ミリタリー総合 37at FASHION
ミリタリー総合 37 - 暇つぶし2ch2:ノーブランドさん
21/06/18 18:05:08.99 wDt17mbC0.net
これテンプレにしといた方いいな
URLリンク(youtu.be)

3:ノーブランドさん
21/06/18 18:08:32.13 9VTgDC3U0.net
>>2
どこにテンプレにスレ違いな内容をぶち込む必要が?
ここはファッション板のミリタリー総合スレだぞ

4:ノーブランドさん
21/06/18 18:16:01.84 Gm0cyGlf0.net
むしろテンプレに入れるなら
職質の話題は他所でどうぞって話だろうな

5:ノーブランドさん
21/06/18 18:38:45.67 S9XH/VHF0.net
デカいナイフ持ってるとかでもなきゃ職質なんて大した話じゃないのに
必要以上にビビってる時点でミリタリー関係なく挙動不審なんだろ

6:ノーブランドさん
21/06/18 18:45:28.93 co/YE49k0.net
夏場にオススメのミリ服って何かある?
正直言ってファティーグパンツくらいしか使わないんだが

7:ノーブランドさん
21/06/18 19:00:11.45 8LL7cf3B0.net
ズボンだとF2パンツ。
短パンだと内側がメッシュでまんまパタゴニアバギーズの米軍トレーニングパンツかな?

8:ノーブランドさん
21/06/18 19:04:24.77 9VTgDC3U0.net
F2パンツは短足の救いだと思う
大振りなデザートカモもホントに好き

9:ノーブランドさん
21/06/18 19:04:39.37 6YudXrK80.net
ID変わったかもだが立てた>>1
だけどある程度は自由に語っていいですよ

10:ノーブランドさん
21/06/18 19:14:07.86 +tAC9TQe0.net
DPMカモは色落ちがいい感じ

11:ノーブランドさん
21/06/18 19:26:12.25 Ll6Wwi0e0.net
つーか加藤を煽ったのってお前らの誰かだろw

12:ノーブランドさん
21/06/18 19:53:16.08 SjoW5xVj0.net
>>11
いい加減クドい>>5辺りの事かな

13:ノーブランドさん
21/06/18 20:16:22.31 CogTedCe0.net
ロスコ のBDUハーフカーゴパンツってどう?気軽に買えるので買おうかと思ってる次第

14:ノーブランドさん
21/06/18 20:33:38.28 msx74X6X0.net
>>5
それが遭遇する時はするんだよな
キモかろうとどうであろうと

15:ノーブランドさん
21/06/18 21:18:48.15 S9XH/VHF0.net
そりゃ警察官も正直に
職質の基準はブサイクで挙動不審な気持ち悪いヤツです!
とは言わんだろう
とりあえず服装や身につけてる物のせいにしといた方が差し障り無いし

16:ノーブランドさん
21/06/18 22:16:26.27 ur/v6VkA0.net
>>15
お前も同類だわ、いい加減にしろ
粘着で下手に煽るから職質話が続くんだよ
スルーしろよ。

17:ノーブランドさん
21/06/18 22:33:42.21 +a92aqMu0.net
職質君達はルサンチマン的なアレでウザいけど
前スレからこいつは
スクールカースト、いじめっ子的なクズ感で受け付けないわ

18:ノーブランドさん
21/06/18 22:37:07.37 9VTgDC3U0.net
ルサンチマン的とかいじめっ子的とか関係ないぞ
職質関連はスレ違いだから他所でやれってだけの話だよ

19:ノーブランドさん
21/06/18 22:47:40.79 oGLJppjQ0.net
>>18
だったら「不審者」やら「オタク」やら余計なチクリ言わんで
スレチだけ言ってりゃ良いだろ
違うか?

20:ノーブランドさん
21/06/18 22:52:40.68 9VTgDC3U0.net
>>19
違くないよ
スレチだから職質くんも職質くんを煽る奴も両方消えてくれってだけだよ

21:ノーブランドさん
21/06/18 23:21:24.14 ZjfvDk9i0.net
必然的に遭遇率は高まるので心構えは必要かも
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

22:ノーブランドさん
21/06/18 23:33:36.07 YQs2lNED0.net
>>1
ワッチョイつけろよカス

23:ノーブランドさん
21/06/19 00:05:57.09 Hx234KkC0.net
ずっと1人でやってるんか?

24:ノーブランドさん
21/06/19 01:46:42.88 zqbC+EnH0.net
そもそもお前が挙動不審だったんじゃねーの?
って話に警察の対応が失礼すぎる!
とか噛み合わない事を言い出してるあたり
話が通じない人だからそりゃ念入りに職質されるわ

25:ノーブランドさん
21/06/19 04:07:35.04 UbvsH0q70.net
>>22
5ちゃんの本分ともいえる自由で活発な議論を妨げるからいらん

26:ノーブランドさん
21/06/19 04:40:15.53 Tw1vlRIT0.net
>>25
ワッチョイ付いてても妨げにはならんだろ
IDコロコロ変えて自演してる奴は嫌かもしれんけど

27:ノーブランドさん
21/06/19 11:29:44.15 Uc0xpCDs0.net
最近ジャートレというかイタリア軍の上履きみたいの全然無いし高いのな
2000円くらいで買えたから履き潰してたのに

28:ノーブランドさん
21/06/19 11:33:35.18 gDDvZmtJ0.net
そんだけ安かったんだからそりゃ無くなるわ。
チェコ軍スニーカー買っとけば良かったなぁ。

29:ノーブランドさん
21/06/19 12:29:05.97 Ubuf55df0.net
チェコ軍スニーカーは底ゴムが厚くて重たいから疲れるし履き心地悪いよ

30:ノーブランドさん
21/06/19 12:32:27.40 OBceYpx90.net
お前らも職質される可能性はあるんだよ
全てはポリの胸先三寸だからな
俺がやられた一番酷い職質だと
同僚5人と普通の格好で固まってランチに出かけて
リュック背負っているって理由だけで「俺だけ」職質食らった事かな
点数稼ぎ職質は不審とか関係無いんだよw

31:ノーブランドさん
21/06/19 12:41:18.27 0eDPRhN60.net
M47の前期サイズ13のデッドストックでめちゃくちゃ綺麗なものが37000円(込)だったので買ってしまった、、、マイサイズだったのでつい
M47持ってる人に聞きたいんだけど、これって一回洗った方がいいの?それともそのまま履いてく?
個人的にこのセンタープレスが綺麗に見えるので洗わなずに履きたいと思ってるんだが変?

32:ノーブランドさん
21/06/19 12:50:41.17 UyvvCwrb0.net
洗ってからアイロンで糊付けしたら

33:ノーブランドさん
21/06/19 12:52:17.64 UyvvCwrb0.net
これいいな
URLリンク(i.imgur.com)

34:ノーブランドさん
21/06/19 13:02:43.38 gDDvZmtJ0.net
>>33
結局何パンツなの?

35:ノーブランドさん
21/06/19 13:03:00.14 0eDPRhN60.net
>>32
えっ
新品は基本洗わずに履いてます
デッドだけど臭いも全然ないので大丈夫かなと、、
以前M65パーカーをデッドで買った時もずっと洗わずに今まで着ています

36:ノーブランドさん
21/06/19 13:13:40.25 96T1ts6Y0.net
>>31
洗ってプレスすれば

37:ノーブランドさん
21/06/19 13:14:16.85 o3XakzOO0.net
なんかあらゆる話題がループしてるから
過去スレ開いたかと思ったわ

38:ノーブランドさん
21/06/19 13:17:28.40 sDm9y2eD0.net
>>13
ロスコはカーゴパンツは悪くないと思う
自分は気に入って履いてる
ハーフは持ってないけど
Yahoo!ショッピングと楽天市場に出店してる某ショップがロスコ大量に仕入れてるからか他店より安く買える

39:ノーブランドさん
21/06/19 13:37:48.71 H1X1xp8O0.net
デジャヴ

40:ノーブランドさん
21/06/19 13:39:24.74 CIHQBIIT0.net
>>30
ホントそれな!
しかしよりによってグループでいる時に一人だけって何だそりゃ?だよね

41:ノーブランドさん
21/06/19 13:40:02.18 Tw1vlRIT0.net
>>37
たぶん過去スレからコピペしてるキチガイが湧いてるっぽいな

42:ノーブランドさん
21/06/19 13:47:22.20 oQhBQxLo0.net
>>27
そんなあなたにワークマンの健さんⅡ

43:ノーブランドさん
21/06/19 14:12:03.92 4zqI8g810.net
>>33
巻きゲートルつけてるのか?

44:ノーブランドさん
21/06/19 14:13:34.58 P9qdMEtQ0.net
URLリンク(youtu.be)
>>2
URLリンク(youtu.be)
このあたりも追加で

45:ノーブランドさん
21/06/19 14:26:34.19 Q7QPL0it0.net
フランスっぽい

46:ノーブランドさん
21/06/19 17:30:16.56 QMtC2Vm90.net
ジャンファテ上下とジャングルブーツでアキバ行ってくるわ

47:ノーブランドさん
21/06/19 17:43:05.96 6ZZmkyWW0.net
>>33
どう見てもイギリス軍じゃなくてドイツ軍のモールスキン

48:ノーブランドさん
21/06/19 18:00:06.91 P9qdMEtQ0.net
>>46
ODのブーニー被れば完璧だな

49:ノーブランドさん
21/06/19 18:20:58.18 gDDvZmtJ0.net
モールスキンの短パンって暑いんだか暑くないんだかよくわからんズボンだな

50:ノーブランドさん
21/06/19 18:32:45.06 zM2xPbrm0.net
>>34
イギリス軍って言ってるけどドイツ軍のモールスキンニッカーズでしょ

51:ノーブランドさん
21/06/19 19:02:04.06 HhPr/E/r0.net
>>46
URLリンク(i.imgur.com)

52:ノーブランドさん
21/06/19 19:34:25.37 z/CE/wRx0.net
ジャングルファティーグでもし絡まれたら
【これは作業服です!】といい張ればいい
頭にタオル巻いておけば効果大

53:ノーブランドさん
21/06/19 19:46:35.51 TNSn0J8u0.net
そこは「ベトナム帰りです!」と言って襲いかかるべきだろ

54:ノーブランドさん
21/06/19 19:46:59.91 zJ3SmaJn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ケントはずいぶん太ったな
そして相変わらずダサイ

55:ノーブランドさん
21/06/19 20:28:22.39 Uc0xpCDs0.net
完全に終戦記念日の靖國でコスプレしてるたぐいじゃんw

56:ノーブランドさん
21/06/19 20:59:54.69 Tw1vlRIT0.net
なんで上下軍モノにしちゃうんだろうな…

57:ノーブランドさん
21/06/20 00:09:41.68 ERXnSssX0.net
お笑いのミキのアニキの方かと思った

58:ノーブランドさん
21/06/20 00:44:10.66 0plOnc5q0.net
>>54
これでハットに迷彩だったらポリホイホイかな?

59:ノーブランドさん
21/06/20 02:37:07.26 v3Zk00U80.net
>>24
ミリタリー着てないが健康づくりの為に日々取り組んでた早朝ランニング中に初めてやられたわ
荷物らしい荷物もなく即終わったが

60:ノーブランドさん
21/06/20 05:26:39.21 noOH4Cuq0.net
>>58
いや既に職質しなきゃダメな程度には怪しいだろ…
上下ミリタリーはやっぱりアカンわ

61:ノーブランドさん
21/06/20 11:15:49.70 zFLJHViy0.net
>>59
もう目につく者は手当たり次第バンバンなのかねぇ

62:ノーブランドさん
21/06/20 12:04:27.49 ENSzGNa20.net
F2は最近球数少ねえしなかなかマイサイズのが見つからねえ

63:ノーブランドさん
21/06/20 12:29:51.95 FcWp1oc20.net
早朝の住宅街なら服装とかよりフツーに窃盗犯対策のパトロールだろ
ファ板のミリタリー総合で服装関係ない職質の話をする奴ってマジで頭が悪いんだな

64:ノーブランドさん
21/06/20 12:36:26.93 lkhXDUn00.net
f2はウエスト大きいの無いよね。大きくてもウエスト84まで

65:ノーブランドさん
21/06/20 12:44:45.24 FcWp1oc20.net
F2はパラシュートパンツだしなぁ…
用途的に太ってる人用はあんまり想定してないのかもな

66:ノーブランドさん
21/06/20 13:17:22.79 pFPkaTqR0.net
>>63
それがかなり珍しく警察24時でお馴染み機捜の連中
ある意味ナマで見れて貴重な体験だったかもしれないわ
ちなみにイタリア軍ジャージパンツ履いてたよ

67:ノーブランドさん
21/06/20 13:20:50.32 lkhXDUn00.net
うわっびっくりした。今F2パンツとM64パンツみたら一万とかしてんのね。
ずいぶん値段が上がったな

68:ノーブランドさん
21/06/20 14:02:58.55 FcWp1oc20.net
え?F2もそんなに値上がりしてんの?
ちょっと前まで5000円くらいで随分高くなったなぁ…
って思ってた気がするけど
フランス軍物の高騰ヤベーなぁ…

69:ノーブランドさん
21/06/20 14:25:24.02 4RAzyM+70.net
去年、中田でF2パンツ(迷彩)を買った時は4千円位だったかな

70:ノーブランドさん
21/06/20 14:36:31.10 jWT+uw+O0.net
いまさらプロッパーのカーゴパンツ買ってみたけどこれいいね
短パンも買ってみようかな

71:ノーブランドさん
21/06/20 15


72::03:54.42 ID:nahAzjft0.net



73:ノーブランドさん
21/06/20 17:00:45.08 naQdqlAT0.net
うん。

74:ノーブランドさん
21/06/20 17:11:44.85 DON1K0iN0.net
嘘つけw

75:ノーブランドさん
21/06/20 17:16:20.68 pLM1vGhr0.net
どこの話だ

76:ノーブランドさん
21/06/20 17:20:33.09 OZe5kk/r0.net
>>74
ワイパーのインスタ見ればわかるよ

77:ノーブランドさん
21/06/20 17:25:34.93 ENSzGNa20.net
ワイパーとかケントとかコーデがダサすぎてそのアイテム自体がダサく見えてしまう

78:ノーブランドさん
21/06/20 20:10:48.69 pxHfHWVb0.net
デッドストックで和製英語だよね。
海外だと表記NOS (New Old Stock)とかだし

79:ノーブランドさん
21/06/20 21:07:25.44 ERXnSssX0.net
今日はドイツ軍の90sのショートカーゴパンツを100円で見つけた
コレはピケ素材なのかな?股間に6穴あって通気良さそうだね。
ちょっとダメージがあって清潔感無いしやめた。

80:ノーブランドさん
21/06/20 21:11:02.83 nahAzjft0.net
どっちやねん

81:ノーブランドさん
21/06/20 22:24:17.74 X4nVSgpG0.net
>>66
基本的に余程の事じゃなければ声掛けしないイメージだよな
軍モノ有無は関係なく周囲で何か起きてたのかも

82:ノーブランドさん
21/06/21 00:03:10.76 qappYZLt0.net
ノルマ達成出来なくて焦ってたんだろ

83:ノーブランドさん
21/06/21 00:41:16.23 43LN1sFt0.net
>>81
私服はザコボリと違って普段なかなかお目にかかる機会がないレアな存在だろうな。

84:ノーブランドさん
21/06/21 02:46:04.28 UchEEEzk0.net
>>13
アパレル界ではロスコよりプロッパーのが旬な感じ

85:ノーブランドさん
21/06/21 03:04:50.55 D1kQOnaB0.net
俺は昔からプロッパーなんだがあそことあそこに真似されたよ

86:ノーブランドさん
21/06/21 04:12:28.30 WQIi3jgp0.net
ケーボンさんはミリタリーのうちに入るんか?

87:ノーブランドさん
21/06/21 12:12:15.26 afSV6n9I0.net
フィルソンとケーボンの代理店は同じとこ

88:ノーブランドさん
21/06/21 12:43:23.23 sTHD+p2X0.net
>>13
通販で買うつもりかな?
ロスコ売ってるお店を探して現物見てみな
中国製のザラザラのゴミだからw

89:ノーブランドさん
21/06/21 13:01:41.31 1zefZmyK0.net
山本は割と良かった

90:ノーブランドさん
21/06/21 15:28:20.17 VdIwnY3p0.net
プロッパーはお洒落な人がきてるイメージ
ロスコはダサい軍オタが着るイメージ
偏見だけどこんな感じあるよな
なんでこうなったかは知らんけど

91:ノーブランドさん
21/06/21 15:56:18.00 VMIw9P270.net
ベストが去年辺りから急激に値上がりしてるのはポケットだらけのベストが
モードでナウだからってこと?

92:ノーブランドさん
21/06/21 16:36:38.42 2BxYLInb0.net
ボディアーマーでいいんじゃね?

93:ノーブランドさん
21/06/21 16:51:38.90 xDpdeFOK0.net
>>89
プロッパーはガチミリオタ系の人等が買ってるイメージあるわ
5.11とかが同程度でツルスペがちょい下
初心者やニワカオシャレが底辺ロスコ買う感じ。

94:ノーブランドさん
21/06/21 16:52:48.17 rVvoZPI30.net
>>91
アーマー暑すぎるからチェストリグで

95:ノーブランドさん
21/06/21 17:21:04.56 yeUiH2c20.net
>>92
プロッパーは長谷川昭雄のスタイリングでも頻繁に出てくるからそれはない
若者がこぞって買ってるし
ダメドン等の古着屋でもリメイク品作って売ってる
お前が最近の事情を知らんだけ

96:ノーブランドさん
21/06/21 18:09:54.05 oAC2msbJ0.net
プロッパーならガチミリオタが買うケースもあるんじゃね?
確かにおしゃれな人や若者も買うだろうけど
そもそも安かろう悪かろうのロスコと比較するのがなぁ…
ロスコってサバゲ趣味なんかの人が破れて良い安物として使ってるイメージだわ

97:ノーブランドさん
21/06/21 18:16:52.77 VdIwnY3p0.net
>>94
その人の話聞いたことあるわ
だからお洒落な若者が買ってるのかもしれんね

98:ノーブランドさん
21/06/21 18:57:26.98 JiVZGdqP0.net
>>90
ポケットだらけのベストだなんてまたポリが喜んで飛び付いてきそうなものが流行るんだな

99:ノーブランドさん
21/06/21 19:13:55.30 oAC2msbJ0.net
フィッシャーマンズベストって流行としてはもう下火じゃね?

100:ノーブランドさん
21/06/21 19:57:54.46 t8uZLgaj0.net
プロッパーは八木沢さんの方が早いかも

101:ノーブランドさん
21/06/21 20:53:17.07 5w9asI2O0.net
>>94
それ最近のスパンの話でしょ?
マルチカムとかA-TACSとか新迷彩の展開も早いから
20年以上くらい品質と流行りのプロッパーで
定番でガチミリオタに人気よ
他に高級路線というとCryeとかだべ?

102:ノーブランドさん
21/06/21 20:56:11.78 5w9asI2O0.net
つかサバゲシーンの方で
プロッパーはとっくに老舗だから
ミリオタ発でしょ
ミリブロとかSoldier Systemsとかの過去スレ漁ってみれば?

103:ノーブランドさん
21/06/21 21:03:08.43 AI5mB5kd0.net
長谷川なんちゃらは知らんけど
サバゲー、ミリ界隈でPropperが人気になったのは
UCP、APCU、ECWCS民生品、他納入品絡みで2005年以降くらいだから16年くらい
20年は言い過ぎかと
ABUはPropperが一番入手しやすいから世話になったわ。

104:ノーブランドさん
21/06/21 21:10:36.90 AI5mB5kd0.net
Propper、またAPCUシリーズ出してくれないかな
L7以外は本家より高性能なのあって好きなんだよな……。
URLリンク(i.imgur.com)

105:ノーブランドさん
21/06/21 23:02:47.12 1zefZmyK0.net
実物じゃないなら違う服買うわ
プロパーでもアルファでも作業着にもしたくない

106:ノーブランドさん
21/06/21 23:16:20.65 kzfXqKTd0.net
>>104
プロッパーのベリー法、規格準拠品は納入品と同じ品質よ
インポート品もベリー法に準拠していないだけのは安くてお得。

107:ノーブランドさん
21/06/21 23:37:19.19 jwnmigjz0.net
>>94
それいつくらいからの話?
既出だけどミリオタ、サバゲ界隈だと
米各軍の納入メーカーってのもあって
10年以上前からプロッパーは定番だよ
他にはミステリーランチのリュックとかも
日本代理店が出来て一般人気が出るまで装備マニアの間で個人輸入ブームだったりしたよ

108:ノーブランドさん
21/06/22 00:38:50.30 wwLJfoQ40.net
サバゲミリオタと
ちゃんと雑誌読んだりヴィンテージ古着屋行ってるようなファッション感度の高い人とじゃ
レイヤーが違いすぎて
話が合うわけない

109:ノーブランドさん
21/06/22 00:47:00.22 kqm1V9Jy0.net
まぁ現代ミリ物の感度は明らかにサバゲ、ミリオタの方が早いわな
ファッション雑誌とかは間違った知識でニワカ後追いが多い

110:ノーブランドさん
21/06/22 00:47:09.45 FgQBPlab0.net
ファ板なのにスタイリスト私物のおっさん知らないとかマジかよ

111:ノーブランドさん
21/06/22 00:57:29.49 M8s+00SE0.net
>>108
ニッチなのはそんなもんだら

112:ノーブランドさん
21/06/22 00:58:02.92 60VYaMdv0.net
有名スタイリストでも
海外でイケてるミリタリーブランドをあんま紹介しないしな
ショットショーで紹介される最新ミリタリーアパレルとか触れないでしょ
ミリスレではそっちのアンテナも大事じゃね?

113:ノーブランドさん
21/06/22 07:34:01.09 7zojXaNz0.net
ファッション的な感覚が無いミリオタは軍事板に行った方が良いんだろうけど
ヴィンテージミリタリー好きと現代的にアレンジされたミリタリー好きでも話が噛み合わなかったりするからなぁ…

114:ノーブランドさん
21/06/22 09:49:11.93 aCtfQ33d0.net
エルエイボーイ最近特売の更新してなくね?
やばいのかな

115:ノーブランドさん
21/06/22 10:48:39.96 UHhKWoAz0.net
ヤバいと言うのが経営だとしたらヤバい方が特売しそう

116:ノーブランドさん
21/06/22 11:42:37.03 NQVoMEsM0.net
LA BOYってワイパーのとこと同系列じゃないの?

117:ノーブランドさん
21/06/22 12:06:53.68 NDRee9oy0.net
ジャングルファティーグ上下とブッシュハットでメシ食いつつパチンコ行ってくるが、これ世間的にアウト?

118:ノーブランドさん
21/06/22 12:09:58.14 s3oKyHjf0.net
平日の昼からパチンコ行ってるお前の人生がアウト

119:ノーブランドさん
21/06/22 12:39:17.23 aZdRd4Jt0.net
言うて電気工もそんな格好だし別に目立たないよ

120:ノーブランドさん
21/06/22 12:45:18.73 +lYt6ki30.net
オイルボーイとは関連あるのか?

121:ノーブランドさん
21/06/22 13:22:29.95 kd2AykvF0.net
お似合いの格好やろw

122:ノーブランドさん
21/06/22 14:05:36.22 coh+LCL80.net
裸ボーイ

123:ノーブランドさん
21/06/22 15:37:44.96 QNt4BuBI0.net
ブーニー被るだけで怪しさ度が途端にアップ

124:ノーブランドさん
21/06/22 15:48:34.33 CeBVmfy20.net
あまりブーニー腐すなよ
丸めてコンパクトにできる便利な帽子やぞ
日本の夏は殺人的だから帽子は必須だぞ

125:ノーブランドさん
21/06/22 15:49:59.59 eYHI9Yy30.net
M65パンツの1番出来のいいレプリカってどこが出してるやつやろ?
ワイパーの高えのはあの値段ならまだデッドストック探せばありそうやしなあ

126:ノーブランドさん
21/06/22 16:25:07.20 7BnkP/Jw0.net
セーラーハットどうやってもいい感じにかぶれてる気がしない
サイズ違いと色違い買ってみたけどどうかぶるのが正解なんだ
セルピコはだいぶ小さいのをかぶってるんか

127:ノーブランドさん
21/06/22 16:34:25.11 KDyfjyrp0.net
ブーニーは服や靴と合わせるのが難しい

128:ノーブランドさん
21/06/22 16:44:28.66 X6maWVj20.net
Waiperのエビ反りの人の蝋人形感。

129:ノーブランドさん
21/06/22 17:58:34.65 RcfC3Moy0.net
>>123
ブッシュハットが原因でヤラレてた人もこの前いたっけな

130:ノーブランドさん
21/06/22 18:01:33.57 UHhKWoAz0.net
>>125
つばが広がっていないハットは難易度高いよね
俺もバケツかぶってるみたくなる

131:ノーブランドさん
21/06/22 18:33:38.26 KrZgsOxx0.net
イギリス軍ブーニーは真のお洒落達人向け

132:ノーブランドさん
21/06/22 19:00:42.34 57HEzwft0.net
オリーブグリーンのパンツはぼちぼち実物を安くは買えなくなってきたかな?

133:ノーブランドさん
21/06/22 19:18:03.26 9QggH37I0.net
リーズナブルに手に入るのもミリタリーファッションの大きな魅力
少なくとも10年前はそう言えた

134:ノーブランドさん
21/06/22 19:49:52.89 Qotg5xex0.net
まだそれほど値上がりしてないものを今のうちにに買っていってる

135:ノーブランドさん
21/06/22 20:53:19.13 kd2AykvF0.net
>>129
思い切ってつばを全部上向けて完全な水兵さんスタイルで街歩いてみたら
道行く人々みんな2度見していくのですぐ戻した
頭小さくて前後に長ければ合うのかなあ

136:ノーブランドさん
21/06/22 21:37:45.14 oZnbWkgW0.net
>>134
それはそれで
ただの金田一耕助かノッポさんな……。

137:ノーブランドさん
21/06/23 00:28:45.72 OS3je2ET0.net
明治大正頃もブーニーっぽい帽子流行ってたはず

138:ノーブランドさん
21/06/23 00:33:01.26 SlPtDb/k0.net
チューリップ帽

139:ノーブランドさん
21/06/23 00:55:34.33 Md3uAuUn0.net
しかしミリタリー実物物はなんでこんなに高くなったんだか。
街中で着てるのほとんど見ないし投機目的されてるのかな

140:ノーブランドさん
21/06/23 01:08:51.96 +tizPiwE0.net
>>138
ODどころかカモフラ着てる奴なんて必然的に目立つよな
2005~6年頃に迷彩ファッション大流行したが、その時と比べると全然見ない

141:ノーブランドさん
21/06/23 02:27:43.53 qsgRSWqS0.net
高いとはいえ一万出せば大抵は買えるけどな

142:ノーブランドさん
21/06/23 02:29:18.55 qOpXA7O10.net
>>138
古着YouTubeがたくさん紹介してるから
で、売れるってわかったから問屋とか古着屋が安売りしなくなった

143:ノーブランドさん
21/06/23 02:43:48.29 zoy6v3br0.net
2000年代中期の軍モノブームでも同じように高騰したっけ?

144:ノーブランドさん
21/06/23 03:20:09.32 lFB0c5910.net
今日独軍モールスキンを着て新宿歩いてたら
職務質問に出くわしました。
純粋にファッションで着てるのに
今時、右翼にでも見えるんでしょうか?
手っ取り早く切り抜けるのになにかいい手はないでしょうか?

145:ノーブランドさん
21/06/23 05:53:50.39 I6Ry4BpI0.net
>>143
>>21

146:ノーブランドさん
21/06/23 05:57:35.99 L3/lo78d0.net
>>143
ダッシュで逃げる
任意だしやましいことはなにもないから逃げ切れば何も問題ない

147:ノーブランドさん
21/06/23 08:40:23.80 Fmn8K8Yp0.net
警官殴ってタイーホまでが1セット

148:ノーブランドさん
21/06/23 09:37:24.14 /vl2HG7n0.net
>>143
素直に応じるのが一番早く終わるぞ
純粋にファッションで着てるなら問題ないだろ

149:ノーブランドさん
21/06/23 09:47:33.85 T+Oqt+yJ0.net
>>145
ダッシュで逃げたらむしろ怪しいだろw
やましい事が無いなら逃げなくても問題無いし
やっぱり職質くんって客観性の無い基地外なんだな

150:ノーブランドさん
21/06/23 10:54:49.30 t6NQAXiu0.net
今日、新宿駅前で日本兵の格好をして正座しオルゴールならしていたらお金をもらった。

151:ノーブランドさん
21/06/23 11:59:31.87 WvZpgJ/x0.net
>>138
大昔に俺がジャンファテの上下着てたら姉貴にださいと馬鹿にされてたけど今はオシャレアイテムと化してるのか。。

152:ノーブランドさん
21/06/23 12:02:50.74 0nhuReqw0.net
流石に上下着てるのは今でもダサすぎる

153:ノーブランドさん
21/06/23 12:17:08.88 AcFSUrh30.net
デニムだって上下は難易度高いのに
何でそっちへ行きたがるかね

154:ノーブランドさん
21/06/23 12:23:44.86 CbfDEo4T0.net
>>143
もしかするとネチネチ長々とやられたパターンか?

155:ノーブランドさん
21/06/23 13:10:54.19 WvZpgJ/x0.net
>>152
若い頃だったのよ、ランボーやらコマンドーとかの影響でああいう格好がカッコいいって思ってたのよ。
で、まずカーゴパンツ探しから始まって色々探してたら軍の放出品を扱ってるお店を見つけた。
で、直ぐに買ってまた次に行って色々見て上も揃えたらカッコいいって思って上も買った。
オリーブカラーのキャップも買って、それを気に入って毎週末着てた。
ブーツもそれっぽいのを買った。
まったくミリタリーに詳しくないから合わせ方めちゃくちゃで、当時スピードのスワット隊員役のキアヌ・リーブスが劇中で履いてたブーツを必死に探したけどなくて、レスキューで使ってる同じようなのを買って合わせてたから、まあ今見ても笑われるだろうなという感じ。 
はっきりいうとダサいの一言だった。

156:ノーブランドさん
21/06/23 13:11:14.35 H71FNF660.net
新宿だとドイツパーカーのほうでも職質された人の話どっかで見たな
迷彩でもなんでもねーのにな
国旗があかんのだろうな

157:ノーブランドさん
21/06/23 13:51:40.53 pxgTNFid0.net
ドイツパーカーってデザインはフランスよりいいのに売れないのは
イメージの問題か

158:ノーブランドさん
21/06/23 13:56:06.91 LouBtIiG0.net
職質自慢はもういいぜ!

159:ノーブランドさん
21/06/23 14:01:45.28 JySbcHnY0.net
ドイツパーカー着たの九段下で複数人見たな。
全員学生っぽかったな。

160:ノーブランドさん
21/06/23 14:03:18.73 SlPtDb/k0.net
顔が女々しいモデルみたいだったら職質されないんだろうな

161:ノーブランドさん
21/06/23 14:05:51.67 IpaERdut0.net
ドイツパーカーは国旗はずせればいいんだよな

162:ノーブランドさん
21/06/23 14:12:50.75 tHt328iT0.net
>>143
忙しいで振り切るのが無難かもよ
そんな俺は今日もジャングルファーティーグパンツ履いてパチンコ中さ

163:ノーブランドさん
21/06/23 14:15:29.48 LzkWDa8Y0.net
ドイツの国旗入りはマジでダサイ

164:ノーブランドさん
21/06/23 14:20:05.20 qsgRSWqS0.net
ドイツ軍パーカは日本に大量にあったからな
でも今はあんなんでも高くなってるよ

165:ノーブランドさん
21/06/23 14:35:15.05 ixJyOyeI0.net
>>155
ドイツは有名過ぎるがオランダ軍パーカーならどうなるだろうか?

166:ノーブランドさん
21/06/23 14:43:47.27 tbXhcezg0.net
そういやオランダ軍コート売りに出してるな

167:ノーブランドさん
21/06/23 14:45:35.99 KBawX4460.net
ドイツ軍のシャツなんて昔は店頭日晒しでたたき売りしてたのにな

168:ノーブランドさん
21/06/23 14:58:36.21 LIXkMZxf0.net
>>159
それこそジャニーズタイプの奴なら無縁なのだろうか

169:ノーブランドさん
21/06/23 14:59:16.28 IpaERdut0.net
>>166
SSの実物ならやばい価格つきそう

170:ノーブランドさん
21/06/23 16:05:27.20 n/MSd4V90.net
>>167
かつての鳥肌実みたいな細身のイケメンなら…

171:ノーブランドさん
21/06/23 16:10:14.15 0nhuReqw0.net
フレクターカモパーカー当時3000円くらいで買ったの未だに気に入って使ってるが今8000円とかするのな

172:ノーブランドさん
21/06/23 16:46:42.13 PRebrt7T0.net
逆に今叩き売られてるアイテムってあるの?

173:ノーブランドさん
21/06/23 17:23:10.84 M6QaCeMw0.net
>>169
今の鳥肌中将じゃどうだろうね

174:ノーブランドさん
21/06/23 17:41:53.26 kErZBWQw0.net
KENTみたいになるか

175:ノーブランドさん
21/06/23 18:57:29.22 coT+cpJu0.net
>>172
体重1.5倍くらいになってるからな

176:ノーブランドさん
21/06/23 20:13:08.92 qsgRSWqS0.net
鳥肌のビジュアルは置いといて
あいつスゲーミリオタだよ、一部屋全部ミリ服だって

177:ノーブランドさん
21/06/23 20:27:06.30 SlPtDb/k0.net
骨格すら違って見えるわ
あんなに変わるもんか

178:ノーブランドさん
21/06/23 20:28:54.03 bUBGwRih0.net
>>165
夏の間にゲットしておけば安いかな?

179:ノーブランドさん
21/06/23 21:48:32.93 aNfh7cg+0.net
>>177
4000円くらいだから欲しかったら買っておけば?

180:ノーブランドさん
21/06/24 01:03:07.39 0qgK8H8D0.net
>>175
鳥肌実中将はやっぱり旧軍マニア?

181:ノーブランドさん
21/06/24 01:11:38.19 hvCmiZQs0.net
鳥肌がやってた番組で語ってたけどこだわりが凄かった、全部実物デッドで集めてるって
モッズだったらしいから米軍物もあると思う

182:ノーブランドさん
21/06/24 09:26:58.15 41UwlbmD0.net
迷彩を身につけて都内を歩いてると、場所によっては
ソッコーで交番に連れてかれる。
上野では連れてかれたな。
あと虎ノ門もそうだった。
テロ警戒に引っかかったというわけ。
(ちなみに俺、テロリストじゃねえっす)
その時にお巡りさんに話を聞いたところ
「迷彩柄の服を着ている人には、
声かけさせてもらってるんですよ」
との事。

183:ノーブランドさん
21/06/24 11:19:23.67 NMxmPMLB0.net
>>181
上野御徒町なんかその手の店も多いのに職質すんだな、いや多いからこそなのか?

184:ノーブランドさん
21/06/24 11:22:05.50 8znH5vUl0.net
オリンピックだしなぁ…
テロ警戒はしょうがないわな

185:ノーブランドさん
21/06/24 11:41:38.02 tGRo/ioJ0.net
テロリストが街中を迷彩服着て歩くか??

186:ノーブランドさん
21/06/24 11:59:40.55 PQ3lORnx0.net
国際的なイベント前後だと地方都市ですらも東京並みに厳しくなるぞ

187:ノーブランドさん
21/06/24 13:52:38.74 rUEBhMYL0.net
>>184
スーツの裏地を迷彩にして隠れたアッピール

188:ノーブランドさん
21/06/24 15:02:31.76 9YOnxaB+0.net
>>186
それはすでにある。

189:ノーブランドさん
21/06/24 15:29:29.69 p1BJorgK0.net
>>181
バッグ背負ったチャリ乗りもやたらカモにされてる印象
そこにカーゴパンツなんて履いてた日にゃ…

190:ノーブランドさん
21/06/24 16:22:11.01 edl8NZDc0.net
今テロやるならウーバーとかの格好するわな
クスリの売人がそれやってるんだっけ?

191:ノーブランドさん
21/06/24 16:55:46.95 ajlSVh5X0.net
ウーバーのバッグの裏地が迷彩

192:ノーブランドさん
21/06/24 17:18:54.75 4Y/IM1oO0.net
ウーパーの格好するに見えた。

193:ノーブランドさん
21/06/24 21:58:47.82 W18+cRZM0.net
今時迷彩ズボンとか他にもいるけど声かけられたリ見たことないな

194:ノーブランドさん
21/06/24 23:01:42.71 41UwlbmD0.net
俺はミリオタなので、迷彩カラーのものをどこかしらに取り入れていることが多い。職質が多いとされる秋葉原にも良く行くのでしょっちゅう警察官に声を掛けられる。
なので5回目以降くらいから職質のコツを掴んだんだ。職質拒否大好きなお前らにトラブルなく迅速に職質をスルーできる方法を教えてやろう。
まず、声を掛けられたら笑顔で挨拶しろ。だいたい、相手も愛想良く挨拶してくる。んで、すかさずこちらから持ち物ですよねと言ってバックを開け、自分から怪しいものを持ってないことを証明する。相手に職務質問をさせる間を与えないのだ。これだけだ。

195:ノーブランドさん
21/06/24 23:27:33.39 nYXOPfBD0.net
ミリタリーファッション職質スレッド作れよ

196:ノーブランドさん
21/06/24 23:36:01.26 Q2TONCsS0.net
わざわざいらないでしょ

197:ノーブランドさん
21/06/25 00:06:58.72 lFhzUid30.net
ここが職質スレだぞ

198:ノーブランドさん
21/06/25 00:39:43.31 vmP5jP6Q0.net
>>193
名前控えられるのも回避できますか?

199:ノーブランドさん
21/06/25 00:40:21.12 Bj0PiWUY0.net
>>195-196
>>3-4

200:ノーブランドさん
21/06/25 02:01:14.10 2LhAXrDW0.net
対処法ぐらいなら話し合ってもいいだろうな

201:ノーブランドさん
21/06/25 03:15:55.31 HCeJQGKm0.net
>>193
最後に「ノルマ達成出来なくて残念でしたね」って笑顔で言ってその様子をYouTubeに上げたら完璧

202:ノーブランドさん
21/06/25 07:53:55.24 oD/Yd/w


203:j0.net



204:ノーブランドさん
21/06/25 13:39:20.85 r9PRp7CU0.net
ポリスホイホイになりかねない最強のミリタリーコーディネートを教えれてくれ

205:ノーブランドさん
21/06/25 14:32:34.64 mWO6RWTA0.net
最強は北朝鮮軍のフィールドジャケットにハングルのネームプレートだろw

206:ノーブランドさん
21/06/25 14:57:25.77 ZNE+pzKk0.net
街頭のポリよりも公安部が担当してくれそうだな

207:ノーブランドさん
21/06/25 15:06:01.57 JCINBS/l0.net
その前に潜伏してる同士に声掛けられる可能性もある

208:ノーブランドさん
21/06/25 15:18:38.48 NegdILTR0.net
>>203
北朝鮮みたく貧乏な東側の軍は戦闘服ではないの?

209:ノーブランドさん
21/06/25 15:32:43.15 gQfiw1Z60.net
戦闘服兼勤務服だな

210:ノーブランドさん
21/06/25 16:19:41.39 BAHON35S0.net
>>203
日本海側の海をうろついてくれ。

211:ノーブランドさん
21/06/25 19:38:42.59 5B7GipFN0.net
キムタクのプライベートらしいが、M65?
URLリンク(i.imgur.com)
>>203

212:ノーブランドさん
21/06/25 19:46:31.78 bxdf6Ee40.net
M51パーカーを1000円でゲット!だけど輸送料で4500円かかるので微妙。
まぁでもこの値段で買えないな。

213:ノーブランドさん
21/06/25 20:04:29.30 XMLC5le90.net
>>181
テロ警戒とかいってもヤクザや害人には職質しないんだよなあ

214:ノーブランドさん
21/06/25 21:12:34.36 Fh/6hGEq0.net
>>211
珍走団やDQN高校の生徒の2人乗りにすらもロクに注意できないのにね

215:ノーブランドさん
21/06/25 21:41:48.61 02a1Z1qD0.net
職質の話したい奴は職質スレでも立てろよ
やっぱり次スレからはワッチョイ欲しいな

216:ノーブランドさん
21/06/25 21:51:55.23 cLrYIVJc0.net
まぁミリタリーファッション関係なく本人が不審者なだけのアホなんかも暴れてるっぽいしなぁ…
そもそも職質を一番嫌がるのってガチの犯罪者だから必要以上に職質を拒否ったらより怪しまれて当然なのも分かって無いっぽいし…

217:ノーブランドさん
21/06/25 22:05:14.59 RiJSV/Lt0.net
職質なんてされた事ないけどな実際。
よっぽど怪しい空気だしてんじゃないの?

218:ノーブランドさん
21/06/25 22:08:36.45 02a1Z1qD0.net
>>214
基本的に職質の話って秋葉原の話しかしない基地外が開始して中途半端に住民が乗っかるって形が多いよ
秋葉原でミリタリーファッション関連なんてせいぜいエスグラくらいだろ?
その割にエスグラの話なんてこのスレほぼ出ないし
そもそもアイツは職質の話がしたいだけでミリタリー自体に興味が無いんじゃないかなぁ?

219:ノーブランドさん
21/06/25 22:10:18.97 cESnlcV60.net
ミリ板のフィールドジャケットスレでもおったな
何年も前からおんなじ事ずーっとやってるw

220:ノーブランドさん
21/06/25 22:12:35.41 02a1Z1qD0.net
>>217
だとしたらそこから追い出されたヤツなんだろうなぁ…
警察への不満なら政治板あたりで語れば良いのに…

221:ノーブランドさん
21/06/25 22:12:35.60 cESnlcV60.net
ここ
【ミリ】フィールドジャケット総合 29着目
スレリンク(army板)

222:ノーブランドさん
21/06/25 22:18:56.29 cLrYIVJc0.net
>>215
結局はトータルで怪しいかどうかだろうから
職質されるかどうかは本人の資質が一番大きいだろうね
ミリタリー上下とか極端な事しない限りはミリタリーアイテム一つくらいでそんなに怪しくはならないだろうし

223:ノーブランドさん
21/06/25 22:20:13.92 02a1Z1qD0.net
>>219
ミリ板の方がファ板より普通に服の話をしてるって
なかなか不思議な事が起きてるなぁ…

224:ノーブランドさん
21/06/25 22:39:08.01 Cy5r4KnA0.net
>>213
ワッチョイなんて


225:導入すべきでないわ 掲示板が一気にクソになるし



226:ノーブランドさん
21/06/25 22:40:50.65 02a1Z1qD0.net
>>222
クソになる理由は?
自演してるアホ以外は困らんだろ

227:ノーブランドさん
21/06/25 22:50:51.65 F5sLHN7b0.net
まぁまぁ、そうも心の狭い事は言わずに体験談ぐらいは聞いてやってもいいじゃないの。ただし軍モノに起因してたきっかけが条件付きだがね。

228:ノーブランドさん
21/06/25 22:53:33.05 cLrYIVJc0.net
>>224
別にいらないでしょ
ミリタリーファッションしてても職質されない人はされないんだし
どうしても職質の話がしたいなら職質スレを立ててそちらでどうぞ

229:ノーブランドさん
21/06/25 22:58:38.21 02a1Z1qD0.net
どうしても職質の話したい奴がいるんかな?
そりゃビジネススーツよりはされる可能性は上がるかもしれんがミリタリーはカルチャーそのものが薬物と直結しがちなラスタファッションやグランジスタイルの奴ほどされる訳でもないだろ
別に軍物と職質はイコールじゃなくて単純にそいつが怪しいから職質されてるんだぞ
このスレの職質が話題になる頻度自体がちょっと異常なんだよなぁ…

230:ノーブランドさん
21/06/25 23:14:40.06 Fh/6hGEq0.net
いや特定の繁華街とかだと高い頻度でエンカウントしちまうわけだが

231:ノーブランドさん
21/06/25 23:19:08.45 02a1Z1qD0.net
>>227
どうせ秋葉原だろ?
だとしても冬場にma-1着てる奴が全員職質されるとか思ってんのか?
ウザいしスレチだから消えろって言われてんのが何故判らんのかね?

232:ノーブランドさん
21/06/25 23:23:19.83 cLrYIVJc0.net
特定の繁華街w
そこ以外じゃ職質されないんだw
じゃあミリタリー関係ないんでその繁華街のスレを立ててそちらでどうぞ

233:ノーブランドさん
21/06/25 23:24:24.12 Bj0PiWUY0.net
職質の話してる輩は職質受けてる俺カッケーの思考なんでしょ

234:ノーブランドさん
21/06/25 23:51:26.63 02a1Z1qD0.net
>>230
なんなんだろうね?
どうせ俺カッケーするならミリタリーアイテムで俺カッケーやれば良いのに…

235:ノーブランドさん
21/06/26 00:12:13.70 j1IkZA8E0.net
違うな。話題の中心に自分が居ると錯覚して満足感を得たいだけの孤独な人間。

236:ノーブランドさん
21/06/26 00:27:25.34 pY3lyBE70.net
職質もノルマが厳しいのは警視庁だけだから地方民からすれば何それ?って感じだろ

237:ノーブランドさん
21/06/26 00:31:09.05 Sw/vIlYN0.net
>>224
オレもこれに全面的同意するがな

238:ノーブランドさん
21/06/26 01:09:40.86 PI0oijyy0.net
職務質問のは他所いけ

239:ノーブランドさん
21/06/26 02:34:41.17 geLgvzZw0.net
そんなにカリカリしないで好きにやられせてやれよ

240:ノーブランドさん
21/06/26 03:44:50.51 pY3lyBE70.net
かまいたちの掟見たらかまいたちのシュッとした方が上下ウッドランドBDU着てるんだな

241:ノーブランドさん
21/06/26 05:18:45.65 fOqfgNFo0.net
>>236
好きにやりたいなら
職質スレ立ててそこで好きにやれば良いじゃん

242:ノーブランドさん
21/06/26 05:19:22.42 U2/hQhnj0.net
>>216
エチゴヤ、エスグラは秋葉ってより末広町界隈じゃろ
昌平小学校辺りから上野、御徒寄りは職質見たこと無い
レプマート「許された」

243:ノーブランドさん
21/06/26 06:32:33.79 QyxLzRMv0.net
>>239
そう考えると中野、上野、高円寺なんかより秋葉原が話題になってる現状ってミリタリー総合スレとしてはやっぱりおかしい…
職質くんはミリタリーに興味が無いただのアキバ系キモオタで間違いないっぽいねぇ…

244:ノーブランドさん
21/06/26 07:52:41.48 FWZiuz+N0.net
F2パンツが良いサイズなかなか無いからイタリアのパラシュートパンツを検討してるんやがやっぱりF2ほどシュっとしてないかな?

245:ノーブランドさん
21/06/26 07:58:59.48 GIU7OoLf0.net
F2って2~3千円でサイズ有り余ってたけど今ないんだ⁉︎

246:ノーブランドさん
21/06/26 08:03:24.24 QyxLzRMv0.net
イタリア軍は縫製が雑って話を聞くけどどうなんかな?

247:ノーブランドさん
21/06/26 08:30:22.02 FWZiuz+N0.net
>>242
F2はパンツもジャケットもなかなか減ってきたイメージ。

248:ノーブランドさん
21/06/26 09:11:15.08 WXsyjrOU0.net
>>243
昔wiperで初めて買ったのがそれだ
雑って言うか服飾学校の生徒が作った服かと思うレベルだったや

249:ノーブランドさん
21/06/26 09:21:41.71 UtWEv99g0.net
昔買ったF2ジャケットが出てきたけど裾がゴムで絞られるし袖は太いしでどうも着こなしづらくてまた10年寝かすことになりそう

250:ノーブランドさん
21/06/26 10:03:29.23 Ruq1vQR60.net
>>241
マイサイズで安いの買っといちゃえ。
ミリタリーはこれに尽きると思う。

251:ノーブランドさん
21/06/26 11:14:46.27 wckzg/p40.net
ちょっと前は黒いBDUジャケットの話題で持ち切りだったのに、今は職質がホットな話題なんだなw
いま職質の話をしてるのはしつこく黒BDUの話してたのと同一人物?

252:ノーブランドさん
21/06/26 11:51:12.48 LOBaQVhP0.net
>>240
それはおまいの一方的な決めつけだろ

253:ノーブランドさん
21/06/26 12:15:04.44 FWZiuz+N0.net
>>247
だよな、枯渇資源なんだから買える時に買っとかないとなー。
今はYouTubeとか有るから火が着いたら食い散らかされるの早いしな。

254:ノーブランドさん
21/06/26 12:20:02.26 vSuFS25E0.net
>>240
ミリタリーとしては上野、御徒町、秋葉原は歩いてまわる一括りでしょ
あと妙な同族嫌悪で話してるかもしれんけど
昔から中野もオタクの街でしょ
まんだらけとか中野発祥だぞ
今のオタクの秋葉が出来る前は池袋、中野が一番オタクの街だったの知らないの?

255:ノーブランドさん
21/06/26 12:50:50.66 8XE4B8r30.net
また基地外アキバ系が暴れてるよ…
エスグラやレプマートは秋葉原というより末広町じゃね?って話になったら
秋葉原にミリタリーファッション関連の店なんて無いだろ…
スレチだからアキバ系キモオタくんはさっさと巣に帰れよ

256:ノーブランドさん
21/06/26 12:59:19.42 erKuIfOu0.net
秋葉原は職質率高いからな
ミリオタからしたら切っても切れないお土地柄だろ
いわゆる鬼門ってやつだ俺らからしたら

257:ノーブランドさん
21/06/26 13:03:46.22 8XE4B8r30.net
>>253
ミリタリーアイテム身につけてるくらいじゃ職質されない奴はされねーよ
職質の話がしたいなら秋葉原スレなり職質スレなり立ててそこでやれよ

258:ノーブランドさん
21/06/26 13:27:33.01 Vs4HAy8K0.net
>>254
動画でアイテムだけでされてたろ
都合の悪いことスルーするクセやめなよ
あとお前自身もオタクだろ
自分は関係ないフリすんのやめろや。

259:ノーブランドさん
21/06/26 13:36:23.38 oNzji0NI0.net
>>252
暴れてるってより事実でしょ
高円寺、中野や吉祥寺、西東京辺なんて昔からキモオタの集まる町だよw
君が若いかニワカだから知らないだけ
そこで職質は目立たないから秋葉は異常って話だべ?

260:ノーブランドさん
21/06/26 13:40:39.16 qpe/pG0N0.net
盛り上がって参りましたw
オタクvsオタクだな

261:ノーブランドさん
21/06/26 13:41:21.10 Y9BCf9LI0.net
>>255
マジで頭が悪いんだな
動画でミリタリーアイテム身につけてる人が職質されてるからミリタリーアイテム身につけてる人は全員職質されると思ってんの?
ミリタリーなんてMA-1やモッズコートみたいな定番ものがいくらでもあって大半の人は職質なんて受けないのに?
スレチだから職質の話は他所でやれってのがなんで理解出来ないんだ?

262:ノーブランドさん
21/06/26 13:42:22.54 RNGjZ3YY0.net
>>253
やられる時はやられるのが揺るがない現実だよな
オレなんてジャングルファーティーグで普通でチャリ乗ってても喰らったし

263:ノーブランドさん
21/06/26 13:45:30.82 Y9BCf9LI0.net
>>256
ここはファッション板のミリタリー総合スレだぞ?
秋葉原の職質の話がしたいなら秋葉原スレ�


264:ナどうぞ まんだらけの話がしたいならまんだらけスレでどうぞ 老害キモオタってネット上ですらTPOが分からなくなってるんだなビックリだわ



265:ノーブランドさん
21/06/26 13:47:08.49 MYNK+zs00.net
>>258
そんなに文句あるならあんたが独立して別スレでも立ててくれば?

266:ノーブランドさん
21/06/26 13:48:07.53 Y9BCf9LI0.net
>>261
なんでそんなに
ミリタリー総合で職質の話がしたいの?

267:ノーブランドさん
21/06/26 13:51:12.73 xKSWXlc90.net
>>260
相手がアレなの分かっているのに
いちいち全部に反応するお前が悪い
F2からのスルー流れブチ壊してるのお前だろ

268:ノーブランドさん
21/06/26 13:52:19.54 oNzji0NI0.net
>>258
秋葉だとそれ有りうるからなw
だから話題になってるんでしょ

269:ノーブランドさん
21/06/26 13:53:15.25 Y9BCf9LI0.net
>>263
それはスマンかった
自重するわ

270:ノーブランドさん
21/06/26 13:58:54.42 xhg8rONz0.net
>>264
地方と首都圏じゃまるっきり感覚が違うだろうな

271:ノーブランドさん
21/06/26 14:48:32.63 WXsyjrOU0.net
>>252
カミカゼスタイルはミリタリー関連の輸入販売もやってる

272:ノーブランドさん
21/06/26 14:55:51.42 2J+HhtWo0.net
>>209
M51の可能性もあるぞ

273:ノーブランドさん
21/06/26 15:10:17.44 J+tDisZV0.net
次スレたてる時に職質の話題はNGってテンプレ入れよう

274:ノーブランドさん
21/06/26 15:44:00.52 2J+HhtWo0.net
>>269
イヤな人は反応しなきゃいいだけ

275:ノーブランドさん
21/06/26 16:08:47.16 zPqM/utL0.net
>>269
テンプレ入れてもどうせアレは湧くから
ワッチョイも欲しいな

276:ノーブランドさん
21/06/26 16:12:07.70 wzMagkS00.net
カーゴの短パンにユーティリティシャツが
自分が想像してたより微妙だった・

277:ノーブランドさん
21/06/26 16:18:01.39 zPqM/utL0.net
>>272
そりゃ上下ミリタリーはコスプレにしかならんでしょ…
想像したらボーイスカウトの引率スタッフみたいになってそう…

278:ノーブランドさん
21/06/26 16:35:49.64 FD+jafbB0.net
アキバで数年前の冬に上下M-65やったぞ
職質はされなかった

279:ノーブランドさん
21/06/26 17:42:18.36 W/Ne9Y0E0.net
>>271
ワッチョイ導入は言論弾圧みたいになるからいらん

280:ノーブランドさん
21/06/26 17:53:33.62 FRCIv5BY0.net
>>275
ID変えて自演する事が出来なくなると
何も言えなくなるもんな

281:ノーブランドさん
21/06/26 18:21:26.65 2J+HhtWo0.net
最悪有り無しでそれぞれ分離するしかないな

282:ノーブランドさん
21/06/26 18:34:23.09 MhGROPab0.net
職質大変だったね
じゃ次、で終わる話なのに
「職質なんてされるやつはクズ」
と延々人格攻撃、粘着するから終わらない

283:ノーブランドさん
21/06/26 18:46:22.35 wzMagkS00.net
お前らもうレベル7買ったか?冬になるとクソ高いぞ

284:ノーブランドさん
21/06/26 19:04:42.47 FNjHvy3C0.net
職質であぼーんするから無問題

285:ノーブランドさん
21/06/26 19:23:50.69 2J+HhtWo0.net
>>278
最近やたらと荒れる原因はそれに尽きると思ってるわ
興味ない話なら取り合わなければいいのに

286:ノーブランドさん
21/06/26 19:29:57.98 VB5RJexI0.net
フォルツァスタイルに上野の松崎商店出たな。

URLリンク(youtu.be)

287:ノーブランドさん
21/06/26 21:25:00.97 NKOo5W+j0.net
>>237
昔はウッドランド迷彩の良さがわからなかった
今はウッドランド迷彩以外の迷彩は考えられない

288:ノーブランドさん
21/06/26 21:44:35.77 wEC9VQJx0.net
>>281
その辺もワッチョイ導入したら解決するんじゃない?
なんならスレチな職質の話ずーっとしてる奴と煽ってる奴が同一人物な可能性もあるし

289:ノーブランドさん
21/06/26 22:44:57.82 1i/n9JMS0.net
気軽に書き込みしづらくなるし、過疎って掲示板そのものがつまらなくなるから反対

290:ノーブランドさん
21/06/26 23:16:15.87 qyvbY5m50.net
実際にミリタリー系の格好している民間人は危険なエアガン所持やらナイフ所持とかとても多いわけよ。そうなるとお上はやむを得なく迷彩服などを着ている者を積極的に職質するようになるので、俺個人の意見なんだけど、当然であり、防犯に繋がっていると思うんだな。秋葉原でレンタルしたトラックで突っ込んだうえにダガーナイフで殺人犯したヤツがいただろ?あの事件以降、職質が秋葉原だけではなく、全国的に強化されるようになったわけ。

291:ノーブランドさん
21/06/26 23:20:46.51 wzMagkS00.net
だから加藤はミリタリーでもなんでも無いって言ってんだろ

292:ノーブランドさん
21/06/26 23:23:42.30 MDb/6O0n0.net
サービスシューズが欲しいけど良い出会いがない
みんな持ってる?

293:ノーブランドさん
21/06/26 23:57:20.84 x/OobcVN0.net
>>285
ファ板の雑談系以外のスレの半分以上はワッチョイつきなのに
ワッチョイがあると書き込みづらくなるってやつはなにか後ろめたいことがあるんだろ

294:ノーブランドさん
21/06/27 00:07:34.73 aSAKeuwu0.net
ワッチョイありでいいよ

295:ノーブランドさん
21/06/27 00:14:05.22 vfNJT+P00.net
ミリミリー…!?
ミリタリー!!!??!!!

296:ノーブランドさん
21/06/27 00:30:25.78 sWMXDkqC0.net
>>286
全国的に強化された?
そんな事実はない

297:ノーブランドさん
21/06/27 00:45:13.05 dPtWsiBd0.net
>>289
それはおまいの勝手な思い込みだろ

298:ノーブランドさん
21/06/27 02:08:48.75 ZEobfCVC0.net
>>288
ミルワン持ってるしいいや

299:ノーブランドさん
21/06/27 02:30:48.77 +vJ0m1U80.net
>>288
USNサービスシューズは土踏まずでホールドする独特のラストだからちょっと大きくても履けるよ
かかと擦れるけどな

300:ノーブランドさん
21/06/27 04:41:38.96 4hFlGEOY0.net
>>725
ローデシアやデザートナイトカモがトレンドだったので次はTブロックくるな

301:ノーブランドさん
21/06/27 08:44:04.42 vuB9fXXq0.net
職質荒らしにワッチョイ無しスレ立てられてんじゃねーよ
次はちゃんとワッチョイ付けろ

302:ノーブランドさん
21/06/27 09:49:57.34 LOeiJk640.net
>>282
ミリタリーじゃないけど、交機いいね。

303:ノーブランドさん
21/06/27 10:31:36.07 nNOwNKRu0.net
オーストリア軍のM65タイプのゴアテックスかっこいいな

304:ノーブランドさん
21/06/27 10:49:45.18 vunAp/KR0.net
ゴアテックスはゴツくなくていいからM65タイプはいいかな?と思う。

305:ノーブランドさん
21/06/27 11:14:31.57 Cxci47+m0.net
>>295
さんくす、いいこと聞いた
サイズの幅を広げて探してみる

306:ノーブランドさん
21/06/27 13:37:46.72 +jYWA6Ue0.net
>>297
ワッチョイは賛否両論の現状だし欲しい人が別個のスレを立てるしかないよ

307:ノーブランドさん
21/06/27 13:53:27.39 +JJLL3CP0.net
アメリカとフランスはもう食い荒らされた感あるし次はイギリスかオーストリアと思ってる

308:ノーブランドさん
21/06/27 13:55:19.90 TpXV6hWX0.net
イギリスからのオーストラリアも盛り上がってる

309:ノーブランドさん
21/06/27 14:24:30.22 /N/L6nLJ0.net
A2デッキジャケットみたいな表地コットン、裏地アクリルで真冬もイケるジャケット無いかな?
冬もキャンプするから表地がコットンで燃えにくいのがいいのと、裏地はムートンみたいに重くないのが良いんだけど...

310:ノーブランドさん
21/06/27 14:33:02.52 +jYWA6Ue0.net
>>304
カナダ、英連邦系ならNZあたりも

311:ノーブランドさん
21/06/27 16:06:21.08 U4yBw4g20.net
>>286
それ以前、池田小事件とか土浦でも連続通り魔事件の犯人は全くミリタリーじゃ無い件
加藤以降の取手駅事件とかもそう

312:ノーブランドさん
21/06/27 16:48:48.14 tbu


313:xJrhJ0.net



314:ノーブランドさん
21/06/27 16:50:23.00 tbuxJrhJ0.net
お、綺麗な中古だな。これならデッドストックを一回だけ洗いましたで売れるだろ っ

315:ノーブランドさん
21/06/27 16:53:13.22 tbuxJrhJ0.net
絶対そんな感じやん 軍物はこれ多過ぎだろ
デッドストックを一回洗ってあります詐欺に騙されんようにな!

316:ノーブランドさん
21/06/27 17:15:04.63 2z7agIlF0.net
デッドストックが臭いって文句言う奴が出てくるんだ、コレがw
糸がほつれてるのがある、検品ぐらいしっかりして欲しいとか

317:ノーブランドさん
21/06/27 17:32:05.23 asYUZwEt0.net
ガチのデッドストック、何十年も倉庫で眠ってて埃だらけで触るのも嫌ってやつもあるぞ

318:ノーブランドさん
21/06/27 18:15:23.42 sWKhOE/K0.net
だったら買うなよアホかよ
レプリカの偽物で満足しとけハゲ

319:ノーブランドさん
21/06/27 18:23:54.19 lusTCXYu0.net
ジャンファティもBLACK357も知らなぬ間に倍以上の値段になってるじゃん
無駄に高騰した値&とかび臭いのが嫌なら中田とかのレプリカを買うしかねーわな
ここ1,2年のミリタリーの値上げはいかがなものか

320:ノーブランドさん
21/06/27 18:30:32.78 +JJLL3CP0.net
>>314
買っても勿体無くてなかなか着るのに気が引けてレプリカで十分と思うようになってきたわ。
m65パンツとか実物は太すぎて着こなせ無いし

321:ノーブランドさん
21/06/27 19:08:46.45 Xyv+Hp2A0.net
>>314
ブラック357www

322:ノーブランドさん
21/06/27 19:34:25.12 eAqWF6Kp0.net
エムロクパンツも高騰してんなぁ
オクで見たけどあんなに高くなかったぞ…
デッドでも1万切りがデフォだったが

323:ノーブランドさん
21/06/27 19:36:17.93 beHvdEGF0.net
何で51より65のが人気あるんだ?似たようなもんだろ

324:ノーブランドさん
21/06/27 19:41:54.54 2z7agIlF0.net
生地と耐久性かなぁ
でも色落ちは51の方が雰囲気ある
ある程度いくと汚い感じになるが…

325:ノーブランドさん
21/06/27 19:43:20.38 +JJLL3CP0.net
今手に入る51がその汚ねえのばっかなんだよな

326:ノーブランドさん
21/06/27 19:50:55.56 z5wncZro0.net
ジャングルファティーグはもう今の値段では買う気しないよな
俺らからしたら職質率も高い服だしな
まだフランス軍m47ジャケットの方がいい
どの道職質はされるけど泣

327:ノーブランドさん
21/06/27 19:54:08.91 WXnY9MHY0.net
ミリタリー系ジャケット(生地:コットン)を購入しました。
デッドストックで臭いがするので洗濯しようと思います。
皆さんは自宅の洗濯機で洗濯されていますか?
それともクリーニングに出されてますか?

328:ノーブランドさん
21/06/27 19:59:37.46 +JJLL3CP0.net
>>322
そんな気になる程の臭いに出会った事ないけど気になるなら洗濯機かな俺は

329:ノーブランドさん
21/06/27 20:01:09.69 beHvdEGF0.net
ジャンファテはミリタリーだからと言うより
ポケットが多いから中が気になるんだろうな
人間の心理的にw

330:ノーブランドさん
21/06/27 20:43:40.98 jqAP4IRO0.net
>>321
F1F2パンツであればUNIQLOに売ってそうなデザインだしスルーだろうね
ポケットも少ねぇし

331:ノーブランドさん
21/06/27 21:37:29.15 VOwAgH6R0.net
ポケットの中のゴミは気持ち悪いけど、取っていると楽しくなるね

332:ノーブランドさん
21/06/27 21:54:21.15 RQFdIJUn0.net
ポケットの塵は仕事場にコンプレッサーがあるからエアで吹き飛ばすわ

333:ノーブランドさん
21/06/27 22:48:50.43 zpX1fuzk0.net
>>322
縮みが気になるなら
クリーニングでも縮むときは縮む
浴槽で手洗い、洗濯機で1分くらい脱水あたりで
様子見ながらやるのが良い
デッド�


334:チて言うと普通倉庫臭やカビ臭いのが普通なのと 素材によって塩素やソフターがダメとかあるので 一人暮らし程度の洗濯知識は持っておいた方が良いよ。



335:ノーブランドさん
21/06/28 00:46:24.68 oBHZfDKI0.net
>>324
ジャングルファーティーグ以上に51はシルエットが太いからなおさら狙われそう
さながら土方のニッカポッカ

336:ノーブランドさん
21/06/28 04:57:35.28 TinggV3s0.net
わりとどうでもいい話だがアメリカがベトナムで迷彩を採用しなかったのは謎だわな

337:ノーブランドさん
21/06/28 05:47:32.45 EevaR0H30.net
>>330
一応リーフカモがあるじゃないか

338:ノーブランドさん
21/06/28 06:44:19.53 I0u7vT9m0.net
ミッチェルパターン好き

339:ノーブランドさん
21/06/28 07:10:25.94 x2n7sc5U0.net
ERDLやな
ナム戦は諸々特殊で
正規部隊の迷彩効果が薄かったんじゃない?
基本深いジャングルで待ち伏せとゲリラ戦仕掛けられる立場だし
徴兵混じりで現代みたいな適切な機動もままならない

340:ノーブランドさん
21/06/28 08:08:53.37 EevaR0H30.net
>>333
そもそもナパームや枯葉剤で殲滅する予定やったしな

341:ノーブランドさん
21/06/28 11:37:50.65 gwWLlK+60.net
メルカリでM47パンツ値崩れしてると思ったらワイパーの復刻じゃん

342:ノーブランドさん
21/06/28 12:11:51.22 RQsO396b0.net
高い物があると高騰
安い物があると値崩れ
ちょっと意味が違くない?

343:ノーブランドさん
21/06/28 12:32:22.28 ocvZuayy0.net
頭大丈夫か?
そのまんまじゃん

344:ノーブランドさん
21/06/28 16:46:58.20 cXLp4OUF0.net
んー、アメリカ陸軍のファティーグのユニフォームのデニム類。アレらはペラペラで酷いぞ。上着持ってたけど売った。水通ってない帽子はまだ持ってるけど価値わからない人から見たら下手したら捨てられるようなものだ。古着って当時は全く価値がなかったものが後になってあんなものに高値が?ってもんだと思ってる。なので本質的価値が皆無のバンドTが高くなっててもそんなものじゃね?十数年前なんて恥ずかしくて着るのも憚られる類いだったよな。

345:ノーブランドさん
21/06/28 17:26:11.77 yt6XwKMJ0.net
>>333
一方ジョンブル軍は60年代真ん中あたりにはDPM迷彩導入済み

346:ノーブランドさん
21/06/28 18:37:51.35 dER2C5e10.net
>>339
インドシナでフランス軍兵士個人がカスタムで使ってたのもイギリスの迷彩スモック改造したものよね
タイガーストライプが南ベトナム軍発で
特殊部隊には採用していたから
米軍も迷彩の有効性は認めていた気付と思う

347:ノーブランドさん
21/06/28 21:00:34.04 nFo4f9AR0.net
ジャンファテは熱帯のスコールに散々洗われてきたわけだから
雨の中着るとなんか兵士になった気分でハイになる

348:ノーブランドさん
21/06/28 21:40:51.29 lPmfObsr0.net
URLリンク(media.defense.gov)

349:ノーブランドさん
21/06/28 22:08:39.18 R3NYxW890.net
派越英軍と豪軍も迷彩着用だったっけ?

350:ノーブランドさん
21/06/28 22:57:15.11 EAC0p6XC0.net
>>343
オーストラリア正規兵は単色戦闘服
デンジャークロースとか参照
訓練指導兵やASASが迷彩

351:ノーブランドさん
21/06/28 23:56:38.78 rAvEFvpj0.net
これマジ?
現在新型コロナウィルスの影響で本国からの荷物が制限されて�


352:ィり、ミリタリーの入荷が激減しております。 デッドストック★初期型 米軍 実物 M-51 フィールドパーカー S Small 前期型 モッズコート M1951★検 XS X-SMALL M-65 新品未使用 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g532005444



353:ノーブランドさん
21/06/29 01:00:11.01 NcFNst8a0.net
>>345
とっくに制式から外れているもんばっかだから
単に市場在庫が枯渇しただけでしょ
値上がりしているのは最近の事でも無いし
コロナって怪しい詐欺ワードにしかならんのにアホらしい

354:ノーブランドさん
21/06/29 02:17:12.29 js99nt8d0.net
>>345
ワイパーなんかしょっちゅう海外から入荷してるぞ、そらモッズコートなんかは普通に無いが…
ただ他の店なんかはあんま入ってきてる印象が無いんだよな。最近はリプロダクト品ばっかだし

355:ノーブランドさん
21/06/29 04:00:25.53 qQdN51pN0.net
仕入れ先によるとしか
バイヤー()海外仕入れとか言っても海外の古着屋行くだけだし

356:ノーブランドさん
21/06/29 10:37:06.76 jEYeDXiV0.net
日曜日、動きやすい服装で来いって言われてるんですけど
アディダスとかナイキみたいなロゴ丼じゃなくてシンプルなスポーツウェアが欲しいんですけど
ユニクロとか無印とか、申し訳程度に置いてありますけど
性能、悪くはないですか?
教えてくれないとこのスレぶっ壊しますけど?

357:ノーブランドさん
21/06/29 11:05:35.16 VHmh8X5A0.net
ワークマンに行け

358:ノーブランドさん
21/06/29 14:14:52.20 8NXjjZzb0.net
>>349
スレチ
帰れ

359:ノーブランドさん
21/06/29 14:50:28.94 QcdUTWlz0.net
M47パンツのデッドが8万でニューマンのセレショにあったけど売れるのかね

360:ノーブランドさん
21/06/29 15:14:05.40 js99nt8d0.net
8万は流石に草。
47は今のビッグシルエットが廃れたら履けなくなるただの置物になるぞ

361:ノーブランドさん
21/06/29 15:33:54.78 9tk8nlH10.net
>>344
サンクス
やっぱりまだ迷彩ってまだ一般的な存在じゃなかったんだなぁ

362:ノーブランドさん
21/06/29 18:23:51.43 Gp8H0F0f0.net
>>253
ミリタリー×ミリタリーはトラブル回避の為にも止めとけがここでの定説みたいわだが
ウッドランドカモのTシャツもヤバい?

363:ノーブランドさん
21/06/29 18:27:06.60 bLyeiRWV0.net
>>349
マルチなんだけど微妙に最後だけ変えてるの可愛い
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

364:ノーブランドさん
21/06/29 19:39:02.19 vboYda+Y0.net
このスレじゃミリタリー×ミリタリーはトラブル回避の為というより単純にミリヲタじゃないからそんなコテコテやらないって人がほとんどじゃね

365:ノーブランドさん
21/06/29 20:15:20.32 74fgRt4g0.net
ミリタリー×ミリタリーはどうしても軍人のコスプレしてるみたいになるからファッションとして成立させるのは…
まぁピーコートやトレンチコートみたいに軍モノルーツでもミリタリーってイメージじゃなくなってるものならどうにでもなるけど

366:ノーブランドさん
21/06/29 21:01:28.68 jA7DJkXQ0.net
>>358
ミリタリー×ミリタリーで足元が下駄ならいい?

367:ノーブランドさん
21/06/29 21:29:05.18 js99nt8d0.net
俺なら恥ずかしくて外出れない�


368:ネ



369:ノーブランドさん
21/06/29 21:32:30.72 qQdN51pN0.net
実際ミリタリーミリタリーでも作業着にしか見えないけどな

370:ノーブランドさん
21/06/29 21:37:57.07 bQOOwe0u0.net
ジャングルファティー具なんて遠目にはホームセンターの作業服にしか見えないわ

371:ノーブランドさん
21/06/29 21:41:02.33 wXLleU7q0.net
ミリタリー×ミリタリーで山に登ってると他の登山者に
猟師と間違えられる事もある

372:ノーブランドさん
21/06/29 21:58:58.34 YWio+tH30.net
カモパンツにタクティカルブーツもダメな感じですか?上は普通の服で

373:ノーブランドさん
21/06/29 22:09:07.26 gF7siYf60.net
>>353
べつにビッグシルエットじゃないでしょ

374:ノーブランドさん
21/06/29 22:24:32.44 DgrW7PCD0.net
>>365
デカいよ

375:ノーブランドさん
21/06/29 22:33:18.62 B7gp1rsl0.net
流行りに乗ってくそサイズ買わされたにわかか

376:ノーブランドさん
21/06/29 22:54:26.55 IKxJ16KQ0.net
>>364
茶髪にピアス、グラサン、ネックレスとかジャラジャラなら厄介だと思われて職質されないよ
ガチモード以外、一種の見せしめだから基本的に大人しそうな
すぐに従いそうなのにしか声掛けない。

377:ノーブランドさん
21/06/30 01:31:02.18 mTgQXlD90.net
スニダンクーポンコード
R4E5WJ
URLリンク(snkrdunk.com)
モノカブクーポンコード
b09c06
URLリンク(monokabu.com)

378:ノーブランドさん
21/06/30 01:48:45.02 /cyHc5VI0.net
>>368
因縁付けてくるわけだしやってることはほとんどヤクザだよな…

379:ノーブランドさん
21/06/30 06:20:16.42 tH7I0Xsa0.net
ミリタリー上下が作業服上下に見えたとしたら
やっぱりファッションとしては成立してないって話にしかならんと思うんだが…
やっぱり職質くんってファッション感覚がズレてる奴多いな…

380:ノーブランドさん
21/06/30 07:30:57.93 9Se768tV0.net
作業着といえば最近値段も上がってきて結構推されてるロイヤルネイビーのカーゴがどう頑張ってもブルーワーカーのおっさんにしかならなくて難しいな…
白シャツくらいにしか合わせられんわ手持ちの服じゃ

381:ノーブランドさん
21/06/30 08:06:03.19 tH7I0Xsa0.net
ネイビーって色がワーク感強いからなぁ…
ミリタリーとワークは相性良いからロイヤルネイビーカーゴ単品ならカッコいいけどトップスにワークもミリタリーも両方使いにくいからコーデ難易度高いよね

382:ノーブランドさん
21/06/30 08:24:37.09 hBWlfYWQ0.net
カモパンツにタクティカルブーツって職質されるか以前にそんなのやりたくないんだが…

383:ノーブランドさん
21/06/30 08:34:07.11 mTgQXlD90.net
スニダンクーポンコード
R4E5WJ
URLリンク(snkrdunk.com)
モノカブクーポンコード
b09c06
URLリンク(monokabu.com)

384:ノーブランドさん
21/07/01 03:30:38.82 ph+faLAq0.net
えっ数週間ぶりに来たらまだ職質の話してんのか?!笑
なんでここの人そんな職質トークで盛り上がってんの…

385:ノーブランドさん
21/07/01 03:37:48.89 6YllT0GK0.net
俺たちはランボーだからな

386:ノーブランドさん
21/07/01 04:21:41.86 55+L9TeX0.net
警察署で全裸にされて水かけられるまでがデフォ

387:ノーブランドさん
21/07/01 05:11:01.82 6YllT0GK0.net
あれ今だと帰還兵ライブズ・マター運動が始まるよな

388:ノーブランドさん
21/07/01 08:07:37.28 UNz3etAI0.net
助けてくれる大佐がおらん。

389:ノーブランドさん
21/07/01 09:05:33.46 PYcG26RU0.net
なんだかんだ警官も退役軍人多いし

390:ノーブランドさん
21/07/01 09:18:20.63 befj6WXl0.net
>>376
同じやつがずっと繰り返してるだけ

391:ノーブランドさん
21/07/01 09:52:10.93 UI5lPQXJ0.net
諸先輩方に質問させていただきます。
デッドストックのM65やM51のパンツは
乾燥機に入れるとかなり縮むものでしょうか??
デカすぎるので

392:ノーブランドさん
21/07/01 11:40:44.64 cUmhsjX60.net
俺が警官ならケントは


393:確実に職質するわ



394:ノーブランドさん
21/07/01 12:31:34.91 gtfjQ++r0.net
デカいのがウエストなのかレングスなのかわからないけど、デカ"すぎる"なら劇的には変わらないよ。特に綿ポリの65は

395:ノーブランドさん
21/07/01 12:38:54.01 MS2Zl6HE0.net
ケントみたいにミリタリーがファッションに昇華出来てれば職質はされないんだよな
だから俺らが参考にしてるわけで

396:ノーブランドさん
21/07/01 12:54:24.03 k60t71h/0.net
M65カーゴって下に着るのがあるパンツだったのね。
ずっと一枚で着る物だと思ってた。

397:ノーブランドさん
21/07/01 13:11:47.51 2kzuECtr0.net
ミリオタでもなければデッドストックやつはなんかより最近作られたやつの方がええわ

398:ノーブランドさん
21/07/01 13:32:29.85 C3D9ANs/0.net
>>386
お洒落の達人はまずヤラレないイメージだわ

399:ノーブランドさん
21/07/01 14:28:48.47 8auxH4Fe0.net
>>386
ワイパーウザい

400:ノーブランドさん
21/07/01 14:29:39.55 cUmhsjX60.net
ケントがおしゃれ?

401:ノーブランドさん
21/07/01 14:59:31.99 7wEeceQy0.net
>>386
本人乙

402:ノーブランドさん
21/07/01 15:04:01.80 CxvfC78t0.net
>>383
ミリタリースレ代表の北海道帯広のケントさんが乾燥機で縮めるやり方を紹介してるからこれを参考にしてみて
URLリンク(youtu.be)

403:ノーブランドさん
21/07/01 18:18:49.33 3N7IyPiE0.net
>>386
もしガリメガネオタクタイプがミリタリーファッションだったら…

404:ノーブランドさん
21/07/01 18:28:25.65 +PCkHjGm0.net
>>394
加藤智大乙

405:ノーブランドさん
21/07/01 19:33:21.39 6YllT0GK0.net
ケント動画見てたらケントと同じNSNだった・・・幸せ

406:ノーブランドさん
21/07/01 19:34:07.40 FXUj8Gma0.net
ケントよりも
ゆうみんさんやきうてぃさんを参考にすれば職質なんかされないよ
髪型もマッシュにしてさ

407:ノーブランドさん
21/07/01 20:38:19.92 TnhAD0UD0.net
>>395
加藤はアニメオタクでもミリタリーオタクでもない
期間工でもバリバリ働ける体育会系
中学までは文武両道で成績もトップクラス
教師や同級生からも頼りにされる学級委員でテニス部でも大活躍
友達も多かった

408:ノーブランドさん
21/07/01 21:14:11.81 cdlkkwfM0.net
ケントとワイパーのオシャレ番長さんはあの似合ってないメガネと帽子なんとかした方が良い

409:ノーブランドさん
21/07/01 21:53:52.63 DY0zCwPV0.net
>>397
おっさんが大学生みたいな格好出来んでしょw

410:ノーブランドさん
21/07/01 22:00:04.50 dSqPa1ly0.net
シャツ買ったパンツも欲しいけどシャツだけ安くなってた
URLリンク(cdn.wimg.jp)
このお姉さんがカッコ良かったから…
しかし女と思ってたらWEAR見たらお兄さんらしい
他の女のコや野郎のコーデ見てるとあまりカッコ良くないけど

411:ノーブランドさん
21/07/01 23:23:50.15 FTQn3UAQ0.net
なんで止血帯出しっぱなしにすんだろ
圧迫されたいのかな?
あと何故か八十八カ所巡礼のマーガレットさん(オス)思い出したわw
URLリンク(i.imgur.com)

412:ノーブランドさん
21/07/02 01:07:43.01 P3RlydO/0.net
M65パーカーに似たミリタリーアイテムやサンプリングされたアイテムでお勧めの品を教えていただけませんか。実物は良い状態のものを見かけません

413:ノーブランドさん
21/07/02 01:12:24.24 25OnNQ370.net
このスレを見るようになってからミリタリー着る時は極力荷物を減らしてるわ
ポケットも余計な物入ってないかチェック

414:ノーブランドさん
21/07/02 01:15:02.59 lyyibYyx0.net
m65パーカなら美品がまだ


415:ある探せ



416:ノーブランドさん
21/07/02 01:40:14.00 /bleHqZO0.net
m65そのものじゃなくて現代風にアレンジしたものを探してるんじゃないの?

417:ノーブランドさん
21/07/02 04:03:01.70 hWJmwh/80.net
やまもとでいいじゃない

418:ノーブランドさん
21/07/02 08:49:10.09 wDMj57da0.net
HOUSTONとかAVIREXとかのM65 Parkaでええんでない?

419:ノーブランドさん
21/07/02 09:49:04.85 Nb24y2wy0.net
ヒューストンの51は俺的には結構良かった、コスパ込みで。
65はどうなんだろね?

420:ノーブランドさん
21/07/02 11:01:06.88 0I3vFkDE0.net
>>322
100均でタライと漂白剤買え
色落ちが気になるなら液体ワイドハイターを低温で

421:あ
21/07/02 11:03:21.09 2uIAqI460.net
んンォん”!!! ォォンオ”!!!!! (完全同意ゴリラ)

422:ノーブランドさん
21/07/02 11:58:13.65 eVKMecUN0.net
初めてm65買うのならライトオンのpbでいいやん。
不満があればもう少しいいの買っていけばいい。
高いのならナイジェルケーボン。

423:ノーブランドさん
21/07/02 12:39:03.51 XRbF3iDP0.net
荒れるが、マッコイの買えば?

424:ノーブランドさん
21/07/02 13:59:30.72 eLp7sThP0.net
M65ジャケットは実物がまだ一万越えるかどうかで買えるから実物だろ。

425:ノーブランドさん
21/07/02 14:25:05.33 jxxG2L3m0.net
>>376
M51履いて出かけたらかなり熱ーい視線を浴びたわ。結局声は掛けられなかったけど。ちなアキバではない。

426:ノーブランドさん
21/07/02 14:41:50.70 eVKMecUN0.net
>>414
まんまは嫌なんじゃないの?
オシャレ系のやつが欲しいんだと思う。
飽きやすい人なら安いので雰囲気味わうのも有りじゃないの。

427:ノーブランドさん
21/07/02 15:48:22.66 4adwy7380.net
前に秋葉原行った時レッグバッグ付けてて職質受けた訳だが。今回はレッグバッグに縦長細いバッグ、迷彩柄パンツと準備万端な格好してるけど秋葉原行って大丈夫だろうか。

428:ノーブランドさん
21/07/02 15:48:54.07 4adwy7380.net
今日、黒い服にグレーのズボン履いて、黒いバックと黒いペダルケース持って、黒いイヤホンしてたら「最近、刃物による事件が多いので」って理由で警察に職質と荷物検査受けたwww

429:ノーブランドさん
21/07/02 16:32:22.75 wVXwlwgN0.net
アレンジされたM65パーカー探すには季節がなぁ…
定番アイテムではあるから秋くらいになれば色んなブランドが出すとは思うけど…

430:ノーブランドさん
21/07/02 17:18:14.48 JVyrsneB0.net
フレッドペリーもM51しか作ってないしなー
フレッドペリーからM65出して欲しいわ

431:ノーブランドさん
21/07/02 18:37:22.64 4gqMYIBU0.net
ワイのm65はロスコたん
4色くらいから選べてオーダしたら在庫無くて中国→米→日本って感じで到着したけど色味は画像と全然違った

432:ノーブランドさん
21/07/02 18:47:50.26 C+F7mVBR0.net
>>420
多分出すだろ

433:ノーブランドさん
21/07/02 19:00:03.97 CYh5QNtZ0.net
>>421
何色買ったん?

434:ノーブランドさん
21/07/02 19:19:08.55 4gqMYIBU0.net
>>423
らセットブラウンを買いました
販売店hp画像で見たより黄色味が強い感じでした

435:ノーブランドさん
21/07/02 19:47:00.46 jDe7qf7n0.net
ディッキーズからアイゼンハワージャケットが復刻するってさ。

436:ノーブランドさん
21/07/02 19:57:20.56 lh9JVydX0.net
>>418
今日の話かよ?

437:ノーブランドさん
21/07/02 20:03:22.68 6PlPDjLu0.net
M64ジャケット投げ売りされとるな、人気ないんだろな生地が分厚すぎて

438:ノーブランドさん
21/07/02 20:03:26.44 CYh5QNtZ0.net
>>424
色味は実物と違うことあるよね
俺も経験あるわ
洗濯してたら画像の色に近づくかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch