無地Tシャツについて語ろう。67オンスat FASHION
無地Tシャツについて語ろう。67オンス - 暇つぶし2ch453:ノーブランドさん
20/07/11 07:13:22.02 6O1K+qa80.net
だいたい1000円台で頑丈でシルエットもいいTシャツなんかあったらファッション業界が黙っていられないだろ
一部例外はある

454:ノーブランドさん
20/07/11 08:44:25.32 ZhnOsdCd0.net
>>453
ユニクロ
ビーフィーは胸が出てるマッチョは乳首透ける

455:ノーブランドさん
20/07/11 09:03:21.17 TL5tvoTX0.net
>>450
生地感が好きじゃ無いな、テロンテロンだし。ユニクロUよりはマシだけど

456:ノーブランドさん
20/07/11 09:05:17.49 TL5tvoTX0.net
>>453
pro clubは良さそうだね。試してないから何とも言えないけど

457:ノーブランドさん
20/07/11 09:22:42.35 fCKPJBg10.net
プロクラブは所有した人は分かるだろ
間違いなく頑丈だけど着心地面で流行らないだけの理由はちゃんとある
昔のラッパーのハングリー精神を示すアイテムとしてカッコいいと共感があっただけで実際のところ3流のTシャツ

458:ノーブランドさん
20/07/11 09:28:41.52 QM79OMQK0.net
ラッパーはネックレスに拘る
ネックレスが映えるには、クビ周りのしっかりしたTシャツじゃないといけない
だからプロクラブが選ばれてた

459:ノーブランドさん
20/07/11 10:39:29.50 Fbsj7OuM0.net
>>453
例外は何?

460:ノーブランドさん
20/07/11 13:28:25 Sw5evV5U0.net
T2102以外のTシャツが欲しい
T1011買いたいけど値段とサイズが違うから躊躇しちゃう

461:ノーブランドさん
20/07/11 15:57:06 vWZNUrEg0.net
形も全然別物

462:ノーブランドさん
20/07/11 16:19:16.90 QM79OMQK0.net
躊躇するような値段か?サイズ表みて大きめ買っとけばいいだろ

463:ノーブランドさん
20/07/11 21:53:38.20 1IC99+5D0.net
値段の話は言っても無駄
ここにいるのは本当に無地Tが好きな人と
買い物依存症で¥1000以下のを大量に買ってはバカみたいなこと書き続けてる貧乏人(病気)に分かれてる

464:ノーブランドさん
20/07/12 00:35:31.24 XFhR2yqw0.net
ハイブランドのTシャツ買えないやつは貧乏人って事だよな?
CELINE
URLリンク(www.celine.com)
Balenciaga
URLリンク(www.balenciaga.com)
Christian Dior
URLリンク(www.dior.com)

465:ノーブランドさん
20/07/12 00:53:45.20 TcCG9avN0.net
都合のいい勘違いか、揶揄されてる本人かどっちかな

466:ノーブランドさん
20/07/12 01:05:29.40 YqZa4Hbu0.net
URLリンク(hissi.org)

467:ノーブランドさん
20/07/12 01:06:12.03 YqZa4Hbu0.net
URLリンク(hissi.org)

468:ノーブランドさん
20/07/12 01:40:25.79 r4JZ5Mru0.net
無地以上に良い柄はないって考えだから、ブランド物には興味ないんだよね

469:ノーブランドさん
20/07/12 01:50:48.82 lwmJYewa0.net
べつにハイブラじゃなくても5000くらい出せば良いもの買えるし…

470:ノーブランドさん
20/07/12 02:02:15.10 r4JZ5Mru0.net
生地も大事だが色遊びも面白い
個人的にネイビーとブルーの間にある様々な色合いに絞っていろいろ買っている

471:ノーブランドさん
20/07/12 02:13:48.99 MDO1NHvo0.net
著作権、肖像権の侵害、仙台市内、無店舗型
著作権、肖像権を違反している広告を出し、販売も行っているようです。
URLリンク(instagram.com)
24時間で消える投稿(ストーリー)にて、既に著作権違反している版を作成しており、印刷して販売を行なっておりました。販売している場所は関係者の店舗内で行っているようでした。(URLリンク(www.raffishdog.com))
URLリンク(destructionskool.storeinfo.jp)
URLリンク(1979secret.base.shop)
事業者の名称
渡邉 健太郎
事業者の所在地
〒:980-0003
住所:宮城県仙台市青葉区小田原6-2-3
事業者の連絡先
電話番号:090-9426-3116

472:ノーブランドさん
20/07/12 02:25:24.90 wOKxaX6p0.net
>>470
どこの買ってる?
今年はフーズメイキングからネイビー出ないみたいで悲しい

473:ノーブランドさん
20/07/12 02:48:07.43 r4JZ5Mru0.net
>>472
メリノウールポリ混のスマートウールのブルー系が今年は個人的にツボだった
無地Tと言ってもアウトドア系になるのでこのスレではほぼ話題はないが

474:ノーブランドさん
20/07/13 11:55:02.15 rgtXsW0G0.net
インディゴってのいいよな、スミとか

475:ノーブランドさん
20/07/13 12:25:01.72 /gp/IiLm0.net
インディゴのTシャツって実用性皆無だと思うんだわ
色落ち気にしながら他の洗濯物と分けなきゃいけないなんて面倒くさい

476:ノーブランドさん
20/07/13 13:22:54.54 9hsXbL5w0.net
Tシャツのインディゴ色はインディゴ染料ではないので関係ないよ
インディゴ色風の微妙な渋いブルーorネイビーという意味

477:ノーブランドさん
20/07/13 13:41:40.18 /gp/IiLm0.net
>>476
そういうことね
勘違いしてたよ
メンゴ

478:ノーブランドさん
20/07/13 13:49:04.97 Hx8g4J/10.net
インディゴ染料の物も多数あるし(むしろ色名がインディゴなら殆ど)
インディゴじゃなくても色落ち・色移りしないとは限らないんだが…

479:ノーブランドさん
20/07/13 15:52:28 1D1U7l+L0.net
そろそら夏用にたくさんTシャツ買わないと!

480:ノーブランドさん
20/07/13 15:52:51 CakWimsT0.net
外用に10枚
家の中用に10枚でいいよな?

481:ノーブランドさん
20/07/13 16:23:23.21 h/SoZ3wx0.net
>>480
分身するならな

482:ノーブランドさん
20/07/13 19:30:45 G9RZvldt0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

483:ノーブランドさん
20/07/13 19:42:16.55 +R6VQ4Y00.net
シュプのポケットT買ったけど
1万で中国製ならCAMBER2枚買うのがいいな

484:ノーブランドさん
20/07/13 19:45:28 9LdALppg0.net
>>482
何でこの人下着姿なん

485:ノーブランドさん
20/07/13 20:50:38.75 1NQrTYaK0.net
>>483
ブランド猿消えろwww

486:ノーブランドさん
20/07/13 21:02:22.99 jTpduJ2N0.net
>>482こういうのって私怨で貼ってるほうがやばいよな

487:ノーブランドさん
20/07/13 21:04:44.95 byCVZyGv0.net
>>483
シュプだせぇ

488:ノーブランドさん
20/07/13 21:42:27.96 D7oCtcee0.net
>>486
わかる
意味不だわ

489:ノーブランドさん
20/07/13 21:46:04.66 byCVZyGv0.net
>>482
盗撮するな死ね

490:ノーブランドさん
20/07/13 21:49:47.54 +JgQwLNJ0.net
Tシャツ完全ガイド。人気27ブランドから選ぶおすすめの1枚
URLリンク(mens.tasclap.jp)

491:ノーブランドさん
20/07/14 00:08:29.62 r/nxLB3S0.net
絶対そうとは言えないけど、インディゴって書いてあったらインディゴ染めの可能性が高いと思う

492:ノーブランドさん
20/07/14 00:35:33.14 F0imoM5M0.net
お前らTシャツに関する話題にはレスしないのにどうでもいいことには必至に反応しちゃうんだな
逆だろ

493:ノーブランドさん
20/07/14 01:33:37.27 lQnsCLin0.net
インディゴって書いてあっても、インディゴ染めのような綺麗な色落ちしないから違うでしょ

494:ノーブランドさん
20/07/14 01:35:58.25 IqTngdHL0.net
何言ってんだこいつ

495:ノーブランドさん
20/07/14 01:40:05.29 lQnsCLin0.net
ラコステのポロシャツでインディゴって言う色と、本物のインディゴ染めの2種類あるが
発色も色落ちもまったく異なるよ
発色は本物のインディゴのほうが美しく鮮やか
インディゴっていう色は、あくまでもインディゴ風の色
安い無地Tのインディゴはすべて、このインディゴ風

496:ノーブランドさん
20/07/14 02:42:08.79 lQnsCLin0.net
これが本物のインディゴ染めのラコステ
URLリンク(i.imgur.com)
よく見ると分かるが、染色堅牢度が低いので、エッジ部分が白っぽくなる
こちらはインディゴ色のラコステ
URLリンク(i.imgur.com)
均一にフラットな発色で、染色堅牢度が高いので洗濯時の色落ちも少ない

497:ノーブランドさん
20/07/14 06:38:37.31 5phdaSAT0.net
>>496
インディゴ色は糸からその色だろ
染めのほうは後染めして洗ったね
いわゆるガーメントダイ

498:ノーブランドさん
20/07/14 06:57:44.14 PfsLSlhH0.net
>>482
ゆうたごん並みにダセえ

499:ノーブランドさん
20/07/14 07:17:37 lQnsCLin0.net
>>497
この商品画像はインディゴ色に加工されてるが実物を見れば歴然と色味が異なる
染色堅牢性が低い上に染色の手間も掛かるので、この手のモノにインディゴ染料を使うとは思えない

500:ノーブランドさん
20/07/14 07:18:00 j8aJ1z440.net
>>496
これの前者のTシャツ普通にそこらで見るのにどういう反論なんだよ

501:ノーブランドさん
20/07/14 07:22:05 lQnsCLin0.net
>>500
後染めのインディゴならあるかも知れないが、
多色を取りそろえてる無地Tは青と黒に若干の緑や茶を加えたような染色で済ませてるだろ
インディゴ染料はインディゴ色しか発色出来ず、しかも洗濯での色落ちが激しすぎるので必ず分けて洗えと注意書きが入る

502:ノーブランドさん
20/07/14 07:23:54 lQnsCLin0.net
インディゴ染料とそうでない染料の見分け方は
色味でもはっきり分かるが、
簡単なのは手で擦って、手に青が移るのがインディゴ染料、そうでなければ他の染料

503:ノーブランドさん
20/07/14 08:38:13 wIm4cL3/0.net
インディゴ Waltz

504:ノーブランドさん
20/07/14 09:30:39.09 salGXrAz0.net
断言するけど
藤井聡太はもう終わるよ
外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ
急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ
近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり
頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる
そのうち駒が全部乳首に見えるようになる

505:ノーブランドさん
20/07/14 09:42:44.24 7uNcnRZC0.net
ID:lQnsCLin0
本日の奇形乳首

506:ノーブランドさん
20/07/14 10:34:12.79 j8aJ1z440.net
なるほどありがち

507:ノーブランドさん
20/07/14 12:01:24 +itXDRKU0.net
ID:7uNcnRZC0

統合失調症

508:ノーブランドさん
20/07/14 12:08:46 DnYVYT5u0.net
このスレ
スマホの5chブラウザ持ってない奴多そう

509:ノーブランドさん
20/07/14 12:46:57 9xZven0G0.net
俺の発言したインディゴでこんなに盛り上がるとは...

510:ノーブランドさん
20/07/14 13:08:13 vzPXgLiw0.net
キチガイ同士がID晒し芸やってて笑える

511:ノーブランドさん
20/07/14 13:18:37 0mJyjbRn0.net
きっとこの世界が滅ぶときが来る。
誰からも本当には愛されてないこの世界は、じきに滅んで、誰も救われない。
ただ、もしかしたら、自分たちだけは可能性があるかもしれない。
この世界で、捨てられ、否定されてきた自分たちだから、この世界が否定されるとき、初めて浮かび上がれるチャンスが、与えられるかもしれない―

URLリンク(video.twimg.com)

512:ノーブランドさん
20/07/14 17:56:30.72 lQnsCLin0.net
俺はID晒しなどしていないし、そもそもキチガイではない。
Tシャツ製造の工程では直接染料を使うのが一般的で
わざわざ設備の異なる建染染料のインディゴのためだけに別の設備を作るわけがない

513:ノーブランドさん
20/07/14 18:05:05.13 IqTngdHL0.net
誰もそんな話してないんだよなあ
「インディゴという名称の物は全てインディゴ染料しかない」って誰か主張してんのか?
上から見ると「ちゃんとインディゴ使ってるものも有る」か、「~も多い」って話でしょ?

514:ノーブランドさん
20/07/14 19:00:24.56 v3v8/mIp0.net
このスレ300円のTシャツ着てる無地野郎がイキってて草
最底辺の自覚ある?w

515:ノーブランドさん
20/07/14 22:53:27.05 lQnsCLin0.net
>>513
多いというなら具体例を貼ってくれ

516:ノーブランドさん
20/07/15 01:23:54.89 YAC6zl/t0.net
しつけー(笑)
インディゴ奇形乳首

517:ノーブランドさん
20/07/15 02:32:26.50 Dy3qQ3cU0.net
アスレでもチャンピオンでもインディゴ染めはインディゴ染めとして別の価格で単独商品として売られている
これで分かったろ

518:ノーブランドさん
20/07/15 03:03:16.30 sYGr45d80.net
梅雨早く開けてくれ
アスレ10枚買ったから早く着たい
ワンサイズ上買ったらいい感じ

519:ノーブランドさん
20/07/15 03:04:56.14 pUsIrXsp0.net
何をそんなに争ってるんだ?
インディゴの区別つかないならピグメントダイの服でも着てろ

520:ノーブランドさん
20/07/15 03:52:04.66 Dy3qQ3cU0.net
アディダスのセールで買ったトレックスのアウトドアTシャツ、ポリなのに肌触り柔らかくてかなり良かった
追加で買い増しした
胸にトレックスのロゴが入っちゃってるが、ほぼ無地Tみたいなもん

521:ノーブランドさん
20/07/15 07:36:04.18 DU3bzKDS0.net
クソ貧乏ニート自演インポ幸せおじさん早く死ね

522:ノーブランドさん
20/07/15 07:40:55.34 bCLfXxAZ0.net
ユニクロのTシャツは?

523:ノーブランドさん
20/07/15 09:58:00.82 G4Ujdgz50.net
ユニクロ?3150だけど

524:ノーブランドさん
20/07/15 18:01:57.76 /TFwVNuI0.net
夏だけ盛り上がるスレ

525:ノーブランドさん
20/07/15 19:09:45 gbkfZp/L0.net
そろそろUnited Athle飽きたんだけど
次にステップアップするとしたら何がおすすめ?

526:ノーブランドさん
20/07/15 22:42:08.58 7o7evtiQ0.net
graphpaper

527:ノーブランドさん
20/07/15 23:08:55.83 A029GZ6T0.net
グラフペーパーそんなにいいの?

528:ノーブランドさん
20/07/16 00:04:54.10 chNF/kxY0.net
販路が狭い

529:ノーブランドさん
20/07/16 01:00:34.66 +GwYS/Ag0.net
いきなりグラフペーパーは飛ぶねえ
価格的にも手を出しやすいB&Y別注のビーフィーとかでいいと思うけど

530:ノーブランドさん
20/07/16 01:21:24.58 f/RDW9aB0.net
今の流行ってアームホールが広くてゆったり目に着るtシャツが主流なんだな

531:ノーブランドさん
20/07/16 02:01:58.71 j8j8hbU70.net
グラフペーパーのパックTは形は割とオーソドックス
やや身幅広めだけどいわゆるビッグシルエットじゃない
ネックが詰まってるのが特徴
絶対伸びない自信があるんだろうね

532:ノーブランドさん
20/07/16 02:56:58.96 dch4vKOt0.net
>>529
別注のやつってなんか品質いいよな
シルエットとかも今風になってるし
最近ZOZOで別注ばかり買ってる

533:ノーブランドさん
20/07/16 03:12:39.54 +GwYS/Ag0.net
別注のはシルエットだけじゃなくヘム幅とかも変えてて芸が細かい、ポケットが無いのだけ残念
別注カラーも良くて今期ライラック買ったけどライムとライトピンクもオススメ
そもそもB&Yはオシャレなもの多いんだよ
アローズが大手セレクトの中で断トツ売れてるけど、その中で更に一番優秀なラインと言っていい
方向性がキレイめ寄りだから手元のカジュアルアイテムと合わせやすいのも優秀
Tシャツを多用する人なら軍モノとかヴィンテージやレプリカの上質ジーンズくらい持ってるでしょ
もっと拘る人はディストリクトにも行っても違和感無いしね

534:ノーブランドさん
20/07/16 03:17:42.74 LEUHxfHa0.net
>>533
ビューティー&ユースよりmonkey timeの別注すごいぞ

535:ノーブランドさん
20/07/16 08:24:53.77 j+B94/kS0.net
monkey timeいいよな
ドロップショルダー嫌いな人には向かないかもだが

536:ノーブランドさん
20/07/16 09:10:03.43 aNl001qi0.net
>>535
無地じゃないけどソニックユースコラボ買ったわ

537:ノーブランドさん
20/07/16 09:49:05.48 C8XE+DwO0.net
猿時間って知らないな。そんな無名ブランド良くきれるな

538:ノーブランドさん
20/07/16 11:06:07.96 aR87537z0.net
ブランドで、判断するのは、いかがなものかと

539:ノーブランドさん
20/07/16 11:22:52.22 bHRvWADd0.net
>>527
洗濯しても新品の時と同じような肌触りをキープしてくれる。ユニクロもその他のパックTも新品時は確かに気持ちよく切れるが洗濯後はゴワゴワなることが多かったので値段以上の価値はあると思う。
つりあみパワーすごいよ。

540:ノーブランドさん
20/07/16 11:59:32.12 YBPYIqvO0.net
調べてみたがたけー。
2つで15,000円か。
せめて1つずつで売ってくれないものか…

541:ノーブランドさん
20/07/16 12:14:34.38 sVxW4b3/0.net
布だぜ!?

542:ノーブランドさん
20/07/16 12:36:12.94 NIFNp26Q0.net
シュプのパックTってどう?
ベルバシーンより安いけど

543:ノーブランドさん
20/07/16 13:33:55.90 WJb1vze/0.net
シュプリームのパックT持ってたけど、着丈長めで生地薄めな感じだった
シュプが好きなら買うのもありかも

544:ノーブランドさん
20/07/16 13:37:32.00 4tiMNltD0.net
ブランド猿

545:ノーブランドさん
20/07/16 17:11:44.13 f/RDW9aB0.net
布だぜ!?

546:ノーブランドさん
20/07/16 18:17:22 GmpfRiD00.net
ロスアパ最強!

547:ノーブランドさん
20/07/16 18:21:15 BHTki9Tz0.net
>>542
シュプだぜ!?

548:ノーブランドさん
20/07/16 18:34:51.13 t5kAfR8w0.net
HANESのビーフィーはお洒落さん達がジャケットの下に着る用途で買うのに
ここのダサ坊共は夏の1枚着として使ってるから話しにならないんだよな

549:ノーブランドさん
20/07/16 18:53:31.69 chNF/kxY0.net
>>540
同感です

550:ノーブランドさん
20/07/16 18:53:32.85 +GwYS/Ag0.net
>>534
monkey timeの別注ビーフィーTなんて無いけど(少なくとも今期は)
なんか勘違いしてないかな?
monkey timeの原宿とか新宿の店舗で見たとしたらB&Y別注だぞ

551:ノーブランドさん
20/07/16 19:15:06.96 qssu3l9Q0.net
URLリンク(hissi.org)
大評論家様だ(笑)

552:ノーブランドさん
20/07/16 19:20:37.49 sFEON7WL0.net
>>548
お前も同類だろ

553:ノーブランドさん
20/07/16 20:14:59.36 gGvcSnwZ0.net
ヘインズのビーフィーをオシャレさんが絶対持っている理由とは?!
2020年7月15日
hanes(ヘインズ)のBEEFY(ビーフィー)の魅力は何といっても、肉厚で一枚で着てもカッコ良く、一枚で着ても透けない事です!
ルーツがアメリカということもあり、ガシッと肉厚で男くささを感じるカッコよさが魅力!
また、薄いTシャツだと一枚で着た時に透けてしまう事も多いですが、hanes(ヘインズ)のBEEFY(ビーフィー)は肉厚なこともあって一枚で着ても透けないのが魅力!
URLリンク(topfloor.jp)

554:ノーブランドさん
20/07/16 20:34:23 qssu3l9Q0.net
>>548
奇形乳首

555:ノーブランドさん
20/07/16 21:31:56.43 t5kAfR8w0.net
>>553
モデル様が着てこのダサさだからビーフィーはダメだ

556:ノーブランドさん
20/07/16 21:35:25.26 t9+QVnvX0.net
monkey timeのチャンピオンコラボ最高
9.2oz
すごい気持ちいい触り心地

557:ノーブランドさん
20/07/16 21:36:06.09 1gvQFnK80.net
BEEFYとかかなり昔からない?
25年前にすでに着てた記憶がある

558:ノーブランドさん
20/07/16 21:40:35.66 YBPYIqvO0.net
>>553
たしかにシルエットきれいじゃないな…

559:ノーブランドさん
20/07/16 22:40:29 aR87537z0.net
ビーフィーTは武骨な印象に全振りしてて昨今の流行からは外れてるからな
これはむしろ1枚で着るのが良いと思うのだが

560:ノーブランドさん
20/07/16 23:21:27.56 W3SVtRAU0.net
>>548
ジャケットの下に着るならボックスシルエットのビーフィーは向かないぞ

561:ノーブランドさん
20/07/16 23:30:44.42 6cclJ/Y20.net
ここの方はpro clubはどうなんでしょう?

562:ノーブランドさん
20/07/16 23:47:23.52 l73/WeoW0.net
>>559
流行から外れてるのがいいやん

563:ノーブランドさん
20/07/16 23:52:11.40 f/RDW9aB0.net
アームホール細めのtシャツ着たいのに今あんまり売ってないな

564:ノーブランドさん
20/07/16 23:56:17.57 2jl8J3Rh0.net
>>561
首リブの太さが強調されすぎて暑苦しい印象
首リブは細ければ細いほど上品に見える気がする

565:ノーブランドさん
20/07/17 00:24:12.59 uI4bXKhz0.net
>>560
ジャケットの下に着るおすすめありますか?

566:ノーブランドさん
20/07/17 03:00:02 SScBjGlP0.net
ビーフィーは昔からあるけど、生地とか形とかはかなり変遷があったはず
俺が昔よく買ってた頃はもっと細くて着丈長い、シルエットだった

567:ノーブランドさん
20/07/17 13:34:15 xLPGG3La0.net
アームホール細めでジャケットの下に着るならツキドットエスかなー

568:ノーブランドさん
20/07/17 14:53:14.70 2/nuTjZ60.net
>>561
パンツインかワンピース的に着る女性ならいいと思う。
男性だとB系になってしまうから今は難しい

569:ノーブランドさん
20/07/17 14:54:19.78 AQa6A7Ki0.net
ビィーフィーはモデルが着てあの感じやぞ
ボックスシルエットって体型崩れたオッサンが着ると事故レベルになる様な気がする
オレはビィーフィー着る為にジョギング始めたよ

570:ノーブランドさん
20/07/18 04:42:34.56 0QqmhlJZ0.net
Tシャツってそもそも何年くらい着続けられるのかな
大抵飽き足りして捨ててたから何年持つか考えたこともなかった

571:ノーブランドさん
20/07/18 05:06:56.60 PqQJh0ya0.net
>>569
まさかのビーフィーをピチピチで着てんのかな…
ボックスシルエットって普通は体型が出ないのがメリットとされてるんだけど

572:ノーブランドさん
20/07/18 08:51:15.14 tOj8Pn4/0.net
>>571
ビーフィーはワンサイズアップくらいでちょうど良いよな

573:ノーブランドさん
20/07/18 09:25:19.67 PqQJh0ya0.net
感覚が違うと思うんだけどそのワンサイズアップが今の標準と思う
ファッションってそういうもん

574:ノーブランドさん
20/07/18 09:32:12.01 uz+/S06Z0.net
ビッグシルエットってダサいよな。すぐ廃れるだろう

575:ノーブランドさん
20/07/18 09:36:05.64 PqQJh0ya0.net
こいついつも同じこと言ってんな
変化に対応できないし進歩も無いってアピールして何がしたいのか

576:ノーブランドさん
20/07/18 09:37:57.97 w0B12RX10.net
二年ぐらいビッグシルエット流行ってますが

577:ノーブランドさん
20/07/18 09:44:09.96 LRvE4FsO0.net
まあ流行らせてるのは事実
だからといってまたスリムフィット流行らせるのもちょっとな

578:ノーブランドさん
20/07/18 09:47:41.66 uz+/S06Z0.net
ダボダボのtシャツ着てるの日本人くらいだろ。本当にセンスの無い民族だ

579:ノーブランドさん
20/07/18 09:53:02.13 w0B12RX10.net
白人気取りの底辺がいますね

580:ノーブランドさん
20/07/18 09:55:56.96 uz+/S06Z0.net
>>579
なぜ白人?頭悪そうだな

581:ノーブランドさん
20/07/18 10:01:56.97 pDiWY1z10.net
>>579
常駐荒らしの障害者だから相手しても無駄だよ

582:ノーブランドさん
20/07/18 10:08:55.28 uz+/S06Z0.net
ワンサイズアップなら分かるが3サイズアップしてスカートみたいにしてるのは鳥肌レベルでダサい
着てるのもGUやユニクロでなんの面白味もない

583:ノーブランドさん
20/07/18 10:30:41.20 TlCvKOdc0.net
でも夏はビッグシルエット着るね
でかくて暑いと思ったけど胴体にあんま触れないから着てて快適なんだよね
久しぶりにジャストなTシャツ着ると窮屈感凄い

584:ノーブランドさん
20/07/18 11:50:35.11 tOj8Pn4/0.net
>>583
わかるわ
ピチピチのTシャツって絶対暑いよな

585:ノーブランドさん
20/07/18 15:33:27.03 ZK84wr/Y0.net
>>571
ビィーフィーはワンサイズupぐらいで普通に着て体型出るよ
オレが今までドメブラばっか着てて最近なって安いの買うようになったからそう感じるだけかも知れない
それとビッグシルエットあれも体型隠そうとしてチョイスするのは間違いで逆に醜さが目立つような気がする
直立不動無風状態でやっと誤魔化せるかどうか
てか中年男のポッコリお腹舐めんな

586:ノーブランドさん
20/07/18 15:55:33.36 0QqmhlJZ0.net
中年仲間のファミコン芸人フジタの腹周りがステイホームで急激にポッテリした
今まで着てたLのアスレのフジタTがすっかりピッチピチになってる

587:ノーブランドさん
20/07/18 18:26:21.82 EIC+/QEj0.net
ドメブラのtシャツが体型隠せるわけでもないでしょ

588:ノーブランドさん
20/07/18 19:49:50.52 PqQJh0ya0.net
>>585
どうしようもないほどのデブなだけじゃん
意味が通じないから普通の人の会話に入ろうとするな

589:ノーブランドさん
20/07/18 19:56:19.59 NFBhb2/z0.net
欧陽ビーフィー

590:ノーブランドさん
20/07/19 05:45:27.88 9jjHbADd0.net
URLリンク(hissi.org)

591:ノーブランドさん
20/07/19 06:36:23.01 hX6LQ10I0.net
>>585
中年男のポッコリお腹と言うとハリウッドザコシショウが思い浮かぶw
URLリンク(pbs.twimg.com)

592:ノーブランドさん
20/07/19 07:58:48.66 lJM/GGJi0.net
ザコシショウは敢えてピッチリしたTシャツを着てポッテリお腹を強調してる
お笑いの人はそういう着方をする人が多い
存在が面白く見える工夫なんだろうな

593:ノーブランドさん
20/07/19 08:07:17.94 1RUpqLVj0.net
完全に肩入ってるからな
当人がちょうどと思うサイズより小さいの着てる

594:ノーブランドさん
20/07/19 10:42:10 LAobHDV40.net
ビッグシルエットがあと2年くらいで終わって、エヌハリのピチtにスキニージーンズみたいのがまた流行るだろう。歴史は繰り返す

595:ノーブランドさん
20/07/19 14:40:32.77 xQ9vd68x0.net
いや、次にくるのはブーツカットか細身のパイプストレート

596:ノーブランドさん
20/07/19 14:57:51.47 KIGyfpio0.net
流行はどうでもいいけど、Tシャツはオーバーからスリムには戻れんなぁ

597:ノーブランドさん
20/07/19 15:08:40.05 yVdq07HY0.net
>>594
流行がまた必ずまわってくるわけではないんやで

598:ノーブランドさん
20/07/19 15:18:21.81 9jjHbADd0.net
流行(笑)

599:ノーブランドさん
20/07/19 15:21:12.29 v2gMs36O0.net
キーネック、ヘンリーネック、Vネックはまともに流行ったことないよな
次はこの3種類か

600:ノーブランドさん
20/07/19 15:26:18.48 LAobHDV40.net
古着とハイブランドのミックスとかまた流行らないかな。あれはカッコ良かった

601:ノーブランドさん
20/07/19 15:44:05 sEkowRTs0.net
>>600
10年ほど前の話か
その頃と違って今のハイブラは日本人には高価になり過ぎた

602:ノーブランドさん
20/07/19 16:38:43.41 5F+ApkiX0.net
>>599
vネックはお兄全盛の頃溢れかえってたけどな

603:ノーブランドさん
20/07/19 17:36:16.95 ZGdH3fkn0.net
ヘンリーも10年くらい前結構流行ったよね

604:ノーブランドさん
20/07/19 18:50:13.94 rbL18D0M0.net
流行りなんて無理やり仕掛け側が流行らせてる感が強い
ずっと同じカラーとフォルムを推奨してたらメーカーが潰れるからしょうがない
次はまた細くなるでしょ、そんなもん

605:ノーブランドさん
20/07/19 19:57:52.73 ZW6rmsok0.net
今、昔着てたTシャツ着るとこんな乳首がポチッと出てるやつ着てたんやとビックリするわ

606:ノーブランドさん
20/07/19 22:52:26.92 egceEt9Z0.net
>>553
肩幅50cmの痩せ型でXL買おうとしてるけどここまでダボダボ感出てしまうのかな?

607:ノーブランドさん
20/07/19 23:25:12.83 IlrNq4I60.net
肩幅50って広いやん

608:ノーブランドさん
20/07/19 23:37:02.91 h1GL9lTf0.net
身長190センチかもしれん

609:ノーブランドさん
20/07/19 23:45:43.81 mG7BHfal0.net
今日池袋行ったらプリントTシャツばっかりやったぞ

610:ノーブランドさん
20/07/19 23:50:32.06 4zD5znln0.net
肩幅45の人が45のTシャツ買ったらキツキツでプロレスラーみたいになるぞ
50以上ゆとり持って買っとけ
5cm大目に見ても実際は両肩半分ずつだから2.5cmしか余裕がない
見た目がきつ苦しいのはみっともない

611:ノーブランドさん
20/07/20 04:33:14.90 nCtcYuQo0.net
>>610
もうそこら辺は当人の筋肉量だの脂肪次第じゃねーの?

612:ノーブランドさん
20/07/20 18:02:47.88 zNFugXmw0.net
身長173cmでウエスト69cmで肩幅50cmの逆三角形体型です
肩幅的にはビーフィーのXLが候補なんですけど
身丈がブカブカになりそうなのが不安です
他にオススメのTシャツってあったりしますか?

613:ノーブランドさん
20/07/20 18:12:53.74 VYVrjs+60.net
Champion × monkey time REVERSE WEAVE TEE
白 買っちまった
みんながモンキータイムいいって言うからやぞ!

614:ノーブランドさん
20/07/20 18:19:41.67 d2yiZSH30.net
>>612
ビーフィーなんて安物買ったら後悔するよ

615:ノーブランドさん
20/07/20 18:31:54.73 8Cm1eadR0.net
>>614
せめておすすめとともに言いなよ

616:ノーブランドさん
20/07/20 18:37:22.22 01BCEm8B0.net
>>612
次スレからビーフィー禁止にしない??
こういうアホの一つ覚えでビーフィー連呼する奴にウンザリ
こんなアホがスレに来ても俺たちに何も得るものないし

617:ノーブランドさん
20/07/20 19:05:36 nCtcYuQo0.net
>>616
今すぐビーフィー無しスレ立ててくればいいんでない?
お前に得るものないなら行動すれば良い

618:ノーブランドさん
20/07/20 19:39:45 otJbjqM40.net
3~4年前は浅目のVネックないですかって書き込み多かったなw
今は全然見ないから、あえてVネックもいいかもな

619:ノーブランドさん
20/07/20 20:12:19.59 MLQdF10O0.net
URLリンク(hissi.org)

620:ノーブランドさん
20/07/20 21:48:47.17 b5K2jxuv0.net
去年までのユニクロポケTみたいにしっかり地厚で、
ちゃんと段差スリット入ってるのって何かある?

621:ノーブランドさん
20/07/20 23:14:41.06 Bia9xEtp0.net
団ギル専用スレ作ってくれ

622:ノーブランドさん
20/07/20 23:19:38.66 3cffI6JQ0.net
Tシャツにスリットってダサくね?

623:ノーブランドさん
20/07/20 23:31:02.52 8FfetsF80.net
無地Tって貧乏くさくね?

624:ノーブランドさん
20/07/20 23:56:01.94 d2yiZSH30.net
そりゃ君が貧乏くさいのばっかり買ってるからだよ

625:ノーブランドさん
20/07/21 02:40:56.22 x4h8U4y30.net
俺もスリットの入ってるTシャツは買わないことに決めてる

626:ノーブランドさん
20/07/21 02:43:51.54 yndonXj30.net
スリット美香子

627:ノーブランドさん
20/07/21 07:35:04.05 KkmN56RI0.net
昔は無地Tといったらヘインズ3パックばかりで、安物の象徴だった気がする
Tシャツと言えばワケの分からない英文プリントが入ってるのが多くてダサいのが普通だった
白T着てるのは吉田栄作や浜田省吾みたいにブルーススプリングスティーンの影響を受けた人みたいな印象あった
何より今と違うのは、Tシャツの大半はペラかった
アメリカもののプリント用ボディのギルダンやビーフィーが一番厚い感じで
今みたいに無地のヘビーウェイトTがこんなに増えるなるなんて全然予想もしてなかった

628:ノーブランドさん
20/07/21 08:05:43.39 fPvAWHpw0.net
お爺ちゃんの昔かたり

629:ノーブランドさん
20/07/21 08:29:32.86 hP4YUp8j0.net
わしはグンゼじゃ

630:ノーブランドさん
20/07/21 12:54:07.63 OKAVGeQ60.net
ファッションってブランドが全てだな
色で選ぶのは小学生まで
コーディネートもクソもないだろw
色の組み合わせなんて小・中学生で学び終わる

631:ノーブランドさん
20/07/21 17:59:54.43 wT+brOR90.net
>>628
ファッションてのは時代背景とか移り変わっていく遍歴とか理解していた方が面白いと思うけどな
だからジジイ呼ばわりするだけより個人的にはそゆレスは歓迎
延々と昔話されるとなるとスレチなのは分かるが

632:ノーブランドさん
20/07/21 18:01:18.06 ti+3he5t0.net
自演爺…

633:ノーブランドさん
20/07/21 18:38:28.96 kiRW9j+b0.net
ちょっと前まで雑誌でオシャレキングと呼ばれるカリスマが居てハイブランドを着こなしのが当たり前だったんだがな
今はユニクロ、GUばっかりでつまらない

634:ノーブランドさん
20/07/21 19:18:48.30 /+qSCjm00.net
ちょっとではないくらい前だな

635:ノーブランドさん
20/07/21 19:41:32.57 vtlNK9tX0.net
チョキチョキか
今にして思えばあれがファッション誌の覇権獲ってたと考えると中々えげつないもんがあるな

636:ノーブランドさん
20/07/21 21:09:04 BYXwXhDH0.net
WEARのランキングこんな感じだからな
URLリンク(i.imgur.com)

637:ノーブランドさん
20/07/21 23:01:18.50 9CnfSEg90.net
チンコヘアーばかりだね

638:ノーブランドさん
20/07/21 23:20:23.41 7Eba385n0.net
>>636
オシャンティーだな

639:ノーブランドさん
20/07/21 23:32:52 ti+3he5t0.net
>>637
ドンマイハゲ爺

640:ノーブランドさん
20/07/21 23:33:52 tqCquh7q0.net
>>636
だっせぇな。外人から笑われるで

641:ノーブランドさん
20/07/21 23:40:56 +ugI9crA0.net
ヒョロガリチョンヘアーか、やっぱ団ギル一択やな。

642:ノーブランドさん
20/07/22 00:25:52 LGHGmXkX0.net
>>637
さりげにあのヘアスタイルを夏場維持できる奴はすげーなと思う。汗かかないのかな

643:ノーブランドさん
20/07/22 00:34:06 Bt9CyoOf0.net
>>636
イケメンやのう

644:ノーブランドさん
20/07/22 04:11:47.48 j6vha0gy0.net
キノコヘアーはゲス極とか米津玄師なんかの影響なのかな
Youtuberのげんじのヘアスタイル、いつも暑苦しい上に病的で似合ってねえと思うんだが

645:ノーブランドさん
20/07/22 07:16:23.06 MD3ao2oI0.net
このスレソフトモヒカン多そうw

646:ノーブランドさん
20/07/22 09:18:52.44 OMWInUxw0.net
韓国の高校生のチンコヘア率は異常

647:ノーブランドさん
20/07/22 10:33:24.23 8JHM0jtI0.net
キノコヘアは雰囲気で不細工を誤魔化せるからな

648:ノーブランドさん
20/07/22 11:01:10.37 yXZxwKRA0.net
昔で言う坊ちゃん刈りだな

649:ノーブランドさん
20/07/22 11:27:22.27 JCbvRgiN0.net
>>636
げんじファッションばかりだな。

650:ノーブランドさん
20/07/22 16:27:11.44 y4QssvPI0.net
>>636
多重影分身の術

651:ノーブランドさん
20/07/22 16:29:57.51 JCbvRgiN0.net
キムタクが流行ったときは、みんなアメカジしてたしな。
いつの時代も金太郎飴ばかりだよ。

652:ノーブランドさん
20/07/22 16:58:17 8JHM0jtI0.net
今の30代が一番センスいいんじゃ無いか。インスタ見ててもオシャレな人多い印象

653:ノーブランドさん
20/07/22 17:03:56 K9o7Jav10.net
自分の若い頃のファッションにとらわれたまんまの人いるけど
アメカジならともかくヒョロガリキノコはヒョロガリキノコのまま中年になるのかな

654:ノーブランドさん
20/07/22 17:30:38.84 msZ2xqaF0.net
ジルサンダーのTシャツ買うか検討してます。
品質良いかな?

655:ノーブランドさん
20/07/22 17:53:59 VNtO/dq70.net
買ってから報告してチョ

656:ノーブランドさん
20/07/22 18:09:36.52 Cfl1it6W0.net
ポンチ生地のTシャツ持ってる人いる?
普通のTシャツと違って下着っぽく見えないらしい
デメリット無いんだろうか?

657:ノーブランドさん
20/07/22 18:36:49.28 Nhu04/1m0.net
デメリットしかねえわ

658:ノーブランドさん
20/07/22 18:42:53.85 k03k7UiQ0.net
>>657
障害者?

659:ノーブランドさん
20/07/22 18:57:34.46 Nhu04/1m0.net
自己紹介やめろ

660:ノーブランドさん
20/07/22 19:09:11.05 k03k7UiQ0.net
図星か
もう荒らさないでね
ここはリハビリ施設じゃないぞ

661:ノーブランドさん
20/07/22 21:01:48.04 Yio5CeLh0.net
ポンチTは買った時がピークでGUがよく使ってるイメージ

662:ノーブランドさん
20/07/23 02:14:09.02 J0KWQ+om0.net
梅雨そろそろ開けるみたいね
Tシャツたくさん買わないと

663:ノーブランドさん
20/07/23 02:14:36.46 KgvOiozY0.net
>>636
貧乏くさいw
全部ノーブランド

664:ノーブランドさん
20/07/23 02:15:47.12 vfjJ4VkK0.net
日本の髪型って世界一ダサいよな
どうしてこうなったんだ
奇抜さがない
5年以上同じ髪型してるやついるし

665:ノーブランドさん
20/07/23 02:45:50.25 kFlNinQb0.net
キノコヘアーにするならツーブロックにすりゃ良いのに。オカマかよ

666:ノーブランドさん
20/07/23 05:58:30.49 V7eR0kXY0.net
細目を分かりにくくするんだっけ?確かチョンが言ってたな

667:ノーブランドさん
20/07/23 11:12:42 MI0Ta1cW0.net
今どこの美容室行っても「普通で」とか言うとキノコヘアにされるんだよな。

668:ノーブランドさん
20/07/23 11:22:24.71 9LL2CX6g0.net
美容室だと?
バーバースタイル隆盛の今なら黙って床屋で短髪スキンフェードですよ

669:ノーブランドさん
20/07/23 11:41:21.55 9eUI5Uue0.net
俺はカリスマ美容師みたいなとこに初めて行った時、希望も何も言ってないのに切りはじめてモンブランノーランドそっくりのヘアスタイルにされてビビったことある

670:ノーブランドさん
20/07/23 12:32:23.86 9LL2CX6g0.net
せめてユパ様みたいなやつならかっこよかったかもな

671:ノーブランドさん
20/07/23 14:35:22.60 J6sBIsna0.net
そんなことよりコロナがやばいことになった

672:ノーブランドさん
20/07/23 14:35:48.01 Gso174EQ0.net
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

673:ノーブランドさん
20/07/23 14:36:16.55 boySCvGN0.net
今美容院に行くとコロナ感染するよ

674:ノーブランドさん
20/07/23 15:34:03.23 BXkkwAUQ0.net
URLリンク(hissi.org)

675:ノーブランドさん
20/07/23 19:39:56.97 5J/A+DOg0.net
1ミリボーズにしてる。

676:ノーブランドさん
20/07/23 19:41:15.89 l4IU5ms10.net
レッドキャップ欲しいけど無いからビーフィーのポケTがいいかな…

677:ノーブランドさん
20/07/24 00:08:50.92 VxY107so0.net
男顔のブサイクはマッシュヘアできないからなw

678:ノーブランドさん
20/07/24 10:40:29 Vuf/XSMG0.net
キノコヘアはブサイクを誤魔化すためのものなんだがw

679:ノーブランドさん
20/07/24 11:30:07.60 WHjaHZfR0.net
いやいや、余計ブスになるから
ブス隠すのは前髪長めのロン毛

680:ノーブランドさん
20/07/24 15:05:44 4C7Sz5ez0.net
ギルダンのヘビーウェイトとアルスタイルってどっちがいいんですかね?最近アルスタイルってよく見るようになって気になってます。

681:ノーブランドさん
20/07/24 15:43:29 m7dCQGBF0.net
そんなに高い物でもないから、買ってみたら?
好みは人それぞれよん

682:ノーブランドさん
20/07/24 15:54:51.86 ssO3DyA50.net
今度はどこが名前変えてきたのかね
その手のブランドの宣伝もいい加減鬱陶しい

683:ノーブランドさん
20/07/24 20:03:12.04 mbE1w8tk0.net
URLリンク(hissi.org)

684:ノーブランドさん
20/07/24 20:14:36.26 p4KlrM2o0.net
〈メンズ〉ハイブランドランキングTOP15
■アンケート投票結果
■1位:ルイヴィトン
■2位:グッチ
■3位:エルメス
■4位:ボッテガ・ヴェネタ
■5位:カルティエ
■6位:プラダ
■7位:ブルガリ
■8位:アルマーニ
■9位:シャネル
■10位:ドルチェ&ガッバーナ
■10位:ディオール オム
■12位:ヴァレクストラ
■13位:ロエベ
■14位:サンローラン
■15位:フェンディ

685:ノーブランドさん
20/07/25 06:15:59.99 nMlNUUVf0.net
>>683
毎回効いてる宣言してるお前の方が分かりやすいな
必死チェッカーなんて使うまでもない

686:ノーブランドさん
20/07/25 14:13:32.68 /+J8+K500.net
・GUCCI
メンズ
URLリンク(www.gucci.com)
ウィメンズ
URLリンク(www.gucci.com)
・LOUIS VUITTON
メンズ
URLリンク(jp.louisvuitton.com)
ウィメンズ
URLリンク(jp.louisvuitton.com)

687:ノーブランドさん
20/07/25 14:17:12.56 wddNjSOf0.net
>>686
そこまでハイブランド着るやつ少ないだろ

688:ノーブランドさん
20/07/25 14:57:34.14 zXoL9ND50.net
ユニクロ貼るよりはマシだろ

689:ノーブランドさん
20/07/25 15:02:20.46 nMlNUUVf0.net
無地T貧乏連呼マンだろ

690:ノーブランドさん
20/07/25 15:04:32.62 n+excCI70.net
アンビルが欲しいけど今はギルダンなんだよね

691:ノーブランドさん
20/07/25 15:29:39 gu0uN1SA0.net
>>686
ボロい商売だな
これ買う奴らはキチガイだわ

692:ノーブランドさん
20/07/25 15:41:25.72 pYy81AR40.net
>>690
アビガンがええな

693:ノーブランドさん
20/07/25 15:43:05.85 GuuTrvi50.net
body wildのヘビーウェイトを買った人いる?

694:ノーブランドさん
20/07/25 16:41:37.14 VT9mzuaj0.net
URLリンク(hissi.org)

695:ノーブランドさん
20/07/25 17:34:18.80 Jt8/kFx70.net
ブランドって素材の値段じゃないからな
着た時の効果が凄い
周りから見られるしファッション好きな人と会うと服の話になる
特にハイブランドは効果絶大
誰でも知ってる物ほど価値がある

696:ノーブランドさん
20/07/25 17:55:42.78 gu0uN1SA0.net
でも、雲でルイビトンって書いてあるんだぜ?
やばくね?

697:ノーブランドさん
20/07/25 18:01:49.99 wddNjSOf0.net
ビトンとか着てる奴は逆にダサい

698:ノーブランドさん
20/07/25 18:01:56.90 OP75vCTm0.net
>>686
意外とサイト自体はユニクロと似てるんだな

699:ノーブランドさん
20/07/25 18:22:42.83 Qf9PuW/a0.net
>>690
Alstyleもアメアパもギルダン。どんだけ吸収してんだw
URLリンク(www.gildanbrands.com)

700:ノーブランドさん
20/07/25 18:38:57.03 VT9mzuaj0.net
>>695
お前界隈の薄っぺらさヤバいな

701:ノーブランドさん
20/07/25 20:12:28.27 soDqu2id0.net
>>686
LVの方がマシと思ったらグッチより値段も高いんだな

702:ノーブランドさん
20/07/25 20:59:16.24 GujPHR3w0.net
>>697
俺もダサいとは思うがブランドってそれまで積み重ねてきた信頼とか歴史の値段でもあるからねぇ

703:ノーブランドさん
20/07/25 21:06:07.82 nMlNUUVf0.net
ヴィトンは旅行バッグとか、女性なら財布は持ってても変じゃないけどな
本当は財布は男でも変じゃないんだけど変な奴が持つようになって印象が悪くなったね
これはヴィトンに限らないけど
Tシャツは正直わざわざハイブラで買ってもしょうがない
その金で3ドッツとか買った方が良いだろ

704:ノーブランドさん
20/07/25 21:11:02.09 0ecMUQtp0.net
ヘビーオンスで着丈が短い白Tっていうと、どれでしょうか?

705:ノーブランドさん
20/07/25 21:41:48.61 DmcBrUhF0.net
ヘビーじゃないけどT1011

706:ノーブランドさん
20/07/25 22:02:28.85 0ecMUQtp0.net
ヘビーでジャストフィットがいいです><

707:ノーブランドさん
20/07/25 22:10:16.93 DmcBrUhF0.net
とりあえずT1011買っとけ

708:ノーブランドさん
20/07/25 22:10:41.31 0ecMUQtp0.net
えっロゴださいもん><

709:ノーブランドさん
20/07/25 22:21:27.71 wddNjSOf0.net
goodwearは短いんじゃない?

710:ノーブランドさん
20/07/26 01:20:28.12 DAzRrmvo0.net
梅雨長過ぎるオーバーサイズだと一日で乾かなくてストレス

711:ノーブランドさん
20/07/26 01:55:43.56 Czo+ZZZO0.net
天日干しじゃないとダメなものなの?
ドラムとか衣類乾燥機でやってしまうんだが

712:ノーブランドさん
20/07/26 01:58:28.91 XDk//cSo0.net
貧困層に乾燥機は買えない

713:ノーブランドさん
20/07/26 06:47:12.17 IEH9zqTE0.net
フルーツのロフティーズ復活しないかなあ

714:ノーブランドさん
20/07/26 06:51:39.03 SSzJG84v0.net
昨日スポーツゼビオ寄ったら
ティグレとかいうスポーツメーカーが新作で出したコットン無地Tがかなり地厚で良かった
スポーツシーンじゃなくカジュアル着としてコーナー設けてあって陳列されてた

715:ノーブランドさん
20/07/26 07:07:05.70 sRzlCjA40.net
>>714
ググっても出てこない……

716:ノーブランドさん
20/07/26 08:25:51.84 SSzJG84v0.net
>>715
ティゴラだった tigora
URLリンク(store.alpen-group.jp)
たぶんこれ
旧ユニクロヘビーウェイトTと同じくらいの厚さ

717:ノーブランドさん
20/07/26 09:23:23.46 5NqgIhZu0.net
アルペンのPBか

718:ノーブランドさん
20/07/26 09:24:03.14 5NqgIhZu0.net
ゼビオじゃなくてデポじゃない?

719:ノーブランドさん
20/07/26 12:23:48.41 12C3zH2G0.net
4オンスのプリントスター二枚だけ持ってるんだが久々に着てるわ、快適過ぎる。

720:ノーブランドさん
20/07/26 13:24:29.43 W9qr6/sd0.net
ティゴラとか懐かしい
部活でよく見るよな

721:ノーブランドさん
20/07/26 13:37:37.59 sRzlCjA40.net
>>716
サンクス

722:ノーブランドさん
20/07/26 17:31:51.24 ktq3KbOk0.net
Balenciaga
メンズ
URLリンク(www.balenciaga.com)
Christian Dior
メンズ
URLリンク(www.dior.com)
CELINE
メンズ
URLリンク(www.celine.com)

723:ノーブランドさん
20/07/27 01:34:34.80 lbwjcO8y0.net
>>699
酷いなw

724:ノーブランドさん
20/07/27 08:06:44.16 DcFAr95m0.net
>>722
巨人の選手がハンドバッグ持ちながら着てそう

725:ノーブランドさん
20/07/27 22:10:30.28 g+6F/6qL0.net
ハイブランド欲しいよな

726:ノーブランドさん
20/07/27 23:12:17 JIIM2q6s0.net
ライフマックス1148のM来てるけど
ヘインズのジャパンフィット気になってる
サイズ的な違いとか分かる?

727:ノーブランドさん
20/07/28 13:18:36.20 wM/wlYH+0.net
>>722
なかなか高いな
でもやっぱり欲しい

728:ノーブランドさん
20/07/28 13:21:18.27 p3CdprId0.net
championの9.4ozTシャツ何枚か買った
オーバーサイズでそれほど暑くはない
真夏は無理だろうな

729:ノーブランドさん
20/07/28 21:43:31.98 0QZm+EKR0.net
>>728
どこかとコラボのやつ?
同じの持ってるかも

730:ノーブランドさん
20/07/30 18:23:23.78 sWbxbUbX0.net
>>729
B&Yのコラボやったかな?
なかなかいいよね!

731:ノーブランドさん
20/07/30 20:36:07 oJxi26sJ0.net
ギルダン当たり外れあるな 数回洗濯したら脇の縫い目剥がれた

732:ノーブランドさん
20/08/02 02:53:30 A6ONJ39Z0.net
◽価格比較
・United Athle カラーTシャツ 6.2oz
無地マーケット 717円
Tshirt.st 739円
問屋街 取り扱い終了

・United Athle ホワイトTシャツ 6.2oz
無地マーケット 631円
Tshirt.st 649円
問屋街 取り扱い終了

733:ノーブランドさん
20/08/02 02:53:56 A6ONJ39Z0.net
◽価格比較
・Printstar カラーTシャツ 6.6oz
無地マーケット 取り扱いなし
Tshirt.st 569円
問屋街 438円

・Printstar ホワイトTシャツ 6.6oz
無地マーケット 取り扱いなし
Tshirt.st 519円
問屋街 388円

734:ノーブランドさん
20/08/02 02:54:09 A6ONJ39Z0.net
◽価格比較
・Printstar カラーTシャツ 7.4oz
無地マーケット 取り扱いなし
Tshirt.st 699円
問屋街 532円

・Printstar ホワイトTシャツ 7.4oz
無地マーケット 取り扱いなし
Tshirt.st 649円
問屋街 488円

735:ノーブランドさん
20/08/06 20:45:54.93 F5mwQYUl0.net


736:ノーブランドさん
20/08/06 23:56:03.67 nlHqZ4pR0.net
>>512
反応じゃなくて直が多いの?
直だと堅牢度悪くなりそうだけど

737:ノーブランドさん
20/08/07 18:08:12 D6HdjWoc0.net
ボディーワイルドがTシャツ出したらしい

URLリンク(www.fashionsnap.com)

738:ノーブランドさん
20/08/08 02:27:01.05 VkBeFmJQ0.net
7オンスか気になるな
ホワイトは生地厚重要だからな

739:ノーブランドさん
20/08/08 02:38:03.58 cQ4WIZqg0.net
これだけ生地が厚いとほとんど透けないですが、全く透けないとは言えないためチク透けレベルは「2」

740:ノーブランドさん
20/08/08 02:50:41.76 pFxOnoxB0.net
いや透けんやろ草

741:ノーブランドさん
20/08/08 03:05:23.97 /oZdu7sS0.net
>>737
これは素材が良ければ定番になりそう

742:ノーブランドさん
20/08/08 09:08:47.00 6mqCFNpD0.net
誰か生贄として買ってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch