Gジャン狂の詩 その36at FASHION
Gジャン狂の詩 その36 - 暇つぶし2ch150:ノーブランドさん
19/11/11 23:14:01 x4lqLyHU0.net
Gジャン秋です
どう?
URLリンク(i.imgur.com)

151:ノーブランドさん
19/11/12 00:17:01 qg2Guc8t0.net
>>136
Webron 437だね

152:ノーブランドさん
19/11/12 00:26:14.78 m+ujpsy10.net
まだまだ、12月中くらいまではいけるだろ
俺の好きなGジャン、タートルニット、コーデュロイパンツの季節

153:ノーブランドさん
19/11/12 03:13:04 iFhvkWlk0.net
ブランケット付きで冬中Gジャンだけどな

154:ノーブランドさん
19/11/12 03:14:27 iFhvkWlk0.net
中はtシャツ一枚だよ。
あまりに寒けりゃカーディガン着るくらいかな

155:ノーブランドさん
19/11/12 07:47:53.40 EEz+EizM0.net
>>152
Gジャンの上にカーディガン羽織るのか?

156:ノーブランドさん
19/11/12 09:11:44 +YZ6WUoL0.net
>>149
サンキュー!助かった
さすが!

157:ノーブランドさん
19/11/12 10:05:24.99 iFhvkWlk0.net
>>153
間違い、スウェット

158:ノーブランドさん
19/11/12 10:38:47.92 5NPIhCaI0.net
ワロタw

159:ノーブランドさん
19/11/12 11:47:27 WPK3XI/B0.net
2nd着てる女子とかいると凝視しちゃいそうで危ないわ
気を付けないと、、、、、

160:ノーブランドさん
19/11/12 13:33:45.52 1lC7lmEG0.net
透視能力凄そうだからな

161:ノーブランドさん
19/11/12 19:17:07 pbvhx3VU0.net
>>153
そんな着方あるよ
インバーアラン とか

162:ノーブランドさん
19/11/12 19:43:18 GowV3tXH0.net
>>148
縫い糸が同色なのも良いもんだな。

163:ノーブランドさん
19/11/13 09:35:02.34 XzNzj/IB0.net
>>136
モヘンジョ・ダロで発掘された古代文である

164:ノーブランドさん
19/11/13 10:43:13.30 jJdGrgwl0.net
>>161
マッパムンディスやぞ

165:ノーブランドさん
19/11/13 11:24:46.33 WBZ0C1KT0.net
ワロタw

166:ノーブランドさん
19/11/13 14:10:00.91 bBf44yoU0.net
スプリガン、ゴー!

167:ノーブランドさん
19/11/13 21:24:25 WEukSHlJ0.net
岡山行くからGジャン買ってくるわ
土日でも工場見学とかできんのかな

168:ノーブランドさん
19/11/13 21:31:11 nL7ocjRQ0.net
>>165
アポ無しじゃあ無理だし見学なんてやって無いわ

169:ノーブランドさん
19/11/13 21:36:57.99 WEukSHlJ0.net
>>166
もちろんアポ取るよ。TCBがやってるとか聞いたから土日もやってるのかなと思って。言葉足らずでごめんな

170:ノーブランドさん
19/11/14 00:02:52 RYhpS9QC0.net
ファーストモデルほしいけど田舎だからブランドの比較が目で見て比較したり試着できないのがつらい
東京にいくとしたら色々なプランド行きやすいにはどこに宿をとればいいが教えてほしい

171:ノーブランドさん
19/11/14 00:41:52 f2Mo0c5j0.net
渋谷でいいんじゃね?
代官山や原宿、恵比寿、下北沢、自由ヶ丘あたりに行きやすいぜ

172:ノーブランドさん
19/11/14 00:42:59 f2Mo0c5j0.net
アメ横行きゃだいたい見れんじゃね?

173:ノーブランドさん
19/11/14 01:11:37.42 onxPKzKO0.net
URLリンク(get.secret.jp)
どうでしょう

174:ノーブランドさん
19/11/14 01:30:00 +zTghcvJ0.net
ダメです

175:ノーブランドさん
19/11/14 01:52:35.30 cRLf5nBV0.net
まぁあまり動かずに色々見たいならアメ横だろうな。
ブランドというか取り扱いブランドの多い店が何軒かある。
宿は御徒町のドーミーインとかか。
渋谷もいいね。

176:ノーブランドさん
19/11/14 02:04:53.31 FI2zOdaD0.net
>>172
千里かよ

177:ノーブランドさん
19/11/14 05:44:19 b7vvgjDe0.net
>>171
アキバ系

178:ノーブランドさん
19/11/14 08:33:49.11 rQv+V3It0.net
渋谷かアメ横ねありがとう

179:ノーブランドさん
19/11/14 08:40:22 HRbFMjkr0.net
インナー何着てる?
チャンピオンのグレーのスウェットとかか?

180:ノーブランドさん
19/11/14 12:48:34.80 p+Na8y9C0.net
スウェット着ると下のTシャツ見えるからなあと思ってたけど素でスウェット着ることを覚えた

181:ノーブランドさん
19/11/14 17:58:19 tbm3061V0.net
>>171
サイズあってないやん

182:ノーブランドさん
19/11/14 21:18:18 mHjAZq2Y0.net
アキバ真剣です!

183:ノーブランドさん
19/11/14 21:26:29.98 0NJaW+i00.net
結局あまりGジャン着てない

184:ノーブランドさん
19/11/14 21:41:15 f2Mo0c5j0.net
オクでビンテージの袖切りベストを高値で売ってるじゃん?
ああいうのって革ジャンの上とかに着るじゃん?
そういったセンスの人たちって別にビンテージとかにこだわる人たちじゃないじゃん?
だから高値では売れないと思うのよね

185:ノーブランドさん
19/11/14 22:44:08 +hktCxFg0.net
スウェットからTシャツ見せたくない人多いの?

186:ノーブランドさん
19/11/14 22:45:51 7gBitoWG0.net
そういうときTシャツはパンツインでしょうよ
肌着として扱うね

187:ノーブランドさん
19/11/14 23:19:05.89 +hktCxFg0.net
主に首回りの話なんだけど

188:ノーブランドさん
19/11/14 23:22:57 zWt346nu0.net
首回りキツキツのスウェットにしたら?

189:ノーブランドさん
19/11/14 23:24:15 +hktCxFg0.net
俺はチロッと見えてるバランスが好きだけど

190:ノーブランドさん
19/11/15 00:18:29.33 bT+VAIsA0.net
タイトなTシャツを下に着て
首回りも裾もチラ見せ

191:ノーブランドさん
19/11/15 00:33:07.17 JtMYmIYr0.net
ジージャンの下はニットだよな?

192:ノーブランドさん
19/11/15 02:02:24 YWbs6YG40.net
U首で解決

193:ノーブランドさん
19/11/15 18:25:32 g47NT4b00.net
URLリンク(i.imgur.com)
デニムonデニムonデニムね

194:ノーブランドさん
19/11/15 20:00:27 27pYz7DoO.net
>>191 俺もするぞ、デニシャツジャンパンツ。

195:ノーブランドさん
19/11/16 02:51:03.85 j4cdj15v0.net
久しぶり
Gジャン秋冬コーデです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

196:ノーブランドさん
19/11/16 14:43:47 hCblIcGB0.net
オーバーオールって合わせるの難しいな

197:ノーブランドさん
19/11/16 15:22:58.46 dEgiuTtw0.net
黒のオーバーオールは?

198:ノーブランドさん
19/11/16 16:54:18.57 NXETSqOH0.net
>>168
新宿の24会館がいいよ

199:ノーブランドさん
19/11/16 18:27:41 LnAf9nAP0.net
スエットから下見せたくないんだったら
こういうの下に着てたらいいだけ
URLリンク(im.uniqlo.com)

URLリンク(www.uniqlo.com)

200:ノーブランドさん
19/11/16 22:41:13 ec+QkGj/0.net
オーバーオールは楽ちんなのは良いのだが、そればっかり着ちゃってた時期があったなぁ。

201:ノーブランドさん
19/11/17 07:52:55.54 DjpJx01o0.net
オーバーオールってデブのイメージしかない

202:ノーブランドさん
19/11/17 08:03:42.63 4JMgMPX90.net
時々、洗車や軽作業時に履いてる。
ダボっとしたシルエットだから下にタイツ類を履いて冬の野外イベントとかね。

203:ノーブランドさん
19/11/17 09:35:41.58 ct88R2Hw0.net
オーバーオールはツナギ同様、作業員っぽく着ると格好着く

204:ノーブランドさん
19/11/17 09:40:29.15 gzVwMyu20.net
怒りの葡萄、って映画でオーバーオール愛に目覚めたわ

205:ノーブランドさん
19/11/17 10:20:03.67 teEKrDkk0.net
俺はスーパーマリオ

206:ノーブランドさん
19/11/17 10:51:13.29 Yb3dDm/lO.net
上原アメ横にレザーの売ってたなオーバ―オール

207:ノーブランドさん
19/11/17 13:58:02 HUUMgSnK0.net
グリーンマイルもオーバーオールやったっけ?

208:ノーブランドさん
19/11/17 14:17:42 KQmiTBrR0.net
デニデニは良くするけどオーバーオールはハードル高すぎて着れない

209:ノーブランドさん
19/11/17 20:28:48 L4pTmIM4O.net
ホンジャマカ石塚のイメージしかない

210:ノーブランドさん
19/11/17 20:37:30 WmxrgOFu0.net
>>207
狭いな
ありきたりな返し

211:ノーブランドさん
19/11/17 20:39:51 J7jtrHKw0.net
オーバーオールは長身の方が断然似合う

212:ノーブランドさん
19/11/17 20:49:17 HAFNaMSj0.net
オーバーオールにカバーオール合わせる上級ファッション

213:ノーブランドさん
19/11/17 22:52:54 uFir98Qh0.net
俺が着るとホモホモしさマシマシになるからアカン

214:ノーブランドさん
19/11/17 23:14:14 CeuEEbmJ0.net
素肌か白のサーマルにオーバーオールで2丁目でモテモテや

215:ノーブランドさん
19/11/17 23:53:32 XDv9bQ8+0.net
>>211
は? じゃあ積極的に着てほしいんですけど?

216:ノーブランドさん
19/11/18 18:33:23 ICrZfu9P0.net
>>206
ハードル高いって言うのは違うなぁ
普通体型のもんはあんなもんに興味を示さんだろ

217:ノーブランドさん
19/11/18 19:03:35 +7LrDV2z0.net
オーバーオール欲しいよ
ナイジェルケーボンの

218:ノーブランドさん
19/11/18 21:32:25 X/r8Oj360.net
日本じゃテレビの影響でデブの代名詞みたいになってるけど
すらっとしてるヤツが着ると結構さまになるよ

URLリンク(www.shutterstock.com)
URLリンク(www.shutterstock.com)
URLリンク(www.shutterstock.com)

219:ノーブランドさん
19/11/18 21:50:59.52 m+PBVYGn0.net
大阪に居た頃(30年くらい前)の笑福亭鶴瓶はオーバーオールが一番似合う落語家やったよ

220:ノーブランドさん
19/11/18 21:51:46.67 mYcKpnk20.net
>>216
ヘンリー・フォンダ

221:ノーブランドさん
19/11/20 20:45:50.18 /2cPlHwJ0.net
カバーオールとかモールスキンに浮気してしばらく帰ってない
また来年会おう

222:ノーブランドさん
19/11/21 20:36:44 oPB7BdE00.net
スーツの上にカバーオール着てる人いたけど
悪くないな。綺麗目の上に野暮ったさが丁度いい加減。
自分はスーツ着ないから野暮っぽい上にカバーオールなんでダサくていかん

223:ノーブランドさん
19/11/21 20:38:10.43 FiytBBkx0.net
ショーシャンクの空にを見てカバーオールに憧れる
身長ないと似合わないんかな

224:ノーブランドさん
19/11/21 20:42:36.05 jTtxWu2P0.net
着てみろよ
着なきゃ似合うも似合わないもないだろ
買うのが不安なら試着
家に引きこもってたって何もわからんぜ

225:ノーブランドさん
19/11/22 11:12:43.08 Moe2dfEb0.net
ふと気づいたんだが別にヴィンテージっぽいシルエットが正しいなんてこたぁなかったんよな
普通に丈長くても今時の服装として成立してるし

226:ノーブランドさん
2019/11/23


227:(土) 03:25:00 ID:FbhOdRxy0.net



228:ノーブランドさん
19/11/23 04:02:20.86 a5hyrz4k0.net
ブーフーウーを見てオーバーオールに憧れる

229:ノーブランドさん
19/11/23 08:17:23.55 rppxWAbL0.net
腹が減ったなぁ・・・という時にまず何が思い浮かぶ?
普通はカツ丼とかハンバーグ定食だろ
それと同じで肌寒いから何か上着を着たいなぁと思ったら3rdのGジャン着れば良い

230:ノーブランドさん
19/11/23 15:15:07 bm7w9u4+0.net
いいネ
Levi's リーバイス 70505 ビックE 60年代 ヴィンテージ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

231:ノーブランドさん
19/11/23 16:28:54.22 wL+mRIpM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

232:ノーブランドさん
19/11/23 18:49:31 jNF40mM+0.net
今やってる芸能史の番組で所ジョージが来てるモデル、どこのだろう?

233:ノーブランドさん
19/11/23 19:05:06.14 fm47hzFu0.net
今も3rdが一番人気なのかな?

234:ノーブランドさん
19/11/23 19:32:37.10 1LxBMePo0.net
3rd以外見かけないぐらい3rdばっかじゃね

235:ノーブランドさん
19/11/23 20:34:33 xcKubL/j0.net
UNIQLOも3rdだしねコーンミールの生地使ってるからコスパもヤバいよね

236:ノーブランドさん
19/11/23 21:36:44 fm47hzFu0.net
一般的に3rdなのはわかるよ。女の子も3rdしか見ないし
レプリカジーンズ買ってるような層も3rdなのかなって

237:ノーブランドさん
19/11/23 22:35:52 0cRtbBuO0.net
そうか?2ndタイプもチラホラ見かけるぞ

238:ノーブランドさん
19/11/23 22:48:20.85 /Hut1CaJ0.net
オレは今まで2ndタイプしか買ったことないや。
デニム系ブランドじゃなくともレザー含めて2ndばっか買ってしまう。5~6着くらいだけど。
3rd系はどうも受け付ないなぁ。

239:ノーブランドさん
19/11/23 23:15:01 JRqNS2oW0.net
ヴィンテージブームが来るまでは3rdしかなかったからな

240:ノーブランドさん
19/11/24 04:07:07.14 zyUVT+zg0.net
ライトオンでセール中のリーバイスのシェルパボアジャケット買いか?

241:ノーブランドさん
19/11/24 08:05:47 Q7nsvQie0.net
女の子にすれば3rd以外はGジャンだとは思ってないらしい
1st2ndを見て「なんかGジャンに似てるねぇ」
「それにポケットの位置が変・・・」などと思っている

(追記)トラッカージャケットと言ってもほぼ通じない。

242:ノーブランドさん
19/11/24 08:51:46 eSMYhz+70.net
デザイン的にはファースト、セカンドは妙に古くさい
良くも悪くもサードが1番無難

243:ノーブランドさん
19/11/24 09:18:36 pm9FGiZJ0.net
女性は3rdと思って4th着てるんじゃ?

244:ノーブランドさん
19/11/24 09:26:09.19 ZMTB9GVI0.net
ファーストはゆったり着ると今の流行に合ってると思う

245:ノーブランドさん
19/11/24 09:26:19.40 tU5Zyd8w0.net
>>240
その二つの違いはよくわからん

246:ノーブランドさん
19/11/24 09:56:37.23 VLs1hvuT0.net
>>242
違いはわかっても一般的にはどうでもいいレベル

247:ノーブランドさん
19/11/24 11:01:27.78 ktiY8wmY0.net
若いのマネてビックシルエットにすると親父だと普通だなw
おまけにダサく見える

248:ノーブランドさん
19/11/24 11:27:34 8Lo58GxJ0.net
557より70505の方が腕細丈長になっただけで4thと呼ぶのはどうだろうかと思う。
車でいうとこのマイナーチェンジでしかなくレプカジで腕細丈長になっててもそれはやっぱり3rdモデルと呼ぶ

249:ノーブランドさん
19/11/24 12:20:01 7G8pNjWK0.net
ストームライダーのアラスカンライニングのはUSA製以外は日本製だと
バカの一つ覚えで古着買ったら中国製だった。無知でアフォすぎて泣けてくる

250:ノーブランドさん
19/11/25 17:24:52.23 XFT7o6sv0.net
セカンド愛好家の俺はサードでなく
わざわざファースト・セカンドをチ�


251:㏍Cスして着てる奴は 癖の強い人間だという先入観を持って接しているぜ



252:ノーブランドさん
19/11/25 17:33:18.69 eSzaTp5V0.net
凡人だよ

253:ノーブランドさん
19/11/26 16:11:40 H1BmpIuk0.net
3rdはV字の切り返しが
ウェスト細く見せるから女には人気ありそうだね。
俺個人のイメージだけど、色もヴィンテージ色が強くなくて、均等にウォッシュのかかった薄い青のイメージが強いから
1st・2ndよりも軽く着られる感じ。

でもヘビーアウターのインナーとして使うんなら、フロントプリーツがある1st・2ndの方がしっくりとくる気がする。

254:ノーブランドさん
19/11/26 18:49:29 f32TFCns0.net
5年くらい着てるURLリンク(i.imgur.com)

255:ノーブランドさん
19/11/26 19:06:44.45 hg/iPhsp0.net
ええやん

256:ノーブランドさん
19/11/26 19:38:04.45 f32TFCns0.net
>>251
iPhoneだからかな、なんか白く写っちゃう
肉眼だと少し青っぽい

257:ノーブランドさん
19/11/26 20:54:21 YqZ9jA6E0.net
良い感じだな
着るとき気を付けないと、肘当たりの所から生地を突き抜いて指が出てきちゃうぞ。

258:ノーブランドさん
19/11/27 21:51:08.48 In7nvw9D0.net
3rdが多いから1st 2ndが引き立つ

259:ノーブランドさん
19/11/27 22:06:38.10 56F8C8t30.net
Gジャンにタートルネック着てオーバーコートを羽織るのが好き

260:ノーブランドさん
19/11/27 22:16:57 MLNfCcDJ0.net
嫌い

261:ノーブランドさん
19/11/27 22:18:53 fI0SZTR50.net
でもほんとは……?

262:ノーブランドさん
19/11/27 23:12:42 vYFzck7p0.net
ダイスキ

263:ノーブランドさん
19/11/28 08:15:51.42 Po3bVdOL0.net
子供の頃はみんな長嶋茂雄に憧れていたからサードが一番人気だった
その次は王貞治のファーストでセカンドなんて内野手扱いされてなかった

264:ノーブランドさん
19/11/28 10:18:05.29 YL21O7Ps0.net
僕はダイマイオリオールズが大好きだったんだよ!

265:ノーブランドさん
19/11/28 14:24:13.25 lpTL27qP0.net
>>259
土井

266:ノーブランドさん
19/11/28 14:38:56 /x2RxxoP0.net
単純にカバーオール好きが1stや2ndを好むんじゃないかな?

267:ノーブランドさん
19/11/29 11:21:44.86 xcyYu5f70.net
読売巨人軍のセカンドでは篠塚が名手だったなぁ

268:ノーブランドさん
19/11/29 17:04:23 DuKAtGcj0.net
サードと言えば永島敏行

269:ノーブランドさん
19/11/29 18:17:26.13 kM/oVvjx0.net
俺の時代は高田繁

270:ノーブランドさん
19/11/29 19:41:01 MAaYHkCh0.net
マックが好きだったねあいつ相手の選手のヘルメット殴って割るぐらいパワーあったよねw

271:ノーブランドさん
19/11/30 00:41:16.13 X2RnMiu70.net
セカンドは井口資仁

272:ノーブランドさん
19/11/30 00:44:39.41 +2/PgrEw0.net
こんばんは。
いま、ジャージに合うアウターを探してまして。
ジャージの時点でアレですがww お勧めがあったら教えて頂きたいっす!
極力、デートや行事以外はジャージで乗り切りたいですww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

273:ノーブランドさん
19/11/30 01:47:23 0zHmpy0e0.net
>>268
URLリンク(www.instagram.com)

274:ノーブランドさん
19/11/30 01:55:04.48 Z4mnQUN80.net
ベンチコートでええやろ

275:ノーブランドさん
19/11/30 08:25:53 DK2wqOV+0.net
>>268
今の時代はデートも葬式など行事もジャージと決まってる

276:ノーブランドさん
19/11/30 09:41:46.47 tu8SGCxa0.net
もうちょっとテーパードかかって細めのおしゃれなやつにしろよ

277:ノーブランドさん
19/11/30 09:59:18 ZoKwEKmG0.net
ベンチコートとトレシュー履いて
そのまま部活だな

278:ノーブランドさん
19/11/30 10:50:51.31 XcGpW0a30.net
結局デニムブランドが間違いない

279:ノーブランドさん
19/11/30 19:33:13.89 qSd+4P1c0.net
ファーストとサードはどっ


280:ちかっていうと打者としての能力期待されてるよな やっぱ職人タイプはセカンドだよ



281:ノーブランドさん
19/11/30 21:20:01 wzi5gdww0.net
俺はラングの1stモデル着てるよ

282:ノーブランドさん
19/11/30 22:45:56.79 F3DB77QR0.net
セカンドは名手と言われる選手が多い

283:ノーブランドさん
19/11/30 23:29:41 gF0Ra8Hm0.net
2nd着てたら1st着てるオヤジにジロジロ見られた
何か怖い、、、、、

284:ノーブランドさん
19/12/01 00:26:47 nDvs3R/E0.net
70506の絶妙なもっさり感。

285:ノーブランドさん
19/12/01 01:40:09 62tZh/Ll0.net
1st着てるヤツとすれ違ったら
かならず二度見して背中にバックルついてるかチェックや

286:ノーブランドさん
19/12/01 01:54:12.40 OghF8ytL0.net
>>275
その通り

287:ノーブランドさん
19/12/01 05:03:54.08 Tx8MZa230.net
>>281
URLリンク(hissi.org)

288:ノーブランドさん
19/12/01 08:07:30 nS+KzJ/w0.net
>>278
あんた、2nd着てる自分に自信が無いんだろ
本当にこれで良いのかな・・・って言うのが表情や態度に出るんだろ

289:ノーブランドさん
19/12/01 11:00:15 rA0QXZ7O0.net
閉店セールとか 行った事ないけど
URLリンク(www.picuki.com)

290:ノーブランドさん
19/12/01 13:28:49 Z8HLTP/d0.net
昔のリーバイス純正レプリカの記憶しかないけど1stってめっちゃ丈が短くないか?
当時短ランみたいに見えた覚えがあるんだけど

291:ノーブランドさん
19/12/01 13:32:10 hUPbCeU60.net
>>284
有名な店だったんだ

292:ノーブランドさん
19/12/01 13:50:31 aFEuxaR20.net
>>285
オーバーサイズできれば丈の長さ問題は緩和するぞ

293:ノーブランドさん
19/12/01 15:20:15.24 GqtvwgaM0.net
言われてみれば3rdのオーバーサイズは変だけど1stなら違和感ないな

294:ノーブランドさん
19/12/01 15:59:35.89 JbBylGFo0.net
>>287
袖丈に問題が出ないか…?

295:ノーブランドさん
19/12/01 18:37:32 yG6gQOl20.net
「現代的にモディファイ」=短ラン補正

296:ノーブランドさん
19/12/01 18:44:49 yG6gQOl20.net
「日本企画」=日本人向け補正

297:ノーブランドさん
19/12/01 23:46:30 OghF8ytL0.net
>>291
両方ともアリ

298:ノーブランドさん
19/12/02 02:56:41 a/4Zzkm40.net
>>278
URLリンク(i.imgur.com)

299:ノーブランドさん
19/12/02 03:15:29.06 +Gdx/8x+0.net
木梨か?

300:ノーブランドさん
19/12/02 05:16:16.87 qXHRr2es0.net
>>292
アラフィフのファッション 4着
58 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:41:41.16 ID:OghF8ytL0
>>54 >>57
次世代のエース
BEAMS
Right-on ライトオン 37
619 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:08.40 ID:OghF8ytL0
確かに
EDWINについて語ろう★3
826 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:33.12 ID:OghF8ytL0
買おう

301:ノーブランドさん
19/12/02 05:21:14.73 mC3/W7o60.net
>>293
なんなのそのクリーチャー

302:ノーブランドさん
19/12/02 07:03:01 wRSYfHwk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

303:ノーブランドさん
19/12/02 12:43:40.53 ++CfEM6X0.net
ブラックフライデーで左綾のGジャン買い増ししちまった。
いい加減増やすの止めないと

304:ノーブランドさん
19/12/02 16:24:48 SU2xOVmu0.net
>>298
イイヨイイヨー

尾錠付きのジージャンで半日車乗ったら背骨が当たっていて痛くなってしまったよ

305:ノーブランドさん
19/12/02 19:16:13.91 y4+N9U8T0.net
>>298
前に買った物を早く捨てないと虫の住み家になるよ

306:ノーブランドさん
19/12/02 20:06:59 icwgzC9x0.net
>>293
人民服っぽく見えるのは帽子のせいか

307:ノーブランドさん
19/12/02 20:11:23.19 bio8Z3wb0.net
マオカラーやな

308:ノーブランドさん
19/12/02 20:17:48.63 6g4xxm3h0.net
なんでつっかけ履いてんねん

309:ノーブランドさん
19/12/02 23:37:51.40 z+rqe1mu0.net
Gジャンってリジッドからいい感じに色落ちしてくるまでどんぐらいかかるもん?

310:ノーブランドさん
19/12/02 23:59:58.67 zf8tYb5L0.net
Gジャン狂の俺は20着くらい所有してるがこの数を着回してたら死ぬまでにどれも育たないだろうなとふと思う。普通の人は持ってても1着なんだよな

311:ノーブランドさん
19/12/03 00:03:38.57 54f2SDguO.net
>>305 一、二着だね普通俺7着

312:ノーブランドさん
19/12/03 06:57:27.56 cX9yJ6qI0.net
そもそも持ってない人が8割以上な気もする

313:ノーブランドさん
19/12/03 08:20:49 GCklGy2v0.net
ババアでも一着は持ってるよ

314:ノーブランドさん
19/12/03 08:30:33.38 Hw/G+lJw0.net
今の若い子らはヲタ以外は持ってないやろ

315:ノーブランドさん
19/12/03 08:37:37.45 DnYpBkFb0.net
いや着てるじゃん
デニムとはとても言い難いやつだけど

316:ノーブランドさん
19/12/03 09:41:18 nGEzbF/y0.net
>>293
>>303
ほんとだなんでクロックスなんだろなww

317:ノーブランドさん
19/12/03 10:30:32 uNh5Tpzx0.net
>>311
クロックスのバッタもんだろ

318:ノーブランドさん
19/12/03 22:28:05 LpmAjBI/0.net
木梨とちゃうんか?

319:ノーブランドさん
19/12/05 16:41:00.72 53W/mhjd0.net
リュックやショルダーバッグ数日持っただけで肩の部分がインディゴが少し擦れたけど
Gジャンってやっぱり作業着用なんだなと思った。何か身に着けるもんじゃないと。
手ぶらか手提げかばんだな。みんなは大事に着てるGジャンでリュック背負ったりしてます?

320:ノーブランドさん
19/12/05 17:12:15 hEYDdDQM0.net
そういう落方も個性で終わるのがGジャン

321:ノーブランドさん
19/12/05 19:31:14 w4IZKZMj0.net
gジャンに限らずそりゃ痛む

322:ノーブランドさん
19/12/05 20:27:50 5xHPW7bP0.net
Gジャンなんて擦れたり破れたりするのも味なのにな

323:ノーブランドさん
19/12/05 20:30:42 OpGCMcfR0.net
みんなはどんな鞄使ってんの?
おじさんはLLbeanのキャンパストート、フィルソンのトートだよ

324:ノーブランドさん
19/12/05 20:47:26 OJ/+Cu140.net
「トートバッグってオカマかよ?」野郎が湧いてくるぞ

325:ノーブランドさん
19/12/05 21:22:37 PpXkDCPl0.net
アメカジに合わせるんだったらオカマ臭さなんて吹き飛ぶやろ

326:ノーブランドさん
19/12/05 21:57:49 7GcZ8D720.net
トートはshipsのキャンバスと、万双のレザー 
あとはサコッシュ使ったり

327:ノーブランドさん
19/12/05 23:29:10.01 2wUqS1Ss0.net
>>314
なんだよ
Gパンは ヒゲとか ハチノスとか ポケットに入れた財布の跡とか
加工してまで出すのが好きなのに
Gジャンは 自分固有の足跡が付くのが嫌なのかよ w
ショルダーでもリュックでも自分の持ち物で跡付けまくれよ
高価だろうが たかが作業着 気を使うのは 貧乏人かバカ

328:ノーブランドさん
19/12/06 00:36:54 b9Y4IzsH0.net
>>322
気を使うのも使わないのもアリ

329:ノーブランドさん
19/12/06 00:59:29 iFFWhArW0.net
>>322
いや肩の部分だけこすれた後付くのが何だかなあと思って。
手ぶらの時だとカッコ悪くない?
リュック背負う時用と手ぶらの時用に分けるかな

330:ノーブランドさん
19/12/06 02:07:52 gfeM/LiL0.net
Gジャン野郎がリュックなんて背負うなよガキゃあ

331:ノーブランドさん
19/12/06 06:31:24.69 8PY696I50.net
>>323
アラフィフのファッション 4着
74 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:38:32.28 ID:b9Y4IzsH0
>>71
良いね
EDWINについて語ろう★3
845 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:40:23.82 ID:b9Y4IzsH0
>>841
セール始まったぞ
Right-on ライトオン 37
635 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:46:36.97 ID:b9Y4IzsH0
>>631
セールやってるしよく見て探して
URLリンク(hissi.org)

332:ノーブランドさん
19/12/06 07:42:47 xuyOZBTA0.net
確かにカバン問題はあるよね
何も持たないのがベストだけど
そうもいかないときもあるし

333:ノーブランドさん
19/12/06 10:13:53 24JBxDBQ0.net
サイマン始まったけど何かええやつないんか?

334:ノーブランドさん
19/12/06 11:44:59 MsncjFBy0.net
18号Tシャツだな。
URLリンク(www.uniqlo.com)

335:ノーブランドさん
19/12/06 13:57:46.65 VpugNa/t0.net
サイマンて何や?

336:ノーブランドさん
19/12/06 14:15:24.41 lOXh53x70.net
なんやとはなんや(尼のサイバーマンデーやろなあ)!?

337:ノーブランドさん
19/12/06 17:38:46 hWpq+/jV0.net
遅延射撃となるが・・・、
>>104
RIDERSジャケットデカ過ぎる。
上着はタイトじゃないと。作られた当時の着方とも合わない。

338:ノーブランドさん
19/12/06 18:11:50.00 gfeM/LiL0.net
本来leeはベルトも見え隠れだからな

339:ノーブランドさん
19/12/06 19:14:16.12 eFJIroTN0.net
Gジャンは袖まくったら終わり

340:ノーブランドさん
19/12/06 22:08:51.15 FY+zKgur0.net
>>324
全然

341:ノーブランドさん
19/12/07 08:00:32.36 XC2GwzNW0.net
Gパンは裾まくっても終わらないのに・・・

342:ノーブランドさん
19/12/07 08:13:49.59 CW3tBpFa0.net
袖まくったらなんかいかんの?

343:ノーブランドさん
19/12/07 08:19:38.12 hdGQz25A0.net
袖丈は必要以上に長いのが大半だぞ

344:ノーブランドさん
19/12/07 08:20:31.15 Pz94pEyM0.net
袖まくるとサイズ合ってないの丸出しやわな

345:ノーブランドさん
19/12/07 09:00:35.51 if2tZrGL0.net
シュリンクトゥフィットだよ

346:ノーブランドさん
19/12/07 12:55:20 rvUBL5xA0.net
>>333
Levi'sだって506と507はそうだしな。

347:ノーブランドさん
19/12/07 12:55:37 rvUBL5xA0.net
>>334
それそれ。

348:ノーブランドさん
19/12/07 13:02:25 Ig6cNo340.net
違うだろ



Gジャンは 袖ぶった切ったらおわり  byスギちゃん

349:ノーブランドさん
19/12/07 13:04:05 rvUBL5xA0.net
>>337
暑い時でもなけりゃ、オーバーサイズじゃん。単純に。
ボトムとトップは考え違うよ。

350:ノーブランドさん
19/12/07 13:24:57.27 rvUBL5xA0.net
>>236
80年代日本のLevi'sで507のレプリカをオレンジタブで出してたな。メチャクチャオーバーサイズにリデザインして。めちゃイヤだった。80年代後半、オーバーサイズのジージャンにチノパンってのが流行ってな。それがジーンズ好きの個人的にはイヤだった記憶。
同時期UKLevi'sで506XXのレプリカ出してそれがディテールは全然ダメだった(当時よくある全体均一ストーンウォッシュだし)がサイズは素晴らしいモンだった。日本でレプリカブーム来る遥かに前。
当時強く思ったのは、レプ作るなら、スタイルは完全に踏襲してくれと。だからジャケットで最初に買ったレプリカはUKLevi'sの506XXレプな70501。

351:ノーブランドさん
19/12/07 13:32:50 RPxUXs3d0.net
日本人は平均的に手足が短いって事を自覚した上で作る人、着る人どういう袖丈を選択をするかと言う話だから正解なんてないんだよ。

352:ノーブランドさん
19/12/07 13:55:33.26 t9P/ad/v0.net
俺はテナガ猿だから国産レプを肩で合わせると袖がちんちくりんになってしまう

353:ノーブランドさん
19/12/07 14:57:49.23 hdGQz25A0.net
まくるまではないけど折り曲げるくらい良いじゃん

354:ノーブランドさん
19/12/07 15:50:51 uKiFpeSZ0.net
袖捲るのは別に長いからやるだけでは無いだろ
シャツの袖まくりみたいにすっきりラフに見せたい着こなしもあるだろう

355:ノーブランドさん
19/12/07 16:04:26 t9P/ad/v0.net
ダセww

356:ノーブランドさん
19/12/07 16:09:18 jsKJXeyq0.net
随分頭固いのがいるな

357:ノーブランドさん
19/12/07 16:27:53.07 Df7rRQG30.net
例えばこの袖捲りはカッコいいの?
URLリンク(ware-house.jp)

358:ノーブランドさん
19/12/07 17:32:28.72 4FJpOapp0.net
>>349
いやどう見てもダサい

359:ノーブランドさん
19/12/07 17:42:26.50 XC2GwzNW0.net
>>352
この程度だったら普通にやるでしょ

360:ノーブランドさん
19/12/07 17:52:01 J3ivx7Qz0.net
>>352
俺の中でGジャンの袖捲りってこういうイメージなんだが否定派はどういうのイメージしてんの?

361:ノーブランドさん
19/12/07 18:29:18.54 KWnZpU4o0.net
>>355
テラジャケのあれじゃないの?
352は袖よりもトップボタンが×だわ

362:ノーブランドさん
19/12/07 18:33:33.83 Np9iHBY60.net
インスタ見ててもアジア人の袖余りは仕方ないよ

363:ノーブランドさん
19/12/07 19:09:58 Ig6cNo340.net
URLリンク(kinarino.k-img.com)
URLリンク(kinarino.k-img.com)
URLリンク(kinarino.k-img.com)

364:ノーブランドさん
19/12/07 19:10:23 Ig6cNo340.net
URLリンク(folk-media.com)
URLリンク(folk-media.com)

365:ノーブランドさん
19/12/07 19:10:55 Ig6cNo340.net
URLリンク(kinarino.k-img.com)
URLリンク(kinarino.k-img.com)
URLリンク(kinarino.k-img.com)

366:ノーブランドさん
19/12/07 19:11:29 Ig6cNo340.net
URLリンク(folk-media.com)
URLリンク(folk-media.com)

367:ノーブランドさん
19/12/07 19:11:57 Ig6cNo340.net
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

368:ノーブランドさん
19/12/07 19:36:41.24 1iFEMew30.net
ジャストサイズ原理主義厨いるね
デニムジャケットジャストでも袖捲りはそもそもコーデ的にもいたって普通
別にジャストサイズを否定する訳ではないが、時代によって受け入れられる微妙なサイジングの変化がある
ヴィンテージを少しオーバーサイズで肩を落として着るのもTバックが流行った頃から袖まくりはあったし

369:ノーブランドさん
19/12/07 19:40:07.78 pBe3IU2R0.net
>>334も「可愛いければヨシ!」とか言い出すんじゃないの?

370:ノーブランドさん
19/12/07 20:09:09 Np9iHBY60.net
たしかに女は袖余りも問題ないよな
そういう着方って感じがする

371:ノーブランドさん
19/12/07 21:53:39 WhjmliUi0.net
袖ジャストでもまくるもんじゃないか

372:ノーブランドさん
19/12/07 22:11:58 1iFEMew30.net
基地外手長猿が一人暴れているだけ

373:ノーブランドさん
19/12/07 23:17:41 qa1xnjSM0.net
包茎やん

374:ノーブランドさん
19/12/08 00:28:52.69 kH/p9aZ40.net
捲るのは手洗うか料理する時くらいだな

375:ノーブランドさん
19/12/08 09:35:21.49 24xDw7pe0.net
その時はGジャン脱げよw

376:ノーブランドさん
19/12/08 11:29:34 M8WpOG4E0.net
注文したチャーハンがまだ来ないので袖まくりしたくなって来た

377:ノーブランドさん
19/12/08 11:35:58 Gc/5NifnO.net
>>371 捲りフェチなんだろ

378:ノーブランドさん
19/12/08 11:41:51 REsnzmQn0.net
>>352
これは明らかに袖が長くてダサい
常時折るはめになる

379:ノーブランドさん
19/12/08 13:25:24.95 owU5R5uB0.net
別にダサいとは思わないけどな
やたらとダサいと言ってる人のコーデとか体型が見てみたいな

380:ノーブランドさん
19/12/08 13:39:03 R73RkU7K0.net
今の国産レプリカって袖短くないけ?
袖丈で合わせても胴回りブカブカばっかりだから逆に>>352とか良さそうなんだけど

381:ノーブランドさん
19/12/08 14:05:14.89 4Rl0HN250.net
ファーストセカンドタイプのアームホールが細いのは袖まくりは似合うがサードタイプのアームが太い場合の袖まくりは似合わない

382:ノーブランドさん
19/12/08 14:45:28 owU5R5uB0.net
レプリカもアームとか見頃を細身にしてオリジナルよりも
着丈が長くモディファイしたものが多いように思う
タイトモデルというのは凄く違和感

383:ノーブランドさん
19/12/08 21:13:11.69 B2Xa7+ND0.net
前にロッチのコカドが着てたのはなかなか良かった

384:ノーブランドさん
19/12/09 01:58:17 0UyhXWA50.net
URLリンク(i.imgur.com)
色落ちたしかに良いな
でもこんだけ良い落ち方するんだったらオーバーサイズで穿くのもったいないな オーバーサイズって変なアタリ付くし
ジャストサイズかタイトめでしっかりアタリつけたいわ

385:ノーブランドさん
19/12/09 12:36:43.43 vcJWDN/e0.net
>>374
体型ですか?まぁ俗に言うデブですね。

386:ノーブランドさん
19/12/09 13:36:04.59 flwlH2QL0.net
ただの盗撮基地外だろ 相手にするな

387:ノーブランドさん
19/12/09 14:00:28.30 K/EnZMAf0.net
>>353
マクフライを侮辱するのか?

388:ノーブランドさん
19/12/09 14:21:25.03 bDGk2tgG0.net
この腰抜けが

389:ノーブランドさん
19/12/09 20:26:40 dcDP9bU70.net
ここみたせいで無駄にサラダチキン買ってしまった

390:ノーブランドさん
19/12/09 20:32:48 NaOdymlh0.net
結合肉の不味いやつな

391:ノーブランドさん
19/12/10 09:59:14 RzemtbbS0.net
>>383
Nobody calls me chicken

392:ノーブランドさん
19/12/10 19:12:03.73 8QI5bi3x0.net
君のボディーはノーボディーノーボディ

393:ノーブランドさん
19/12/11 01:11:37.64 oSZADznU0.net
>>387
いつまでカミソリで遊んでんだ

394:ノーブランドさん
19/12/11 09:03:02.62 rAz9kD8L0.net
ワロタw

395:ノーブランドさん
19/12/14 12:56:09.99 JkicK3Xa0.net
Gジャンのインナー用にヘインズの薄いスウェット買ったら着丈が短めで丁度良かった
Sサイズで着丈58のGジャンからギリ出ないくらい
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

396:ノーブランドさん
19/12/14 13:35:26.67 HOHWmnbv0.net
少し出るぐらいの丈買えよ
センスねえなぁ

397:ノーブランドさん
19/12/14 13:35:58.78 HOHWmnbv0.net
あスウェットか、失礼

398:ノーブランドさん
19/12/14 16:35:42.29 gXOyzRhW0.net
>>391
出さなければいけないなんて決まりはない

399:ノーブランドさん
19/12/14 16:38:34.03 eensjTSC0.net
ジージャン着ている人見てもインナー出してるのもいいと思うしインナーが全く見えない着こなしもいいと思う
どっちかっていったらインナー出てない方が好き
好みの差よね

400:ノーブランドさん
19/12/14 16:51:11.02 C8pyWI6A0.net
裾出しはオッさんは出さない、若い奴は出す傾向にあるな

401:ノーブランドさん
19/12/14 17:04:42 R6ku2vso0.net
>>390
こんなペラペラの安物…
買うのはいいとしても、よく貼る気になるな
乞食かなんか?

402:ノーブランドさん
19/12/14 17:16:06 vemqmKiO0.net
シャツ出さないとかがむとパンツ見える場合があるからなオッサンはシャツインすればええけど

403:ノーブランドさん
19/12/14 21:05:10.65 JkicK3Xa0.net
安くて自分の用途に合って良かった
インナーに厚着してパンパンになってるダセえ奴>>396

404:ノーブランドさん
19/12/14 21:11:53.07 8Sy5Ta6+0.net
やたら攻撃的なショップやな

405:ノーブランドさん
19/12/15 08:31:03 /DLQCSp20.net
>>395
若い奴が裾を出してるのは「出してないと何か言われそう」
「みんな出してるからなんとなく・・・」と言う曖昧な理由でしかない。

406:ノーブランドさん
19/12/15 09:22:27 NIw9idD30.net
>>390>>398
株式会社Aグレード
〒259-1212 神奈川県平塚市岡崎6359-1 Gフラット 1-B
TEL:0463-74-4228 FAX:0463-74-4228
代表者:菊池 好文
店舗運営責任者:菊池 好文(店舗)
店舗セキュリティ責任者:菊池 博文
店舗連絡先:a-grade@shop.rakuten.co.jp

407:ノーブランドさん
19/12/15 11:27:18.31 SlzsTiOh0.net
宣伝と決めつけてショップ情報を貼り付けとは頭おかしいな

408:ノーブランドさん
19/12/15 11:29:23.69 alglOsfr0.net
明らかに宣伝だろ
こんなゴミ

409:ノーブランドさん
19/12/15 11:33:54.00 XmhixfrA0.net
>>379
お前これ小学生犯罪だろ頭おかしいだろ

410:ノーブランドさん
19/12/15 11:37:23 M6Unw4sN0.net
>>402
平塚から必死だなw

411:ノーブランドさん
19/12/15 12:12:19.63 /qRBkIU70.net
着込んだGジャンには着込んだスウェットか古着加工のスウェットしてる?

412:ノーブランドさん
19/12/15 12:25:38.55 SlzsTiOh0.net
>>403
即レスかよ
お前真性だな

413:ノーブランドさん
19/12/15 12:30:35.39 E6asAGld0.net
>>407
逆に問いたいけど、こんなゴミ貼って何の意味があるの?
誰かにいいねーって言ってもらいたいの?
それこそ真性の承認欲求オッさんじゃんw
気持ち悪いよ、おまえ

414:ノーブランドさん
19/12/15 12:30:41.28 PRUHAjWH0.net
1枚売れて利益いくらなんだろうな
仮に宣伝で載せるとしたらもっと利幅大きいモノの方が効率良さそうw
しかし断定的に物事を決めつける奴はヤバイ
嫌儲な思想からの偏った正義感で私刑しそう

415:ノーブランドさん
19/12/15 12:31:44.61 TUva+otL0.net
もうステマは流行らない

416:ノーブランドさん
19/12/15 12:39:12.90 NIw9idD30.net
ウダウダ言うなら初めから楽天のリンクなんか貼るなよ
面白いからいいけどw

417:ノーブランドさん
19/12/15 13:19:54.57 PRUHAjWH0.net
個人的感想としてはスウェットは100%がいいし部屋着でもこんな安物は買わない
こんな商品をリンクを貼る奴のセンスのはともかく、
根拠も乏しいのに断定的に決めつける奴も同様にヤバイ
こんな薄利多売でも儲からなそうな商品をステマと決めつける客観性の無さ、
側から頭悪そうにしか見えない

418:ノーブランドさん
19/12/15 13:23:09.16 M6Unw4sN0.net
Aグレードめちゃくちゃ必死で笑う

419:ノーブランドさん
19/12/15 13:30:47 PRUHAjWH0.net
短絡的にステマと決め付けたように、”必死”というのも憶測でしかないよな
過疎化が進んでいる5ch、しかもニッチそうな板
そんな所でリンクを貼られてその店舗にどんなメリットあるんだろうな
俺には >413 が馬鹿をひけらかしているだけにしか見えない

おそらく真っ当な教育、教養を身につけて無さそうな奴っぽい
知性の欠片も感じない

420:ノーブランドさん
19/12/15 13:33:07 M6Unw4sN0.net
ちったあ言葉選べよ、平塚のAグレード

421:ノーブランドさん
19/12/15 13:45:06.48 PRUHAjWH0.net
宣伝なら露出が多いSNSなど使った方がよっぽど効率良さそうだし、
少なくともスウェット板とかに書いた方がマシそう
またこんな安い品をステマした所でどれだけのメリットがあるのかを考えたら
ステマの可能性は乏しいと考えた方が理屈が通ると思うんだけど
馬鹿的には何も考えず「ステマだ!許せねえ!」に脊髄反射でしちゃったんだ?
頭悪そうだなー

422:ノーブランドさん
19/12/15 13:47:47.74 7QB5r1W20.net
そう言えば言うだけ店主の書き込みだと思われるから店のためと思うならスルーしとけよ

423:ノーブランドさん
19/12/15 13:51:04.68 PRUHAjWH0.net
別にリンクを貼った奴やその店の擁護の為ではない
物事を断定的に決め付けている馬鹿っぽい奴を叩いて遊んでるだけ

424:ノーブランドさん
19/12/15 14:10:42.70 PU8aezzc0.net
>>404
余裕無さすぎて面白い
小学生犯罪だろって語感いいな

425:ノーブランドさん
19/12/15 14:31:00 35muVIaV0.net
ID赤くして必死な奴は即NG
これ、5ちゃんの常識

426:ノーブランドさん
19/12/15 14:34:44 A2P/xBco0.net
お前らGジャン着ろよ

427:ノーブランドさん
19/12/15 14:36:53 JYUOax/Q0.net
平塚の百姓が宣伝とかステマってワードに敏感に反応してるのが笑えるな
図星ズドンw

428:ノーブランドさん
19/12/15 14:39:34 O7y3QZUW0.net
普通貼るほどのスウェットじゃないもんな…
つーか部屋着レベルで外には着て行きたくない

429:ノーブランドさん
19/12/15 15:51:25.00 6oSb3GVs0.net
こんなスウェットのリンクでステマ疑うって頭大丈夫かよ…

430:ノーブランドさん
19/12/15 15:53:58.43 7gMA6c5v0.net
またまた登場しちゃったAグレードさんw

431:ノーブランドさん
19/12/15 15:57:09 NIw9idD30.net
Aグレード関係者総出でレスしてるのかってくらい盛況だなw

432:ノーブランドさん
19/12/15 20:45:23.24 n4DE3aQ50.net
Warehouseの大戦モデル買った人いる?
あれいいよね

433:ノーブランドさん
19/12/15 23:50:49 PRUHAjWH0.net
断定に至った説得力ある理由も説明出来ない馬鹿なんだろうけど
発言が稚拙だし、言葉のチョイスが頭悪そうだよな
“w”付ける辺りも余裕の無さと知性の無さの表れ
馬鹿って罪だよな

434:ノーブランドさん
19/12/16 00:18:54 p0i1ZI0A0.net
マジで?

435:ノーブランドさん
19/12/16 00:19:34.26 dju2AJNG0.net
1stのポケットが使いづらいのは俺だけだろうか

436:ノーブランドさん
19/12/16 00:21:53.14 aK/3RHyu0.net
Gジャンのポケットなんて使うものなのか

437:ノーブランドさん
19/12/16 00:24:08.21 Yt0ZFRBJ0.net
Gジャンのポケットとか使った事ねーな
そもそも何入れるんだ

438:ノーブランドさん
19/12/16 00:25:16.80 dju2AJNG0.net
>>431
>>432
たまにイヤホンとかしまうんだけどそもそも使う時点でマイノリティだったか

439:ノーブランドさん
19/12/16 00:26:24.34 54QP6Fxr0.net
スマホ、タバコ(俺は吸わない)そしてハイチュウ

440:ノーブランドさん
19/12/16 00:36:52.93 2bOFSjQI0.net
Gジャンの下にこれ着ようと思うんだがどうだろう?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

441:ノーブランドさん
19/12/16 00:50:46.29 aK/3RHyu0.net
>>434
普通に考えるとタバコか
スマホは大抵ケツポケだろう

442:ノーブランドさん
19/12/16 01:22:33.43 p0i1ZI0A0.net
ケツポケにスマホは座ったら割れそうだから胸ポケ

443:ノーブランドさん
19/12/16 01:28:56.82 54QP6Fxr0.net
スマホ入れたまま座ったら座り心地が良くない
デニムのケツポケにスマホはスマホ跡が付いてダサい
だからトップスのポケットやバッグに入れる派

444:ノーブランドさん
19/12/16 01:38:28.25 xNrknRuW0.net
ポケットにコンドーム入れた跡がついてる加工はなんでですか

445:ノーブランドさん
19/12/16 03:17:09.35 /bDwZnry0.net
>>439
モテ男仕様ですね

446:ノーブランドさん
19/12/16 05:13:34.44 p0i1ZI0A0.net
使ってないから同じとこが色落ちするんじゃあないか

447:ノーブランドさん
19/12/16 07:35:17 F4QVRKKr0.net
脇の下の裾の脇のところにポケットがついてるジージャンは手をつっこめたはず

448:ノーブランドさん
19/12/16 09:01:06.34 2DLBu4PA0.net
>>428
馬鹿かお前は?

449:ノーブランドさん
19/12/16 10:29:54.58 s8UPF26m0.net
>>435
俺の知る限り最高の業者

450:ノーブランドさん
19/12/16 11:28:52.25 yEQEGDMo0.net
袖まくらないとGジャン着れない手短族が、
袖まくらないとカッコ悪いとか言い出すのって
なんだか病的。。

451:ノーブランドさん
19/12/16 11:33:17.84 SNUBr5v00.net
ハンドポケットの内側を利用した内ポケは使い勝手が良い
スマホがすっぽり入る

452:ノーブランドさん
19/12/16 11:39:25.84 saw6oLUg0.net
知らない人間の手が短いとかどうとか良く書き込もうと思うよな

453:ノーブランドさん
19/12/16 14:43:57 KXvJfWIP0.net
まぁまぁGジャンでも見て落ち着けw
1stも2ndも3rdも飽きられたのかブラウスぽいのちょくちょく見るようになった

URLリンク(www.instagram.com)

454:ノーブランドさん
19/12/16 14:58:27.02 saw6oLUg0.net
URLリンク(www.instagram.com)
確かにこれも

455:ノーブランドさん
19/12/16 14:59:01.80 SNUBr5v00.net
LeeのGジャンは邪道なのか?

456:ノーブランドさん
19/12/16 15:38:46.82 rbDVWqa60.net
>>450
ナウいで
去年のGUもパクってたやろ

457:ノーブランドさん
19/12/16 18:29:01 DBfOK2AY0.net
>>450
邪道どころか正統派
邪道は>>449

458:ノーブランドさん
19/12/16 18:38:48 Yt0ZFRBJ0.net
LEEモチーフのGジャンなんていくらでもあるだろ

459:ノーブランドさん
19/12/16 19:14:52.21 sVP6sYz50.net
モチーフにしてかつ無駄に高いのがたくさんある

460:ノーブランドさん
19/12/16 19:26:51.82 dju2AJNG0.net
>>448
なんかバランスが下の方に偏ってる感じがするな

461:ノーブランドさん
19/12/16 20:59:29.02 81ZfHYDg0.net
Gジャンがまだプリーツブラウスと呼ばれていた頃

462:ノーブランドさん
19/12/16 21:22:04.22 nS4WE3Tj0.net
下に着いてるのもいいね

463:ノーブランドさん
19/12/16 21:42:23.02 SNUBr5v00.net
LeeのGジャンを買う事にした

464:ノーブランドさん
19/12/17 00:17:11.47 qseasn6Z0.net
>>453 A.P.C.にもあるね



466:ノーブランドさん
19/12/17 00:36:21.71 UWUDseDx0.net
邪道でいいじゃんっていう気分
今3rd着てもおもしろくない

467:ノーブランドさん
19/12/17 01:36:26.56 qEtak8gv0.net
1st 2nd 3rd(4th) Lee riders wranger 11MJZ 辺りの形は見慣れているし
ある意味デザイン自体に意匠があり価値がある
変にモディファイし過ぎたデニムジャケットはむしろ野暮ったく感じる
パクるなら潔くパクれよ

468:ノーブランドさん
19/12/17 07:01:59.84 NUrsHCcd0.net
>>459
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた34
461 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:10:16.27 ID:qseasn6Z0
>>423
他の人は知らないけど、奈良裕也さん内田聡一郎さんあたりは元気そうね
おすすめのストリートブランド言ってけ
32 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:11:21.83 ID:qseasn6Z0
LEE
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 6
917 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:12:11.04 ID:qseasn6Z0
>>903
ジーンズ穿こうぜ
高校一年だけどおススメの服教えてほしい
776 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:13:01.41 ID:qseasn6Z0
LEE

URLリンク(hissi.org)
1 位/233 ID中

469:ノーブランドさん
19/12/17 07:57:32.53 yICK6q9n0.net

ヒマで仕方ないじいさん

470:ノーブランドさん
19/12/17 09:17:15 hpFpbYcR0.net
ワロタw

471:ノーブランドさん
19/12/17 12:41:35.82 OnYLh25n0.net
チャットボットみたいな1行レスおじさん、
ジーパン系スレに居ついてるよな
なんかニックネーム考えてやろうぜ!

472:ノーブランドさん
19/12/17 19:07:13.06 j7EDnqYH0.net
ジーパンボット

473:ノーブランドさん
19/12/17 20:46:33 Vmz8LZJi0.net
一言ボット

474:ノーブランドさん
19/12/17 21:15:53 UWUDseDx0.net
Gジャン狂は超保守派なんだよ
俺らファッションで着てるわけではないから

475:ノーブランドさん
19/12/17 21:29:02 xcbDkSDb0.net
>>458
Lee×20

476:ノーブランドさん
19/12/17 21:41:38 V7U0Sebr0.net
>>468
思いっきりファッションだよ!
今どき作業着で着てるわけねーだろ

477:ノーブランドさん
19/12/18 00:24:00.01 pLUwLX5w0.net
冬でもコートとかアウターの中にGジャン着る?

478:ノーブランドさん
19/12/18 00:34:59.90 9gGbTJ230.net
>>471
意外とやるとかっこ悪いんだよな

479:ノーブランドさん
19/12/18 07:07:33.51 LUfmuMeM0.net
ウォバッシュ着てる人いる?

480:ノーブランドさん
19/12/18 08:00:54.13 HO+n0xFL0.net
gジャン中に着るとアウター大きめになるからな
そらダサくなるわ

481:ノーブランドさん
19/12/18 08:29:42.41 3WtU2RTY0.net
LeeのGジャンって何オンス?

482:ノーブランドさん
19/12/18 10:50:35.75 Itl3vsIn0.net
>>473
シュガーケーンのカバーオール着てる。裏地ブランケットの。

483:ノーブランドさん
19/12/18 11:04:58.86 +RSrpEOa0.net
>>475
物による

484:ノーブランドさん
19/12/18 14:43:24 VkgmjWZu0.net
>>476
格好良いね!

485:ノーブランドさん
19/12/18 14:47:23.51 XHQYaw4Q0.net
Gジャンはジャスト
カバーオールは大きめのサイズ感が好み

486:ノーブランドさん
19/12/18 15:03:40.38 3WtU2RTY0.net
やっぱりLee買うのやめた

487:ノーブランドさん
19/12/19 10:06:01.57 FK1znHvu0.net
gジャンの上に革ジャンはよく着る

488:ノーブランドさん
19/12/19 17:27:44.71 xz7RAuOR0.net
ジャンの上にジャンは着ない
ジャンの上にコートなら着る

489:ノーブランドさん
19/12/19 19:59:50 rPD5bxq+0.net
>>480
アーカイブス良いぞ

490:ノーブランドさん
19/12/19 21:14:50.75 TkrRqjTM0.net
ヘビーアウターのインナーに着るんなら、
フロントプリーツがアクセントになる
ファーストかセカンドタイプのワンウォッシュがいい。

491:ノーブランドさん
19/12/20 04:41:05.89 uKWpqAbV0.net
ユニクロがTYPE2になったな。悲報かな。
URLリンク(www.uniqlo.com)
あとこのシャツ。作りが小さいけど安物にしてはよくできてる。
URLリンク(www.uniqlo.com)

492:ノーブランドさん
19/12/20 07:49:59.48 wfr9qGDi0.net
Wrangler民のワイ高みの安眠

493:ノーブランドさん
19/12/20 16:34:53.59 TZu8TSIj0.net
TYPE2買おうと思ってたけど、デニムブラウスにするか。

494:ノーブランドさん
19/12/21 00:30:24.48 iC5E+Qso0.net
おおぅ、ユニクロがセカンド出すのかよ
少数派のセカンドを着ることで街中でちょっとした優越感を感じてたのに
これからはサードに負けじとセカンドが増えるのかなあ・・・

495:ノーブランドさん
19/12/21 02:35:04.38 oVOsxUMU0.net
袖が長くないか

496:ノーブランドさん
19/12/21 02:48:15.19 cwWqK+y+0.net
デニムジャケットってもの凄く寿命長いじゃん
エイジングしにくいアイテムをあえてユニクロ選ぶって別にGジャン好きでもないような気がするけどな
エイジング目的じゃないとしてもアイテム単体として金銭的な制約なかったらあえて選ぶのかな?

497:ノーブランドさん
19/12/21 03:32:20 nOYxhGaH0.net
せっかく2nd着ててもあっユニクロ新作って思われるのか、、、、、 orz

498:ノーブランドさん
19/12/21 05:35:08.63 oVOsxUMU0.net
そしてポリウレタン混紡だと長く着れなくて捨てる、と

499:ノーブランドさん
19/12/21 11:20:29.26 NaeRawrq0.net
GAPのセカンドはすごくよかったよ

500:ノーブランドさん
19/12/21 13:24:42 mz2E4LcN0.net
GAPのtype2ってカイハラセルビッジの企画ものぽいヤツだっけ。サイトの写真は見た覚えある。

501:ノーブランドさん
19/12/21 20:42:50.88 RdOVcBGD0.net
がっぺ?

502:ノーブランドさん
19/12/21 22:29:52 i6emCh450.net
ガップって読むんだよ

503:ノーブランドさん
19/12/21 22:32:55.16 po6jTSzN0.net
ジーエーピーやろ

504:ノーブランドさん
19/12/21 22:37:33.55 tBAslowj0.net
ジーアーペーって読むんだよ

505:ノーブランドさん
19/12/21 23:10:12 rQnSCRrP


506:0.net



507:ノーブランドさん
19/12/22 00:37:33.55 ST4oNUhy0.net
>>498
ガーアーペーだろ

508:ノーブランドさん
19/12/22 01:02:30.38 cA0Idd5j0.net
GAPのセカンドは春にこのスレで教えてもらって買えたんだけどね
丈も幅も誂えたようにぴったりで感動した

509:ノーブランドさん
19/12/22 09:00:10 vYRMSjG+0.net
誂え

510:ノーブランドさん
19/12/22 10:42:18.74 WVBy3BKG0.net
モノも見ずに荒れるとか決めつけると、逆に盛り上がる法則?

511:ノーブランドさん
19/12/22 14:54:56 Hld96+jb0.net
ファストのやつとかいらん

512:ノーブランドさん
19/12/22 15:28:49 h1K6kYX40.net
ファストだってGジャンはGジャンだろ
バカかよ

513:ノーブランドさん
19/12/22 17:39:57 ZbsmPwZK0.net
ファスト臭くなったねここも…

514:ノーブランドさん
19/12/22 18:55:06.87 ha+g3EGW0.net
UNIQLOのサイト見ても2nd見当たらないけどどこにあるの?

515:ノーブランドさん
19/12/22 20:04:01 prVkfngs0.net
俺も見つけられない

516:ノーブランドさん
19/12/22 20:32:44.21 QJoBmXYk0.net
今見たが普通にいつもと同じところにあるよ

517:ノーブランドさん
19/12/22 20:54:48.01 Hlxj0hmy0.net
>>507
今後の販売って所から観れますよ

518:ノーブランドさん
19/12/22 21:31:56 YjQL1kHM0.net
なで肩のシルエットだからネタ元はオアスロウとかなんじゃねーのかな

現代的アレンジとか言ってるtype2って
なで肩ワイドなヤツとアームホールも絞った細身の丈長いヤツと
ある気がする

519:ノーブランドさん
19/12/22 21:31:25 YjQL1kHM0.net
なで肩のシルエットだからネタ元はオアスロウとかなんじゃねーのかな

現代的アレンジとか言ってるtype2って
なで肩ワイドなヤツとアームホールも絞った細身の丈長いヤツと
ある気がする

520:ノーブランドさん
19/12/22 21:42:32 YjQL1kHM0.net
被った。ゴメン。

521:ノーブランドさん
19/12/22 22:05:51.71 ha+g3EGW0.net
>>510
ありがとう
4000円なら買ってみても良さそうだね

522:ノーブランドさん
19/12/22 22:12:53.34 9LWlKiNd0.net
ユニクロスレ行け

523:ノーブランドさん
19/12/22 22:15:53.94 mXFRT2go0.net
Gジャンの話題ならユニクロでもオケだぞ

524:ノーブランドさん
19/12/22 22:17:58.83 prVkfngs0.net
セカンドとはいいところに目をつけたね

525:ノーブランドさん
19/12/22 22:20:13.00 Hlxj0hmy0.net
>>517
サンキューです

526:ノーブランドさん
19/12/22 22:24:16.42 Hld96+jb0.net
次からファスト出禁スレにすりゃいいさ
ユニとかがっぺは他所で話すよう

527:ノーブランドさん
19/12/22 23:03:01.40 QO2uBAXl0.net
ユニクロ、もすこしリベットとかボタンに気を使って欲しいわ

528:ノーブランドさん
19/12/23 02:12:49.24 iEorcSuZ0.net
安物にも関わらず注文多いって貧乏人相手の商売の方がクレームが多いのと似てるよな
ファストファッション選んでる奴ってファストはコスパが良いというけど自由が利く金があったら違う選択してるんじゃないの?
何か制約があってファストを選んでいるのに自分を騙しているだけな気がするんだよね

529:ノーブランドさん
19/12/23 03:48:55.65 Cdrt5uIW0.net
>>520
使ってないか?
こまめにデザイン変わってるぞ
そういやTVでアメリカ直輸入のハンドメイドの高額デニムリメイクソファーを
映してたけどリポーターがユニクロのリベットに気づいて店員かアワアワしてた

530:ノーブランドさん
19/12/23 11:05:03.32 2PLhSvtG0.net
URLリンク(www.uniqlo.com)
ボタンを変えたら良い感じになるかもね

531:ノーブランドさん
19/12/23 11:29:20.59 q3sSvgig0.net
>>521
そう言う奴はユニクロが3万なら買わないよな

532:ノーブランドさん
19/12/23 12:01:39.17 dncKb25F0.net
ユニクロとか、無印もそうなんだけど、ボタンがダサくてもったいない‥
500円値上げしてもいいから、もっといいボタン使ってくれたら買うのに

533:ノーブランドさん
19/12/23 13:19:55.09 R2B0I6/30.net
ユニクロのって綿100じゃないんだな・・・
Gジャンにストレッチ性なんてほんとに求められてるのかな。世の中の風潮がよくわからん

534:ノーブランドさん
19/12/23 14:05:05.52 KFFD3XOP0.net
たまにホームページ見る店がテラソンの商品追加してた
Gジャンもカバーオールもあったわ
US仕様てサイズ感わからんから貴重だね
宣伝乙とか言われそうだけどURL張っとく
URLリンク(shop.zabou.org)

535:ノーブランドさん
19/12/23 15:02:32.47 eVJvttrh0.net
>>525
面倒だけど自分で取替る手もある、自分は何着かボタン取り換えて使ってる
>>526
ストレッチは着やすさを確保するため、綿100だと硬すぎる着心地が悪いとかで一般的消費者には売れない

536:ノーブランドさん
19/12/23 17:14:32 SF1HVUHy0.net
>>516
Gジャン”狂”のスレなんだがな
狂ならGジャンの形ができたヴィンテージ期のものかそれに準ずるレプリカ的なものしか
好まんだろ

537:ノーブランドさん
19/12/23 17:36:16 XC061V3I0.net
本当に狂ならそんなことすらとっぱらって楽しみそうだが

538:ノーブランドさん
19/12/23 18:14:13 CPfsfJ6m0.net
スイスジーンズフリークみたいになんのが真の狂

539:ノーブランドさん
19/12/23 18:30:41 iEorcSuZ0.net
デニムジャケット、Gジャンが必ずしもヴィンテージやそれを再現するブランドに限定するのも狭量な気がする
しかし”マニア”とか”狂”というのであれば生地、デザイン、ディテール、サイジング、歴史、メーカー、ブランド諸々こだわるだろうな
価格という制約だけで安易にファストで妥協して、なおかつそれで満足するのであれば特にGジャン狂ではなく、ファッションアイテムの一つなんだろう
例えばファストのデニムジャケットに絞って各ファストブランド新作やマイナーチェンジでもポリシーを持って買ってコレクションしていたら、それも一つの”狂”だろうけどそんな稀有な人いないだろう

540:ノーブランドさん
19/12/23 19:02:25.96 dncKb25F0.net
俺はヴィンテージだろうが復刻だろうがレプリカだろうがファストファッションだろうが、関係なく着るけどな
もちろんファストファッションのを着倒して育てようとかは思わないけど

541:ノーブランドさん
19/12/23 19:12:16.99 iEorcSuZ0.net
ヴィンテージとか復刻も好きで2ndとか3rdをモチーフにしたものだと尚更
ディテールとか物足りなさを感じるでしょ 
ファストファッションって元ネタとかの予備知識や拘りが無いライト層の方が満足感が高い理由
Gジャンに限らず「このデザイン、ここのパクリだわーだったら本家買うわー」となってしまうのがマニア要素が強い服好きだと思う

542:ノーブランドさん
19/12/23 19:19:53.02 VqtTVKWT0.net
ファストのGジャン狂なら一年中毎日違うGジャン着て3桁は持ってて欲しい

543:ノーブランドさん
19/12/23 19:58:39.94 5SRBVyCE0.net
>>535
無駄金w

544:ノーブランドさん
19/12/23 20:24:02.73 0EfYsU2T0.net
たいして話題もないんだからユニクロのセカンド気嫌いする理由ある?

545:ノーブランドさん
19/12/23 20:54:00.28 iEorcSuZ0.net
毛嫌いするというかここのボリュームゾーンがポリウレタン混紡やファストが好みではないだけでは?
しかし米国製とかのヘビーウェイトTシャツや吊り編みとかのTシャツよりも安いデニムジャケットって凄いな
スケールメリットの為せる技だろうけど中途半端なメーカーはそりゃ淘汰されるわな

546:ノーブランドさん
19/12/23 21:08:13.69 ZF+vaR0C0.net
ヴィンテージは好きだかけど至高とは思ってないや

547:ノーブランドさん
19/12/23 21:12:49.96 2PLhSvtG0.net
皆さんお気に入りのGジャンは何年ぐらい着てますか?私は5年ぐらいですね

548:ノーブランドさん
19/12/23 21:21:42.32 52erEX+i0.net
まぁ今に始まったことじゃないけれど、アンダー5kでこんだけのもん出されると、
高い金払ってヴィンテージやらレプリカやら買ってた人間はあんましいい気分ではないわな。
かくいう俺もそうだけど。
良いGジャン着てるっていう優越感が薄まるっつーか…。
自分が惚れて、長く付き合っていきたいと思って着ているGジャンが、
おそらく、たかだか1シーズンか2シーズン店頭に並ぶ程度のユニクロGジャンと
(世間の大多数の目から見たら)同じに見られるのがちょっと悔しいっつーか…。
まぁ、好きなもんを好きなように着てればいいじゃん…って話だし、
自分のGジャンがユニクロGジャンよりも優れている点なんていくらでも挙げられるんだろうけれど、
そんな内向き(マニアック)な視点だけじゃ、着る喜びも半減しますよ…ってな感じは少なからずある。

549:ノーブランドさん
19/12/23 23:48:06.09 M6erv9hC0.net
そんなこと言わずユニクロ試着してくればいいのに
俺は2ndのビンテージもレプリカも持ってるけど興味ある

550:ノーブランドさん
19/12/23 23:57:28.90 ZF+vaR0C0.net
むしろ差別化出来て良いのに

551:ノーブランドさん
19/12/24 00:21:46.70 7VXBod0c0.net
ユニクロのはよみたいな

552:ノーブランドさん
19/12/24 00:46:21.28 HzMztyJ30.net
>むしろ差別化出来て良いのに
均一で大量生産物に対して流石にそれは無い

553:ノーブランドさん
19/12/24 01:17:38.20 0IcqA+7R0.net
ユニクロ着て満足ならユニクロスレ行った方がいい
アウターとかトップスのスレみたいなやつあったろ
傷の舐め合いは向こうでどうぞ

554:ノーブランドさん
19/12/24 01:42:38.29 I69GsdTo0.net
長く着れないのはなあ

555:ノーブランドさん
19/12/24 06:33:01 IqiP+d8y0.net
ただでさえ着れる時期短いのにファストのフニャペラのゴミなんて着てる暇ねえよ

556:ノーブランドさん
19/12/24 08:03:25 +ofOEn430.net
結局LEEのGジャン買ったよ
生地は薄いけど・・・

557:ノーブランドさん
19/12/24 08:08:50 eASqWSuG0.net
ストームライダーこそ至高!

558:ノーブランドさん
19/12/24 08:37:38 WXmZBTGB0.net
ストームライダーは一見ただのGジャンに見えるから
周りの人になんでそんな寒そうなカッコしてるの?
って何度も何度も聞かれるのが鬱陶しい…

559:ノーブランドさん
19/12/24 09:03:41 hdubnrSn0.net
>>551
ボア付きの方着てたらモコモコで温かそうって言われたわ

560:ノーブランドさん
19/12/24 10:58:44 WXmZBTGB0.net
>>552
コーデュロイのヤツはここではGジャンの
カテゴリ-?
俺はどうしてもランチコートに分類してしまう

561:ノーブランドさん
19/12/24 11:09:52 qU6Uqgc20.net
>>553
G…

562:ノーブランドさん
19/12/24 14:20:55 I69GsdTo0.net
リーバイスの場合はストームライダー的な名前はあるの?
『裏地ブランケットつきGジャン』なんて言いづらい

563:ノーブランドさん
19/12/24 17:29:27.36 376iFGO90.net
リーバイスのストームライダー

564:ノーブランドさん
19/12/24 17:53:35.33 HzMztyJ30.net
絶対誰か言うと思ったw

565:ノーブランドさん
19/12/24 18:37:45 t7Yu4MzU0.net
リーバイ・ス

これな

566:ノーブランドさん
19/12/25 00:18:48 PN6wmro00.net
使い勝手がな

567:ノーブランドさん
19/12/25 00:48:23 tGSPQEcx0.net
脱ぎ着するとき引っかからない?
袖にはブランケット入ってないのか?

568:ノーブランドさん
19/12/25 02:14:30.77 wJkE4Ikg0.net
リーバイスはボアジャケットのイメージだな。大昔はライニング付きも一時、あったらしいけど。

569:ノーブランドさん
19/12/25 02:30:46 iFjHvddg0.net
リーバイスはボアジャケットのイメージ?
大半は3rdみたいな形のイメージだろ

570:ノーブランドさん
19/12/25 06:59:05.69 2oNsqpWI0.net
リーバイスはトラッカージャケットで
Leeはライダースジャケットなんですね。
Leeのストームライダー買うよ
三万円位ですよね

571:ノーブランドさん
19/12/25 15:38:36.22 rnEpytHB0.net
突っこみ虫きてんね

572:ノーブランドさん
19/12/25 22:26:16 9u/xDQLG0.net
ていうかスレタイが昭和すぎて

573:ノーブランドさん
19/12/26 07:52:08.30 l7TllMIc0.net
>>564>>565
スレなんてそんなもんでしょ

574:ノーブランドさん
19/12/26 12:27:34.88 1lCguX/+0.net
>>566
スレタイの元ネタが分かる奴が何人居るかな

575:ノーブランドさん
19/12/26 12:56:43.60 kPLhjWkL0.net
>>567
元ネタしらない。教えて

576:ノーブランドさん
19/12/26 13:34:09 fcMabeA70.net
野球狂の詩(水島新司)

577:ノーブランドさん
19/12/26 14:34:10 0NqUgRi60.net
>>569
水原勇気ドリームボールですね
わかりまふ

578:ノーブランドさん
19/12/26 15:22:52.55 kPLhjWkL0.net
>>569
ありがとう!

579:ノーブランドさん
19/12/26 17:26:35.36 qJwAYsUd0.net
野球狂の詩がGジャンとなんの関係があるの?

580:ノーブランドさん
19/12/26 17:42:21.10 ObH7Ougx0.net
>>572
無いな
恐らく
Gジャン狂の狂繋がりで野球狂の詩を思い出したってそんな程度だろ

581:ノーブランドさん
19/12/26 20:12:08.41 GRUxTjPq0.net
野球狂って事は野球に狂ってる人の哀れな物語なのか?

582:ノーブランドさん
19/12/26 21:29:04.19 ObH7Ougx0.net
>>574
あーそうだよ

583:ノーブランドさん
19/12/27 00:23:41.73 Z7QRBQyn0.net
俺の婆ちゃん(80くらい)はGジャンの下にはタンクトップとか着てほしいみたいだ。
立ち襟のスウェット着てたら「かっこ悪」と言って、わかってねぇなこいつみたいな顔された。

584:ノーブランドさん
19/12/27 08:28:05.90 5LsoOKJs0.net
ええ話や

585:ノーブランドさん
19/12/27 11:41:57 z2Iytd+k0.net
つくづくGジャンに合わすズボンに悩む
スウェットが一番合いそうだけど電車に乗る時はそうもいかんし。

586:ノーブランドさん
19/12/27 11:57:10.27 XTlE5+Ex0.net
オリーブのカーゴとかベイカーパンツと合わせること多いわ
あとは普通にカーキのチノとか

587:ノーブランドさん
19/12/27 14:03:08.37 jRg+T8B/0.net
>>578
短パンが合うよ

588:ノーブランドさん
19/12/27 15:09:09.60 eA241gmt0.net
道理から言って普通に考えたらジーパンが最も合う
Gジャンジーパンはダサいというのは単なる世間が作り上げた思い込みによる虚構の幻想
シンプルに自然の理に沿えばGジャンの下はジーパンになる

589:ノーブランドさん
19/12/27 17:23:25.29 tfztcSvF0.net
立ち襟のスウェットってどんなんや?

590:ノーブランドさん
19/12/27 17:37:52.04 jRg+T8B/0.net
>>578
腹が減った時に何を食うか迷うのと同じで、
あなたの書き込みをハンバーグに置き換えて見ると、
「つくづくハンバーグに合わす昼飯に悩む
マックのバーガーが一番合いそうだけど味噌汁を飲む時はそうもいかんし。」

591:ノーブランドさん
19/12/27 17:41:49.60 RwYblJQa0.net
お、おう…

592:ノーブランドさん
19/12/27 17:49:13.17 T2+QqmM7O.net
>>581 自分はなるべくそうしてる。礼服スーツパンツ以外はデニムしかない。

593:ノーブランドさん
19/12/27 18:37:52.29 j1GMCmsd0.net
ハンバーグとハンバーガー一緒に食う奴いるのかよw

594:ノーブランドさん
19/12/27 22:50:09.69 PHqcv8ez0.net
黒かグレーのスラックスかイージーパンツくらいしか選択肢なくね?
もしくは潔くデニデニ
最悪な組み合わせはオリーブの軍パンや茶系のパンツ

595:ノーブランドさん
19/12/27 23:25:36.60 WQUPYZym0.net
>>587
キモ

596:ノーブランドさん
19/12/28 18:21:09.57 RLfL2VhD0.net
プリントもんの癖に高けーな。
URLリンク(tolq.jp)

597:ノーブランドさん
19/12/28 19:45:40.61 YqCIM9mb0.net
別にノータックのベージュチノだって合わなくはないしオリーブカーゴだって合わなくはない
デニム系のGジャンに黒やグレーのスラックスとかイージーパンツの方が個人的にはねぇわ
そこらへんに合わせるならノンデニム系のGジャン

598:ノーブランドさん
19/12/28 19:54:07.47 6ztGotI70.net
>>590
ノンデニム系のGジャンってタコ焼


599:のタコ無しみたいなもんか?



600:ノーブランドさん
19/12/28 20:51:36.63 XKxuCByi0.net
まあそうやな

601:ノーブランドさん
19/12/28 20:52:49.06 5emfKlRn0.net
スラックスはバランス取れてないの多い
カジュアルに振ったほうが簡単

602:ノーブランドさん
19/12/28 22:04:11.39 Z7rscXnW0.net
結局Gジャンてなんでも合うんだろ

603:ノーブランドさん
19/12/28 23:09:28 G9J6ypR90.net
意外にスーツに合う
スーツの上を、Gジャンに代えるだけ

604:ノーブランドさん
19/12/29 08:19:42.72 9Ykegfd50.net
和服にもあうよね♪

605:ノーブランドさん
19/12/29 11:14:02.21 GWNiOT0T0.net
紋付袴にも合う

606:ノーブランドさん
19/12/29 17:47:59 kz5NqLqo0.net
>>587の情けなさ久々見た

607:ノーブランドさん
19/12/29 18:27:09 wyR1ya2Z0.net
綿100、カウガールボタンまで作って割と凝ってるなw
3本針じゃないようだが

URLリンク(lee-japan.jp)

608:ノーブランドさん
19/12/29 19:47:22.23 lgao5mZa0.net
>>595
代えたらもうスーツじゃねーし

609:ノーブランドさん
19/12/29 21:20:00.30 qziHIR4t0.net
>>595
ただの服持ってないオタクじゃねーか

610:ノーブランドさん
19/12/30 00:04:36.37 UjcSEs3P0.net
Leeのストームライダーの襟ってああいうのしかないの?

611:ノーブランドさん
19/12/30 04:57:00.27 ER8Cucuh0.net
見たまんまだよ

612:ノーブランドさん
19/12/30 07:30:00.40 +1nNtTew0.net
>>589
どんな奴がこんなの買うの?

613:ノーブランドさん
19/12/30 17:26:28.52 qtLDNUEm0.net
こういうもう今年くらいしか着れないようなものをなんで綿100で作るんだ
流行りものこそポリウレタン混紡のストレッチで作ればいいのに

614:ノーブランドさん
19/12/30 18:36:30.71 SJQpvsfY0.net
コーンミール…?
コーン生地であってもユニクロが出す金額に見合うグレードの生地だと思うが。
何にでもそうだがグレードってのはある

615:ノーブランドさん
19/12/30 19:51:38.56 QYqfASJs0.net
>>606
そんな事を言ってるお前は自分のグレードを理解しているのか?

616:ノーブランドさん
19/12/30 20:21:06.13 JIqYH+8t0.net
ほなそれコーンフレークとちゃうわ

617:ノーブランドさん
19/12/30 21:44:21.79 1d6yC//M0.net
アメリカ生産じゃなくなったコーンミルなんてもう

618:ノーブランドさん
19/12/30 22:13:08.99 GLzAtyqp0.net
TシャツはGジャンから何センチ出てるのがベスト?
俺は3センチ

619:ノーブランドさん
19/12/30 23:46:29.35 fsdidXe80.net
>>610
最近はファッションが多様化してるからベストなんて無い
ボトムとのバランスでも変わって来るし

620:ノーブランドさん
19/12/31 02:53:41 1wf/9oqE0.net
>>607
情けない男に限っておまえみたいなこと言いだすけど・・・

621:ノーブランドさん
19/12/31 07:47:16 KurHmGmF0.net
>>610
出すのが当たり前のような風潮があるが、自分は敢えて出さないようにしている。

622:ノーブランドさん
19/12/31 07:49:03 KurHmGmF0.net
>>610
出してなければ何か言われそうとか変な目で見られそうと言う恐怖心があるのは現代人の弱いところ

623:ノーブランドさん
19/12/31 09:29:56.09 V1KSJHC20.net
めんどくさい承認欲求マンは居ないスレだと思ってたんだが

624:ノーブランドさん
19/12/31 10:25:24.61 Pvsa2bo90.net
何センチとかじゃなく姿見でバランス見れば良い話じゃね?

625:ノーブランドさん
19/12/31 10:46:23 gbTEfLTB0.net
何センチ出すのがベスト?って聞く人は定規で測るつもりなのか?

626:ノーブランドさん
19/12/31 11:12:50 KurHmGmF0.net
>>615
めんどくさい承認欲求マンを指摘する奴は居ないスレだと思ってたんだが

627:ノーブランドさん
19/12/31 11:23:04 tlE7QTWj0.net
芸の無い返しだな

628:ノーブランドさん
19/12/31 15:37:53.89 S/qSVYhR0.net
>>617
これがアスペ?
普通に考えてだいたいの話だろ

629:ノーブランドさん
19/12/31 16:22:03.43 +dR9t6Di0.net
Gジャンは持ってなくてシングルライダースの話になるけど
インナーはボトムスによって出したり出さなかったり
カッコイイGジャン欲しいぜ

630:ノーブランドさん
19/12/31 17:13:49 KurHmGmF0.net
>>619
芸の無い返しにレスするヒマな奴だな・・・と相手して欲しくて書いてるだろ

631:ノーブランドさん
19/12/31 20:13:18.70 xiUB4aes0.net
>>620
皮肉もわからないお前の方がアスペの可能性あるから要注意な

632:ノーブランドさん
19/12/31 22:46:36.22 YraEmfTe0.net
>>610
3cm程度でいいと思うよ
たかがこんな話にカリカリしてる小器君は来年もいい事ないぞw

633:ノーブランドさん
20/01/01 00:12:18.79 ac7oqlrC0.net
>>624
ボトムとのバランスだよ
3センチとか決まった数字は無いわw

634:ノーブランドさん
20/01/01 10:14:03.62 VirhhwUo0.net
3㎝を基準にしてる奴はポコチンのサイズが3㎝だからでしょ。

635:ノーブランドさん
20/01/01 10:32:44.88 QwgHJSJQ0.net
>>626
自分基準はやめとけ

636:ノーブランドさん
20/01/01 12:24:46.59 UFCc0sDm0.net
じゃあ逆にTシャツを長く出せばチンコが長いということに・・・

637:ノーブランドさん
20/01/01 13:28:37.38 48HBc6/10.net
ネクタイが長い奴はちんこが長い
Tシャツ出してる長さが大体ちんこの長さ
手足が長いとちんこも長い
骨格が太い奴はちんこが短めで太い
手足がデカイ奴はちんこもデカイ

638:ノーブランドさん
20/01/01 16:56:53 /cHYYsmC0.net
俺は首が顔より太いからなあ…ネクタイも短く感じる

639:ノーブランドさん
20/01/01 17:55:14.94 QXXQdpAqO.net
>>630 ラクビ~体型でGジャンは閉まるかい

640:ノーブランドさん
20/01/01 18:11:47.55 /cHYYsmC0.net
2ndでも脇のあたりが苦しい
前は留め(られ)ない
サッカー野郎は太腿がキツイみたいね

641:ノーブランドさん
20/01/01 19:22:50 VirhhwUo0.net
>>632
太ももがキツイとは言っても、まさかGジャンを穿く訳ではないだろ

642:ノーブランドさん
20/01/01 20:47:37.48 /cHYYsmC0.net
クリスクロスみたいな奴もいるからなあ
Gジャンを履く奴もいないとは限らにないぞ

643:ノーブランドさん
20/01/05 00:57:34.76 EGFKDVPr0.net
>>632
アームホールがデカいなで肩ワイドアレンジの
2ndがフィットしたりしてな
orslowとか

644:ノーブランドさん
20/01/05 16:56:19.31 y1bgHxtM0.net
シュガーケーンの砂糖黍クレイジーチンドン2nd買ってしまった記念カキコ
10年前なら絶対買わなかったわ

645:ノーブランドさん
20/01/05 23:31:03 lplXBEQp0.net
出川の充電バイク旅で草薙慎吾が300万のジーパン穿いていたね!

646:ノーブランドさん
20/01/05 23:48:07 KtqIB9I/0.net
慎吾かよ

647:ノーブランドさん
20/01/05 23:52:24 G45Vn7Hc0.net
>>637
誰や、それ

648:ノーブランドさん
20/01/05 23:53:30 lplXBEQp0.net
>>638
ごめん草薙剛だったよ

649:ノーブランドさん
20/01/06 00:18:10 +5AxrhfC0.net
あの男も本当の値打ちなんて分かってない

650:ノーブランドさん
20/01/06 00:40:22.82 QdEyc/720.net
草彅な

651:ノーブランドさん
20/01/06 05:14:45 op6cSN0o0.net
>>640
糊付けした方がいいとか言ってるの聞いて、仲のいい古着屋のカモにされてるなぁって思った

652:ノーブランドさん
20/01/06 11:33:12.78 xUOXkbTf0.net
2、3日前に草彅の動画でライダースジャケット紹介してただろ
「サイズは合ってるんだけどキツイ」とか・・・
意味もなく「これカッコイイ」とか適当な事しか言ってないのを見ると、
ド素人丸出しって感じだった。

653:ノーブランドさん
20/01/06 13:04:31.92 J4sPEtNW0.net
いや草なぎはあのユルさが味なんだろ
お前らみたく狭い見識であれは格好いいあれはダサいとか言ってたらウザくて誰も動画見てくれなくなっちゃうよ

654:ノーブランドさん
20/01/06 13:53:23.63 5W/JxMDG0.net
裾からTシャツ何センチ出すかであーだこーだ言ってるのが価値のわかる玄人さん達かw

655:ノーブランドさん
20/01/06 15:08:59.11 3s1OAjKn0.net
>>644
買いもせずただウンチク語ってるやつより実際にコレクションしてるやつの方がかっこいいよ

656:ノーブランドさん
20/01/06 15:25:07.43 ldnmr6f/0.net
現物持ってる方が何言おうと説得力あるわな

657:ノーブランドさん
20/01/06 18:20:25.95 reSuPnqU0.net
>>648
確かに流石お金持ってるだけの事はあるよね!スマップメチャ稼いでたもんね

658:ノーブランドさん
20/01/06 18:39:10.70 xUOXkbTf0.net
お前ら本当にバカだなぁ
あの男は何年か前に買ったものをタグが付いたまま着ずに保管してたりするんだよ
そんな奴のどこに説得力あるんだ?どこがカッコ良いだ?
持ってるだけで着てないんだよ!

659:ノーブランドさん
20/01/06 19:01:34 m1vdZXPi0.net
まさに『情報を着てる』の典型だよな

660:ノーブランドさん
20/01/06 22:13:33.41 gFtYZlrD0.net
本でもゲームでもなんでもいいけど取り敢えず買っておいて結局数年積んだりするじゃん
草彅はそれが服ってだけなんだよ多分

661:ノーブランドさん
20/01/07 01:42:38.84 0xH8sTng0.net
そういう気持ちは分かるよ
充分服を持ってるけど、カッコいいと思ったら欲しくなるだろ?

662:ノーブランドさん
20/01/07 06:42:41.74 8mxs894E0.net
俺もまだ一度も着てないGジャン何着か持ってる。
着る機会が少ないのわかってても欲しくなるのがGジャンなんだよな~
しかし、自分のコレクションでもなくGジャンを着こなすルックスでもセンスでもなく
知識wでマウント取ろうとする>>644って絶対おっさんだと思うw

663:ノーブランドさん
20/01/07 08:17:23.34 /yFsi8Sj0.net
>>650
着ずにコレクションしてるものもあるだろうけど実際に着てもいるだろ

664:ノーブランドさん
20/01/07 09:51:52.93 eANBxcR+0.net
レノンの元付き人だか使用人が、レノン邸には買って開梱してないオーディオ装置がゴロゴロしてたと暴露してた記憶がある。
また「タロットなんて信じない」と歌ったが実際はその後もタロット占いしてたともw
“God”
URLリンク(youtu.be)

665:ノーブランドさん
20/01/07 10:00:58 nP4KVlPf0.net
レノンと言えばラングラー
あまり人気ないのかな
50sの1stでも(おれにとって)まだぎりぎり着れる値段

666:ノーブランドさん
20/01/07 12:13:33 RLE39gcv0.net
まぁつよぽんのおかげでジーパンオタクという趣味が
少しは世の中に認知されるわけで
エエじゃないか

667:ノーブランドさん
20/01/07 13:37:26 6Ks6z9Dt0.net
くどくどレプリカジーンズにイチャモンつけるのは草なぎのキャラ的にマイナスだろ

668:ノーブランドさん
20/01/07 14:37:08.17 fEITkgUo0.net
>>659
そういうキャラだろ

669:ノーブランドさん
20/01/07 17:29:56 T43VrGoq0.net
>>654
朝早くから書き込みして暇なおっさんだな

670:ノーブランドさん
20/01/07 19:00:03.21 fbPO7lYY0.net
全員おっさんなのにあいつはおっさんとか言ってるのが楽しいんだろうな

671:ノーブランドさん
20/01/08 09:20:12.05 z8L9jC3o0.net
ワロタw

672:ノーブランドさん
20/01/08 12:03:26.41 n+W+3jI70.net
>>662
おっさんは黙っとれ!

673:ノーブランドさん
20/01/08 20:18:05.09 NZ/Jekn90.net
Gジャンておっさんと女子しか着てないよね!

674:ノーブランドさん
20/01/08 21:07:20.85 +/Lm9x2J0.net
冬は着ないな

675:ノーブランドさん
20/01/08 21:13:07.02 eSXYGBIY0.net
おっさんはむしろ着てなくない?
若者のイメージ

676:ノーブランドさん
20/01/08 21:24:55.99 I9gr3aSY0.net
うん!オッさん達のGジャン離れは深刻だよねもっと快適な服を着ているからね

677:ノーブランドさん
20/01/08 22:09:06.51 Gh52ZvBR0.net
ヤングの着るものだ

678:ノーブランドさん
20/01/08 23:57:51.32 CWTZ4QBg0.net
でも正直Gジャン着る意味ってファッション的な理由でしかないよな
防寒性はたいしてないし、着心地がいいわけでもないし
丈夫なことくらいか

679:ノーブランドさん
20/01/09 08:06:15.80 VxrD4xs90.net
>>665
若い子も着てる

680:ノーブランドさん
20/01/09 08:58:44.81 FM4JYdLk0.net
たかがジージャンや!

681:ノーブランドさん
20/01/09 10:15:29.30 uCkxvbN80.net
Gジャンはまだ洗えるし気軽に羽織れるしメンテフリーだし良いよ
革ジャン…

682:ノーブランドさん
20/01/09 10:19:19.80 xfTM8SRf0.net
革ジャンもクロム鞣のは洗濯もできるよ
クロムがほとんどだろうから、大概の革ジャンは洗濯できるよ
半乾きの時にクリーム入れるくらいかな

683:ノーブランドさん
20/01/09 10:43:54.87 TY4xUfVR0.net
ウエアハウスのウールボア付来てるけど真冬でもいけるわ

684:ノーブランドさん
20/01/09 11:17:02.54 uIY/Iv3h0.net
>>674
だね。革ジャンは俺も何度か洗濯してる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch