイについて語るのは烏滸がましいし野暮ったく感じる
結果を見てから解説なんかもってのほかだし、リスペクトしかない
未経験者が好き勝手言うのはご自由にと思う
俺が辿り着けなかったステージの素晴らしいプレイを純粋に楽しもうと思っている

387:ノーブランドさん
22/11/27 19:56:37.34 PzTl1Nr+0.net
結局、三笘頼りか…。(^-^)
相馬とか上田のスタメンは予想通り(というより希望通り)だけど、伊藤はずしたらダメでしょ。
両サイドからいかないとね。
あと両サイドバックもねえ。
酒井が使えないとかなり戦力ダウンだね。
山根は今日も良くわからんとこでイエローもらう始末だし。こないだのPKといいなにやってるんだか。
長友もさすがにベテランすぎるわ。
ま、今日に引いて守られてるから、"こじあける"っていうことが必要になってくるよねえ。
パスが上手く通らなくて、意志疎通とか連携のところがちょっとねえ。
ドリブルが出来る選手でなんとかするしかないよね。

388:ノーブランドさん
22/11/27 20:09:26.23 PzTl1Nr+0.net
>>351はむちゃくちゃ良い点を捉えているはずだし、こういうのが「オシャレをする」という本質的なことだから、君たちもちゃんと勉強したほうがいいよ。(^-^)
それと、オシャレな人ってね、「基本が簡単に出来る」からこそこういうところを攻めていけるんだからね。
雑魚は「中二だから代わったものを選びたくなる」とか言うけど、これらはちゃんとセンスがなければ選び抜けないものばかりだから。
俺がその理由をここで補完してあげてるわけで、理解した方がいい。
ま、説明何てしなくても、優れたアイテムは勝手に相手のハートに刺さるだけだけどね。
オレが着てるものもそういうものばかりだから。

389:ノーブランドさん
22/11/27 20:15:28.74 +zTzjaZy0.net
キラーアイテム=エコーサンダル

390:ノーブランドさん
22/11/27 20:38:25.22 sDss+soL0.net
サッカーて俺が見出すと負けるのよな

391:ノーブランドさん
22/11/27 20:38:54.42 sDss+soL0.net
サッカーて俺が見出すと負けるのよな

392:ノーブランドさん
22/11/27 20:47:31.97 c7SSzRPX0.net
>>375
いちいち見てないけど、そのユーチューバーと顔文字が同じレベルのアイテムを選べてるかどうか分らんよね
コーディネートにしてもカラーリングしか考慮しないみたいだし

393:ノーブランドさん
22/11/27 20:58:24.98 sDss+soL0.net
次は見ないでおこうかな

394:ノーブランドさん
22/11/27 21:33:30.79 rVUbvucM0.net
こじあけられず、1チャンスものにされて敗けとはね…。(^-^)
前半がほぼ無駄になってしまったところがねえ。
相手が引いてくるのはわかっていたはずだから、最初からそこをどうにかするような形なり選手起用が必要だったかもね。
あとやっぱ、伊藤は出さないと。
前半から右でかき回してもらって、後半は左の三笘、でしょ。
これによって相手は混乱してくるはずだし。
しかし鎌田がねえ。まったく触れ込み通りの活躍してないね。
なんか繋ぎみたいなプレーばかりだし、ボールも取られちゃうわフリーキックもダメだわで。
パスしようとしすぎでしょ。それよりまずは自分で決めようとしてやれよと。
消極的に見えちゃうよね。
このままの調子だと、あえてボランチで起用したほうがまだいいかもね。
失点のシーンは、取られる前のフワッと浮かせたところがよけいだったね。
繋ごうとしたのかもだけど、はっきりクリアしないと。ミスといえばミスだろうね。
ま、今日の試合ではオレなりのポイント(才能レベルで見れたところ)ってものも特に見つけることもできずで、結果以上に中身自体がおもしろくなかったかな。
前の試合が、「たまたま交代や変更が当たっただけ」になってしまいかねない敗け方だよね。
そこをどう捉えるかだね。

395:ノーブランドさん
22/11/27 21:43:10.45 eh1QERmL0.net
気になったんで突っ込むが顔文字が言ってるのは伊藤じゃなくて伊東だろwどっちのイトウも交代で出たけどな

396:ノーブランドさん
22/11/27 21:59:26.54 tWkOiBuq0.net
顔文字って病院ではどういう診断受けてるの?
家族には何て言われてるの?

397:ノーブランドさん
22/11/27 22:23:57.62 Ze51rpU10.net
まあでも、オレが男性個人(のファッション、またはセンス)を褒めること自体なかなか無いことだから、ほんと彼(蔵人君)はなかなかよくやってると思うよ


398:。(^-^) "培ったセンスで選んでいる"というのがちゃんと見て取れるというかね。 そういう人ってなかなかいないから。 「知識で選びました」レベルの人ばかりだからねえ。 イケメンにかまけることなく努力したり中身であるセンスも磨いてるところが、評価できるよね。 OUR'Sの三人は、ただ単になんとなく人気が出そうな三人を集められただけじゃなくて、 ちゃんとお互い刺激し合って一緒に成長しているんだろうね。 ファッションどうのこうのというより、人というのは「成長したか」だからね。 どれだけ褒められたかとかそんなことはあとからついてくるものでしかなく。 それがわかっていない人が、何よりもダメな人なのよねえ。



399:ノーブランドさん
22/11/27 22:28:19.51 da1g+eJR0.net
顔文字の住んでる家のトイレはボットン便所のイメージだけど合ってる?

400:ノーブランドさん
22/11/27 22:31:01.44 ShNLSmF+0.net
自己評価と外部評価のギャップに耐えられなくなった中年って、自分のことを過大評価して始めるよね…
でも何かする社会的信頼も実力もないから評論家気取るのが精一杯なんだよね。
蔵人とその仲間はお前の評価かなんか全く気にしないし、相手にもしないよ。

401:ノーブランドさん
22/11/27 22:34:37.54 hyUo9t3r0.net
説教臭いおじさんって嫌われるよね

402:ノーブランドさん
22/11/27 22:59:45.92 pVdGruo/0.net
10年成長していないヒルナンデスおじさん

403:ノーブランドさん
22/11/27 23:03:37.87 QlhOxGLi0.net
奈良の村人じゃ10年頑張ってもかわりゃせんよ
だって東京にも海外にも出ないんだから
あ、東京は4回あるんだっけね

404:ノーブランドさん
22/11/27 23:09:12.71 Ze51rpU10.net
それに比べて、ここの「雑魚ーズ」の方たちときたら…(笑)(^-^)
毎日必死こいて幼稚臭い決めつけレス(しかも全部ウソ笑)しかできない負け犬ばかりでどうしようもないねえ。
せめてファッションを真面目に語って、少しはお互いを刺激し合ったらどうなのかな…?
本気で頭の悪いこどおじばかりだものね、これじゃ。
まったく努力もしないでいったい何を求めて生きてるのやらねえ。
そんなんじゃ一生、だーれも褒めてくれないよ?(笑)(^-^)

405:ノーブランドさん
22/11/27 23:11:29.31 c8b37J3l0.net
まあ奈良の村で褒められてもねえ
幼稚園でリンゴの足し算出来て褒められるのと変わらんぞ?

406:ノーブランドさん
22/11/27 23:18:14.93 ShNLSmF+0.net
リアル経験がなさすぎて具体的な話にはほとんどついていけなくて、ウェブの記事にコメントつけるのが精一杯のヒルナンデス録画おじさんが何言ってるの?

407:ノーブランドさん
22/11/27 23:20:40.54 Ze51rpU10.net
蔵人君は「一週間コーデだからほんとは7日目も必要だけど、ほんとに良いものだけにあえめ厳選しました」とか言ってるけど、それも好感が持てるねえ。(^-^)
要するにこれは「自分の中にあるハードル設定」を高めにしてる、ってことなのよね。
他の人が見ればそれなりにオシャレに見える、だと自分が納得いかないっていう。
オレもそうだけど、本当にオシャレな人あるある、だろうね。
ま、シンプルに「前回からそこまで新しいものを買い揃えられていない(出しても新鮮味がない)」という可能性もあるけど、それも含めてのハードル設定だと思うしね。
ダサい人は、とにかく見せたい、無理やりでもコーデしちゃえばいい、だから。
それじゃダメなんだよな。
ちなみに「最初から誰もが欲しがるもの」とかはキラーアイテム認定してなかったりするけど、
実際は彼が履いていたPRADAのローファーもキラーだけどね。それそのもが美しいしね。
それがなくても評価できる、というところがなにより大事だけどね。

408:ノーブランドさん
22/11/27 23:28:34.32 hyUo9t3r0.net
んー、もしかしてYouTubeでお洒落な人見たら自分もお洒落になれたとでも思ってる?

409:ノーブランドさん
22/11/27 23:50:42.09 tsjbj6ZW0.net
雑魚ーズのトップランナーが何言ってんだろ
文章なのに頭に入ってこないってすごいな

410:ノーブランドさん
22/11/27 23:58:24.53 7WMBKE7I0.net
最近マチアプの女性とよく会うけどほんと


411:ファションはどうでも良さそう 金銭感覚や価値観の方が大事って感じ 格好に金かかってる感あったり拘り感じたらモテないかもね、セレショの価格帯が一番いいかも



412:ノーブランドさん
22/11/28 00:15:23.92 iywlUgs20.net
>>390
全部嘘ってどゆこと?
全部間違いってなら分かるけど
もうちょい日本語がちゃんと使えるようになると良いね
プラダのローファーはこないだ試着してきたけど、軽すぎて変な感じだったな

413:ノーブランドさん
22/11/28 00:20:03.10 m8VnQR4D0.net
オシャレなんて、そりゃたしかに別にモテるための必須項目ではないよ。(^-^)
「センスがよいと圧倒的にモテる」だけのことで。
それがなくてもほかのところで頑張るのが基本だし、センスのある人が特別なだけだよ。

414:ノーブランドさん
22/11/28 00:20:15.35 /kIBl4uL0.net
>>396
趣味ってそんなもんだよ
例えば一般的な収入のリーマンがポルシェ乗ってても車オタにしかモテない
ファオタはファオタ同士でしか恋愛や結婚できないと思った方がいい

415:ノーブランドさん
22/11/28 01:56:25.82 zy3iPvOj0.net
>>381
サッカーの話をここでする意味あるの?
内容も試合みたらわかることを伝わりにくい表現で書く意味がわからない
そういうのは職場いって話したら?
職場の人の方が苦痛かもしれない
本気で普段からこんな一方的なコミュニケーションしかできないまま50歳近いとか相当やばいよ

416:ノーブランドさん
22/11/28 07:49:16.86 1MxZ7eFt0.net
やっぱり奈良の村じゃ娯楽ないんやな
とても可哀想に感じるわ

417:ノーブランドさん
22/11/28 08:35:03.68 BvEulbBr0.net
>>398
モテるって具体的にどういうモテエピソードがあるんですか?そこ重要ですよね

418:ノーブランドさん
22/11/28 09:01:21.57 xMjGh+vL0.net
身バレするので言えません

419:ノーブランドさん
22/11/28 14:56:29.09 qCaI96vR0.net
なんか顔文字の煽りセンスも頭打ちでみんな飽きてきちゃってるなぁ
色んな専門板とか嫌儲あたりのファッション系のスレに顔文字のコピペして新しい風を取り込むか

420:ノーブランドさん
22/11/28 15:09:17.61 qM+ZEKCa0.net
だってセンスがない上に10年間成長もしないんだからw
段々とバレてきて言える事も限られてきてるからね
奈良のチビ村人

421:ノーブランドさん
22/11/28 15:31:45.04 4GSizZSu0.net
次の10年も同じ煽りしかしてなさそうでつまんねーよな

422:ノーブランドさん
22/11/28 17:15:58.83 IlJ88U3g0.net
>>384
顔文字さんはどれだけ成長したんですか?
過去の着画見せてよ
成長と言うからにはちゃんと記録撮ってるよね?

423:ノーブランドさん
22/11/28 19:13:04.07 BeLysrbn0.net
そろそろゴキーズ諸君と言いながら、奈良村民の顔真っ赤長文来るぞ

424:ノーブランドさん
22/11/28 19:22:09.86 5aI9Xjpp0.net
何か今流行なくてつまんないよな
完全にエアスポットだわ音楽もそうだし

425:ノーブランドさん
22/11/28 19:28:28.18 h2L67cBf0.net
昼間から他人の悪口(しかもすべて妄想(笑))しか書けないひきこもりちゃんが何か言ってる、としか(笑)(^-^)
幼稚園児じゃないんだからねえ。
5歳児並みのことしかできないね、君たちは。

426:ノーブランドさん
22/11/28 19:32:28.96 h2L67cBf0.net
ゴキちゃん、すぐモテてないだろとか意味不明なこと言ってくるけど、
そんなにモテたければなぜ君は努力しないんだろう(笑)(^-^)
ファッションをモテるための道具としか思ってないから、そんなレスが出てくるんだよね。
そこが残念すぎるよ。
モテるかどうかは後からついてくるものでしかなくて、
「女子ウケ」も「女性にモテます」ではなく、「女性から好印象です」なのだから。
その最上�


427:ハの評価が、「女性からセンスがあると思われる」だからね。 俺が求めてる評価はそれしかないんだけどね。



428:ノーブランドさん
22/11/28 19:39:55.39 iW5w5YME0.net
奈良村民って悪口なの?

429:ノーブランドさん
22/11/28 19:40:44.91 VuCSHn4l0.net
>>411
女性といっても広いですよね。工場のおばちゃん、母親、カラオケ店員、同世代の友達、街中のオシャレな人、ショップ店員、プロのファッションスタイリスト、バイヤー、デザイナー。評価ターゲットは具体的にどんな女性をイメージされてるんですか?

430:ノーブランドさん
22/11/28 19:42:46.48 AmjUOBBh0.net
>>411
え?センスあると思われるが最終目標?
その先なにもないの?
高校生でも達成できる目標じゃね?

431:ノーブランドさん
22/11/28 19:44:53.92 3wQl10oK0.net
>>408
予想当たったね

432:ノーブランドさん
22/11/28 19:56:19.59 p8UOElLk0.net
>>411
女性から見て男として甲斐性があって一緒に居たい、の方が良くないかな?
本当にセンスがあるとしても田舎の貧乏人じゃ哀しいよな

433:ノーブランドさん
22/11/28 20:02:45.41 yXA8OgOl0.net
女性が顔文字と一緒に居たいと思える要素はあるのかな
普通に思いつかない
申し訳ないけど需要ないよね

434:ノーブランドさん
22/11/28 20:04:02.31 BvEulbBr0.net
>>411
センスが良いと思われた結果、具体的にどうモテたの?
昔制服にアイス塗りたくって登校したエピソードみたいに、具体的に教えてよ

435:ノーブランドさん
22/11/28 20:04:10.50 5aI9Xjpp0.net
手紙を書くよ電話もするよ

436:ノーブランドさん
22/11/28 20:10:28.37 rdboC2ET0.net
でも要はモテたいから女性からセンスがあると思われたい訳だろ?モテを意識しないでただセンスを評価されたいならそこに性別は関係ないんだからさ
顔文字はやたらに長文書き込む前に少し自分の考えを整理した方がいいんじゃないの?

437:ノーブランドさん
22/11/28 20:10:32.16 FmtPg0an0.net
>>411
そんな必死こかなくてもモテるから関係ないんだわw

438:ノーブランドさん
22/11/28 20:11:45.26 Mw4skzzY0.net
まあ、うっすーい人間関係の中で生きてるんだろ
村民なのに村社会で上手く立ち回れていないのが良く分かるよ
東京に来てみたら?煩わしさは無くなるかもよ

439:ノーブランドさん
22/11/28 20:15:39.70 4bLFwpmv0.net
必要以上にモテるから逆に困っている。
一人で飲んでいたりすると声をかけられるんだけど、ちょっと面倒くさい笑
顔文字さんも同じような経験してると思うけれど、どうやってかわしてます?

440:ノーブランドさん
22/11/28 20:16:01.21 yrC26b0M0.net
20歳前後のモテたい盛りの男子が女子ウケを意識するのは分かるけどさ
それだって女性にセンスが良いと評価される事で終わりじゃないでしょうに
その先は?

441:ノーブランドさん
22/11/28 20:19:19.26 u1gDyllX0.net
ダサーズって人に言う割には女性からサシで誘われたor誘って成功したというエピソードないよな
いつも発狂するか話題変えて誤魔化してる

442:ノーブランドさん
22/11/28 21:35:59.35 h2L67cBf0.net
しかしまあどうでもいいけど、最近のゴキちゃんたちは必死すぎてむちゃくちゃなレスばかりしてない~?(^-^)
たとえばこないだのバレンシアガの記事なんかは、完全にいち視聴者のちょっとした感想でしかないのに「黙れ!お前にはそんな権利はないだろ!」だからねえ(笑)
俺はプロ側の立ち位置じゃないとダメなのかよと(笑)。
こんなのは、ほとんど芸能ニュースとかワイドショー見てツッコミいれてるようなものなんだからさあ(笑)
本気で空気が読めないというか、もはや病気レベルにも思えてくるよ。
そこまでしてオレに勝ちたいのかなんなのかねえ。
どうせ君はリアルで負け組の一人なのだからオレどうこうではないやんとか思うけどね(笑)
何もかもを真剣にガッと見て言ってるわけがないんだから、煽るにしてももうちょっと空気読もうね(^-^)

443:ノーブランドさん
2022/11/2


444:8(月) 21:38:55.27 ID:q30dNA2k0.net



445:ノーブランドさん
22/11/28 21:39:59.54 lrWaFBSZ0.net
>>426
勝ち負けにここで拘ってるのは自分自身なのでは?
自分が最高だと言う余裕があればスルーできるでしょ

446:ノーブランドさん
22/11/28 21:40:36.16 q30dNA2k0.net
レスを十把一絡げにするのは都合が悪い時ね

447:ノーブランドさん
22/11/28 21:47:29.43 h2L67cBf0.net
非モテのくせしてまだモテがどうのこうの言ってるのね(笑)(^-^)
俺がモテてるかどうかを気にしたところで君がモテるわけではないやん(笑)
恋愛の話とかなんでこんな場所のこんな君らにせにゃならんのだかねえ。
意味不明だね。自慢だけをしてなんになるの。
俺がここで目的にしているのはファッション、もしくはそれに付随するエンターテインメントの話題についてのみ、だから。
服のことを話すための場所でなぜか服の話からできる話を逸らそうとしてるゴキちゃんアホすぎ(笑)
それに、モテるかどうかるためのことなんていつも言ってるじゃん。
>>384とかもそうだけど。
ふだんからこういう意識で望んでいれば、勝手に女性からリスペクトからされるという話。
そんなにモテたければ、だけど、もう少し真剣に話を聞きなさい。(^-^)

448:ノーブランドさん
22/11/28 21:51:18.21 AtWXuBkk0.net
皆は自分のモテ経験から、顔文字の語る事にリアリティを感じられないから訪ねてるだけよ

449:ノーブランドさん
22/11/28 21:53:56.28 q30dNA2k0.net
まあ、私を非モテと決めつけても顔文字さんがモテるようになる訳ではないので悪しからず

450:ノーブランドさん
22/11/28 21:54:46.13 vnObnHET0.net
顔文字が一番必死に長文を書いているのでは

451:ノーブランドさん
22/11/28 21:59:03.38 q30dNA2k0.net
女性からリスペクトされること早何十年ですが独身ですってこと?

452:ノーブランドさん
22/11/28 22:02:45.02 h2L67cBf0.net
さてと、無意味なゴキちゃんにばかりレスしてないで少しはファッションの話題でも持ってくるかな(笑)(^-^)
ドクターマーチンから葛飾北斎の浮世絵「冨嶽三十六景」ブーツ、メトロポリタン美術館と初コラボ
URLリンク(www.fashion-press.net)
発想はなかなか面白いね。
実際に履くとなると少し勇気がいるだろうけど。
足元に他の人とは少し違ったアクセントがほしい人にはいいんじゃないかな。

453:ノーブランドさん
22/11/28 22:06:41.00 4GSizZSu0.net
>>430
お前がモテてるかどうか何てどうでもいいんだわ
こっちはお前がモテてる前提で話進めてやってんだろガイジ
んでデートでどんな格好してくのよお前
ファッションで得意のモテの話振ってやってんだぞ?ガイジ相手によ
いつまで壁に向かって喋ってんだ田舎者が

454:ノーブランドさん
22/11/28 22:09:44.73 kOLc40rj0.net
いやあ田舎の村から独身のおっさんがネットで見たファッションについて熱く会話するのってすごいよね
何だろうこの虚しさ

455:ノーブランドさん
22/11/28 22:11:31.74 h2L67cBf0.net
堀田茜さんが実践!「大人が素敵に見えるコーデの条件」6つ|CLASSY.
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
どれも実に上手くコーディネートできてるねえ。(^-^)
男性から見てもちゃんとオシャレに見えるし、それなりに論理的で説得力もあって。
特に最後の赤の使い方とか全体のコーデ、ほんとに上手いね。さすが女性だね。
これほんとに堀田ちゃん?ってくらいかわいい。
チェックパンツの使い方とかも魅せ方うまいよねえ。
コートから覗かせる感じとか動きをつけたりするところが。
ここまで考えてやるのがスタイリストというものでありプロなのよねえ。
それとくらべてOCEANSとか男性ファッションときたら…(笑)
もはやお笑いレベルだわ。
男性ファッションのプロとされる人たちは�


456:ウ能が集まってるとしか思えないね、正直。 もうちょっと真剣にやろうよと。 あまりにも差があるのでね。



457:ノーブランドさん
22/11/28 22:12:17.77 yrC26b0M0.net
セクシーカラーのロンTとキラーアイテムがあれば女性がメロメロになるんだよ!
お前ら5ちゃんにいてよかったな
明日から爆モテだよ
キラーアイテムはZOZO USEDでポチるんだぞ
これ忘れずにな!

458:ノーブランドさん
22/11/28 22:16:10.51 FqqUlVPF0.net
5chで糞くだらない文章シコシコ書いてないで現実の人間と向き合えやゴミが
どんだけダサーズだのゴキブリだの他人を蔑もうがお前が底辺である事に変わりはねえのよ
何?世界最高のセンスって?笑
10年5chでシコってただけのおっさんが世界最高のセンス?モテる??そんなわけねえだろ笑

459:ノーブランドさん
22/11/28 22:26:11.91 h2L67cBf0.net
日本でも話題沸騰中!注目モデル、ソフィア・スタインバーグのハンサムな魅力を徹底解剖
URLリンク(www.harpersbazaar.com)

さすがにゴキちゃんでも知ってるかなとは思うけど、知らない人もいるかもなので。(^-^)

ほんとかっこいいよねえ。
女性にはこういう、モデルやタレントでありながらも自分自身もオシャレを発信できるような人がいるのに男性にはほとんどいないというのがねえ。

ファッションを本気で憧れられるような、そんな存在が男性にはほぼいないんだよね。
やたら金をかけてそれをしようとしてる人ならいるけどさ(笑)
個人的にはそれがとても問題だと思うんだよなあ。
"スーパースター"がいないのがね。
地味に、子供の頃にすでにお人形さんごっことかままごととかして遊んだりしてるから、女性は男とは根本的に違うのかもね。

ま、それだけセンスというものが尊く、そして獲得するのが難しいということだね。
男性のなかでセンスを持ってる人はほんとに少なくてレア、ってことなのよね。

その一人がこのオレなわけだけどさ♪(^-^)

460:ノーブランドさん
22/11/28 22:27:02.18 kOLc40rj0.net
>>440
まあまあ
奈良の村(限界集落)では最高のセンスと言われているのかも知れないじゃん
家には英字ポスターやニトリのソファーがあってネトフリ観ているのなんか村(限界集落)ではお洒落さんなんだよ
そこから工場へ行きパートのおばちゃんからもお洒落さんと言われているかも知れないじゃん
休日にはロングカーディガンを颯爽と着てヒトカラに行く
そして独身を貫く()
そんな10年、素晴らしいやん

461:ノーブランドさん
22/11/28 22:29:42.76 OCaY8RUC0.net
顔文字はファッション系のニュース勝手に持ってくるから便利だな
顔文字の長文読むのかったるいからそこはスルーするけど

462:ノーブランドさん
22/11/28 22:36:54.92 ayGFI3E00.net
顔文字は"女性から"ってワード多用しすぎて下心見え見えなんだから結論が「モテたい」になるのは当然の話だろ
ファッションにおいて純粋な意味でセンスを認められるだのリスペクトされるだのは相手の性別は関係ない

463:ノーブランドさん
22/11/28 22:40:50.53 kj+VDNEH0.net
田舎にずっと住んでいる人の閉塞感って想像もつかないが、この先の人生についてどう考えているのだろうか?
ネットのファッションニュースを漁って楽しむのも良いが、他にやる事があると思うよ
一番は都会に出て生活する事
それだけで先ずは視野や可能性が広がる
怖がらずに出ておいでよ

464:ノーブランドさん
22/11/28 22:44:05.12 ayGFI3E00.net
あと顔文字って女性の方がお洒落だと思い込んでるけど、それは女性が着飾る事が慣習化してるが故に市場規模が大きくトレンドの流れが激しいだけであって男性よりハイセンスと言える訳ではないんだよ
というかそもそもセンスをどう感じるかは主観の話はなってきてしまうが、客観的な基準としてそれを裏付ける例を挙げるなら著名なファッションデザイナーは男性の方が多いだろ?

465:ノーブランドさん
22/11/28 22:52:28.55 NXdvtScu0.net
職業としてのファッションと
なんの責任もない一般人のファッションを
ごっちゃにしないほうがいいな
男女の論を語るのはええと思うけど、顔文字もいつもごちゃごちゃになってるよな
整理の仕方が下手やと服もアホみたいにどんどん買ってまうんちゃう?

466:ノーブランドさん
22/11/28 22:53:21.01 FqqUlVPF0.net
いい歳して5chでイキるだけが取り柄の人生ってなんやねん
親悲しどるやろ

467:ノーブランドさん
22/11/28 22:57:11.83 ayGFI3E00.net
女性に飢えすぎて歪んじゃったのか元々そっち系の人なのかなんか知らないけど割とマジでフェミニズム入ってると思うよ顔文字くんの思考は

468:ノーブランドさん
22/11/28 23:13:45.64 rdboC2ET0.net
たぶん転載だろうからあんまり言うのもあれだけど、うpスレでけっこうきつめなおばちゃんコーデ褒めて真似しろとか言ってたしなw

469:ノーブランドさん
22/11/29 02:12:59.35 lKHKEak/0.net
たまにいるよな
必要以上に男を卑下して女を立てたつもりになって好かれようする見っともないおっさん
そういう卑屈さを女は見透かすから大方は相手にしないかいいように利用して終わり

470:ノーブランドさん
22/11/29 07:17:33.97 q58HIPp20.net
>>449
顔文字は女性に褒められる事で自尊心を保ってるんでしょう
自分の自己肯定感を上げるための道具として女性を利用しているだけ
女性をリスペクトしてないよ自分のための道具扱いで、フェミでもなんでもない
まともな女性は寄って来ないし、逆にいいように利用されて終わり

471:ノーブランドさん
22/11/29 07:31:00.55 3R7oiV/D0.net
流行と言うのは一時的な物の連続で、大体が若いうちに追いかける事を経験する
ファッション好きが歳を重ねる中で財力、経験値、価値観が変化していき上質でベーシックな物の比重が高くなって行く
良い歳を重ねる人は本人に魅力があるので、流行などと言う安易な安心材料は不要になる
成長のない大人が安っぽい一時的な流行を追い続け、刹那的に無駄な買い物を繰り返す

472:ノーブランドさん
22/11/29 11:40:47.54 daDGvar+0.net
最初バラクラバを防災頭巾ってバカにしてたんだけど一個めちゃくちゃ良いコーデ見つけて手出してしまいそう
来年もつけてられるかな

473:ノーブランドさん
22/11/29 12:12:14.87 NMH1L9Dc0.net
何もできない中年のゴミのくせして女、女って性欲だけは丸出しなのがマジでキツいわ

474:ノーブランドさん
22/11/29 12:54:23.23 p3Y+Sagx0.net
独身チビカッペは自己顕示欲と性欲ばかりになってしまうのかな?
でも見せられるほどでは無いしモテるわけでは無いのでここで暴れるくらいが関の山

475:ノーブランドさん
22/11/29 14:46:35.56 MaG9qnan0.net
顔文字の女受けって言ったってどうせパートのババアか近鉄奈良の田舎女だろ。クソどうでもいい。

476:ノーブランドさん
22/11/29 14:58:15.81 eKiOoco30.net
いいえ、雌鹿です

477:ノーブランドさん
22/11/29 14:59:07.35 3CxZDN4Z0.net
爆発的に売れまくるファストファッションに群がる奴らが嫌いだわ
問題から目を逸らし使い捨ての服買ってファッション楽しんでます!みたいなノリが気持ち悪い
まず服に対する愛がないね
女の方が多いように感じる、反吐が出るわ

478:ノーブランドさん
22/11/29 15:19:07.62 QLu6sG+E0.net
こんなところでいちいち他人の嗜好に下痢便垂れ流してる
お前に反吐が


479:でるわ



480:ノーブランドさん
22/11/29 15:24:49.18 3CxZDN4Z0.net
単なる嗜好の話じゃねーんだよなぁ
てめぇだけ良ければそれでいいのか?って話でもある
突っかかってくるなら内容を理解してからにしてくれないか?

481:ノーブランドさん
22/11/29 15:25:48.10 i0/iqM8r0.net
中古品漁ったり安物のセール待ちとか貧乏人なんだから仕方ないんじゃない?
安いプライドと自己満足を得られるなら
良かったねとしか言いようがないね

482:ノーブランドさん
22/11/29 15:33:18.16 96exgW0N0.net
大量生産の職が失くなったときの保証もできないくせに偉そうに何を言ってんだ笑

483:ノーブランドさん
22/11/29 15:36:30.88 nrhYmNlu0.net
ハイブラ買ってる人も使い捨て感覚の人は多いだろ

484:ノーブランドさん
22/11/29 15:40:03.65 3CxZDN4Z0.net
何故俺が保証するんだよ?
まず単価を上げて真っ当な労働条件で生産するべきなんだよ
フェアな価格競争だと負けるならそれはその企業の力不足なだけ
フェアではないやり方で荒稼ぎする企業に金を落とすのは悪循環だと気付くべき

485:ノーブランドさん
22/11/29 15:47:17.09 3CxZDN4Z0.net
>>464
ハイブラが奴隷労働みたいな生産の仕方してるなら同じ事だがそうではないだろ?それはただの嗜好や考え方の違いだから別にいいんじゃない?俺は好きではないけど

486:ノーブランドさん
22/11/29 15:49:27.24 96exgW0N0.net
SHEINみたいな極端な例とハイブランド以外のファストファッションなんてどこも価格大体横並びだけどお前は下着からインテリアまで全てブランド物しか持ってないわけだ

487:ノーブランドさん
22/11/29 15:55:56.58 3CxZDN4Z0.net
>>467
さすがに完全には無理よ
なるべく日本製の物を買ってるが原料までどういう背景で生産されたかなんて分からないからね
俺が言いたいのは限度の問題なんだよ
正にあなたが言ってるその中国ブランドが馬鹿売れしてるような状況を嘆いてる

488:ノーブランドさん
22/11/29 15:56:12.94 96exgW0N0.net
てか抗議の意味でやる行動が不買て笑
服売れなきゃ工場潰れるだけだが笑

489:ノーブランドさん
22/11/29 15:58:11.09 3CxZDN4Z0.net
>>469
それくらいしかできないだろ?というか潰れたとしてもそこの従業員達はその工場でしか働けないの?

490:ノーブランドさん
22/11/29 16:12:38.72 ETcbojUn0.net
消費者だけの問題でもないんだよなぁ
作る側も売る側も供給過多、デザイン、性能、販売網など飽和状態で他社類似商品を出し抜くには価格勝負しかできないってところも多々ある

491:ノーブランドさん
22/11/29 16:26:33.60 3CxZDN4Z0.net
まぁそういう世の中なんだろうしこんなところで嘆いても無意味なんだろうが何か間違ってる気がするわ

492:ノーブランドさん
22/11/29 16:34:22.76 NMH1L9Dc0.net
うん、言いたいことは分かる

493:ノーブランドさん
22/11/29 16:43:07.48 TYScsj890.net
世界の金持ち上位100人ぐらいが変えればいいんだわ
変えられない構造を消費者の行動に押し付けんなよ

494:ノーブランドさん
22/11/29 16:55:13.98 kMqbvsyG0.net
そういや顔文字決めつけガーと言わなくなったな
自分が最近やってる行為なのに少し前に批判してた事を都合良く忘れるとか最悪じゃん

495:ノーブランドさん
22/11/29 16:55:53.16 wzXzAjB80.net
いや押し付けではないだろ、買わない選択は誰にでもできる
消費者にも責任はある

496:ノーブランドさん
22/11/29 18:36:53.59 96exgW0N0.net
ねーよ
共産主義国家じゃねーんだから

497:ノーブランドさん
22/11/29 18:42:12.76 wzXzAjB80.net
違う、各々に自由と責任があるからこその自由主義
上が全てを決めて全ての責任を取るのは全体主義で共産的な考え方

498:ノーブランドさん
22/11/29 19:01:02.88 96exgW0N0.net
資本主義だろ

499:ノーブランドさん
22/11/29 19:05:47.80 96exgW0N0.net
工場立てて仕事を与えてる
ストライキでも何でも


500:起こせば良い 何も解決できない消費者が偉そうに首突っ込む話ではない



501:ノーブランドさん
22/11/29 20:25:34.83 fYVtglxV0.net
うまく誘致できたようだね

502:ノーブランドさん
22/11/29 20:46:10.06 rBScFXVZ0.net
スーパーやコンビニの食料廃棄、毛皮や象牙の動物乱獲、ファストファッションのマイクロファイバー海洋汚染など全て「何をしても儲かれば良い」とした企業経営の責任なんだわ
効率よく高く大量に売るための構造を作ってファッショナブルな広告打って消費者に買えと煽るのはそのシステムに問題があるんだわ

503:ノーブランドさん
22/11/29 20:47:43.06 LH4k1A560.net
毎日必死こいて論拠の無い決めつけで埋め尽くすことしかできない、かわいそーなゴキちゃんず(笑)(^-^)
恥ずかしい大人たちだねえ。
底辺すぎて人としてこうはなりたくないものだね。

504:ノーブランドさん
22/11/29 20:56:14.43 LH4k1A560.net
ま、こんなファッションなんて最初からどうでもいいだけの底辺連中はどうでもいいとして、
本気で自分もオシャレになりたい、って思ってるまともな人がいるなら、
もう一度>>351をしっかり読んで理解してみようとかしたほうがいいと思うよー。(^-^)
意外とこういうのが「本物のオシャレさんでないと書けないこと」だからねら地味に。
それは保証するよ。雑魚では気づくことは不可能だから。
それとYouTubeみたいなところに「センスを持つ人がいる」、ということでもあるからね。
そこもけっこう大事だよね。
なかなかそういう人って、世の中では(男性は)見つからないものだから。
だから大事なのよね、このレス。

505:ノーブランドさん
22/11/29 21:23:13.84 iTUP2HD00.net
>>484
そのレス凄い気合い入れて書いたから気に入ってるのかもしれないけど、いつも通りクソみたいな文章だからなw

506:ノーブランドさん
22/11/29 21:24:30.16 i0/iqM8r0.net
東京に来れば分かるよ
自分がどれだけ狭い世界に生きているのかがね

507:ノーブランドさん
22/11/29 21:34:36.65 6a8P6Isv0.net
僕気づいた
一番モテるのはこの時期のスーツだって

508:ノーブランドさん
22/11/29 21:56:03.28 LH4k1A560.net
ゴキちゃんたち、せっかく参考になる記事もってきてあげたりもしてるのに、ちっとも学ぼうとしないよな~ァ。(^-^)
堀田ちゃんのコーデの記事とか、ほんとに何一つ引っ掛からなかったの?
男性から見ても勉強になると思うけどね。
俺は女性のセンスとか感覚も自分のものにしていきたいから、女性向けのオシャレ記事もけっこう読んでるけどね。
これは別に女子ウケのためとかいうことではなくて、総合的にオシャレの実力をさらにアップさせるため、だけど。
ま、ファッションの基本というか本質的なところや、魅力を感じるところなんかはある程度共通もしてるけどね。
男性と女性の表現方法が違うだけのことで。
あと、一定のレベルを越えたもの、みたいなものもね。

509:ノーブランドさん
22/11/29 21:57:02.14 OaY8YeB50.net
そうな、東京は奈良の10倍の人が居て大きい街も複数ある
世界的に見てもかなり栄えている
文化的にも経済的にも奈良にいたら経験できない事が沢山あるよ
そんな奈良の狭い世界で満足している井の中の蛙なのがよく伝わってくるレスばかりで見ているこっちが恥ずかしい

510:ノーブランドさん
22/11/29 22:40:32.67 LH4k1A560.net
今日の好井さんのYouTube、しくじりファッションとかちょっと酷すぎじゃないかな(笑)(^-^)
個人的には根建の野茂(笑)が一番酷いと思うけど、ファッションがダメな人をけなすだけってのもちょっとねえ。
まあでもたしかに、毛玉だらけのもの着てたりとかは…。
中途半端なスキニーとかもなぜ?って感じだね。
あえてスキニー買ってるところが逆にダサいというよりキモいにまでなっちゃってると。
おじさんデニムだとバカにされそうだからスキニー着てます的な…(笑)
どっちみアカン!っていうね。
関係ないけど動画内で着てる好井さんのスウェット?はまあまあオシャレだね。
女子にもウケやすいと思いますよ。
前回も着てたのでお気に入りなのかな?それもわかるね。

511:ノーブランドさん
22/11/29 22:57:21.87 hryaHla20.net
>>484
誰も認めてくれないから
自分で自分引用するのは寒いから
いい加減卒業しようぜ
ほんとにオシャレな人なら黙ってても勝手に
ファンがつくから
つさんなんかそうだろ?

512:ノーブランドさん
22/11/29 23:01:38.56 XE8LwtrZ0.net
>>491
それはおれも思った
自演以外で自画自賛するばかここで初めて見たよ

513:ノーブランドさん
22/11/29 23:19:33.42 LH4k1A560.net
だから君たちには言ってないって(笑)(^-^)
誰が書いても同じこと、を俺は書いているだけだから。
ただし、この場合の「誰か」とは「本物のオシャレさんのうちの誰か」だけどね。
そういったことを、他の人と"共有"しあいたいだけのことだよ。
名無しで書き込むような掲示板なんて、本来はそのためにあるんじゃないかな…?
できるだけ価値のあることや面白いことをお互いにだしあって、それを自分のものにしていく、という。
誰が書いたか、ではなくて、どんなことを書いているか、だからね。
手柄になるものでもないし、そもそも誰が誰かなんてわかりもしないのだからね。
俺は掲示板本来の、目的に即した使い方をしているだけだよ。
それを稚拙な感情論で自分が気に入るかどうかだけで判断してるとか、いつまでたっても子供ちゃんだねえ。(^-^)

514:ノーブランドさん
22/11/29 23:31:52.77 LH4k1A560.net
トレンド急浮上中の「キルティングコート」を着こなす、レイヤード&色合わせテクニック
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
まあ、これはそんな悪くもないんだけど、テクニックと呼べるレベルのものは特に無いかなと。(^-^)
最初のは、見ようによっては「コンビニ行くのに寝巻きのうえになにも考えずにキルティング羽織りました」に見えなくもない。
ファッションは口で説明するのではなく、パッと見、だからね。
なんかこの、グラサンにコーヒー持たせてるあたりに「何か足りてない気がするので雰囲気出すためにごまかそう…」っていう、スタイリストさんの心が現れてる気がするけど(笑)
キクチ君のスタバとやってることほぼ同レベルだしね、これ(笑)
そのあたりがなんともねえ。
二枚目の人も、これを着ることでむしろおじさん感が増してるだけのようにも見えるけどなあ。
着るだけマイナスなら選ばない方がマシ、だと思うけどね。
そもそもキルティングなんてかっこよくもないアイテムだって認識することのほうが大事でしょ。
その上でそれをどう活かすか、で。
あえて着てるような面白さだったり、女性ならかわいさだったり。
別のもののほうがいい、ならあまり意味はないよね。

515:ノーブランドさん
22/11/30 00:32:32.39 jJP5Avxk0.net
顔文字さん、また孤独感に堪え兼ねて世迷言を喚き散らしてるご様子ですね
現実の自分と向き合うより妄想に耽っている方が気が楽ですもんね、分かりますよ
でもそろそろ本当の自分を認めて差し上げたらどうでしょう?
いいじゃないですか、こどおじでも高齢独身でも友人が居なくても、女性経験が無かったとしても
別に珍しいことでも無いですから、今の時代
虚勢を張って(張れている印象は有りませんが…)幻の自分を演


516:出しようとしても無意味な事ですよ



517:ノーブランドさん
22/11/30 08:15:10.00 LpcM/b800.net
>>494
グラサンとコーヒー持たせて雰囲気で誤魔化そうって、それこそテクニックじゃないの?
服だけがコーディネートじゃないんだよw

518:ノーブランドさん
22/11/30 08:33:19.60 N3udFXU50.net
人に立ててもらった専用スレで妄想垂れ流しな上そいつらをゴキブリ呼ばわりやで?
もうこんなんほっとけばいいやん

519:ノーブランドさん
22/11/30 09:12:38.54 OO1+3RXp0.net
ああ言うトータルで提案する場合は小物やシーンを想像出来るアイテムが必須でしょうね
見る人にイメージを与えるためであり、もしそう言うイメージが不要な場合はモデルも不要で服だけの画像にします
それは服だけにフォーカスする場合ですね
ちょっと一つ気になったのですが、顔文字さんってファッションの幅が狭いですよね
皆さんTPOを配慮しながらフォーマル、カジュアルのお洒落を楽しんでいます
さいきょうのきらーあいてむ、とか言っていないで幅のあるファッションを目指しましょうね

520:ノーブランドさん
22/11/30 11:41:20.02 xB3U09wd0.net
顔文字にフォーマルなんて概念はない。
セクシーかそうではないか。
あるのはそれだけだ。

521:ノーブランドさん
22/11/30 13:21:51.94 d4+kLWsb0.net
>>ファッションは口で説明するのではなく、パッと見、だからね。
特大ブーメラン突き刺さってないか?
それも友達同士で語ってるならまだしも、ファ板で連日着画も載せず自分語り

522:ノーブランドさん
22/11/30 13:28:30.52 Fo68dsp40.net
それで議論したいとか言うのも意味不明すぎるよな

523:ノーブランドさん
22/11/30 13:33:10.45 eX/y4aqs0.net
女とじっくり会話する機会がなく、町ですれ違うのが精一杯ならたしかにパッと見しか必要ないわな

524:ノーブランドさん
22/11/30 15:38:11.74 TMvR/tcO0.net
顔文字さんはセクシーからシフトチェンジ出来ないまま爺になりそう
その勢いで突き進んで行ってください

525:ノーブランドさん
22/11/30 15:42:51.55 Q5HLll9C0.net
セクシーの行き着く先は石田純一?下田景樹?美川憲一?カルーセル麻紀?美輪明宏?
みんな妖艶な色男だったんだぞ

526:ノーブランドさん
22/11/30 15:59:07.51 oOiTfxrK0.net
美輪明宏がめちゃくちゃイケメンだったのはなんかで見たけど下田景樹は違くね?あの人元々作家で若い頃とかあんまり露出もなかったんじゃ?

527:ノーブランドさん
22/11/30 16:01:10.92 oOiTfxrK0.net
というか志茂田景樹だな、すまんw

528:ノーブランドさん
22/11/30 17:19:41.28 Koz+wukB0.net
誰も求めてないのに御高説を授けてるような語り口で自分語りするから全く会話になってないよな
そんでゴキちゃんは稚拙な感情論を言ってないでぼくちんのレスを分析しろとか言ってるし
感情露わにキレてるのは自分という

529:ノーブランドさん
22/11/30 17:27:11.42 eX/y4aqs0.net
東京のゴキちゃん達はいい服着ていい女と遊んでるけど、奈良のウジちゃんは繁華街で女をチラ見するだけの変質者ムーブだから

530:ノーブランドさん
22/11/30 17:28:51.82 CqQa/h+D0.net
僕が買う服、全日本婦人子供服工業組合連合会というタグがついてるのが結構あることに気づいたんだけど、メンズなのに婦人子供服?だけど要は安物ってことだよね
アベイル、イオン、サンキだからね

531:ノーブランドさん
22/11/30 18:01:19.71 jKtikrri0.net
こんなしょうもないやつに群がってるお前らも大概ゴミやで
もう分かったやろ?ただの障害者やん
障害者と一緒に次の10年もこのクソスレで過ごすの?
いい加減恥た方がいいでお前ら

532:ノーブランドさん
22/11/30 18:17:33.49 d4+kLWsb0.net
でもここで誰かが顔文字の相手しないと他スレが機能しなくなるからな
これは汚れ仕事なんだよ

533:ノーブランドさん
22/11/30 18:21:27.25 kowh65vm0.net
ダーティワークか
かっけーな好きだぜ俺は

534:ノーブランドさん
22/11/30 18:26:07.26 LpcM/b800.net
>>510
障害者茶化すの面白いじゃん

535:ノーブランドさん
22/11/30 18:39:37.69 CDG1Gi2E0.net
そのクソスレにお前は何しに来てんだ?って話だけどなw

536:ノーブランドさん
22/11/30 18:43:00.27 OeriLza40.net
>>510
同類のやばい奴の溜まり場だからそれ言っても無駄だぞ

537:ノーブランドさん
22/11/30 18:44:05.87 /YlfKTFj0.net
>>510
まさか自分だけは正常と思ってる?

538:ノーブランドさん
22/11/30 18:50:07.86 tHAWPKUT0.net
そう、we are ごキーズ

539:ノーブランドさん
22/11/30 19:00:18.91 3okBYt5X0.net
ファッションとはぱっと見で決まる!
と言いつつ曖昧な言葉でしか表現しないこの矛盾
頭悪いんだなとしか思えないんですけどw

540:ノーブランドさん
22/11/30 19:35:56.46 oiuIRafX0.net
ブラックフライデーに何も買わんの?

541:ノーブランドさん
22/11/30 20:09:37.45 LpcM/b800.net
>>519
そりゃ今シーズンのものなんて買い終わってるからな

542:ノーブランドさん
22/11/30 20:55:29.77 oiuIRafX0.net
新作出まくる時期なんでなんとか安く買えるかとアマ 楽 ペイと買いすぎた…

543:ノーブランドさん
22/11/30 20:58:28.64 qCxeqIL20.net
『Pretender』 歌:Officialゴキ男dism
君らとのレスストーリー
それは予想通り
いざ始まれば(オレの)一人芝居だ
ずっとそばにいたって 結局ただの観客だ
感情論だけの幼稚煽り
それはいつもとおり
なれてしまえば悪くはないけど
君らとのファッション論は能力柄 続きはしないことを知った
もっと違うルックスで もっと違う論理で
出会えるアイテム  選べたらよかったね
もっと違う性格で もっと違う価値観で
センスを伝えられてらいいな
そう願っても無駄だから
グッバイ
君らはセンスある人じゃない
辛いけど否めない でも離れ難いのさ
そのレスに触れただけで 痛い(笑)や いやでも
甘いな(笑) いやいや
グッバイ
それじゃ君らにとって服は何?
答えはわからない わかりたくもないのさ
たったひとつ確かなことがあるとするならば
「オレ(^-^)はオシャレだ」

544:ノーブランドさん
22/11/30 20:59:42.78 qCxeqIL20.net
あ、久々に替え歌解禁ね(笑)(^-^)
歌詞がうまいことオレと君らの関係性にはまってくれましたわ、あっはっは。

545:ノーブランドさん
22/11/30 21:00:46.55 yrhpkSot0.net
都合悪くなると意味のない長文で流そうとする奈良村民w

546:ノーブランドさん
22/11/30 21:04:56.27 M72pTi230.net
そこはダサdismでよくね?ゴキ男dismって語呂があんまり良くない、Dの音重ねた方が響きがいい
そういうのもセンスだぞ

547:ノーブランドさん
22/11/30 21:08:10.98 M72pTi230.net
ああ、ダサ男dismな

548:ノーブランドさん
22/11/30 21:15:08.91 CDG1Gi2E0.net
>>いざ始まれば(オレの)一人芝居だ
自演のカミングアウトですか?

549:ノーブランドさん
22/11/30 21:20:00.50 9y+vW02w0.net
読んでやってるの偉いw

550:ノーブランドさん
22/11/30 21:27:55.15 6zj4T2OO0.net
また長文を用意してるんだよなあ

551:ノーブランドさん
22/11/30 21:31:29.12 p1QZU1Px0.net
こんなのずっと考えて喜んで書いてるんだもんな

552:ノーブランドさん
22/11/30 21:40:58.77 LpcM/b800.net
これ顔文字主観の歌詞だから歌ってるゴキ男dismは顔文字のことなんだなw
ようゴキブリ君

553:ノーブランドさん
22/11/30 21:41:41.23 kowh65vm0.net
>>520
服に買い終わりなる概念があるのか?

554:ノーブランドさん
22/11/30 21:45:09.56 0oMCPFQt0.net
奈良のゴキブリwww

555:ノーブランドさん
22/11/30 21:51:24.61 eX/y4aqs0.net
アラフィフのおっさんが喜々としてこんなことやってるなんてドン引きだよ😨

556:ノーブランドさん
22/11/30 22:00:34.07 qCxeqIL20.net
でもこれ>>522、めちゃめちゃ深いよね(笑)(^-^)
「君らにとって服は何?」とか本質的な疑問だし、それを問いたくなるほどただただ幼稚だからなあ。
まあ一部、まともな人もいなくもないけどね。
「~ただの観客だ」とか、まったく変えてないところもあるしね。
なぜかやたらとハマってる(笑)
「もっと~」のところとかは俺が本当に思えるところでもあるし。
いやあ、深い(笑)

557:ノーブランドさん
22/11/30 22:01:55.40 FjnFEb9u0.net
奈良の村からアラフィフ独身おじさんがこう言うの書いてると思うと胸熱

558:ノーブランドさん
22/11/30 22:03:14.14 SIsAx6tj0.net
>>535
そういうの惨めに見えるからやめた方が…(笑)

559:ノーブランドさん
22/11/30 22:06:19.09 N4JaFlja0.net
工場の単純作業中ニヤニヤしながら考えたんだろうな。

560:ノーブランドさん
22/11/30 22:10:12.50 LpcM/b800.net
>>535
そうだなゴキ男くん

561:ノーブランドさん
22/11/30 22:14:57.75 tsfqRJka0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

562:ノーブランドさん
22/11/30 22:16:53.63 lZJsqIHO0.net
センス云々言ってるけど少なくともユーモアのセンスは皆無なのは事実ですな

563:ノーブランドさん
22/11/30 22:17:21.79 FjnFEb9u0.net
>>540
やめたれw
顔文字泣くぞ

564:ノーブランドさん
22/11/30 22:20:53.27 oiuIRafX0.net
わしが泣くがな

565:ノーブランドさん
22/11/30 22:22:56.73 oiuIRafX0.net
つーかなんで鈴木愛理がケコーンして
前島亜美が体調不良で引退すんねん
神様はそういう事するやろ

566:ノーブランドさん
22/11/30 22:24:07.50 oiuIRafX0.net
わしは荒井ちゃんのが好きやったけど

567:ノーブランドさん
22/11/30 22:43:13.35 sY2KyZiP0.net
裏地ありの厚手タイプのコートも買っちゃおうかなー。(^-^)
電車とか車だとあまり厚手のものって必要ないというか、裏地が無く風を通してしまうようなコートの方が需要があるのよね。
どうせ行き先は建物のなかばかりだったりするし。
でもいくつかは厚手も持っておきたくて。カテゴリーごとに揃えてないとね。
まあ数は持ってるんだけど、定期的に入れ換えも必要だから。
でも中古じゃないとキツいね。
パンツやら靴やらコートで近々で20万近く使ってしまってるし…。
オマケに物価高でこれ以上は服ばかりにお金掛けてられないから。
去年はダウン2つ買っちゃったから、コートは全く買わなかったのよね。
なので今年は各カテゴリ(厚手とやや薄手)のコートを1つは買っておきたくて。
まあ現状でもかなり揃ってるし、別に今持ってるものに全然飽きても無いんだけどね。
どうせ1シーズンにそれぞれ3回着るくらいだから。
目ぼしいものもすでにチラホラ見つけられてるけど、「軽さ」にはこだわりたいかな。
今もってるなかにちょっと重めのものがあるから、それと入れ換えたいのよね。

568:ノーブランドさん
22/11/30 23:12:22.52 tHAWPKUT0.net
物価高ってw
実際に苦しんでるのはお父ちゃん、お母ちゃんだろ?

569:ノーブランドさん
22/11/30 23:16:47.36 sY2KyZiP0.net
>>540
なにこれ?(笑)ゴキちゃんって鈴木愛理ちゃんのファンなの?(笑)(^-^)
ちなみに彼女の1stソロアルバムなら持ってるよ。
安室奈美恵の「HERO」を手掛けた今井了介が参加してるからね。
ちょうどHEROのすぐ次くらいに提供した曲だからけっこう注目したんだけどな。
実際良い曲だけどあまりヒットはしなかったね。
オレは常に優れた曲(優れた作曲家)には敏感なのでね。
しかしこの非モテ君の嘆きはなんなの?(笑)
こういう人こそ、少しはオシャレでもして努力すればいいのにねー。
結局なーんもしてないわけでしょ。
そのくせネットで愚痴や文句ばかり言ってると言う。
ここのゴキちゃんたちと変わらないよね(笑)。



570:Iシャレをする、ということは、=努力をする、ということだから。 80点くらいのファッションならそこまでハードル高くもないわけで。 それさえしないんだからモテるわけないだろと。 しかもちゃんと仕事してるのに、なぜ死んでも誰も悲しまないの? 職場で仲良くしたりみんなに愛されたりしてないってことじゃん。 それも努力不足だからじゃないの? ま、どうでもいいけどねえ。 ちなみにこの記事も少し前に一応おきにいりにいれてあって、ここに書こうがどうか迷ってたのもちょっと奇遇(笑) ttps://trilltrill.jp/articles/2875203 女子のスタジャンはかわいいね。



571:ノーブランドさん
22/11/30 23:17:05.06 VYOHiJeJ0.net
服も高くなるから欲しけりゃ今買っといた方がいいんじゃない?まぁドメの中古とかなら言うほど影響ないかもしれないけど

572:ノーブランドさん
22/11/30 23:21:27.66 VYOHiJeJ0.net
うーん、服好きな奴はオシャレする事を努力だなんて思ってないと思うけどなぁ

573:ノーブランドさん
22/11/30 23:58:30.46 eX/y4aqs0.net
アラフィフのおっさんがこんな記事ブックマークに入れてるのかよ… キモ🤮

574:ノーブランドさん
22/12/01 03:54:35.47 kEyx6Kl20.net
顔文字ってファッションにある種の義務感みたいなの持ってそうで疲れそうだな
肩肘張ってないで気楽に楽しめばいいのに

575:ノーブランドさん
22/12/01 05:32:51.14 BwKCAnm40.net
今年もモコモコボアブルゾン多いね
なんか抵抗あってずっと避けてたけど今季から着用
パーカー合わせてイイ感じ

576:ノーブランドさん
22/12/01 08:45:37.52 nyCaQHAj0.net
>>548
お前は5chでイキることとカラオケでモテたと勘違いすること以外に何が出来てんの?

577:ノーブランドさん
22/12/01 09:05:46.96 JVGlfB+B0.net
>>548
ゴキブリはおまえだろ?

578:ノーブランドさん
22/12/01 09:42:33.93 235hRBeD0.net
イキりの方々

579:ノーブランドさん
22/12/01 09:48:59.01 F5WfsLEn0.net
>>546
物価高を言い訳にするな
買えるようになる為に努力して収入あげましょう
顔文字がするべき努力はまずそこです

580:ノーブランドさん
22/12/01 10:02:21.02 0QK6hvvI0.net
今コートってww
さすがZOZOユースド

581:ノーブランドさん
22/12/01 10:07:04.96 235hRBeD0.net
ユーズドですねZOZOTOWNは
中古車やないねんから

582:ノーブランドさん
22/12/01 10:13:21.55 xsldMsYi0.net
20万ってアイテム一つの値段じゃないの?
靴やパンツやコートで20万って随分と安いのを掻き集めて買ってるんだな
妻帯者30代の俺ですらコート一つで30万とかだぞ?
どんだけ安月給で生活してるんだよ
田舎だとそれで生活出来るのか?

583:ノーブランドさん
22/12/01 10:23:52.91 235hRBeD0.net
30万のコートを買う人はこんなとこに来ないと思います
お子様にお金を使ってあげてください

584:ノーブランドさん
22/12/01 10:25:26.78 235hRBeD0.net
あっお子様がおられるとは書かれてませんでしたね…失礼致しました
奥様に

585:ノーブランドさん
22/12/01 10:38:34.11 ETk1WCT40.net
よく分からないけれど金銭感覚が違うだけだよ
妻にも使ってるよ
ツサンとかもっと使ってる人いるでしょうに
変なところ突っ込んでる暇あったら稼げるように働けって

586:ノーブランドさん
22/12/01 10:43:10.44 235hRBeD0.net
変なところに突っ込んでんのはおじさんのほうでしょう

587:ノーブランドさん
22/12/01 10:52:23.12 235hRBeD0.net
ちなみに貧者のZOZOTOWNでコート30万~で検索かけたら
9件でした 3000円でもいらないようなコートばかりでした
当然世界が違うんでお高い世界があるのはわかりますが
その世界で30万円はとても自慢できそうにないので貧者のごみ溜めに来られてるのかな

588:ノーブランドさん
22/12/01 10:54:21.49 ETk1WCT40.net
なんかあんまり面白いレスじゃないので、もう少し捻った方がいいよw

589:ノーブランドさん
22/12/01 11:59:58.50 SqANWJ3u0.net
なんでZOZO限定で探すねんw

590:ノーブランドさん
22/12/01 1


591:2:17:31.48 ID:B1AvqYMx0.net



592:ノーブランドさん
22/12/01 12:30:46.93 nyCaQHAj0.net
>>560
お前臭いわ

593:ノーブランドさん
22/12/01 12:35:55.45 KmULWdl80.net
顔文字さんの経済基盤はご実家の援助によるところがかなりの割合を占めると思われますので、保護者の方(敢えて保護者とさせて頂きました…)の年金収入が絶たれた後どうするのかが5ちゃんライフをエンジョイ出来るかどうかの分かれ目になるでしょうね
おそらく、後数年といった処でしょうか…
顔文字さんとお別れするのは名残惜しいので頑張って頂きたい処です
ワイ個人としましては顔文字さんが解雇されない事を祈るばかりです…

594:ノーブランドさん
22/12/01 12:37:43.38 3ErbeHuu0.net
>>570
解雇というより雇い止め

595:ノーブランドさん
22/12/01 17:34:14.38 lbc7SKPB0.net
やめろ…もうやめろ…、それ以上ヤツを刺激するな…!それ以上は危険だ…!
発動する…、コンプライアンス違反が発動するぞ…!!

596:ノーブランドさん
22/12/01 19:31:08.97 YoUEDkfD0.net
なんか本当にガイジとそのガイジに群がる奴らのスレになったな

597:ノーブランドさん
22/12/01 21:15:02.44 viXhl+o50.net
また必死こいてゴキってる(笑)(^-^)
毎日飽きないねえ。
ダサいだけの人がなにをほざこうが、ひたすら無駄なだけなのにね。

598:ノーブランドさん
22/12/01 21:25:22.32 viXhl+o50.net
週末また「本気ファッション(=服好きな人にオシャレだと思わせる、見せつけるファッション)」で出掛けるんだけど、なんか一気に寒くなってきたなぁ。(^-^)
こりゃ冬コートの登場かな。
買ったばかりのコートを早速投入で。
で、パンツは超攻めてるキラーアイテムと。
まあコートもキラーなんだけどね。(^-^)
ゴチちゃんたちもたまにはお出掛けして、自分でも「見せつけてやるっ!」くらいのファッションでもしてみたらぁ?
楽しまないと損だよ。自分でやってこそのファッションだからね。
ゴキちゃんがオシャレをして街をブラブラ…
ゴキブラ?(笑)(^-^)

599:ノーブランドさん
22/12/01 21:27:44.49 LBo8SMwf0.net
顔文字の自己紹介やめて

600:ノーブランドさん
22/12/01 21:31:20.13 vJUjCgG30.net
で、顔文字は具体的なこと何も言わないけど何伝えたいの?

601:ノーブランドさん
22/12/01 21:31:55.42 ci1YsYlk0.net
メルカリ古着を着て繁華街をとぼとぼと歩くだけなのに、わざわざ見せつけるなんて言いかえるプライドの高さ。
俺たちは普通にバーニーズとか伊勢丹で買ったいい服おろしてレストランでデートするけど、わざわざ見せつけるなんて下品な言いかたはしないよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch