ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★27at FASHION
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★27 - 暇つぶし2ch189:ノーブランドさん
17/11/23 09:20:07.98 8avSOeKt0.net
オリーブもカーキも凄い色として深みがあっていいけど
変なシワ加工みたいな感じになってて服としてはダサい

190:あぼーん
あぼーん
あぼーん

191:ノーブランドさん
17/11/23 16:22:32.47 ZAYJSx770.net
オリーチェはエクセラが似合うと思う
なんだよykkヨーロッパって…

192:ノーブランドさん
17/11/23 16:25:37.04 9dd/wN0A0.net
ビンテージは吊るしではカッコイイけど着てみると難しい
あれはインテリアに近い
売れない理由は分かる

193:ノーブランドさん
17/11/23 16:44:48.78 XxkOKi4H0.net
製品染だから仕方ないけど、袖とかの縫い目から染前の肌色みえるのどうにかしてくれないかね、袖回数増やして欲しい

194:ノーブランドさん
17/11/23 17:26:42.51 QACtATjt0.net
試着したらビンテージは最悪だった。
製品染では縮みで誤魔化せてた、ここのパターンの悪さが露骨に出るし、YKKジップがすごく安っぽい。
加工が無い分コスト落とせるはずなのに値段も製品染と変わらないのも良くないね。
これなら普通に製品染買うわ。

195:ノーブランドさん
17/11/23 18:27:00.27 ZAYJSx770.net
春秋のレザーは黒前提で話が進むのに、カンガルーとかは赤青の色物が話題によく上がるのなんでだろうね

196:ノーブランドさん
17/11/23 21:39:47.58 8avSOeKt0.net
試着しなくてもパターンクソなの分かるやん
もっさりだわ

197:ノーブランドさん
17/11/23 21:45:37.85 XZpYC3gB0.net
確かに、memoでも革質の話は多いがパターンの話はないよな。

198:ノーブランドさん
17/11/23 23:07:44.05 HBdwDoOx0.net
本店のインスタのビンテージかっこいいじゃん
URLリンク(www.instagram.com)

199:ノーブランドさん
17/11/23 23:14:18.05 9dd/wN0A0.net
だから吊るしや置きだとすげーカッコいいんだけど着てみると何か違うんだよ
俺も通販とかの画像でこりゃカッケーし瞬殺完売かと思ってたけど実際着てみると
たぶん大体の人がイタショルの製品染めのほうがしっくり来ると思う

200:ノーブランドさん
17/11/24 01:33:33.94 LOsKNn3r0.net
>>196
スタッフでも擁護できない酷さって解釈だいいのか?

201:ノーブランドさん
17/11/24 10:37:35.78 kkvzNwEu0.net
>>198
ハンガーかけてても充分もっさりじゃん

202:ノーブランドさん
17/11/24 11:07:25.41 KYHSM+Zm0.net
とりあえずパターンのせいにする貧乏ドシロウトが多いのはココですか?

203:ノーブランドさん
17/11/24 11:29:07.94 d13ONBdF0.net
バックラッシュのヴィンテージって革の質感とかめっちゃ良いな!

店で見た俺「形だっさ!!」
ユニクロのカシミヤ安くていいな~

店で見た俺「色形ダッサ!」
似てる

204:ノーブランドさん
17/11/24 12:29:21.89 MZz5Jqjg0.net
イタショルは皮質よりもデザイン的に好きなんやけどシルエットがな…。あとは裏地もダサいし。
他に良い感じのライダース出してるところって意外とないんだよな。
胸zipはなしか襟のzipと並行についてて、裾に小さいポケットとか袖に横zipとかないシンプルなやつがいいんやけど。

205:ノーブランドさん
17/11/24 15:23:11.44 ymxtEUDI0.net
来年からイサムンの一部値上がりらしいから年末に1枚買っとくか

206:ノーブランドさん
17/11/24 21:44:09.78 +sorGtoe0.net
>>199
通販で買うのはオススメしないとはよく言ってる。サイズが安定しないのではパターンも糞もないわな。

207:ノーブランドさん
17/11/24 23:55:09.19 d13ONBdF0.net
ヴィンテージって製品染めじゃないのにサイズ安定しないのか

208:ノーブランドさん
17/11/25 06:14:23.24 +Zmgm6ES0.net
もうライダースはユンハの時代だな
バックラは革小物屋

209:ノーブランドさん
17/11/25 10:36:27.10 L3qJa+xH0.net
ユンハってなに?

210:ノーブランドさん
17/11/25 11:09:32.47 RbtAsEj50.net
ジ ュンハ シモト

211:ノーブランドさん
17/11/25 12:16:36.31 zElthyR80.net
ズンハシか

212:ノーブランドさん
17/11/25 12:27:19.65 PpOrtAPo0.net
>>207
バックラッシュ着てた人間がユンハなんか買うかよ。革質が


213:違いすぎるわ。



214:ノーブランドさん
17/11/25 14:27:01.74 7RcHKayl0.net
ユンハはIT系お洒落なバーのちょい悪
バックラはガテン系路地裏のめちゃ悪
どっちも女から引かれるオヤジが好む

215:ノーブランドさん
17/11/25 14:33:49.42 MRauOi/A0.net
家庭持って子供出来ると20万あればいろんなことが出来る
レザー買ってる場合じゃない

216:ノーブランドさん
17/11/25 15:00:36.02 pQKRkjjX0.net
20万使うならライダースじゃなくてPCだな
めっちゃ良いスペックのが買える

217:ノーブランドさん
17/11/25 15:38:37.58 RbtAsEj50.net
>>214
20万の服普通に買える層ならPCくらい持ってるでしょ。
遊びで使うPCなんか数年は買い換える必要ないし。

218:ノーブランドさん
17/11/25 15:49:31.08 pQKRkjjX0.net
>>215
言い方が悪かったな
ヴィンテージに20万出すならPC買うわ
PCは持ってるから買い替えだけど
てか例えば、20万のPCは買えるけど、スマホに10万は出せないな

219:ノーブランドさん
17/11/25 16:16:31.41 23aCG30V0.net
パソコンww
20万のライダース買うならパソコン買うわってゆう思考がよくわかんない

220:ノーブランドさん
17/11/25 16:49:49.43 q9F0RDOk0.net
>>216
なんやその例え。
20万のライダースは買えるけど3万のTシャツは買わない。とかならわからんでもないけど。

221:ノーブランドさん
17/11/25 16:58:37.30 MRauOi/A0.net
すまん俺のせいで荒れたw まあ家族子供養ってレザーサクッとと買える人間になりたいとは思うよ。無理だけどね

222:ノーブランドさん
17/11/25 17:17:35.66 pQKRkjjX0.net
たまたまいまパソコン買い替えたいからな
レザー買ってる場合じゃないって話に乗っかった

223:ノーブランドさん
17/11/25 17:29:45.41 6QMwg70Y0.net
PCってオンラインゲームとか動画編集でもしない限り一般人は安いので良くないか?
昔20万位出して当時vistaだったけどi7にメモリ16Gのグラボもくっそ高いの組んでみたけど
よくよく考えたらネット見るのとエクセルパワポワード使うくらいだったんで完全に無駄だった
今はデルの安い5万くらいのだけど正直それで充分だわ、スマホでそもそもネット系事足りるしな

224:ノーブランドさん
17/11/25 18:22:56.31 BsauTkly0.net
ムートンかっこいいなぁ

225:ノーブランドさん
17/11/25 18:48:11.28 5/XcB3Hv0.net
20万のTシャツ買ったわ

226:ノーブランドさん
17/11/25 19:05:46.35 RbtAsEj50.net
>>221
一般人はつるしのMacで十分やね。

227:ノーブランドさん
17/11/25 19:10:46.95 pQKRkjjX0.net
>>221
ほんとそれだな
今のままだと古いので充分だけど、
最近全然ゲームしてないからオンラインゲーム用に良いやつをってね
スレチだけど

228:ノーブランドさん
17/11/25 22:27:03.04 uIGefNxX0.net
んでもBACKLASH買うのにパソコンはデルとかマウスの安いのでいいってのもあんまりかっこよくないからそれなりにしようぜ

229:ノーブランドさん
17/11/26 11:11:45.47 6qoIlwx20.net
それ言い出したらキリがなくね
家具も車もそれなりにしないとw

230:ノーブランドさん
17/11/26 15:35:37.38 J7wbK0iG0.net
写真見る感じヴィンテージってグイディフィーオーレみたいな感じ?
あれ綺麗すぎてあんまり好きじゃないんだよ
もっとシワとかトラとかシボとかあるごつめの革がいい

231:ノーブランドさん
17/11/26 15:37:52.55 J7wbK0iG0.net
てか最近イエリブの革すげー気になるわ
革ジャンとか、クラッチバッグの加工どうなってんのあれ

232:ノーブランドさん
17/11/26 19:57:07.79 QbJxMH+K0.net
イエリブ?

233:ノーブランドさん
17/11/26 20:49:32.49 jtBOgsoo7
さっそくSSが入荷しはじめたみたいよね。
ダブルショルダーのレッドもほしいけど
できれば
URLリンク(deviant.jp)
これが欲しいのよねぇ・・・
黒以外で。

234:ノーブランドさん
17/11/26 20:49:08.89 J7wbK0iG0.net
ierib
別のブランドだけどな
バックラッシュ好きならインカとかイエリブとかレイヤー0とかチェックしてるんじゃないの?

235:ノーブランドさん
17/11/26 21:07:26.27 QbJxMH+K0.net
熱心なBACKLASH教の信者なので、他の宗派や宗教には気が回らなくて…
ありがとうございます。

236:ノーブランドさん
17/11/27 11:13:49.17 R18Ky8WO0.net
ブリジストンのポテンザ入れたら約24万円吹っ飛んだぜ
お前ら服に金かけてばかりで、車のタイヤは格安アジアンタイヤなんてだせーぞ

237:ノーブランドさん
17/11/27 12:03:49.54 Ml6FnYG+0.net
POTENZA S001使ってたけどおもてーし乗り心地悪かったしサイアクだったわ
3年で更に固くなってくるし
ポテンザは二度と履かない

238:ノーブランドさん
17/11/27 12:58:12.95 jSYuO8/x0.net
俺はポテンザ入れたら金どころか車毎ふっとんだよ。

239:ぽっきい
17/11/27 12:59:17.07 gtql8oRJ0.net
スレチだけどポテンザ評判悪いけど俺の周りだけ?

240:ノーブランドさん
17/11/27 12:59:46.44 jSYuO8/x0.net
×車毎
○車ごと

241:ノーブランドさん
17/11/27 16:03:40.35 R18Ky8WO0.net
>>235
乗り心地とか求めるならレグノ入れればよかったじゃん
勉強不足 高い勉強代

242:ノーブランドさん
17/11/27 16:42:42.66 p1pgEz2p0.net
ポテンザの比較対象がレグノって無知すぎワロタ

243:ノーブランドさん
17/11/27 17:00:48.73 y01xakqO0.net
>>234>車のタイヤは格安アジアンタイヤ
それなんて俺www
俺はタイヤなんて最後はナンカンとかだったあげく月一くらいしか乗らないし手取り減ったから車手放したわ
年々税金や光熱費食費が上がるのに収入増えないからパソコンとか車とか安いのに変えた挙句使わないもんは切っていってる
さすがに着るもんはテンションに直結するからこことか買ってるけどそのうちユニクロなるんだろうな…

244:ノーブランドさん
17/11/27 22:46:09.09 RX9eSYFz0.net
S001そんなに乗り心地悪いか?
RE070から履き替えたら凄い快適だった記憶があるんだけど

245:ノーブランドさん
17/11/28 01:11:17.28 Hj1HSVJ/0.net
ちょっwタイヤスレになっとるwバックラッシュに頼んでシワ加工タイヤオーダーしてみて

246:ノーブランドさん
17/11/28 10:02:11.51 1SAYjuZ60.net
イタリアンショルダーのタイヤ下さい

247:ノーブランドさん
17/11/28 17:09:08.61 AAJ5JXSR0.net
ロレックスからお手紙着た
レディースがデイトジャストのプラチナで586万、メンズがオイスターパーペチュアルのイエローゴールドで358万。
ペアで買えば900万くらいか。ほぼ貴金属といっても年々すごい値段になっていってるな。

248:ノーブランドさん
17/11/28 19:41:28.32 0kqGxxQQ0.net
イエローゴールドよりプラチナの方がシックだよな。

249:ノーブランドさん
17/11/28 21:43:39.59 ABgbhkoZ0.net
稲葉さんはBACKLASH着てるね。
松本さんはSTRUMの奴かな?

250:ノーブランドさん
17/11/28 23:48:48.92 l96xa0vI0.net
稲葉さん(笑)
松本さん(笑)

251:ノーブランドさん
17/11/29 00:09:29.13 EkyYcNv50.net
ドドリアさん(笑)

252:ノーブランドさん
17/11/29 02:06:16.44 lx8u+g4A0.net
グラボTITAN二枚刺しで2ちゃんしてるぜ

253:ノーブランドさん
17/11/29 02:34:25.21 XQLdaoES0.net
時計付けると裏地が傷まないか気にするが高級時計だと時計が傷まないかを気にしそう

254:ノーブランドさん
17/11/29 03:46:00.96 cL2a9i1b0.net
年収1500マンだけど時計は5マンだわ
そもそもバックラッシュ着るときに時計はかさばるから付けない
クロムハーツのIDブレス付けてる

255:ノーブランドさん
17/11/29 03:46:33.76 cL2a9i1b0.net
ロレ持っててバックラッシュってすごいと思うわ
重役さんなのかな?

256:ぽっきい
17/11/29 06:42:31.51 uWoVNdbX0.net
ロレックスあるのにバックラか…
まぁ人の好みだからな

257:ノーブランドさん
17/11/29 09:02:48.75 ySHfE3fF0.net
BACKLASH着てるとき時計キツくない?袖のジップ開けないと無理。でも袖ジップ開けたくないから付けない。
あ、ちなみに時計はパネライです。

258:ノーブランドさん
17/11/29 09:54:14.35 K6fIXQrl0.net
500万出すなら他買うわだろ
ロレックスは一番安いの買っとけば良いんだよ
誰も値段なんて知らないんだから

259:ノーブランドさん
17/11/29 10:01:44.72 cL2a9i1b0.net
一番安いのでどれくらいなの?

260:ノーブランドさん
17/11/29 10:09:53.07 K6fIXQrl0.net
ググったらエアキングだそうだ
60万ってw
たか!
安いやつは20万以下だった記憶だけどwww
みんなが買わねーから、買うやつ足元見られすぎワロタ

261:ノーブランドさん
17/11/29 10:19:54.79 qs3r/DX80.net
年収500万だけど、サブマリーナ持ってるし、T-003とT-005を2着ずつ持ってるよ。
他に金使わなければなんとかなる。

262:ノーブランドさん
17/11/29 10:36:22.67 K6fIXQrl0.net
>>259
500ありゃ余裕だろ
てか時計の広告を街で見ると、~回まで無金利って書いてて笑う
搾り取る気満々www

263:ノーブランドさん
17/11/29 12:49:34.91 EkyYcNv50.net
なんだよこのスレw
終わってんな

264:ノーブランドさん
17/11/29 13:36:09.43 heTB6eB60.net
いさむきゅん

265:ノーブランドさん
17/11/29 18:36:10.05 WRjBLtdr0.net
>>261
いや、このスレ一度も始まったことないからw

266:ノーブランドさん
17/11/30 00:16:58.27 o4nSOcDf0.net
>>247
今見たけど二人共STRUMだったね

267:ノーブランドさん
17/12/01 11:39:30.30 FMceuyxs0.net
>>260
楽器はもっとすごかったよ。100回無金利とか。今は知らぬが

268:ノーブランドさん
17/12/02 16:41:43.77 4Fj8NvAO0.net
えげつない財布出たな

269:ノーブランドさん
17/12/02 17:43:40.73 fJzscfGw0.net
貼れよ
あのダッサい、ヤフオクで新品出てたマホケースよりダサいん?

270:ノーブランドさん
17/12/02 19:38:38.85 Beg41hY40.net
別にお前が見れなくても俺は嫌な思いしないし

271:ノーブランドさん
17/12/02 19:54:29.88 fJzscfGw0.net
チンフェ買ったんかよ、地雷処理おつかれ

272:ノーブランドさん
17/12/03 10:40:00.87 AZ3Fltaw0.net
バックラの革ジャンもいいがチェスターコートもいいね。

273:ノーブランドさん
17/12/04 04:10:18.57 bBG1J+vD0.net
村上園も閉店か、ドメ価格帯がメインの店はこの先未来が無いよな
ほんとに日本で中流が減りまくり貧乏人が増えまくってるから
バックラッシュもラインとかセレブ上級国民向けだけにして一般向けの服はやめていったほうがいいかもな

274:ノーブランドさん
17/12/04 05:53:44.36 6IgdFhYV0.net
今まで無理して買ってた底辺がH&Mとかに流れたのが原因やぞ。

275:ぽっきい
17/12/04 07:17:31.82 Ak/eKup80.net
価格は書き込見ません

276:ノーブランドさん
17/12/04 07:44:35.52 BfiTP+ZL0.net
今の20代後半~30代は渋カジブームで09-2から入り、そして、ドメスティックやDCブランドに移行したクチが多いだろ。今は家庭もある人も多いことだろうからしょうがない。まぁ私はバックラを買うが。

277:ノーブランドさん
17/12/04 09:37:59.70 a0Pvlczc0.net
覚悟マンはまだ大丈夫なん?

278:ノーブランドさん
17/12/04 09:59:53.82 bBG1J+vD0.net
無理して買ってたやつらなんて元々雀の涙ほどしかいねーからあんま関係ない
普通にドメ買ってた中流層が結構な割合でマジで買う余裕無い下層に落ちてんだよ
逆にセレブは増えてるからマジで通常ラインは縮小してセレブメインのラインを中心にした方がいい
moongateなんかも10月ちょっと考えられないくらい売れないってぼやいてたしドメ価格帯のアパレルは今後上向く要素が無くてヤバイ

279:ぽっきい
17/12/04 10:18:24.04 Ak/eKup80.net
覚悟マンが強気だった頃が懐かしいな。
今ではバリバリ価格表記して通販出来るからな。
でも富山じゃ厳しいんじゃね?

280:ノーブランドさん
17/12/04 10:36:53.89 +Ymz2gCO0.net
覚悟マンって誰?

281:ぽっきい
17/12/04 11:40:17.29 Ak/eKup80.net
富山のバックラッシュのオンリーストアの店主だよ。
今は丸くなったみたいだが、数年前は商品の紹介する時に必ず
「価格は書き込見ません
良いものは高いのです
欲しい方は、覚悟してください」
という決め台詞を言ってたんだ。

282:ノーブランドさん
17/12/04 11:44:16.80 a0Pvlczc0.net
ショップマスター覚悟マン
コピペしようと思ったら出来無いブログ糞笑うwww

283:ノーブランドさん
17/12/04 11:46:29.87 +Ymz2gCO0.net
あーあの文章ってか言葉遣いおかしい人か

284:ぽっきい
17/12/04 12:14:40.47 Ak/eKup80.net
埼玉の朝散歩マンも名古屋のloom系列も潰れた
あとは大阪loomと東京gullamか。

285:ノーブランドさん
17/12/04 12:44:43.99 wOgSHS+d0.net
地方は終わったな

286:ノーブランドさん
17/12/04 15:44:50.81 t/3pmHdY0.net
客を神様みたいに扱ってくれとは言わないが
やっぱ傲慢なマスターは嫌だね。
自分がデザイナー感覚で麻痺してるものと思われる。
横から横に流すだけの問屋だっつーの。

287:ノーブランドさん
17/12/04 15:48:12.98 R88owhQo0.net
その点コーリングは神

288:ノーブランドさん
17/12/04 17:04:52.19 wOgSHS+d0.net
justin on the rockも閉店みたいだな
snap楽しみだったのに

289:ノーブランドさん
17/12/04 17:06:29.64 BfiTP+ZL0.net
the lineはまじでかっこいいから大枚はたいてもいいと思える

290:ノーブランドさん
17/12/05 02:39:40.94 G6EozPXj0.net
アタッチメントの身売りとか最高のタイミングだわ
熊谷さんセンスある
片山さんもセレブか貧乏人かの世界になるの見越してline作ったなら相当やり手だわ

291:ノーブランドさん
17/12/05 13:27:54.64 V5bwlpYw0.net
売り抜けたというより経営難で権利を手放さざるを得なかったように見えるが。

292:ノーブランドさん
17/12/05 17:18:30.42 ptnY4KRk0.net
コーリングでよく絶賛されてる正方形の財布もとい小銭入れ
実際どう?

293:ノーブランドさん
17/12/05 19:51:59.40 lzZsecV+0.net
>>290
俺はポッケが膨らむの嫌でキーホルダーにぶら下げて使ってるけど中々好きだよ
ただ財布としては使い勝手が悪いから覚悟は必要だよね

294:ノーブランドさん
17/12/05 19:52:25.54 lzZsecV+0.net
お前らも覚悟しろよ

295:ノーブランドさん
17/12/05 19:57:07.00 r5j5nq9c0.net
ワロタ

296:ノーブランドさん
17/12/06 00:05:27.37 nEJr/baK0.net
激アツの洒落乙セレクトショップ「ATELIER historic instruments」とは!?
ジャケット10万オーバーは当たり前、でも・・・売れるんですぅ^^
なぜかって?
それは洒落乙だからに他ならない!
知ってる人は知っている!!
知らない人は覚えてね(笑)
洒落乙なそこのアナタ!!
毎日チェケラッチョ必須っしょ!!爆
↓↓激アツ商品の入荷情報はコチラから↓↓
お店 ATELIER(あとりえ)
URLリンク(atelierhistoricinstruments.com)<)

297:ノーブランドさん
17/12/06 19:18:17.95 6eMzUvzR0.net
ザラインのライダースとカンガルーダウン以外は買って良かったと思わないね。
他ブラでいい。

298:ノーブランドさん
17/12/06 19:46:58.45 o4riw4Qx0.net
隙きあらば自分語り

299:ノーブランドさん
17/12/07 00:54:19.36 Nj3yoQBz0.net
自分語りしかしようがない。>296が仕事が上手く行ってないことを俺が語っても意味が無い。

300:ノーブランドさん
17/12/07 01:48:40.40 mLEQFeiL0.net
ラインの成金感が好きじゃない
ちょうど10年前のホームレスがテーマだったコレクションでここにドはまりしたから
汚っぽくないここには興味出ない

301:ノーブランドさん
17/12/07 09:30:25.33 9qE5EPQR0.net
>>297
反論できないからって、根も葉もないレッテル貼りとか小学生ですか?

302:ノーブランドさん
17/12/07 12:32:40.16 SKHqSXPJ0.net
>>299
お前には覚悟がたりてないから死ぬしかないな

303:ぽっきい
17/12/07 13:01:25.67 5uJLVOeg0.net
>>295を自分語りと言うのはちょっと可哀想だな
他がなぜダメなのかくらいは書くべきだが

304:ノーブランドさん
17/12/07 13:18:26.45 C4phojy20.net
激アツの洒落乙セレクトショップ「ATELIER historic instruments」とは?!
ジャケット10万オーバーは当たり前、買い付けの途中でウンチを漏らすのも当たり前。
でも・・・売れちゃうんですぅぅぅぅぅ��爆
なぜかって��?
それは・・・洒落乙だからに他ならない��どや
知ってる人は知っている!!
知らない人は覚えてね(笑)
洒落乙なそこのアナタ!!
毎日チェケラッチョ必須っしょw↑↑
↑↑ATELIERあげぽよ~w↑↑
↓↓激アツ商品の入荷情報はコチラから↓↓
URLリンク(atelierhistoricinstruments.com)<)

305:ノーブランドさん
17/12/07 15:21:19.96 9qE5EPQR0.net
僕は死にましぇん

306:ノーブランドさん
17/12/07 18:50:09.63 Eae4tqdR0.net
ザラインはやはり一目で高級とわかる素材がいいね。シルバーも厨二心をくすぐるからおk

307:ノーブランドさん
17/12/07 19:49:42.13 SKHqSXPJ0.net
ラインは小綺麗なだけ
オサムはこじきテイストが本懐

308:ノーブランドさん
17/12/08 09:32:36.24 SIZr2gF20.net
他人が身につけてる金属がシルバーでもプラチナでもわかんねーわ
金メッキか本物かもな
財布がクロコダイルか、型押しかもわからん
ガン見なんてしないし
すぐわかるのは、ガン見するか、同じように見栄っ張りでアンテナ巡らしてる1パーセントの愚者だけ

309:ノーブランドさん
17/12/08 10:57:22.22 w2x4G6Nr0.net
>>306
あんた正しい事言うたわ
要は自己満の世界だから

310:ノーブランドさん
17/12/08 12:17:56.14 NyorWXKJ0.net
>>306
ガン見ってw
一目見りゃパチもんかどうかくらい判断できるわな
あと安物でも身につける人によって高そうにも見えたりするよな
他人の人となりくらい見ような?無礼なやつめ

311:ぽっきい
17/12/08 12:40:07.91 zCZ3wCZj0.net
クロムハーツなんかは本当に身につける人によって印象変わる
95%は品がなく見える

312:ノーブランドさん
17/12/08 13:16:36.31 1IOlCnDD0.net
リングとネックレスくらいしか付けてないけどアパレル店員のクロムハーツは結構似合ってるの多いよ。

313:ノーブランドさん
17/12/08 13:45:12.04 5pzMmTrB0.net
そのアパレル店員を居酒屋で見たことあるんか?
ようは空間にあってるから違和感ないだけだろ
クロムハーツにしてもオサムにしてもいきすぎたらたんにコスプレだぞ
コスプレが悪いとは思わんけど

314:ぽっきい
17/12/08 14:12:49.11 zCZ3wCZj0.net
クロムハーツをゴッテゴテにつけるのは一つのコスプレだからそこに振り切るのはいいだろうけど。
本当の意味でおしゃれしたくてクロムハーツってのは難易度が別格に高いでしょ。

315:ノーブランドさん
17/12/08 14:18:02.33 t/azbFPf0.net
空間に合ってるから違和感ないってのは真理だよな
クロムつけて似合ってカッコいい店員も店にいるからクロム似合って見えるけど
コンビニで立ち読み中横に立たれたらただのパチもんつけた兄ちゃんと差がわからん
声かけられて馴染みの店員の兄ちゃんだったことに気付いたことあるわ

316:ノーブランドさん
17/12/08 14:33:43.94 mbWdfX5Z0.net
リングネックレスベルト
半袖の時はブレスレットもクロムハーツつけてるけど、似合ってるとは思えないな…
好きだから外さないけど

317:ノーブランドさん
17/12/08 17:03:27.26 qY5kFEZS0.net
本店の店員さんも本店に居たらカッコイイけど電車で見たら軽く浮いてるだろうな

318:ノーブランドさん
17/12/08 17:19:55.55 Ua0KqREe0.net
>>311
どこで見ようが似合ってないもんは似合ってないし似合ってるもんは似合ってる。
NOIDの店員とか顔もスタイルもよくて普通に似合ってるぞ。

319:ノーブランドさん
17/12/08 18:22:19.96 OHPKMEQH0.net
>>306
クロコと型押しで並べると全然違うね。触ると歴然。
ただ他人の持ち物をパッと見で見分けられるかは微妙。
その他のコーディネイトや風貌で判断してしまいそうだ。

320:ノーブランドさん
17/12/08 18:30:51.89 OHPKMEQH0.net
街行く若い人からブサイクが消えた。特に中高生は皆ルックスもスタイルも並以上で戦慄すら覚える
その原因を考えてみたがどうも団塊ジュニアが半分淘汰されて子孫を残せたのが上半分弱ということで
並以上の遺伝子が大分整理されたのが原因と見ている。
男はブサイクでもカネ稼げたら美人と結婚出来て子供も嫁に似て浄化する。

321:ノーブランドさん
17/12/08 19:32:19.14 kbzbD/V30.net
>>318
ブサイク多いだろ。
自分基準で判断してるのか?

322:ノーブランドさん
17/12/08 19:33:05.98 kbzbD/V30.net
>>318
ブサイク多いだろ。
自分基準で判断してるのか?

323:ノーブランドさん
17/12/09 11:25:53.29 M2Hyvx6J0.net
高級時計ってネットでパチ画像あげられても、誰も見分けられないからなぁ
威勢いいやつ笑う

324:ぽっきい
17/12/09 11:45:13.98 TjEFWamB0.net
急にどうした
そろそろ薬飲む時間だぞ

325:ノーブランドさん
17/12/09 13:52:30.26 y5k/S8RBJ
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)

326:ノーブランドさん
17/12/09 14:10:20.70 w73X5sXe0.net
まあイタショルが一番ってことだな

327:ノーブランドさん
17/12/09 14:33:01.35 m+qeXoDY0.net
ブサイクが減ったように見えるのは主に黒目大きくするカラコンのせいかと
若い女の5人に2人以上はこれしてる
たまにサイズでかいのつけすぎて気持ち悪くなってるの居るけど絶妙なサイズ選んでつけてる奴はマジでわからん
ただカラコン外されるとあ・・・・ってなる

328:ノーブランドさん
17/12/09 15:54:34.21 lkeVn8b30.net
イタショルとカンガルーダウン のみ購入して逃走するのが
1番良い。

329:ノーブランドさん
17/12/09 15:59:03.63 aCTDDm+h0.net
逃走ってなんだよ
お布施アイテム買わない奴はそんな粘着されないよ

330:ノーブランドさん
17/12/09 16:00:04.70 aCTDDm+h0.net
まあ今までririカンガルー買ってなかった奴はかわいそうだね
ブログ見る限りykkでも売れてるみたいだしもうririにもどることはなさそうだし

331:ノーブランドさん
17/12/09 19:31:23.67 PYLj+daV0.net
カンガルーダウンは妻に見せたらダサいって言われて買わなかったわ
俺は好きだけど

332:ノーブランドさん
17/12/09 21:15:14.58 doiTCvaH0.net
カンガルーダウン妻に見せたらダサいって言われたニキ久しぶりだな

333:ノーブランドさん
17/12/10 00:56:49.72 DOhZWvzB0.net
りりってどこが魅力なの?
硬いだけだろykkエクセラ使ってほしいわ

334:ノーブランドさん
17/12/10 01:00:34.83 CrkTlX9u0.net
いや、エクセラならいいんだよ
でもそれすらしねーじゃん、だから叩かれてるの

335:ノーブランドさん
17/12/10 03:57:58.30 coCNOJQ50.net
それじゃりりの魅力が何なのかわからんわ

336:ノーブランドさん
17/12/10 04:08:48.79 coCNOJQ50.net
>>316
その店員をパチ屋なり田んぼのあぜみちで見かけたことあるんか?ショップ内で見て似合ってるならそれは当たり前の事でそんな話はしてねーぞ
もし仮に田んぼのあぜみちでその店員を見かけて違和感ないならそいつは空間を演出できるって事だから
クロムでもオサムでも自分の身体性に落とし込むことが出来てんだろ

337:ノーブランドさん
17/12/10 04:12:30.74 coCNOJQ50.net
まあ端的に言ったら生活感をともなわないファッションはコスプレでしかないって事だな

338:ノーブランドさん
17/12/10 08:01:33.86 xMpXyO9q0.net
まあそうだな
田舎の生活に合わせるとダサくなるしお洒落するとコスプレに
あれ?田舎のファッション詰んでね?

339:ノーブランドさん
17/12/10 08:05:52.61 jkPvHzO10.net
田舎事態が詰んでるし
田舎者にはバックラッシュも着て欲しくない

340:ノーブランドさん
17/12/10 08:15:55.60 xMpXyO9q0.net
まあその田舎が俺らの食べる食品の大半を生産してるんで俺は感謝してる
そしてそういう事も考えない>>337 みたいな馬鹿にはバックラッシュを着て欲しくない

341:ノーブランドさん
17/12/10 10:41:20.07 SWyly6Ep0.net
ライン以外いらない発言
カンガルーダウンのジップ煽り
田舎叩き
ラインとカンガルーダウン所有してて都会に住んでるやつって性格悪いのなw

342:ノーブランドさん
17/12/10 11:01:11.68 tCmreMvS0.net
>>334
場に合う合わないならわからんでもないけど本人に似合う似合わないは場所がどこであろうと変わらんやろ。

343:ノーブランドさん
17/12/10 13:23:14.26 oEyps1i+0.net
田舎なんて叩かれて当然だろ

344:ノーブランドさん
17/12/10 14:36:51.09 m3aVqyDY0.net
いろんな県に住だけど、地方によっていろいろ違うわ
問答無用で都会だから田舎だからと叩くやつはむちゃくちゃ視野が狭いと思う

345:ノーブランドさん
17/12/10 17:55:48.25 sK4Acq0l0.net
バックラッシュにはririよりラッカーニの方がええわユンハが使ってた大き目のやつYKKならエクセラ

346:ノーブランドさん
17/12/10 18:11:26.69 m+m6Vzy50.net
ストラムがやってたな
製品染めにラッカー二

347:ノーブランドさん
17/12/10 18:12:12.25 m+m6Vzy50.net
>>342
そんなんネタなのにカッペがガチギレするから面白いじゃん

348:ノーブランドさん
17/12/10 18:26:42.94 AFGLi1vz0.net
面白いと思うのは幼稚だからやで
その歳でその精神年齢だったらもう手遅れや

349:ノーブランドさん
17/12/10 18:41:33.77 jkPvHzO10.net
まあいい歳して田舎にいるのが負け組なのは事実やからな
敢えて選んだとかは言い訳に過ぎない

350:ノーブランドさん
17/12/10 18:50:38.75 ric4heQ80.net
勝ちとか負けとかしょうもなw
でも都会に住んでるのに、引きこもって5chで毒吐いてるだけとかお前明らかに負け組やん

351:ノーブランドさん
17/12/10 19:43:58.81 jkPvHzO10.net
カッペ発狂しててワロタ
事実言われてレッテル貼りでしか対抗できないとは…

352:ノーブランドさん
17/12/10 19:52:26.43 m3aVqyDY0.net
>>348
辛辣で草

353:ノーブランドさん
17/12/10 19:53:28.37 jFxqfAyL0.net
>>347
やめたれw

354:ノーブランドさん
17/12/10 22:08:32.90 An+Prmj20.net
カッペがネットの喧嘩ですら負けてて哀れだ

355:ノーブランドさん
17/12/10 23:25:16.85 v/jm5EBj0.net
都会住んでても資産億なかったらダサいよな

356:ノーブランドさん
17/12/10 23:28:27.08 CrkTlX9u0.net
都会なら土地だけで行くからなあ

357:ノーブランドさん
17/12/10 23:38:22.65 v/jm5EBj0.net
東京は田舎もんの集まりよ。東京生まれ東京育ちは見た目かなりダサいやつ多いぞ。特に23区は

358:ノーブランドさん
17/12/10 23:48:22.02 CrkTlX9u0.net
出身か外で当たり前ってはあるな
俺は九州出身だけど、東京だと可もなく不可もなくという反応をされたのに大阪では馬鹿にされた

359:ノーブランドさん
17/12/11 00:20:31.51 7EwZongg0.net
俺の上司が京都出身なんだよな。東北出身なのに関西弁うつってまうがな

360:ノーブランドさん
17/12/11 00:22:12.44 TdYzn9Vz0.net
で?

361:ノーブランドさん
17/12/11 00:36:13.38 izgSqOgO0.net
>>348
この秀逸な返し笑うwwww

362:ノーブランドさん
17/12/11 00:48:55.58 TdYzn9Vz0.net
そうか?>>348負けて逃げてるし

363:ノーブランドさん
17/12/11 01:30:24.44 XLDTLEYt0.net
>>359
ID変わってから自演とか情けない

364:ノーブランドさん
17/12/11 08:58:26.06 3Gisq1oY0.net
ワロタ

365:ノーブランドさん
17/12/11 09:39:10.15 rqDLxOB20.net
引き込もりらしい連投にわろた
でもいろんな書き込みに対応しきれてなくて哀れ

366:ぽっきい
17/12/11 12:16:27.58 Uv1afPTZ0.net
ほんとバックラスレっていつ来てもこんな感じだな。

367:ノーブランドさん
17/12/11 13:01:31.91 mcUl7Qu80.net
まあ、東京住みで貧乏ならあまり恩恵はない。
基本は金と優れたものが集まるのが東京だよ。
ファッション的にも無論、優勢だが
単純に田舎者を嘲るつもりはない。
住もうとまでは思わんが憧れはあるよ。

368:ノーブランドさん
17/12/11 15:57:24.04 l5TpGJTW0.net
都会に遊びに行くのは楽しいけど、住みたいとはガチで思わない。
地方だけどまぁまぁ稼いでるから、このライフスタイルには満足してる。

369:ノーブランドさん
17/12/11 16:29:55.84 g8F070a50.net
>>365
それわかる。貧乏なら東京にいても惨めだと思う
極貧暮らしでカネだけ稼いで地方に戻るか、地方でお山の大将張ってたほうが気が楽
ただの億万長者が東京行くとそこでまた格差に苛まれる。

370:ノーブランドさん
17/12/11 16:31:28.27 g8F070a50.net
オーナーズクラブでもフェラーリでも458はすでに古いしランボもガヤルドは底辺みたいな扱いになる。
地方だと成功者の証みたいなもんで十分威張れる。

371:ノーブランドさん
17/12/11 17:38:53.75 7qQmvzID0.net
なんでライダースの話しないん?
みんなコンプレックス持ちなの?

372:ノーブランドさん
17/12/11 19:37:11.14 SeEoZ6Wm0.net
>>348
引きこもりの負け組の分かりやすい負け連呼ワロタ

373:ノーブランドさん
17/12/11 19:48:11.02 TdYzn9Vz0.net
まだやってるのか…
そんなに痛いところ突かれたのかな

374:ノーブランドさん
17/12/11 19:52:41.06 l+cYYX6q0.net
勝ち組負け組みってもんに拘るやつはだいたい実社会で満たされてない矮小なネトウヨだってばっちゃが言ってた

375:ノーブランドさん
17/12/11 19:58:47.03 izgSqOgO0.net
このスレ笑うwwww

376:ノーブランドさん
17/12/11 20:35:42.22 rERp6EVM0.net
ブヒーーーーーwwwwwwwww

377:ノーブランドさん
17/12/11 21:30:18.51 SMTHx8eM0.net
お前らツイッターでイサカタが寿司屋やるって言ってるぞ!

378:ノーブランドさん
17/12/11 21:32:59.27 tGAhYino0.net
ITAMAE KATAYAMA

379:ノーブランドさん
17/12/11 22:49:09.31 rqDLxOB20.net
おちんぽみるく!

380:ノーブランドさん
17/12/11 23:03:38.81 aPH8xiMB0.net
ネタもシワ加工やろな
凝った染めのお造り
板前のZIPは勿論YKK

381:ノーブランドさん
17/12/11 23:04:21.23 CNHtED2I0.net
>>378
この手のレスで初めて笑った

382:ノーブランドさん
17/12/12 20:51:35.98 GiCVHXr60.net
普通にイサムンが普通の板前の格好してるならネタで一回行きたい

383:ノーブランドさん
17/12/12 21:21:27.68 GiCVHXr60.net
神奈川県民ぐらいが適度に都会でいいかと思ったらビブレにBACKLASH扱う店できたけどすぐ潰れたぞ

384:ノーブランドさん
17/12/12 23:39:14.79 pJ8uUspz0.net
>>381
まだ言ってんのか…

385:ノーブランドさん
17/12/12 23:57:00.40 6ch5/dvZ0.net
イサム寿司求人してるじゃんww
お前ら応募しろよww

386:mーブランドさん
17/12/13 00:02:07.11 FO2ypyRT0.net
30代高卒童貞身長150cmアトピー持ちでもいい?

387:ノーブランドさん
17/12/13 07:53:37.94 pGLx6map0.net
ラッシャー板前でええやん名前的にもw

388:ノーブランドさん
17/12/13 11:13:00.58 NXNr4rMV0.net
俺凄い絶壁だけど働いて大丈夫かな

389:ノーブランドさん
17/12/13 12:10:43.51 R+feS0NO0.net
>>381
神奈川なのに、バックラッシュが売れないほど貧乏人だらけって
金ないなら都会なんて人多いだけで何のメリットもないじゃん

390:ノーブランドさん
17/12/13 14:56:30.27 wIVMrf2q0.net
片山の板前姿は清潔感のカケラも無いなw

391:ノーブランドさん
17/12/13 16:43:26.79 jYuOpZ1j0.net
従業員A「ネタは指定できません。良いものは高いのです。食べたい方は覚悟して下さい」

392:ぽっきい
17/12/13 23:10:40.65 uIWQO4Tm0.net
ネタくらい選ばせてや

393:ノーブランドさん
17/12/14 14:23:46.24 l7vOGyJY0.net
覚悟マンバイトすんなw

394:ノーブランドさん
17/12/15 01:51:18.57 E+tCfaD70.net
>>387
買うなら普通に本店行くよ、
祝儀程度に一着そこで買ったけどさ。

395:ノーブランドさん
17/12/15 11:09:41.66 joAsrycV0.net
レザーの本番秋冬だったのにスレ死んでたな

396:ノーブランドさん
17/12/15 12:57:31.82 FVGIe7SY0.net
今までここのこと全く知らなかったんですが中古のドイツカーフの黄色いシングルに一目惚れして買ってしまいました..

397:ノーブランドさん
17/12/15 14:31:48.39 yrVUxFTH0.net
まじかーお疲れ

398:ノーブランドさん
17/12/15 17:09:04.17 FVGIe7SY0.net
やっぱ中古はあかんですか..

399:ノーブランドさん
17/12/15 18:54:35.68 E+tCfaD70.net
ドイツカーフって左右長さバラバラ腕のクセがバリバリなやつか

400:ノーブランドさん
17/12/15 20:00:43.63 mToaIu680.net
>>396
服屋で買ったならいいんじゃね
ドイツは多分そのうち銀面剥がれてくるイメージだけど
剥がれないのもあるんじゃね
基本はイタリアンがオススメだけど、その黄色が他でないなら買いだろ

401:ノーブランドさん
17/12/15 20:09:50.05 IojhpH3U0.net
ドイツってかカーフは全部そうなんじゃないかな

402:ノーブランドさん
17/12/15 21:10:14.35 mToaIu680.net
ドイツカーフはセミクロームだからね

403:ノーブランドさん
17/12/15 21:56:05.20 E+tCfaD70.net
俺も中古から入ったがやっぱ本店で買うと愛着が違うよ、余裕があれば本店で買ってくれ

404:ノーブランドさん
17/12/15 22:44:12.95 FVGIe7SY0.net
わかった!

405:ノーブランドさん
17/12/16 00:37:56.99 GKWX/oJY0.net
>>400
バックラッシュもクロム鞣しやってたのか…

406:ノーブランドさん
17/12/16 15:42:36.59 oY1lGmpw0.net
ドイツはクロムばっか。
ecoなめしとかへんな表現で誤魔化してたけど

407:ノーブランドさん
17/12/16 17:33:16.62 aE2JwVQv0.net
家電や衣料品における「eco」というのはどこかケチっているという意味。
本来のecoの意味ではないから避ける。

408:ノーブランドさん
17/12/16 19:12:09.03 urr5lhix0.net
家電プリウスはエコだから燃費がいい車だぞ
乗らないけどな

409:ノーブランドさん
17/12/16 19:23:23.05 QWC6sqgp0.net
プリウスからバックラッシャー降りてきたら吹くわ

410:ノーブランドさん
17/12/16 20:53:26.03 hA7mpQ4/0.net
そもそドイツはクロム鞣しの本場なんだからドイツ革使うならクロム鞣しでこそだろ
逆にイタリアはタンニン鞣しの本場なんだからタンニン鞣しでこそだし
革新技術のドイツ、伝統技術のイタリアよ

411:ノーブランドさん
17/12/17 10:08:32.30 Jf0QWJjv0.net
へえドイツはクロム鞣しの本場なんだ知らなかった
でもここのやつはクローム嫌いだろ!
それなら日本のタンニンなめしのほうが良いわ

412:ノーブランドさん
17/12/19 16:57:53.13 T2EFkKZU0.net
結局イタショルの色って褪せるの?深くなるの?
雨の影響はなし、体の油はアリとして

413:ノーブランドさん
17/12/19 18:30:10.96 2SFNF7yo0.net
シーズンによって異なるがヌメッと柔らかい出来のイタショルは深くなり
ぎゅっと締まって固めの出来のイタショルは褪せる
体の油が直接つくとこはどっちにしろ深くなる

414:ノーブランドさん
17/12/19 20:01:06.96 KP2APRkw0.net
イタショルデビューしたわ
トラって経年変化で消えちゃう?

415:ノーブランドさん
17/12/19 20:17:33.27 2SFNF7yo0.net
トラは消えないけど使用皺ができて重なってどれがトラだったかわかりにくくなることはある

416:ノーブランドさん
17/12/19 21:15:00.07 w/W3i3Bw0.net
どうも

417:ノーブランドさん
17/12/20 00:37:23.06 FdcU1B2R0.net
俺プリウス買ったよ。まじ燃費よくて最高

418:ノーブランドさん
17/12/20 00:38:32.02 FdcU1B2R0.net
ちなプリウス乗り20代だが、年収1本ある。

419:ノーブランドさん
17/12/20 07:54:25.94 caPM7vgZ0.net
俺はママちゃり乗りだが何か

420:ノーブランドさん
17/12/20 09:46:21.33 p+XBlmHt0.net
プリウスは燃費を良くために金がかかってるから、ただのガソリン先払いみたいなもんだぜ
てばっちゃが言ってた

421:ノーブランドさん
17/12/20 11:45:03.18 u76o0oKi0.net
ガンガルーダウンの袖無しのタイプって真冬乗り切るにはキツイですか?

422:ノーブランドさん
17/12/20 12:14:14.47 h1CjVYfW0.net
乗りきれなかったとしたらそれはお前に覚悟が足りなかっただけ

423:ノーブランドさん
17/12/20 12:28:44.17 86+hHBJ10.net
ダウンベストって冬前後に着るもんやろ。

424:ノーブランドさん
17/12/20 13:17:49.48 +Hdxv7ah0.net
そう考えるとダウンベストは一瞬しか着れないな。
ライダースの丁度いい気候とも被るし

425:ノーブランドさん
17/12/20 13:43:25.82 sKolkzmz0.net
完全にサブアイテムだね
まあライダースをTシャツ一枚しかインナーにできないサイジングで買ってる人はいいんじゃないの

426:ノーブランドさん
17/12/20 13:57:10.56 sl5+TmTI0.net
税金や優遇で数十万ゲタを履かせてもらっている上にまだ割高な額払うからね。
「環境に良い」というのはただCO2を出さなきゃ良いってものでもない。
巨大なバッテリーの製造、リサイクルor廃棄等にかかる環境負荷は未だ大きい。
どこまで捉えて「環境に良い」と言うかはその人の考え方次第。
ただしプリウスユーザの9割以上は「環境に良い」と思い込んで乗ってるのは間違いない。

427:ノーブランドさん
17/12/20 14:52:05.68 XFx+aL270.net
もういいよプリウスの話は

428:ノーブランドさん
17/12/20 15:18:16.35 7vEnzQw30.net
冬服着るにはまだちょっと早い、
そろそろ春服着たいけどまだちょっと早い、
そういう時に着るもんやろ。

429:ノーブランドさん
17/12/20 15:31:22.68 +lSd1Knp0.net
ダウンベスト、意外と厚手のトップスにダウンベストで都内の冬は過ごせてしまうことに気がついてから重宝するようになってよく買う。
ボディが冷えなければ意外と平気だし腕も楽。

430:ノーブランドさん
17/12/20 15:43:19.07 7vEnzQw30.net
都内は10度切るとダウンでも寒いわ。

431:ノーブランドさん
17/12/20 16:38:09.79 CzkqqOku0.net
ダウンベストカッコいいから欲しいけど、
ドンキなんかに行くと頭悪そうな連中が着てるから萎える。

432:ノーブランドさん
17/12/20 18:20:52.63 p+XBlmHt0.net
ドンキなんて行くやつが頭悪いんだよ

433:ノーブランドさん
17/12/21 09:04:53.33 oNqT


434:0ldN0.net



435:ノーブランドさん
17/12/21 09:33:33.00 ziFioyT20.net
ジップ君のしつこさのが笑う

436:ノーブランドさん
17/12/21 13:37:32.25 Vk8yZxiD0.net
まあジップ以外に良い悪いの判断ができないんだから仕方ないだろ

437:ノーブランドさん
17/12/21 14:04:20.05 EF7EcJ0b0.net
まあドメブラは苦境だしある程度コストカットはしゃーないだろ

438:ノーブランドさん
17/12/22 23:54:22.40 IFskuZ6Y0.net
ジップで何を判断するのか知らんが
普通に性能においてYKKは最高だぞ

439:ノーブランドさん
17/12/23 00:17:01.16 b8BlEvzW0.net
性能ちゃいますririと刻印されてるだけでフッてなれますしラッカーニならニヤリとなるので
YKKエクセラにririかRACCAGNIと刻印すれば解決かと

440:ノーブランドさん
17/12/23 15:07:29.16 jvVEpKB40.net
>>436
ロレックスがデザインしたグランドセイコーが欲しい

441:ノーブランドさん
17/12/23 17:23:53.94 0z+FOmfq0.net
>>435
ネトウヨ乙

442:ノーブランドさん
17/12/23 17:47:39.28 kzytNCwj0.net
ririにブランド感があったのって10年前くらいまでだろ

443:ノーブランドさん
17/12/23 23:45:14.35 KewpCJ/90.net
製品染めのうねりにマッチするのがririってのは事実。今のオリジナルっぽい奴もマッチしてればそれでいいのでは?今年は一着しか買わなかったけど

444:ノーブランドさん
17/12/24 05:59:30.94 ySZu8/jq0.net
コインケース買った
最高だわこれ

445:ノーブランドさん
17/12/24 10:41:20.05 lP9QbTQ30.net
ライターケース欲しいw

446:ノーブランドさん
17/12/24 20:16:21.66 zO4jkOyD0.net
ここ見て確認したら1年くらい前に買ったここのウエストバッグYKKだったw確認しなきゃよかったw

447:ノーブランドさん
17/12/24 20:36:25.42 cYunxJpZ0.net
コーリングの福袋誰か買ってUPしてくれ

448:ノーブランドさん
17/12/25 09:52:58.49 hojtG/cc0.net
去年買ったらラビットファーベストだったんだよね
今年も応募だけしてみようかな

449:ノーブランドさん
17/12/25 11:01:16.59 wVpjORvs0.net
>>445
いくらの買ったんだ?
俺は10万の買ってジャパンホースWの黄色だった。。。

450:ノーブランドさん
17/12/25 11:59:15.59 p7uEgD7m0.net
黄色とか着れないし、オクで売っても8万以上つかなそうw

451:ノーブランドさん
17/12/25 18:39:31.38 JaQyEs840.net
>>446
ステージで歌うしか無いよ

452:ノーブランドさん
17/12/25 19:11:39.82 m/BEUHIX0.net
黄色、東京大阪なら余裕でしょ

453:ノーブランドさん
17/12/25 20:40:30.47 /o7WFZL10.net
福袋とか完全に在庫処理やぞ。
黄色レザーなんか10万でも要らんやろ。
イタショルかカンガルーダウンでも入ってるなら運試して買う価値あるけど。

454:ノーブランドさん
17/12/25 20:55:50.41 FXqfqRj20.net
18ss黄色あるぞ?
人気なんじゃないの

455:ノーブランドさん
17/12/25 21:00:03.20 p7uEgD7m0.net
ここって黒かマダラか原色みたいな色しかないよな

456:ノーブランドさん
17/12/25 21:27:20.99 iK7X5MpC0.net
渋谷のギャル男専門店にバックラッシュ売っててワロタ

457:ノーブランドさん
17/12/25 21:34:28.51 XTG4lYKT0.net
>>453
なんて店?

458:ノーブランドさん
17/12/25 21:42:47.01 yzz4RTin0.net
ブライアンって取り扱いやめたの?

459:ノーブランドさん
17/12/25 22:34:25.43 hojtG/cc0.net
>>446
コーリングって10万の物だけじゃなかったか
ラビットファーベスト、スカジャン、デニムの3点だった

460:ノーブランドさん
17/12/25 22:54:53.61 4pHmWqaL0.net
その3つならそこそこいいな
試しに応募したいけどハズレが怖い

461:ノーブランドさん
17/12/26 00:22:41.46 6o6C/oPE0.net
ここの財布買うかクロムハーツの財布を買うか悩んでいる

462:ノーブランドさん
17/12/26 00:58:46.52 eLL43keS0.net
悩んでるならクロムハーツ買っとけよミーハ


463:ーのブタ



464:ノーブランドさん
17/12/26 01:20:58.19 M9HV2N+f0.net
クロムハーツ買うならアリゲーターがおすすめやぞ。
セメタリークロスはやめとけ。

465:ノーブランドさん
17/12/26 02:19:34.43 oQE++sOn0.net
>>435知っとるね君 そこにFEDERY CAまで入れば完璧
riri信者は傾向としてファッション素人だよ
駆け出しだからそこでしかいい洋服なのか見分けがつかないレベルw
昔からアニオタと相場が決まっている 
ラッカーにはroarにまかしときゃ良いよ 
日本の服にはあまり向いてない 所持してるけど
MDのオレはイタリアンホース推すよ
いかにも業界人て感じで一着ああると便利 
プロパーでめっちゃはけたよあれ

あとねサンプル横流ししてるやついるけど手出さないほうが良いよ
言うまでもないけど端っこの余った最後のなるべく使いたくない部分のレザーつかって
基本パーツはダウングレード版 似て非なるもんだよ 3万でもいらないレベル
形だけで気分に浸りたいならOKだけどwそんなの貧乏学生くらいだよな
腹にポケットついてるモデル買っちゃったバカはご愁傷様
いま着てたらすげー罰ゲームだよwww
レザーは基本初期ロットよ これ鉄則

466:ノーブランドさん
17/12/26 03:01:04.46 6o6C/oPE0.net
>>461
真ん中にクロスが三つ貼ってる奴?
できればダメな理由も教えて欲しい

467:ノーブランドさん
17/12/26 03:14:45.84 MlFeoIO+0.net
>>462
クソガキ共と被るから。
ビトンのモノグラム財布みたいな感じやな。
カラーレザーとかのオーダー物なら遊び効いてていいと思うけど。

468:ノーブランドさん
17/12/26 03:23:50.18 6o6C/oPE0.net
>>463
あー、確かに「クロムハーツだぜ!!!」って感じが強いよねアレは

469:ノーブランドさん
17/12/26 10:51:48.27 tXXbFB040.net
え、
サンプルは渾身の出来。を目指すってコーリングに書いてあったぞ?
そもそも販売する前に見せるためのもんだから最初に作るやつだろ

470:ノーブランドさん
17/12/26 12:04:46.81 QY4EPGCu0.net
>>460
クロム買うならセメタリークロスのrecfかWAVEの二択だろ

471:ノーブランドさん
17/12/26 12:06:15.88 QY4EPGCu0.net
>>465
同意、サンプルと予約分はなんだかんだいい革使ってる
シーズン終わりに急に在庫1点モノが欲しくなって買うとかは確かに危険

472:ノーブランドさん
17/12/26 12:32:51.99 DkCY4rEC0.net
>>465
コピペだぞ。

473:ノーブランドさん
17/12/26 16:11:34.48 2upAvmUU0.net
>465
サンプルについて意見真っ二つだけど実際どうなんでしょう?個人的には売上のアテがないものにはコストかけないと思うので、低品質の意見に一票

474:ノーブランドさん
17/12/26 16:21:08.56 2upAvmUU0.net
1)新製品の企画が決まる
2)バルクでの割引を期待するためレザーを大量に買い付け
3)レザーの良い部位から順に製品に使用していく→初期ロットがベター
4)最後の方は余ったダルダルな部位で作られる→終わりのロット悲惨説
ここに限らずレザーブランドはみんなこんな感じかなあ、という妄想

475:ノーブランドさん
17/12/26 16:22:45.79 ISO9cu5O0.net
サンプル品=展示会の物って認識で合ってる?俺は毎回展示会行くけど展示会に悪いものは出たことがないからやっぱり選んで使ってると思う
バックラに限らずやっぱりそこで顧客捕まえないとダメだから端品の展示は有り得ない
店頭だと多少悪くても、製品染めなのでとか言えばなんとでもなるしな

476:ノーブランドさん
17/12/26 16:50:09.04 FHGTEYRV0.net
サンプルは傷少ないし間違いなくいいもの使ってる
ただ生産品と別物になる時がある
ベルギーなんかサンプルは柔らかくいい皮だったのに生産品はカチカチに締まったメキシカンもどきだった

477:ノーブランドさん
17/12/26 17:09:01.19 RtMT6KLf0.net
そうなるとサンプルは展示会用と店舗に回す二種あって。展示会は顧客捕まえるために出来の良いもの出して、店舗にはそれなりのものが。そしてそれなりの方が安く出回ってる可能性...

478:ノーブランドさん
17/12/26 17:38:31.32 ISO9cu5O0.net
>>472
>>473
でもそれが普通じゃない?
バックラに限らずみんな気付いていないだけでなんでもそうだから仕方ない
わざとクオリティ落としてるわけじゃないし

479:ノーブランドさん
17/12/26 17:51:26.26 FHGTEYRV0.net
サンプルは素材の質に関しては生産品より下になることは無い
展示会用だろうが店舗用だろうが見本な訳でこれはどの分野でも常識
ただ作りや細部の仕様なんかは展示会店舗での意見を踏まえ変更改良されたりはする

480:ノーブランドさん
17/12/26 18:22:47.78 NzZ3/49d0.net
みんなはここ後何年持つと思う?

481:ノーブランドさん
17/12/26 18:41:43.58 FHGTEYRV0.net
3,4年かな
ただテナント高いとこに直営出してないから踏ん張れるとも思う

482:ノーブランドさん
17/12/26 19:22:44.76 3/2bm/Mh0.net
結局市場に出たサンプルは手を出して良いの?そういうのは大抵ネット販売だから細かいパーツや質感は見えない&わからないんだよね。安いのは確かなのでサイズ合えば飛びつきたいのも事実。

483:ノーブランドさん
17/12/26 19:56:34.94 FHGTEYRV0.net
欲しけりゃ買えばいいんじゃない?
サンプル出品されるのいつもファミセの後だからほぼ100%ファミセ購入品の転売だけど

484:ノーブランドさん
17/12/26 20:03:57.49 dLfUKmZz0.net
サンプル品は雑に試着され尽くしたやつだから程度は良くないけどな

485:ノーブランドさん
17/12/26 21:10:37.96 oQE++sOn0.net
ここのスレは店舗でガチで買ってる人多いみたいだね
>>470は妄想じゃなくて販売側の人でしょw
加えていうと店員のセールストークでもあったりするが
ただ職人のレベルもあって良いブランドほど規格の幅は小さい
それでも誤差があるのよ これがなんとなく微妙にいいと悪いの分かれ道
基本横流しやセールに回るのは練習生の規格ギリギリアウトみたいのをながしてるはず
一般のセール品は規格内のはずだよ
ついでにいうとその日の客の雰囲気見てこいつならこの規格内(その中で微妙なもの)
ギリいけるだろみたいな感じで出されることがある(初期傷物)
20万握りしめていく雰囲気が出てるとセレショなんかじゃマジであるから気をつけてねw
しかもあいつら接客中きた服まで出してるクソセレショもあるよ
まぁそれは普通ならオンラインアウトレットに流れるわけだけども
それがオクなんかで新品化されて出品されるまでが基本コースw
みんなのサンプルの認識もどっちもあってる
まともなサンプルは流す前に店員や関係者が買い取る 
残ったものはあとは分かるねw 
良いサンプルだけどたまたま関係者がみんな金なかった→流れる→それってどんな確率
ここで一つの仮説が立つのだよw サンプルを流してるものがイメージを下げたくないってね
ここのみんなはかなり詳しいから言うまでもないと思うけど

486:ノーブランドさん
17/12/26 23:58:45.43 sV1aguMA0.net
なんかお疲れ様です

487:ノーブランドさん
17/12/27 00:22:39.23 d76StHJ20.net
当初はサンプルって革もパーツもダウングレード品て話だったけど、ギリギリアウトとはいえ一般的に考えてパーツはセーフなものと同じもの使ってるよね?ここがよくわからんのよね。
とはいえみんなのサンプル なるたけ避けた方が良いって意見はとてもためになりました。たしかに雑に扱われてる可能性高いわな。

488:ノーブランドさん
17/12/27 02:18:55.72 yA6Ls25b0.net
>>470
スレチになるけど特に中国生産の場合、初期出荷分は本国の人間の立会下で管理するから比較的ばらつきが少ないが
再生産になると本国の目が届きにくくあちらだけで作るから勝手に素材変更してたり雑になっていたりすることはままある。
初期ロットを定価で買う人を慰めるつもりは無いが特に革製品なんて必ず個体差あるんだし店で買えばいいの選べるんだから
それで十分ペイできてると思うしそれで釣り合わないと思うならば安く拾えばOK。

489:ノーブランドさん
17/12/27 02:25:24.81 yA6Ls25b0.net
>>483
パーツは金型起こしたり割とカネがかかるのでサンプル用にダウングレードしたものをわざわざ用意して使うほうが却ってコストがかかる
今どきブランドのボタンや金具などは偽物工場ですらちゃんと本物使ってるよ。
本物作ってる工場で稼働時間外にこっそり作って横流し。だから余った材料で本物で未検品てな具合。
>481の説明する上流から下流への流れにも同意見。

490:ノーブランドさん
17/12/27 08:46:21.29 1A72ZRmy0.net
公にセールしないさせないのはブランド維持として当然だと思うけど、もう作られてない型は安く手に入らないかな、なんて都合良いこと考えてる俺がいる
現行品は本店なりディーラーで見て試着して買うのがベストだし実際そうしてるけどね

491:ノーブランドさん
17/12/27 10:57:48.25 4ovIzO6c0.net
今更質なんて言っても無駄だわ
2012年辺りから下がってるし

492:ノーブランドさん
17/12/27 11:11:42.19 B9jaOHSS0.net
革質下がるわ染めは減らすわジップは変わるわ!
なんやねんもう!!!!

493:ノーブランドさん
17/12/27 13:19:48.38 TUNvHw6M0.net
そんなにririって良いもんかい?デザインはもちろん最高なんだけど、価格に見合って耐久性高くて壊れにくいもの?
関税も輸送費もかからないからお値段お安め、日本メーカー製なので国内で修理や交換もしやすいエクセラでも十分なのではと思ってる
ただしYKKスライダー、てめーはダメだ
なんでYKKの純正スライダーはどれもカッコ悪いんだろう
持ち手だけはバックラオリジナルにしてほしい

494:ノーブランドさん
17/12/27 14:26:50.15 4ovIzO6c0.net
インカの剣ジップとかいうゴミ

495:ノーブランドさん
17/12/27 15:21:13.20 q50nmM470.net
インカはシームが貧乏臭い
ブラックジャックかよ

496:ノーブランドさん
17/12/27 15:22:59.65 XsWpI9aN0.net
>>489
エクセラってykkだよ

497:ノーブランドさん
17/12/27 15:23:51.92 XsWpI9aN0.net
ykk擁護してる奴はヴィンテージ実物見てみたか?
マジでジップが浮いてるぞアレ

498:ノーブランドさん
17/12/27 15:33:47.41 PCvwwERo0.net
もうバックラはブランド名がダサすぎて
いい歳こいて「反抗」って中二病引きずりすぎなんだよ

499:ノーブランドさん
17/12/27 15:55:01.11 WSo4zziR0.net
>>494
引き摺って無いやろ
バックラッシャーは今まさに中2病で無いと着こなせんからなwめっちゃ長い反抗期な訳や
何に反抗してるか分からんけど

500:ノーブランドさん
17/12/27 15:55:48.02 XsWpI9aN0.net
>>495



501:何に反抗してるか分からんけど ワロタ



502:ノーブランドさん
17/12/27 16:04:07.44 4ovIzO6c0.net
>>491
物による
バックラもポーランドのシームダサいし

503:ノーブランドさん
17/12/27 16:06:21.85 MQzehuUz0.net
ヴィンテージ買った俺低みの見物

504:ノーブランドさん
17/12/27 16:12:31.57 6hc7cGwm0.net
吉田工業株式会社

505:ノーブランドさん
17/12/27 16:31:25.61 XsWpI9aN0.net
ykk持ち上げてる奴ってネトウヨだろ

506:ノーブランドさん
17/12/27 16:34:09.03 T3N7RE1L0.net
YKKは性能いいけど見た目がダサいからね
EXCELLAならまだマシだけど

507:ノーブランドさん
17/12/27 16:35:08.20 /lpmVHjr0.net
>>498
ヴィンテージどーですか?所見聞かせて欲しいわ

508:ノーブランドさん
17/12/27 19:14:57.92 22WUVQ630.net
shellacの二番煎じだよなイサカタってw
こっちが残ったけどなw

509:ノーブランドさん
17/12/27 21:20:52.34 MQzehuUz0.net
>>502
ヴィンテージ俺はカッコイイと思うよ見所はやっぱりトラがくっきり入ったら所かな革もモチモチしてていいし

510:ノーブランドさん
17/12/27 21:47:23.15 1A72ZRmy0.net
>>504
レスサンクス~
ヴィンテージのシルエットは実際着てみると、どんなもんかしら?
製品染だと染の段階で縮んでいわゆるロンジャンタイプのスリム型になるけど、縮みは無いから太めのアメジャンに近い?それともスリム目のカットパターンに裁縫されていていつものバックラッシュ型?
ヴィンテージはGoogle画像検索でも出てこないからイメージつかめないのよね

511:ノーブランドさん
17/12/27 22:06:49.97 4ovIzO6c0.net
だってヴィンテージって人気ないからもうすでに新品がオク半額以下だし
腹ダサいんだろ

512:ノーブランドさん
17/12/28 00:40:28.63 CjTRnAxM0.net
ライダースって襟立てないと上半身すごいミニマムな印象になるよね?
そのせいで丸顔が目立つのが嫌なんだよね
バックラッシュ着てる人結構小太りで顔でかい人多いけどなんで似合って見えるの?何かテクニックがあるなら教えてほしい

513:ノーブランドさん
17/12/28 00:45:58.56 5VJwsW7Y0.net
ヒゲ、前閉めない
これだけでだいぶ違う

514:ノーブランドさん
17/12/28 01:03:08.51 ItUl7sof0.net
ヒゲだめなら素直にwjkとかユンハのライダース着た方がいいよ

515:ノーブランドさん
17/12/28 01:16:38.26 +Fnc0eWh0.net
△前閉めない
○前閉まらない

516:ノーブランドさん
17/12/28 01:28:29.44 ItUl7sof0.net
バックラで前閉まらないってあり得るか?
まず腹閉まらないサイズだとその前に腕と肩が入らないだろう

517:ノーブランドさん
17/12/28 02:02:30.91 CjTRnAxM0.net
前は開けてるんだけどなあ
そしてヒゲは御察しの通り職場的に無理
タイトなシャツとかは普通になのに何故かダブルライダースだけ異常に顔が浮くんだよなあ
ユンハはちょっとなー…

518:ノーブランドさん
17/12/28 02:14:33.65 5VJwsW7Y0.net
ダブルは顔薄かったり童顔だと浮くからシングルか
あと顔薄かったり童顔だと茶とかベージュのほうが似合ったりする

519:ノーブランドさん
17/12/28 02:36:38.10 CjTRnAxM0.net
>>513
シングルは丸顔にとって致命傷すぎねえか?w
次は襟付きの茶系でも買ってみるかなー

520:ノーブランドさん
17/12/28 03:01:08.18 4ol9UXli0.net
>>512
まぁリーマンにありがちなことよ。

521:ノーブランドさん
17/12/28 08:38:56.28 9E5EWVpE0.net
この時期ライダースはどう防寒してる?ユニクロのインナーダウン効果的なんだけど、裾が微妙にはみ出てしまう
このブランドだとパーカー中に着込むのはあんまな気もするし

522:ノーブランドさん
17/12/28 09:13:05.82 hQ9VICpx0.net
ユニクロのヒートテックにパーカー

523:ノーブランドさん
17/12/28 09:30:54.25 v4kvKMNp0.net
ヒートテック、そりゃそうだよね
俺もパーカー羽織ることにするわ

524:ノーブランドさん
17/12/28 10:03:47.25 h6ykOww00.net
え、この寒い時期に着てるの?
笑うw

525:ノーブランドさん
17/12/28 11:36:04.41 DT7Ftsh10.net
俺はダウンベストだな、ダウンベストはワンサイズ大きめで買ってある

526:ノーブランドさん
17/12/28 12:28:10.73 L7KZEU010.net
中めっちゃ着込んでて暖かいのだとしてもこの時期のライダースは痩せ我慢にしか見えない

527:ノーブランドさん
17/12/28 12:47:30.55 iyj3xawY0.net
他に服持ってないんか?
レザー着たいならカンガルーダウン買えよ。

528:ノーブランドさん
17/12/28 14:17:37.47 OceJkBkA0.net
いやいや、真冬でもバックラライダース着るだろ!!
ベルメゾンのホットコット二枚重ねで余裕だわw

529:ノーブランドさん
17/12/28 16:02:38.27 WyTvY06x0.net
バックラッシャーなら真冬でも半袖白Tにライダースやろ首の巻物も禁止
小鹿みたいに震えてても颯爽とウォークやで寒いとか気のせいや
俺はバッグしか持って無いからwjkのダウン着てるけどな

530:ノーブランドさん
17/12/28 16:23:27.65 s8qYNRN/0.net
wjkのダウンとか見た目だけならユニクロと変わらん

531:ノーブランドさん
17/12/28 18:59:49.83 JPOFo3hA0.net
真冬にライダースてw
周りは引いてるぞw

532:ノーブランドさん
17/12/28 19:30:46.93 h6ykOww00.net
>>525
ええ…?
シルエットがぜんぜん違うっしょ

533:ノーブランドさん
17/12/28 21:24:33.03 UuCCZHQV0.net
>>527
加工してある服しかわからんのやろ。

534:ノーブランドさん
17/12/28 22:23:13.65 +Fnc0eWh0.net
>>525
本当にそう見えるならすごく羨ましい。服代かからない。

535:ノーブランドさん
17/12/28 22:31:09.11 ZBRZlWo90.net
一昨日とあるパーティに出席したんだが、バックラではないけどダブルライダース着てる人がチラホラいた。川久保玲を参考にした着用の仕方だと思う。ああいう着方なら外出るときはライダースをインナーにして、別のアウター着るってのもできるよな、とも思った。
で、聞きたいのが実際インナーライダースやったことある人いる?バックラッシュは細身だからできなくはないだろうが、すごい重くて疲れそう。

536:ノーブランドさん
17/12/28 23:04:56.97 N5DHKwRE0.net
カイジのバラエティが底辺の見本市でおもろい
こいつらバックラッシュなんて一生着れないんやろなあ

537:ノーブランドさん
17/12/28 23:22:32.80 5VJwsW7Y0.net
底辺って言葉使うやつって例え学歴があっても知性や品性が無いやつばっかだと最近思ったわ

538:ノーブランドさん
17/12/28 23:26:17.72 N5DHKwRE0.net
ふーん

539:ノーブランドさん
17/12/29 00:02:48.41 ewVUEoRZ0.net
>>530
やった事無いけどインライと言えばユンハの着こなしでええやんコンセプトがそおやし
バックラッシュのシングルにユンハのラップコート
重量級な着こなしで筋トレにもなる
しかも窮屈w

540:ノーブランドさん
17/12/29 08:28:45.76 sZoe1+Ch0.net
内容:
ライダースをインナーにするなんて、イキッたライターが雑誌やネットで妄想繰り広げてるだけであって、都市伝説という気がしないでもない
重いし窮屈だし、何よりコーディネートとしてありなのか考えると、理解の範疇超えてるんだよな

541:ノーブランドさん
17/12/29 09:09:20.47 yOEhSdxw0.net
さて、今年もそろそろ黒オレンジでもおろすかな
カビが生えようがハエが集ろうが黒オレンジこそイサムの真髄
今はただの下痢うん○こ色だが黒オレンジこそ至高
誰も周りに寄せつけぬ唯一無二の存在感

542:ノーブランドさん
17/12/29 10:15:51.47 ZMUQ7nHA0.net
黒オレンジってなに?
オレンジと黒の二段染めとか?

543:ノーブランドさん
17/12/29 10:16:58.16 sZQ2SUES0.net
>>536
ドイツカーフサビ染めが一番うんこだぞ
健康的なウンコ

544:ノーブランドさん
17/12/29 17:16:02.75 r3HE+L8o0.net
ここ好きでイタリアンとかよく着てたけど女受け悪すぎて全部売っばらった
今はシュプとかバレンシアガ着てるわ
女受けはバツグンだね

545:ノーブランドさん
17/12/29 17:33:38.29 Ctng6QRN0.net
洋服に頼らないとダメなブサメンは大変だな

546:ノーブランドさん
17/12/29 17:50:15.72 zVX9gbaL0.net
>>454
忘れたけど
場所は神南10年前はラッドやmofm扱ってたホストギャル男の店
あの辺よく通るけど知らなかった

547:ノーブランドさん
17/12/29 18:29:29.82 cP8Yb82X0.net
>>540
ほんとだねw

548:ノーブランドさん
17/12/29 18:52:52.80 xxPEjrcm0.net
お前のことって気づこうよwいい加減にw

549:ノーブランドさん
17/12/29 19:00:39.80 LBQ3mxlJ0.net
ロイヤルフラッシュ神南はホストが客に貢がせる場所だからな、一般人の俺はドン引いて鶯谷にしか行かないと心に決めた

550:ノーブランドさん
17/12/29 19:26:24.60 ZMUQ7nHA0.net
デッドボール?

551:ノーブランドさん
17/12/29 20:03:14.53 xxPEjrcm0.net
このスレってバカばっかだなしかしw

552:ノーブランドさん
17/12/29 20:24:28.02 JdxevYFr0.net
鶯谷…
吉原にライダース…

553:ノーブランドさん
17/12/29 21:56:12.97 nwQvETIh0.net
ソープ嬢に貢ぐ側になったって事かww

554:ノーブランドさん
17/12/30 00:12:15.51 S5qA0UZm0.net
>>544
ロイヤルフラッシュって名前なんだ
シップスやらnano・universeやら近いけどあんな場所でイサム売っても仕方ないのに

555:ノーブランドさん
17/12/30 03:34:33.87 BbeD5mZx0.net
御徒町のことかな

556:ノーブランドさん
17/12/30 05:43:37.14 ikQCAktq0.net
b2ndじゃないの?
ホスト御用達っていうから新宿のカワノみたいなところ想像したわ。

557:ノーブランドさん
17/12/30 07:22:11.12 d1AM56Zw0.net
上野商会系列は昔からイサムと癒着があるから、場所関係なしに置いてるよ。
ビーセカンド、ロイヤルはともかくローライフなんて全然テイスト違うのにイサカタ置いてあるから完全に浮いてる

558:ノーブランドさん
17/12/30 09:58:19.70 eoQHOFFS0.net
こいつは気をつけろよ
onairepcm
サンプルっつーかB品位下のC品 まじで似て非なるもんだわしなっしなw
着用感バリバリで新品出品 
少し上にいた詳しい連中は海外に行ってるかな
いま賑わってるF欄のバカ学生とエアバックラッシャー&会えセレショマンが飛びつきそうw

559:ノーブランドさん
17/12/30 10:47:37.77 sVHSKyqK0.net
その人から飼おうと思ってました
ありがとうございます^^

560:ノーブランドさん
17/12/30 11:12:30.86 S5qA0UZm0.net
>>552
バカだね
安っぽいホストも着てるもん
大野みたいな経営にすればいいのに

561:ノーブランドさん
17/12/30 12:06:24.76 nXiSG9mN0.net
>>553
て事はあなた買ったのね

562:ノーブランドさん
17/12/30 12:57:43.43 J8hTE9DF0.net
メルカリで新品で出てるのも同様に、B級以下のサンプルと考えていいものなのかい?
大抵その手の売主は個人でなく、未使用の服を大量に扱っていて明らかに業者なのよ

563:ノーブランドさん
17/12/30 16:00:50.08 eoQHOFFS0.net
>>556バックラッシュじゃないけどロイフラのあるブランドを買った
まぁ10万超えのレアモンだかったから買ったんだけど
ロイフラのブランドは知り尽くしてるからまじ規格外の品質だったよ
5年ぶりにやべーの引いちゃったよ
>>557一概には分からん 少し出品者と会話してみたほうが良いよ
メルカリの俺の認識はバックラッシュに限らず
何も説明無しで目立った傷無しのやつは高確率で地雷
逆に凄い細かく書いてるやつでキズありのほうが綺麗まである マジでうける
イメージでは前者を皆選ぶんだけどそれが大間違いw俺も最初地雷連発した
性格の問題だよな ファッション好きは細かいやつ多いから細かく書いてるやつと
これくらいダイジョブっしょみたいな学生w 比べるまでもないな
メルカリもざっと見たけどタグついてる新品で品質表示もありなら大丈夫でしょ
セパレートでついてるモデルあるよね 最近のはまた本体に縫い付けてるけど
まぁとにかくまずは質問した方がいいよ

564:ノーブランドさん
17/12/30 16:20:57.16 e5tsixjS0.net
明らか(笑)
ナンニデモ業者って言ってんだろうなこの子はw

565:ノーブランドさん
17/12/30 17:31:52.86 YuucH+Mh0.net
スタバの福袋にタッチザドリップが
抽選で入っているという情報あり!!
徹夜必須!!
URLリンク(lightune365.com)

566:ノーブランドさん
17/12/30 18:09:08.84 TzGpCYwI0.net
リーチアウトってセレショは正規ですか?

567:ノーブランドさん
17/12/30 19:51:25.45 oWVejyyB0.net
今日稲葉さんが着ていたレザーパンツとレザーベストはバックラッシュですか?

568:ノーブランドさん
17/12/30 20:20:05.99 e5tsixjS0.net
こうやって芸能人が着てるとすぐにマネしようとする子ってw

569:ノーブランドさん
17/12/30 21:48:57.51 eoQHOFFS0.net
>>563稲葉はkyoji maruyamaとか結構着てたよね
NOIDの微妙なレザーモデルも仕事で受けてたよね 雑誌で
今日のは知らんがイタリアンホースのダブルだっけアレの画像すぐ見つかるよ
だからさイタリアンホースのダブルとイタビックフード
イタショル ドイツ テカテカ
系統別に全部買えば良いんだって
ココらへん着る奴は逆に真似は結構恥ずかしいもんだけどね まぁ若いなら勝手にやってw
ロイフラ一派はレイヤードよくするけどさそれとは別で
バックラッシュのレザーから5cmシャツとかカットソーが見えてるフォトよく見るけど
はみ出すとすげーだせーよ 客観性ないの?あれでガキっぽさがぐっと増してるよ 
ロイフラ流の着こなしでもせいぜい1-2cmだよ IF LGBマンならまだ分からんだけどさ

570:ノーブランドさん
17/12/30 22:22:31.84 xQbS8vaZ0.net
稲葉さんは同じレザーを2度着たことがあるんだろうか。
ひょっとしてレザーは使い捨てだと思ってらっしゃるのでは。

571:ノーブランドさん
17/12/30 23:32:47.94 C+syt1rE0.net
稲葉より、松本が着てるダブルがどこのブランドなのか気になる

572:ノーブランドさん
17/12/30 23:57:55.79 vN0nW+TA0.net
>>558
貴重な意見ありがとう~
バックラッシュ初心者だから経験談は参考になるぜ

573:ノーブランドさん
17/12/31 00:14:01.21 cpgVOMTm0.net
バックラッシャーはいいかげんなやつがおおいからヤフオク買いは無謀

574:ノーブランドさん
17/12/31 00:45:30.92 qh9ub2Bi0.net
黒とカラフルライダース飽きたからホームレス系の茶系出してよって言ったら
売れませんし茶系は色出しが面倒なんで無理って言われた

575:ノーブランドさん
17/12/31 05:35:18.09 Ca5BYx6C0.net
>>567
      ___
     /      \    イエイエ!
   /          \   どーいたしましてだお☆
  /   ⌒   ⌒   \
  |  ./// (__人__) ///  |
. (⌒)           (⌒)
./ i\          /i ヽ

576:ノーブランドさん
17/12/31 07:49:40.77 9UOJ9OQM0.net
稲葉がどうのってアホだろw
どうみても本人は服とか興味ないけどスタイリストが持ってきてただ着てるだけで全然着こなしてない
ミスチルの桜井がメーカー忘れてたがMステで青ライダース無理やり着せられてたのは笑ったわw

w

577:ノーブランドさん
17/12/31 14:55:25.71 cpgVOMTm0.net
今日は稲葉さん革ジャン着るか楽しみだね^^
でも昨日と同じかな?
曲変えるたびに着替えて大変

578:ノーブランドさん
17/12/31 19:22:30.60 arCL4x7b0.net
新作ykkばっかじのねーか!
いい加減にしろ勇!

579:ノーブランドさん
17/12/31 20:00:19.09 CQ6mI0mD0.net
ykk嫌ってるやつって単に日本のメーカーだから嫌ってるだけでしょ?

580:ノーブランドさん
17/12/31 20:16:32.29 ++7vM3Ci0.net
>>574
ネトウヨォ!

581:ノーブランドさん
17/12/31 20:19:34.26 PFNibPVf0.net
>>574
金具が大きく悪目立ちすることがあるからだと思う。ririなどの加工や小さい金具などを見慣れていると野暮ったく見える。
でもYKKエクセラの信頼性は世界一だからね。

582:ノーブランドさん
17/12/31 20:39:39.54 cpgVOMTm0.net
ririのが高いからいいんだよ^^
値段こそ正義!

583:ノーブランドさん
17/12/31 22:13:23.31 hAqG5vu30.net
でもユーロ圏のハイブラだとわざわざエクセラ使ったりしてるよな

584:ノーブランドさん
18/01/01 02:46:58.91 Q26IQPfw0.net
機能性とか不具合の無さは間違いなくYKKが一番いいが
持った時、触った時。見た目の安もんっぽさがなあ・・・
ヴィンテージなんてオリジナルジップの安物感が浮きまくってる

585:ノーブランドさん
18/01/01 03:48:21.60 ujfsdpZT0.net
ri riは重量があっていいね。
高級感すごいし

586:ノーブランドさん
18/01/01 03:55:23.13 ujfsdpZT0.net
あとジャックローズとかの109系パチモンブランドとの差別化。
その手のブランドはクソみたいな革をそれっぽく加工してバックラ風に仕上げてるけど、ZIPまではコストの高い ririを使えないからね。
シェラックはykkに変えてからその影響でブランドイメージか維持できずに客離れを起こして倒産した。

587:ノーブランドさん
18/01/01 11:01:16.04 YJD7X57T0.net
なぞジップ理論が展開されてて大草原wwwww

588:ノーブランドさん
18/01/01 12:05:17.62 f3WSuYjC0.net
全然笑ってないじゃんw
大草原ってw
こんなのまだ使ってる奴居るんだなw
てか、その「w」が心電図のようにーーーーーーーーなればいいのにねw

579死亡確認!
なんてなw

589:ノーブランドさん
18/01/01 12:23:33.95 Q8pwq6Na0.net
>>583
おまえ頭ネトウヨだろ?大丈夫か?

590:ノーブランドさん
18/01/01 12:37:46.16 f3WSuYjC0.net
出たw
「ネトウヨ」w
そのうち包丁握りしめてK F Cのカーネルサンダーの前立ち塞がって「お、おまえ!ねとうよだろ!なあ?ぼくちんがそうおもうんだからまちがいない!プンスカプンスカ!」
てやりかねんよなw
オカンに「ねとうよ」って書いたアップリケ作って貰って胸に縫い付けてまえよw

w

591:ノーブランドさん
18/01/01 13:19:09.42 Jqcr6bp10.net
これにはワシも大草原・・・!

592:ノーブランドさん
18/01/01 13:19:45.38 AmT64BLo0.net
大海原やーーーー!!!!!!

593:ノーブランドさん
18/01/01 13:56:18.88 f3WSuYjC0.net
やっぱ俺のレスが1番オモロイわ
ようせんもんw「大草原」なんて糞サブいワードw

594:ノーブランドさん
18/01/01 15:58:50.78 YJD7X57T0.net
ブチ切れて更に意味不明なことをほざいてて大草原のシマウマwwww

595:ノーブランドさん
18/01/01 16:17:44.02 Yy2Lxcun0.net
もうだめぽ

596:ノーブランドさん
18/01/01 16:32:23.96 f3WSuYjC0.net
メッチャひょうきんやんジブンらw
松竹芸能の森脇健児のお弟子さん?w

w

597:ノーブランドさん
18/01/01 17:24:39.61 Q8pwq6Na0.net
ネトウヨ元旦から攻めすぎてて草

598:ノーブランドさん
18/01/01 17:48:40.98 CaCv2ZI10.net
>>574
いやいや大半の連中はエクセラ使えば納得する

599:ノーブランドさん
18/01/01 22:01:22.65 je6ep9c10.net
初ライダース買いました

600:ノーブランドさん
18/01/01 22:27:23.86 GDOUDc0v0.net
何買ったの?

601:ノーブランドさん
18/01/01 22:27:50.28 rsiofOoH0.net
ジャパンホースの白ってどんな経年変化する?

602:ノーブランドさん
18/01/01 22:36:26.84 je6ep9c10.net
イタリーホースのダブル買いました

603:ノーブランドさん
18/01/02 01:58:23.86 AfTpnt1x0.net
バックラッシュ最近惹かれる商品出ないわ
もっとホームレスっぽいの出しまくってくれよ

604:ノーブランドさん
18/01/02 03:00:40.24 8riSejlN0.net
結局はイタショル黒(ミッドナイトでない)が一番ホームレス感あるのよね

605:ノーブランドさん
18/01/02 03:12:46.49 8ppKWsFq0.net
>>571 
稲葉は仕事もこなしつつなるべく変なのは着ない
ミスチルの桜井は業界でも有名なセンス無いやつでスタイリスト泣かせ
フランシストモークスの水色をよく好んで着るんだよ
無理やりじゃないんだな これがw 夏のシャツくらいなら好みの問題で良いんだけどね
YKK エクセラは bajraが使ってるのは好きだけど俺は 
bajraのデザインが1割以外まともなのないからあまり買わないけどジャケット類の縫製やディテールは
バックラッシュよりいいよ JKに限り
まぁなんでも何回か直に触ってみたほうが良いよ 盲目的な書き込みはすぐに素人ってわかる
松本 STRUM

606:ノーブランドさん
18/01/02 06:56:42.04 AfTpnt1x0.net
>>599
もう持ってんだよなあ.....
結局俺がここに求めてるのはいいレザーを泥臭い加工した商品なんだと最近気付いた

607:ノーブランドさん
18/01/02 13:47:19.61 djMCeZvU0.net
バジュラはズボン以外はキワモノ過ぎて手が出ないけどズボンはエクセラをかっこよく使ってるのもあるがなかなかいい

608:ノーブランドさん
18/01/02 16:19:57.66 IYurKYX+0.net
またコーリングの福袋当たった
イロモノライダースが入ってたら怖いなあ

609:ノーブランドさん
18/01/02 20:15:23.11 FPdH982x0.net
そう言えば確かグイディブーツもエクセラ使ってたな

610:ノーブランドさん
18/01/03 04:20:30.31 wVNcnKKz0.net
村上園のマスターさんは亡くなったの?
だから閉店したの?

611:ノーブランドさん
18/01/03 06:40:26.56 w2ZmKbRn0.net
生きてる
潰れただけ

612:ノーブランドさん
18/01/03 07:18:28.86 V4426G1b0.net
なんで閉店のお知らせ奥さん(?)に書かせたんだろうね

613:ノーブランドさん
18/01/03 07:31:38.71 /bFfH3vF0.net
オメーら今年はもうイサカタったかよ?

614:ノーブランドさん
18/01/03 11:43:44.23 +HPRGyaI0.net
シングルライダース買うならやっぱりタイト目がいいの?

615:ノーブランドさん
18/01/03 11:46:12.76 JuB0ZDOu0.net
うん

616:ノーブランドさん
18/01/03 12:43:28.25 /bFfH3vF0.net
それここで聞くことか?

617:ノーブランドさん
18/01/03 15:51:52.26 TzNBwzD40.net
たいと(笑)

618:ノーブランドさん
18/01/04 10:18:48.29 7eQYjXRH0.net
やっぱライダースに20万(しかも汚く見せる加工w)出す変人が集まるだけあって喧嘩ばっかりだなここ

619:ノーブランドさん
18/01/04 13:04:45.96 GNAH2MAe0.net
イサカタは五年くらい前が1番良かったな
今は小汚いだけで品がない

620:ノーブランドさん
18/01/04 16:29:43.89 V+fdkofD0.net
むしろ今は小汚いの減って製品染も減ってるのに何言ってんだこいつ

621:ノーブランドさん
18/01/04 18:04:36.83 QwIJFF6I0.net
個人の感想だけど
製品染めじゃないバックラッシュを試着した後に、ジュンハシのライダース試着したらジュンハシのほうがかっこよかった
特に背中のラインとか腹回りとか段違い
ジュンハシのは服についてちゃんと勉強してる、バックラッシュは革質を求めただけの服のようなもの
なんだっけ、アルチザンの靴をティッシュ箱履いてるような感じとか言ったやついたけどまさにそれ
俺の体系似合わなかっただけかもしれないけど
革の質感や雰囲気は、はっきり言ってバックラッシュのほうが好きなだけに複雑

622:ノーブランドさん
18/01/04 18:22:47.92 zZccqlvL0.net
お前みたいな覚悟のない奴はジュンハシでも着てろや

623:ぽっきい
18/01/04 18:38:00.88 wknfubsl0.net
当たり前ですが、良い物は高いのです
良い物が欲しければ、覚悟してください

624:ノーブランドさん
18/01/04 18:59:59.26 GNAH2MAe0.net
覚悟(笑)
そんなんだよなぁ。イサカタは質とデザイン良いけどオッサン用に腹周りとかのシェイプとかも全然無いしなw
そこら辺もう少し考慮して欲しいわ

625:ノーブランドさん
18/01/04 19:51:15.71 4mYsPXLw0.net
バックラッシュをいかに品が漂うように着こなすかが課題

626:ノーブランドさん
18/01/04 20:38:19.60 GNAH2MAe0.net
お前の課題なんて知らねーよアホw

627:ノーブランドさん
18/01/04 21:04:54.61 jOvKhAh30.net
イサカタは肩幅細い癖に身幅が緩いのが問題なんだろ?
自分で洗って濡れてるうちにぐるぐる巻きにして、少し乾燥してきたらオイル入れながら1日着れば自分の形になるぞ。

628:ノーブランドさん
18/01/04 21:15:12.44 ZEdFWAHn0.net
ぐるぐる巻きにするってどういう事?

629:ノーブランドさん
18/01/04 21:42:57.01 GNAH2MAe0.net
そうそうw
身幅が緩いんだよw
もっとタイト且つシェイプさしてくれってのw

630:ノーブランドさん
18/01/04 21:43:15.54 a8Kd3R+90.net
何回このくだりするねん。
飽きたわ。

631:ノーブランドさん
18/01/04 21:52:23.52 GNAH2MAe0.net
お前の為にやってんじゃねーからw
転がってるドングリ拾おうとして池にでもハマってろw

632:ノーブランドさん
18/01/04 22:18:28.23 a8Kd3R+90.net
あ、痴呆症の方でしたか。

633:ノーブランドさん
18/01/04 22:46:17.45 GNAH2MAe0.net
ネラーらしいどこにでもありそうな返しだなw
ウケ狙ったんか?w

634:ノーブランドさん
18/01/04 23:30:53.00 5bEO+FjG0.net
ウエスト周りがゆるいってそんなことはないと思うけど 一部そういうモデルもあるのかな
ガリ男のスタイル自慢はやばいぞw筋肉がかけらもないだけ
俺が元S 44出身なだけにそう思う パンパンじゃなくても多少は必要よ
今はディオールみたいな細さは追求されてない 好きなら着ればいいけど
ジュンハシはシャツはかなり定評があるけどブレ球が多いからね 
あのニュアンスが好きってことは表参道よりのスタイルだからバックラッシュは合わないんじゃない
長年既製品の枠を出ない素人服着てきたやつには理解できないよ 
あとはバランスの問題で一週間に5スタイルは表参道のキレイ系でオフの2日は崩したロックスタイルって見せ方もできるのだが
なんで全部同じ系統にしようとしてんのか謎 このコントラストと相乗効果が理解できない?
汚く見せるかぁ 浅瀬でバシャバシャ言ってんなぁ 視点が狭いね ベクトルが違うんだけどw
手練のバックラッシャーはキレイ目のテーラードくらいみんな持ってるんだぜ

635:ノーブランドさん
18/01/04 23:35:28.65 GNAH2MAe0.net
細身=筋肉無いって解釈ヤバいだろw
まあ、確かにそんなただの細いだけのアホも居るのは確かだけどなw

636:ノーブランドさん
18/01/04 23:48:13.69 m2UgnjGB0.net
アホちゃうわw

637:ノーブランドさん
18/01/05 01:21:59.46 T2qYghDv0.net
ホーウィンのエンジニアもうでないかな?

638:ノーブランドさん
18/01/05 01:33:13.36 JC5qxyRa0.net
コーリング、営業時間短縮!

639:ノーブランドさん
18/01/05 02


640::29:51.37 ID:O8j/6GDL0.net



641:ノーブランドさん
18/01/05 07:45:23.08 qeQsFE2X0.net
>>616
当たり前やん。
その辺のブランドとは着心地比べ物にならんよ。
イタショルダブル持ってるけど着ないから最近AKMのライダース買ったけどシルエットはほんまに最高。

642:ノーブランドさん
18/01/05 09:41:33.30 /TTfRZRM0.net
村上園の人40歳くらいだろ
ちょっと不摂生してそうな体型だったけど逝くの早過ぎだな
身長体型が一般のおっさんで着用画像一番参考になったわ

643:ノーブランドさん
18/01/05 11:35:38.54 t1feCNPO0.net
>>622
彼女のあれを自分の形にするにはどうしたら良いですか?

644:ノーブランドさん
18/01/05 11:58:39.62 2HrJbdqG0.net
>>634
うわーマジか
ショックだ…

645:ノーブランドさん
18/01/05 14:56:01.27 Va5EN1840.net
>>637
前は無理やなwアナルなら自分にピッタリに出来るから頑張るんやで

646:ノーブランドさん
18/01/05 16:36:34.01 q6uUkDwj0.net
サブいって
一個もオモンナイわ

647:ノーブランドさん
18/01/05 16:53:35.09 t1feCNPO0.net
童貞マジギレワロタ

648:ノーブランドさん
18/01/05 17:14:12.37 q6uUkDwj0.net
これがマジギレに見えるってチャンコ屋の看板見てチ◯コに見える言うてんのと同じやでw
しかも全然笑ってへんやないけワレw
あとは妄想で「どうてーーー!」て見たことないのに「お前のカーチャンでべそ!」いうてんのと同じやぞw

w

649:ノーブランドさん
18/01/05 21:20:39.04 Ni374ROt0.net
>>603
良く当たったな
そろそろ届く頃かな?どんなかったか知りたい

650:ノーブランドさん
18/01/05 23:45:42.47 2AujlauS0.net
コーリングの最新記事のカバンってバナナのこと?

651:ノーブランドさん
18/01/06 04:18:03.80 kvcbJYff0.net
ykkとエクセラの服持ってるんやがこれって見た目は一緒やろ?

652:ノーブランドさん
18/01/06 04:43:50.60 Zw5fjk000.net
>>645

653:ノーブランドさん
18/01/06 11:21:09.19 lcnv8zF70.net
同じに見える人はそれでいいよ

654:ノーブランドさん
18/01/06 15:19:09.78 20zKEb2O0.net
バックラッシュのウネウネジップがどうしても気に入らない
ririだろうがなんだろうがあのウネウネミミズほんとにダサい
売ってジュンハシ買ってくる
俺には覚悟が足りなかった

655:ノーブランドさん
18/01/06 16:20:26.96 mDN0yZaC0.net
橋本よりAKMの方がいいぞ。
今出てる13万くらいのやつは前閉じ前提で着丈も長めに作られてるからおすすめ。

656:ノーブランドさん
18/01/06 16:53:01.45 79JqIvIj0.net
ジュンハシはデザインと皮の質がイサカタより劣る
着たときのシルエットはジュンハシのが上
イサカタがジュンハシやシェラックみたいなシルエットになったら最高だわ

657:ノーブランドさん
18/01/06 17:02:34.22 VtcTrrFR0.net
ズンハシ
喪服スポーツ

658:ノーブランドさん
18/01/06 18:11:39.59 2DTqodAh0.net
STRUMはどうなの?

659:ノーブランドさん
18/01/06 21:15:22.35 MsGz6A/I0.net
久々にMEMOの日本語がすごい

660:ノーブランドさん
18/01/07 12:32:26.19 9ZU4brX40.net
メモ見てると書いてる人軽い躁鬱にかかってるんじゃないかと思う時あるな

661:ノーブランドさん
18/01/07 13:13:35.24 D/vy3R5X0.net
どえでもええわアホ

662:ノーブランドさん
18/01/07 18:44:38.73 1md0mInn0.net
どえでもってどこの方言?関西圏か西日本?

663:ノーブランドさん
18/01/07 19:11:02.69 xFN/OQdD0.net
鹿児島

664:ノーブランドさん
18/01/07 19:27:26.79 9RqESVLh0.net
なんだ、日本じゃないじゃん

665:ノーブランドさん
18/01/07 19:32:22.05 ZZlXEQpi0.net
島だからね

666:ノーブランドさん
18/01/07 20:36:12.92 1md0mInn0.net
鹿児島ってバックラッシュ取り扱い店あるっけ?
いや方言でふとどれくらい地方でバックラッシュ着られてるんかと思って
東京大阪でも渋谷新宿梅田難波くらいのところでたまに見かけるくらいだし

667:ノーブランドさん
18/01/07 20:42:22.94 xFN/OQdD0.net
適当なレスを鵜呑みにされてもなあ

668:ノーブランドさん
18/01/07 20:49:33.35 1md0mInn0.net
鹿児島ってウソかよw
ホントっぽくて信じたわw

669:ノーブランドさん
18/01/08 03:19:54.90 iH5/rUKE0.net
製品染めとはいえ、ゴートのインド産ライダースに15マソは出せない

670:ノーブランドさん
18/01/08 08:01:07.65 OJw1rRlj0.net
去年のバックラはハズレ年だったな
ここもシェラックと同じ道辿るかもな

671:ノーブランドさん
18/01/08 11:17:29.11 rtRrLHj80.net
ドメは近々どこも衰退していくよ

672:ノーブランドさん
18/01/08 15:46:44.09 XkaW0a+60.net
一部だけすごい売れてるイメージ
昔より全然売れてないイメージ

673:ノーブランドさん
18/01/08 17:28:58.99 lyCKmSzw0.net
セレショもごく一部を除いてかなり厳しいよね

674:ノーブランドさん
18/01/08 17:42:07.59 8ehNvciA0.net
中間所得層がアベノミクスで消されたから中間価格帯の商売は今後どんどん淘汰されるね
はやくセレブ向け商売か低価格庶民向け商売かのどっちかに舵切らないと
セレショもドメもどんどん消えていく未来しか無いな

675:ノーブランドさん
18/01/08 20:14:43.20 R5K/OEze0.net
>>668
それはやっぱり寂しいよね。10万円台のレザーを買うかどうかネチネチ迷ってる俺みたいな層が割を食う。
ハイブラは手が届かないしなにより似合わない。かといってファストだけだとつまらない。

676:ノーブランドさん
18/01/08 21:13:47.40 8ehNvciA0.net
現に大学生なんか見る限り完全に二極化してて
親が金持ちでハイブラやプレ値スニーカーガンガン買うような層(マジでいる)と
仕送り少ない、無いからもうココとか買うのあきらめてバイト代でつつましくファストファッションお洒落してる層に分かれてる
俺らの頃みたいにちょっと無理して買うって層がいないわ、買えないか、余裕でもっと高いの買えるか 

677:ノーブランドさん
18/01/08 21:30:16.46 iH5/rUKE0.net
大学生には109の服ですら高く見えてるからな

678:ノーブランドさん
18/01/08 22:11:16.54 8ehNvciA0.net
マジか
10年位前俺が大学の時109メンズでちょっとバイトしてたけど
その頃は大学生がバイト代で買うにちょうどいいって感じだったのに今の大学生は109の服ですら高く見えてるのか
ちょっと悲しいな、そんなんそりゃバックラッシュやドメどころじゃないわな

679:ノーブランドさん
18/01/08 22:34:31.20 iH5/rUKE0.net
マジ
デニム15k、ラムのライダース40kで引かれる
しかも私大で

680:ノーブランドさん
18/01/08 23:01:37.24 8ehNvciA0.net
デニム15k、ラムのライダース40kてマジで109の価格だな
2万前後の糞セメントブーツとか売りつけて自分はバイト代でシェラックとかドメ買ってたわw
しかも私大生は俺の一番のメイン客層だったわ...後は10代のフリーターとバイト高校生
そう考えると109とかでさえもこの先ヤバそうだな

681:ノーブランドさん
18/01/08 23:40:52.67 XkaW0a+60.net
インポを無金利回数払いで買った思い出
だるかったわ
学生でそういうのを経験したお陰で社会人になってから一切ローンくんでないわ
しかし結局飽きて売ったのであった
今は状態のいいドメ中古しか買わないわ

682:ノーブランドさん
18/01/08 23:44:54.97 iH5/rUKE0.net
この先というより既に十分やばいと思うが

683:ノーブランドさん
18/01/09 01:34:07.03 ipEEERJW0.net
>>670
正しい分析だと思う。仰るように背伸びして買う層が減した。
SHOUTA君のような人もいれば、ファストで全部賄うって子も多い。その間がほんと少な�


684:ュなった。 大学の出席が昔より厳しくて毎日朝から夕まで全科目出ないと単位貰えなくなったのも大きい。 だからバイトして稼いで買うって子が昔より減っちゃった。



685:ノーブランドさん
18/01/09 01:46:59.91 i9aQG8A30.net
大学の出席厳しくなったのはいいことだと思うが
大学に出席してないのに会社で偉そうなポジションについてる世代のせいで日本はダメになった
昔から大学の出席に厳しかった欧米に完全に置いていかれてるだろ?

686:ノーブランドさん
18/01/09 03:39:18.29 ipEEERJW0.net
>>678
その際たるのが団塊世代だよ。学生紛争で授業なんて無かった。
あろうことかそれを誇らしげに自慢していた。

687:ノーブランドさん
18/01/09 03:42:43.24 uA6omJOX0.net
セメント…
バニスターかな?

688:ノーブランドさん
18/01/09 03:46:59.32 wMOy8S4o0.net
団塊「今の若者はたるんでる」

689:ノーブランドさん
18/01/09 07:17:31.64 Q11FzzqB0.net
51はまだ頑張って粘ってるな
ただここも7年前くらいが1番良かったわ
今の世の中節約節約でやはり1番節約しようとしたら洋服とか趣味娯楽だものな
イサカタは頑張って昔の路線貫き通して欲しいよ

690:ノーブランドさん
18/01/09 08:45:06.01 iHzXsE360.net
なら文句たらたら言ってないで買えよ

691:ノーブランドさん
18/01/09 09:23:46.37 LWXvSe1R0.net
買えって言われてもバックラッシャーはバックラしか買わないぞ

692:ノーブランドさん
18/01/09 11:06:26.51 ylfpMrvC0.net
テリー伊藤の悪口はそこまでだ!

693:ノーブランドさん
18/01/09 11:53:14.23 wwWY+Ldp0.net
まあ早稲田も10年前の法政レベルだしなあw

694:ノーブランドさん
18/01/09 14:53:10.69 Q11FzzqB0.net
「なら」の意味がわからんけどw
てか、文句なんてだれも言ってないだろドサンピンw

695:ノーブランドさん
18/01/09 16:03:32.60 ipEEERJW0.net
>>682
皆が節約してるものに惜しみなくカネを遣うのが楽しいんだけどね。
長友が言うようにみんな猫背で暗い顔して歩いてるもん。節約してギリギリの生活しても生きてる意味が無い。

696:ノーブランドさん
18/01/09 16:10:10.68 ipEEERJW0.net
>>686
1学年の人口が200万→90万人と半分以下になってるのに定員変わらずだからね。
東大だって昔も今も4千人でほとんど変わってない。昔のその他宮廷クラスの人間が入れちゃうくらい門が広くなった。
その代わり今は受験の必勝法が確立されちゃってて昔のように貧乏人が公立通って塾いかずに東大京大とか行くのは難しくなった感じ。
家の資産、学歴、ルックスすべて兼ね備えた子か、何も持ち合わせてない子かの二極化も進んでいる。

697:ノーブランドさん
18/01/09 17:06:54.81 wwWY+Ldp0.net
東大はセンターやめて
芸能人格付けチェックが一次試験になります!

698:ノーブランドさん
18/01/09 18:08:49.81 Q11FzzqB0.net
>>688
だよなぁ
香取慎吾も通勤中とかの人間みて無色だって苦言してたしなw
まあでも皆が皆、裕福で余裕ある人ばっかじゃないから仕方ないよ。逆に稼ぎは良いけど休みも少なく長時間労働で余裕ない奴も居るし色々だよ

699:ノーブランドさん
18/01/09 18:45:09.50 ylfpMrvC0.net
東京の通勤なんて地獄じゃん
よく住むわ

700:ノーブランドさん
18/01/09 19:08:53.72 f0XxRY9r0.net
そろそろテロもおきるしね

701:ノーブランドさん
18/01/09 19:44:10.28 l1fVCXNG0.net
>>691
香取はガキだからなあ
家庭持ってたら仕事なんて養うための手段でしかないんだからそら通勤中は無色になるやろと

702:ノーブランドさん
18/01/09 23:20:30.70 s4qqF64N0.net
>>689


703: >何も持ち合わせてない子←これ 二極化の下のほうマジで発展途上国以下子ここ最近出てきたわ 日本の識字率下げそうなくらい何も持ち合わせてない あと大卒でも単純な文が書けない奴がでてきた



704:ノーブランドさん
18/01/10 00:35:01.22 WwBrSBz70.net
表面しか見れていない頭の悪い会話だな

705:ノーブランドさん
18/01/10 00:41:20.26 ROubc5qx0.net
車とかタイヤとか学力とかここ何のスレやと思ってるんかな?ちゃんとZIPの話しろやアホちゃうか

706:ノーブランドさん
18/01/10 00:43:39.34 RQ6B6ABO0.net
ykk押してる奴は低学歴ネトウヨ

707:ノーブランドさん
18/01/10 01:00:33.16 UoyzmWZV0.net
ririはあのプラスチックが嫌いやわ。
あれ1発ですんなり噛むことの方が少ない。

708:ノーブランドさん
18/01/10 01:30:12.47 dtiwSb3+0.net
あれ割れやすいしな

709:ノーブランドさん
18/01/10 01:38:44.65 zf05NgoF0.net
>>697
やっぱり兄さんがピシャっと言わんとあかんわ。流石や

710:ノーブランドさん
18/01/10 02:06:35.02 UYxosQT20.net
ここはほんとZIPスレだもんなw

711:ノーブランドさん
18/01/10 02:15:54.19 zf05NgoF0.net
ここの衆は春レザーより秋レザーじゃろ。
となると盛り上がるのは盆前後ってこっちゃ
それ以外は談話室なんやで

712:ノーブランドさん
18/01/10 07:47:17.14 aWxcj5vU0.net
で、春レザー買うんけ?

713:ノーブランドさん
18/01/10 10:05:17.26 FyDQxoYb0.net
ririなら買う

714:ノーブランドさん
18/01/10 13:23:05.94 aZp/gRsj0.net
ネトウヨならriri一択だろ

715:ノーブランドさん
18/01/10 13:51:57.37 aWxcj5vU0.net
選ぶポイントそこかよ
どうなってんだここ

716:ノーブランドさん
18/01/10 13:52:10.15 14QY5SfI0.net
家の服ririが多いけど、ykkのが使いやすくていいわ

717:ノーブランドさん
18/01/10 14:41:22.78 Y7Qn0Quj0.net
>>703
正しい
つか談話室にさえならなくなったら多分潰れる時だわ

718:ノーブランドさん
18/01/10 14:59:04.02 FP8qmCow0.net
Shellacスレの過疎具合よ…
ririだykkだ議論してるのが幸せに思える

719:ノーブランドさん
18/01/10 15:56:36.94 2n5gFiam0.net
ボク アホノコ 
イサムタカヤマ カッコインテグラ

720:ノーブランドさん
18/01/10 17:04:59.60 zf05NgoF0.net
ririは金具が華奢だから引っ張るとき慎重になる。デザインやエイジング加工は良い。
YKK(エクセラ)は金具が大きめで壊れにくい。金具が目立つ場合がある。
滑りの良さについてはどのメーカーでも物(種類)によりけり。

721:ノーブランドさん
18/01/10 17:47:30.93 ZThA7Ir50.net
>>712
エクセラなんてつかってないから説明は不要

722:ノーブランドさん
18/01/10 18:13:20.06 wm0OsUrW0.net
ラッカーニもちょっと硬いわな滑りええのもあるけどn3bのririはめっちゃ硬いし上げるのにコツが必要DUVETICAのダウンのんがririでは最高

723:ノーブランドさん
18/01/10 19:51:38.98 UYxosQT20.net
ririはマット加工がいいよな。
ギラギラしないから悪目立ちしない。

724:ノーブランドさん
18/01/10 19:54:30.14 RQ6B6ABO0.net
なおミッドナイトブラックやバンクラカーフは…

725:ノーブランドさん
18/01/10 20:36:08.58 d1wCf9rq0.net
試しにakmとデュベコラボのダウン着てみたけど確かに始めの噛み合わせはスムーズやな。
前閉じることないけどイタショルのzipはほんまクソ。
カンガルーダウンのykkもスカスカで始めの噛み合わせ1発で噛まんわ。

726:ノーブランドさん
18/01/10 20:46:18.88 prlWk9790.net
イタショルのZIP叩くとかネトウヨか?

727:ノーブランドさん
18/01/10 20:52:25.86 d1wCf9rq0.net
>>718
服買う時にzipとか特に気にしてなかったけど改めて意識してみたらririってクソやなと思って。
wjkのパーカーとかも噛み合わせ悪いもんな。
エクセラの服はAKMくらいしか持ってないけどスムーズやわ。

728:ノーブランドさん
18/01/10 21:03:16.57 prlWk9790.net
wjkはもう六割くらいエクセラやろ

729:ノーブランドさん
18/01/10 21:29:16.00 prlWk9790.net
マジで時々去年までにカンガルー買ってよけばよかったと後悔で鬱病みたいになる時があるわ…つらい

730:ノーブランドさん
18/01/10 21:36:03.27 s+2NN2P00.net
あのカンガルーのスッキリした見た目にはririだよなあ、あれにYKKは絶対ない

731:ノーブランドさん
18/01/10 21:42:33.00 prlWk9790.net
だよね…
ありがとう

732:ノーブランドさん
18/01/10 22:37:06.12 14QY5SfI0.net
車に変なパーツ付けて
「見た目がスッキリしました^^」
とか言ってる連中に似てるな

733:ノーブランドさん
18/01/10 23:07:26.40 aWxcj5vU0.net
全然例えになってない

734:ノーブランドさん
18/01/10 23:18:03.75 aZp/gRsj0.net
ネトウヨ適にはriri以外あり得ないからな

735:ノーブランドさん
18/01/10 23:41:51.37 Y7Qn0Quj0.net
YKKは見た目以外は問題ない良いジップ
ririは見た目以外は問題しかないジップ
ただ見た目と重厚感がいいんだよなあ・・・

736:ノーブランドさん
18/01/11 03:03:35.23 iSBjmRbv0.net
実質を求めず表層のみを評価するのはネトウヨの特徴だから

737:ノーブランドさん
18/01/11 03:05:29.59 ll4C6zLR0.net
ネトウヨだらけだなこのスレ

738:ノーブランドさん
18/01/11 06:02:38.12 BSIzfXA40.net
>>726
お前ネトウヨか?

739:ノーブランドさん
18/01/11 06:51:33.36 bRtXB7BA0.net
ネトウヨなんてワード使うてる子の言うてることになーーんの説得力もないんやけどw

740:ノーブランドさん
18/01/11 06:55:24.12 voKUTSG70.net
ネトウヨイライラで草

741:ノーブランドさん
18/01/11 09:05:22.38 bRtXB7BA0.net
どこでイライラしたことになってるのかアンカ振ってくれへん?w
ホンマはそんなん思うてもへんし笑うてもせんのに草ってw
やっぱネトウヨ(サムいw)なんてワード使うてる子はあかんわw

742:ノーブランドさん
18/01/11 09:06:44.59 crTSeQMj0.net
>>733
効いてる効いてるw

743:ノーブランドさん
18/01/11 09:29:13.71 crTSeQMj0.net
>>733
ネトウヨ平日朝から糖質発症してて草
仕事行けやw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch