【patagonia】パタゴニア【街着】part 123at FASHION
【patagonia】パタゴニア【街着】part 123 - 暇つぶし2ch300:ノーブランドさん
19/12/31 18:52:48.93 .net
>>298
それなw

301:ノーブランドさん
19/12/31 18:56:57.30 .net
俺はアウター以外ぜんぶユニクロ!

302:ノーブランドさん
19/12/31 19:05:06.17 .net
ユニのフリース20年愛用したあとパタフリースに変えた
まずシルエットがかっこいい。
ユニは太って見えるしなんかもっさりするんだ。
羽織ったときの暖かさはユニクロと同じだけど、長く着ると違う。
ユニクロは蒸れる。パタは適度に蒸発してる?のか蒸れない。
素人の意見だけどもし参考になれば…

303:ノーブランドさん
19/12/31 19:32:04.05 .net
>>297
羽毛抜け直して欲しいね

304:ノーブランドさん
19/12/31 19:35:36.28 .net
レトロxってシルエット良いも何もなくねーか

305:ノーブランドさん
19/12/31 19:37:07.60 .net
>>297
2~3年に一回モデルチェンジしてますが?

306:ノーブランドさん
19/12/31 19:57:39 .net
>>281
滝沢直己がユニクロのデザインディレクターやってるの知らなかったよw

良い情報ありがとう。

パタゴニアはアウトドアメーカーだから、ミニマルなデザインだと思う、少しは遊びもあるけどだけど。

307:ノーブランドさん
19/12/31 20:21:37 .net
>>302
パタゴニアのRシリーズに使われてるポーラテックフリースは肌触りも通気性も素晴らしいし完成された生地だよ
それ以外のフリースは蒸れたり毛が抜け落ちたりまだまだ改良が必要

308:ノーブランドさん
19/12/31 20:29:10 .net
>>307
新チラは?

309:ノーブランドさん
19/12/31 20:35:41.92 .net
最初に買ったのはフーディ二だったけど着心地に惚れてテルボンヌやらRシリーズやら色々買い始めたな
そういうブランドは今のところ他に無いわ

310:ノーブランドさん
19/12/31 20:47:11.52 .net
20万円ダスパーカー頂点

311:ノーブランドさん
19/12/31 20:59:08.15 .net
イスマスジャケット寒いかと心配してたけど、今のところ杞憂にすぎなかったわ。
名古屋だけど、1日の平均気温があと5度位低くなっても大丈夫な感じ。

312:ノーブランドさん
19/12/31 21:00:07.17 .net
>>301
俺は下着類靴下はユニクロ
最近オーダースーツも作った
消耗品だしなかなかいい

313:ノーブランドさん
19/12/31 21:03:47.50 .net
R2だけで4着はある丈夫であったかくていいよねえ
二枚は釘で敗れてリペアしたが

314:ノーブランドさん
19/12/31 21:06:54.46 .net
ナノパフの下にR2でホント暖かい・・
明日はこれで初詣に行きます

315:ノーブランドさん
19/12/31 21:21:23.53 .net
焚火の火花で穴開くぞ

316:ノーブランドさん
19/12/31 21:39:14 .net
ユニクロのフリースをプレゼントで貰って嬉しい?

317:ノーブランドさん
19/12/31 21:42:18 .net
部屋着に使えるしまあまあ嬉しい

318:ノーブランドさん
19/12/31 21:47:54 .net
>>316
お前は心が貧しいだけじゃなく、心底卑しいやつだな。卑しい系男子だよ。

319:ノーブランドさん
19/12/31 22:14:13 .net
>>318
つまんねぇやつだなあー

320:ノーブランドさん
19/12/31 22:36:43 .net
20万円ダスパーカー

321:ノーブランドさん
19/12/31 22:46:12 .net
イスマスジャケットとイスマスパーカだと着丈結構違うのかな??

322:ノーブランドさん
19/12/31 22:47:56 .net
>>316
ユニクロをプレゼントするなんてハラスメントじゃないの?

323:ノーブランドさん
19/12/31 23:01:17 .net
>>296
>>299 ありがとう

324:ノーブランドさん
19/12/31 23:27:58.54 .net
みんな袖が出たりしないのかな。
キャプリーンもフリースも、なんか中途半端な長さなんだよね。
ユニクロのは袖が短いから使い勝手がよくて、結局ユニクロを着てる。

325:ノーブランドさん
19/12/31 23:49:18 .net
手首はすぐ出るよ
パタゴニアは袖短い

326:ノーブランドさん
20/01/01 00:08:41.18 .net
パタゴニアの他に好きなブランドって何よ?

327:ノーブランドさん
20/01/01 00:09:08.30 .net
パタゴニアの他に好きなブランドって何よ?

328:ノーブランドさん
20/01/01 00:09:17.01 .net
一週間くらい前に不具合が発生してるレトロパイルの返金手続きしたけどパタゴニアからぜんぜん連絡が来ない
もう直接パタゴニアに電話したいとダメかな?

329:ノーブランドさん
20/01/01 00:09:42.09 .net
パタゴニアの他に好きなブランドって何よ?

330:ノーブランドさん
20/01/01 01:27:34 .net
>>304
着丈が短いのが欠点

331:ノーブランドさん
20/01/01 01:30:04 .net
>>324
自分は逆にユニクロだと袖が短すぎて使えない

332:ノーブランドさん
20/01/01 04:21:56 .net
シンチラのパチッとはめるボタンが緩くてパチってしてもすぐに取れるんだが新しいの買う以外に方法ない?

333:ノーブランドさん
20/01/01 05:31:26 .net
あけましておめでとう。ダスパーカー20万円

334:ノーブランドさん
20/01/01 05:56:13.19 .net
>>216
日本人に向いてると思う
昔より明らかに小さめになってるでしょ
日本人でも余裕で着ることができる

335:ノーブランドさん
20/01/01 06:00:53.10 .net
>>243
パタゴニア着てる人がパタゴニアを自慢することなんてあんまりないと思う
それほど高価なものでもなければ希少価値があるものでもないし
パタゴニア着ている人がそれを自慢しているように見えてしまう一種の被害者意識みたいなものでもあるのかな

336:ノーブランドさん
20/01/01 06:26:03.22 .net
昔からライバルはノース。北の顔。だいたいの人がパタゴニアもノースを着るよね。

337:ノーブランドさん
20/01/01 07:29:36 .net
>>332
直営店で修理

338:ノーブランドさん
20/01/01 08:59:25 .net
パタゴニアは昔だと希少感があって被らなかったけど、いまやどこ見てもノース、パタゴニアばかりだな。

339:ノーブランドさん
20/01/01 09:04:59.48 .net
ノースって今じゃパタゴニアより高いのな

340:ノーブランドさん
20/01/01 09:07:37.72 .net
りょうしゃあの創業者同士が親友だったと知った時はへーって思った

341:ノーブランドさん
20/01/01 09:08:02.49 .net
両社でした

342:ノーブランドさん
20/01/01 09:09:44.61 .net
日本人のファッションマジダサくない?
世界のファッション見て流行についていけ
特に韓国と中国に注目
アメリカ、イタリア、フランス、ドイツは無視していけ

343:ノーブランドさん
20/01/01 09:29:30.63 .net
>>335
だね。
>>336
昔からパタゴニア好きな人はノースは相手にしてないと思う。
ノース着てた人がパタゴニアも着るというのはあるけど。

344:ノーブランドさん
20/01/01 10:02:03 .net
>>338
そりゃ直営店が全国展開してるからな

345:ノーブランドさん
20/01/01 10:02:28 .net
>>340
映画で知ったわ

346:ノーブランドさん
20/01/01 10:15:06 .net
まんま「流行り」のほうが恥ずかしいと思う
傾向や方向性を気にかける程度でお釣りくるわ

347:ノーブランドさん
20/01/01 10:26:24 .net
高校生の頃は高いブランドのイメージだったけど
4万出せば高機能なダウン買えるんだからすげーリーズナブルなんだよな
当時ダスパーカ-買えばよかったわ

348:ノーブランドさん
20/01/01 10:35:07.08 .net
ダセパーカー

349:ノーブランドさん
20/01/01 11:15:32.49 .net
>>336
ノースとパタじゃ街着の方向性が全違うわストリートとアメカジの違いもわからんのか?

350:ノーブランドさん
20/01/01 11:18:21.06 .net
ノースというかゴールドウィンかな

351:ノーブランドさん
20/01/01 11:19:20.91 .net
手足の短いにほんじんたいけいならノースのほうが合うぞゴールドウインが作ってるから

352:ノーブランドさん
20/01/01 11:20:00.30 .net
パタゴニア、ノースとか街に溢れかえってる
次に来そうなのはどれだ?

353:ノーブランドさん
20/01/01 11:22:19.79 .net
コロンビア

354:ノーブランドさん
20/01/01 11:24:35.03 .net
コロンビアは変人が愛着してるからない

355:ノーブランドさん
20/01/01 12:08:36.29 .net
アウトドアブランドはもう来ないだろ
最近のキッズは年寄りには想像もつかないモノに突然目を付けるからなw

356:ノーブランドさん
20/01/01 12:09:58.03 .net
振り戻してモード寄りになるかもね

357:ノーブランドさん
20/01/01 12:10:28.51 .net
パタゴニアって正直言うとダサいデザインだよね。
古臭いというか昭和な印象がある。
それが一周まわってカッコイいという認識をもたれるのかもしれないが。

358:ノーブランドさん
20/01/01 12:25:04.87 .net
パタゴニアは一貫してる
20年前と変わらない

359:ノーブランドさん
20/01/01 12:31:31.23 .net
次はダンロップがくるよ

360: 【あたり】
20/01/01 12:37:44 .net
パタゴニアン

361:ノーブランドさん
20/01/01 12:39:31 .net
レトロXが表舞台から(一時的に)去ってて
ダスが普通の服好きにまで広まる前夜
それが20年前

362:ノーブランドさん
20/01/01 12:48:28 .net
>>357
全身パタだと夏は変質者、冬は山男か木こりになるからな

363:ノーブランドさん
20/01/01 13:11:01 .net
>>342
日本人はファッションに特徴ないよね

364:ノーブランドさん
20/01/01 13:12:58 .net
パタゴニアって環境にも考えて商品作ってるよね
そこもパタゴニアのいいとこだと思う

365:ノーブランドさん
20/01/01 13:25:40.51 .net
>>336
着ねーよ
金がもったいないだろ

366:ノーブランドさん
20/01/01 13:47:08.27 .net
>>364
でもフリースは大量生産してるよね

367:ノーブランドさん
20/01/01 14:05:49 .net
大量生産はユニクロだろ

368:ノーブランドさん
20/01/01 14:40:40.92 .net
ミョージヤマモト

369:ノーブランドさん
20/01/01 14:49:10.53 .net
>>367
ユニクロはアジア圏
パタは世界中

370:ノーブランドさん
20/01/01 14:54:39.87 .net
パタゴニアは途上国の雇用を確保するためにあえて途上国の工場で生産したりするわけだけど、ユニクロはコストカットのためだけだよね?前に工場の環境が劣悪だって問題になってたし。

371:ノーブランドさん
20/01/01 14:56:41.22 .net
>>370
ユニクロに嫉妬するなよw

372:ノーブランドさん
20/01/01 15:00:31.37 .net
>>371
ブラック企業の犬ですか?

373:ノーブランドさん
20/01/01 15:01:06.37 .net
>>370
パタゴニアもコストカットだけどね
そういうストーリーを作ることでブランド力を高めるパタゴニアにテクニックは優れてるよね

374:ノーブランドさん
20/01/01 15:09:07.54 .net
ダスパーカーきみどり23万円

375:ノーブランドさん
20/01/01 15:22:26.87 .net
>>370
建前はそれだけど現実はアメリカ、とくにカリフォルニアの環境規制に対応する工場を作ると莫大な費用がかかるし環境保護団体の手前、アメリカ国内に新規工場つくるのは困難
どこのメーカーも事情は同じだけど、後進国の人件費と環境規制の緩さが魅力なわけ

376:ノーブランドさん
20/01/01 15:34:49.14 .net
先進国が後進国に臭いものを押し付けてる、それだとイメージ悪いから最先端の環境規制に対応した工場ですよとアピールする
自国に工場作れば雇用生み出すし環境規制もクリアして物流にかかるエネルギーも大幅に節約できるし最高じゃねーか?製品価格だって環境のために利益率抑えれば維持できるさ

377:ノーブランドさん
20/01/01 15:36:01.52 .net
>>376
それはない、アパレル舐めすぎ

378:ノーブランドさん
20/01/01 15:50:17.76 .net
>>370
パタゴニアもコストカットだけど、良心が咎めるらしく、労働者の賃上げしてる。
最近は、中国あたりだとそこでしか作れない製品も増えてるだろうけどな。

379:ノーブランドさん
20/01/01 15:54:03 .net
>>378
もしかしてゴアテックスを使った製品て中国でしか作れないのかな?他ブラだけどゴアのコートが中国製だったので。

380:ノーブランドさん
20/01/01 16:25:49 .net
>>377
具体的に反論してみろよ

381:ノーブランドさん
20/01/01 16:26:35 .net
なんでダスパーカーってやつが値上がりしてるの?

382:ノーブランドさん
20/01/01 16:27:16 .net
製品価格はセール価格でも利益出るように設定される。その利益を少なくして環境のために自国生産にする。これこそエコである。地産地消。

383:ノーブランドさん
20/01/01 16:42:42.03 .net
バカ「反論してみろよ」

384:ノーブランドさん
20/01/01 16:50:12.42 .net
>>381
廃版になってるから。黒以外のカラーは基本、二度と作られないからシーズンカラーはどれもそこそこ値段がつく。似たようなカラーが一年おきくらいに出る事はあるけど。

385:ノーブランドさん
20/01/01 16:54:14.00 .net
ダス復活出してだす

386:ノーブランドさん
20/01/01 17:44:58.19 .net
>>383
反論できないの?カス

387:ノーブランドさん
20/01/01 17:45:00.58 .net
>>379
パタゴニアのゴア製品でもベトナム製は普通にある

388:ノーブランドさん
20/01/01 17:55:41.94 .net
>>386
馬鹿にされてるのわからないの?w

389:ノーブランドさん
20/01/01 18:51:42.58 .net
ダスパーカーはあの形の元祖的なところがあるから。形デザイン、完璧! で気軽、軽い、保温性抜群。 501xxやジョーダンと同じ。プレミアムはつくね

390:ノーブランドさん
20/01/01 19:02:47.29 .net
ダスパーカーが買えない、知らない人がノースのバルトロ

391:ノーブランドさん
20/01/01 19:36:24.41 .net
>>388
反論できないアホは洗脳されてることを自覚しろよ

392:ノーブランドさん
20/01/01 19:37:32.27 .net
馬鹿は自信満々で勝ち誇るなw

393:ノーブランドさん
20/01/01 19:42:37.18 .net
>>387
今、公式見てみたらタイ製もあるっぽいね。今やアジアの工場の中でも、中国製はマシな方なのかも。

394:ノーブランドさん
20/01/01 19:52:45 .net
洗脳されて冷静な思考のできない愚かな信者

395:ノーブランドさん
20/01/01 19:53:49 .net
温暖化とか本気で信じてる人って馬鹿を通り越してお気の毒って思う

396:ノーブランドさん
20/01/01 20:00:35.69 .net
元旦から仮想敵にシッタカして恥ずかしい

397:ノーブランドさん
20/01/01 20:35:14.69 .net
>>396
すみません反省してます

398:ノーブランドさん
20/01/01 21:51:38.78 .net
態度で示せかっぺ大将

399:ノーブランドさん
20/01/01 23:04:59.03 .net
イスマスパーカ欲しいんやけど世間的には評価どうなん??

400:ノーブランドさん
20/01/01 23:13:31.50 .net
土方かな

401:ノーブランドさん
20/01/01 23:23:03.51 .net
今のはそんな感じあるかもね
俺が数年前に買った時は胸ポケットが縦チャックだから土方感なくて良い感じ

402:ノーブランドさん
20/01/01 23:28:28.51 .net
鬼瓦権蔵

403:ノーブランドさん
20/01/01 23:36:31.66 .net
イスマスジャケットの左胸に縦ポケット付けて欲しい

404:ノーブランドさん
20/01/01 23:37:10.72 .net
自分の審美眼を信じて!

405:ノーブランドさん
20/01/02 00:11:32.74 .net
チャンピュオン

406:ノーブランドさん
20/01/02 00:15:22.39 .net
イスマスパーカは今季の赤が土方感無くていいぞ
田中邦衛と言われたくなければ赤一択

407:ノーブランドさん
20/01/02 00:17:33.39 .net
胸ポケットがフラップじゃなければ俺も買うのに

408:ノーブランドさん
20/01/02 00:56:20 .net
さあ今年もたのむでえきもみちい
去年みたいにお世辞コメで無理やり持ち上げてやるしかないような着こなしを
毎日頼むでえw

409:ノーブランドさん
20/01/02 01:17:57 .net
>>295
街をあるけばパタにも当たる
ただアイテム自体のかぶりはあんまり経験したことないな
レトロX着てたらかぶりまくったかもしれない

410:ノーブランドさん
20/01/02 01:23:09 .net
>>358
サイズ感やシルエットはだいぶ変わってる感じがする

411:ノーブランドさん
20/01/02 01:32:47 .net
>>399
世間的な評価はどうかわからんけど
購入者の評価はいいんじゃないかなあ
温かいしデザイン、質感も悪くない
ダウンのように小さくし畳むことができないけど
そういう点を重視しないのであれば冬のアウターとしてはお買い得感ある

412:ノーブランドさん
20/01/02 01:34:20 .net
パタゴニアのp6トラッドキャップを持ってる人に聞きたいんですが、大きい小さい等のサイズ感を教えてもらえないでしょうか?
自分は頭周りの寸法が60cm以下のキャップはまず被れないので、男女共通のワンサイズしかないのが不安です

413:ノーブランドさん
20/01/02 03:44:54 .net
ミョージヤマモト

414:ノーブランドさん
20/01/02 03:45:16 .net
ジョージヤマモト

415:ノーブランドさん
20/01/02 10:37:43.04 .net
ユニクロは手頃な価格でいいものあるけどね
ユニクロで買ったグローブは通勤時に欠かせないし重宝してる
ま、パクり具合みちゃうとやりすぎかなと思うけど。

416:ノーブランドさん
20/01/02 10:49:15.41 .net
うんそれは別にこのスレで語ることではない

417:ノーブランドさん
20/01/02 12:54:03 .net
ジャクソングレイシャー買った
落ち着いたカラーとデザインが大人っぽくて気に入ったよ

418:ノーブランドさん
20/01/02 13:02:56 .net
ジャクソングレイシー最強!

419:ノーブランドさん
20/01/02 13:04:35 .net
ブラジリアン柔術(笑)

420:ノーブランドさん
20/01/02 13:26:36.65 .net
イスマスほしいけど
長持ちしないのがなあ
リペアも出来ないと公言してるし

421:ノーブランドさん
20/01/02 13:30:20.62 .net
>>420
どこが駄目になるん?
14年製のイスマスバリバリ現役だぜ

422:ノーブランドさん
20/01/02 13:36:47.10 .net
くっさ!(笑)

423:ノーブランドさん
20/01/02 13:48:50.41 .net
イスマスのリペア受付不可なんてどこに書いてあんの?

424:ノーブランドさん
20/01/02 13:49:30.37 .net
>>417
もうすぐ値段下がるよ!

425:ノーブランドさん
20/01/02 13:50:06.70 .net
>>420
持ってないのに長持ちしないとか何言ってんだよアホか

426:ノーブランドさん
20/01/02 14:03:30.32 .net
ダスパーカー20万円

427:ノーブランドさん
20/01/02 14:06:04.48 .net
王道を

428:ノーブランドさん
20/01/02 14:52:04 .net
結局、今のデザインなんか20年かわらない。

429:ノーブランドさん
20/01/02 16:14:46 .net
お前の頭ん中はそうだろうな(笑)

430:ノーブランドさん
20/01/02 16:30:02.52 .net
まだ裏原いるのか

431:ノーブランドさん
20/01/02 16:39:07.82 .net
インファーノジャケット復刻してくんねーかな

432:ノーブランドさん
20/01/02 17:44:39 .net
>>218
ユニクロだってイタリアじゃ日本の1.5倍の値段で売ってるよ

433:ノーブランドさん
20/01/02 18:00:12 .net
ユニクロの話題はどうでもいいよ、興味ない

434:ノーブランドさん
20/01/02 18:27:23.16 .net
ストーニークロフトって薄く感じるけどオールシーズンいけるんかな?

435:ノーブランドさん
20/01/02 18:28:07.23 .net
>>431
全然古くないよな
俺も復刻してほしいわ

436:ノーブランドさん
20/01/02 18:50:47.19 .net
ウシジマクンの元ネタになった闇金は大手不動産業創業者一族の先輩が勤めてた

437:ノーブランドさん
20/01/02 18:51:21.56 .net
CELINEスレと間違えた

438:ノーブランドさん
20/01/02 19:09:56 .net
インファーノちょっと重いよ

439:ノーブランドさん
20/01/02 19:55:17 .net
パタゴニアはユニクロのパクリブランド

440:ノーブランドさん
20/01/02 20:03:26.59 .net
パタゴニアの古くさいデザインは創業者が死んだら変わりそうだな。

441:ノーブランドさん
20/01/02 20:52:33.24 .net
>>434
生地が薄いので冬はかなり寒いです
でも着心地がいいので気に入ってます

442:ノーブランドさん
20/01/02 20:55:01.03 .net
>>440
そうなったら買わないかな

443:ノーブランドさん
20/01/02 21:07:22.35 .net
パタゴニアのダスパーカーって、ぶっちゃけ安っぽいよね。
あれ、ロゴなかったら普通にイオンで売ってる化繊パーカーにしか見えない。しかもセンスの悪い配色だし。
くわえて暖かさではUniqlo Uのウォームパデットコート(3990円)に負けとるで。

444:ノーブランドさん
20/01/02 21:26:23.23 .net
ぱっと目でユニクロのがマシな商品あるからなぁ…

445:ノーブランドさん
20/01/02 21:28:00.07 .net
>>444
だから何?どっちかしか買っちゃいけないルールとかあんの君

446:ノーブランドさん
20/01/02 21:32:12.42 .net
え?
どういう絡み方?きも!

447:ノーブランドさん
20/01/02 21:34:27.52 .net
このユニカスのしつこさよ

448:ノーブランドさん
20/01/02 21:42:46.97 .net
イライラしないで
パタゴニアのフリースなでなでして落ち着けよ
ユニクロより高品質~とか言いながら

449:ノーブランドさん
20/01/02 22:06:27.65 .net
パタもユニクロも気に入れば買うだろ、それだけ

450:ノーブランドさん
20/01/02 22:08:17.12 .net
443←イオンのジーンズとリーバイス501xx(10万円)が一緒に見えてるファッションにわか(笑) アメカジを学ぼう

451:ノーブランドさん
20/01/02 22:12:16.16 .net
ユニクロパクり。寄生するメーカー

452:ノーブランドさん
20/01/02 22:14:49.54 .net
何年前のアイテムだと思ってるんだろ

453:ノーブランドさん
20/01/02 22:30:29.43 .net
なにが?

454:ノーブランドさん
20/01/02 22:33:48.27 .net
何年も前のアイテムを欲しがる若者図式。ノースなんかヌプシやバルトロだし。そのトップに君臨のダスパーカー

455:ノーブランドさん
20/01/02 22:37:13.18 .net
>>448
貧乏は辛いねw

456:ノーブランドさん
20/01/02 22:41:36 .net
>>450
それが現実なんだよ、分からないんだってば
わかる分からないの次元でないんだよ。
残念だが誰も品質の良し悪しなんか気にしてない。

457:ノーブランドさん
20/01/02 22:41:37 .net
>>450
それが現実なんだよ、分からないんだってば
わかる分からないの次元でないんだよ。
残念だが誰も品質の良し悪しなんか気にしてない。

458:ノーブランドさん
20/01/02 22:42:31 .net
>>451
バカだね

459:ノーブランドさん
20/01/02 22:42:31 .net
>>451
バカだね

460:ノーブランドさん
20/01/02 22:43:11 .net
ほんとバカだね

461:ノーブランドさん
20/01/02 23:01:57 .net
>>443
緑内障か?白内障?

462:ノーブランドさん
20/01/02 23:03:16 .net
はい。ヴァカでけっこゥ!
しかし、パタゴニアは劣化してるよ。
ダスパーカーってパタゴニアの中で化繊中綿の最高峰だったんじゃん。
それを自ら販売中止とかねぇ。
なんでやろ?
パタ公もヴァカやんけ。

463:ノーブランドさん
20/01/02 23:03:34 .net
ユニットはなんでパタに現れるの??

464:ノーブランドさん
20/01/02 23:19:11 .net
売れないから終わったんじゃないの?

465:ノーブランドさん
20/01/02 23:25:45 .net
違うよ全然違うよ
パタゴニアがユニクロをパクリまくってるのが問題なんだよ

466:ノーブランドさん
20/01/02 23:25:45 .net
ID無しは荒れるというよりも
同じ事を飽きずに何度も連投する馬鹿を弾くのに必要だわ

467:ノーブランドさん
20/01/02 23:35:46.57 .net
>>466
ちょっと何言ってるかわからない

468:ノーブランドさん
20/01/02 23:45:59.45 .net
投稿がダブるのはアプリの問題じゃないの?

469:ノーブランドさん
20/01/03 00:04:14.52 .net
貧困と心の問題でユニクロしか買えなかったオレ
憧れのパタゴニアを貶すことで壊れそうなプライドをなんとか繋ぎ止めていたんだろうな…
パタゴニアならユニクロの方が質が良い
とか
悔しくて、5ちゃんで妄言を吐いていたあの頃のオレを殴ってやりたい

470:ノーブランドさん
20/01/03 00:23:36.36 .net
牛丼チェーン店てあの金額であの美味しさってすごい企業努力だと思うしみんな行くこともあるだろ?
ユニクロやワークマンも同じことだよ

471:ノーブランドさん
20/01/03 00:30:03.88 .net
>>466
それやるためにID無しのスレをわざわざ立ててるんでしょ
次スレはID有りにするぞw
ユニクロの話とかマジでどーでもいい

472:ノーブランドさん
20/01/03 00:35:58.02 .net
パタゴニアがユニクロをパクってんのが悪いんだろ?
話を逸らすなよ

473:ノーブランドさん
20/01/03 00:41:21.95 .net
>>472
バカだね。きちがいだよ
中国人だ、間違いねえ

474:ノーブランドさん
20/01/03 00:41:22.01 .net
>>472
バカだね。きちがいだよ
中国人だ、間違いねえ

475:ノーブランドさん
20/01/03 00:44:45.56 .net
カスの何をパクったっだんよ
時系列で並べてみろや、このカス。

476:ノーブランドさん
20/01/03 00:48:36.74 .net
>>466
ユニカスだけ弾けば良い。
人民服メーカーに興味はない。

477:ノーブランドさん
20/01/03 00:49:19.18 .net
ユニクロってのっぺらぼうだよね、ブランドイメージ

478:ノーブランドさん
20/01/03 00:53:48.69 .net
>>470
低賃金で奴隷雇って上層部だけ儲けてる
クソ企業の努力ですね。

479:ノーブランドさん
20/01/03 00:58:12.76 .net
無印にはファンがいそうだけど、ユニクロってみんな安いから着てるだけでしょ?ブランドとして好きだから着てるって人いるのかな

480:ノーブランドさん
20/01/03 00:58:49.68 .net
無印と言う印を付けて品売ってる
方がまだまだましだよ。
ユニカスに比べたら。
とにかく柳井の顔が嫌い

481:ノーブランドさん
20/01/03 01:02:20.32 .net
とにかくユニクロを叩かないと
精神を保てない奴がいるらしい(笑)

482:ノーブランドさん
20/01/03 01:05:39.07 .net
とにかく、コ・ス・パ。
悪目立ちしない。
被っても恥ずかしいどころか、同志として逆に嬉しい。
 
素材の良し悪し、服のパタンナーの実力、
分かるわけがない
牛丼でいっか?
ユニカスでいっか?
ワークマンでいっか?
てなるわな。そんな時代よ

483:ノーブランドさん
20/01/03 01:06:22.42 .net
10年着れるとか…
単に不潔だし…

484:ノーブランドさん
20/01/03 01:08:46.18 .net
>>481
ユニークなクロージング信者

485:ノーブランドさん
20/01/03 01:12:39.49 .net
10年着れるっつってもさすがに飽きるしね。10年間、毎シーズンヘビロテで着てたわけじゃなくて一シーズン数回しか着なかったり、全く着ない年もあったわけで。

486:ノーブランドさん
20/01/03 01:17:26 .net
パタゴニアのスレで何を言ってるんだ

487:ノーブランドさん
20/01/03 01:42:40.07 .net
2007年に買ったRIMEYE JACKETってヤツがそろそろダメになってきた
同じような生地感のものを買いたいのだが後継が見当たらん

488:ノーブランドさん
20/01/03 02:42:39 .net
10年でも20年でも何なら30年でも嫌がらせの様に着てやるわ

489:ノーブランドさん
20/01/03 05:00:15 .net
くっさ

490:ノーブランドさん
20/01/03 07:35:11.66 .net
もうユニゴニアじゃん
信じられないパクリ企業

491:ノーブランドさん
20/01/03 08:18:53.20 .net
手持ちのR2、へたってきたら買い換えようと思い早五年…未だにへたれないんだけど…
今年のグリーンのが欲しいわ

492:ノーブランドさん
20/01/03 08:42:25.83 .net
>>490
普通

493:ノーブランドさん
20/01/03 08:42:26.25 .net
>>490
普通

494:ノーブランドさん
20/01/03 09:20:22.70 .net
>>490
具体例を挙げろよ

495:ノーブランドさん
20/01/03 09:29:11.57 .net
>>490
立花隆
パタゴニアをぶっつぶす。
その手にはのらないよぉ

496:ノーブランドさん
20/01/03 09:35:37.20 .net
>>491
you買っちゃいなよ
R2は使い勝手良いから
俺はダークグレイとライトグレイ2色使いだが
それぞれ7年5年使ってもへたれてない

497:ノーブランドさん
20/01/03 10:37:29.05 .net
鬼のパンツもパタゴニア製だからな

498:ノーブランドさん
20/01/03 11:01:11.84 .net
>>496
俺19年きてるやつごあるぞ。
昨年のうんこ色は買い足したんで2枚になった。

499:ノーブランドさん
20/01/03 11:32:15.82 .net
おれのソフトシェルは20年目

500:491
20/01/03 11:36:59.11 .net
うーん、R2って長持ちするんだね
欲しいなら買ったほうがいいよな、今日見てこようかなー

501:ノーブランドさん
20/01/03 11:42:21.91 .net
ユニクロと着比べてみ?(笑)

502:ノーブランドさん
20/01/03 12:05:19.07 .net
marsの時のR2はもう10年くらい着てる
あれはポケット周辺の圧着がヘタること多いらしいけど、幸いまだ大丈夫だわ
2011年だったかの少し毛足長いやつはかなり愛用してるがまったくヘタらないなw
ロスガトスはもうちょい潰れないように改良できないのかね?

503:ノーブランドさん
20/01/03 12:12:47.24 .net
R1最強なんだよなぁ
R2ならユニクロで代用可

504:ノーブランドさん
20/01/03 12:48:23.78 .net
>>501
だからパタゴニアをディスるのは止めろよ
ユニクロの方が上なのはみんな分かってんだよ

505:ノーブランドさん
20/01/03 12:48:36.05 .net
初代r2二枚あるが、現役だぜ。
ロスカスみたいに潰れないんだよなあ
今のパタは高いわりにすぐだめになるな。

506:ノーブランドさん
20/01/03 12:56:12.03 .net
何か…
未だに現役!10年着てる!
みたいなレスばっか…
小汚ぇおっさんが書き込んでるとかキモい…

507:ノーブランドさん
20/01/03 13:04:37.88 .net
おぅ、ションベン臭い小僧はユニしか買えなくて可哀想だな^^

508:ノーブランドさん
20/01/03 13:06:33.72 .net
>>506
小童は去れ

509:ノーブランドさん
20/01/03 13:20:10.50 .net
パタゴニア10年着るのとユニクロ1年おきに買い替えるのだと後者の方が清潔かな

510:ノーブランドさん
20/01/03 13:43:42.28 .net
なーに言ってんだよ風呂入らずユニクロ着てるようなやつがよおwww

511:ノーブランドさん
20/01/03 13:49:04.84 .net
風邪引いたときは寝巻きがわりにR1とキャプ着てねるといい
暖かいけど蒸れないし

512:ノーブランドさん
20/01/03 13:56:44.92 .net
>>508
しょ、しょうどうって何ですか?

513:ノーブランドさん
20/01/03 14:00:10.77 .net
ユニクロユニクロ言って逆にユニクロ叩いてるんだろ
完全なる逆効果じゃん
営業妨害したいんだよきっと

514:ノーブランドさん
20/01/03 14:10:58 .net
>>512
ググれ低脳

515:ノーブランドさん
20/01/03 14:12:50 .net
寝間着にR1
パタゴニアってそういうポジション
ユニクロ叩いて喜んでる奴はアホ

516:ノーブランドさん
20/01/03 14:16:55 .net
>>515
叩く価値も無いよなあー

517:ノーブランドさん
20/01/03 14:19:33 .net
冬休み中のキッズ大暴れ

518:ノーブランドさん
20/01/03 14:29:05 .net
自分が最近知ったパタを昔からおっさんが愛用してるってのが気にくわないんだろw

519:ノーブランドさん
20/01/03 14:32:18 .net
10年も使うって。。。
加齢臭が染み込んでるだろ。

520:ノーブランドさん
20/01/03 14:46:37 .net
刈り上げメガネだぼだぼボアフリースみたいなガキが暴れてんのかな

521:ノーブランドさん
20/01/03 14:57:28 .net
ここはパタ歴20年以上の猛者が集う場所ですよ。
キッズは自分の金で買えるようになってから来なさいw

522:ノーブランドさん
20/01/03 15:01:09 .net
>>519
最近の若いこは汗も掻かないのかな?
スマホとちんこいじってばかりじゃ体に毒ですよ。(笑)

523:ノーブランドさん
20/01/03 15:06:42 .net
>>513
営業妨害?
ぷっ😆💨

524:ノーブランドさん
20/01/03 15:56:04.28 .net
>>523
ユニクロ関係者が見たらお前みたいなのが一番ウザイと思うよ
もし本当にユニ派なんだったら他のユニ派からも総スカン食うタイプだわ

525:ノーブランドさん
20/01/03 16:01:37.83 .net
自分にとっての初パタゴニアの
スナップTが27年目
頻度は減ってるけどまだ着てる

526:ノーブランドさん
20/01/03 16:06:18.71 .net
ユニクロはワークマンにもう勝てない感じだからな
ユニカスも焦ってるんだね

527:ノーブランドさん
20/01/03 16:16:03.39 .net
手持ちで古いの探したら92Fのグリセードが一番前のだった
パイセンのお宝見てみたい

528:ノーブランドさん
20/01/03 16:19:17.19 .net
しょ…小童

529:ノーブランドさん
20/01/03 16:35:43.05 .net
>>477
柳井の顔が浮かんできて、絶対に着たくないかなぁ

530:ノーブランドさん
20/01/03 16:47:25.04 .net
>>527
十分パイセンですわ
92 物持ってるなら。
あの頃のハイロフトパイルは高品質
シートベルトしてもへたらないからね

531:ノーブランドさん
20/01/03 17:29:56.48 .net
なんやきもみちい
軍人でもないのにリアル軍物とは年明け早々笑かしてくれるやんけ

532:ノーブランドさん
20/01/03 17:37:48.09 .net
アークのアトム的なのってナノエアでいいんだよね
ダウンは羽がインナーについて嫌だから中綿ジャケットほしいけどパフシリーズはステッチが好きじゃないんだけどナノエアだと真冬寒い?

533:ノーブランドさん
20/01/03 17:51:41.05 .net
寒い
マイクロパフでも寒い

534:ノーブランドさん
20/01/03 18:43:05 .net
小便臭いガキは比喩
小便臭いおじさんはリアル
加齢臭の元はアンモニア

535:ノーブランドさん
20/01/03 18:45:19.95 .net
ポリエステルは構造上汚れや匂いが染み込みやすい
しかも取りづらい

536:ノーブランドさん
20/01/03 19:08:48.19 .net
>>506
マジな話
冬だけ、週1,2日、たまに着ない年もあり、っていう感じで着ていると
アウターなんか良いコンディションのまま10年くらい経ったりする

537:ノーブランドさん
20/01/03 19:17:45.20 .net
>>536
あっそ(笑)

538:ノーブランドさん
20/01/03 19:23:53 .net
>>537
そう、知らないだろな
1年もたないゴミ着てるもんなぁ((笑))

539:ノーブランドさん
20/01/03 19:25:18 .net
おっさんのマウント、ワンパターン(笑)

540:ノーブランドさん
20/01/03 19:53:07.23 .net
このスレのおっさん達まじで一つも知らなそう
URLリンク(pbs.twimg.com)

541:ノーブランドさん
20/01/03 19:59:52.61 .net
>>539
臭いネタもいつも通りでごくろうさん(笑)))

542:ノーブランドさん
20/01/03 19:59:52.65 .net
>>539
臭いネタもいつも通りでごくろうさん(笑)))

543:ノーブランドさん
20/01/03 20:01:55.94 .net
>>540
はいはい、ありがとな
遊んでくれて。

544:ノーブランドさん
20/01/03 20:03:08.96 .net
明日から店舗空くんだ
とは言え初売りでも特に何もないしな

545:ノーブランドさん
20/01/03 20:26:06.51 .net
韓国人もどきファッションの刈り上げメガネどもがうるせーなw

546:ノーブランドさん
20/01/03 20:41:55.72 .net
10年経ってもへたれないパタゴニア!
ユニクロよりコスパ良い!!!
…え?(笑)

547:ノーブランドさん
20/01/03 20:45:06.88 .net
>>540
朝鮮は楽園だぉ、
きのこの山くん
行っちゃいなよ~

548:ノーブランドさん
20/01/03 20:50:45.16 .net
ユニーはワークマンに負けてるのが悔しいのか?しつこいな

549:ノーブランドさん
20/01/03 20:53:18.09 .net
朝鮮刈り上げメガネピチパンどもは何でパタゴニアを知るの?インスタ?

550:ノーブランドさん
20/01/03 21:16:40.11 .net
>>546
もういいよ、わかったわかった。
六秒かけて深呼吸やw

551:ノーブランドさん
20/01/03 22:00:14 .net
なあ、なんで昨日今日パタ知ったようなガキがイキってんだ?
しかも軽い力仕事もできんようなキモガリなんだろ?

552:ノーブランドさん
20/01/03 22:01:16 .net
力持ちおじさんキターーー!!!

553:ノーブランドさん
20/01/03 22:14:25 .net
冬休みキッズキター

554:ノーブランドさん
20/01/03 22:30:47 .net
力持ち?
可愛い(´・∀・)なぁ

555:ノーブランドさん
20/01/03 22:34:03 .net
ションベンダス

556:ノーブランドさん
20/01/03 22:50:33 .net
イキったこどもつついて遊びながら1000目指そうぜ

557:ノーブランドさん
20/01/03 23:13:41.93 .net
>>551
俺腕太いよ?

558:ノーブランドさん
20/01/03 23:19:26.79 .net
子供でも大人でも結構なはずだと思うが
スレに則してない内容は
子供でも大人でも糞

559:ノーブランドさん
20/01/03 23:27:40.61 .net
体格の話してると都下ウドさん(末端肥大)が皆をチビ扱いし出すぞ

560:ノーブランドさん
20/01/03 23:34:58.90 .net
なんやきもみちい数字伸びとらんやないかい
さっさと絨毯爆撃営業してこんかい
おまえはそれしかないやろがい

561:ノーブランドさん
20/01/03 23:42:03.66 .net
マイクロパフってナノパフの後継と思って良いのかな?
ナノパフは真冬でも中間着次第で余裕なんだけどマイクロパフもそうじゃないの?

562:ノーブランドさん
20/01/03 23:59:32.03 .net
中間着が何か知らんがナノパフで大丈夫だった人は大丈夫だろ
ナノパフじゃ物足りなかった自分には無理だけど

563:ノーブランドさん
20/01/04 00:00:54.77 .net
>>561
ナノよりもマイクロの方がパフが大きいと言うことかな?

564:ノーブランドさん
20/01/04 00:11:57.48 .net
>>561
ナノパフよりマイクロパフの方が暖かい。
けれど、ナノパフはアウター寄り、マイクロパフは中間着寄り。

565:ノーブランドさん
20/01/04 00:20:25.43 .net
後継ってよりR1、R2みたいな感じじゃないか?
薄さや重さだとマイクロがR1でナノはR2かね
中のインサレーションの種類が違うから暖かさの単純比較は難しい

566:ノーブランドさん
20/01/04 00:30:22.61 .net
ナノパフのシェルはハードシェル寄りだもんね、あったかくないけど寒くない服。暑いとけっこう蒸れるし

567:ノーブランドさん
20/01/04 00:43:03.94 .net
マクロフーディーが高くてダサいのはどうにかならんのか
真冬までいける化繊があれしかないのは勘弁してくれ
ダス出せばいいんだからさ

568:ノーブランドさん
20/01/04 01:38:47.71 .net
フィッツロイでかつてのダス的カラー展開
されたら御の字か
それすら無理っぽいが

569:ノーブランドさん
20/01/04 05:11:05.32 .net
ロスガトスのMはもうオクでしか買えないかな?

570:ノーブランドさん
20/01/04 08:42:52.93 .net
スウェンやSORAを探せばあるような気がする

571:ノーブランドさん
20/01/04 13:01:14 .net
ありがとう。SOLAは完売だった。

572:ノーブランドさん
20/01/04 13:59:21 .net
今日もええやないかきもみちい
熊みたいな色のパタベストとフランス軍の作業パンツ穿いて兵庫の派遣社員のフリしとる
SEALS隊員やな?完璧な偽装やないかー
今日は何や?CIAとの共同作戦か?これから主婦の偽装しとるCIA工作員の女と密会か?
ガチホモの工作員要るんやったらワイが今どフリーやで?

573:ノーブランドさん
20/01/04 15:45:04.37 .net
レトロXベストの黒を買おうとしたら、
サイズが残ってない。そんなに売れてたっけ?
海外から引っ張ろうか迷うわ。転送屋使うのも
癪なので。

574:ノーブランドさん
20/01/04 16:27:24 .net
今のをよく買うよなぁ。昔の方が良いのに。

575:ノーブランドさん
20/01/04 16:52:16 .net
古着がダメな人は少なくないだろうね
未使用にしても「かけてる」のが嫌だったり
スニーカーなんか「かけてる」部分でしか反応できない下衆相手の商売になってきた

576:ノーブランドさん
20/01/04 17:09:19 .net
デットに近い、使用回数少ないの探せばよいだけよ。今のパタゴニアは高いわヘタルワでゴミのリサイクル品に成り下がった。だからユニカスにバカにされんだよ。

577:ノーブランドさん
20/01/04 17:11:33 .net
>>575
は?

578:ノーブランドさん
20/01/04 18:23:53.80 .net
デットに近い、使用回数少ないの=そうそうない&妙に高い
今のパタゴニアは高いわヘタルワでゴミのリサイクル品に成り下がった=じゃあ買うな
古いのがいいってこともないし、今のがひどいってこともない
まぁこれってのが少ない感はあるが

579:ノーブランドさん
20/01/04 18:42:28 .net
いまの毛つぶれ、抜け毛は酷い。
耐久性ががた落ちじゃねえか

580:ノーブランドさん
20/01/04 18:48:34.45 .net
おっさんが10年前のは毛が抜けない!って力説してんの草
お前自身は抜けまくってるやないかい!!!

581:ノーブランドさん
20/01/04 18:55:56.13 .net
はいはい、深呼吸な。
よくものを観察して、比べて考えような。
まあ、スマホタッチで忙しいからそんな、暇ないか(笑))
劣化した人類さんよぉw

582:ノーブランドさん
20/01/04 19:10:18.25 .net
かけてる
なんじやぁそりゃあ

583:ノーブランドさん
20/01/04 19:39:04.83 .net
抜け毛…涙

584:ノーブランドさん
20/01/04 20:00:31.78 .net
ボッタくってるのボッタ部分だろ
>>575は商売人の子か

585:ノーブランドさん
20/01/04 20:08:05.77 .net
Safariの店員かも?

586:ノーブランドさん
20/01/04 20:27:16 .net
御世話になってます。

587:ノーブランドさん
20/01/04 20:27:16 .net
御世話になってます。

588:ノーブランドさん
20/01/04 21:38:08.58 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

589:ノーブランドさん
20/01/04 22:26:28.87 .net
前後関係がわからないから面白さが伝わらないなぁ、もう少しやかりやすくしてくれんかのう
息子よ。ハゲた父さんより。

590:ノーブランドさん
20/01/04 23:42:56.89 .net
どこか無理矢理でもパタゴニアに関連づけろよ屑

591:ノーブランドさん
20/01/05 00:12:02.62 .net
今年度も商品のタマ不足なまま秋冬シーズン終えそうだが
トラッカーとかボマーってどうだったの?
個人的にボマーは悪手だったと思う

592:ノーブランドさん
20/01/05 00:51:12.56 .net
>>591
両方とも失敗


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch