【patagonia】パタゴニア【街着】part 122at FASHION
【patagonia】パタゴニア【街着】part 122 - 暇つぶし2ch200:ノーブランドさん
19/12/16 10:07:07.98 .net
合羽しか持ってないのにそれでもパタゴニア着たいのかな?て思う

201:ノーブランドさん
19/12/16 10:10:20.28 .net
人が何着ようが勝手だろ?て思う

202:ノーブランドさん
19/12/16 10:16:22.32 .net
セレクトショップとかでトレントシェルを
パタゴニアのマウンテンパーカーって紹介して売ってたりしてるしなぁ

203:ノーブランドさん
19/12/16 10:17:08.16 .net
パタゴニアやノース着てて街中でおじいさんと被るとい「うわー!」って思ってしまう
それにしてもおじいさんがパタゴニアやノースを着用してる率が高い

204:ノーブランドさん
19/12/16 10:26:20.09 .net
大量生産品を被るのが嫌って相当な馬鹿だぞ

205:ノーブランドさん
19/12/16 10:50:40.93 .net
トレントシェルは手に取れば合羽だとわかるだろ

206:ノーブランドさん
19/12/16 10:52:04.10 .net
パタノースてむしろ若い子ら着てないやろ

207:ノーブランドさん
19/12/16 11:17:36.14 .net
>>202
お前が分かる分からないとか文脈から関係ないって分からないの?w

208:ノーブランドさん
19/12/16 11:18:02.07 .net
被るの嫌だと言いつつパタ、ノースやナイキ、NBだったりするのは何故なんだ
誰も知らないようなの個人輸入したりオーダーメイドとかに手を出せばいいのに
スマホオンリーだからなのかね

209:ノーブランドさん
19/12/16 11:19:44.10 .net
まぁそれも分かるけど
レアだからとかヴィンテージだからかっこいいって言ってるオッサンも痛いよw

210:ノーブランドさん
19/12/16 11:39:43.85 .net
素直に認めないバカキッズw

211:ノーブランドさん
19/12/16 11:40:06.98 .net
>>205
若い人と被るのはいいんだよ
ジジイと被るのがいやなんだよ

212:ノーブランドさん
19/12/16 11:42:50.74 .net
バカじゃねーの

213:ノーブランドさん
19/12/16 11:54:41.45 .net
>>208
それなら昔からあるのは止めとくべきだよ
パタやノースは1970前後の創業でしょ
若い人が作ってて年寄りが手を出すのは気後れするようなのを選ぶべき

214:ノーブランドさん
19/12/16 11:56:30.67 .net
>>208
ホームラン級の馬鹿だな

215:ノーブランドさん
19/12/16 11:56:34.94 .net
>>199
こないだ行ったセレクトショップにクラウドリッジとかノースのマウンテンライト売ってた。多分ハードシェルとかそんな認識なしにアウトドアブランドの高性能のアウターって感じなんだろうね

216:ノーブランドさん
19/12/16 11:58:19.38 .net
必死なおじいちゃんいるなw

217:ノーブランドさん
19/12/16 12:05:05.82 .net
>>211
うるせージジイ

218:ノーブランドさん
19/12/16 12:05:55.73 .net
おじいさんがいっちょ前にパタやノース着るなよw

219:ノーブランドさん
19/12/16 12:14:53.17 .net
ジジイはワークマンでも着とけよ

220:ノーブランドさん
19/12/16 12:15:49.08 .net
発狂笑

221:ノーブランドさん
19/12/16 12:17:39.94 .net
キッズからじじい寄りのブランドにすり寄って来たんだからそりゃ無茶だわw
シュプリームでも着りゃあいい

222:ノーブランドさん
19/12/16 12:22:37.44 .net
羽織るならフーディニ1択だよな

223:ノーブランドさん
19/12/16 12:35:50.71 .net
>>216
バーカ

224:ノーブランドさん
19/12/16 12:35:50.90 .net
>>216
バーカ

225:ノーブランドさん
19/12/16 12:42:52.93 .net
俺のチンコ、フーディー

226:ノーブランドさん
19/12/16 12:49:11.14 .net
日本に入ってくると結構値段上がるから山系の
ハイブランドみたいな印象になっちゃうけど
本国では日本で言うモンベルみたいな感じよねパタ
日本で3万以上するようなアイテムはあっちではだいたい
100ドルくらい安いし

227:ノーブランドさん
19/12/16 12:51:26.13 .net
ハイブランドって印象は持ってないけどね

228:ノーブランドさん
19/12/16 12:54:27.44 .net
キッズ発狂www

229:ノーブランドさん
19/12/16 13:01:25 .net
ジジイが匿名掲示板でイキってて草

230:ノーブランドさん
19/12/16 13:03:11 .net
キッズブーメランwww

231:ノーブランドさん
19/12/16 13:33:17.82 .net
>>223
>日本で3万以上するようなアイテムはあっちではだいたい
>100ドルくらい安いし
具体的にどの製品が?

232:ノーブランドさん
19/12/16 13:34:10.03 .net
>>223
すげーなこれかゆとりかw

233:ノーブランドさん
19/12/16 14:07:55 .net
>>220-221
頭大丈夫?認知症?

234:ノーブランドさん
19/12/16 14:21:01 .net
>>228
好きな商品英単語でぐぐってみろや

235:ノーブランドさん
19/12/16 14:27:07 .net
きもみちと被るのはむしろ誇らんかい

236:ノーブランドさん
19/12/16 14:28:59 .net
>>281
シュプもジジイばっかだぞ。20年以上前に流行ってずっと着てる奴が多いからね。

237:ノーブランドさん
19/12/16 14:30:07.92 .net
>>218の間違い

238:ノーブランドさん
19/12/16 15:34:25.18 .net
出川ムートン格好いいよね!パタでも出さないかな

239:ノーブランドさん
19/12/16 16:45:17 .net
今ダスとかバルトロとか。 ダスはかっこいい 。10代~知らないからね

240:ノーブランドさん
19/12/16 16:47:42 .net
>>216
ウケた!

241:ノーブランドさん
19/12/16 16:49:16 .net
おじさんの領域に礼儀の知らないガキが入ってきた感じだね。世の中のファッションが。パタゴニアとかMA1とかいい例

242:ノーブランドさん
19/12/16 16:49:20 .net
>>233
悪目立ちして恥ずかしいナンバーワン

243:ノーブランドさん
19/12/16 16:50:50 .net
シュプはチャンピオンパーカーレベルで着てる。

244:ノーブランドさん
19/12/16 16:52:44 .net
一時的流行好きな男が荒らすだけ荒らして去る感じ。バカ男は早く去りなさい

245:ノーブランドさん
19/12/16 16:52:45 .net
>>233
ジジイのチンカスこびりついたチンポ舐めて歯にチンカス付けてる風俗嬢でさえもうシュプは着てないバレンシアガ

246:ノーブランドさん
19/12/16 16:54:20 .net
んだんだ

247:ノーブランドさん
19/12/16 16:55:27 .net
バズリクソンとかまたオジさんだけになったなぁ。ガキは飽きちゃって去って

248:ノーブランドさん
19/12/16 16:57:31 .net
だから昔のシュプはメイドinUSA 。鬼レアになってしまった

249:ノーブランドさん
19/12/16 16:58:24 .net
>>233
シュプのトランクケースが3300万円で落札とか一体全体なんの罰ゲームだよな

250:ノーブランドさん
19/12/16 16:59:14 .net
チャンピオンもメイドinUSA 。もレアに

251:ノーブランドさん
19/12/16 17:01:20 .net
クラシックレトロもメイドinUSA。鬼レアになってしまった。

252:ノーブランドさん
19/12/16 17:01:37 .net
>>233
日本人なら白いランニングに半ズボンのチノパン裸の大将で下駄履いてる方がマシ

253:ノーブランドさん
19/12/16 17:06:38 .net
シュプリームが一番ダサい

254:ノーブランドさん
19/12/16 17:15:09 .net
昔のシュプリームってもっとシンプルなイメージだけどな…
最近のたまに見るけどすごいド派手w

255:ノーブランドさん
19/12/16 17:23:25 .net
パーカーのみシュプはいいね。メイド・イン・ユー・エス・エーが

256:ノーブランドさん
19/12/16 17:25:05 .net
今なんでもチャイナだから

257:ノーブランドさん
19/12/16 17:30:33 .net
コンバースのメイドinUSAくらいシュプのアメリカ製のパーカーはレアになってしまった

258:ノーブランドさん
19/12/16 18:04:34.05 .net
>>230
きもちわりい

259:ノーブランドさん
19/12/16 18:04:34.28 .net
>>230
きもちわりい

260:ノーブランドさん
19/12/16 18:04:34.59 .net
>>230
きもちわりい

261:ノーブランドさん
19/12/16 18:06:58.16 .net
おっさんより後からパタ着出した世代がなんでファビョってんの??
流行ってから知った程度の男が

262:ノーブランドさん
19/12/16 18:17:51.45 .net
おっさんはパタ卒業しろ
若者に譲れ
ワークマンでも着とけ

263:ノーブランドさん
19/12/16 18:23:22.64 .net
40代でパタゴニアでファッションに目覚め現在60代
卒業しようにもパタゴニア以外知らない

264:ノーブランドさん
19/12/16 18:23:31.68 .net
こういう情けない男好きだわー
このスレで飼育しようぜこのクリーチャー

265:ノーブランドさん
19/12/16 18:32:34 .net
>>259
ぼくが主役じゃないと困るんだもん!て感じか?w

266:ノーブランドさん
19/12/16 18:39:35 .net
R3の青買おうと思ったらR3なかったでござる

267:ノーブランドさん
19/12/16 19:01:36.65 .net
初パタゴニア買おうと思うんだが何がオススメ?

268:ノーブランドさん
19/12/16 19:03:15.13 .net
>>223
15年くらい服役でもしてたの?

269:ノーブランドさん
19/12/16 19:04:22.73 .net
ナノパフフーディ

270:ノーブランドさん
19/12/16 19:06:58.14 .net
>>264
ノースにしとけ

271:ノーブランドさん
19/12/16 19:08:12.65 .net
つーかおっさん連中ってネトウヨのくせになんでパタゴニア着るんだよw

272:ノーブランドさん
19/12/16 19:13:05.81 .net
パタゴニアはださい から好き
しゅくりぃむはかっこいいから きらい

273:ノーブランドさん
19/12/16 19:16:39.39 .net
初パタゴニア? いきなり町のわかってる奴、天辺に行きたければ、ダスパーカーを探して買ったらいい。今、必死なチャラ男がバルトロだから。そのお手本になったモデル

274:ノーブランドさん
19/12/16 19:18:36.20 .net
日本人は日本のパクりユニクロにしたら(笑)(笑)(笑)

275:ノーブランドさん
19/12/16 19:19:35.62 .net
ネトウヨに言わせたらユニクロも反日企業らしいぞw

276:ノーブランドさん
19/12/16 19:23:40.35 .net
ネトウヨ、シーシェパ、ぐれた、
全く関係ない
パタゴニアださいから すき

277:ノーブランドさん
19/12/16 19:45:51 .net
じゃウザいバカはチョンマゲして着物着とけ。

278:ノーブランドさん
19/12/16 19:55:06 .net
ファ板と山板、両方荒らしてるのは同じ奴なのでは?

279:ノーブランドさん
19/12/16 20:01:30 .net
山登るやつとかうぜーな
無駄に迷惑かけてばかり

280:ノーブランドさん
19/12/16 20:20:00 .net
>>184
着てるわ文句あんのかお?

281:ノーブランドさん
19/12/16 20:24:49 .net
パタはネトウヨ避けに最適だぞ

282:ノーブランドさん
19/12/16 21:26:51.31 .net
わかり易くていいよな

283:ノーブランドさん
19/12/16 22:10:49.74 .net
ダス今の暖冬じゃ暑すぎ
雪国ならいいだろうけど

284:ノーブランドさん
19/12/16 22:11:55.12 .net
>>206
若い時なら定価で買えたのをプレ値で?
苦学生だったのかな?
自由度の上がった財布で
当時を取り戻してるつもりか
生暖かく見守ってあげなよ
でも極々少数派だなそんな大人は
オッサンが「その手」の身につけてるのは
ほとんどが当時買ったやつだよ

285:ノーブランドさん
19/12/16 22:22:44.55 .net
>>281
ちがうよ、去年ペリカン、今年カーキ買ったぉ

286:ノーブランドさん
19/12/16 22:24:00.65 .net
何でノースフェイスのが着てる人多いん?

287:ノーブランドさん
19/12/16 22:25:40.40 .net
>>283
韓国資本だし、どこにでも売ってるし。

288:ノーブランドさん
19/12/16 22:27:56.62 .net
寒が着てるからじゃね?

289:ノーブランドさん
19/12/16 23:44:57.82 .net
さむ?

290:ノーブランドさん
19/12/17 00:15:23.68 .net
男は黙ってトラッカー

291:ノーブランドさん
19/12/17 00:34:46.89 .net
レトロXとかレトロパイルとか老若男女着てるな
みんなそれなりに似合うんだから凄いわ

292:ノーブランドさん
19/12/17 00:53:51.57 .net
>>282
ペリカンもカーキもその手のやつじゃないじゃん
レトロXなら胸にポケット無いやつ

293:ノーブランドさん
19/12/17 02:03:20 .net
>>288
レトロは多かった
街中でR2はさすがにかぶらなかったんだけど、これから登山行く人みたいでなんか恥ずかしかったわ

294:ノーブランドさん
19/12/17 05:52:01.10 .net
大学生のレトロ率半端ないな
コピー系キョロ充も皆着てるわ

295:ノーブランドさん
19/12/17 06:38:01.78 .net
みーんなきもみちに憧れとるからな
そうなるわ

296:ノーブランドさん
19/12/17 07:05:15 .net
街はレトロだらけと思いきや、かなりの偽物の数だな!パット見分からないな。

297:ノーブランドさん
19/12/17 07:39:12 .net
>>287
トラッカーもGOOUTに載ったときに盛り上がっただけだったな

298:ノーブランドさん
19/12/17 07:42:03 .net
>>289
そっちも着つつ、今のも着て品質を
比べるのが俺流
分け隔てはしない。

299:ノーブランドさん
19/12/17 08:48:09.06 .net
>>294
ノせられたバカおるん?

300:ノーブランドさん
19/12/17 09:19:09.26 .net
セールはよ

301:ノーブランドさん
19/12/17 10:37:54.70 .net
店員が着てたベターセーター俺も買おうと思ったらあれウィメンズかよw
メンズにも腕にチャック付けてくれよw

302:ノーブランドさん
19/12/17 11:32:27 .net
>>298
おっぱいがでかいと胸ポケが邪魔なんだよ

303:ノーブランドさん
19/12/17 11:55:07 .net
なるほどw

304:ノーブランドさん
19/12/17 12:19:48 .net
フローズンレンジパーカくそかっこいいな
値段が9万とお高めだから悩む
悩んでるうちにオンライン在庫も減ったり増えたりだ
だれか背中押してくれ

305:ノーブランドさん
19/12/17 12:26:44 .net
>>301
何これ超いいじゃんパタがゴアなんて珍しいね、街着最強とか欲しいんだが。心配なのは首回りの収まりやね。そこだけ

306:ノーブランドさん
19/12/17 12:28:57 .net
首無しデブさんの登場ダス

307:ノーブランドさん
19/12/17 12:31:10 .net
>>301
ウールリッチやカナダグースっぽくてめっちゃいいよね
保温性もパタゴニア最強みたいだし
おれは価格にビビってやめたけど
この金額出せるならいいと思う


おれなら同価格のウールリッチ買うけど

308:ノーブランドさん
19/12/17 12:39:02 .net
ボタンと首周りがダサくね?

309:ノーブランドさん
19/12/17 12:45:34.82 .net
誰かがエリマキトカゲって言ってたやつかw

310:ノーブランドさん
19/12/17 12:46:47.38 .net
でも雪国ならああいうのもいいんかもな
東京じゃ大げさすぎて着れないけど…

311:ノーブランドさん
19/12/17 13:14:36.97 .net
例によって普段スーツのリーマンだったら年に2日くらいしか着れないヤツだな

312:ノーブランドさん
19/12/17 13:43:33 .net
>>290
街中でR2アウターにしてるの?

313:ノーブランドさん
19/12/17 13:51:08 .net
>>301
俺が買うよ?

314:ノーブランドさん
19/12/17 13:56:51 .net
>>304
カナダグースは重いし、ウール立地ってアメリカで売ってんの?w

315:ノーブランドさん
19/12/17 13:58:35 .net
R2街着にしてる人たまに見るよ

316:ノーブランドさん
19/12/17 14:20:13.52 .net
サーマルウェイトって下着?なんでこんなたけーの?

317:ノーブランドさん
19/12/17 14:48:31.81 .net
>>301
欲しいけど金欠。
来年も販売継続して新色カーキ出るなら買う。

318:ノーブランドさん
19/12/17 14:56:16.72 .net
>>313
極地仕様だからね。仕方ないね。冬の天体観測とか氷上ワカサギ釣りとかやらない限りは必要ないぞ。

319:ノーブランドさん
19/12/17 14:57:13.30 .net
>>315
アウターは薄手でもあったかいの?なら欲しい

320:ノーブランドさん
19/12/17 15:01:05.44 .net
>>313
コスパならモンベル

321:ノーブランドさん
19/12/17 15:03:10.26 .net
ひだまり本舗もええよ

322:ノーブランドさん
19/12/17 15:05:23.68 .net
r2インナーにはたまに着る。

323:ノーブランドさん
19/12/17 16:55:09.12 .net
>>309
本格的な寒さが来る前ならアウターにすることもあるよ

324:ノーブランドさん
19/12/17 16:56:52.16 .net
レトロXって何度ぐらいまでなら寒くない?

325:ノーブランドさん
19/12/17 17:23:23.10 .net
>>317
モンベルの同等品は何になりますか?

326:ノーブランドさん
19/12/17 17:27:36 .net
>>321
ヒョロガリからマッチョまで着れる服だからなんとも言えない

327:ノーブランドさん
19/12/17 17:32:09 .net
ナノエアベストって黒ないんですか?

328:ノーブランドさん
19/12/17 17:34:41 .net
ごめん、ありました

329:ノーブランドさん
19/12/17 17:42:49 .net
>>301
あんな包茎みたいのどこが良いんだよ

330:ノーブランドさん
19/12/17 18:37:08.10 .net
陰キャのスレ

331:ノーブランドさん
19/12/17 20:01:53 .net
ここは沖縄♪
R2をアウターにするよ♪

332:ノーブランドさん
19/12/17 20:46:17 .net
え~パタゴニアのゴアは昔、アイスナインジャケットがあったろう。防水ファスナーを最初に搭載したり3層ゴアだったり。それを意識して作ったのがアークテリクス。パタゴニアがお手本なった。

333:ノーブランドさん
19/12/17 20:53:38.35 .net
ま、パタゴニアが日本に昔入って来てお洒落アメカジにウケたのがクラシックレトロなんだよね。レトロより毛が長い奴。カラーも代表が青紫だった。もちろんアメリカ製。今もアウトドアナンバーワンアイテム。

334:ノーブランドさん
19/12/17 21:27:00.94 .net
ま た お 前 か
ていうかクラシックレトロの青は青赤だろ

335:ノーブランドさん
19/12/17 21:30:10.02 .net
すみません教えてください。
今では猫も杓子もフリースフリースと、みんな着てますが、
たしか始めはパタゴニアが発売したような記憶があるんですよ。
私の記憶あってますでしょうか?
当時はフリースとは言わずちょっと違う呼び名だったような記憶力。。なんて言ったかな?ド忘れして気持ちわるい。
知ってるかた教えてくださいませ。

336:ノーブランドさん
19/12/17 21:31:28.90 .net
>>330
オクでなかなか売れないな、可哀想に
もう3年くらいか?

337:ノーブランドさん
19/12/17 21:39:40.54 .net
>>301
減ったり増えたりって増えてるのかよ!
決め手に欠けると思った節穴eyeの俺に
数多ある重衣料から>>301が選んだこいつの良さをプレゼンしてみてよ
「パタゴニアだから」はやめてね

338:ノーブランドさん
19/12/17 21:41:10.25 .net
そんなの知らんち

339:ノーブランドさん
19/12/17 21:41:28.24 .net
>>331
コバルトブルーのこといってんだよ。
アホ紫くんは。

340:ノーブランドさん
19/12/17 21:46:48.36 .net
>>336
コバルトブルーなら
コバルトブルー/ファイアー なのにね

341:ノーブランドさん
19/12/17 21:48:21.76 .net
>>301
あの襟の高さはムリ
トレスなんちゃらの方が欲しい
ただしガワだけ

342:ノーブランドさん
19/12/17 21:52:02.51 .net
>>332
とっくり

343:ノーブランドさん
19/12/17 21:55:10.00 .net
>>330
一番最初は日本製だろ。
88Fなっ。
アメリカ製よりパイルの束が若干小ぶりでアメリカ製より高品質。

344:ノーブランドさん
19/12/17 21:56:23.88 .net
>>332
ふぇると服

345:ノーブランドさん
19/12/17 22:04:09.78 .net
シンチラ

346:ノーブランドさん
19/12/17 22:08:37.29 .net
>>332
チンチラだっけ

347:ノーブランドさん
19/12/17 22:16:19.04 .net
>>332
チンポコだった

348:ノーブランドさん
19/12/17 22:30:49.86 .net
おチンチラジャケット

349:ノーブランドさん
19/12/17 22:44:19.08 .net
ジジイのくっそつまらないレス入るとシラけるな

350:ノーブランドさん
19/12/17 23:15:11 .net
>>175
あの診断あんまり当てにならないよ。
俺、ガタイよくてXLって出たから、通販で買ったら
ブカブカだった。
店行って試着したら、Mでぴったりだったけど、
ゆとりある方が好きだからLにした。
遠くても試着した方がいいと思うよ~。

351:ノーブランドさん
19/12/17 23:37:33 .net
>>347
いやそんなズレないでしょ
どんな体型?

352:ノーブランドさん
19/12/18 00:00:38.41 .net
>>348
189cmの95キロだよ。
買ったのは、シティストームパーカー。
今年も、イスマスジャケット買ったけど、Mで肩幅きついなってくらい。
Lで楽に着れるから、L買ったけど。

353:ノーブランドさん
19/12/18 00:11:54.96 .net
チビデブハゲのおっさんだけどナチュラルレトロx明日も着るわww

354:ノーブランドさん
19/12/18 00:59:36.34 .net
ダウンジャケットにとりあえずフードつけるのやめてほしいわ
山ならともかく街ではフードなんてラッパーかギャングしか使わないでしょ

355:ノーブランドさん
19/12/18 03:01:56.55 .net
フード邪魔だよな
タウンユースでフードを使うことなんて殆どないからフード無しモデルも併売すべきだ

356:ノーブランドさん
19/12/18 03:27:24 .net
それじゃダウンジャケットじゃなくて
タウンジャケットになっちゃうよ!(激旨)

357:ノーブランドさん
19/12/18 04:05:22 .net
ニューヨークじゃフード必須

358:ノーブランドさん
19/12/18 04:36:59.45 .net
フード無しのダウンも昔はあったぞ。ロゴは貼り付けロゴじゃなくて刺繍ロゴ�


359:ナ、一見してパタゴニアって分からないような奴が。



360:ノーブランドさん
19/12/18 05:01:29.94 .net
本国よりは少ないけどフード無しざっと5種類もあるじゃん

361:ノーブランドさん
19/12/18 05:35:58.23 .net
昔よりレトロはクラシックから始まってアメリカ製からな。 しかも復刻版のコバルトブルーしかしらないバカちんがいる(笑) オリジナル青紫とは色が違うだよ。オリジナルは裏地、表、とファスナーステッチと三色。

362:ノーブランドさん
19/12/18 05:42:04.47 .net
しかもネットなんかで売ってない(笑)妄想がもうダメ人間になってるバカがいるのがウケル(笑)😁

363:ノーブランドさん
19/12/18 05:48:28.50 .net
いい歳して下らない事でマウントとりたがりおじさん…

364:ノーブランドさん
19/12/18 06:09:21.03 .net
ランニングの時のベスト探してるんだけど、ナノパフベストとかどうですかね?

365:ノーブランドさん
19/12/18 06:18:08.21 .net
しかもオジさんと勘違い。マウントって総合格闘技からのマウント?(笑)キモい。そんな言葉使うバカタレ(笑)

366:ノーブランドさん
19/12/18 06:20:38.88 .net
>>360
暑くないかな。ナノエアのライトハイブリッドは?

367:ノーブランドさん
19/12/18 06:56:07.67 .net
>>362
ありがとう。調べます

368:ノーブランドさん
19/12/18 06:56:11.47 .net
良く見ずにレインシャドー買ったけど寿命短そうだな

369:ノーブランドさん
19/12/18 06:58:46.01 .net
>>360
サーマルウェイト一枚か上にフーディニーで走ってる。大阪
フーディニーのベストなかったっけ?
アウトレットでみたのかも。

370:ノーブランドさん
19/12/18 07:19:07.68 .net
なんやきもみちい
浮浪者みたいなカッコでどこ行くねん
あの変な水子確認ポーズはやめたんか??

371:ノーブランドさん
19/12/18 07:21:23.92 .net
>>349
プロレスラーみたいな体型だね

372:ノーブランドさん
19/12/18 07:22:03.46 .net
フーディニは生地が薄すぎて敬遠してたんだけど、今年買ってみたらめちゃくちゃ使いやすかった

373:ノーブランドさん
19/12/18 07:30:46.95 .net
>>367
ホビットらしい反応だな

374:ノーブランドさん
19/12/18 07:40:51.21 .net
>>357
レトロXとレトロパイルカーディガンのちがいはやっとわかったんだな。アホ紫くんは。

375:ノーブランドさん
19/12/18 07:47:14.65 .net
>>368
あの薄さがいい
ちょっとでも厚手になると暑い

376:ノーブランドさん
19/12/18 07:50:38.79 .net
レトロx流行りに乗って買ったけど、言う程暖かくないのね。

377:ノーブランドさん
19/12/18 07:54:15.02 .net
>>369
サバ読んだ身長をブラウザアプリに看破されてXLに
なったんやろきっと。顔真っ赤にしていや俺はLだ!と
注文したらやっぱきつかったから、パタゴニアさんに
XLへの無料交換を依頼しつつ、自分の精神を落ち着かせる
ためにMでもよかったんだけど楽に着るためにLにした
と投稿ってとこやろ。あのアプリ、M着れるやつにXLを
大勢ですすめたりはしないと思うけど

378:ノーブランドさん
19/12/18 08:04:46.07 .net
長くてなにいってんだか
ちょっといみわかんないんだけど

379:ノーブランドさん
19/12/18 08:04:46.54 .net
長くてなにいってんだか
ちょっといみわかんないんだけど

380:ノーブランドさん
19/12/18 08:12:52.00 .net
発狂してダブルアタック

381:ノーブランドさん
19/12/18 08:15:20.88 .net
>>372
ハードシェルに文字通り毛が生えた程度だな

382:ノーブランドさん
19/12/18 08:31:58 .net
>>349
その体型なら最低でもLじゃない?
XLも全然ありだと思う
182でやせ形の俺がMでぴったりでLならゆったりって感じだから

383:ノーブランドさん
19/12/18 08:32:32 .net
ペリカン結構良い色だね。なんで以前叩かれてたのか分からない。マイサイズ取り寄せお願いしてしまった。

384:ノーブランドさん
19/12/18 08:40:43 .net
そうか?
あの絶妙な色味お古の子供服みたいじゃん

385:ノーブランドさん
19/12/18 08:51:29 .net
それを言ったら赤とか水色も

386:ノーブランドさん
19/12/18 09:21:44.06 .net
>>368
だろ?
たまにあんなのが人気なのが分からないとか叩いてるやついるけど
人気なのにはそれなりにちゃんと理由がある

387:ノーブランドさん
19/12/18 10:35:02.17 .net
>>357
オリジナルとクラシック混同してるのはどっちかな?
>>330もう一度見直してみ
クラシックから?w

388:ノーブランドさん
19/12/18 10:51:52.74 .net
>>365
サーマルウェイト一枚?サイズ感どんなかんじですか?

389:ノーブランドさん
19/12/18 11:27:23.84 .net
>>378
パタゴニアって作りすごく大きくない?
上にも書いたけど、Mだと袖丈とかは大丈夫なんだけど、
肩幅が、辛い感じ。
XLは、逆に袖丈と胴回りが、大きくてダメだった。
Lが、自分的には良かったよ。
腕が短くてスタイル悪いだけだけど。
プロレスラーってか、格闘技やってますか?とはよく聞かれる。

390:ノーブランドさん
19/12/18 11:28:40.58 .net
>>384
171センチで63~4キロあたりでSです。
xsも着れそうだけど。
フーディニーも3枚sです。今のロゴのやつのは持ってないからサイズ変わってたらごめんなさい。

391:ノーブランドさん
19/12/18 12:43:17 .net
レトロxって袖長過ぎるよね

392:ノーブランドさん
19/12/18 12:49:24 .net
腕短すぎるだけだろ

393:ノーブランドさん
19/12/18 12:58:06.11 .net
体型のせいだろ

394:ノーブランドさん
19/12/18 13:01:37.19 .net
袖長いのは困らんな短いより全然いい

395:ノーブランドさん
19/12/18 13:12:38.43 .net
身頃で合わせたら袖足りなくなる
もっと伸ばしてほしい

396:ノーブランドさん
19/12/18 13:18:47.17 .net
ヒョロガリは今日も元気だな

397:ノーブランドさん
19/12/18 13:25:45.83 .net
セールはよ

398:ノーブランドさん
19/12/18 13:29:14.39 .net
セール2月やろ

399:ノーブランドさん
19/12/18 13:36:30.43 .net
>>347
ワンサイズ落とすのは有りだけど
Mは無いな

400:ノーブランドさん
19/12/18 13:42:22.10 .net
>>386
参考までにフードあったほうがいいかな?

401:ノーブランドさん
19/12/18 13:44:22.05 .net
レトロXの袖は長いと腕全体がもたついて邪魔
とはいえ短いと確実に変になるが

402:ノーブランドさん
19/12/18 13:51:39.16 .net
>>394
まじすか…

403:ノーブランドさん
19/12/18 14:14:43 .net
>>396
俺はプルオーバー1つとフーディー2つ。
走るときはプルオーバーばっかり。
前がジップなのよりプルオーバーのスナップボタンが良い。

404:ノーブランドさん
19/12/18 14:17:46 .net
今はプルオーバーないのかな?

405:ノーブランドさん
19/12/18 17:15:55 .net
フーディニーで走ったら、汗染みはどんな感じですか?

406:ノーブランドさん
19/12/18 17:38:39 .net
洗えばええやん

407:ノーブランドさん
19/12/18 18:10:03 .net
オリジナルクラシックレトロはかなり小さめ。ジャストだよメイドIN・USAは! 復刻版のクラシックレトロはデカメ。フタサイズくらい大きいよ

408:ノーブランドさん
19/12/18 18:11:11 .net
おまえらもっときもみちを尊敬せんかい
お世辞でええからベタ褒めコメント書き込まんかい
おまえらがそんなやからまたいじけてまうやろがいー
アラフィフ構ってちゃんナメとったらあかんぞコラ

409:ノーブランドさん
19/12/18 18:15:27 .net
よゐこの皆さんはもう分かってると思うけれど、88から90年製はレトロパイルカーディガンっていう名前がついてるからね。知らないおじさんの言うことは聞いちゃだめだよぉ。

410:ノーブランドさん
19/12/18 18:16:57 .net
で、今の復刻版は小さいね。

411:ノーブランドさん
19/12/18 18:25:12 .net
405←メイドIN・USAのレトロは小さいよ。インチキおじさん。原形の白タグのオリジナルもあるよ。

412:ノーブランドさん
19/12/18 18:31:04 .net
ションベン臭い
おじいちゃん達の尿漏れがひどい

413:ノーブランドさん
19/12/18 18:35:24 .net
クラシックレトロは復刻版とサイズが全然違う。ランクが落ちるカーデもオリジナルは小さめ。裏地が復刻版はメッシュだよ。 オリジナルは違うからね

414:ノーブランドさん
19/12/18 18:47:47.85 .net
>>402
おまえ読解力無いだろ

415:ノーブランドさん
19/12/18 18:48:44.00 .net
おぉ、ちょうしよくなってきたやないかいアホ紫ぃ。去年から引き続きリーバイ履いてアホ紫のレトロXオリジナルきとんのかぁい。
足下はセッターでよw

416:ノーブランドさん
19/12/18 18:54:06.32 .net
リーバイス501もパタゴニアレトロシリーズもオリジナルと復刻版があるよ。基本中の基本です。 だから復刻版を必死に語ってる人いるけどオリジナルがカッコいいのはジー�


417:塔Yと同じです。デカタクもオリジナルがいいですよ。



418:ノーブランドさん
19/12/18 18:55:02.95 .net
カシミアセーター買ったやついる?
高いんだけどユニクロよりいいの?

419:ノーブランドさん
19/12/18 18:57:13.41 .net
411←復刻版しか知らず必死に語るウンコw 痛い人です。 オリジナルを見てビビる典型ですww

420:ノーブランドさん
19/12/18 19:00:32.77 .net
ジャクソンジャケの撥水性ってどれくらいかな~?
防水って程ではないんだよね??
原チャリで大雨の中10分くらい走っても大丈夫なのかしらん?

421:ノーブランドさん
19/12/18 19:01:08.32 .net
ちなみにカシミアはアジアがオリジナル。 毛自体は何処のもかわらない。 安いに越したことないです。 羊みたいにアメリカ大陸やユーロにいるわけじゃないから

422:ノーブランドさん
19/12/18 19:05:28.44 .net
アホ紫は何も知らない可能性まで出てきた

423:ノーブランドさん
19/12/18 19:10:37.44 .net
裏原くんと共通する何か

424:ノーブランドさん
19/12/18 19:14:42.75 .net
俺はレトロxボマーを勝った。カラバリがもう少しほしいな。

425:ノーブランドさん
19/12/18 19:21:11.54 .net
>>123
L.L.Beanも街着としては悪くないよ

426:ノーブランドさん
19/12/18 19:21:26.31 .net
>>414
アメリカ製がオリジナルつうことなんか?  
なぁアホ紫ぃ

427:ノーブランドさん
19/12/18 19:30:25.68 .net
「ノーブランドさん」が「ソープランドさん」に見え始めた
パタゴニアがどーしたこーした言ってる場合じゃないや
ボーナス握って吉原行ってくる!

428:ノーブランドさん
19/12/18 19:37:07 .net
梅毒ジェラシー

429:ノーブランドさん
19/12/18 19:52:14 .net
懐かしいな

430:ノーブランドさん
19/12/18 20:08:16.42 .net
>>401
汗染みは出るよ。色が濃くなる。
もちろん毎回洗ってます。
リフレクターのプリントが剥がれて反射しなくなってるわ。

431:ノーブランドさん
19/12/18 20:59:39.41 .net
>>413
ユニクロよりはいいんじゃないのか
カシミアはテキトーに扱うとすぐに縮んだり破れたりして着られなくなるから買ったことないが

432:ノーブランドさん
19/12/18 23:08:08.20 .net
ニットならパタゴニアなんか買わないわ

433:ノーブランドさん
19/12/19 00:34:21 .net
パタゴニアのニット最近古着屋さんで買った
コットンのニットというかジャージー素材みたいなジャケット
すごくいいんだけど、なんて言うモデルかわからない
ハイネック、ラグランスリーブでジップアップでジャージみたいな形のジャケットなんだけど
現行ではないモデルぽい
知っている人いたら教えてほしい

434:ノーブランドさん
19/12/19 00:42:37 .net
>>413
ユニクロって何?
ダサそうだけど?

435:ノーブランドさん
19/12/19 01:18:26 .net
まるでパタゴニアがお洒落みたいな言い方

436:ノーブランドさん
19/12/19 02:56:35 .net
トップリーの話題ないけど、今季買って満足度高い。イスマスandトップリーで東京の冬は全然平気そう。

437:ノーブランドさん
19/12/19 03:21:54.82 .net
>>428
タグに書かれてるSTY +五桁の数字をググってみて。

438:ノーブランドさん
19/12/19 05:08:57.37 .net
>>432
ありがとうございました
解決しました

439:ノーブランドさん
19/12/19 07:10:00.72 .net
>>334
先々週購入
神奈川住みなんだけど真冬でもインナーはペラ1じゃないと暑くてしゃーないと思った

440:ノーブランドさん
19/12/19 09:13:55.18 .net
>>428
プレフォンテーヌジャケット

441:ノーブランドさん
19/12/19 09:21:32.03 .net
来年の新作っていつごろから見れるの?

442:ノーブランドさん
19/12/19 10:53:10.39 .net
スナップTとかに使われてるプラスナップボタンがどこのメーカーのか知ってる人いないかな?
引っ掛けて取れちゃったので自分で取り付けたいんだけど、調べてもどこのかわからん
ジッパーならYKKってすぐわかるんだけど、プラスナップは刻印が何もないんだよね・・

443:ノーブランドさん
19/12/19 11:30:18.16 .net
>>437
店舗へGO

444:ノーブランドさん
19/12/19 12:55:16.95 .net
30分で直してくれるで

445:ノーブランドさん
19/12/19 15:13:36.03 .net
今年暖冬だけど、セールでアウター安くならないかな?

446:ノーブランドさん
19/12/19 15:34:25.10 .net
パタゴニアはセール2月だしサイズがほとんどない、余らないように作ってんだろうね。気に入ったら即買うのが正解

447:ノーブランドさん
19/12/19 15:52:51.33 .net
パタゴニアはちょくちょく安くなってたりするよね
トレントシェルも今だと13800円になってるし

448:ノーブランドさん
19/12/19 16:27:25.85 .net
地雷は誰も買わないんだろう

449:ノーブランドさん
19/12/19 16:29:38.76 .net
おいおいおまえらがきもみちナメとるからまーたイジけてコメ閉じてもたやないかい
おまけにそのへんの配管工みたいなカッコして
ネイビーマンとかわけわからんこと言い出す始末や
パタロゴ勝手に改変してyonegonia様やぞ?
崇めんかい称えんかい誉めちぎらんかいいいい

450:ノーブランドさん
19/12/19 18:26:06.34 .net
なんや最近ワイのニセモンおるな
きもみち、というかWEARに興味なくなってきたワイよりも切れ味あるやんけ

451:ノーブランドさん
19/12/19 18:45:38.77 .net
ダスの形が流行ってるのに、本家ダスはヴィンテージ扱いかよ

452:ノーブランドさん
19/12/19 19:10:04.87 .net
うん、イスマスパーカあったかい。タウンユースの
冬にぴったりや

453:ノーブランドさん
19/12/19 19:11:06.54 .net
イスマス欲しいけど自宅で洗える?

454:ノーブランドさん
19/12/19 19:34:45 .net
>>448
洗えるよ。ドライクリーニングに出すくらいなら絶対に家洗いがいい。

455:ノーブランドさん
19/12/19 19:54:29 .net
ありがとう

洗濯機や手洗いができるなら欲しいなあ
ポリウレタンコーティングでも4.5年は持つだろうし

456:ノーブランドさん
19/12/19 20:00:36 .net
縦型洗濯機で洗うなら浮いて来ないように洗濯キャップみたいなのを使うといいいよ。

457:ノーブランドさん
19/12/19 20:07:57 .net
>>448
全部洗える

458:ノーブランドさん
19/12/19 20:11:51.65 .net
>>451.452
ありがとうございます
週末直営店にいってみます

459:ノーブランドさん
19/12/19 21:00:51.28 .net
イスマスかレトロボマーかで迷ってる
どっちがいいんだ…

460:ノーブランドさん
19/12/19 21:14:26.90 .net
ボマーは無い 皆無

461:ノーブランドさん
19/12/19 21:27:39 .net
新参者で申し訳ないのですが初めてパタゴニアでアウターを買おうと思ってます
ナノエアフーディかマイクロパフフーディで迷ってるのですが
普段使いではおかしいでしょうか?

462:ノーブランドさん
19/12/19 21:28:39 .net
今年最後の勇気を振りしぼってフローズンレンジパーカをポチった
後悔はない

463:ノーブランドさん
19/12/19 21:55:54.55 .net
>>456
うん
ノースで買いなさい

464:ノーブランドさん
19/12/19 22:11:25.46 .net
>>456
マイクロパフはギリいける
もしくはナノパフにした方がマシかも

465:ノーブランドさん
19/12/19 22:17:57.26 .net
マクロパフはダメか

466:ノーブランドさん
19/12/19 22:26:53.42 .net
マクロパフは出たばかりで評価がさだまってない。
何だか中途半端なモデルっぽいから、保温目的ならダウンを買うな俺なら

467:ノーブランドさん
19/12/19 22:29:18.01 .net
ダスのキミドリがいいよ

468:ノーブランドさん
19/12/19 23:28:09 .net
ダウンセーター街着にしてる人いる?

469:ノーブランドさん
19/12/19 23:31:37 .net
ハイロフトを街着にしてる

470:ノーブランドさん
19/12/19 23:43:02 .net
>>456
おかしくない。
だけど2つは使い道違うぞ。

471:ノーブランドさん
19/12/20 00:01:33.85 .net
反日とか最高にパンクだぜパタゴニア

472:ノーブランドさん
19/12/20 00:03:39.94 .net
>>457
試着無しで?やるう

473:ノーブランドさん
19/12/20 00:04:24.63 .net
ナノパフフーディ、ハイロフト、フィッツロイを街着にしてる

474:ノーブランドさん
19/12/20 00:07:18.58 .net
>>457
何色?

475:ノーブランドさん
19/12/20 00:09:04.05 .net
>>463
シャキっとしたおじいちゃんが着てるとこ見るわ
>>456
ナノエアはやんわり風通すから外に長くいる場合は一枚はおるものあるといいよ

476:ノーブランドさん
19/12/20 01:02:19.67 .net
わいも昨日直営でフローズンレンジパーカ買ったがくそええよ
ネイビー候補で行ったけど黒にした
サイズ感はクソでかいから要注意な
あんまり着てる人もいないだろうし街で被らなそうなところも大満足

477:ノーブランドさん
19/12/20 02:50:12 .net
>>435
それでした
ありがとうございます



478:よくわかりましたね



479:ノーブランドさん
19/12/20 02:51:31 .net
>>454
イスマスでしょう

480:ノーブランドさん
19/12/20 02:53:00 .net
>>463
街でよく見かける
ってことは街着にしてる人多いということだと思う

481:ノーブランドさん
19/12/20 07:47:59.64 .net
>>469
ブラウン

482:ノーブランドさん
19/12/20 08:15:36.40 .net
>>468
フィッツロイは都内で電車とか乗ってて暑くない?
おれがそうだけど、首や背中にじんわり汗かく。
外を歩いてもそうなる

483:ノーブランドさん
19/12/20 08:53:26.13 .net
フィッツロイは薄いロンTでちょうどいい
ただ下半身が寒すぎだからモンベルのジオライン仕込んだりヌプシブーティで乗り切ってるは

484:ノーブランドさん
19/12/20 08:58:17.29 .net
暖冬苦労話

485:ノーブランドさん
19/12/20 09:02:37.63 .net
昨日はフィッツロイ様様だったけど
今日はウールコートで対応した

486:ノーブランドさん
19/12/20 09:20:21.10 .net
>>477
なんでジオラインなの?
キャプにしろよ

487:ノーブランドさん
19/12/20 09:23:07.76 .net
金無いんだろ察してやれ

488:ノーブランドさん
19/12/20 09:27:24.87 .net
都内通勤だけどハイロフト最高だは
もっと東北の方だったらフィッツロイ買ったかも…

489:ノーブランドさん
19/12/20 09:34:05.67 .net
寒い時に着るものだからね。
無理しないように。

490:ノーブランドさん
19/12/20 09:43:14.94 .net
なんかヒートテック着てるとかゆくなるようになった…

491:ノーブランドさん
19/12/20 09:54:04.45 .net
それ、昔から言われてる事で、ちゃんとした理由も解明されてるよ。

492:ノーブランドさん
19/12/20 10:13:12.81 .net
やっぱり乾燥肌なんか…
ヒートテックってよく名前見るし売れてるような感じなんだけど
みんな大丈夫なんかねw

493:ノーブランドさん
19/12/20 10:36:51.72 .net
尿素入りのボディクリーム塗ってるわ
スレチスマソ

494:ノーブランドさん
19/12/20 10:37:56.71 .net
バカ?w

495:ノーブランドさん
19/12/20 10:44:25.36 .net
尿素入りって染みるんじゃないの?w
大丈夫?

496:ノーブランドさん
19/12/20 10:58:03.17 .net
バカ?w

497:ノーブランドさん
19/12/20 11:04:24.42 .net
>>487
誰の尿使ってんの?

498:ノーブランドさん
19/12/20 11:04:48 .net
フィッツロイは都内だとオーバースペックなので
ひと冬での出動回数がすくない。
東北とかなら事情が違うのかなぁ?

499:ノーブランドさん
19/12/20 11:10:48 .net
暖冬なだけ。

500:ノーブランドさん
19/12/20 12:26:44.27 .net
ヒートテックと同等品でかゆくならないのないもんかね

501:ノーブランドさん
19/12/20 12:27:14.11 .net
馬油塗りなよ

502:ノーブランドさん
19/12/20 12:28:49.13 .net
>>494
ホットコットは?

503:ノーブランドさん
19/12/20 12:36:28.42 .net
>>496
ならないの?

504:ノーブランドさん
19/12/20 13:06:15 .net
風呂場で濡れた体に塗ってからバスタオルで拭き取るタイプの保湿剤がオススメ
馬油はやっぱ獣臭い

話変わるけどユニクロの安いメリノウールはベースレイヤーとして使える?

505:ノーブランドさん
19/12/20 13:12:35 .net
人柱になつてみて

506:ノーブランドさん
19/12/20 13:26:08 .net
馬油とかジジイかよw

507:ノーブランドさん
19/12/20 13:39:57 .net
そうね、都内だけどフィッツロイはまだ今期着てないわ、見た目にもオーバーだからな。但し最強ダウンを保持しているのいう安心感やばい。どんな寒くても勝てるわ

508:ノーブランドさん
19/12/20 13:46:50 .net
フィッツロイの下くらいだと何になる?

509:ノーブランドさん
19/12/20 13:47:00 .net
敵は暖冬

510:ノーブランドさん
19/12/20 13:53:02 .net
>>502
ショート丈ならハイロフトとかジャクソン、たぶんシェル的にジャクソンの方があったかい

511:ノーブランドさん
19/12/20 13:58:53 .net
ジャクソンアウトレットになる可能性あるかな?

512:ノーブランドさん
19/12/20 14:09:03 .net
今までも有ったし売れてる感じもしないからあんじゃ無いの

513:ノーブランドさん
19/12/20 15:17:27 .net
>>494
モンベルのメリノウールのインナーは乾燥肌向けだよ
めっちゃ高いけど

514:ノーブランドさん
19/12/20 16:11:37 .net
>>504
セールになるのはシーズンカラーのみ
定番カラーはセールにならないよ

515:ノーブランドさん
19/12/20 16:51:03 .net
>>507
5千円がめっちゃ高いって何歳やねん

516:ノーブランドさん
19/12/20 16:59:18 .net
毎日着る肌着に5000円ってあんまり出す人いないと思うよ…

517:ノーブランドさん
19/12/20 17:41:47.27 .net
冬用にモンベルメリノウールライト3枚ミドル3枚
冬以外用にモンベルスペリ�


518:Iルシルク5枚で回してるわ



519:ノーブランドさん
19/12/20 17:41:49.33 .net
>>509
何才なんですか?

520:ノーブランドさん
19/12/20 17:59:39.07 .net
>>511
ライトってチクチクしたりしない?

521:ノーブランドさん
19/12/20 18:33:18.71 .net
>>511
すげえw
スーツの時に着るなら何がオススメ?

522:ノーブランドさん
19/12/20 18:36:58.32 .net
安いヘインズのサーマル使えば
長袖vネックの肌色買えば白シャツでも透けない
2年使いまわせば捨てて新しいの買えばいい

523:ノーブランドさん
19/12/20 19:11:02 .net
衣装ケースに大量のヒートテックが詰まってる
いい加減卒業したい
モンベルならヒートテック3枚分ぐらいの効果あるかな?

524:ノーブランドさん
19/12/20 19:12:22 .net
>>509
キャプリーンライトウェイトを一年中インナーで
着まわしてるけど、半袖2枚ロンT2枚で25000円
くらいだから、ミドルウェア1着分くらいだな。
でもインナーとしての質はいいから損にはならんよ

525:ノーブランドさん
19/12/20 19:22:16 .net
ヒッ…25000…?
勇気いるな

526:ノーブランドさん
19/12/20 19:30:51.09 .net
パフジャケットのフードが取れちゃいました…
代用出来る物ってありますかね?

527:ノーブランドさん
19/12/20 20:31:46.53 .net
>>516
汗かかないならヒートテックでいいやん。
汗かくなら乾かないから不快。アウトドアで使うってんなら自殺級。

528:ノーブランドさん
19/12/20 21:12:17.57 .net
>>514
気に入ってるのはメリノウールライトのVネック
丸首だとネクタイ取ったときにインナーが見えちゃうので
でもなぜか丸首より1000円高いんだよな
夏のスペリオルシルクは着心地は確かにいいけど、
エアリズムでも何の問題もないと思う

529:ノーブランドさん
19/12/20 21:34:16.80 .net
漢は黙ってトラッカー

530:ノーブランドさん
19/12/20 21:35:12.11 .net
>>517
「持ち」が良ければ安い買い物なのかもしれないね
貧乏性の自分はそれが出来ずに
「パックTやDSのやつをガンガン着替える」
でしのいできたけど

531:ノーブランドさん
19/12/20 21:57:40 .net
うち嫁さんが柔軟剤をガンガン使ってるけど、みんなやっぱり柔軟剤使わないようにしてる?

532:ノーブランドさん
19/12/20 22:05:15 .net
>>521
詳しくありがとう
迷ってたけどVネックのやつ買ってみるよ

533:ノーブランドさん
19/12/20 22:06:46 .net
このスレでは全然話題にならないけど
中綿入りのコーチジャケットが使い勝手すごくいい
公式の写真が安っぽい見えるから損してるのかな
素材の質感もいいし、色もいいし着心地もいい
想像以上に温かい
インナーにフリース着たら真冬でもいけそう

534:ノーブランドさん
19/12/20 22:16:47 .net
>>476
電車の中はそうなるよ
じんわり程度ならオッケー
もうちょい寒くなれば外歩くのにはちょうどよくなると思う

535:ノーブランドさん
19/12/20 23:47:05.90 .net
>>522
フード付いてないやつ?

536:ノーブランドさん
19/12/21 02:04:49 .net
>>524
特に理由はないが、柔軟剤など乙女チックなものは使っていない
洗濯で気をつけてるのは高い物や大事な物はとりあえずネットに入れて中性洗剤のエマールで洗ってる
洗剤は成分によって衣類の色が変色するものもあるし、ネットは使わないと他の衣類に絡まってよれよれになってしまったりする

537:ノーブランドさん
19/12/21 02:13:47 .net
>>526
薄い中綿ジャケットは欲しかったしコーチジャケットも好きだし買おうとは思ってたんだ

538:ノーブランドさん
19/12/21 02:23:55 .net
>>524
柔軟剤は撥水加工とか透湿とかの妨げになるイメージ
パタゴニアも柔軟剤はおすすめしないと言ってるし

539:ノーブランドさん
19/12/21 02:24:18 .net
>>529
エマールは匂いが微妙なんだよな……

540:ノーブランドさん
19/12/21 02:32:52 .net
スポーツウェア洗う時はアタック

541:ノーブランドさん
19/12/21 03:37:27 .net
柔軟剤使うと吸湿悪くなるけど、街着で使うぶんには好みの問題

542:ノーブランドさん
19/12/21 09:13:15 .net
柔軟剤つかトリート�


543:<塔gをウール製品にだけ使ってる。



544:ノーブランドさん
19/12/21 09:20:15 .net
>>524
元々匂いが好きじゃないのもあってパタゴニアとかモンベル着るようになって柔軟剤使わなくなった

買った時店員さんに洗濯方法聞くと「柔軟剤は使わないように」って言われるよね

545:ノーブランドさん
19/12/21 10:09:42 .net
>>532
わかるw

546:ノーブランドさん
19/12/21 10:15:00 .net
>>526
ブラックとネイビーを買ったよ
袖のパイピング部が少し緩いのが残念だけど、裏地も総ナイロンだから袖の滑りが良いよね
カラバリ増やしてほしいな
ベージュ系とか

547:ノーブランドさん
19/12/21 11:17:44 .net
みんなパタゴニアのダウン洗うときは洗剤何使ってる?
ダウン用の洗剤使ってるけど地味に高いんだよね
ふつうの洗剤で問題ないならそっちに変えたい

548:ノーブランドさん
19/12/21 11:30:40 .net
安さならエマールアクロンじゃない?
モンベルなら自社製でグランジャーズとかより安いのもあるけどね

549:ノーブランドさん
19/12/21 12:15:11.83 .net
>>539
液体の中性おしゃれ着洗いなら問題ない。要は石鹸カスや添加物が残らなければいいの。粉末は水温が低いと石鹸カスが残るから駄目。
あと、すすぎは念入りに。乾燥はドラム式にテニスボールと一緒に放り込んで完全乾燥ね。コインランドリーのドラム式がデカくて強力だから良い感じ。

550:ノーブランドさん
19/12/21 13:03:22 .net
レトロパイル、公式からお知らせ来てたね
不満な人は返金してもらえー

551:ノーブランドさん
19/12/21 13:39:09 .net
インスタでYONEGONIAロゴ見つけたわ
よくやるわなあ
あとよくあんな汚ねえ口元とか顎をアップする気になるな

552:ノーブランドさん
19/12/21 13:52:43 .net
>>542
どこ?

553:ノーブランドさん
19/12/21 14:10:00.82 .net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  きっつ…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

554:ノーブランドさん
19/12/21 14:18:59.50 .net
>>544
カスタマーサービスから、パタゴニアからのお知らせのとこ

555:ノーブランドさん
19/12/21 14:43:19.57 .net
>>546
ありがとう

556:ノーブランドさん
19/12/21 14:56:54.86 .net
品質基準に満たないってどのくらいなんだろうか
着用初日にしてボロボロ毛玉できてびびったが

557:ノーブランドさん
19/12/21 15:46:08 .net
無印には
綿のあったかインナー
綿にウール混のあったかインナー
ウール100%のインナー
があるで
スレ的には3つ目が需要あるんだろうけど人気の割に生産量少なくて売り切れまくり

558:ノーブランドさん
19/12/21 15:53:32 .net
>>549
スレチ

559:ノーブランドさん
19/12/21 16:38:35.21 .net
>>543
>>545
なんやワレきもみちdisっとんのかコラア
きも七なんぞと一緒にしよったらしばくぞコラ

560:sage
19/12/21 16:57:26.12 .net
クオーツでドヤ顔するわ。黄ばんだ奴らを蹴散らしてやるわ。

561:ノーブランドさん
19/12/21 17:23:32.81 .net
>>542
ありがとう
さっそく返金の手続きしたわ

562:ノーブランドさん
19/12/21 17:30:38.25 .net
クラシックレトロが一番カッコいい。 クラシックじゃないとダメだなぁ。

563:ノーブランドさん
19/12/21 17:39:25.60 .net
なお、風はスースーに通す模様。

564:ノーブランドさん
19/12/21 19:15:28.23 .net
レトロxにもガンガン柔軟剤使ってるわ
てかレトロxって毎年サイズ違う?
今年の小さい気がする

565:ノーブランドさん
19/12/21 19:24:35.87 .net
フローズンレンジパーカ届いたけどめちゃくちゃかっこいい
カナグーのジャスパーより軽いしシルエットが綺麗だから着膨れしない
大枚叩いて買った価値があってよかったわw

566:ノーブランドさん
19/12/21 19:46:26.07 .net
>>557
俺のも今さっき届いた!
色はブラウンにしたけどめっちゃかっこいいよ

567:ノーブランドさん
19/12/21 20:13:26.63 .net
>>556
レトロXに限らず、継続モデルでも年によって変わるパターンは多い
ベスト2着持ってるけど、5、6年前と今のモデルだと明らかに違うわ

568:ノーブランドさん
19/12/21 20:17:30.42 .net
>>557
何色?サイズ感は?

569:ノーブランドさん
19/12/21 20:29:47 .net
ロスガトスクルーは今年の方が大きめって言われてたな。

570:ノーブランドさん
19/12/21 21:37:22 .net
>>556
小さいよな172だけどM売ってL買い直すわ

571:ノーブランドさん
19/12/21 22:03:28.51 .net
>>559
>>562
やっぱ小さいよね
俺も175cmでM買ったけどジャスト過ぎるのよね

572:ノーブランドさん
19/12/21 22:43:10 .net
実家の掃除してたら多分20年くらい前のダスパーカ2着発見した
なんか袖太い気するけど、洗濯して着るかな

573:ノーブランドさん
19/12/22 01:18:36.95 .net
ハイロフトダウンフーディー今日着たけど、風が吹くと寒いね。
風がスースーと入ってくる感じ。
風さえ強くなければ0℃でもいけるねだが。  
インナーはロンTで。

574:ノーブランドさん
19/12/22 03:43:25 .net
ハイロフト持ってるけど風スースーは無い、やや入るって感じ。でもその辺が逆に透湿性高くて適応気温の広さになってるとも思うし気に入ってる。中にフリース着たら真冬でも余裕

575:ノーブランドさん
19/12/22 06:38:41 .net
ヒートテックは論外だが都市生活でモンベルのベースレイヤーが毎日必要って・・・

576:ノーブランドさん
19/12/22 08:58:50.83 .net
>>567
俺は必須、なかったら死ぬ

577:ノーブランドさん
19/12/22 09:40:45.15 .net
ジオライン無い世界に住みたく無いw
都市生活でも肌着が暖かいだけで、快適さが全然違うよな。

578:ノーブランドさん
19/12/22 10:07:13.31 .net
ハイロフトとインサレがあれば冬は乗り切れる

579:ノーブランドさん
19/12/22 10:10:12.68 .net
>>567
どこに住んでるのか知らんけど寒い都市もあるんだよ?

580:ノーブランドさん
19/12/22 11:03:16.05 .net
ジオライン暖かくて着心地も好きだけど、すぐ伸びるのとほつれがね。キャプリーンのミッドウェイトも買ってみたけど着心地も暖かさもあんまりだった。。普段着に使えるベースレイヤーっていいのないですかね

581:ノーブランドさん
19/12/22 11:15:06.61 .net
r1

582:ノーブランドさん
19/12/22 12:15:13.53 +u2gbqxEj
初patagoniaでベター・セーターベスト買ったけど、これ中々いいですね。
ジャケットの下に着込むのに会社でユニクロとかのナイロンベスト被りまくりだったんで、これにしました。

因みにpatagonia製品はあまりネットでは安くないですね。
公式の定価より楽天やAmazonでは高く売ってるのは何故なんでしょうか?

にわかですみませんが何方か教えてください。

583:ノーブランドさん
19/12/22 12:21:36.84 .net
>>557
本当にシルエットがキレイ
オーバーサイズかな?と少し心配だったけど
インナーにロスガトスやベターセーター着たら
ジャストで良かった
また来年も良いもの作ってくれパタゴニア

584:ノーブランドさん
19/12/22 12:36:11.20 .net
レトロX古着で買ったんだけど、胸元のタグに®って書いてあるんだが偽物ですかね?本物は○の中に・と聞いたので

585:ノーブランドさん
19/12/22 12:45:53.58 .net
ジオラインって乾燥肌でもいける?

586:ノーブランドさん
19/12/22 13:16:59 .net
ジオライン毛玉すごい;;;;

587:ノーブランドさん
19/12/22 13:34:37 .net
>>576
それ有名な偽物じゃん

588:ノーブランドさん
19/12/22 13:36:17 .net
>>576
それが見分け方の代表例じゃん

589:ノーブランドさん
19/12/22 13:50:33 .net
>>576
ご愁傷様だな

590:ノーブランドさん
19/12/22 13:52:27 .net
パタゴリラは欲しいなw

591:ノーブランドさん
19/12/22 13:56:00 .net
LLビーンの
メンズマウンテンパイルフリースセールだったので買ってみた
これ防風フィルム入ってるのかな
暖かいわ
少しゴワゴワしてる

592:ノーブランドさん
19/12/22 14:19:18 .net
>>576
今年のならRあーるよ

593:ノーブランドさん
19/12/22 15:29:32 .net
いろいろ変えてこそのフェイク対策というのはあるだろうね


>>576
画像あげるの無理なら情報をもっと出そう
丸Rの時点でたぶんアレだけど

以下転載

1. 製品の内側にあるタグの裏側を見ます。
2. STY、STYLE、またはITEMからはじまる5桁の数字を探します。例: ITEM:55475SP12
3. 55475が製品番号です。製品番号の後ろのS、SP、F、FAと数字はその製品が販売されたシーズンを表します。例: SP12はSpring 2012シーズンに販売された製品であることを意味します。

594:ノーブランドさん
19/12/22 17:06:22.43 .net
>>585
自分が古着屋で買ったやつは多分2000年モデルの本物だ
女物っぽいけど

595:ノーブランドさん
19/12/22 17:44:51.49 .net
ハイロフトの下にフリース着るならUNIQLOのロスガトスのパクリがちょうどいい
もう一着買えばよかった…
ロスガトスも持ってるけどパタゴニアかぶりするからユニガトスが最高

596:ノーブランドさん
19/12/22 17:46:11.89 .net
URLリンク(baycrews.jp)
®ばっちりあるな
PCだと超拡大でタグ画像見やすい
ネット情報自体がフェイクという皮肉

597:ノーブランドさん
19/12/22 17:54:22.37 .net
玄人様教えてください
レトロXのブラウンベースの色(モカブラウン?)のモデルって1番最近出たのって2011年でよいですか?

598:ノーブランドさん
19/12/22 18:21:58.22 .net
クラシックレトロじゃないとカッコよくないね。毛が長くないと。普通のありふれたレトロは最近かぶりすぎ

599:ノーブランドさん
19/12/22 18:22:07.50 .net
>>587
ユニガトスってなんすか?

600:ノーブランドさん
19/12/22 18:24:34.82 .net
>>591
ユニクロのロスガトスのパクり製品

601:ノーブランドさん
19/12/22 18:25:26.32 .net
>>587
12月24日にユニガトス再販されるらしいよ!

602:ノーブランドさん
19/12/22 18:25:54.13 .net
>>587
貧乏人の言い訳

603:ノーブランドさん
19/12/22 18:34:32.83 .net
>>593
マジか教えてくれてありがとう
みんなバカにするけどパタゴニアのアウターの下にロスガトスは恥ずかしいよ
それなら気軽に買えるユニガトスが最高だだって

604:ノーブランドさん
19/12/22 18:35:53.68 .net
ロスガトスであろうがユニガトスだろうが日本人が着たらバカ犬にしか見えないからないわ
おまえらホント似合ってないぞ

605:ノーブランドさん
19/12/22 18:41:06.04 .net
>>595
本当でUNIQLOのHPで確認してみて下さい!パタゴニアには敵わないけどまーフリースだから手軽に購入できるのは嬉しいですね!自分はDASの下にユニガトス着てます

606:ノーブランドさん
19/12/22 18:47:02.02 .net
なんやきもみちい
爺さまみたいなカッコでどこ行くん?

607:ノーブランドさん
19/12/22 18:55:55.63 .net
また貧乏人たちが騒ぎだしたな
だからユニクロの話は嫌

608:ノーブランドさん
19/12/22 18:56:46.51 .net
薄毛はいやフサフサが1番

609:ノーブランドさん
19/12/22 19:34:39.58 .net
ちょいと今からから外出するけど気温低いからフィッツロイパーカ着て出動

610:ノーブランドさん
19/12/22 19:36:23.95 .net
俺もユニがトス買うわ

611:ノーブランドさん
19/12/22 20:10:44.13 .net
パタってゴアテックスないの?
トレントシェルは剥離するらしいしクラウドリッジはシルエットが何かあれだし、いいレインウェアないね

612:ノーブランドさん
19/12/22 20:15:22.03 .net
おまえの目はメクラか?

613:ノーブランドさん
19/12/22 20:15:33.54 .net
ロスだろうがユニだろうが
おっさんには着こなせない
今期のロスガトスフィーディーなら買ったけど

614:ノーブランドさん
19/12/22 20:26:30.20 .net
>>592
モデル名教えてちょ

615:ノーブランドさん
19/12/22 20:31:00.53 .net
ブラウンのアウターってジジイ臭い?

616:ノーブランドさん
19/12/22 20:32:33.63 .net
エンジニアドガーメンツのクルーネックのやつかな?
フリース潰れないなら良さそうだね
ロスガトスは肩とかすぐ潰れるんだよな

617:ノーブランドさん
19/12/22 20:58:22.92 .net
ボーナスでたからご褒美でナノエア買った

618:ノーブランドさん
19/12/22 21:01:49.13 .net
>>606
エンジニアドガーメント プルオーバーフリースですよ前回完売して店舗も在庫無しだから気になるなら早めにチェックした方が良いよ気にいならければ返品もできるしさ

619:ノーブランドさん
19/12/22 21:25:39.64 .net
TXTGって何色?

620:ノーブランドさん
19/12/22 22:02:38.41 .net
>>608
かなり着て何度も洗濯して毎回推奨されてない乾燥機にかけてるけどなんともない
全色揃えても8000円
コスパまじでおかしい

621:ノーブランドさん
19/12/22 22:27:35.76 .net
600だけど外はよいけど、地下鉄や店内は暑い!
銀座線は車内狭いから暑い上にフィッツロイの
ボリュームが他の乗客から邪魔っぽい? 

622:ノーブランドさん
19/12/22 22:44:15.14 .net
都内だとオーバースペックだよね
ずっと外にいるならいいんだろうけど

623:ノーブランドさん
19/12/22 22:50:05.97 .net
>>609
おめ!いい色買ったな。

624:ノーブランドさん
19/12/22 23:36:37 .net
イスマスパーカよりもイスマスジャケットの方が見た目が好みなんだが防寒性大分劣るかな?
5℃くらいでインナー薄めのセーターとかだと厳しい?

625:ノーブランドさん
19/12/22 23:51:23.23 .net
都内でフィッツロイはまだ早い、0度前後からやろ

626:ノーブランドさん
19/12/22 23:56:11.00 .net
>>611
からし色?黄色寄りの

627:ノーブランドさん
19/12/23 00:12:24.78 .net
日本のパタゴニアって割高で有名だよな

628:ノーブランドさん
19/12/23 00:33:33.62 .net
パタゴニアでこれ買っとけ!ってやつある?

629:ノーブランドさん
19/12/23 00:39:16.15 .net
ナノストームジャケット半額になってる

630:ノーブランドさん
19/12/23 01:00:18.86 .net
>>620
トリオレット

631:ノーブランドさん
19/12/23 01:12:05.26 .net
>>616
むしろジャケットの方があったかいんじゃなかった?その2つって名前以外あんまり共通点ない覚えがある

632:ノーブランドさん
19/12/23 03:02:58 .net
イスマスジャケット インサレーション入りマウンテンパーカー
イスマスパーカ 内側にパイル付きインサレーション入りマウンテンパーカー
暖かさではイスマスパーカのほうが上

633:ノーブランドさん
19/12/23 03:38:15.68 .net
おい何だよこれ
URLリンク(www.patagonia.jp)

634:ノーブランドさん
19/12/23 03:43:44.05 .net
>>625
これ着たらプードル

635:ノーブランドさん
19/12/23 05:49:14 .net
>>616
個人差はあるけど5度ならそんなに厚着しなくても大丈夫

636:ノーブランドさん
19/12/23 07:18:05.40 .net
>>625
可愛い
絶対買わないけど

637:ノーブランドさん
19/12/23 08:19:41.67 .net
>>583
入ってない

638:ノーブランドさん
19/12/23 08:40:56.68 .net
>>629
入ってないか
当然だな安いし
まあ街着には充分だった

639:ノーブランドさん
19/12/23 09:12:35.56 .net
>>550
なるほどユニクロはありで無印はスレチと

640:ノーブランドさん
19/12/23 09:27:16.57 .net
>>618
けっこう派手目かな?
オクでクラウドリッジの未使用品出てるから迷ってる
少し前の緑かっこいいけど買い損ねた

641:ノーブランドさん
19/12/23 10:21:43.42 .net
>>613
フィッツロイに押し付けられた他の乗客
「何これフカフカして気持ちいー」
だから気にすんな

642:ノーブランドさん
19/12/23 10:47:03.76 .net
>>631
ユニクロもスレチだバカ

643:ノーブランドさん
19/12/23 10:50:23 .net
ここサイズ無くなるの早いよな~

644:ノーブランドさん
19/12/23 10:51:48 .net
wearでなんか知らん粘着はスルーなのに
有益な情報まで規制しようとするクソ自治厨こそ消えて欲しいわ

645:ノーブランドさん
19/12/23 10:52:37 .net
規制www

646:ノーブランドさん
19/12/23 10:57:34 .net
ほんと頭の固いオッサンとか邪魔
パタゴニアの服に合わせるベースレイヤーの話なんだから
そこまでスレ違いの話でもねーだろ

647:ノーブランドさん
19/12/23 11:05:38 .net
情弱にとってここが情報収集場所w

648:ノーブランドさん
19/12/23 11:28:47 .net
イスマス回答ありがとう
極寒地域じゃないし、生地感とかシルエットの好みでジャケットにするわ

649:ノーブランドさん
19/12/23 11:57:57 .net
>>625
着たらきっとクラシックレトロ超えのぬいぐるみ感を醸し出すな

650:ノーブランドさん
19/12/23 12:12:56.17 .net
レトロパイルジャケットの返金対応の連絡来たわ。たしかにすごい抜けて中に着てる服に毛がつくんだよな

651:ノーブランドさん
19/12/23 12:21:54.63 .net
>>625
これ企画したやつ頭おかしいわ
素直にダスパーカ出せばいいのに

652:ノーブランドさん
19/12/23 12:25:41.08 .net
パイルフリースはもうお腹いっぱい
今年で止めておかないと来年やばいぞ

653:ノーブランドさん
19/12/23 12:31:14.40 .net
【Engineered Garments】明日12/24(火)待望の再入荷!フリースプルオーバー

654:ノーブランドさん
19/12/23 12:33:53.40 .net
こんな夏日にガチガチな真冬の山岳スタイルで街着はおかしいぞお前ら

655:ノーブランドさん
19/12/23 12:38:20.59 .net
>>646
見てもないのに頭大丈夫か?

656:ノーブランドさん
19/12/23 13:08:59 .net
>>645
遂にユニガトスが再販されるのか!

657:ノーブランドさん
19/12/23 15:09:22.45 .net
もうゴニアは終わりだな
ユニトロxに完敗した

658:ノーブランドさん
19/12/23 17:17:21.57 .net
ノースフェイスみたいに人とかぶらないのが良いよね

659:ノーブランドさん
19/12/23 17:17:57.17 .net
フィッツロイてどんなもんかと思ったらダウンの仕切り?の縫い目あんだな表に
いらん

660:ノーブランドさん
19/12/23 17:42:24.02 .net
イスマスパーカーは首元完全に閉めないとボアが見えてドカジャンに見えるのが気になって買うのやめたわ
あとポリウレタン

661:ノーブランドさん
19/12/23 18:26:56.93 .net
>>652
なんやワレきもみちdisっとんのかコラァ
イスマス頼みパタロゴ頼みのきもみちに謝らんかいいい
おまけに小汚ねー様どうにかしようと必死で白系カットソー買うて来て使とんのやぞ?
崇めんかい称えんかい平服せんかいいいい

662:ノーブランドさん
19/12/23 18:47:11 .net
>>625
ごめん
欲しいと思ってしまった

663:ノーブランドさん
19/12/23 19:19:09.74 .net
イスマスのポリウレタン剥がれた人いる?

664:ノーブランドさん
19/12/23 19:22:53.83 .net
>>654
買ってコーデ見せて欲しい
どんな感じになるか気になる

665:ノーブランドさん
19/12/23 19:43:49.17 .net
テッドになります

666:ノーブランドさん
19/12/23 19:47:02.64 .net
ナチュラル、茶色系のクラシックレトロは女のみ可愛い。 男はそれ以外の色着ろよ

667:ノーブランドさん
19/12/23 19:58:21.59 .net
>>658
はい、すみません。
そうします。

668:ノーブランドさん
19/12/23 20:30:22 .net
>>654
買っちゃえ

俺も上で出てた「クラシックレトロの上にダス」を試してみる
>>658
ミッド使いは許可してくらさい

669:ノーブランドさん
19/12/23 20:39:55 .net
>>652
イスマスジャケット

670:ノーブランドさん
19/12/23 21:14:36.65 .net
>>656>>660
全色全サイズ品切れじゃんどうやって買うんだよ

671:ノーブランドさん
19/12/23 21:50:59 .net
>>661
ポリウレタン

672:ノーブランドさん
19/12/23 22:09:31 .net
イスマスジャケットやイスマスパーカーは真冬キツくない?
インナーにフリース着たらいけるかな?

673:ノーブランドさん
19/12/23 22:31:07.05 .net
>>625
ちょっと雪男感あるけど
これなら被らなくていいいな
レトロXより使いやすそうなデザインだし悪くね-な
と思ったらオンラインでは売り切れなんだね

674:ノーブランドさん
19/12/23 22:32:39.59 .net
保温性はなさそうだ

675:ノーブランドさん
19/12/23 23:36:22.96 .net
黒もあるけど茶だな
ホリデー明けの補充を頼むよ<パタゴニアの中の人

676:ノーブランドさん
19/12/23 23:40:19.23 .net
ユニトロxを全裸待機で待ってる

677:ノーブランドさん
19/12/23 23:44:08.02 .net
>>664
3万5千円という価格帯ならビビーダウンという選択肢もあるけどね

678:ノーブランドさん
19/12/23 23:53:47.78 .net
ネットの広告で「こんなかっこいいの出してたんだ」って思ってクリックしたらボーイズのパターンめっちゃあるわ
ボーイズのデザインよすぎだろ

679:ノーブランドさん
19/12/24 00:21:39 .net
今年パタゴニアで一番買ってよかった服
イスマスパーカーの赤
実物良い色でめっちゃ気に入ってる
一番着てるかも

680:ノーブランドさん
19/12/24 00:55:13.83 .net
イスマスパーカ購入に際しサイズで悩んでます。
週末帰省の際には欲しいから試着は難しいです。
175cm73kg、胸囲105腹囲82ほどだったらMで問題ないでしょうか?
大きめらしいのでSのほうがいいでしょうか?

681:ノーブランドさん
19/12/24 01:00:18.88 .net
Mでいいと思うけどなあ
中着込むならMでも微妙になるかも

682:ノーブランドさん
19/12/24 01:01:40.14 .net
ダスは都会の街着には向かんね
外で着てる時ならまだしも建物の中や電車の中は暖房が効いててダス着てると暑すぎる

683:ノーブランドさん
19/12/24 01:02:24.31 .net
ジャケットに比べてパーカーは細めだよ

684:ノーブランドさん
19/12/24 01:13:17.04 .net
>>672
イスマスパーカは公式のサイズ診断がかなり正確だから参考にするといいよ

685:ノーブランドさん
19/12/24 01:19:50.36 .net
>>672
Mだね
自分は胸囲が100くらいだけどMだ
Sでも着れないことはないと思うけど多分肩がパツパツで着心地もシルエットも悪いと思う

686:ノーブランドさん
19/12/24 01:21:02.20 .net
>>674
同感
バスの中で死にそうなくらいに汗だくになった
そういうものに乗るときは脱ぐ必要がある

687:ノーブランドさん
19/12/24 01:36:56.42 .net
相変わらずデブがorz
いくら暑くても汗だくになる人ばっかりじゃないからな
自分基準やめろデブ

688:ノーブランドさん
19/12/24 01:48:23.73 .net
俺ガリガリやけど暑がりやから暑がり=デブと決めつける風潮には異を唱えたい

689:ノーブランドさん
19/12/24 01:48:57.17 .net
暑かったら脱げばいいでしょ
ダスに限らず冬のアウターを屋内で着てたら暑いの当たり前
屋内で脱がなくてすむアウターなら外では肌寒いはず、トレードオフだよ

690:ノーブランドさん
19/12/24 01:53:04.03 .net
レトロxって脱水が大変ね
なにかコツとかあります?

691:ノーブランドさん
19/12/24 02:31:52.34 .net
>>649
ユニクロのほうが高品質だからな

692:ノーブランドさん
19/12/24 02:44:40.82 .net
屋内平気なやつだと外では足りない
都会とか街着とか以前の問題

693:ノーブランドさん
19/12/24 02:50:29.51 .net
前開けて調節できるのが一番いい

694:ノーブランドさん
19/12/24 03:44:01.20 .net
脱がないと暑いけど脱げば問題ない
ダスなんか軽いしコンパクトになるし

695:ノーブランドさん
19/12/24 04:22:11.34 .net
>>651
縫い目に合わせて互い違いに裏からもダウンパックで蓋してる構造だからシームレスしゃないのに冷気遮断してる最強ダウンですよ

696:ノーブランドさん
19/12/24 05:25:41.55 .net
>>679
おまえが新陳代謝悪いだけだろ老廃物

697:ノーブランドさん
19/12/24 06:09:12.99 .net
>>682
表と裏の両方脱水すると水が垂れてこない
裏返してネットに入れて洗ったらそのまま脱水
終わったらひっくり返してまたネットに入れて数分

698:ノーブランドさん
19/12/24 06:11:17.09 .net
>>686
コンパクトにはなるけどいちいちフードに入れたりするのは面倒だしその状態で持ち歩きやすいわけでもなく

699:ノーブランドさん
19/12/24 06:25:25.52 .net
アウトドア最強ナンバーワンカッコいいのはクラシックレトロ。ただしナチュラルや茶色系は女のみ。 2位はヌプシ、ヌプシベスト、3位はダス、バルトロ。

700:ノーブランドさん
19/12/24 07:03:55 .net
URLリンク(youtu.be)

701:ノーブランドさん
19/12/24 07:23:28.14 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ダスが15万で売ってるのか、流行りってすごいね

702:ノーブランドさん
19/12/24 07:29:18 .net
>>690
じゃあやっぱ着たままで

703:671
19/12/24 07:44:33 .net
イスマスのサイズについて教えてくれた方ありがとうございます!
安心してMサイズポチります!
週末からたくさん着るぞー

704:ノーブランドさん
19/12/24 08:49:46 .net
ダスっていまうってないんでしよ?

705:ノーブランドさん
19/12/24 08:53:40 .net
>>695
おめ!いい色買ったな!

706:ノーブランドさん
19/12/24 11:06:12 .net
テルボンヌ買おうか悩んでるんだけど冬のランニングで使ってる人いる?
ちょっと出かける時冬だと寒い?

707:ノーブランドさん
19/12/24 11:29:23 .net
何やユニガトスオンラインで完売やないかいな!

708:ノーブランドさん
19/12/24 11:35:15 .net
残念。いい色買えなかったね…

709:ノーブランドさん
19/12/24 11:55:44 .net
イスマス欲しいけど、色迷うなあ
個人的には去年の濃い茶系が今年もあれば一択だったけど
無難に黒かな

何色が人気なんだろ?

710:ノーブランドさん
19/12/24 12:14:26.44 .net
>>699
おいおい
もう完売かよ…

711:ノーブランドさん
19/12/24 12:16:49.50 .net
>>693
93年のパープルSサイズは古着相場40万

712:ノーブランドさん
19/12/24 12:21:12.64 .net
>>698
使ってるよ。
家の前から走ってるからいいけど、走る場所まで移動とかなら寒いと思う。
キロ5分台のジョガーだから足上げなんかも気にならない。
速い人はきになるかもよ。

713:ノーブランドさん
19/12/24 12:29:01.19 .net
あああああああああああああああああ
ユニトロx買い逃したあああああああああああああ

714:ノーブランドさん
19/12/24 12:32:46.13 .net
ユニトロxはナチュラルのXLだけ売ってる急げ
メルカリで3万で売れるぞ
URLリンク(www.uniqlo.com)

715:ノーブランドさん
19/12/24 12:39:29.79 .net
>>704
最近運動不足なんで軽いランニング程度とコンビニ行くとき程度の使用なんで問題なさそうですね!もしよかったらサイズ感教えてもらえません?174センチの66キロなんですけど、SかMで悩んでるんで。

716:ノーブランドさん
19/12/24 12:47:44.93 .net
トップリー最高

717:ノーブランドさん
19/12/24 12:52:47.75 .net
>>702
ユニガトス店舗在庫調べてみたら普通にあるね今回入荷はベージュにオリーブと黒だけだね

718:ノーブランドさん
19/12/24 12:53:08.32 .net
>>703
まじかよ <


719:br> それで買うやついるのか



720:ノーブランドさん
19/12/24 12:55:14.05 .net
>>709
やっぱそうか
まえも結構店舗にあったからな
おれはLかXLでいいからたぶん買えそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch