マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.6at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.6 - 暇つぶし2ch800:ノーブランドさん
18/10/11 11:42:03.81 1Wn2g1mT0.net
コモリシャツはブロードシャツ?

801:ノーブランドさん
18/10/11 12:25:08.32 LK2DGRYwM.net
マーチンにスキニーはありえんよな

802:ノーブランドさん
18/10/11 12:31:57.60 7dvIwMgNp.net
マーチンにスキニーでも特別ダサいとは思わないわ
もう見慣れすぎてて心が動かん

803:ノーブランドさん
18/10/11 12:43:01.07 bT4Gjnm/0.net
マーチンにスキニーは基本だろ。もしかしてこのスレレベル低い?
3ホールの安っぽさはいただけないが。

804:ノーブランドさん
18/10/11 12:52:47.59 8jEk0sfer.net
スキンズやパンクスファッションを知らない奴がマーチンを叩くのはねーわ
短靴マーチンが昔のティンバーランドブーツみたいになってるのは日本のファッションの悪習やな

805:ノーブランドさん
18/10/11 13:02:12.68 QqxWxVv/d.net
スキニーにマーチンは少なくとも臭そうじゃないし清潔感があるから良いと思う
服オタからしたらクソつまらんやろうけど

806:ノーブランドさん
18/10/11 13:12:29.01 XJTNCweNd.net
>>795
それにm51のモッズパーカだよな!65がモッズパーカと間違った認識が浸透してる気がする
ティンバーも量販店で買った裏地チェックの中高生御用達でイメージが悪くなったのが痛い

807:ノーブランドさん
18/10/11 13:36:21.51 bT4Gjnm/0.net
>>797
モッズパーカーはモッズだからスキンズパンクスとはまた違うんだが、、
原理主義者っぽくなっちゃうけど、分かってない奴って多いのね

808:長木義明「いつまでも待たせんじゃねえよぶっ殺すぞクソ野郎!!
18/10/11 13:42:33.29 FIGNfCR20.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6-26-6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

809:ノーブランドさん
18/10/11 13:51:26.76 4FIfIGzB0.net
緩いシルエットが明後日の方向向いちゃってフェミニンというか
オカマみたいになっちゃってる人も見かける
顔はもろ男顔なのに

810:ノーブランドさん
18/10/11 13:57:36.49 2CPCrggQa.net
ええやん

811:ノーブランドさん
18/10/11 13:59:57.37 4FIfIGzB0.net
ええんか?

812:ノーブランドさん
18/10/11 14:01:12.67 2CPCrggQa.net
ええよ

813:ノーブランドさん
18/10/11 15:12:04.10 lUFP04jzd.net
もう細身の流れきてるよな。
それにしてもライト層にウケしそうなラウンジが潰れると考えると国内のアパレルは厳しそうですな

814:ノーブランドさん
18/10/11 15:15:57.91 kkrWSBRqd.net
オーラリーがしれっと細身になると思うぞ
ビッグシルエット化もマジでしれっとだったし

815:ノーブランドさん
18/10/11 15:41:26.59 4FIfIGzB0.net
ひっそりとスレ統合しようぜ

816:ノーブランドさん
18/10/11 15:47:58.34 LK2DGRYwM.net
細身の何がいいのか理解できん

817:ノーブランドさん
18/10/11 15:50:28.56 UR9e+dIQ0.net
スキンズはMA-1に履き古した細いデニムに14ホール

818:ノーブランドさん
18/10/11 18:09:53.73 bT4Gjnm/0.net
スキニーの行方はエディとセリーヌ次第って感じだな
サンローランの時も最初酷評だったのになんか知らんうちに市民権得てたし

819:ノーブランドさん
18/10/11 18:26:26.76 746dEONad.net
よーく思い出すとスキニーデニムってSaint Laurent(2013~16)の前から普通に穿いてたし既に流行を越えて定番だったよな
CheapMondayとかApril77とかインポートでも無茶苦茶セレショで扱ってたし
ナインとかアタッチメントとかガラとか散々スキニー出してたし
インポートの後をドメブラが追いかけるなら19ssはスキニー・タイトシルエットに海外コレクション戻りつつあるから
国内もすぐに戻るだろ
小森・オーラリーもまたまた掌をくるっくるするだろ

820:ノーブランドさん
18/10/11 18:38:12.46 rVfs0Y1+F.net
>&


821:gt;810 小森はシルエットに関してブランドコンセプトがあるからそれは無いかな、珍しく細身のパンツを今期デリバリーするが 流行りの反動はあれど生地を売りにしたオーラリーのほうが生き残るかなと



822:ノーブランドさん
18/10/11 18:40:19.87 2CPCrggQa.net
くるくるしなきゃ生き残れないのさ
ファッションだからね

823:ノーブランドさん
18/10/11 19:09:10.65 RFKBBXNX0.net
オーラリーってそんなに生地こだわってんのか

824:ノーブランドさん
18/10/11 19:29:50.00 RYXgWEwAp.net
生地が売りみたいなブランドじゃん…
BRUTUSかなんかにウール見にモンゴルとかまでデザイナーが足を運んでるとかやってたぞ

825:ノーブランドさん
18/10/11 19:37:44.16 o4N+xX/e0.net
糸からオリジナルらしいからね

826:ノーブランドさん
18/10/11 20:08:49.57 aC0l04TPp.net
パターンがクソじゃなければね。。。

827:ノーブランドさん
18/10/11 20:12:21.44 EjQkaIKba.net
オーラリーは高級なGUってイメージ

828:ノーブランドさん
18/10/11 20:15:38.62 RYXgWEwAp.net
いいなーと思うのもあるしちょっと手出したくはあるけどなんかちょっと敬遠しちゃうんだよなーオーラリー
同じ感じでいくならコモリかグラフペーパー買っちゃう
なんでだろう

829:ノーブランドさん
18/10/11 20:20:47.15 M/h+6aSKd.net
オーラリーのTシャツ触ったけどぶっちゃけよくわからんかったわ
違いに自信ニキおる?着ると良さがわかる?

830:ノーブランドさん
18/10/11 20:59:35.39 qMT5KVrxd.net
>>819
Tシャツだと1番安いシームレスは分からないかも。ハイゲージやカシミア入りだと明らかに着心地の良さは分かる
生地の違いが分かるか否かだけでいうなら超高オンスのスタンドアップは群を抜いてるけど、硬い生地ゆえに着心地の良さはその人の好みによるところが大きい

831:ノーブランドさん
18/10/11 21:13:36.28 RFKBBXNX0.net
おれも気になってはいる
買うならシームレスのハイネックカットソーかな
たしか毎シーズンバージョンアップしてるんだよね

832:ノーブランドさん
18/10/11 21:13:49.49 eMP1hZ5OF.net
>>820
シームレスをポチッとする前に聞きたかった

833:ノーブランドさん
18/10/11 22:42:29.30 uJsTB6DMd.net
オーラリーって生地屋がやってるブランドだから、少なくとも生地はいいもんだと思うが
ちなみにキャプテンサンシャインと元Nameデザイナーがやってるブランドも一緒のとこ

834:ノーブランドさん
18/10/11 23:21:15.05 e3phlapz0.net
カシミアが良いみたいね

835:ノーブランドさん
18/10/12 00:09:44.15 uShoseRF0.net
毛は洗濯できないからやなんだよなー

836:ノーブランドさん
18/10/12 00:28:29.51 ChbNy0Dc0.net
EGのスレ落ちちゃったけど続きはここでいいのかな?

837:ノーブランドさん
18/10/12 00:51:20.27 LQtjWhF80.net
マイナーじゃないからダメです

838:ノーブランドさん
18/10/12 01:34:12.41 E9sn7u4P0.net
羊ってむしろ最高の素材じゃない?
むしろ個人的にレーヨンは日焼けだったり摩擦とかですぐ着れなくなるイメージあって敬遠する

839:ノーブランドさん
18/10/12 01:55:18.46 1Jc91gLOa.net
オーラリーはスレあるんだからここで話すべきじゃない、ってのは禁句なの?

840:ノーブランドさん
18/10/12 10:15:42.24 Fm9An3kWM.net
あのスレの奴らはまともに会話できないからここでいいでしょ
>>828
梳毛ならあんまり縮まないからいいけどね

841:ノーブランドさん
18/10/12 10:29:17.87 NNrqm6NQ0.net
レーヨンでもリネンや綿との混紡は良いよ。弱いことには変わりないけど、特徴的な艶感と柔らかな質感は他の生地では出せない。今年のような暑い夏であれば、どんな生地でも痛むと思う

842:ノーブランドさん
18/10/12 12:27:14.94 Fm9An3kWM.net
それラミーでよくね

843:ノーブランドさん
18/10/12 13:04:31.68 LQtjWhF80.net
URLリンク(www.osaka-norin.com)
大阪農林会館テナント、どれも店名が凄い!w

844:ノーブランドさん
18/10/12 13:05:06.72 NNrqm6NQ0.net
ラミーもレーヨンも所有しているけど、質感は全く違うぞ

845:ノーブランドさん
18/10/12 14:51:12.26 dhwxwY1Sa.net
そりゃラミーは麻やし、リネンの部分を置き換えるならともかくレーヨンとは全く関係ない
レーヨンに近い質感のが欲しいならそれ用のポリエステルの方が近い

846:ノーブランドさん
18/10/12 15:08:48.86 nP50AJY+0.net
似てるのはキュプラだな
と思ったけどキュプラもレーヨンか笑

847:ノーブランドさん
18/10/12 15:58:12.41 XcUQEdN20.net
シンプルにサコッシュ的なの欲しいわ
小さめでオススメある?

848:ノーブランドさん
18/10/12 16:35:00.29 9kKZrmy+d.net
ヴァイナルアーカイブ好きな人は他は何かある?

849:ノーブランドさん
18/10/12 16:47:31.03 AbGiUkAb0.net
>>838
ヴァイナルアーカイブ×マーモットのダウン欲しいねん

850:ノーブランドさん
18/10/12 20:10:54.32 y1VwbQBsr.net
nest robeすすめられて買ってみたけどあまりしっくりこなかった

851:ノーブランドさん
18/10/12 20:37:02.26 T6rO9kZ5M.net
「オーラリーは生地屋」の「生地屋」って何さしてんの?
キャプテンサンシャインの会社、いわゆる生地屋じゃないじゃん?
なんか魚屋の事を漁師ですって言ってる感じになってない?
その辺含めてあんまりしっくりこないんだよな

852:ノーブランドさん
18/10/12 20:47:23.36 TJSTvTfra.net
>>837
ithelicyじゃダメなん?

853:ノーブランドさん
18/10/12 22:56:39.22 fxrqQUW1a.net
>>841
いろんな生地を仕入れて卸してるんだから生地屋だろ
その魚屋の例えで言うなら漁師は紡績工場でしょ

854:ノーブランドさん
18/10/12 23:01:24.37 WLEXaPkw0.net
>>843
生地屋って生地仕入れて売ってるって事か
勝手に生地作ってるって脳内変換してた
けど生地仕入れて売ってるだけでそこまでメーカーとしてのメリットあるのかな

855:ノーブランドさん
18/10/12 23:22:06.32 AOitYluzd.net
>>844
魚屋でも大手は全国から集まったいい魚入ってくるに決まってるやん。
漁師だって1人で細々やってるとこより高くたくさん買ってくれる所にいい魚を優先的に卸すだろ。

856:ノーブランドさん
18/10/12 23:33:02.08 fxrqQUW1a.net
>>844
1番はコストメリットだろう
実質色んな機屋から直接生地を仕入れられる訳だから

857:ノーブランドさん
18/10/13 00:01:45.00 JJijLpFa0.net
landlordで冬は凌ぎます
純粋なドメとは言えんが

858:ノーブランドさん
18/10/13 08:03:15.59 WtqGxH6t0.net
>>841
いやオーラリーは生地開発してる生地屋だぞ

859:ノーブランドさん
18/10/13 08:14:40.60 vDXyuUdVp.net
糸からオリジナル

860:ノーブランドさん
18/10/13 11:59:55.03 IexCdx0H0.net
クリップクロップが生地扱ってるから上質な生地を安価でまわしてもらえる、ふんだんに使えるって話聞いたことあるが

861:ノーブランドさん
18/10/13 12:02:29.36 8JkQwLJUr.net
ナイジェルケーボンやキャプテンサンシャインすきなんだけど、合いそうなドメブラって他にある?

862:ノーブランドさん
18/10/13 12:07:56.91 vDXyuUdVp.net
tss

863:ノーブランドさん
18/10/13 12:17:22.05 PC7O5NIH0.net
オーラリーの親元は織屋じゃなくて、ただの横流し生地屋。蘊蓄垂れてるけどお察し。

864:ノーブランドさん
18/10/13 13:04:01.21 IexCdx0H0.net
name.の元デザイナーもクリップクロップで新ブランド始めるってね

865:ノーブランドさん
18/10/13 13:06:11.05 BobSbq+o0.net
>>854
ネームも結構パターンで勝負してる感じだったけど、オーラリー とどう差別化できるかね

866:ノーブランドさん
18/10/13 13:56:03.64 1B4nUPG+0.net
>>853
そうなんだ・・・買わないでおこうかな

867:ノーブランドさん
18/10/13 14:14:23.06 BobSbq+o0.net
>>856
こういうの1番嫌いだわ。
自分で触って自分で確かめろよな

868:ノーブランドさん
18/10/13 14:23:57.33 mrikDi1Fd.net
身もふたもないけど、日本車は高品質だがデザインがダサいじゃん。全てとは言わないが服についても全く同じ

869:ノーブランドさん
18/10/13 14:53:26.66 IELgRmc4M.net
それではLVMH賞をとったダブレットはどういうことなんですかね?
ドメ好きすぎる奴もキモいけどドメってだけそういうこと言う奴はもっとキモいわ

870:ノーブランドさん
18/10/13 15:00:37.09 JJijLpFap.net
敬語で問いかけてくるところ最高にオタっぽいけど言わんとしてることはわかるわ
なんでも一括りにしたがるやつ多いよな

871:ノーブランドさん
18/10/13 15:07:27.30 ylFQnZA+0.net
最近ダブレットキテるわ
まだマイナーの範疇か?

872:ノーブランドさん
18/10/13 15:07:58.11 BobSbq+o0.net
実際さ、国産で安いポストジルサンダーがあれば全員買うじゃん?
なんで誰もやんないのかね
ちなみにジルサンダーは単純に俺の好み ルークメイヤー本気出しすぎ

873:ノーブランドさん
18/10/13 15:12:32.84 uPu22A5E0.net
マイナーじゃないよ
イナゴだよ

874:ノーブランドさん
18/10/13 15:14:39.37 pA8W5KnEd.net
ダブレットは誰でも知ってるで
着たことあるやつは少なそうだけど

875:ノーブランドさん
18/10/13 15:24:43.72 Qfxk2wAe0.net
>>859
そこで1ブランドしか挙げられないなら
→全てとは言わないが、と書いた俺の指摘通りだな

876:ノーブランドさん
18/10/13 15:29:20.81 9nZv7AbVd.net
ダブレットもはやメンノンとかにも載ってるもんな。尖ってるものが大衆に取り込まれるのってなんか萎える

877:ノーブランドさん
18/10/13 15:41:56.26 7kGBtHwWa.net
メンノンは新興ブランドの発掘
積極的にやってるから好感持てるけどな

878:ノーブランドさん
18/10/13 15:46:14.90 BobSbq+o0.net
>>866
おまえそれ地下アイドル追っかけてるドルオタと言ってる事同じだぞ

879:ノーブランドさん
18/10/13 15:53:12.49 Qfxk2wAe0.net
ダブレットって日本的なカルチャーのバッグボーンが感じられないので、いまのラグストの流行りとしてしか見れない。薄ペラいところで消費されていくだけのブランドだろうな。到底生き残りそうなブランドではないね

880:ノーブランドさん
18/10/13 16:18:27.97 e+i/GTHMa.net
>>868
いい得て妙な例えで笑ってしまった
自分も好きなマイナーブランドが有名になってほしい反面で萎えるかもって思う気持ちがある

881:ノーブランドさん
18/10/13 17:33:15.01 OYMh47Pha.net
>>869
ヤンキーカルチャー拾ってんじゃん
他が出来ないこと上手くやってると思うよ

882:ノーブランドさん
18/10/13 17:58:57.99 IELgRmc4M.net
>>869
流行りを追った薄っぺらいと言い
素材にこだわってるブランドをダサいと言う
逆にお前はどのブランドが格好いいと思ってるんだよ?
お前自身が薄っぺらいから分からないだろうけど今の感じが流行る前からダブレットはあんな感じだったぞ

883:ノーブランドさん
18/10/13 17:59:01.78 1B4nUPG+0.net
visvimってなんであんな高いんだろうな

884:ノーブランドさん
18/10/13 18:46:20.38 +hxMRLcr0.net
FPとかどうよ

885:ノーブランドさん
18/10/13 21:45:33.28 /gXQ/IYB0.net
>>869
タブレットはラグスト前から今のテイストなんでむしろ先取りだったぞ

886:ノーブランドさん
18/10/13 22:01:19.62 2d8CBUKx0.net
>>873
その値段で売れるからだろ…常識的に考えて

887:ノーブランドさん
18/10/13 22:09:13.74 0+jW7wOSd.net
>>875
その頃にはダブレットなんてどこも取り扱ってないっていうね
その頃のアイテム持ってんの?

888:ノーブランドさん
18/10/13 22:29:13.52 5YzXMXeTr.net
関係ない質問で草

889:ノーブランドさん
18/10/13 22:46:22.33 9nZv7AbVd.net
>>868
サブカル女子とも一緒だしな。なんでもそうじゃね?

890:ノーブランドさん
18/10/13 23:54:45.78 U4tmRPd9p.net
リサウンドクロージングは?

891:ノーブランドさん
18/10/14 10:16:21.20 pWgjVKfdM.net
>>880
オラオラ系ですな

892:ノーブランドさん
18/10/14 10:32:33.96 n/RA9Oxe0.net
ディレイとかAKM、マスマイみたいなロイフラ系?
意外と根強い人気あるんやな。こういう男って女の話しかしなそうだよな

893:ノーブランドさん
18/10/14 10:43:09.90 IrduKiBE0.net
うんち

894:ノーブランドさん
18/10/14 12:31:30.57 rprnq2vf0.net
オーラリーのタートルネックって首回り細いめかな?

895:ノーブランドさん
18/10/14 12:44:22.46 LJxVxxbe0.net
俺は細めに感じたけどきつくはなかった

896:ノーブランドさん
18/10/14 12:54:14.04 r41sTEEdp.net
1piuやakmも雑誌によく載るから人気みたいだけど定価で誰が買うんだ

897:ノーブランドさん
18/10/14 13:02:22.36 rprnq2vf0.net
おれ首は細いけど頭でかいから着るときつっかえたら嫌なんだよね

898:ノーブランドさん
18/10/14 13:10:02.19 NUYu9z01d.net
ミハラやアトウも昔は専用スレあったのにね
マイナーではないけど居場所がない可哀想なブランドな

899:ノーブランドさん
18/10/14 13:33:04.94 n/RA9Oxe0.net
ジュンハシモトとかな
ラウンジが死んでこいつらがいきのことは思わなかった

900:ノーブランドさん
18/10/14 13:48:20.13 jPK/gFMLd.net
>>886
ヤンチャ系だよ

901:ノーブランドさん
18/10/15 14:39:05.52 CDtA/TN/M.net
OLDMAN'S TAILORってどう?

902:ノーブランドさん
18/10/15 14:42:19.95 DALWL4l10.net
10点中4点

903:ノーブランドさん
18/10/15 14:52:08.48 EbWzm04P0.net
ourすき、FPすき、でも買うのはUNUSED

904:ノーブランドさん
18/10/15 16:02:53.02 CDtA/TN/M.net
>>892
低すぎない?

905:ノーブランドさん
18/10/15 16:17:43.96 qs6Hrh3Xd.net
>>893
漏れも

906:ノーブランドさん
18/10/15 16:18:54.84 L3h1PcdL0.net
ourとかFPとか、説明してくれ
マイナー過ぎてわからん

907:ノーブランドさん
18/10/15 18:21:41.19 SUe9QfCQr.net
パパも思わず着たくなる子供服?!こだわりのボーイッシュブランド『F.P』
つまりそういうことや

908:ノーブランドさん
18/10/15 22:28:06.40 Sq6yE5q30.net
ジャケットとかみんなどのドメブラで買ってる?こだわりとかある?

909:ノーブランドさん
18/10/15 22:54:57.55 oIn5+UoE0.net
CHORD NUMBER EIGHTってマイナーっぽいけどジャンル的にはどうなんでしょう
持ってるスエードのライダースが相当気に入ってるけどスレないから

910:ノーブランドさん
18/10/15 23:00:41.51 1n5Q3To+0.net
Future primitive

911:ノーブランドさん
18/10/15 23:43:39.24 L3h1PcdL0.net
>>900
おっさんが可愛い可愛い言ってて気持ち悪い、カマホモかよ

912:ノーブランドさん
18/10/16 02:12:42.18 V2ajlmIfa.net
もう26なのに、ドゥルカマラをちょいちょい買ってしまう
今期はよそいきの色味が気になって買ってしまった

913:ノーブランドさん
18/10/16 06:05:17.85 4CbqGz5x0.net
>>902
良いじゃん、オフの時なら何を着たって大丈夫

914:ノーブランドさん
18/10/16 08:18:14.52 4USwX4zG0.net
問題ねえよ俺39だけどサスクワッチ買うし
ビッグシルエットは買わないけどmainuとかも買うし結局自分が楽しめればいいと思うよ

915:ノーブランドさん
18/10/16 08:46:31.27 ZE76kEYTa.net
いやそれはドン引き

916:ノーブランドさん
18/10/16 08:49:06.12 KIRrjKRy0.net
MAINUとかないわ~

917:ノーブランドさん
18/10/16 09:06:50.09 jfnSa7k4a.net
別に着たいもん着ればええやん
ほならね自分のコーデうpしろって話でしょ

918:ノーブランドさん
18/10/16 09:40:55.72 chX7yKy60.net
引くも引かんも自由やけど似合ってればええと思う

919:ノーブランドさん
18/10/16 11:19:22.69 gYTEwNhm0.net
TPOさえ守れば何を着ても自由だろ
でもアラサーなので最近は落ち着いた格好がしたいからPOSTを買い揃えたい
KAPTAIN SUNSHINEも気になる

920:ノーブランドさん
18/10/16 13:40:33.29 4nK/nOmda.net
なんか既視感のあるやりとりだと思ったら>298と>300で同じこと書いてて草

921:ノーブランドさん
18/10/16 14:53:04.83 27/lJrXfd.net
ドゥルカマラを着てる自分をどうしても肯定したい男

922:ノーブランドさん
18/10/16 15:08:32.73 V/kHkHNJr.net
31やけどよそいきパンツだけは愛用してる
バルーンTとかは可愛すぎて無理やな

923:ノーブランドさん
18/10/16 15:28:32.15 brrw5wqh0.net
>>911
笑ってしまったわww
>>902
まあもう好きなもん着たらええんちゃう
一目気にするなら流行おっかければええだけやし、でも他人に合わせてたらファッション楽しめんと思うけどな

924:ノーブランドさん
18/10/16 15:30:40.69 brrw5wqh0.net
EG好きな奴今季なんか買った?赤派手過ぎてベッドフォード買う気おきん

925:ノーブランドさん
18/10/16 15:34:02.44 OWmMjMol0.net
EGはマイナーじゃないからなぁ

926:ノーブランドさん
18/10/16 15:35:47.37 OWmMjMol0.net
緩くてオーバーサイズ、もういいからこういうの…

927:ノーブランドさん
18/10/16 15:41:31.06 YcyqIUlf0.net
単純にコンフォートだから好きだな俺は

928:ノーブランドさん
18/10/16 15:44:19.96 brrw5wqh0.net
カッチリしたジャケットが好きなのに、オーバーシルエットが流行ってるせいかどのブランドもドロップショルダーのジャケットやオーバーサイズが多くて嫌や

929:ノーブランドさん
18/10/16 15:44:31.90 OWmMjMol0.net
studiou、いわゆる東京ブランド系も最初の勢いだけで
今はすごい失速感あるね…

930:ノーブランドさん
18/10/16 16:21:08.26 nAjSs4Wh0.net
最近はミスタージェントルマン引っ張り出して着てる
なんか丁度いいんだよなあ
オオスミタケシの感度は5年早いってマジなんだったんだな

931:ノーブランドさん
18/10/16 16:48:20.51 UCzs96rS0.net
新宿とかで買い物する?
どっかいい店あるなら教えてくれ
新宿は行く機会がなかなかないからわからん

932:ノーブランドさん
18/10/16 17:07:21.17 Y8WEkaS+0.net
じゃあ聞くけど40手前で俺は以下のもの着てるけどダメ?
oproject
norweijanrain
teatora
needles
wislom

933:ノーブランドさん
18/10/16 17:14:57.86 YcyqIUlf0.net
ニードルスw

934:ノーブランドさん
18/10/16 17:26:22.24 OWmMjMol0.net
今回学生多すぎwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

935:ノーブランドさん
18/10/16 17:36:20.90 nAjSs4Wh0.net
>>924
アンユー?
フリースかわいいな

936:ノーブランドさん
18/10/16 17:39:49.37 D0pOEFs6d.net
UNIQLOでは

937:ノーブランドさん
18/10/16 17:40:36.69 OWmMjMol0.net
そう見えてしまうのがユニクロの怖いところ
既存のブランドを破壊する

938:ノーブランドさん
18/10/16 17:50:58.81 nAjSs4Wh0.net
ユニクロか
もうわかんねーなこれ

939:ノーブランドさん
18/10/16 18:00:12.78 mXSMioak0.net
>>928
むしろアンユーズドに見えたならこの先ユニクロを購入した方いいのでは?

940:ノーブランドさん
18/10/16 18:04:17.28 Gqv43A5od.net
ユニクロは昔と比べたらかなり良くなってると思う

941:ノーブランドさん
18/10/16 18:07:28.05 R/z7m+VDd.net
実物はジップとかダサくて無理だった。でもお金ないならいいと思う

942:ノーブランドさん
18/10/16 18:12:08.68 Y8WEkaS+0.net
classもよく着るけどあかんのか?

943:ノーブランドさん
18/10/16 18:24:33.87 vHZ3lTzSp.net
いいと思うよ、みんな40だからニードルスはダメとかサスクワッチはだめとかそれはちゃんちゃらおかしいと思うよ
本人が好きできてるんならいいんじゃないかな?ただTPOわきまえた服装できてるのが前提だけどね

944:ノーブランドさん
18/10/16 18:45:22.93 dB607aqzM.net
ノルウェージャンレインとかテアトラなんて全く恥ずかしくないだろ

945:ノーブランドさん
18/10/16 19:01:22.56 sOzfzkNTp.net
逆に誰もが許す40代のファッションってあるのかな?
俺には想像つかんわ
アメトラなんかはセーフな気がするけど

946:ノーブランドさん
18/10/16 19:02:15.57 0hzwcZ270.net
テアトラって実際街着として良いの?
試着したことはあるけど中途半端な感じ

947:ノーブランドさん
18/10/16 19:14:25.97 9ili7032r.net
>>924
ユニクロフリースか
他スレでも話題にあがってたな

948:ノーブランドさん
18/10/16 19:31:39.42 KIRrjKRy0.net
テアトラは蘊蓄ほどの質はない。一緒の生地使ってて半額くらいで出してるブランドよく見るしね。

949:ノーブランドさん
18/10/16 19:33:53.06 SPG9B88m0.net
ニードルスもサスクワッチも別に恥ずかしくないけどアイテムによるかな?ノルウェーとテアトラは全く問題ないと俺も思う
さすがにURUやオーラリー、ネオンサインとかは勘弁して欲しいけど

950:ノーブランドさん
18/10/16 20:07:30.42 YcyqIUlf0.net
フリース自体に興味ない俺には普通にどっかのドメに見えたわ
まあ大局的にはよくできてるけど細部は粗いよユニクロは

951:ノーブランドさん
18/10/16 20:22:23.68 LgPxEum80.net
年齢よりも職業と毛量と肌の質が問題でしょ

952:ノーブランドさん
18/10/16 20:27:48.53 0/nAmetEd.net
基本カンゴールかぶってるんで大丈夫です
帽子ってメーカーによって変わる?
4000円くらいのと、カシラとかそこらへんのドメでそんなに作り込みに差って感じる?

953:ノーブランドさん
18/10/16 20:28:33.38 ci/Re8foa.net
>>921
御苑の方にいいセレクトあるよ
>>932
いいよね、俺も好き

954:ノーブランドさん
18/10/16 20:36:33.49 OS0VvqR80.net
40過ぎたらマルジェラ着とけばいいんだよ。
俺はマルジェラのニットにユニクロのパンツ、ジュンヤのジャケットが基本だな。

955:ノーブランドさん
18/10/16 20:39:19.88 NWSH1XRfM.net
30代の今はアンユーズドとかが多いけど
40代ならギャルソンオム、マルジェラとかに落ち着きたい

956:ノーブランドさん
18/10/16 20:47:45.82 YcyqIUlf0.net
人気だけどマルジェラって何がいいんだ?
パターンサンプリングしてんだろ?

957:ノーブランドさん
18/10/16 20:53:21.57 w80xkYSiM.net
30代40代のおじさんはユニクロ着とけや

958:ノーブランドさん
18/10/16 20:56:47.86 5pWb/zDdp.net
>>946
マルジェラやらその関係者が見出してマルジェラが頑張って再現した古着とかおもろいしやっぱ定番はかっこいいっしょ
最近はUNIQLO Uとグラフペーパーとか中心にちょっとマルジェラとか新しめのドメブラ混ぜるくらいだけど色々買うかなぁ

959:ノーブランドさん
18/10/16 20:59:13.26 YcyqIUlf0.net
ギャルソンオムのパンツのシルエット微妙じゃね
なんか裾が浮いてんだよ

960:ノーブランドさん
18/10/16 21:21:36.91 fGoPKlf20.net
>>924
前回は?

961:ノーブランドさん
18/10/16 21:36:26.25 YcyqIUlf0.net
>>948
それにしてもちょっと高すぎないかマルジェラ

962:ノーブランドさん
18/10/16 23:10:57.86 lZQ7sKCj0.net
>>947
ドメブラ買い支えようや

963:ノーブランドさん
18/10/16 23:48:59.99 fm1/D+6q0.net
40でニードルズとかEG好きだけど、家族からはわりと不評
まあ分かるけどさぁ…

964:ノーブランドさん
18/10/17 00:02:05.73 7ZkR5rqM0.net
おれもおなじく。。。ただ山内に関しては家族からも好評。

965:ノーブランドさん
18/10/17 02:09:02.72 kCWdIm+90.net
tuki.sの圧縮ニットコート気になるんだけどどうなん?

966:ノーブランドさん
18/10/17 02:57:43.60 IlQhdCL0d.net
HONOR GATHERING、wirrow、Brown by 2-tacsが好きだ

967:ノーブランドさん
18/10/17 03:50:37.01 bEXnjyEQa.net
honor gatheringは死じゃったよね……

968:ノーブランドさん
18/10/17 04:26:01.34 nTQ2mkpt0.net
unusedって地味に人気だけどなにがどう良いんだ?
俺が紺、灰、茶色が好きだからか色が柔らかすぎてあんまり魅力感じない

969:ノーブランドさん
18/10/17 06:58:01.97 wsDhyCoMp.net
おれもよくわからん

970:ノーブランドさん
18/10/17 07:07:30.12 IKuM0Wl8M.net
俺はunused好きなのは古着ルーツ感がある服多いのと、毎シーズンカラーパレットが豊富。あとビッグシルエットだけど絶妙なパターンで他に替えが無いと思ってるとこかな
あっ、信者です

971:ノーブランドさん
18/10/17 08:24:34.69 Wu0giQrgp.net
もうちょっと詳しく教えてほしい
アパレル関係の人はアンユーズドは凄いっすねって口を揃えて言うんだけど現物見れない自分としてはネットで見る限り普通の服にしか見えません
所謂オーラリーみたいにクソパターンではないけどシンプルな服が多くて少し緩めで少しだけひねりが加えてあるっていうイメージなんですがそんな感じですか?
アパレル関係の人達が絶賛する理由がよくわからないんですよね

972:ノーブランドさん
18/10/17 08:43:11.40 UF1m8iXtd.net
人の評価なんて気にすんな興味持てないならそれでよし
無理に良い理由も難癖つける理由も見付ける必要なし

973:ノーブランドさん
18/10/17 09:03:53.12 Wu0giQrgp.net
まあ確かにそうですけど何がそんなに絶賛されてるのかだけは服好きとしては気になるんですよね

974:ノーブランドさん
18/10/17 09:15:19.14 w71JHxOj0.net
そんなに服付きを自称するなら1着定番のロンTでも買ってみて
自分で確かめてみたらいいんじゃない

975:ノーブランドさん
18/10/17 09:38:30.80 Wu0giQrgp.net
ロンTが定番なんですか、じゃあそこまで言うならちょいと通販してみます

976:ノーブランドさん
18/10/17 09:52:12.68 DGgvknfGa.net
>>961
アパレル関係者が褒めるのはデザイナーが表に出ずに匿名保ったままやってきてるとこじゃないの

977:ノーブランドさん
18/10/17 10:55:39.72 ID5py2wW0.net
なんかよく分からん褒め方だな

978:ノーブランドさん
18/10/17 10:59:11.05 USHBC2fc0.net
褒めるところがそれってTENBOXと同じじゃん

979:ノーブランドさん
18/10/17 11:44:31.53 DrZ5yHn8a.net
>>968
いやだからそれで10年以上人気を保ってるからすごいんだろ
テンボックスが10年後存在してると思うか?

980:ノーブランドさん
18/10/17 11:46:24.56 ID5py2wW0.net
なんかどうでもいい褒め方だな

981:ノーブランドさん
18/10/17 11:57:53.59 RL9PM9vq0.net
まあまあいい生地使ってまあまあな服作ってる印象はある
ノンネイティブとの違いはよくわからない

982:ノーブランドさん
18/10/17 12:14:01.23 X4UE2boKd.net
ワイ20歳、全身サンシー

983:ノーブランドさん
18/10/17 12:22:35.40 6iDwS/MSp.net
ださ

984:ノーブランドさん
18/10/17 13:32:01.53 X4UE2boKd.net
田舎に住んでそう

985:ノーブランドさん
18/10/17 15:56:24.65 x9R4pSok0.net
ワイ(激寒)

986:ノーブランドさん
18/10/17 16:04:59.35 ejbn7CNEa.net
ryoとかげんじで最近sunsea知った子供だろう
ブランドが可哀想だわ

987:ノーブランドさん
18/10/17 16:18:20.73 JI2Ct/Qo0.net
ryoとかげんじに着られてる時点で可哀想だから

988:ノーブランドさん
18/10/17 16:36:49.34 X4UE2boKd.net
一人称を寒いとか言われてもどうしようもないんだけど
しかも16awから着てるからryoキッズじゃない

989:ノーブランドさん
18/10/17 16:42:58.23 X4UE2boKd.net
てか974は完全に自己紹介だろ

990:ノーブランドさん
18/10/17 17:09:43.76 RL9PM9vq0.net
りょうとかげんじとかもう着いていけない
こうやって流行に乗り遅れて行くのね

991:ノーブランドさん
18/10/17 17:14:42.79 SfGrxJ/m0.net
>>978
きめえなクソガキ
まず専門板で猛虎弁使ってる時点でクソきしょいんだよ死ね

992:ノーブランドさん
18/10/17 17:15:42.57 0QMCmt7hp.net
>>980
少なくともげんじとかはファッション入りたての層に雰囲気オシャレに見えるようなのを紹介したりするだけだし見る必要性は皆無でしょ
好きなブランドかって好きな格好すればええんでねーの

993:ノーブランドさん
18/10/17 17:32:38.88 JI2Ct/Qo0.net
>>980
あんな薄っぺらい奴らが流行作れるわけないやん

994:ノーブランドさん
18/10/17 17:56:40.19 USHBC2fc0.net
真似してる奴は大量にい�


995:驍カゃん それが量産型といわれるほど



996:ノーブランドさん
18/10/17 18:33:57.78 jzxAwuIva.net
>>981
おじさん頑張りすぎ!w

997:ノーブランドさん
18/10/17 18:38:04.47 YDoG3g8gp.net
LEFLAHってなんであんなにダサいの?
素人臭いグラフィックとセンスw

998:ノーブランドさん
18/10/17 19:02:01.54 RL9PM9vq0.net
>>983
知ってる時点でユーチューバーの収入になってるやん
アンチなのか信者なのかはっきりして

999:ノーブランドさん
18/10/17 19:13:25.94 dfKhK4Cz0.net
まーた陰キャキッズがイキってんのか

1000:ノーブランドさん
18/10/17 19:45:35.38 4FlypcIqd.net
こんなところまで本人が出張ってきてるのかよ
しかも自分らが流行を作ったと勘違いしてるのか
ダッサw

1001:ノーブランドさん
18/10/17 19:51:20.60 cGtYiCrYa.net
>>989
ガイジすぎやろ

1002:ノーブランドさん
18/10/17 19:59:08.61 DpjAWxdVd.net
ユーチューバーには興味ないけど、
アンチのレベルが低すぎて涙出ますよ

1003:ノーブランドさん
18/10/17 20:05:46.09 zdN5aUoNa.net
興味もったほうがいいよ
君がどんなマイナー()ドメが好きなのかわからんけどユーチューバーに侵食されたら確実にキッズで溢れかえるからサ

1004:ノーブランドさん
18/10/17 20:36:08.11 DpjAWxdVd.net
>>992
いや別にキッズが増えたから買うのやめるってことも無いしな
製品がキッズ向けのわけわからんのだらけになったら離れる
それだけの話ですやん

1005:ノーブランドさん
18/10/17 21:00:36.49 itaXNwL7M.net
>>978
16awとか十分最近だろ。あんま変わらんよw

1006:ノーブランドさん
18/10/17 21:08:32.16 JI2Ct/Qo0.net
>>987
ごめん知ってるだけで見たことないわ

1007:ノーブランドさん
18/10/17 21:17:55.80 dfKhK4Cz0.net
URLリンク(www.instagram.com)
最近のキッズはこれ

1008:ノーブランドさん
18/10/17 21:46:18.27 7TgjsQ55M.net
>>996
こいつまじで184あんの?
だとしたらこのスタイル微妙だな

1009:ノーブランドさん
18/10/17 22:33:55.67 nTQ2mkpt0.net
同じようなコーデ
同じような撮り方
同じような髪型
これ系の人って見分けつかないな

1010:ノーブランドさん
18/10/17 22:35:12.38 qYRVgQ690.net
>>996
げんじやんけ

1011:ノーブランドさん
18/10/17 22:39:35.33 hScTYFJqa.net
>>994
ryoからサンシー知って入ったってことを否定したかっただけなので論点ズレてます!最近は最近ですがそれでも当時18なんで…
>>993
キッズが増えても買うのやめないなら興味持たなくていいです!このスレには着たこともないくせにワイがサンシー着てるだけで嫌がる人が大半なのでそう言ってしまいました。失敬

1012:ノーブランドさん
18/10/17 22:59:17.89 uNrI3ZDA0.net
>>990
顔真っ赤w
ねえ、どっち?

1013:ノーブランドさん
18/10/17 23:01:04.46 Ws5w+RFnd.net
1000!

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 9時間 19分 53秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch