マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.6at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.6 - 暇つぶし2ch200:ノーブランドさん
18/09/15 13:06:40.68 P9kdbbp7M.net
菅田の影響だろう

201:ノーブランドさん
18/09/15 13:11:44.26 FVRgkkB4M.net
芸能人なんて宣伝のために無償提供されたもんを着てるだけなのにな

202:ノーブランドさん
18/09/15 14:01:03.02 RimtArWrp.net
菅田は違うだろ

203:ノーブランドさん
18/09/15 14:40:43.69 P9kdbbp7M.net
菅田だよ

204:ノーブランドさん
18/09/15 14:41:21.26 IiaiSkamr.net
俺だよ

205:ノーブランドさん
18/09/15 15:07:34.93 WP8jK78xp.net
実際菅田に影響されてvote make ~買ったやついるのかな?
普通にダサいとは思うんだがダッドスニーカーとかゴーシャなんかが流行ったから俺の感覚はあてにならん

206:ノーブランドさん
18/09/15 15:08:59.79 OPp7dIrEM.net
ここのスレみてめっちゃtuki�


207:ェ気になってきた そういや最近dairikuの雑誌のプッシュ半端ない



208:ノーブランドさん
18/09/15 15:10:54.36 3wt7NmMQ0.net
SHが本日ローンチだぞ

209:ノーブランドさん
18/09/15 15:14:25.49 aYkKCQxyd.net
dairikuなんかよく見るけどgosha感が強くない?

210:ノーブランドさん
18/09/15 15:24:48.83 RimtArWrp.net
tukiは是非買ってほしい。とりあえずタイプ3、ミリタリーバグス辺りか?パジャマパンツもめっちゃ使える。コンバットパンツやガムパンツも最高。
タイプ3を初めて買ったんだけどもう履いた時の高揚感といったらね。未だに履くと楽しくなってくるというか、ああこれがファッションなんだって思わされる。

211:ノーブランドさん
18/09/15 15:30:08.16 aYkKCQxyd.net
そこまで言われたら気になるのが人間ってものよ

212:ノーブランドさん
18/09/15 15:31:58.45 RimtArWrp.net
いやほんとに日本でこんなブランドがあってくれてありがとうって思いますよ
友人に勧めたらみんな気に入って買い足してるのでまあ本当に凄いんだなって思います

213:ノーブランドさん
18/09/15 15:37:40.87 fpPhSMXod.net
>>192
ASAPが履いたのを鬼チャンがパクっただけwww

214:ノーブランドさん
18/09/15 16:14:50.71 LBcxrxjS0.net


215:ノーブランドさん
18/09/15 16:16:05.09 4kD8zJ7Ba.net
ステマパンツtukiの話題はもういいよ
あんなクソダサシルエット履いてる土人体型がファッション語るなよ

216:ノーブランドさん
18/09/15 16:25:38.63 IiaiSkamr.net
ダイリクってほんとゴーシャまんまよな

217:ノーブランドさん
18/09/15 17:56:19.16 fgnKKBq40.net
>>210
嫌いな人は履かなきゃいいんじゃない?色んな嗜好の人がいるんだからそうやって拒絶するのは良くないよ
おれはツキは抜群にいいと思う

218:ノーブランドさん
18/09/15 18:33:53.24 IiaiSkamr.net
センタープレスなしがいいって言うから簡単に勧めただけなのにこのtukiの流れは異常で草生える

219:ノーブランドさん
18/09/15 20:15:30.38 Qrx2hbNU0.net
tukiってそんな突き抜けて良いパンツ作ってるか?

220:ノーブランドさん
18/09/15 20:16:40.33 uqGsPhymd.net
tukiの印象がただただ悪くなったわ

221:ノーブランドさん
18/09/15 20:16:56.47 XcSC7sVE0.net
だいぶ突き抜けてる方だと思うよ突き抜けてるというか唯一無二というか

222:ノーブランドさん
18/09/15 20:18:38.77 wEjM1txDd.net
ステマ臭すぎる

223:ノーブランドさん
18/09/15 20:54:47.41 E9BZBcnQ0.net
くそだせぇパンツを無駄に高い値段で売ってるって意味では唯一無二ね

224:ノーブランドさん
18/09/15 20:59:40.08 Qrx2hbNU0.net
ざっと見たところダサいともイケてるとも思わないな

225:ノーブランドさん
18/09/15 21:26:19.71 4gTvvHkL0.net
tukiって元ノリコイケのやつ?

226:ノーブランドさん
18/09/15 21:30:19.97 Dfm0kvpf0.net
>>220
それツキドットエスな カットソーの

227:ノーブランドさん
18/09/15 21:52:50.81 wNXgGFuc0.net
チミら今期アウターどこの買うの

228:ノーブランドさん
18/09/15 23:51:58.05 7LGaqHCC0.net
タイプ1、タイプ3、ポップアイ2本、ミリタリーバグス2本、バグスリバース、ダックテイル、コンバットパンツ2本、グルカショーツ、袴みたいなやつ(名前失念
俺、覚えてるだけでもこれくらいはtukiハマってたぜ!
クセあるから履いてて楽しいけど飽きるし数年後には辛いシルエットのものも出てくる
全部手放しちゃった

229:ノーブランドさん
18/09/15 23:55:51.03 DjGn/XBqx.net
一着うん万の服に囲まれながら8畳の部屋でカップ麺啜ってると服オタ卒業したくなるな

230:ノーブランドさん
18/09/16 00:25:39.76 lIWAGA1T0.net
ミニマリストになりたい
本当に必要でドンピシャにハマる服ってそんなに多くないと思うし

231:ノーブランドさん
18/09/16 01:09:07.45 vDiBy8Ag0.net
ウダウダ言ってないで勝手になれよ

232:ノーブランドさん
18/09/16 02:46:09.92 roKFuMtM0.net
>>225
点数絞って良い物買って長く使うのは自分も好きだけど、絞り過ぎたら災害に弱いよ、色褪せたり、飽きるリスクもある。

233:ノーブランドさん
18/09/16 03:14:39.57 kjLY86Pn0.net
おっ。いい流れ。
俺も服がありすぎて時々全部捨てたくなる。
理想は1週間分の肌着とレザー1着とデニム1本。
まぁ無理なんだけどね。
てことでいい肌着作ってるブランド教えてください。今ならサーマルとか。

234:ノーブランドさん
18/09/16 07:56:41.88 tXd+yMDg0.net
サーマルならアンユーズドかpheenyかな

235:ノーブランドさん
18/09/16 08:06:35.60 5/pnTN9X0.net
もうそういうの古臭いよ
服は消耗品と割り切ってハイブラだろうが安物だろうがワンシーズンで捨てるか売るなりするのが今の考え方

236:ノーブランドさん
18/09/16 08:41:44.91 7BB2go3da.net
ツキはディストリクトに置いてあるやつか?

237:ノーブランドさん
18/09/16 09:08:42.28 QTECjYiO0.net
ここでツキ知ってブランドのHP見たが、ロゴが可愛くて無理だったわ。

238:ノーブランドさん
18/09/16 10:25:30.96 nNc0SuVHx.net
>>230
ヘイ pussy

239:ノーブランドさん
18/09/16 13:03:30.72 lIWAGA1T0.net
>>230
それこそ古いだろうがボケ
バブルは終わったぞジイさん
せいぜいアメリカナイズされ金のことしか考えてない業界の奴隷になってろ豚

240:ノーブランドさん
18/09/16 13:09:49.55 vDiBy8Ag0.net
今もかなり景気いいからワンシーズンで買い替えも多そうだが

241:ノーブランドさん
18/09/16 13:43:46.47 OqneoyV90.net
毎シーズン新しいのは買うけど買い替えはしないわもったいない

242:ノーブランドさん
18/09/16 13:58:14.47 oyt/niXnM.net
1年もたちゃ
シルエットもトレンドの素材も全然変わるけどな

243:ノーブランドさん
18/09/16 14:44:26.14 lIWAGA1T0.net
流行なんてのも業界の戦略に過ぎないけどな
人間の体が変わらないように普通はファッションも変わりようがねーよ

244:ノーブランドさん
18/09/16 15:16:18.68 QTECjYiO0.net
一年でシルエットが劇的に変わることは間違い無くないよ

245:ノーブランドさん
18/09/16 15:22:51.87 39x3cTAFa.net
>>239
ここ数年は特にそうだよね
緩やかには変化していってるけど、1年で着られなくなることはまずない

246:ノーブランドさん
18/09/16 19:48:48.86 Z8YY4oAq0.net
>>228
ルクシー

247:ノーブランドさん
18/09/16 20:56:46.15 TNyE+ev00.net
>>231
それはtsuki.s
TUKIはこれ
URLリンク(store-public.com)
>>232
ロゴなんかありませんよ?

248:ノーブランドさん
18/09/16 21:00:02.06 tTU63uQf0.net
>>134
ブフトかオーディナリーフィッツ
カタカナですまん

249:ノーブランドさん
18/09/16 21:03:37.16 tTU63uQf0.net
ニードルスねぇ
俺はisnessの履いてるけどこっちの方が断然いいと思うわ

250:ノーブランドさん
18/09/16 21:24:02.06 H2/CwlQN0.net
ordinary fits 良さそうだよな
ワイドテーパードデニムだと俺はharvesty穿いてるけど

251:ノーブランドさん
18/09/16 21:25:26.66 tTU63uQf0.net
>>245
harvestyもいいよな
ユニセックスなデザインでどのパンツもいいかんじ

252:ノーブランドさん
18/09/16 22:21:27.13 50UCWHsu0.net
ハバーサックってどうなん

253:ノーブランドさん
18/09/16 22:24:14.15 TNyE+ev00.net
おいらは頑なにその信念崩さず物作りしてるブランドって感じで好きだな

254:ノーブランドさん
18/09/16 22:33:33.92 BmLwj+XQd.net
harvesty
ordinary fits
ハバーサック
ハンドバーグ
Unisexで着用出来て、上品なユーロ感のあるミリタリーやワーク由来のブランド
量産型ヤエコモーラリー系が他人と差別化するためや、それらと相性が良く比較的安価な為に買われるだけのブランド

255:ノーブランドさん
18/09/16 22:57:10.03 4x3+CbN1a.net
bukhtのイージートラウザーいいんだけど秋口になるともう寒い

256:ノーブランドさん
18/09/16 23:11:16.33 /9F23Iah0.net
ハバーサックは海外でも筋で有名な変態ブランド

257:ノーブランドさん
18/09/16 23:25:48.63 7GdXuaJyr.net
ツキの流れ笑うな笑
わりかし長くやってるブランドだけど、このスレで賛称なんて見たことなかったけどな
ゆるめブームではあるけど、あんなクソどうでもいいブランドが評価される事はないだろ

258:ノーブランドさん
18/09/16 23:56:50.69 roKFuMtM0.net
>>230
それバブルの頃とかおそくても2000年代前半まででは?
最近また景気良くなってるけど、ワンシーズンで捨てる人は少数派。

259:ノーブランドさん
18/09/16 23:58:27.79 q/4VJ5mFa.net
>>247
変態パターンのブランドというイメージ

260:ノーブランドさん
18/09/17 00:27:39.85 7R3GnJz60.net
ツキってえらく高くなってないか?
ほぼパンツ専業であの値付けって、やっぱインポのインコテックス見据えてやってんのかな
頭悪いな。まったく興味なかったけどこのスレのごり押しといい、潰れろとしか思わなくなったわ
最低でもひっそりスレに消えてくれ

261:ノーブランドさん
18/09/17 00:38:59.82 EJ6A2ajd0.net
比べるブランドの系統や立ち位置、格がめちゃくちゃで笑うわ
クオリティも価格も、もちろんターゲットも全然違うブランドを並列で語っても埒あかないよな
一生懸命ネットで情報集めて知った気になってるんだろうなっていう書き込みが多すぎる
何か聞くなら普段着てるブランドやおおよそのテイスト価格帯くらいは書いた方がいい

262:ノーブランドさん
18/09/17 00:43:39.86 7R3GnJz60.net
ツキみたいなゴミをシコシコ一人で称賛してる人?
比較対象がインコしかないぐらい、パンツ専業であの値段ってのはあそこぐらいしかないよ
ほんでターゲットはオッサンとしか言いようがない糞ダサシルエット
ターゲット的に言うとインコも似たようなもんだな。インポで高くなるってのと、ブランドイメージ考えると、インコの方が救いようがある

263:ノーブランドさん
18/09/17 00:47:47.23 EJ6A2ajd0.net
>>257
あ、ごめん >>256だけど、あなたへのレスではないです
ここ数日の流れについてです

264:ノーブランドさん
18/09/17 00:54:23.51 7R3GnJz60.net
ほんとか。すまん、早とちりだ。まあ>>257はツキおじさんに捧ぐ

265:ノーブランドさん
18/09/17 01:18:37.92 TorHY4pSa.net
>>242
トンクス

266:ノーブランドさん
18/09/17 01:25:18.48 yKHpplKG0.net
(インコテックスと比較するのは無理があるだろう)

267:ノーブランドさん
18/09/17 02:14:32.89 UDV9UqLy0.net
ここにいるやつ金かければいいとか思ってるやつちょこちょこいるよね
価格に対しての質とかもわりかし重要だと思うけど勘違いしてるやつバカなの?

268:ノーブランドさん
18/09/17 03:23:42.88 8pB/O9+S0.net
ドメブラ好きの中にもそんなアホいるのか
てっきりハイブラにだけ群がってるもんかと

269:ノーブランドさん
18/09/17 05:46:41.83 eAm8SLJtp.net
とりあえず持ち上げすぎると叩かれる流れだよなここって

270:ノーブランドさん
18/09/17 07:13:12.54 TVghGX8ba.net
ここっていうかネット上はどこでも逆張り大好き民だらけだろ

271:ノーブランドさん
18/09/17 10:17:00.32 eAm8SLJtp.net
TUKIに関しては店員も愛用してる人多いからいくら叩かれようがそういうことでしょ

272:ノーブランドさん
18/09/17 10:54:24.50 btr8ZTYLa.net
単純に質問シルエットも悪いんだだから叩かれても仕方ない

273:ノーブランドさん
18/09/17 12:43:51.95 SWXxf/A/0.net
コモリオーラリー着てキノコヘアなんて蹴散らせよ

274:ノーブランドさん
18/09/17 17:00:11.58 NZFrl/eYd.net
>>268
だなw
まだアンユーズドの方が尖っててカッコいいわ

275:ノーブランドさん
18/09/17 17:31:28.81 58n3NpQA0.net
Post amenitiesみたいな、全く知名度ないのにウン万円するシャツとか作ってるブランドが一番嫌い
値段だけ人気ブランドと並べてるからって勘違いしてる

276:ノーブランドさん
18/09/17 17:51:21.41 8pB/O9+S0.net
よっぽど自信あるんだな

277:ノーブランドさん
18/09/17 18:45:17.47 7vkwBRpGd.net
>>270
ああいうところは数が極端に作れなくて少ないだけだから単価が上がる。まあ大抵質も良くないからほっとけばその内なくなるわ

278:ノーブランドさん
18/09/17 19:03:44.21 84bUvZyw0.net
小さいとこはどうしてもそういうスタートになっちゃうからしゃあないべ

279:ノーブランドさん
18/09/17 20:12:33.26 RW3Zb7aYp.net
JUVENILE HALL ROLLCALLはセーフか?
俺的にはアウトだが

280:ノーブランドさん
18/09/17 20:34:57.32 zRePc3Jir.net
>>274
まだあるの?

281:ノーブランドさん
18/09/17 20:50:48.95 kQJqsyRcr.net
こちらの商品は、デザイナーの意向によりボタンを留めずに使用することを前提とした作りになっているため、生地に対してボタンのホールド力がやや強くなっています。ボタンを留めて使用する場合は、必ず生地ではなくボタン本体を直接つまんで外してください。
だったら最初からボタンつけんなや

282:ノーブランドさん
18/09/17 21:02:36.31 7j8D7WJ+a.net
デザインってのはそういうもを

283:ノーブランドさん
18/09/17 21:44:03.40 8pB/O9+S0.net
でもアンコンフォートな服なんてゴミだろ

284:ノーブランドさん
18/09/17 21:51:24.17 Dm+JoUq00.net
開けて着る前提ってパターンメイク下手だって言ってるようなもんだな

285:ノーブランドさん
18/09/17 22:14:12.63 84bUvZyw0.net
むしろパターンなんて既存のシャツ解体でもすりゃすぐ取れるし、よっぽどデザインにこだわりがあるんちゃう?

286:ノーブランドさん
18/09/17 22:17:48.32 A4p/kK750.net
>>274
似たような系統のkidillはトレーディングミュージアムとかドーバー、バーニーズでも取り扱いあるからな
評価する人も多いんだろう

287:ノーブランドさん
18/09/17 22:19:23.59 84bUvZyw0.net
別にシャツとは限らんか

288:ノーブランドさん
18/09/17 23:18:20.87 UDV9UqLy0.net
ドメブラスレでこーゆーことを言うのはスレ違いだとわかって聞くけど
ここにいる人たちは無印のシャツとか買ったりしないの?
すごくいいと思うけど

289:ノーブランドさん
18/09/17 23:18:55.22 UDV9UqLy0.net
>>283
なぜか同じ投稿をしてしまった
スルーしてくれ

290:ノーブランドさん
18/09/18 01:33:54.54 EcL4Mt0P0.net
>>276
説明には『着脱の快適さを詰め込んだ』とも書いてあるな、どっちだよw

291:ノーブランドさん
18/09/18 05:53:54.39 WhBly//ka.net
羽織るだけでいいから楽でしょ?
ってことじゃないの?

292:ノーブランドさん
18/09/18 09:33:43.28 mft6wglqr.net
こんな知名度低いブランドの、着方に気をつけないといけないようなカーディガンに三万近く出すならジョンスメ買うわってなるわな

293:ノーブランドさん
18/09/18 17:37:14.66 xqGEckOz0.net
秋冬はTHEEのカットソーにフィルメランジェのボアジャケットなんだが
いいパンツないかね

294:ノーブランドさん
18/09/18 18:56:24.43 lUvYp8Etp.net
theeってfab4のオリジナルって知ってる笑

295:ノーブランドさん
18/09/18 19:28:32.94 52L4lqOar.net
>>289
そうだったんだ

296:ノーブランドさん
18/09/18 20:34:45.01 caf0hWhPd.net
俺が買いそうで買わないブランドランキング
フィックススタジオ
ダブレット
ザリラクス

297:ノーブランドさん
18/09/18 21:39:11.48 79dz2aDB0.net
>>289
だから神戸の機屋推してるんだ いいね!

298:ノーブランドさん
18/09/19 03:06:18.17 15Yi4p1X0.net
THEEとかドゥルカマラは大学生まで

299:ノーブランドさん
18/09/19 09:01:57.19 15ho221m0.net
>>270
有名じゃないと国内生産、小ロットになるし他ブランドよりデザインで勝負する必要があるからトータルでコストがかかる。
よってシャツで2、3万と高くなるのは当たり前。

300:ノーブランドさん
18/09/19 11:20:39.40 NVXDaEsKp.net
cantateもそんな感じだよね

301:ノーブランドさん
18/09/19 11:24:30.91 iKwgs/86a.net
カンタータは生地にこだわってるのはわかるしなかなかあそこまでやるとこはないけど価格設定はあえて上げてると思う

302:ノーブランドさん
18/09/19 12:06:31.34 fVNuBHiHd.net
>>296 カンタータもブランド設立したときは
やりたいことはわかるがどこまで続けれるかだな。何年後には安い物作ってそうだしブランド自体なくなってそう

303:ノーブランドさん
18/09/19 12:46:10.10 JRK+28YFa.net
>>293
今年26になったけどドゥルカマラ着てるわ…
まぁバルーンとか極太とかじゃない無難なやつだけど

304:ノーブランドさん
18/09/19 13:26:26.97 oBIPvA5q0.net
カンタータのこだわり方はフランクリンテーラードみたい

305:ノーブランドさん
18/09/19 13:31:14.01 NVXDaEsKp.net
>>298
大丈夫だよ所詮ファッションなんて自己満足の世界なんだから人の目あまり気にしてたら楽しめないよ?俺40手前だけどサスクワッチのサルエルやニードルスのヒザデルパンツとかバンバン履くもん

306:ノーブランドさん
18/09/19 13:44:48.01 fVNuBHiHd.net
>>299
ところでフランクリンテーラードってなくなったの?

307:ノーブランドさん
18/09/19 17:19:11.02 m+mka0mod.net
>>296
最近出たコートは6万円代だったよーな。カンタータなのに安くて以外だぅた

308:ノーブランドさん
18/09/19 17:21:43.15 oBIPvA5q0.net
>>301
今年の夏に終わったらしいね
まだやってたんだなと思ったくらい最近は聞かなかったけど

309:ノーブランドさん
18/09/19 17:29:03.32 JRK+28YFa.net
>>300
なんとなく髭生えててファンキーなイメージが浮かんだ
まぁキャラ的に無理してなければ大丈夫だよな

310:ノーブランドさん
18/09/19 18:19:57.03 vd/gEuifp.net
>>304
全く真逆です。。丸顔童顔でちょいデブですわ。でも変な服着た時のがテンション上がるから仕方ない!さすがに似合わないものは着ませんが

311:ノーブランドさん
18/09/19 18:39:15.30 MeqEdyXia.net
jiedaとか好きそう

312:ノーブランドさん
18/09/19 21:12:20.51 15Yi4p1X0.net
いわゆる珍獣系ですね

313:ノーブランドさん
18/09/19 21:27:50.07 ogAgWc9q0.net
URLリンク(i.imgur.com)
かっこよくないですか?

314:ノーブランドさん
18/09/19 21:36:52.53 JRK+28YFa.net
フランネルって物はどんな感じ?
値段なりの質なら気になるのあるんだが、実物見に行けないんだよね

315:ノーブランドさん
18/09/19 21:59:17.08 DjT+iitD0.net
スキニーまでいかないテーピードのセルビッチデニムが欲しい。ワイドばっかで最近どこいってもない気がする。

316:ノーブランドさん
18/09/19 22:07:50.84 u8R+OvhJd.net
>>303
ヤフオクに新品が沢山出ていた理由はそれか

317:ノーブランドさん
18/09/19 22:44:32.45 7MX7lUGQp.net
結局ワイドが履いてて楽なんだよな
オシャレかは知らん

318:ノーブランドさん
18/09/19 22:55:44.90 TO5tkLlU0.net
>>306
10年くらい前にちょっと興味あった。まだあるの?

319:ノーブランドさん
18/09/19 23:02:57.33 km74n08l0.net
裾幅広すぎてもあれだけどヒップとわたり幅が広いと快適だね

320:ノーブランドさん
18/09/19 23:21:53.70 xg+2cmRWd.net
almost blackのボンバージャケ毎シーズン買ってるけど都内はあまり取扱いない
ルックで見ても買い付けなくて今期は静岡のセレショに問い合わせて買った
almost black話題にもならないし人気ないんかね?

321:ノーブランドさん
18/09/20 00:03:29.15 ZyEkL5Djp.net
m's braqueとどっちがどっちかわからん

322:ノーブランドさん
18/09/20 00:10:12.01 5WaAye2Bd.net
>>302
訂正
outilの間違い

323:ノーブランドさん
18/09/20 00:25:46.81 aNjIq3Z90.net
>>310
わかる、ただそういうシルエットで自分に合うデニムってなかなか無いんだよな…

324:ノーブランドさん
18/09/20 00:34:43.42 HqnnT+kB0.net
オールモストブラックとエムズブラックの区別つかないって、ヨウジヤマモトとヨシオクボ区別つかないって言ってるくらいのレベルな気がするんだが

325:ノーブランドさん
18/09/20 01:00:29.75 V6zSsjWnd.net
almost blackのデザイナーはラフシモンズのアシスタントをしてたから
初期からラフっぽいグラフィックとシルエットで好きだわ
インタビューで脱ラフして自分のデザインを早くしたいと言ってたような
最近はグラフィックおさえ目で着やすいアウターが多いけど取扱い少ないね
都内だとfanが受注会したり特注レザーライダース出したりモノがあるような
あとはideaと伊勢丹と阪急に少しずつかな

326:ノーブランドさん
18/09/20 01:05:03.29 d2AY1piy0.net
同じにされるなんてエムズブラックがあまりにも可哀そうだな。

327:ノーブランドさん
18/09/20 07:22:38.33 oC9M4S1Ia.net
オールモストブラックもサルバムとかベッドフォードと同じ
かっこいいけどリアルには落とし込みにくい服だな

328:ノーブランドさん
18/09/20 07:38:09.27 RFMYUN32p.net
ベッドフォードとエムズブラック気になるんですが2つともモード寄りなブランドですか?ワークっぽい感じもするんですがいまいちブランド感がわからないというか

329:ノーブランドさん
18/09/20 08:45:56.31 dzEYI0uEr.net
>>323
エムズは興味ないからわからないけど、ベッドにワークっぽさ一切感じないんだけど…

330:ノーブランドさん
18/09/20 08:58:48.66 RFMYUN32p.net
ヨージと同じ系統ですか?

331:ノーブランドさん
18/09/20 10:07:18.21 AhbRYNUE0.net
>>323
ベッドフォードはサルバムからヨーロッパ古着色を強くした感じ

332:ノーブランドさん
18/09/20 11:01:30.15 ZoSOpOXo0.net
うーむ微妙

333:ノーブランドさん
18/09/20 12:28:09.18 A3diy+r+p.net
>>310
nonnativeでしょうね

334:ノーブランドさん
18/09/20 19:48:53.37 dYypH+bqa.net
ベッドフォードはカラーレスのma1しか持ってないな
いいとは思うんだが実際着るかと言うと着ない

335:ノーブランドさん
18/09/20 20:50:47.61 3L0rCmDNp.net
ベッドフォードとかサルバムはルックとかみるとかっけーなーとなるけどリアルクローズじゃねーわ
グラフペーパーとかコモリとかとマルジェラ ルメールあたりでいいや、となる

336:ノーブランドさん
18/09/20 21:36:51.20 /HIED07p0.net
サルバムとベッドフォードはデザイナーがキモいのがなあ。
居酒屋対談とか誰が喜ぶんだろう

337:ノーブランドさん
18/09/20 22:04:26.46 HqnnT+kB0.net
まぁ、大学生の服だよ

338:ノーブランドさん
18/09/20 22:36:23.20 rW7V5ZGQ0.net
>>331
ダブレットのデザイナーもその辺と仲良いけど

339:ノーブランドさん
18/09/20 22:36:55.39 IML7paIo0.net
>>331
ハニカムのやつかw
ダブレットが別格だからなw
ランドロード逆輸入系だけど買ってる人いる?

340:ノーブランドさん
18/09/20 22:44:36.28 BuBc7/2jM.net
フィルメランジェのトップスで一番暖かくて家で洗濯できるやつどれかな

341:ノーブランドさん
18/09/20 22:49:34.33 Be2s0EqX0.net
ランドロードはリアルクローズでカッコいいよな
最近気になってる

342:ノーブランドさん
18/09/20 23:00:53.23 7BgSLDK70.net
アーネィに期待

343:ノーブランドさん
18/09/20 23:36:35.48 C3hF0Qb1d.net
>>336
ファーストのコーデュロイのボンバージャケットは神だった
あのセットアップしか無いけどねw

344:ノーブランドさん
18/09/20 23:53:33.37 epDz4oCB0.net
>>310
ジャパンブルージーンズどうよ?

345:ノーブランドさん
18/09/21 00:00:18.73 NeXjq5Un0.net
>>338
あれ長谷川昭雄が絶賛してたな

346:ノーブランドさん
18/09/21 00:14:38.05 FZYOzjSf0.net
>>336
ランドロードってリアルクローズか?

347:ノーブランドさん
18/09/21 01:37:41.02 O1B8SG2E0.net
ランドロードはデザイナーの思想が嫌い
どこのインタビューだったか、ランドロードは経営元のファクトリーのために仕方なく作ってる
しかも軍モノのファクトリーだから作り荒くて作れるもの限られる苦笑 とか
信用も心酔もできない要素多すぎ
デムナと同じ感じのメンズファッションへの皮肉が出過ぎてて
自分とこの服有難がって着てる客のこと馬鹿だと思ってそう

348:ノーブランドさん
18/09/21 01:41:46.11 TG0ptrS80.net
ランドロードからファセッタズムの空気しか感じられないんだが普通だよな?

349:ノーブランドさん
18/09/21 02:19:52.55 vy/y52M8a.net
おまえらお気に入りのパンツを履いて下痢漏らしたい

350:ノーブランドさん
18/09/21 02:43:23.57 9CGrZxXo0.net
landlord、ポケット10個ついてるジャケットは見てて楽しい(着たいとは思わん)

351:ノーブランドさん
18/09/21 06:22:54.67 OBRSPew3p.net
>>338
これのこと?
URLリンク(unrealrealclothes.com)

352:ノーブランドさん
18/09/21 07:11:30.76 NeXjq5Un0.net
>>342
俺もハニカムのインタ見てがっかりした
売れるものだけ作ってる、クリエイティヴィティはプロダクトには一切出さないってそんなこと言われたら買う気失せるわ…

353:ノーブランドさん
18/09/21 16:48:05.82 2V64Nt5d0.net
>>318
ほんと最近のワイドブームきついっす

354:ノーブランドさん
18/09/21 16:49:15.77 2V64Nt5d0.net
>328
ノンネイティブでセルビッチあったっけ?
>>339
そこ調べてみます

355:ノーブランドさん
18/09/21 17:26:45.73 R2K0sb4Lp.net
>>349
基本セルビッチだぞ ガッチガチの高オンスじゃないし
ピタピタになり過ぎない綺麗な細身だよ
ドメブラの細身のパンツならココが1番好きだな

356:ノーブランドさん
18/09/21 18:40:07.52 QeidmMdDd.net
>>346
ちゃうよ
デカポケでマスタードカラーのヤツ

357:ノーブランドさん
18/09/21 23:55:27.63 5pkwj/Sl0.net
>>310
studio dartisanの SD 107とかどうよ?

358:ノーブランドさん
18/09/22 05:20:26.04 mCcoM59s0.net
BISHOOLってどうなの

359:ノーブランドさん
18/09/22 06:13:01.15 oO30rfgU0.net
コモリシャツの生地ってあれなんていうの?
タイプライターではないよね

360:ノーブランドさん
18/09/22 07:19:27.18 1VGPW57Pd.net
ベタシャンの事?

361:ノーブランドさん
18/09/22 10:11:43.12 pHDEz59CM.net
>>350
ありがとう。店頭で試着してみます。

オーディナリーフィッツのテーパードも気になってきた。

362:ノーブランドさん
18/09/23 02:35:26.08 O/2bg56Ya.net
グラフペーパーのアルパカバリントンジャケット気になる
でも10万か…高い

363:ノーブランドさん
18/09/23 03:18:24.71 adJXMuNH0.net
iroquoisの靴って品質どうなんだろう

364:ノーブランドさん
18/09/23 08:57:08.10 fGJA6d0lp.net
>>310
鬼デニム

365:ノーブランドさん
18/09/23 10:01:11.10 6CfZGhIGM.net
>>257
PT01、ニート、GTA、セラードアー、ベルウィッチ
パンツ専業ブランドで3万、4万超えのブランドがINCOTEXとツキしかないってどんだけ勉強不足なんだよ

366:ノーブランドさん
18/09/23 10:02:52.19 6CfZGhIGM.net
ヤシキいいよね
価格がそんな高くないのが嬉しい

367:ノーブランドさん
18/09/23 10:09:17.57 KPW9bzG60.net
victim出身ヤシキの評価は前スレ参考
ニットソーなのにしっかり物作りしてる風ぶってるのが悪質なんだよね

368:ノーブランドさん
18/09/23 11:26:39.97 j7ZmY5YP0.net
そこ別にどうでもいいな

369:ノーブランドさん
18/09/23 11:47:50.73 W16FifwE0.net
>>355 ベタシャンじゃないふつうのコモリシャツ



371:ノーブランドさん
18/09/23 13:22:33.23 EkyD4bXd0.net
>>362
そう?秋冬に出す度詰めのニット好きだけどな
まあチクチクするのもあるけど

372:ノーブランドさん
18/09/23 13:23:56.29 AxSx4ZNG0.net
yashikiとかサヤトモとか質はどうなん?
雰囲気あるけどなんか怪しいよね

373:ノーブランドさん
18/09/23 13:31:35.51 X1FwSRlRa.net
自分で見て分からないんだったら別にいいでしょ

374:ノーブランドさん
18/09/23 14:29:44.71 6J66duvqM.net
人に聞かないと質も判断できないなら買わなくていい

375:ノーブランドさん
18/09/23 14:42:48.15 O/2bg56Ya.net
ヤシキとかクレプスとかクルーネックのカーディガン出してるけど、あの形って一番上のボタン留めないと微妙だから使いにくいんよね

376:ノーブランドさん
18/09/23 15:00:55.85 O2QfqC3Yp.net
westoveralls好きだわ
ホームページのルックがエロかったからだけど

377:ノーブランドさん
18/09/23 15:01:42.31 9+LOWsii0.net
>>369
クルーといえばアニエス
あのタイプはなんかカマくさくて着れねえな

378:ノーブランドさん
18/09/23 15:14:57.39 /41kgjs80.net
コモリシャツ欲しい
てか白シャツ欲しくていろいろ見てんだけどお勧めない?
ladかcomoliみたいな緩めだけど品があるようなの探してる
OXとかBDはいらん
価格は2万程度に抑えたい

379:ノーブランドさん
18/09/23 15:26:01.56 I62lWcNQ0.net
ツキの悪態つくのは理解できない。これだけアパレル関係者はじめ支持してる人多いんだからそういうことだろ。
やしきは好きでいくつも買ってる。デザインが好きで買い集めてるけど質がいいとは言えないかな。

380:ノーブランドさん
18/09/23 15:27:35.92 sCat88XH0.net
tukiとかいう産廃w

381:ノーブランドさん
18/09/23 15:31:31.70 D1kfv9Dqd.net
tukiのパンツでおすすめなやつ教えて。デニム以外!

382:ノーブランドさん
18/09/23 15:32:50.81 EEUwwjqTa.net
アパレル関係者が支持してるからいいブランドは草

383:ノーブランドさん
18/09/23 15:46:24.44 ovcRr4JQ0.net
身長170弱なのにVOAAOVのタートルネックニットサイズ2を買った
かなりゆったりだけど好み

384:ノーブランドさん
18/09/23 16:26:34.83 O2QfqC3Yp.net
voaaovの購買層はマジで謎なんだが

385:ノーブランドさん
18/09/23 16:27:32.41 86RAY5Fud.net
日本語を無理矢理英語っぽくしてるブランドがダメなんやな

386:ノーブランドさん
18/09/23 16:57:29.35 UuWuVJ240.net
>>375
個人的にはパジャマパンツ、コンバットパンツかなあ。デニム以外だとミリタリーバグズが代表作と言われてるけど合わせやすいのは上記2つだと思う。

387:ノーブランドさん
18/09/23 17:25:53.15 318rF+ptp.net
steinってどう?

388:ノーブランドさん
18/09/23 18:22:58.43 vNxoSZq70.net
ヤシキやらクレプスキュールやら
その辺りって低価格で買いやすいっていうのが特徴のブランドでしょ?
ブランド側もそういう層に向けたアイテム作ってるし
質良いの?なんて愚問じゃないかな
ファクトリーでもあるまいしそんなの値段なりに決まってるじゃん
特にニットなんて顕著でしょ
当たり前だけど良いものはもっときちんとした値段するよ
ここからは個人的な感想なんで流し読みしてほしいんだけど
ぶっちゃけその辺りのブランド買うのって今の時代1番無駄だと思う
ユニクロでいいよまじで

389:ノーブランドさん
18/09/23 18:28:10.97 fGJA6d0lp.net
ヤシキ
まで読んだ

390:ノーブランドさん
18/09/23 18:42:44.25 WbxYPeQXd.net
>>378
初めて買ったけどコスパはいいんじゃない?
俺はサイズ1にすればよかったと今更後悔してるが

391:ノーブランドさん
18/09/23 19:07:39.50 HHcbJIeBr.net
>>381
俺は好きだよ

392:ノーブランドさん
18/09/23 20:02:35.32 b8wBWp2v0.net
サヤトモのパンツすぐ売り切れるな

393:ノーブランドさん
18/09/23 21:31:17.89 FRrtI6ZKd.net
>>380
さんきゅー

394:ノーブランドさん
18/09/23 21:52:33.22 uDyLqZXU0.net
landlordの話題を蒸し返すようでアレだけど
川西はles sixでやりたいことやってて、landlordは完全に仕事って割り切ってるね
ところで寝る時nowhawのパジャマで寝ることが多いんだけど
国内ドメで今のところ一番寝心地が良いと思ってる
どこかおすすめあるかな?
京都のホテルがcampfireで出資を求めてたパジャマが気になってる

395:ノーブランドさん
18/09/24 09:24:40.97 cu9brXvTp.net
俺は寝るときはいつもFull Frontalにしてるなー
他のドメブラとは寝心地が違うし1番体に合ってるから楽だわ

396:ノーブランドさん
18/09/24 10:47:08.70 2sllt9O6p.net
寝るときなんかユニクロで十分だろ

397:ノーブランドさん
18/09/24 14:49:46.28 KzErViTY0.net
ベルナベウとか持ってる奴おる?

398:ノーブランドさん
18/09/24 17:52:05.20 yadN0edka.net
真冬もアウターに着れる小綺麗なブルゾンが欲しいんだよなぁ
どっかいいの出してないかね

399:ノーブランドさん
18/09/24 18:05:55.73 C0fEjgDK0.net
ニットはイノウエブラザーズとバトナーしか着てない

400:ノーブランドさん
18/09/24 18:53:39.38 bL+RjeVE0.net
イノウエは身幅狭すぎて俺はきれないからダメ。最近はここが気になっている。
URLリンク(kink-nagoya.shop-pro.jp)
グラフィックがめちゃかっこいい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


401:ノーブランドさん
18/09/24 20:41:48.78 6ywA1Jyya.net
>>394
ディストリクトでも取り扱いあったなこれ
高いのはしょうがないと思うけど高いわ

402:ノーブランドさん
18/09/24 21:36:25.76 0Zk6h9qd0.net
ライトアウター的なブルゾンとか探しているんですけど、何かおすすめのブランドとか教えて欲しいです

403:ノーブランドさん
18/09/24 21:56:54.35 PR4EqUMc0.net
>>396
オーギュストとかどう?
今期あんまり見てないから良いのあるか分からんけど

404:ノーブランドさん
18/09/24 22:23:53.20 A5ID18Ks0.net
>>395
あっそうなの?高いけどオリジナリティあっていいねこれ

405:ノーブランドさん
18/09/24 22:25:35.05 eCi0KgnzM.net
コスパ高いドメブラ教えてください

406:ノーブランドさん
18/09/24 22:46:21.16 KzErViTY0.net
>>399
ato

407:ノーブランドさん
18/09/25 01:08:36.11 AZUJMFBGa.net
ジョニデに好かれてるとはやっぱ有名なんだなハバーサック

408:ノーブランドさん
18/09/25 01:44:07.05 VeMyAbCe0.net
anglaisのニットとシャツの評価どうですか?

409:ノーブランドさん
18/09/25 07:58:01.06 eDhWTICx0.net
>>402
安い

410:ノーブランドさん
18/09/25 11:06:09.92 Gpvl4lT/0.net
>>394
250人のおばあちゃんが編んだセーターやろ

411:ノーブランドさん
18/09/25 12:10:51.57 RSj9+H/Xr.net
ハバーサックは変態みたいな言ってる人いたけどどこらへんにこだわってるのか画像じゃ分からんな
やっぱり実物見に行かないとダメか

412:ノーブランドさん
18/09/25 12:19:08.00 VvFnKVQFd.net
>>402
ワイは好き

413:ノーブランドさん
18/09/25 15:19:03.70 ArONsYErp.net
toneっていいの?

414:ノーブランドさん
18/09/25 17:31:30.81 FfWHBEixr.net
>>394
あなた�


415:ネかなかやるね! ナイス感度!



416:ノーブランドさん
18/09/25 19:23:15.39 aCoBaVlB0.net
これをいいと思える人は本当に服が好きな人だよな

417:ノーブランドさん
18/09/25 20:30:40.57 izrlxtSa0.net
俺はここ一派みたいなかわいいニットのがいいわ

418:ノーブランドさん
18/09/25 20:38:11.69 jg7hswgsp.net
こういうニットでもう少し安いとこないかな?もしくは古着とか。ケンゾーとかだとちょっと違うんだよなあ。

419:ノーブランドさん
18/09/25 20:41:48.60 uU9NJyEo0.net
黒の綺麗な生地感のパンツが見つからない…。

420:ノーブランドさん
18/09/25 23:49:38.89 qf5u3v+Z0.net
Bukftのデニム気になってるけどここ品質どうなんだろうなあ。

421:ノーブランドさん
18/09/26 00:10:46.18 H2TCmXVW0.net
>>413
>>367>>368を読め

422:ノーブランドさん
18/09/26 02:26:11.95 Hyt3L8iGa.net
今年もblack&blueのチェスターを着るんだ
ここのシャツとアウターが結構好きだったんだけど死んだのかなぁ…
HPあっても更新してないブランド多いからここが潰れたかどうかわかんねえや
キソヴェルみたいに名前変わっていきてたりしないかな

423:ノーブランドさん
18/09/26 02:37:02.84 Hyt3L8iGa.net
ごめん勝手に死んだことにしてた
全然更新してたよすまねぇ…

424:ノーブランドさん
18/09/26 12:11:04.70 NFK9JU5Fd.net
allegeとかどうよ
最近の流行りに流されつつあるけど、ニットは好きなんだよな

425:ノーブランドさん
18/09/26 17:38:50.45 zqE9ITted.net
unused板誰か早よ

426:ノーブランドさん
18/09/26 18:32:28.51 8J0Joas60.net
uncensoredスレはよ

427:ノーブランドさん
18/09/26 20:12:15.16 c6oHdKSDM.net
トラッドっぽいドメブラって意外と少ないよね。そういうブランド探してるけどなかなか無い。

428:ノーブランドさん
18/09/26 20:31:19.86 qyBehilN0.net
>>420
ジョンローレンスサリバン、ミスタージェントルマン、リトルビッグあたりは?

429:ノーブランドさん
18/09/26 20:37:06.22 dMAVzd1f0.net
さ、サリバンがトラッド…

430:ノーブランドさん
18/09/26 20:39:14.72 VXj22mFG0.net
流行か他と違ったデザインをしようとすると
次の年には飽きて陳腐化しがち
10年続いたらたいしたもの

431:ノーブランドさん
18/09/26 20:41:33.67 UVN9yN+id.net
サリバンはコレ外の普通のやつはいいもん作ってるよ
コレクションものは、うーん。

432:ノーブランドさん
18/09/26 20:45:23.31 qqMgGRIw0.net
リトルビッグってなんであんな高いんだろうな

433:ノーブランドさん
18/09/26 20:56:14.77 R6cPt/Q5d.net
サリバンってラッド系の痛い大学生が着てるイメージ

434:ノーブランドさん
18/09/26 20:59:10.56 vXOwO4zj0.net
トラッド系ブランドは無いってことで

435:ノーブランドさん
18/09/26 21:00:45.39 dMAVzd1f0.net
ナーディーズとかさ

436:ノーブランドさん
18/09/26 21:41:30.94 UVN9yN+id.net
トラッド欲しいならラルフでもフレペリでも買ってればよくね?

437:ノーブランドさん
18/09/26 21:48:52.49 AIqA2eHed.net
トラッドでもアメリカンやブリティッシュやイタリアンとかあるからな

438:ノーブランドさん
18/09/26 21:54:31.62 8J0Joas60.net
緩めのBDシャツにキャップ被ってスケシュー履いてるそこの貴方!
心配すんな感じっこ出せてるぜ…

439:ノーブランドさん
18/09/26 21:56:20.51 4SNMP5nad.net
ドメブラのトラッドって一択だろ?
VAN

440:ノーブランドさん
18/09/26 22:17:13.70 Y2Bup7S/0.net
ラルフは流石にシルエットが日本人向けじゃなんいんですよね。フレペも。サリバンは…確かにトラッドじゃ無いですね。

441:ノーブランドさん
18/09/26 22:19:09.67 4SNMP5nad.net
だから日本のトラッドブランドは
VAN だって

442:ノーブランドさん
18/09/26 22:31:47.98 Y2Bup7S/0.net
やっぱりvanまで遡りますか

443:ノーブランドさん
18/09/26 22:42:58.17 w9ca6T0l0.net
ウエストなんちゃらは、デザイナーがなぁ。。

444:ノーブランドさん
18/09/26 23:22:34.10 r1koYsoe0.net
リトルビッグとかギャグじゃん

445:ノーブランドさん
18/09/26 23:23:38.82 DrQNF6A4d.net
>>436
わかる
渋谷で見たけどあの格好でめちゃくちゃチビだから浮いてた。通りすがりの人から後ろ指さされてたな

446:ノーブランドさん
18/09/26 23:44:49.60 UVN9yN+id.net
>>432
ある意味ジャパトラといっても良いのかもしれんな
そろそろボウスノッブ復活して欲しいな グレースーツにハンチングみたいなの俺も好きだわ

447:ノーブランドさん
18/09/27 00:22:52.96 bBRAr7JFd.net
当時(60's)の VAN は 石津謙介がアイビーリーグの学生ファッションと、
イングランドのトラッドファッションを日本に持ち込んだと聞いた覚えが・・・
探偵物語の松田優作とか傷だらけの天使の萩原健一とかVAN着てて今見ても格好良いから
どーしてその後の日本のメンズファッションはダメになったんだろうな

448:ノーブランドさん
18/09/27 00:42:15.34 4YnpMxDX0.net
最近は回復しつつあるけど、経済の低迷で、削れ、省け、安く買い叩けみたいな風潮が20年近く蔓延ったからだろうな、増税だったり緊縮財政も良くなかったし、非正規雇用の増加と給料の低下でファッションに使えるお金が無くなった
それでも00年代前半までは、まだ何とかなってたけど、リーマンショックとサブプライムからの震災が決定的だった

449:ノーブランドさん
18/09/27 00:48:09.24 R0ziZOI3d.net
洋服文化は60年代イギリスで完成して、あとはリバイバルとカウンターで流れ作ってるだけだもん

450:ノーブランドさん
18/09/27 01:00:58.52 EvFCKhdNd.net
地方民的には各種の民営化、自由化路線と事業仕分け、公共事業の削減も痛かった

451:ノーブランドさん
18/09/27 01:20:01.93 TvrtE84da.net
どーでもいいけどリーマンショックとサブプライムって言い方違和感ある

452:ノーブランドさん
18/09/27 01:36:26.42 TGSKqpJB0.net
俺のループウィラーのスウェットたちが出動し始めたぜ!

453:ノーブランドさん
18/09/27 01:58:31.71 negNcGRap.net
ウエストなんちゃらは、もってあと1年かな

454:ノーブランドさん
18/09/27 01:59:51.33 R0ziZOI3d.net
このスレたまに変な私怨民湧くよな

455:ノーブランドさん
18/09/27 06:22:51.87 EWGX6JwUr.net
ウエストって元1ldkの人?

456:ノーブランドさん
18/09/27 07:37:23.89 LG3UB9UXp.net
ウエストオーバーオールのこと?グルメと同じく謎の売れ方してるよね

457:ノーブランドさん
18/09/27 22:37:28.71 a+qcixWyd.net
山内の服買いたいが関東だと取り扱い店が少なすぎる💦

458:ノーブランドさん
18/09/27 23:42:04.29 0WmWe0Dc0.net
山内は本当にいいよー名古屋住みでよかったと思うこの頃

459:ノーブランドさん
18/09/27 23:43:49.88 Gq6A43VQ0.net
元1LDKって言ってるけど、別にそんなことないらしい。

460:ノーブランドさん
18/09/27 23:44:54.09 cfzaVYXW0.net
ポータークラシックはマイナードメブラに入りますか入りませんかええそうですか

461:ノーブランドさん
18/09/28 00:02:10.56 iV/gtvPN0.net
>>451
羨ましいぜ

462:ノーブランドさん
18/09/28 00:26:37.73 /US95a7G0.net
山内はほんといいぜ、ここまで感銘を受ける服を作るブランドは国内じゃない気がするぜ

463:ノーブランドさん
18/09/28 01:11:05.72 nqpb1hNW0.net
よかったねえ

464:ノーブランドさん
18/09/28 01:25:38.35 iUN1YE700.net
山内そんなにいいのか、次の春夏にシャツ買ってみるか

465:ノーブランドさん
18/09/28 02:05:26.52 B/du+PUu0.net
ライバルが増えるのは困るズラ

466:ノーブランドさん
18/09/28 03:18:09.11 K9xnf1460.net
山内でそんな驚いてたらansnamとかはもはや狂気の沙汰だろ

467:ノーブランドさん
18/09/28 03:27:07.09 PzlA


468:e/Bta.net



469:ノーブランドさん
18/09/28 04:15:52.31 B+nVpohS0.net
山内っていうブランドなんですか?それともデザイナー?

470:ノーブランドさん
18/09/28 04:17:37.22 5UdrJbdW0.net
>>461
URLリンク(yamauchi.jp.net)

471:ノーブランドさん
18/09/28 06:35:38.95 YR9ySwq10.net
ansnamで思い出した
モッズコート取りに行かないと

472:ノーブランドさん
18/09/28 07:49:19.80 YIHKBc7Qd.net
ansnam高すぎる~

473:ノーブランドさん
18/09/28 08:49:20.55 wxJSWoczp.net
山内で大満足してる口ですがansnamってそんなにいいんですか?でも通販できないっしょ?

474:ノーブランドさん
18/09/28 13:14:59.88 3/Y8mTvb0.net
マイナードメって結局1LDK系の下位互換、亜種なのか?

475:ノーブランドさん
18/09/28 18:55:58.44 dl2WejDx0.net
まあ現状を身も蓋もない言い方をすれば
それであってる気がする

476:ノーブランドさん
18/09/28 19:58:39.46 OaECTWn/M.net
そういう意味じゃ1LDKってすごいな
ここ10年くらい引っ張ってるってことだよな

477:ノーブランドさん
18/09/28 20:56:17.26 CYHviqkOd.net
>>234
お前が古い
>>230は良い事を言っている。
前のシーズンのハイブランド=今シーズンユニクロ<今シーズンリーズナブルドメブラ

478:ノーブランドさん
18/09/29 01:16:41.57 XPs5sD58a.net
1LDKさんマジパネェっす

479:ノーブランドさん
18/09/29 02:38:15.37 lOsqILIGa.net
あんなゴミセレショ持ち上げてるの関係者だけだろw

480:ノーブランドさん
18/09/29 07:13:16.82 Zt/fvNQIr.net
>>471
そこまでゴミじゃないだろ

481:ノーブランドさん
18/09/29 10:26:58.73 EsgQwOhG0.net
colinaのfishing coatいいな~
取り扱い店舗が少なさそうなのが残念

482:ノーブランドさん
18/09/29 15:38:19.34 xsCFrC5cMNIKU.net
別に持ち上げるつもりはないけど1LDKが扱ってるドメを外したドメのチョイスって逆に難しくないか?
なに着てるのよ?

483:ノーブランドさん
18/09/29 15:50:06.05 6/BC7XWopNIKU.net
山内、サンリミット、ディガウェル、ニードルスですね私は

484:ノーブランドさん
18/09/29 15:50:16.62 uj1uU1Yv0NIKU.net
1LDKは雰囲気だけって感じだな
フィルメランジェやフランネル取り扱ってないからだめ

485:ノーブランドさん
18/09/29 16:02:12.64 EsgQwOhG0NIKU.net
1LDKで取り扱ってて買ったのはCOMOLIだけだなー
扱ってるものが若いというか

486:ノーブランドさん
18/09/29 16:07:56.33 xsCFrC5cMNIKU.net
いやディガウェル思っきり1LDK扱いあるしw

487:ノーブランドさん
18/09/29 16:30:24.47 z5zwJGCXaNIKU.net
いろんなブランドのシンプルだけどちょっと一癖ある服をセレクトしてる印象だけどな
あんまり若くも渋すぎもせず

488:ノーブランドさん
18/09/29 19:41:01.92 SWW1w9gg0NIKU.net
買ってる客もダセー印象

489:ノーブランドさん
18/09/29 19:47:20.54 LiTuR17P0NIKU.net
>>476
フランネルはセレオリなんだから扱ってるわけないだろ…

490:ノーブランドさん
18/09/29 20:34:33.96 ApPl4JLT0NIKU.net
yokeのニット買った

491:ノーブランドさん
18/09/29 21:54:47.11 VMaoyV0WaNIKU.net
1ldkか上野商会かって感じだな
正直1ldkも上野商会も変わらないけどな
仲良くしろよ

492:ノーブランドさん
18/09/29 21:57:09.72 bPnqITxk0NIKU.net
yoke気になってるけど、近くに取扱店ない。悲しい

493:ノーブランドさん
18/09/29 22:35:10.89 ZoGsdCtr0NIKU.net
これ?
URLリンク(www.fastlane2007.com)

494:ノーブランドさん
18/09/29 23:26:04.00 kIw8/Yr7rNIKU.net
>>482
yokeのデザイナーって誰なの?

495:ノーブランドさん
18/09/30 01:25:05.22 kcfWxp4Cp.net
近所のセレショでわろた

496:ノーブランドさん
18/09/30 01:40:35.44 NvERwEY+0.net
全然スレチだが、、、
普段、マルジェラ、オーラリー、ヤエカとかを着てる男だが、、、少し前に出来た彼女からTKタケオキクチのシャツをもらって、喜びながら心の中で悲鳴をあげてたのだが、頑張って着るべき?

497:ノーブランドさん
18/09/30 02:15:32.69 OO503OAD0.net
>>488
まず贈り物にシャツを選ぶセンスの無い女とは別れたほうがいいと思う

498:ノーブランドさん
18/09/30 02:25:11.12 iiOVj4/Pa.net
ナチュラル系っぽい服じゃなくて、シュッとした細身の服を着て欲しいってメッセージだろう

499:ノーブランドさん
18/09/30 02:32:27.22 KRCW0oHv0.net
虚言症は立派な精神病の一つだからちゃんと病院に行けよ

500:ノーブランドさん
18/09/30 02:44:53.17 +7IWXjyD0.net
>>488
彼女チェンジしよ

501:ノーブランドさん
18/09/30 04:21:07.03 lA++S+7ma.net
yaecaはインスタしてないみたいだけど秘密主義の戦略を取ってるのか?

502:ノーブランドさん
18/09/30 10:05:07.06 kq0D3veW0.net
世にいるヤエカーがやってるじゃん

503:ノーブランドさん
18/09/30 12:06:44.16 duhnqrQVd.net
>>488
お気に過ぎて家で着るわて言って部屋着にするか彼女の方を捨てろ

504:ノーブランドさん
18/09/30 14:16:07.23 eb90FFrTp.net
おれの嫁はある程度服は好きだが趣味が合うはずがないから服とかネクタイのプレゼントはいらないよって付き合い始めに言った
いまだにその発言を根に持ってるがもらって困るよりかは文句言われる方がいいかと思ってる

505:ノーブランドさん
18/09/30 14:33:22.30 kcfWxp4Cp.net
お前ら考え方がイケメンだな
俺なら次のデートで貰ったTKのシャツ着てしまうわ
口が裂けても趣味じゃないとは言えない

506:ノーブランドさん
18/09/30 14:39:32.45 /esPrJD3a.net
りゅうちぇるぐらい自分を曲げて彼女の趣味に合わせなさい

507:ノーブランドさん
18/09/30 15:10:29.89 neUvIhP+a.net
TKのシャツなんか来たら蕁麻疹でるだろ。命の危険があるから別れた方がいい。

508:ノーブランドさん
18/09/30 15:17:06.34 tP0YkcRfM.net
一応TKもドメブラではあるな

509:ノーブランドさん
18/09/30 15:26:58.66 CBOnyoLM0.net
服屋デートしてマルジェラ連れてけば、そんなもん渡す事なくなるかと
マルジェラの香水欲しいなーとか言っとけばいい

510:ノーブランドさん
18/09/30 16:02:37.62 OO503OAD0.net
付き合ってどれくらいかしらんが相手の趣味見て趣向を考えたプレゼントが出来ない、かつ趣向が出まくる上にサイズ感も合わせ辛いシャツなんか選ぶのはお洒落どうこう以前に人としてのセンスが疑われるよ。

511:ノーブランドさん
18/09/30 16:25:10.62 P2y6GRYxa.net
俺はむしろ喜んで着るなあ
好きな人から貰ったプレゼントなら普通に嬉しい

512:ノーブランドさん
18/09/30 16:38:10.27 4V+2QMKPa.net
>>502
彼女「なんかこいつの服サイズ合ってないなー」

彼女「ピッタリのやつ送ったろ!」

タ ケ オ キ ク チ

513:ノーブランドさん
18/09/30 16:52:24.41 4JMSxtPm0.net
もらった物によるとしか…

514:ノーブランドさん
18/09/30 17:03:21.39 5EFH+rnT0.net
言葉には絶対出したらいかんが、さすがにTKは着るのきっついやろ

515:ノーブランドさん
18/09/30 17:07:32.65 neUvIhP+a.net
しかもセカンドラインの方だもんな。
マルジェラの価格なんて見せたら卒倒するんじゃないか。

516:ノーブランドさん
18/09/30 19:03:03.67 /xMcsz7dM.net
アローズとかじゃなくてタケオキクチ選ぶあたり彼女のセンスがないとしか……

517:ノーブランドさん
18/09/30 19:28:09.07 I+mNAPxCp.net
unfilってどうなん?

518:ノーブランドさん
18/09/30 19:30:22.78 I+mNAPxCp.net
unfilってどうなん?

519:ノーブランドさん
18/09/30 19:33:11.91 +nidmbfk0.net
彼女にTK程度の男としか見られてないってことやろ
残当

520:ノーブランドさん
18/09/30 19:47:32.41 aW+2rGcJa.net
人気ないんだなテツヤコムロ

521:ノーブランドさん
18/09/30 20:15:58.27 2bpkc+pz0.net
嫉妬民沸きすぎで草

522:ノーブランドさん
18/09/30 20:22:41.86 FxEGwDrg0.net
俺の彼女は毎年手料理がプレゼントだな、、
おれは物欲人間だから欲しいものが出来たらすぐに自分で買うので、そのときそのときで欲しいものが全くない
仮にあったとしても最低どれも5万以上の商品だし、その辺の店で買えるようなもんでもない
というわけで彼女に何か買ってもらおうという気が全く起きない
俺と似たようなタイプはこのスレにも多いと思う

523:ノーブランドさん
18/09/30 21:24:37.52 K9nKK+3xa.net
あまり菊池武雄をバカにするな
日本のポールスミスだぞ

524:ノーブランドさん
18/09/30 21:32:11.04 G/Jde7MQ0.net
tkのtシャツお世話になってますよ
100番スムースで低価格なので

525:ノーブランドさん
18/09/30 21:33:34.67 4DOMATmK0.net
この手の話って服オタクな俺らじゃあるあるだよな。
一般的にセレオリくらいまで知ってたらお洒落の部類に女の子は入ると思うからな
でもTKはドンマイとしか言えないわ

526:ノーブランドさん
18/09/30 22:04:04.96 kT71MMcPr.net
彼女にalcaliのシャツをプレゼントするようなもんだろ
微妙やな

527:ノーブランドさん
18/09/30 22:11:20.19 GzNVQara0.net
ここは服に気を使うけど彼女できない奴らもおるからな

528:ノーブランドさん
18/09/30 22:19:39.72 QomLk4NId.net
アレでしょ、こいつ無地の服ばっかりでおもんねーな
柄もんあげたろ。みたいな優しさ
良い子だよ

529:ノーブランドさん
18/09/30 22:35:07.06 7gGEg7z8a.net
前だとバーバリーブラックレーベル貰うみたい感覚だろ?
ゴミ要らねぇって教えてやれよ

530:ノーブランドさん
18/09/30 22:44:04.44 LIzqwgkoa.net
やっぱファオタは彼女もファオタ気質な人がいいよ
ドメでもマイナー好きな方々ならなおさら
大学行っても、みーんな没個性のつまらん格好してる、否定はしないけど。付き合っても趣味合わないだろうなと思っちゃう。
少なくともデートで一緒に買い物とか行くの苦痛になる、、感度の高いセレショじゃないと楽しめないから。普段プチプラ着てる子そんなとこ連れ出せないし。
まぁよっぽど可愛い人ならまた別、こっちがブランド服貢ぐわ

531:ノーブランドさん
18/09/30 22:50:05.44 Dq+Zxa/k0.net
ファヲタの女って基本やべーやつとかアパレルしかいないからええわ

532:ノーブランドさん
18/09/30 22:50:22.80 +7IWXjyD0.net
>>522
ぐう正論、最後の一文も

533:ノーブランドさん
18/09/30 23:05:22.09 eTEeFIIka.net
>>515
MEN'S BIGIもっと評価されても良いと思う

534:ノーブランドさん
18/09/30 23:44:38.03 j5OroU2dd.net
VAN → BIGI はドメブラの正統な流れだから・・・

535:ノーブランドさん
18/10/01 01:02:32.25 zh6dIFQVa.net
いやーファオタ女はキツいっす
関係ないが、アパレルの女っていいやつは多いけど、付き合いたいとはこれっぽっちも思わないのなんでだろ

536:ノーブランドさん
18/10/01 01:13:33.88 vpBi7eQv0.net
エロくないから

537:ノーブランドさん
18/10/01 01:29:31.71 aFZajJFm0.net
俺が昔付き合ってたパタンナーの女はめちゃエロだった…

538:ノーブランドさん
18/10/01 01:51:29.74 ETAyU+1ca.net
オーラリーヤエカマルジェラって、ダボダボで部屋着みたいな服ばっか着てるとか思われたんじゃ

539:ノーブランドさん
18/10/01 02:19:02.33 fn2xF1DAd.net
服オタあるあるやなぁ
流石に厚意を無下にはできんから一回は彼女の前で着た方が良いと思うが……

540:ノーブランドさん
18/10/01 02:56:53.64 XqwIRO1cM.net
普段着ているブランドが似合ってないんだろうなあ

541:ノーブランドさん
18/10/01 03:03:17.71 q05AwUaI0.net
いらないプレなんてメルカリ一択だろ
売った金で飯でも連れていけばいい

542:ノーブランドさん
18/10/01 03:14:18.15 3y/0wNJG0.net
大学生でブランドばっか着てる奴って何でお金稼いでるの?
そんな稼げるほどバイトの時間取れるか?
家庭教師ならあり得るのか

543:ノーブランドさん
18/10/01 06:46:59.76 vx7yjrMxa.net
>>534
ボンボンの家の子かキャッチのバイトやってるかじゃね?

544:ノーブランドさん
18/10/01 08:30:20.04 zdVTVs1y0.net
スレチかもしれんが、ブランドで着れる着れないが決まるのは、さすがにセンスないと思うで。
うまく取り込めや。

545:ノーブランドさん
18/10/01 08:58:58.90 KETZD+EqM.net
>>536
別にそこの判断は間違ってないだろ
ロック聴いてないのにロックT着てる奴よりか全然筋が通ってると思うわ

546:ノーブランドさん
18/10/01 09:01:45.50 IfQoyKZd0.net
ロック聞かなくてもロックT着ていいだろ
老害みたいなこと言うな

547:ノーブランドさん
18/10/01 09:13:34.30 aFZajJFm0.net
確かにブランド名できめちゃいかんな
物を見てみないと

548:ノーブランドさん
18/10/01 09:24:25.70 KETZD+EqM.net
>>538
ダメだろ
流石にダサすぎるわ

549:ノーブランドさん
18/10/01 09:58:33.63 bPqg91fZM.net
うーんシルエットはブランドで決まるからな
TKがオーラリーと親和性高いとは思えんし
そりゃ単体でいいものはあるかもだけどあながちダメな事ないだろ

550:ノーブランドさん
18/10/01 10:00:49.62 HNXN3TFAa.net
>>522
コピペかってくらい痛いな

551:ノーブランドさん
18/10/01 10:19:38.35 bOhULq9Va.net
>>540
んなこと言ってたら何も着られなくなるけど

552:ノーブランドさん
18/10/01 10:23:29.82 aFZajJFm0.net
さすがに釣りか

553:ノーブランドさん
18/10/01 10:29:50.36 gsWKMGzua.net
>>534
家庭がある程度は裕福なのは前提で、自分のバイト代全部自分の趣味に使える層なら月7~10万くらい服にいく
うまくブランド古着買ったりメルカリ使ったりで
とにかく毎月ギリギリでやってますって人が大半やろな

554:ノーブランドさん
18/10/01 11:14:41.65 CLrXlSzI0.net
suzuriってアプリのやつ、素材とかどうなのかな??
このデザイン好きなんだけどこのアプリで買ったことある人いない?
URLリンク(suzuri.jp)

555:ノーブランドさん
18/10/01 11:15:52.61 b8xSEXwQ0.net
ストリートブランドに質を求めるな

556:ノーブランドさん
18/10/01 11:17:40.52 3J+qCHf5a.net
最低の質だろうな

557:ノーブランドさん
18/10/01 11:22:34.77 jlPm6rCtd.net
安いし質とかどうでも良いわ

558:ノーブランドさん
18/10/01 11:24:58.81 6NvOX9Pcx.net
お前らは服で分割払い使う?

559:ノーブランドさん
18/10/01 11:27:02.75 wsZLHYrS0.net
分割しなきゃいけない奴が服を買うなよ
iPhoeXs買いに行ってローン審査落ちる奴らと思考が同じだぞwまずは身の丈に合うお洒落しろよ

560:ノーブランドさん
18/10/01 11:54:47.33 b8xSEXwQ0.net
服は毎月買うし分割使ったらもう沼だろ

561:ノーブランドさん
18/10/01 12:32:26.61 bVFC7TPV0.net
ウシジマくんのアレみたいになるぞ

562:ノーブランドさん
18/10/01 12:34:52.50 bVFC7TPV0.net
最近UNUSED高いから買う時は親の顔とか彼女の顔が浮かんで躊躇する

563:ノーブランドさん
18/10/01 12:41:24.48 8YkJBFbGM.net
いやそのバンド聞いてないのにバンドTはダサすぎだろ

564:ノーブランドさん
18/10/01 12:54:38.67 GLsTnQ0Td.net
服で分割払いは借金地獄待ったなし

565:ノーブランドさん
18/10/01 13:02:30.27 +WzEnlrrd.net
ムートンとか2,30万する服は2,3回の分割使ってます学生なんで許して

566:ノーブランドさん
18/10/01 14:40:54.33 xrb0EBkOa.net
学生が身の丈に合わない服買ってんのがガイジやん
数年後に後悔するだけ

567:ノーブランドさん
18/10/01 14:44:23.23 jMwQnt4P0.net
まあそれがモチベになってバイト頑張る奴もいるし
女の子ならそのまま風俗で働くことになる子もいるし
俺にとって良いことしか無い

568:ノーブランドさん
18/10/01 15:34:48.22 9QCfgq0G0.net
服オタだから敬遠してるってだけやろ
バンドT云々引き合いに出してくるのは的外れ

569:ノーブランドさん
18/10/01 15:57:24.04 v1bELAGB0.net
ka na taって御三家パクリ過ぎじゃね?
オリジナリティないわ

570:ノーブランドさん
18/10/01 16:20:47.92 LjRTbY3Ka.net
初期のイッセイとかヨウジみたいな雰囲気はあるな
質やデザインはとても及ばないが

571:ノーブランドさん
18/10/01 17:06:58.22 ge7s4W9cM.net
>>562
Kujakuも追加でおなしゃす

572:ノーブランドさん
18/10/01 17:10:30.74 ge7s4W9cM.net
Christian dadaってここの住民的にはどうなの?今度本店行こうかと思ってるんだけど

573:ノーブランドさん
18/10/01 17:37:31.85 UkhVeWTT0.net
サルバムのデザイナーのブログ文章力低すぎてワロタ。

574:ノーブランドさん
18/10/01 18:07:13.12 4OPtYGQOd.net
普段洋服のルーツがどうとか言ってるお前らが、聞かないロックのTシャツ着てるのはわろた

575:ノーブランドさん
18/10/01 18:07:49.17 StBbFFMc0.net
>>565
今見てきたけど笑ったわ

576:ノーブランドさん
18/10/01 18:14:26.14 /kGjx0Qip.net
ブランド立ちあげるのってコネとお金でなんとかなる

577:ノーブランドさん
18/10/01 18:18:49.84 pJl/k0ysd.net
ものすっごいシャツです。 (´・ω・`)

578:ノーブランドさん
18/10/01 18:21:38.81 bVFC7TPV0.net
RATM聴かないのにインソニアの復刻TEE着たらダメだぞ!
まあでもタイラーザクリエイターが聴きもしないバンドのTシャツ着るのかっこ悪いって言ってたな

579:ノーブランドさん
18/10/01 19:40:03.91 e4JwiRRkM.net
>>543
自分のバックボーンがない奴はそうなっちゃうんだな
なんかかわいそう

580:ノーブランドさん
18/10/01 19:46:26.78 v1bELAGB0.net
結局金かよアホくせえ

581:ノーブランドさん
18/10/01 19:46:38.51 bOhULq9Va.net
>>571
ワークジャケット着るのにもカーゴパンツ履くのにもレースアップのブーツ履くのにもバックボーンが必要なのか?
そういう人は確かにかっこいいし説得力あるけど、大多数はそうじゃない
いいじゃん自由で

582:ノーブランドさん
18/10/01 19:47:11.64 1pduENeNa.net
aton良さげなんだが高いな
レディースメインみたいだけど、持ってる人いる?

583:ノーブランドさん
18/10/01 19:47:24.94 9QCfgq0G0.net
>>565
直近の読んできたが、話があっちいったりこっちいったりしてて結局何を言いたいのか分からん文章やな

584:ノーブランドさん
18/10/01 20:00:29.81 Hi7XfjRy0.net
最近はAcne好きやな
18awのtrousers試着したんやが履き心地良すぎて即決したわ

585:ノーブランドさん
18/10/01 20:23:03.14 dNGuD6oNd.net
そろそろアウター買わなきゃ
なんかいいのないかなー

586:ノーブランドさん
18/10/01 20:23:06.79 v1bELAGB0.net
アクネwゴミやろ

587:ノーブランドさん
18/10/01 20:50:04.48 UkhVeWTT0.net
>>565
この人もうなんも喋んない方がいい、痛すぎるわ

588:ノーブランドさん
18/10/01 20:55:00.04 whYVmyTe0.net
Milokの2018AWをのぞいてみたけどコートがどストライクだった

589:ノーブランドさん
18/10/01 21:21:02.24 H287qaEQd.net
soeのサッカークラブパッチワークニットが分かりやすいデザインでカッコイイと思った

590:ノーブランドさん
18/10/01 21:26:58.87 bpPxiMUO0.net
milokってまだあったのか

591:ノーブランドさん
18/10/01 21:31:49.16 Hi7XfjRy0.net
>>578
ゴミはさすがに傷つくわww
まぁ、履くけども。
なんかオススメのドメブラ教えてくれや、、

592:ノーブランドさん
18/10/01 21:36:40.38 jlPm6rCtd.net
サルバムワロタ
帰国子女かなんかなんじゃね?

593:ノーブランドさん
18/10/01 21:54:01.23 v1bELAGB0.net
>>583
パンツならbukhtとかかな

594:ノーブランドさん
18/10/01 22:04:47.54 Hi7XfjRy0.net
>>585
まだブフトのパンツは買ったことないなー
今度試着しに行ってみるわ
ありがとう!

595:ノーブランドさん
18/10/01 22:28:27.13 fkQUnimba.net
こないだ見たbukhtのコーデュロイワークパンツかっこよかったなあ

596:ノーブランドさん
18/10/01 22:35:44.11 IfQoyKZd0.net
スポーツしないやつはスポーツウェア着るの禁止な

597:ノーブランドさん
18/10/01 23:20:21.72 UkhVeWTT0.net
サルバム笑うわ、中学生の日記かよ

598:ノーブランドさん
18/10/01 23:47:50.13 jlPm6rCtd.net
>>588
歩くのだってスポーツだが

599:ノーブランドさん
18/10/02 00:40:44.14 AQ12OfNe0.net
>>564
最近見てないけど、結構良いアイテムあるなと思ってた、森川マサノリさんだったよな。
>>576
Acneはドメブラじゃないよな?アローズに置いてたの見たけど、今季のもなかなか良かった。
>>580
まだMilokあったのか。2011くらいのジャケット持ってる。結構使ってるけど、未だに状態良いぞ。作りが良い。

600:ノーブランドさん
18/10/02 03:21:30.62 HQsBXiac0.net
クリスチャンダダはブランド名の由来が不明だから微妙

601:ノーブランドさん
18/10/02 07:29:44.48 NQnr93UG0.net
>>573
そういう大衆に浸透した物と一緒に考える時点でセンスないわ
ロックTはメッセージ性が強いから着るには理由がいるだろ
君の主張は赤信号無視でも万引きでも全部犯罪だから死刑くらいの極論を言ってるってわからないのかな?

602:ノーブランドさん
18/10/02 07:36:54.77 C1lhCg/4a.net
>>593
バンドTだって大衆に浸透してるだろ
ユニクロでRATMのTシャツが売られてる時代に何言ってんの?
グッズが"Merchandise"って呼ばれてるの知ってるか?商品だよ商品
それに巷で流行ってる80年代の産業ロックのバンドTのどこにメッセージ性があるのか教えて欲しいわ

603:ノーブランドさん
18/10/02 08:03:38.08 8LElQXKp0.net
ユニクロとか大手なら仕方ないけどブランドとか古着等ファッションで着ていて知らないっていうのはちょっとダサいな

604:ノーブランドさん
18/10/02 08:04:17.14 Y0pJ58YG0.net
あーだこーだと御託を並べられてもダサいもんはダサいんだよ わからねえやつだな

605:ノーブランドさん
18/10/02 08:10:35.17 SqeG9CUsM.net
>>594
こういう考えの人多いよね
結局自分に関係の無い服を流行りってだけで着ちゃうから世に言う量産型と呼ばれる人達が出来てるってことに気づいてない
ファッションで自己表現出来てない典型だね

606:ノーブランドさん
18/10/02 08:20:53.87 7JoLG3AL0.net
でも大体みたらわかるよなw
こいつ垢抜けないな、着てるマーチのTシャツなんて聴かないんだろうなとか

607:ノーブランドさん
18/10/02 08:25:14.18 ofYUH6Ep0.net
女にモテることを目的にしてる奴もいるからファッションなんかなんでもアリよ
バンド知らずにバンT着るマンがダサいってのは共感できるが、結局外見でしか判断できんわけだから便宜上似合ってるか似合ってないかで語るほうがいいと思う

608:ノーブランドさん
18/10/02 08:41:02.64 SqeG9CUsM.net
まあつまりダサいってことで

609:ノーブランドさん
18/10/02 09:28:04.30 xRd1iNgEd.net
このスレ的には見た目だけの話で終わってほしくないわ

610:ノーブランドさん
18/10/02 09:41:58.26 Unk8biVi0.net
デザインが気に入ったの買って
すぐにでもバンドについてググってwiki読みながら
spotifyなりアップルミュージックなりで聴ける時代じゃん
ってそれが誰でもできるからやらなかったりするのか
時間も金もほとんど使わずにできるからこそ
「知識とか関係ない、見た目ダサけりゃアウトだし
 格好よく見えれば知らなくてもいい」
ってなるのか
旧世代とは意識が違うの当然だわ

611:ノーブランドさん
18/10/02 11:13:25.94 DUnF3pRA0.net
知らずに着るのもダサいが
知ってるが聴いたことは無い、知らなかったがTシャツ買った後に調べて聴いた
これらもダサいぞ?
知ってたらいいと思ってたら大間違い

612:ノーブランドさん
18/10/02 12:03:20.48 Unk8biVi0.net
>>603
お前古い音楽を1人でシコシコ掘ってるタイプだろ
友達あんまりいないか似たようなのばっか?
とりあえずハッタリで知ってるフリして
あとでこっそり調べるとか昔からやってる奴結構いたぞw
「知ったふりしろ」って音楽詳しいなら知ってるでしょ?
知識の蓄積よりスピード感優先は若さの特権よ
お前の論に乗っかるなら
パパのレコードコレクションで聴いた
ってのもダセえよ

613:ノーブランドさん
18/10/02 12:26:14.34 8R2hMdOsd.net
最近の若い子は偽物って分かってても安いからOKてなるらしい
そんな人らにバックボーンやら言っても響くわけ無い

614:ノーブランドさん
18/10/02 13:03:30.77 DUnF3pRA0.net
>>604
いきなりお前呼ばわりで早口で捲し立て煽ってくる余裕の無さ
キミはそういう所もダサいぞ

615:ノーブランドさん
18/10/02 13:09:20.92 UyCNFXGEd.net
胸元にでっかくバーンとバンド名のロゴがプリントされてるのにそのバンドのことを知らんってのは確かに格好悪いとは思う

616:ノーブランドさん
18/10/02 13:11:37.99 VkvTaMw5M.net
どちらにけよ知らないバンドのバンドT着てるのがダサいってのは間違いない

617:ノーブランドさん
18/10/02 13:18:41.45 Unk8biVi0.net
>>606
図星ちゃんだった?w
「キミ」とかいう顔面かよダセーなお前は
ダサいとか判定する資格があるかの質問です
生涯で一番好きなアーティスト名と
友達の人数と今までの彼女の人数だけ教えてよ、ね?

618:ノーブランドさん
18/10/02 13:37:23.52 xRd1iNgEd.net
>>609
その煽り方はダサいからやめろ
俺はずっとガンズが好きだわ

619:ノーブランドさん
18/10/02 17:28:46.09 HQsBXiac0.net
俺はバンドTどころかあらゆる道具の発祥やら歴史が気になっちゃうから
何となくってのが理解できん
気になるだろ、普通

620:ノーブランドさん
18/10/02 17:55:04.97 9335Hf6ad.net
若い時は言った者勝ちみたいな風潮があって耳のいい奴がいるから、そいつらよりも早く情報を得て聴いて、直感でこれと思ったらゴリ押ししてツバつけておくのはあったな。で、後で掘り下げるとたいしたことなくてガッカリみたいな。
ロックTはそれを心底好きかどうか考えたり、どのデザインにするか考えている間にどうでも良くなって結局着ないみたいな

621:ノーブランドさん
18/10/02 18:26:52.25 HQsBXiac0.net
ガンズアンドローゼスの十字に並んでるグラフィックよく見るけどあれとかそもそもダサくねえか
なにあのかわいいガイコツ

622:ノーブランドさん
18/10/02 18:51:39.87 c53x9/KFa.net
こういう流れ見てるとどんなジャンルでもオタは醜いな
生き方がダサいわ

623:ノーブランドさん
18/10/02 18:58:20.75 /s1pj8ocd.net
そら2ちゃんねるに巣食ってるようなのはどんなジャンルも救えないよ

624:ノーブランドさん
18/10/02 19:27:21.51 LKPlJZ8Jp.net
お前が言うなきもっ

625:ノーブランドさん
18/10/02 19:41:25.78 8ZcwvwVd0.net
醜い、、
あらゆるオタクの中でもファオタが特に酷いよね
マウンティングしすぎ

626:ノーブランドさん
18/10/02 19:47:20.05 QOD97naO0.net
>>617
そういうお前も彼女の手料理とかちゃっかりマウント取ってるしね
しどいスレだ

627:ノーブランドさん
18/10/02 20:04:46.88 Tdl7pzxla.net
>>615
あ、ちなみに5ちゃんねる、な!

628:ノーブランドさん
18/10/02 20:16:58.99 1TE55SLvp.net
純粋にファッションの話なんかほとんどしてないよな
マウンティングで言えば身長、金、女の話
あとはYouTuber、ブロガー、インスタグラマーの話
ファッションの話なんかしててもデザインが好き嫌いとかシルエット良い悪いとか誰でも言えるような感想ぐらいしか言ってないし
ファ板の住民って頭悪そう

629:ノーブランドさん
18/10/02 20:34:21.44 xRd1iNgEd.net
>>613
何が嫌いかより何が好きかを語れよな
色んなとこでガンズの1stのバンt売ってたけど
1番ひどかったのはやっぱGUだな
俺は結局買わなかった

630:ノーブランドさん
18/10/02 21:01:40.27 d1ozsaaG0.net
ガンズのTシャツを着るのはミュージシャンしか許されないわ。一般人が着ていたらクソダサ認定

631:ノーブランドさん
18/10/02 22:32:10.02 am00C28X0.net
>>621
お前も結局マイナス方向の話してんじゃねーか。

632:ノーブランドさん
18/10/02 22:39:42.96 VkvTaMw5M.net
>>623


633:ノーブランドさん
18/10/03 00:49:15.90 lEhFRfPS0.net
長く使える上質なスウェットがほしい
フィルメランジェやオーラリーみたいなブランドないかな

634:ノーブランドさん
18/10/03 01:30:42.56 ybsf+QuVa.net
smoothday

635:ノーブランドさん
18/10/03 01:57:12.28 MSUj+oePa.net
いろんなドメブラの長いウンチクつきのスウェット買ってきたけど、結局1番着心地良かったのはNハリのパーカーだなあ

636:ノーブランドさん
18/10/03 02:18:23.87 l02P5ldRa.net
ウンチ付きスウェット?(難聴)

637:ノーブランドさん
18/10/03 06:12:49.21 +dbub/jwd.net
>>627
細身ブームの当時ですら何で流行ってたのか疑問だったわ
ふにゃふにゃヘニャヘニャで寝巻きにしか使ってないな

638:ノーブランドさん
18/10/03 07:30:50.19 vUygsf7mM.net
パーカーなら裏起毛のやつが好きでcurlyかチャンピオン赤タグかな?Nハリはもうサイズ感


639:が古臭くて今は部屋着だわ



640:ノーブランドさん
18/10/03 11:36:04.04 QdbjUlti0.net
smoothdayはガチ

641:ノーブランドさん
18/10/03 11:53:42.58 liG2/JiS0.net
UNUSEDのスウェット類好きだけど三万はするからなー
毎シーズン買うにはきつい
現行のリバースウィーブ買う方が普通にセンス良いのかもしれん

642:ノーブランドさん
18/10/03 11:56:45.00 KAam24MHd.net
長く着るならスペルバウンドとかでいーやん
オーシバルもドメみたいなもんだし良いんじゃね?

643:ノーブランドさん
18/10/03 12:03:13.62 +in8jxk+p.net
フラグスタフって質どうですか?

644:ノーブランドさん
18/10/03 12:07:35.05 v0oks79D0.net
フラグスタフは質を求めて買う物じゃないよ

645:ノーブランドさん
18/10/03 12:31:28.50 7qMeT2Tfd.net
>>632
おぉ!同志が居たわw
今期のスウェットは買わないけどね
スウェット類毎回いいよね

646:ノーブランドさん
18/10/03 12:32:59.92 KC30Susfd.net
ポリ混だけど良いのかあれ

647:ノーブランドさん
18/10/03 12:43:05.81 Yh5PPIIyM.net
smoothday見てみます
ありがとう

648:ノーブランドさん
18/10/03 12:57:40.58 +JN+RQ12d.net
フラグスタフ好きだけどマジで質を目当てで買うとがっかりするぞ
特にアウター

649:ノーブランドさん
18/10/03 16:04:10.11 nB5NhbSE0.net
>>639
やっぱりそうなんですね
今期のフリース少し気になったもので
もう少し検討してみます

650:ノーブランドさん
18/10/03 17:57:21.47 bynliFM4M.net
>>632
俺もunusedのスウェット類好き
16ss 16aw 17ss 18ssと買ってしまってる
今期も色綺麗だからパーカー欲しい

651:ノーブランドさん
18/10/03 18:24:38.52 rNfwBuPId.net
フラゲは黒のキャップしか持ってないなぁ

652:ノーブランドさん
18/10/03 18:27:06.98 VhVOuUTu0.net
unusedのスウェットかっこいいよな
一年程前に出たジッパーが前について無いやつ買おうと思ってたが売り切れてた

653:ノーブランドさん
18/10/03 18:29:39.53 liG2/JiS0.net
ただしUNUSEDはパンツも良いので、アウターとパンツやシャツニットなど買うとヤバいことになる

654:ノーブランドさん
18/10/03 18:43:22.44 nZ9/UMuPa.net
unusedはシャツとパンツは好きだけどスウェットそんなに良かったか?
スウェットならまだ上のsmoothdayのがいい気がする

655:ノーブランドさん
18/10/03 18:48:53.14 lEhFRfPS0.net
smoothdayまだちょっと中古見ただけですが満足度やばそうっすね
洗練されてる感がすごい

656:ノーブランドさん
18/10/03 18:57:01.54 PCFMTUvi0.net
>>640
あのフリース気になるよねぇ
まぁ少なくとも実際に確認したほうがいいよ

657:ノーブランドさん
18/10/03 19:53:20.81 w/bM8m2a0.net
>>644
確かに俺は沼にハマって全身気がつくとアンユーズドになってる

658:ノーブランドさん
18/10/03 21:22:24.04 a7VGY48pd.net
comoliのスウェットはいいよ
触り心地が良い

659:ノーブランドさん
18/10/03 21:43:08.14 QdbjUlti0.net
smoothdayはガチ
ここらで名前が出るその辺のドメブラとはレベルが違うよ

660:ノーブランドさん
18/10/03 21:44:50.36 s/brDhzY0.net
TUKIもスムースデイもいい服作ってんのに
ここ最近の流れ、敢えて下げようとしてんのかよ

661:ノーブランドさん
18/10/03 22:08:56.70 nZ9/UMuPa.net
過剰に褒められてると萎えるわな

662:ノーブランドさん
18/10/03 22:31:03.27 0sZRxvx40.net
>>649
いいなと思ったけど薄くない?
俺はgraphpaperのloopwheeler別注行こうと思ってる。

663:ノーブランドさん
18/10/03 23:15:55.02 AJDJHdlI0.net
スムースデイ見てたら一着欲しくなったんだけどなにがオススメ?ツキのパンツにも合いそう

664:ノーブランドさん
18/10/03 23:47:03.64 mtzlQf9/a.net
>>654
わざと荒そうとするのやめとき
性格すげえ悪そう

665:ノーブランドさん
18/10/04 00:08:01.46 v4vQBeTT0.net
いや本当に欲しくなったから聞いてるだけなんですが。。。スウェットは極厚とかだから不安だから7部Tが無難かなとは思ってます

666:ノーブランドさん
18/10/04 00:19:18.61 WXL0k90Qa.net
流石にそれくらい自分で考えよう
スレの流れみろ

667:ノーブランドさん
18/10/04 01:32:38.21 v4vQBeTT0.net
わかりました。すみません。

668:ノーブランドさん
18/10/04 01:32:45.13 V3CXB+MB0.net
tukiとはちょっとタイプ違うんじゃない?

669:ノーブランドさん
18/10/04 02:09:06.41 v4vQBeTT0.net
あっそうですか、コモリ方面的な感じですかね?

670:ノーブランドさん
18/10/04 06:31:08.32 6aMf426pd.net
>>653
薄いけど裏毛起毛だから暖かいよ
ループウィラーも着心地が柔らかくて、初めて着たときあれはあれで感動した
比較するとcomoliの方がより癖のないシルエットってかんじかな

671:ノーブランドさん
18/10/04 11:18:12.80 Tfnw/5iOd.net
>>661
そうなんだ。色々検討したけど去年買ってよかったからループウィラーの色違い買おうかと思ってたけどコモリも再度候補に入れようかな。

672:ノーブランドさん
18/10/04 11:51:12.67 KbNtMMC+a.net
sunseaのn.m brashedパンツかいやした

673:ノーブランドさん
18/10/04 13:21:04.32 jJAc7VxL0.net
金ないときはUNIQLOUでいいやつあると買うよね
学生だからドメブラで固めるのは不可能

674:ノーブランドさん
18/10/04 16:19:33.08 tC1c9Bl+F.net
水曜日のダウンタウンのバンT企画の動画をさっき見たがオモロいね
購入したバンTからそのバンドを知ったり好きになれれば良いとは思うけどな
俺は好きなバンドのTシャツはライブ以外では逆に恥ずかしくて着れなかったな
アイドルTシャツ着てるオタクと同様で「ファンだぜ」っていうのを公言してるようで気恥しかった

675:ノーブランドさん
18/10/04 16:29:57.89 5MBLpe8Ma.net
大学ではバンドTシャツから話が盛り上がって友達になるなんてこともあったが、もうそれ着て街は歩けないわ

676:ノーブランドさん
18/10/04 18:32:20.31 vfJhimtK0.net
ループウィラーのスウェット干し方ミスって首回りだるんだるんになってしまった

677:ノーブランドさん
18/10/04 19:56:18.66 WElUWV8L0.net
ところで、NOISE MAKERは日本のブランドになるのか?
それとも立ち上げ先のオーストラリアかな?

678:ノーブランドさん
18/10/04 20:47:25.87 nbPa7Mqfa.net
サンリミットよくない?

679:ノーブランドさん
18/10/04 21:20:45.95 FjqDtSHsp.net
>>668
OEMメーカーがやってるクソダサブランドだから、スレ違いだよ

680:ノーブランドさん
18/10/04 21:49:14.27 bUTQUpTDp.net
>>669
めっちゃいいよねシャツが特に素晴らしい

681:ノーブランドさん
18/10/05 00:57:39.08 0WyJvhHjd.net
>>574
超亀レスで申し訳だが昨年Hで買ったベンタイル素材の黒のモッズコートと今期のブラウンみたいなカーキ色のロンTだけ持ってるがシンプル系はかなりいいわ

682:ノーブランドさん
18/10/05 01:25:32.99 5wkoe0DVr.net
>>668
WEARマンおつ

683:ノーブランドさん
18/10/05 03:42:56.03 6NqXN+eXp.net
syuとかエレファブとかあの辺りの、なんで未だにブランドやれてるんだろう、目に付く度に鳥肌立つぐらいダサい

684:ノーブランドさん
18/10/05 12:07:48.74 uh2KDYeI0.net
リュシオルジャンピエール好き
シャツブランドなのにワンサイズしか作らない強気さが好き

685:ノーブランドさん
18/10/05 12:21:19.17 tedzH1QHp.net
ブルーナボインってこんな着方するブランドじゃないよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

686:ノーブランドさん
18/10/05 13:17:01.50 MgV628YE0.net
カッコいいとは思わんけど公式インスタで似たような格好してる写真の投稿を見たことがある

687:ノーブランドさん
18/10/05 16:06:36.91 CG1Xy7rDa.net
昔ながらのアメカジのイメージだったけどね

688:ノーブランドさん
18/10/05 16:14:07.51 GK34psMBa.net
>>675
Eコートの袖丈長くて若干こんな感じにならない?

689:ノーブランドさん
18/10/05 17:48:34.75 ki/j2oiDa.net
>>672
やっぱ良さげだよね
今期の総裏モヘアカーディガンと定番ダブルチェスターが気になってるんだよなぁ

690:ノーブランドさん
18/10/05 23:15:45.47 MgV628YE0.net
the hinoki着てる人おる?

691:ノーブランドさん
18/10/06 00:21:03.38 N8FK1uEx0.net
>>676
カッコいいじゃねぇか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch