ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ63at FASHION
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ63 - 暇つぶし2ch850:ノーブランドさん
18/11/07 23:35:28.96 N1tpyola0.net
UESの400RでOKと思ったけどディスコン?

851:ノーブランドさん
18/11/08 01:19:49.19 +StaqDUm0.net
のっぺり感が好きならわざわざ色落ちしやすいジーンズ選ぶ必要ないんじゃね?

852:ノーブランドさん
18/11/08 15:06:02.99 3RrEUH5b0.net
やや細めのテーパードジーンズを探してますおすす教えて下さい!
ちなみに身長175センチでやや痩せ型で太ももは太めです
以前裾上げするとえ?テーパード?ってなってしまうことがあったので身長低くてもテーパードシルエットになるの探してます

853:ノーブランドさん
18/11/08 15:20:39.62 4qEftmtT0.net
リーバイス503

854:ノーブランドさん
18/11/08 18:59:18.02 6N7xTBO50.net
リーバイスは大阪と新宿でカスタムしてくれるぞ

855:ノーブランドさん
18/11/08 20:46:14.89 oq7DR/zY0.net
>>831
在庫豊富な販売店あるならリゾルト710でいいんじゃないの
レングスも1インチ刻みで選べるんで裾上げしないでいいし

856:ノーブランドさん
18/11/08 20:50:53.73 K4+LER1T0.net
>>831
YANUK VINCENT

857:ノーブランドさん
18/11/08 21:10:19.77 FftOBxIa0.net
>>834>>835
ありがとうございます!週末にでも現物見てきます!

858:ノーブランドさん
18/11/08 22:43:38.09 Ish/qYST0.net
libertad持ってる人いる?
denham Razorと比較するとちょっと太めなのかな

859:ノーブランドさん
18/11/10 02:31:44.42 7WId/93B0.net
ヴィンテージの話はここで
【501xx】ヴィンテージジーンズ【101j】
スレリンク(fashion板)

860:ノーブランドさん
18/11/10 22:11:25.55 +kjkDCwq0.net
GANGSTERVILLE の "IRONCROSS" SLIM気になってんだけど
持ってる人いる?

861:ノーブランドさん
18/11/10 22:12:53.87 +kjkDCwq0.net
途中で送っちまったよ…
育て甲斐ありそうな感じですか?

862:ノーブランドさん
18/11/10 23:25:36.40 7WId/93B0.net
スリムじゃないけどこんな色落ち
URLリンク(i.imgur.com)

863:ノーブランドさん
18/11/11 00:15:11.31 l2q8L9KM0.net
女は売春婦で男はスラムの黒人みたいな格好してた時期からたった10年ほどでまさかTシャツをジーンズにタックインする時代が訪れると誰が予想できただろう

864:ノーブランドさん
18/11/11 00:34:31.48 vZqyxUi80.net
30年前は普通だったぞ
Tシャツどころかスウェットや厚手のセーターも入れてた

865:ノーブランドさん
18/11/11 00:44:27.05 npjKr48m0.net
>>842
女の子のローライズまた流行ってくれ

866:ノーブランドさん
18/11/11 08:26:39.81 mGMb23pt0.net
>>831
BIGJOHN RURI

867:ノーブランドさん
18/11/11 17:39:26.51 UIvXLNrM0.net
>>841
ありがとう

868:ノーブランドさん
18/11/12 06:54:46.25 ZsGMyS9N0.net
相談させてほしいです。
河村隆一さんのライブで着ていたジーンズと似たものが欲しいのです。
服屋で買うとしたら、ポイントは、色、形でしょうか?
それらを動画から判断できる方がいたら教えてほしいです。
特に形がよくわからないのですが、ストレートかスリムかとは思うのですが
どちらかよくわからないです。



869:↓この動画で、河村隆一さんが着ているジーンズです。 https://www.youtube.com/watch?v=BExwkGK37vE&feature=youtu.be 時間は0分15秒、02分30秒、3分5秒あたりが、ジーンズが割と映っているシーンです。 もし、形、色が同じような画像があったら教えていただけたらありがたいです。 それを元に服屋で似たようなものを買おうと思います。 どうかよろしくお願いします。



870:ノーブランドさん
18/11/12 07:49:40.63 nKUZ4ySR0.net
セクシーなレースアップ

871:ノーブランドさん
18/11/12 10:39:23.09 T0t44Ne40.net
シルエットは90年代501レギュラーのタイト穿きに見えたけど
インシームのステッチの色が違うな。

872:ノーブランドさん
18/11/12 22:14:36.48 qyMg6r7h0.net
97年
URLリンク(i.imgur.com)

873:ノーブランドさん
18/11/13 00:38:12.07 rCZY12R30.net
ケツが見えなきゃ厳しい

874:ノーブランドさん
18/11/13 02:24:56.06 j/x56c1Y0.net
若いな
サイドのフォークロア?っぽいヒモはカスタムなのかな
もしかしてあそこから足が見えるのだろうか

875:ノーブランドさん
18/11/13 12:19:15.10 KxrbM7A00.net
>>847です。
ちょっと夜勤の仕事で返事が遅くなってしまって申し訳ないです。
考えてくれてありがとうございます。
あと、画像もわざわざ撮ってくれたみたいでありがとうございます。
501ということはリーバイスですよね?
リーバイスのレギュラーの濃いめの青、長さ調整普通って感じですかね。
店で見てみようと思います。
本当にありがとうございました。

876:ノーブランドさん
18/11/13 12:30:22.47 S9+NhPsF0.net
フルカウントのジーンズがリニューアルするけど1月になったら店頭に並ぶのかな?
それとも1月生産分からだから年明けてしばらくしてから?

877:ノーブランドさん
18/11/13 12:35:24.96 PmJVEeU/0.net
ステッチ無くなるんだろ?
レプの中じゃ1番好きなステッチだったんだけどな
ステッチ無いのは穿く気せん

878:ノーブランドさん
18/11/13 15:11:31.73 J2Hg//HP0.net
ジェッテキサス穿いとけや

879:ノーブランドさん
18/11/13 15:21:58.21 dyhNiYiV0.net
もしくは氏ね

880:ノーブランドさん
18/11/13 15:58:43.09 HJDPOByz0.net
>>853
画像はもちろん拾い画だから気にしないで
がんばれ 笑

881:ノーブランドさん
18/11/13 17:57:17.91 MPQvLqNn0.net
フルカウントは脱レプリカって事でしょ
レプ好きなら今のうちに確保しとかなきゃ

882:ノーブランドさん
18/11/13 20:41:20.18 skmK4NIx0.net
俺はいつまでもlevisコピーに縋ることはないと思う

883:ノーブランドさん
18/11/13 22:50:22.05 Yra/VCGH0.net
ヌーディーはいてれば間違いない

884:ノーブランドさん
18/11/14 06:47:51.32 Jq3OJ2ht0.net
雨でずぶ濡れになったついでに洗ったけどハチノス全然出来てなかった
履いてた時はかなりいい感じでパキパキ型も付いてたからちょっとショック
その代わり気にしてなかったヒゲは薄っすら育ってたのが意外だった
ある意味吹っ切れたからあとは気楽にいきます

885:ノーブランドさん
18/11/14 07:23:58.56 5MKP+mE1.net
マジかフルカウントのステッチなくなるのか
もしかしてタブも消える?
今のうちに買わないと

886:ノーブランドさん
18/11/14 13:17:03.09 VDa5VsHh0.net
>>863
リーバイスならいつでも付いてますよ!

887:ノーブランドさん
18/11/14 14:50:13.34 i6csPTTr0.net
0105と1108持ってるからいいや

888:ノーブランドさん
18/11/14 16:47:51.34 5BPia/360.net
1109XX

889:ノーブランドさん
18/11/14 16:50:31.76 nFDn2IX+0.net
>>862
養蜂場気取りは止めるんだな

890:ノーブランドさん
18/11/14 16:59:25.54 AAHsPAJS0.net
そう言われてみれば、養蜂場設定にして読んでみたらそう読めるな

891:ノーブランドさん
18/11/14 17:05:28.31 TizBUFZT0.net
www

892:ノーブランドさん
18/11/14 17:29:00.57 8/VfSLKe0.net



893:。はのっぺり派が主流だからな 色落ちの話は他でしてろwww



894:ノーブランドさん
18/11/14 21:19:46.51 TizBUFZT0.net
ヨーロッパなんかは色落ちしないジーンズが好まれるとか聞いた

895:ノーブランドさん
18/11/14 21:27:42.96 uqpPTy7p0.net
時代に取り残されて見えない幻を追ってる哀れな脱け殻だよ、お前らは

896:ノーブランドさん
18/11/15 02:05:58.25 NBmm2IaP0.net
釣れますか?

897:ノーブランドさん
18/11/15 04:55:37.54 9Sa3Q+590.net
まーたのっぺり好きなおっさんが頑張ってんのか

898:ノーブランドさん
18/11/15 08:59:54.94 A+I4BmDt0.net
のっぺりは極端だけどバキバキは完全に時代に取り残されてるわ
個人の趣向でその時代のが好きなのは構わんけど、
それはコスプレであってファッションではないからファ板で言うことじゃないよな

899:ノーブランドさん
18/11/15 09:05:09.88 fBwsjH690.net
EDWINのセール品がクソばかりで前みたいに7000円とかで気軽に買えるモンがない

900:ノーブランドさん
18/11/15 10:06:11.08 L9ZY4x0a0.net
のっぺりっつーかジーンズもドレッシーな時代よな
でも90年代リバイバルとか言ってるしバキバキも悪くない時代なのかもな

901:ノーブランドさん
18/11/15 11:58:01.16 VHjjxKF70.net
ドレッシーにジーンズ着るみたいなのレオンみたいでいやらしい
おっさんが頑張ってる感はんぱない

902:ノーブランドさん
18/11/15 12:12:21.62 L9ZY4x0a0.net
んなこと言っても主流はドレッシーだし
じゃあバキバキ履くの?ってなってバキバキ履くと
パワー系ガイジに見られる
お前は何履いてるんだって事になるケミカルっすか

903:ノーブランドさん
18/11/15 12:25:52.68 QnlVRHYr0.net
ペンキ塗れ

904:ノーブランドさん
18/11/15 13:15:00.91 A+I4BmDt0.net
ドレッシーに履くっていうと色落ちしてないリジッドか?
それこそレオンとかに載ってそうなイタリアンな履きこなしでも薄青の方が主流だと思うけどな
ぶっちゃけ特にドレッシーでは無いし、トップスや靴と裾上げの感覚であまり嫌らしくないのは実現できるっしょ
今時っぽさはカジュアルとかドレッシーとかでなく力の入ってない感じ、コテコテ感の出ない感じに集約されてるんでないのかな
ジーンズに限らず全体のトレンドにノームコアが挟まったことの影響もあると思う

905:ノーブランドさん
18/11/15 13:34:35.65 ul5XxP5e0.net
>>876
化繊混のGパンモドキならムリしてセールの江戸から選ばなくてもイイよなw

906:ノーブランドさん
18/11/15 13:54:54.02 9Sa3Q+590.net
荒ぶってんなあw

907:ノーブランドさん
18/11/15 14:46:50.13 HmLrc7Jt0.net
白くつ下の奴みると頑張ってオシャレしてるんだなぁと

908:ノーブランドさん
18/11/15 14:55:15.42 ul5XxP5e0.net
白のスクールソックスはコープで安いんだよなw

909:ノーブランドさん
18/11/15 14:56:36.61 3FDkeu+r0.net
寝るとき用に

910:ノーブランドさん
18/11/15 15:08:01.68 ul5XxP5e0.net
靴下を履いて寝る→×
冷えが酷いならズボン下かレッグウォーマー使え

911:ノーブランドさん
18/11/15 15:18:17.78 3FDkeu+r0.net
やっぱ水虫になるの?

912:ノーブランドさん
18/11/15 15:23:24.44 dLyS4ydf0.net
休日に田舎のホームセンターに行ったらバキバキで水色の小汚いジーンズはいたオジサンだらけ
あれを見るとやはり年老いてダメージジーンズはダメだと痛感するわ
オジサンでも安くてもキレイめなパンツはいてればよく見える

913:ノーブランドさん
18/11/15 15:32:39.47 bP1H83jG0.net
おじさんのワキガは本当に勘弁してほしい

914:ノーブランドさん
18/11/15 15:58:31.41 PvMgYmrf0.net
ニオイがきつい洗剤臭とか戻すレベル

915:ノーブランドさん
18/11/15 17:00:32.42 UL9hO1rk0.net
すいません手ですごいぎゅうぎゅう押したりもんだりしながらそうとう洗ったんです
そうして、おわってじぶんの爪をみると、ハロウィンみたいに�


916:^っ青になりました ぼくはどうしたらいいんですか? いったいぼくはどうなってしまうのでしょうか? よろしくおねがいします あと、もう一点。 選択して乾いたんだけど、おもったほど落ちてない! どうすればいいんだ



917:ノーブランドさん
18/11/15 17:22:50.05 ybfWaY2Z0.net
ノームコアって言葉使うやつ全員死ね

918:ノーブランドさん
18/11/15 17:41:49.65 S+JdbDK00.net
サラブレッド?

919:ノーブランドさん
18/11/15 19:01:59.05 oBwFmlgU0.net
>>893
アレ最後まで正体不明というか
業界人的な人たちの発信の中でもイマイチ厳密な定義が定まらないままうやむやになったな
みんな言いたいことはなんとなくわかってるんだろうけどさ

920:ノーブランドさん
18/11/15 19:28:09.85 ul5XxP5e0.net
ユニムジハレイジ的野良着ってカンジ

921:ノーブランドさん
18/11/15 19:43:09.30 vBqh0/Oz0.net
パワー系ガイジ

922:ノーブランドさん
18/11/15 19:51:04.65 ul5XxP5e0.net
スピード系陰キャ

923:ノーブランドさん
18/11/15 21:39:17.10 ybfWaY2Z0.net
>>895
いち早くノームコアを発信した某店長が一番しっくりきてた
2013年ぐらいだったかな

924:ノーブランドさん
18/11/15 22:07:01.09 bDkt+wNu0.net
のっぺりとノームコアは相性良いから馬鹿にするな

925:ノーブランドさん
18/11/16 18:04:56.24 tuvSg4jF0.net
モード系がコーデじゃなくブランドで決まるようにノームコアもファッションではなく生き方だという
単色コーデもモノトーンもジーンズもコーデとして扱った場合にただのシンプルコーデに成り下がる

926:ノーブランドさん
18/11/16 22:41:41.26 29oGgWRe0.net
股上の浅いスキニーのブラックデニム探してる
ヌーディーかディーゼルあたりくらいしか思いつかないんだけど他におすすめある?

927:ノーブランドさん
18/11/16 23:22:56.22 IXV65JTi0.net
適当な昔ながらのドメブラで選ぶといいですよ
ラウンジリザードとか

928:ノーブランドさん
18/11/17 08:19:51.45 b66OCbjp0.net
>>901
その通りですね

929:ノーブランドさん
18/11/17 12:42:38.33 y5vyyNm60.net
つぎ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
スレリンク(fashion板)

930:ノーブランドさん
18/11/17 12:43:04.10 y5vyyNm60.net

は主に初心者ようね!

931:ノーブランドさん
18/11/17 15:40:03.71 5rl3WA9D0.net
つぎじゃねえんだよ
初心者はそってでやってろ

932:ノーブランドさん
18/11/17 15:47:36.63 M5aDiSZ80.net
www
まぁ餅つけw

933:ノーブランドさん
18/11/17 16:29:26.22 gvEYm5350.net
日本語不自由な奴は元気がいいな

934:ノーブランドさん
18/11/17 18:02:00.58 hdVEarA30.net
自己紹介乙であります

935:ノーブランドさん
18/11/17 19:39:33.27 ol+zCXeK0.net
アメドラw

936:ノーブランドさん
18/11/17 19:39:57.34 ol+zCXeK0.net
ごばったわ

937:ノーブランドさん
18/11/19 01:20:07.45 VJ8iYRay0.net
たまにID変えるのミスってるよなw

938:ノーブランドさん
18/11/19 23:09:02.44 JKlFDbXL0.net
501CTよりもっと余裕のあるゆるめのテーパード欲しいんだけど
どこかにオススメない?ボタンフライで探すと全然見つからない

939:ノーブランドさん
18/11/19 23:27:06.69 /N4y1Xr/0.net
>>907
初心者用はスレ立てする奴が面倒いからパスとか言うガイジで次がなかったから建ててくれたんやで感謝感謝やで

940:ノーブランドさん
18/11/19 23:39:57.65 KYR65YT10.net
>>914
オーディナリーフィッツとか

941:ノーブランドさん
18/11/19 23:58:20.19 JKlFDbXL0.net
オーディナリーフィッツってアンクル丈ばかりのイメージだったけど
調べてみたら過去にフルレングスあるんだな
中々良さそうだしヤフオクのでも狙ってみようかな?
情報サンクス

942:ノーブランドさん
18/11/20 19:01:50.65 mlzsXLQd0.net
E�


943:eレデニム沼



944:ノーブランドさん
18/11/21 14:17:15.37 NsNTIij30.net
>>914
isshow

945:ノーブランドさん
18/11/21 21:11:29.87 xUwpn7qn0.net
防縮加工されてるリジッドデニムは色落ちしづらいとかあります?

946:ノーブランドさん
18/11/21 21:18:46.83 qEYg90c90.net
>>920
染めてる回数次第だからそれは無い

947:ノーブランドさん
18/11/21 21:20:01.32 xUwpn7qn0.net
>>921
ありがとうございます!

948:ノーブランドさん
18/11/21 21:39:16.43 x6NLMujB0.net
>>922
秋から冬の間穿きこんで5月ぐらいに洗っても大して色落ちしてなくて……って感じが普通だよ

949:ノーブランドさん
18/11/22 00:12:04.83 VARBXrtD0.net
防縮はいい色落ちしない気がするな

950:ノーブランドさん
18/11/22 17:58:24.37 wajBpft00.net
Cantonのデニムってどう?着心地とか、色落ちとか
ちょっと買おうか検討してる

951:ノーブランドさん
18/11/23 19:38:35.10 LXZOfz0A0.net
>>925
オクで安いからか

952:ノーブランドさん
18/11/23 20:17:46.13 nLq5bcxn0.net
包茎みたいでイメージが悪い

953:ノーブランドさん
18/11/23 20:57:24.72 IYIYmT2V0.net
>>926
現行リーバイスくらいの質だったら買わないけど、岡山ジーンズくらいなら全然欲しい

954:ノーブランドさん
18/11/23 21:20:39.48 kh3pvrhD0.net
ジーンズの良し悪しがイマイチわかんね
シルエットで選んでるだけで、コットンの質とか見ても触ってもわからない
けどなんか実際履くと安いのはコレジャナイ感が凄い
難しいなぁ

955:ノーブランドさん
18/11/24 23:36:28.51 eNXQFc8I0.net
>>929
こだわり始めるとキリがないけど所詮は服だし自分がしっくりくるものを履くのが一番だと思うよ
しっかりしたブランドなら価格帯でそこまで品質に差はないだろうし
あとは色落ちの好みかな

956:ノーブランドさん
18/11/24 23:36:48.98 eNXQFc8I0.net
>>927
やめい

957:ノーブランドさん
18/11/25 04:04:07.69 xmEL4vmx0.net
岡山なんざヴィンテージUSAに比べりゃ...

958:ノーブランドさん
18/11/25 09:08:10.30 I5eAC1Mx0.net
>>928
新品持ってるから今見てみた
造りはしっかりしてるが生地は薄めかな
リジッドの状態で青みが強い
レギュラーのリーバイスよりはいい
LVCと同等って感じ

959:ノーブランドさん
18/11/25 09:45:09.35 Xt7whkQS0.net
ドゥニームのジーンズってポケット大きすぎない?
なんかデカすぎて主張しまくってて変に見えるんだけど気のせいかな
測ったことことないから間違ってるかもだけど

960:ノーブランドさん
18/11/25 14:05:39.36 9tGh/mir0.net
>>934
たしかに大きすぎるがそういうデザインを売りにしてるんだから気に入らなかったら他のブランドの買えよ

961:ノーブランドさん
18/11/25 16:59:33.27 SHuLD5oh0.net
ぺテロって縦落ちで真っ青系?真っ青にはならない?

962:ノーブランドさん
18/11/25 19:06:19.11 i+iAUmRh0.net
ペテロの冒険

963:ノーブランドさん
18/11/26 02:53:19.44 bCti7EjX0.net
どんな仕事が一番いかつい色落ちになるのかな?やっぱヴィンテージと同じく土方とか農業とか工場?

964:ノーブランドさん
18/11/26 02:57:02.49 U5+ADqWT0.net
まず「いかつい色落ち」を説明してくれ。

965:ノーブランドさん
18/11/26 03:13:55.78 bCti7EjX0.net
>>939
ヒゲ、ハチノス、濃淡のコントラスト、濃いとこは深緑がかったインディゴ。男臭く荒々しい色落ちです。

966:ノーブランドさん
18/11/26 05:57:16.76 ixMLDhwt0.net
いわゆるパワー系ガイジか?

967:ノーブランドさん
18/11/26 06:43:44.61 V3YRUgg00.net
ジーンズの上から常にカッパ着てる林業だか農業だかが良い色落ちとかのコピペ無かった?

968:ノーブランドさん
18/11/26 07:46:10.65 g+TydZfK0.net
上から擦ると記事感の分からない真っ白ヒゲになるよね

969:ノーブランドさん
18/11/26 08:08:01.67 Mgk4VDfo0.net
昔雑誌で同じジーンズを同じ会社の偉いさんと倉庫の作業係の2人に同条件で一ヶ月穿いてもらう、
という企画を読んだことがある
結果はやっぱり作業係のジーンズのほうが一般的に見てかっこよかった
偉いさんはどうしてもデスクワークになるからお尻周りの色落ちが他の部分に比べて目立ってたな
ライフスタイルが見事に反映された結果とも言えるから偉いさんの色落ちが悪いって訳でもないが

970:ノーブランドさん
18/11/26 09:02:06.72 U5+ADqWT0.net
>>944
面白いねその記事

971:ノーブランドさん
18/11/26 09:14:23.81 JPiYs9vR0.net
1ヶ月で色落ちの差が分かるのが驚きだ
結構早く色落ちするジーンズなのかな

972:ノーブランドさん
18/11/26 11:25:42.09 Mgk4VDfo0.net
>>945
ジーンズの写真に
「作業員の方が膝の色落ちが激しい、よく膝立ちになるから?」とか
「上役のポケットの財布跡がくっきり。収入が多いから財布が分厚いんですね(笑)」
みたいなキャプションがついてて面白かったよ
>>946
期間についてはうろ覚えだ、すまん
言われてみればその通りなのでひょっとしたら半年間とか3ヶ月だったかもしれん
ジーンズはドゥニームの定番モデルだったように思う

973:ノーブランドさん
18/11/26 11:44:57.72 qCmVKwFx0.net
地元の職人とか作業員にジーンズを作業着として穿いてもらって1年後くらいに回収して売る
って企画どっかでやってなかったっけ

974:ノーブランドさん
18/11/26 11:53:56.24 JPiYs9vR0.net
>>948
漁師さんのジーンズか?

975:ノーブランドさん
18/11/26 13:15:47.76 S3PJ6pNL0.net
>>948
たかがジーパンのギュン穿きフィッティングで有名な人がやってる尾道のヤツけ

976:ノーブランドさん
18/11/26 17:45:30.41 0pNXSnIf0.net
おまえら?ジーンズって最初乾燥機入れて縮んだとおもっていても
何年も吐きこんでどんどん洗濯していくと気が付くと相当縮んでることない?
それで丈が短めになってるの。

977:ノーブランドさん
18/11/26 18:06:46.82 g+TydZfK0.net
うん

978:ノーブランドさん
18/11/26 18:10:23.91 G8GrnB6f0.net
履いてるうちに膝が出てくるとその分丈も短くなるからねしょうがないね

979:ノーブランドさん
18/11/26 19:05:51.18 ndO8zr0F0.net
膝小象のせいだったか!

980:ノーブランドさん
18/11/26 19:07:27.08 FQNj7Dmq0.net
あとはヒザ裏のハチノス
ウエスト部分と違って穿いても伸びるってコトはないからな>丈が短めになってる

981:ノーブランドさん
18/11/26 19:10:46.85 /Dm1GEXo0.net
何年も吐きこんだら色々大変だと思うの

982:ノーブランドさん
18/11/26 19:19:48.33 qHr3cvKb0.net
吐いたらアカン

983:ノーブランドさん
18/11/26 19:29:28.75 8ZnLmttM0.net
尾道ジーンズってあれだぞ
漁師や百姓に履かせた物をそのまま売ってんじゃないからね
履かせたものをさらにプロの加工職人が擦ってダメージ与えてるからね
まあ当たり前かもだけど

984:ノーブランドさん
18/11/26 19:40:03.13 qHr3cvKb0.net
大工の吐くジーンズにはペンキつけて釘引っ掛けた穴ボコあけとこう!
みたいな設定過多

985:ノーブランドさん
18/11/26 21:18:40.63 8ZnLmttM0.net
アホみたいなぼったくり価格

986:ノーブランドさん
18/11/26 21:43:31.96 gMcoO8Ot0.net
みんなセレショのジーンズは買わないの?

987:ノーブランドさん
18/11/26 22:04:15.78 ijFnlPR/0.net
ビューティ&ユースのはAPCのとよく比較されてたよな

988:ノーブランドさん
18/11/26 22:08:59.27 G8GrnB6f0.net
流石にブランドとしてはセレオリは選択肢に入らないなぁ
なんの歴史もないし実績も信用もない
独自の工場持ってて何かコンセプトをもって作ってるとかならいいけど、外注でしょ

989:ノーブランドさん
18/11/26 22:19:14.45 WBhdS8450.net
一般的な視点で見ればレプブラの方が実績も歴史も信用もないんだよな・・・

990:ノーブランドさん
18/11/26 2


991:3:10:47.52 ID:g+TydZfK0.net



992:ノーブランドさん
18/11/27 11:33:04.46 Z41xIK9Q0.net
林さんって身長どれくらいあるん

993:ノーブランドさん
18/11/27 12:22:07.79 kRq1yuxz0.net
たかが身長や!

994:ノーブランドさん
18/11/27 14:53:19.61 wm8btfh40.net
外人がきてるジーンズの尻ポケットにある丸いアタリは何なんだよ一体…
ジーンズ七不思議の一つ

995:ノーブランドさん
18/11/27 15:24:56.19 kRq1yuxz0.net
かみタバコの缶

996:ノーブランドさん
18/11/27 21:21:47.18 dmW3rtfQ0.net
セレオリのジーンズは買わなくてもセレショがセレクトしてるジーンズは買う

997:ノーブランドさん
18/11/27 22:20:55.34 YtQa3yBP0.net
フラへのリジットがオクで安かったから糊落として穿いてんだけど触れるもの全てを紺色にしやがるぜ
恐るべしフラへのインディゴ

998:ノーブランドさん
18/11/27 22:25:27.52 EiFEH2kL0.net
>>968
インスタでハンドスピナーでアタリつけたやつも見たぞ

999:ノーブランドさん
18/11/28 01:00:59.66 UcRDMypJ0.net
>>971
フラへは落ちやすいことで有名だからな

1000:ノーブランドさん
18/11/28 08:58:40.05 rud1p4MF0.net
例えば、履き込みじゅうぶんにやったとして、それで洗濯一回やって思ったほど
色がおちないな?あの履き込みの日々は無駄だったのかな?手でふとももを
何回も何回もすりすりした行為はむだだったのかな?みたいに思っても、
それはちょっと勘違いだったりしますか?
履き込んで浮いた藍が一度の洗濯で落ち切ってない状態なだけで、浮いてることは
浮いてるから、そのあとすぐにまた洗濯を何度か繰り返すことで、浮いた藍が
おちてくれたりも期待できますよね?たぶn

1001:ノーブランドさん
18/11/28 09:06:07.62 sLXYhior0.net
それはちょっと勘違いかもしれません

1002:ノーブランドさん
18/11/28 10:47:28.99 j5N+uzJe0.net
ない ジーンズも君もまだまだ青いな
慣れないうちは気になって仕方ないのはわかるがそれでは十分じゃないということ
適当に穿いているうちに飽きて何も思わなくなってきた頃に良い色になってたりする

1003:ノーブランドさん
18/11/28 11:39:14.14 rud1p4MF0.net
だから~、それが~、
じゃあ浮いた藍は一回の洗濯で全部おちるの?
そうじゃないでしょう?
浮いた藍はぼくはぜんぶ落としたい!
だからある程度履き込んだやつを一回洗ってそれで、こんなものだなんて納得したくない
ぼくだってこう見えて何足かは履き込んだりしたけいけんのもとに言ってる。
やっぱりねえ、洗わないとだめ!何回も。
すごい履き込んでさ、洗濯あんまりしなかたのねぼく。それでこんなのだめだ!
くそジーンズだ!おもったよ?でもねえ、その履き込んでおちてないやつ、もう当然
あんまり履きこまなくなるよね。ほかのを育てたほうがいいと思ったからね。
でもねえ、、、そのジーンズねえ、、どうせあれだからと思ってねえ、、一回はいたら
もう洗ってっていうようなクソしょぼい履き方で使うくらいになって、
それでもね、あらうごとにしあがってきて今完成してるもん。履き込み経験の無い
ジーンズでは絶対こんなワイルドな仕上がりにはならないと断言できるわ。だからさいしょの履き込みが効いてるんだよ。たぶん。
だからある程度履き込んだやつはどんどん洗ったほうがいいと考えているんだよねぼく。

1004:ノーブランドさん
18/11/28 11:40:42.61 rud1p4MF0.net
いますごい!かっこいいもん。リーバイスのレプリカだけど

1005:ノーブランドさん
18/11/28 12:45:44.06 j+izbK4u0.net
女かよ
自分で答え出てるなら聞くな

1006:ノーブランドさん
18/11/28 13:55:48.53 sLXYhior0.net
(こいつは触れてはダメなタイプの人間だ)

1007:ノーブランドさん
18/11/28 14:13:16.85 nF/7WpC90.net
いや、まじで色落ちなんか忘れた頃にアタリつき始めるよ

1008:ノーブランドさん
18/11/28 15:


1009:47:51.89 ID:l2B07Spo0.net



1010:ノーブランドさん
18/11/28 18:28:05.43 qc/jNZ6g0.net
5chって障害者を引き寄せる要素でもあるのかな
利用者そんなに多くないはずなのに次から次へと出てきすぎだろう

1011:ノーブランドさん
18/11/28 20:33:46.96 H9wAwKu90.net
beauty&youthのセルビッジの評価ってどう?
シルエット良さそうなんだけど、生地とか色落ちとかネットであまり情報見当たらなくて。

1012:ノーブランドさん
18/11/28 20:39:05.80 M6iYAuwU0.net
最低

1013:ノーブランドさん
18/11/28 20:46:28.06 KVtto0xh0.net
最低、最高、俺、童貞

1014:ノーブランドさん
18/11/28 21:30:34.17 QYYLP4wB0.net
>>984
ジャパンブルー、リゾルト、ピュアブルーの方が良い

1015:ノーブランドさん
18/11/28 23:16:27.33 UcRDMypJ0.net
夏用の10ozくらいのデニム探してるんだが良いのないかな
綿100%で

1016:ノーブランドさん
18/11/28 23:36:46.31 7zaGq+rH0.net
>>988
デニムのペインターとかベイカーパンツになっちゃうね
ジーンズは思い浮かばない

1017:ノーブランドさん
18/11/28 23:40:04.10 0B8+LST80.net
>>988
特別やで🤗
URLリンク(goo.gl)

1018:ノーブランドさん
18/11/28 23:40:49.58 0B8+LST80.net
あれ?うまく貼れてる?
URLリンク(goo.gl)

1019:ノーブランドさん
18/11/28 23:41:07.95 0B8+LST80.net
.infoが入ってまう

1020:ノーブランドさん
18/11/29 01:35:53.81 34vE38Nd0.net
次スレ立ててよ

1021:ノーブランドさん
18/11/29 10:32:01.58 3XDkVQY10.net
>>989
>>991
ありがとう!ディッキーズのいいね
本当に暑い時に履き潰す感じで履けそう

1022:ノーブランドさん
18/11/29 16:30:52.58 wPCrHKjX0.net
おれはこれはいてる
URLリンク(pbj-jeans.ru.shopserve.jp)

1023:ノーブランドさん
18/11/30 02:14:32.74 MmOSyCpu0.net
>>995
これ本当にライトオンスなら欲しいな
12ozって書いてるけど洗った後の話なのかな?洗う前が12ozなら全然ライトオンスじゃないからなあ
10.5ozくらいなら間違いないが
>>990の奴とか安いのはいいがこれじゃEDWINラングラーとかのレギュラー品と同レベルだな
ライトオンスのが欲しくてもちゃんとしたのってすごい少ない
狙ったシルエットだと尚更

1024:ノーブランドさん
18/11/30 16:18:56.49 nDutziV40.net
立てた
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ64
スレリンク(fashion板)

1025:ノーブランドさん
18/12/01 01:17:06.61 IoBs6uK80.net
おつ!

1026:ノーブランドさん
18/12/01 12:56:22.78 twZmfqkc0.net
>>996
どうどう
そんな当たり前のことで息巻くなかれ
別に一夏履き潰してもお釣りくるくらい安いし比較するならエドというよりユニクロだろ

1027:ノーブランドさん
18/12/01 12:56:43.63 twZmfqkc0.net
埋め

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 0時間 38分 1秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch