Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 159 at FASHION
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 159 - 暇つぶし2ch431:ノーブランドさん
17/11/18 07:35:58.03 XoTOGvs10.net
こだわりなんてあまりないから、14OZ・防縮生地で506XX、507XX作ってほしいわ

432:ノーブランドさん
17/11/18 07:53:57.67 ww/6OQHG0.net
復刻はシルエットを忠実にせえやアホンダラ
501ZXXとか78501とか弄りすぎ

433:ノーブランドさん
17/11/18 10:05:07.03 XoTOGvs10.net
>>415
少なくともギャラ入りまではそうだね

434:ノーブランドさん
17/11/18 15:55:33.26 YGtUfigh0.net
>>406
玄人なら、玄人らしいレスをしろよ。
このスレで最も中身の無いレスをしてるくせに。

435:ノーブランドさん
17/11/18 16:05:30.19 aihmreMA0.net
2chの玄人だもの

436:ノーブランドさん
17/11/18 16:22:08.19 YGtUfigh0.net
なる
LVCすらも買えない底辺の妬みかw

437:ノーブランドさん
17/11/18 17:28:22.54 7JOoCaUp0.net
久しぶりにヘビーオンスでノンストレッチなの買ったけど、安心感みたいなのあるわ
丈が少し足りないかもだけど…

438:ノーブランドさん
17/11/18 20:21:24.96 aHM1sP940.net
現行のリーバイスだったら流行の型ばっかで硬派なのは買わないわ
色落ちとか気にしたいときはレプの方が拘ってそうだからそっち買っちゃう

439:ノーブランドさん
17/11/18 20:40:58.09 FmqLLCvH0.net
LVCが一番中途半端かもな、忠実なわけじゃないし、色落ちが良いわけでもない

440:ノーブランドさん
17/11/18 21:22:13.06 GyCloA3I0.net
あんまり現行LVC批判してるといつもの意識高い系玄人さんがきちゃうぞ

441:ノーブランドさん
17/11/18 21:34:55.29 HJFwMEDj0.net
LVCのいいとこはビッグイー

442:ノーブランドさん
17/11/18 22:27:21.52 xwahOc4Q0.net
セルビッジが平織りな時点で何の期待もできない
縫製糸もアレだし、LVCだけは買う人の心理が分からん

443:ノーブランドさん
17/11/18 22:56:39.60 MiMpDHgN0.net
>>425
今俺のはいてる47は綾耳だけど

444:ノーブランドさん
17/11/18 23:13:22.55 BCWZ0IjU0.net
平織りか?

445:ノーブランドさん
17/11/18 23:14:27.00 BCWZ0IjU0.net
30年代以前の一部と701は平織りが正解なんだけど
もしかしてそれらのことを言ってるの?

446:ノーブランドさん
17/11/18 23:22:45.94 lVyFyVqu0.net
浅いアーキュエイトが好きでlvc66501 穿いてる
長めレングスを2ロールで9分丈が好み

447:ノーブランドさん
17/11/19 04:11:12.61 tk0E5oz20.net
つうか深いカモメはだせーな
深いのは501以外でやりゃいいんだけど
企画者馬鹿だからごちゃまぜだは

448:ノーブランドさん
17/11/19 13:33:23.05 k3hwmJO80.net
76501、あれは超忠実に再現してるよな
やればできるんだから、いらんことするなって
XXで裾幅20cm切るとかいらんことすんな あと�


449:l段下げろ



450:ノーブランドさん
17/11/19 15:35:33.54 WlN2aHOv0.net
>>431
どっかのレビューであんまり縮まないってあったからいつものlvcより1インチダウンで買ったら苦しくて今伸ばしてる最中
他のよりは大きめにできてるんだけどな

451:ノーブランドさん
17/11/19 19:23:59.44 uRRNK3940.net
あちきは55が好き

452:ノーブランドさん
17/11/20 09:51:40.15 9zhdK+T90.net
女ですが、メンズの505c買いました。レディースろくなのがない。

453:ノーブランドさん
17/11/20 14:13:24.59 M0X3Qk970.net
>>428
はじめて知ったんだか詳しく

454:ノーブランドさん
17/11/20 14:15:03.44 OLyZLM3G0.net
22日に501-1484が各店舗で限定30本が501円だって
ライトオンの本家は予約終わっちゃったな
zozoはやってるみたいだけど人気無さすぎて笑える

455:ノーブランドさん
17/11/20 14:27:03.50 gcnwOMFY0.net
レギュラーの501のリンスは絶対安売りしません(笑)

456:ノーブランドさん
17/11/20 14:41:55.64 LSMMJmIJ0.net
綿100%でピックアップ出来るようになんねーかなあ

457:ノーブランドさん
17/11/20 14:44:32.70 OLyZLM3G0.net
リーバイス本家は絞り込み検索がゴミすぎるね
シークレットセール見るの大変だった

458:ノーブランドさん
17/11/20 18:24:39.13 SbGbl9ga0.net
>>400
リーバイスレッドは確かに欲しいけど
3万以上だしてまで買いたいとは思わないなぁ
そういやバギーってリーバイス以外のブランドも
似たのだしてるんだね最近のファンション業界ってえげつないな。

459:ノーブランドさん
17/11/20 19:20:29.36 gcnwOMFY0.net
RT @Levis_Japan
11月22日(水)夜、全国7店舗(リーバイスR ストア
渋谷店・原宿店・新宿店・大阪店・京都店・神戸店・福岡店)限定で
「BLACK FRIDAY SHOPPING NIGHT」を開催し、対象501Rを各店舗
限定30本で品番に因んだ特別価格¥501(税抜)で展開
デニムアイテム2点ご購入で50%OFF
URLリンク(twitter.com)
これはひどいw

460:ノーブランドさん
17/11/20 19:26:00.78 ftcMAwnX0.net
何が酷いの?

461:ノーブランドさん
17/11/20 19:27:56.91 gcnwOMFY0.net
お前の顔だよ

462:ノーブランドさん
17/11/20 19:30:53.85 ftcMAwnX0.net
>>443
とりあえず叩きたかったけど、何が酷いのかは分かりません
ダセーんだよ

463:ノーブランドさん
17/11/20 19:34:54.92 gcnwOMFY0.net
図星かよw

464:ノーブランドさん
17/11/20 19:47:50.88 E2iENAWo0.net

何が酷いのかわからない…
強いて言えば限定501本にしろよってくらい?

465:ノーブランドさん
17/11/20 20:09:20.13 P2j0dUDD0.net
夜って何時からだよ?18時か?

466:ノーブランドさん
17/11/20 21:29:09.50 lbTcJjGY0.net
マジで何がひどいと思ったのか説明してくれよ

467:ノーブランドさん
17/11/20 21:31:29.83 XqcvvR4u0.net
>>447
うちに来てたメールから
「BLACK FRIDAY SHOPPING NIGHT」
11月22日(水) 20:30~ リーバイス®ストア 原宿店、京都店、神戸店、福岡店
11月22日(水) 21:00~ リーバイス®ストア 渋谷店、大阪店、新宿店
結構遅い

468:ノーブランドさん
17/11/20 21:34:32.42 ON+ox2Ts0.net
BLACK FRIDAYなのに水曜日なところか?

469:ノーブランドさん
17/11/20 21:41:31.83 P2j0dUDD0.net
>>449
おおー、㌧クス

470:ノーブランドさん
17/11/20 22:06:48.47 hUFgzpps0.net
もう良い年だし原宿や新宿並ぶの恥ずかしいな

471:ノーブランドさん
17/11/20 22:13:05.59 XqcvvR4u0.net
なんかリーバイスの広報みたいになっちまうけど、メールによると23~26日でも、デニム2点で30%オフとか、3000円のアイテムあり、とからしい
てか、この間の1880といい今回といい、直前にメールで流すんじゃなくてちゃんと公式に載せろよ...
相変わらずリーバイスジャパンはやる気ねえなあ

472:ノーブランドさん
17/11/20 22:14:21.61 z0Ge7OXM0.net
LVCも2点買うと半額なのかね
仕事帰り寄ってみるわ

473:ノーブランドさん
17/11/20 22:23:06.81 ZtQgmznP0.net
>>450
アメリカでは11月の第四木曜が感謝祭で、その翌日がブラックフライデー。
で、今回のイベントは感謝祭から日曜までをブラックフライデーウィークエンドとして、水曜はその前夜祭。

474:ノーブランドさん
17/11/20 23:15:11.37 M0+rbMdH0.net
レギュラーの501
危機を感じてL32も出したんだな

475:ノーブランドさん
17/11/21 01:37:40.04 mzRrvR+u0.net
マヌケが直ぐに割引きに食い付くから高値設定なんやなwww

476:ノーブランドさん
17/11/21 07:55:34.40 xJ01K9Nd0.net
30オフでも元値が高いもんなw

477:ノーブランドさん
17/11/21 11:13:16.68 ijtv0cO30.net
半額が定価くらいで間違いないよな

478:ノーブランドさん
17/11/21 11:14:14.94 KGnekdGu0.net
あ、カモがいるw

479:ノーブランドさん
17/11/21 11:17:01.31 v1YUZfct0.net
半額で買うぞー!

480:ノーブランドさん
17/11/21 12:53:46.27 eFH3pboS0.net
LVCの加工に魅力を感じる人いますよね?

481:ノーブランドさん
17/11/21 12:58:18.62 fXE1UWWn0.net
えっ

482:ノーブランドさん
17/11/21 18:26:56.64 e/1FLQ7u0.net
>>449
これって、閉店時間やん。
閉店後にセールをするのか?

483:ノーブランドさん
17/11/21 19:03:00.52 BXWGroQG0.net
迷った挙句リーのアメリカンライダース203ワンウォッシュ買った。久々にGパンらしいGパン

484:ノーブランドさん
17/11/21 22:26:49.34 e/1FLQ7u0.net
Lee203のシルエットは悪くはないけど、超短足仕様がはばかれる。
最長でもL31って、日本人ですら男性の半数は選択肢から外れるだろ。

485:ノーブランドさん
17/11/21 23:03:08.10 mzRrvR+u0.net
lee203買うくらいならlvc505オーバーサイズで吐くわ

486:ノーブランドさん
17/11/21 23:54:44.59 QVh64a930.net
他メーカーのなんかよく分かるね

487:ノーブランドさん
17/11/21 23:56:17.34 1+atd5LJ0.net
Lee買うぐらいならEDWINでいいだろ、同じなんだし

488:ノーブランドさん
17/11/22 00:11:57.84 U+rTg4480.net
そのうちリーバイ撤退してエドが代理権取得したりしたらユニクロ買うわ

489:ノーブランドさん
17/11/22 00:31:37.90 bCdBGnn20.net
信者怖い

490:ノーブランドさん
17/11/22 00:39:44.12 jDzHQKZ/0.net
エドウィンはないわぁ

491:ノーブランドさん
17/11/22 07:12:52.82 9V4tAXsl0.net
田舎では大人気だぞ

492:ノーブランドさん
17/11/22 07:26:29.68 fZkoTP6w0.net
田舎はチンピラ、オッサンもEDWINだな

493:ノーブランドさん
17/11/22 07:36:20.53 GiagnOqs0.net
182cmだけどL31辺りのテーパードパンツをやや短めに履いてるけど
テーパードパンツは短めノークッションで靴下チラ見せ
タイトは軽めのクッションかロールアップ

494:ノーブランドさん
17/11/22 08:22:37.59 Lad1dMen0.net
僕は501ワンクッションです

495:ノーブランドさん
17/11/22 09:13:21.30 LnhUmmP70.net
>>475
その身長で靴下チラ見せとか胴長過ぎてキモいな

496:ノーブランドさん
17/11/22 12:38:23.86 n2W2Toyp0.net
最近、501CTの初期型を集めてる
いろんなWやL、カラー、加工のを買ってる
このジーンズはWやLでいろんな表情が出せる
例えばW31を裾上げすればいわゆるテーパードパンツになる
ベルトなしでシャツを無造作にタックインなんて着こなしもできる
W34L34をベルトで締めてブレークさせて履けばゆったりめの501みたいなシルエットになる
そして今はオクでも通販でもやけに安い
ブームになった時に大量に仕入れた並行屋が在庫を持て�


497:]してるんだろうか? だいたい新品が1本2000円台だな



498:ノーブランドさん
17/11/22 13:06:15.75 MwiyTYDN0.net
俺もNY行ったりきたりしてるけどストレート履いてるやつ増えたな
テーパードじゃなくストレートな

499:ノーブランドさん
17/11/22 13:14:57.92 C5um2r3h0.net
>>475
せっかく身長あるなら、短めに履かない方がかっこいいと思うけどな
それかロールアップして短くするか
ロールアップしないで短く履くなら、はたから見たら、ただのちんちくりんじゃない?
どうしても靴下チラ見えファッションがしたいならジーンズじゃなく他のボトムス選ぶ

500:ノーブランドさん
17/11/22 14:28:24.25 k9rJ6Ng70.net
NY行ったりきたりw

501:ノーブランドさん
17/11/22 15:01:05.69 RLo8ldto0.net
パスポート作ったこともないスキニーボーイww
あっ最近はテーパードだっけwテーパードww

502:ノーブランドさん
17/11/22 15:23:37.56 Lad1dMen0.net
↑かわいそうなやつ

503:ノーブランドさん
17/11/22 19:24:20.56 3ryZonKS0.net
30%オフに釣られて501スキニー買ってもうた

504:ノーブランドさん
17/11/23 10:40:56.81 2mR6c8xZ0.net
ライトオンのUSA製zozoだとまだ予約だけど本家は購入可能になってる
もう店舗にも置いてあるのかな…現物見てみたい

505:ノーブランドさん
17/11/23 10:50:03.34 MrlEQzl50.net
並行屋がとっくに先行で入れて販売しているから
店によっては置いてあるよ
リーバイスジャパンは店舗限定扱いにしているけどさ

506:ノーブランドさん
17/11/23 11:27:33.81 2mR6c8xZ0.net
リーバイス直営なら置いてあるのかな?
別件で週末東京行くから見てくるありがとう

507:ノーブランドさん
17/11/23 12:49:16.50 dqhOSZx/0.net
ライトオンさん ありがとう

508:ノーブランドさん
17/11/23 13:11:24.78 p6ymGQem0.net
並行屋はワンウォッシュの脇割り501ばかりで、
ノンウォッシュのセルビッジ501は以前紹介されてた25000円の店しか今の所ない
ライトオンがL34も扱ってたら素直に買えたんだけど

509:ノーブランドさん
17/11/23 13:43:19.14 99oSa4gL0.net
セルビッジも脇割りなんだがな

510:ノーブランドさん
17/11/23 13:52:19.46 n6zPJKIk0.net
で?っていう

511:ノーブランドさん
17/11/23 16:23:46.91 /7SN2XMr0.net
00501-2546って
いずれL34の販売するかな?

512:ノーブランドさん
17/11/23 16:32:59.77 2mR6c8xZ0.net
股下83センチって33インチかな?と思って画像見たら32インチだった
縮みがあるのは34インチにしてほしいよね
前511の生地質のこと詳しく教えてくれたし、ライトオンに聞いた方が早いんじゃないかな?

513:ノーブランドさん
17/11/23 16:39:24.59 COnjfKcp0.net
現行501sのリジッド買った人居るかな?
ロングデイリジッドって名前だったかな
これのウエスト仕上がり寸法ってリーバイス特有の縮んだ後の数字かな?
ググったらW28の人の数値出てて79cm(仕上がり寸法)から糊落とし後72cmに縮んでるんだよね

514:ノーブランドさん
17/11/23 16:46:09.54 9HLbH41a0.net
現行なら公式に聞くのが一番じゃね?

515:ノーブランドさん
17/11/23 16:53:43.86 cVGCf9ql0.net
>>494
ウェストは洗う前は表記より大きくなっていて、洗うと縮んで表記通りになる
レングスは洗う前は表記通りで、洗うと表記よりも縮んで短くなる

516:ノーブランドさん
17/11/23 17:02:37.99 COnjfKcp0.net
>>496
やっぱりリーバイス特有なやつか!ありがとう
これが怖くて店舗で試着しないとオンラインで買えないな
12000円で買えるうちに試着しに行かないと…

517:ノーブランドさん
17/11/23 17:07:41.31 /ttkqBaN0.net
年末にまた大型クーポン来るかな

518:ノーブランドさん
17/11/23 17:11:24.56 cVGCf9ql0.net
>>497
大体L32だとL30くらいになっちゃうので、俺はリジットは全部諦めてる
リーバイスはオンラインの説明や寸法が間違っていると黙って修正してくるから
オンラインはあまり信用してないかなぁ

519:ノーブランドさん
17/11/23 18:43:57.47 /7SN2XMr0.net
リジッドL32って170cmの人でもギリギリじゃない?
180cmあるからL34は最低でも必要なんだけどなぁ
L32とL34用意しろよ

520:ノーブランドさん
17/11/23 19:17:24.50 DWhDhMGA0.net
ワンクッションの定義ってどれくらい?
スーツのワンクッションと同じくらいですか?

521:ノーブランドさん
17/11/23 20:16:21.04 cVGCf9ql0.net
リーバイス少し前まで黒字だったっぽいけど
ここ最近の501円とかセールとかなので見てみたら
赤字縮小~横ばいなのね

522:ノーブランドさん
17/11/23 20:17:59.68 I96HDLva0.net
606の下にタイツ履きたいがピチって無理
辛い

523:ノーブランドさん
17/11/23 20:25:03.47 rfIak9Ek0.net
タイツが辛いなら、ストッキングがおススメ。
俺も最近はストッキングばかり穿いてる。

524:ノーブランドさん
17/11/23 20:55:10.23 lsubz9OD0.net
>>502
嘘はいけない
URLリンク(navigator.eir-parts.net)
URLリンク(navigator.eir-parts.net)

525:ノーブランドさん
17/11/23 22:10:57.57 MrlEQzl50.net
赤字縮小ってこれか
リーバイ・ストラウス ジャパン【9836】、6-8月期(3Q)経常は赤字縮小 | 株探ニュース
URLリンク(kabutan.jp)

526:ノーブランドさん
17/11/24 10:05:12.21 uyvyPrHW0.net
セールだしワンサイズ上の買っとこうかな…
でも年末年始にもっと値引率のいいセールあるならスルーしたいなあ

527:ノーブランドさん
17/11/24 11:32:40.38 /U6npzp20.net
品番 ジーンズ513の08513-0588と08513-0523の違いについて
公式通販でジーンズ 513、/11.2ozストレッチデニム(08513-0588)、
リンスカラーを注文しました。
濃紺だと思い注文しましたが、もしかして黒の可能性はありませんか?
公式513画像
URLリンク(levi.jp)
513 /リンスカラー/12.3oz ストレッチデニム(08513-0523)は
濃紺だと分かります。
ZOZO画像
URLリンク(zozo.jp)

528:ノーブランドさん
17/11/24 11:43:51.35 AKyAJAZT0.net
縫製糸が黒っぽいから黒だと思う
ワンウォッシュだと糸は黄色か金茶の明るい色だし

529:ノーブランドさん
17/11/24 11:49:27.89 /U6npzp20.net
黒ですか、、、

530:ノーブランドさん
17/11/24 11:57:55.09 /U6npzp20.net
不安になって、今、メーカーへ問い合わせをしました。
濃紺らしいです。
同じリンスカラーの濃紺(08513-0588と08513-0523)でも
微妙に違うようです。

531:ノーブランドさん
17/11/24 12:13:11.52 R0K+67ta0.net
>>494
w31で実寸80になったよ
シュリンクトゥーフィットとさ、色落ちのために洗濯しないのと、体にフィットさせるために洗濯するので間隔迷ってる
月1くらい?

532:ノーブランドさん
17/11/24 12:20:21.13 k6WiJn/50.net
>>512
ありがとうリーバイス公式のw31実寸86だから5cm縮んだのか
よくわからなくなって来た…

533:ノーブランドさん
17/11/24 12:21:15.05 k6WiJn/50.net
ごめん6cmか
試着しないと無理だな

534:ノーブランドさん
17/11/24 12:56:12.11 zQcHIk5f0.net
501って501CTみたいなのじゃなくて完全501なのな

535:ノーブランドさん
17/11/24 12:56:43.21 zQcHIk5f0.net
CTあたりは細身でシルエット良かったが501は若者が着るにはふと過ぎる

536:ノーブランドさん
17/11/24 13:37:34.85 kXh0YLXd0.net
USラインのSTFってウエスト4、股下8センチくらい縮んだよな
あれ全然サイズ選びわからん

537:ノーブランドさん
17/11/24 13:38:10.36 PzvWE/eO0.net
つーかフットウエアでのお洒落が今ほど多様化してしまえば
その存在感を強調するためにズボンの裾が細くなっていくのは必然で避けがたい
ジーンズはもはや脇役

538:ノーブランドさん
17/11/24 16:41:07.66 w4sq8n0M0.net
これからズボン履かない時代が来るね

539:ノーブランドさん
17/11/24 16:53:01.66 kXh0YLXd0.net
ブッフォンは最先端


540:いってるってことか さすが伊達男やな



541:ノーブランドさん
17/11/24 20:45:11.00 a62H2epf0.net
裾が細いとか...もう太めで幅広に移行だがや。

542:ノーブランドさん
17/11/25 01:36:44.87 v0yfV4AB0.net
また、細→太って繰り返すでしょ、
80→90年代と同じで。

543:ノーブランドさん
17/11/25 04:41:01.65 OpRgZym50.net
主流として裾は細いままだな
スニーカーのお洒落は細い裾の方が映えるということを人々が知ってしまったからな
スニーカーが今ほど多彩じゃなかったしアイコン的なアイテムでもなかった時代の
感覚に戻るのは難しいことだと思う
ただしスキニーはもうじき激減すると思う

544:ノーブランドさん
17/11/25 04:54:59.88 tkxQJSwE0.net
スキニー既にじわじわ減少してきてるもんな
アンクル丈とテーパードが主流になってくるか

545:ノーブランドさん
17/11/25 05:02:17.82 FticO/k80.net
スキニーが1番スタイルよく見えるのに消滅したら悲しい

546:ノーブランドさん
17/11/25 07:18:17.93 QdczqiUj0.net
それにしてもタイト系の流行り長かったね
最近良く見かけるけどもっと太めが流行って欲しい
そうすれば自分の69606が際立ってくる

547:ノーブランドさん
17/11/25 07:24:36.15 G0ULC8ps0.net
消滅はしないだろ。流行としてはすでに終わってて定番として残ってる状態だろ。

548:ノーブランドさん
17/11/25 07:29:26.00 h5qGDnTQ0.net
90年代後半~00年代初頭に流行ったb系やらストリートファッションに原点回帰してるからな
数年したら昔みたいに裾をひこずって歩くスタイル戻ってきそう

549:ノーブランドさん
17/11/25 07:40:08.20 +FjwYYb20.net
>>528
リアル世代だけど30過ぎた今あんな格好できないなw

550:ノーブランドさん
17/11/25 07:42:40.43 m0q54JW60.net
30代だけど511か501sしか履いてない
自分の中で501ctが理想ぽいけど買い逃した悲しい

551:ノーブランドさん
17/11/25 07:47:53.16 OpRgZym50.net
太めに回帰するにしてもこんな感じで定着する気がする
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

552:ノーブランドさん
17/11/25 08:34:17.61 n3p9zk2k0.net
太めに戻ってもテーパーワイド、短めは残るだろう
長くてまっすぐはやはり靴がぼやける

553:ノーブランドさん
17/11/25 10:09:01.88 R6GtSKtq0.net
ローテクスニーカーなら関係ない

554:ノーブランドさん
17/11/25 10:31:03.94 oVvBKjwf0.net
靴を見せたいという発想自体ダサく感じられるように変わるのが流行が変わるということだと思うが

555:ノーブランドさん
17/11/25 11:13:47.93 Z0LNBAX20.net
501にハイテクやってる
新鮮でいいぞ

556:ノーブランドさん
17/11/25 11:59:01.39 09MVSXNG0.net
ケツの食い込みなし、股上が浅すぎないテーパードレッグでおk

557:ノーブランドさん
17/11/25 12:17:22.83 m0q54JW60.net
赤耳綿100%501ct復活してくれ!

558:ノーブランドさん
17/11/25 12:21:57.94 L6taLzVi0.net
売ってたら買わないんだから一緒だろ

559:ノーブランドさん
17/11/25 12:45:03.27 n3p9zk2k0.net
作れ作れって言って作ると買わないんだよねw
ダチョウ倶楽部かよ

560:ノーブランドさん
17/11/25 12:49:56.47 eC82qVp30.net
ロールアップ好きなんだけど、もうセルヴィッジじゃないとロールアップできないからだになってしまった
昔はこんなんじゃなかったのにな…

561:ノーブランドさん
17/11/25 13:24:45.07 OpRgZym50.net
個人的にオサーンにこれからのオススメはワイドでテーパードなブラックジーンズ
スリムやスキニーはともするとロック少年ぽくなってしまうが
ワイド、テーパードだと大人っぽくてシックな雰囲気
少しグレー寄りに色落ちさせて履くの�


562:燉ヌい



563:ノーブランドさん
17/11/25 13:46:22.74 m0q54JW60.net
>>538
>>539
いやいやホワイトオーク赤耳だったら2本買うよ
もう手に入らなくなるしな

564:ノーブランドさん
17/11/25 15:03:50.66 09MVSXNG0.net
>>537
ほんこれ

565:ノーブランドさん
17/11/25 15:04:45.69 RZoOqvEd0.net
>>531
お前ん中ではそーなんだろ (ぼーよみ

566:ノーブランドさん
17/11/25 16:12:17.66 Z0LNBAX20.net
CT買うならお直し屋で裾幅つめてもらえ

567:ノーブランドさん
17/11/25 17:00:30.36 vramasrF0.net
大型クーポンいつ~?

568:ノーブランドさん
17/11/26 10:43:02.35 N5DK3iR/0.net
去年は年末年始どんな感じのセール(クーポン)だったのか教えてくれませんか
今のセールで買うか年末年始で買うか迷ってます…

569:ノーブランドさん
17/11/26 11:51:11.54 4wnX6GS70.net
持ってる501系はほとんどすべての裾幅を16.5cmに直したが
テーパードは定着するだろうけど丈はわからないから
ワンロールアップでアンクルっぽくなる長さに裾上げしてから直してる
様子見・・・

570:ノーブランドさん
17/11/26 12:07:00.31 O4ioBM760.net
まわりに合わせないと不安なのか可哀想に

571:ノーブランドさん
17/11/26 12:37:58.63 4wnX6GS70.net
>>549
不安だよ
ファッションなんてものについては時流を意識している
なぜか同情を寄せてくれたことには、一応礼を言っておくけどw

572:ノーブランドさん
17/11/26 13:02:31.85 RZOY1b8D0.net
陰キャ痛いとこ疲れてイライラ

573:ノーブランドさん
17/11/26 13:18:12.03 J5ybdsJZ0.net
いちばん不安なのは、お直しサービスに501の裾幅を狭くしてくれという依頼が増え続けて
501CTを発売してしまったリーバイス社

574:ノーブランドさん
17/11/26 13:49:11.25 o5mfNNS40.net
ローカット

575:ノーブランドさん
17/11/26 13:58:58.20 YvPjeOfd0.net
ローライズの事?

576:ノーブランドさん
17/11/26 13:59:32.03 0Q4ha7W80.net
ジーンズなんて定番アイテムで流行にビクビクしちゃってダセえなぁ
どうしても気になるなら流行物を1本増やすだけでいいじゃん
全部直すとか馬鹿じゃないのww

577:ノーブランドさん
17/11/26 14:09:58.39 o5mfNNS40.net
ほとんどすべて

578:ノーブランドさん
17/11/26 14:23:13.23 4wnX6GS70.net
>>555
当人がダサいと思ってないからやってるんだがw
言い方を変えると、もはやダサいと思うものを直したということ
そんなのは感覚の問題なので、君の感覚でもって喰ってかかられても困る
それとも内容になにか君の気に触る点でもあったのか?w

579:ノーブランドさん
17/11/26 14:42:05.17 gh6bjhkt0.net
めっちゃ早口で言ってそう

580:ノーブランドさん
17/11/26 14:47:20.64 o5mfNNS40.net
IDチェンジ

581:ノーブランドさん
17/11/26 14:48:20.58 4wnX6GS70.net
ところで自分は501CTは好きじゃないんだな
あのシルエットはよくできていると思うけど他の面で買いたいとは思わない
上でも言ってる人がいるけど、気に入ったデニムを直したほうが良いわあ
大事にするよーん

582:ノーブランドさん
17/11/26 14:48:22.70 59swgQIl0.net
詰めるのは簡単だが太目が流行った場合どうするんだろう
元に戻せんぞ

583:ノーブランドさん
17/11/26 14:48:42.16 eR6XgFDh0.net
まわりに合わせないと不安

ダサいと思ってないからやってる

ダサいと思うものを直した(←今ここ)

584:ノーブランドさん
17/11/26 15:00:28.28 4wnX6GS70.net
>>561
太め、細めって言っても裾から下だけの話だからなあ
大きめサイズが好きな自分はレングスの長さを残せばある程度対応できる気がしてる
事実、直したものでも腰履き気味にしてブレークを作るとそんなに印象変わらなかったりする
まあでも将来、無理を感じるかもしれない そのときはまた買えば良いしなw
>>562
よく読めw
自分はダサいかダサくないかってのを判断するのに時流ってのは意識する
まあ、人それぞれだろうけどねその辺は

585:ノーブランドさん
17/11/26 15:01:04.73 gh6bjhkt0.net
wは虚勢

586:ノーブランドさん
17/11/26 15:01:56.08 4wnX6GS70.net
すまん。。



587:×裾から下 ○膝から下



588:ノーブランドさん
17/11/26 15:02:10.41 uzk8AK1J0.net
ネタかと思ってたけど違うのか・・

589:ノーブランドさん
17/11/26 15:03:06.80 68Sxlnsw0.net
誰もジーンズがダサい、ダサくないなんて言ってないけどね
キョロキョロしてるのがダサい

590:ノーブランドさん
17/11/26 15:10:12.88 a7jExBtp0.net
時流見て判断するとか格好いいこと言ってるけど結局は自分では何がいいのかわかってないってことだからな。そりゃダサい。

591:ノーブランドさん
17/11/26 15:12:33.28 4wnX6GS70.net
>>567
そんなことを言われても、当人はそれをダサくないと思っているということなんだなw
ところで個人的余談だけど
また太めに戻る流れがあるとしても旧来のものとは違った感じになると思うね
スーツなんかも二つボタンが長らく主流だった後に細めの三つボタンが来て
その後また二つボタンに戻ったわけけど、その二つボタンはやっぱ三つボタン時代の洗礼を受けて
昔の二つボタンとは違ったものになってる もしかしたらジーンズもそんな感じになるかもな

592:ノーブランドさん
17/11/26 15:12:43.95 bhdZnNgu0.net
あれ?
リーバイスオンラインショップってデビットカード使えないの?
VISAなんだけど間違い無いのに弾かれるぞ…

593:ノーブランドさん
17/11/26 15:18:59.81 TnP5DZwe0.net
ジーンズがダサいダサくないのはどーでもいいけど、必死すぎなのがキモくて怖い

594:ノーブランドさん
17/11/26 15:21:01.34 G7goTuSc0.net
こりゃ完全に超早口だわ

595:ノーブランドさん
17/11/26 15:22:19.35 gh6bjhkt0.net
言い訳ばっかりだよな
話そらそうとしてるし、もうレスしないで欲しいわ

596:ノーブランドさん
17/11/26 15:28:11.60 a7jExBtp0.net
>>570
カード会社に問い合わせてみては?前に自分が弾かれたときは直前に不正アクセスがあったから止めたと言っていた。

597:ノーブランドさん
17/11/26 15:32:04.74 4wnX6GS70.net
自分としては、テーパードやスキニーの嵐が吹いたジーンズの世界に
揺り戻しが起こるとしてもテーパードという意匠は定番的に残ると踏んでいる
3つボタンが大流行りしたことの遺産として、スリムなシルエットや高いボタン位置が
残ったスーツの世界と同じよーなことが起こると
それが自分が手持ちのジーンズを直した理由かな
もちろんこんなの個人的な憶測に過ぎないが、ジーンズを直したことについて
思いのほか反応があったのでw 一応いっとこ

598:ノーブランドさん
17/11/26 15:36:02.39 a7jExBtp0.net
直したことに対する反応じゃないと思うがw

599:ノーブランドさん
17/11/26 15:36:19.56 MM2TS7c80.net
早口8発目

600:ノーブランドさん
17/11/26 15:42:50.85 evFyptmR0.net
ジーンズなんて1本持ってれば十分なのに色々出しすぎだわ
でも何本か買ってしまうから年間3本くらいはジーンズ捨ててってる

601:ノーブランドさん
17/11/26 15:44:50.83 Q52qRRKl0.net
直しするぐらいなら、501なんて履かなきゃいいのに、直してしまったら501である意味がないだろ
「ほとんどすべて」って言うぐらいだから、複数本所持してるんだろうけど、それほどの数を持つぐらいジーンズが好きなら、流行りに合わせたのを、そのときごとに買えばいいじゃん、その方がちゃんと時代にあった形だろうし

602:ノーブランドさん
17/11/26 15:45:54.64 Vd0NNtJ50.net
まわりに合わせないと不安だから直したって言ってたのにコレですわ
キョロキョロしすぎ

603:ノーブランドさん
17/11/26 15:49:21.18 se/ScFPz0.net
こんな恥ずかしい奴にはなりたくないというテンプレみたいな奴だな

604:ノーブランドさん
17/11/26 15:53:03.93 VMIpu8GB0.net
わざわざ裾幅とか直さんな...買い足すだけ。

605:ノーブランドさん
17/11/26 15:59:04.18 Z0e3clsm0.net
っていうか裾幅細い別の買えばいいじゃん

606:ノーブランドさん
17/11/26 16:04:58.90 Q52qRRKl0.net
>>575
ジーンズを直したことに反応したんじゃない
お前の頭の悪さと気持ち悪さに反応したんだよ
それが分からないのも、やばいんだよ

607:ノーブランドさん
17/11/26 16:07:40.34 zPT6rcLF0.net
なんでもかんでも気になるなら自分で作ればいいじゃない

608:ノーブランドさん
17/11/26 16:11:10.36 bhdZnNgu0.net
>>574
デビットカード登録してあるAmazonペイ経


609:由なら買えた デビットカード使えない店舗多々あるみたいだしここもそうなのかな… 一応明日電話してみるありがとう



610:ノーブランドさん
17/11/26 16:26:38.07 a7jExBtp0.net
>>586
使えたなら良かったね。自分のときは40万の買い物をしようとした痕跡があってちょうどその時は40万の枠がなかったから不正アクセスじゃないかということになったらしい。

611:ノーブランドさん
17/11/26 16:27:29.18 bzmvlUPl0.net
ではCT買うなら606買え

612:ノーブランドさん
17/11/26 16:38:09.03 N5DK3iR/0.net
久々のリジッド買ったけど業務用乾燥機使うの悩むな
一気に縮ませたいけど前回大型乾燥機の高温で裏返したジーンズ2本+乾燥したバスタオル2枚入れたのにアイロンかけても直らないシワがついた
シワつけたく無いなら陰干しで何回かに分けて縮ませた方が良いのかな?

613:ノーブランドさん
17/11/26 16:56:43.16 yzXWmZXB0.net
俺はリジッドもstfも普通に日に当てちゃうな
特に問題もなかったしそこまで気にしたことなかったわ

614:ノーブランドさん
17/11/26 17:01:13.80 4wnX6GS70.net
>>579>>584
おいおい、こんな話にそんなヒステリックな反応の方がやばいと思われてそーだぞ
他人のジーンズの使い方なんてどーでもよくね?
これからもジーンズにまつわる個人的な話は書くつもりだけど
いちいち過剰反応しないでくれよな スレの雰囲気が悪くなる
もっとも、はからずもなにか個人的琴線に触れることを言ってしまったのだとしたら
すまなかったと言っておこうw
>>589
裾上げを急ぐわけじゃない、シワや傷が気になる
ってことなら、そりゃあその方がベターだと思うが
個人的には陰干しってとこまでは心配しないで日向に出しちゃうな 早く乾くから

615:ノーブランドさん
17/11/26 17:02:26.01 uzk8AK1J0.net
アスペルガーって大変そう

616:ノーブランドさん
17/11/26 17:03:28.81 a7jExBtp0.net
もはや病気w

617:ノーブランドさん
17/11/26 17:09:53.32 4wnX6GS70.net
芸のない挑発に乗ってあげたいのは山々なんだがw
まあ、相手が悪かったと諦めて、今後はスレの無駄遣いは控えてくれたまえ・・・

618:ノーブランドさん
17/11/26 17:21:44.14 Vd0NNtJ50.net
>他人のジーンズの使い方なんてどーでもよくね?
>これからもジーンズにまつわる個人的な話は書くつもりだけど
お前自体が嫌なんだよ
もううんざりなんだよ

619:ノーブランドさん
17/11/26 17:26:58.35 a7jExBtp0.net
>>594
お前が消えれば全部解決するぞ

620:ノーブランドさん
17/11/26 17:42:41.66 e8f84Sbm0.net
画像も無しに語るなよw

621:343
17/11/26 18:05:56.93 22dVMfyo0.net
>>595
ホントそれ
他人の事どうでもいいって分かっていながら個人語りをするのはさすがに異常

622:ノーブランドさん
17/11/26 18:16:10.35 bzmvlUPl0.net
CTに関しては同意だよ

623:ノーブランドさん
17/11/26 18:17:49.35 Mk6tvRPW0.net
典型的なアスペだからね
ジーンズの流行の前に自分の精神の状態を気にすればいいのに

624:ノーブランドさん
17/11/26 18:29:09.43 VMIpu8GB0.net
>>589
俺は風呂の乾燥機能使ってる。ボタン外して筒広げて挟めるハンガーに吊るして2時間で乾く。

625:ノーブランドさん
17/11/26 18:29:21.64 0aRFyIRe0.net
69年タイプの606ユーズド加工だけど50のおっさんが履いたらおかしいかな?
欲しいと思いとうとう50になってしまった
リジッドから履きこむ時間はない(ほか履きたいふつうのズボンあるし)
ナイロン製やコットンツイルタイト系テーパードパンツはふつうに履けるんだけど
Gパンの細いのは抵抗がある

626:ノーブランドさん
17/11/26 18:31:09.71 pZOi+1Ok0.net
>>591
キチガイが最強なのって、こういうところだよな
キチガイは自分が異常だと気付けない
親切丁寧に説明しても、当の本人からすれば説明してる人は敵だし、諦めて離れれば、本人は勝ったと


627:思い込む。 こいつが2chにいるのは、自分に直接的な害はないけど、職場で一緒の人や家族や友人は大変だよな 個人的な話をするなら、ブログでも書いてくれ 少なくとも、ここにお前は必要ない アスペが感染するみたいな子供染みたことは言いたくないけど、お前がいると感染しそうで怖いから消えてくれ



628:ノーブランドさん
17/11/26 19:16:23.97 CzziOz5B0.net
>>602
若造め
俺が穿いてるから問題なし

629:ノーブランドさん
17/11/26 19:28:06.18 uVR/JyaM0.net
ちょっとババアのクサいマンコ舐めてくるわ。

630:ノーブランドさん
17/11/26 21:38:26.98 kO5TSecS0.net
>>603
帰ってくれ。

631:ノーブランドさん
17/11/26 21:40:56.11 bhdZnNgu0.net
リーバイスオンラインのセール品は返品交換出来ないってのは本当に納得できないな
物は一緒なんだから正規価格品もダメにしろよ

632:ノーブランドさん
17/11/26 22:51:54.96 pIco3SNp0.net
>>606
お前が帰るんやで

633:ノーブランドさん
17/11/26 22:56:01.51 5cUnR8y20.net
>>602
606はもはや中高年しか履いてないと思うが?好きだよあのシルエット

634:ノーブランドさん
17/11/26 22:56:28.11 kO5TSecS0.net
>>608
バイバイね。

635:ノーブランドさん
17/11/27 08:13:10.83 CVss3YY70.net
ライトオン酷いな
34268-0005の501スキニーリジッド
ウォッシュ加工無しの説明あるのに色名ワンウォッシュ
ヌードサイズ表記無しで実寸の欄がヌードサイズ
レングスがインチ変換しても統一されてないバラバラ表記
10%縮み表記無し
これ知らないで買った人居たらクレームもんだろ…

636:ノーブランドさん
17/11/27 09:26:13.51 R7HNO/Jo0.net
国内アパレルの刷り込みから抜け出せない老人臭いやつばかりだなwww

637:ノーブランドさん
17/11/27 12:06:56.01 5DgVBo/+0.net
16.5cmの人
そのかっけーの写真見してみ

638:ノーブランドさん
17/11/27 13:21:42.99 +n/TR1Sd0.net
女は想像しただけで満足してしまって、現実から取り残される
雑談でも嘘を混ぜて話した分だけ事実を語る人物に否定されるようになる

639:ノーブランドさん
17/11/27 20:05:49.41 GI/U69dz0.net
ZOZOTOWNからUSAリジット501の発送メールきたわ

640:ノーブランドさん
17/11/27 20:59:32.18 RLtiRJjD0.net
>>615
レビュー頼む

641:ノーブランドさん
17/11/27 21:41:01.46 NmFNJ3Zl0.net
>>615
ワンウォッシュ後のレングスは是非測って教えて下さい!
あとウォッシュ後の色味…黒っぽいのか現行USモデルのように青いのか…

642:ノーブランドさん
17/11/27 22:04:42.61 Sloy5esz0.net
>>615
レビューお願いします!
特に糊落とし後のレングスの縮み具合を知りたい!

643:ノーブランドさん
17/11/27 23:17:51.11 dbaiwmpG0.net
明後日天気良いみたいだな
良い糊落とし日和になりそうだ

644:ノーブランドさん
17/11/28 01:40:28.12 VVpCWuw50.net
>>542
まだいるかわからんが、初期型501CT ホワイトオーク 赤耳 未洗い 
ネットにあったで しかも1マソ以下の安売りやで
自分は速攻でW32L34、W34L34の2本を注文したで
W32は最後だったらしく注文したら売り切れたけど、W34ならまだあったで
もしサイズが合うなら探してみ 楽天内やで

645:ノーブランドさん
17/11/28 01:48:34.32 hgjqjeFO0.net
1週間で00年前後の復刻505のを2度も見た。色落ちイマイチ。

646:ノーブランドさん
17/11/28 09:12:40.08 ykT/T3vp0.net
そもそもリーバイスは色落ちじゃなくブランドで買うものでしょ
ジーンズ好きのブログ見てもリーバイスはほとんど穿かれていない
見るのはリーバイス好きのブログ

647:ノーブランドさん
17/11/28 09:20:22.73 Ub7hrW1v0.net
俺もデニムパンツはリーバイス以外全く興味ないな
子供の頃は金なくてエドウィンとか買ってたが…

648:ノーブランドさん
17/11/28 10:52:44.73 Ub7hrW1v0.net
>>620
ありがとう!
見つかったけどL34でも82センチしか無いんだね
これ縮んだら75センチくらいになるよね?
ちょっと短すぎる…

649:ノーブランドさん
17/11/28 11:25:28.33 t0U19jis0.net
LVCの色落ち見るとヴィンテージほどねじれてないね
生地はこのへんは再現しないのかな

650:ノーブランドさん
17/11/28 12:47:34.06 y/e6JA6p0.net
そもそもコーンミルズ社が逝っちゃったから、もうその辺は求められないかもな
どこか違う会社とかで再現しようとしても、それはもうレプリカブランドと変わらないし

651:ノーブランドさん
17/11/28 12:59:16.11 3wI6gOpP0.net
>>625
1955のリジッド穿いてるけど、左足の脇割りが正面に来るまで捻れてるぞ
個体差が大きいと思うよジーパンは

652:ノーブランドさん
17/11/28 13:54:03.89 /upABZh40.net
セールで501スキニーのリジッド買ったけどこれ本当にコーンミルズ生地使ってるのかな?
証明の布縫い付けてないしフラッシャーも付いてない
需要ないかもだがW33L34を明日糊落としするから縮み報告します
ネットだと小さいサイズのレポしか見つからなかったので…

653:ノーブランドさん
17/11/28 15:12:28.93 7/HHuq0W0.net
>>628
需要あります!
どのくらい縮むのか怖くて躊躇ってたらZOZOの在庫なくなったもんで…

654:ノーブランドさん
17/11/28 15:21:43.84 yvOqm7yc0.net
リジスキニーちょっと大きめだよね
あれは洗うと表記サイズになるのかな

655:ノーブランドさん
17/11/28 15:37:55.59 /upABZh40.net
直営の店員曰くウエストは縮んだ後の履き伸びで表記インチになるらしいからウォッシュ加工してあるウエストのインチサイズと同じで良いらしい
けどレングスは表記インチから縮むから普段より2インチアップが定番らしい

656:ノーブランドさん
17/11/28 16:24:47.62 Ub7hrW1v0.net
ライトオンのUSA製、店舗にもう置いてあるから試着してくるかな
そしてセールになるまで待つ!

657:ノーブランドさん
17/11/28 17:49:17.17 /vpN60SF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
スキニーってこんなかんじだろ?
エグザエル好きそうでオシャレには見えないな

658:ノーブランドさん
17/11/28 18:20:28.95 e8dTSVnA0.net
どこでザイルさんを連想したのかさっぱりわからん

659:ノーブランドさん
17/11/28 18:51:28.11 fGvgBsIx0.net
スキニーはこういうの
か最近、こういう女穿きする人激減したねURLリンク(uniqlocode.com)

660:ノーブランドさん
17/11/28 19:16:17.26 4K+hdpec0.net
女穿き?

661:ノーブランドさん
17/11/28 19:43:56.22 XQOPIHun0.net
ライトオンリジット501来た。
L32、インシーム測ったら82センチ。
こっから糊落とし→乾燥
コインランドリー行ったら楽なんだろうけど、コインランドリーの乾燥機使うと高確率で変なシワが入るから(しかも取れない)、3回洗濯と乾燥を繰り返す方法で縮めます。
このスレが終わる頃には計測出来るかと思います。

662:ノーブランドさん
17/11/28 19:47:10.31 rAa6zxj10.net
シルエットは501そのまま?

663:ノーブランドさん
17/11/28 20:04:03.98 XQOPIHun0.net
>>638
持ってる501はLVCがほとんどで最近のレギュラーは持ってないのでなんともいえません、すみません

664:ノーブランドさん
17/11/28 20:07:57.47 hyAk3A/J0.net
>>639
LVCのなかならどれに近いシルエットですか?

665:ノーブランドさん
17/11/28 20:21:24.21 Ub7hrW1v0.net
やっぱりコインランドリーだと全然取れない酷いシワ出来るよね
ほんと泣きたくなる

666:ノーブランドさん
17/11/28 20:57:12.53 YuQUaDmI0.net
>>628
どこ製? トルコ?

667:ノーブランドさん
17/11/28 21:04:43.29 XQOPIHun0.net
>>640
まだ縮ませて無いのでなんともいえませんが、なんとなくですが現行LVCのラインナップには無いけど71年の復刻に似てそうです。

668:ノーブランドさん
17/11/28 21:06:53.02 /upABZh40.net
>>637
あれ?インシーム


669:82cm 501skinnyリジッドL34も糊落とし前で83cmだった もしかしてライトオンのUSA製って縮み考慮して長めなのかな? >>642 トルコ製でした



670:ノーブランドさん
17/11/28 21:26:41.79 YuQUaDmI0.net
>>644
トルコか。レポ待ってます!

671:ノーブランドさん
17/11/28 22:09:44.94 Pslbjy8d0.net
>>637
レポありがとう
やっぱり縮んだら76とかになりそうだなぁ
今後のレポも、できたらよろしく。

672:ノーブランドさん
17/11/28 22:30:55.98 ykT/T3vp0.net
>>637
>L32、インシーム測ったら82センチ。
レポありがとう
洗濯&乾燥前でこの長さはさすがに厳しい…
やっぱり焦らずL34待ちだな

673:ノーブランドさん
17/11/29 05:33:51.13 ijxER+6n0.net
ライトオン爆笑

674:ノーブランドさん
17/11/29 08:25:05.28 1f+W483w0.net
>>644
セルビッジの幅はどんなもんですか?LVCと同じなら嬉しい。CTとかは幅広すぎ。

675:ノーブランドさん
17/11/29 10:56:18.71 QPQzS7kC0.net
LSJ史上、最凶のブス
臼杵(ウスキ)女史って自殺したらしいよ
エレファントウーマン

676:ノーブランドさん
17/11/29 10:58:00.16 QPQzS7kC0.net
LSJ史上、最凶のブス
臼杵(ウスキ)女史って自殺したらしいよ
エレファントウーマン

677:ノーブランドさん
17/11/29 10:58:40.78 QPQzS7kC0.net
LSJ史上、最凶のブス
臼杵(ウスキ)女史って自殺したらしいよ
エレファントウーマン

678:ノーブランドさん
17/11/29 11:30:59.64 iwlivjie0.net
>>649
2.3cmでした
自分も乾燥機シワが怖いんで自然乾燥にします
明日にでも完全に縮まってないと思いますが糊落とし後のサイズ報告します

679:ノーブランドさん
17/11/29 12:16:02.51 lwyG0c0v0.net
>>653
ふむ。結構広いですね。ありがとうございました。

680:ノーブランドさん
17/11/29 12:16:03.02 a4SXHcYw0.net
637です。
朝に洗濯機回して1回目の洗濯しました。
浴室乾燥機で強引に乾かせてみました。一応、乾いた状態で計測しました。
洗濯前
w33 平置 43センチ
L32 インシーム 82センチ
一回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40.9センチ
L インシーム 76センチ
でした。
夕方もう一度洗濯機回します。

681:ノーブランドさん
17/11/29 12:42:36.10 LDLB/byo0.net
>>655
情報ありがとう
やっぱりそのぐらいまで縮むよね
もしかすると、あと1cmぐらい縮むかもね
あなたのお陰で無駄な買い物をしなくて済みました。ありがとう。
おとなしくL34が出るまで待つか

682:ノーブランドさん
17/11/29 13:02:46.91 iwlivjie0.net
>>655
確かに3回程度洗濯しないと縮みきらないのはわかるけど色落ちの面で残念な事になりそうな気が…
1回目でほぼ縮むから2回目の洗濯は期間空けた方が良いと思う

683:ノーブランドさん
17/11/29 13:38:29.94 a4SXHcYw0.net
>>656
リーバイスジャパンの下げ札付いてたし、そのうちリーバイスの店舗やeshopでも売るような気はします。
自分は短足だからL32で大丈夫だったけど、ウエストデカすぎるから買えるならもう1本欲しいな

684:ノーブランドさん
17/11/29 13:45:10.63 qpkuHTKF0.net
>>655
続報ありがとう
俺も>>656と同じくL34待ちかな
>>657
世の中には洗濯回数が1~2回増えるのを気にする人間ばかりじゃないということさ
俺も縮み切らせる&糊を落としきるために3回は洗う

685:ノーブランドさん
17/11/29 17:31:17.23 Z7nYd7fG0.net
ライトオンUSA製セルビッチの品番が二つづつあるけど違いなんやねん

686:ノーブランドさん
17/11/29 17:43:10.73 iyuQC7HX0.net
リジッドとリンスじゃねーの?

687:ノーブランドさん
17/11/29 18:45:08.92 Z7nYd7fG0.net
>>661
……!
ありがとうございます

688:ノーブランドさん
17/11/29 20:00:50.20 KyuqGku10.net
lvc66501 のL34を洗濯、コインランドリーで乾燥機かけて股下78センチになった
あと1~2センチ縮めたいんだけどもう縮みきってる?

689:ノーブランドさん
17/11/29 20:33:08.85 noAyEzFx0.net
ジーンズの縮みには個体差ないのか
それだとある意味優秀な工業製品だな

690:ノーブランドさん
17/11/29 20:34:58.17 /8KlIXno0.net
リジッドから穿くの好きなんだけど
たまにこんな儀式みたいなことやってゴワッてる機能性全くないズボン履いて
何やってんだろ?と思う時がしばしばある
そういう時はアルパインライト履いて走ってるよ。マジレス

691:ノーブランドさん
17/11/29 20:38:22.86 /8KlIXno0.net
で、更に疲れてる時はアンクル丈のスポーツジョガー履いて
全く違う系統のトップスと合わせて飲みに行ってる
こんなの。今がそう。疲れたてるので飲みに行ってくる
まんまこんな感じ。中洲で見かけたら声かけてね
URLリンク(img5.zozo.jp)

692:ノーブランドさん
17/11/29 20:38:56.51 /8KlIXno0.net
いつもは501履いてアメカジです
では行ってくる

693:ノーブランドさん
17/11/29 20:43:16.14 XzeQRoI/0.net
隙自語

694:ノーブランドさん
17/11/29 20:44:38.37 2l+90eKE0.net
キモいよね

695:ノーブランドさん
17/11/29 21:36:20.65 iwlivjie0.net
>>663
コインランドリーで乾かしても1回で完全には縮まらないと思うよ
あとハチノス出来てくれば多少短くなる

696:ノーブランドさん
17/11/29 22:04:51.82 KyuqGku10.net
>>670
お湯につけて脱水してまたランドリー入れてみるわ

697:ノーブランドさん
17/11/29 22:12:13.96 WITJmDHq0.net
>>666
カッケーどこの?

698:ノーブランドさん
17/11/29 22:24:57.16 0Dvqhv6T0.net
>>666
理想と現実は違うからその画像じゃ判別つかないよ?

699:ノーブランドさん
17/11/29 22:32:08.20 a4SXHcYw0.net
637です。
2回目の洗濯・乾燥終わりました。
洗濯前
w33 平置 43センチ
L32 インシーム 82センチ
一回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40.9センチ
L インシーム 76センチ
ニ回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40センチ
L インシーム 76センチ
レングス変わらずでした。
一応明日もう一度水洗いします。
長々とスミマセン。。

700:ノーブランドさん
17/11/29 22:42:50.46 lievWzzl0.net
>>674
飽きずに続けてくれてありがとう
とても参考になってる
最後までよろしくです

701:ノーブランドさん
17/11/29 22:45:06.60 G4D8qfFD0.net
>>674
さらなる続報ありがとうございます。
675さんと同じくとても参考になってます。

702:ノーブランドさん
17/11/30 00:28:02.22 ZM8Qofm20.net
>>674
レングスの縮み止まってるから俺なら履きこみ開始するけどしっかり3回洗うのか
ちなみに1~2回目も洗剤無しかな?

703:ノーブランドさん
17/11/30 01:15:00.29 uV4CA+b70.net
501sリジッドW29L30、2回洗濯して
ウエスト78→75
レングス74→70
W28L32も今回買ってみました

704:ノーブランドさん
17/11/30 01:16:51.19 h/LI7OpM0.net
生デニムはぬるま湯に漬けて糊落としをしてから洗濯機という人が多そうですが
糊落とし工程って必要ですか?
洗濯機で洗うだけで糊はかなり落ちそうな気もしますが
縮ませたいけど色落ちは極力避けたいって場合、洗濯機のみってのもアリでしょうか?

705:ノーブランドさん
17/11/30 02:12:24.29 9KpFI3+i0.net
>>679
ぬるま湯につけるのは糊をしっかり落とす(水だと落ちにくい)事と温度差で一気に縮ませる事だからファーストウォッシュに関しては洗濯よりもぬるま湯につける方のが重要だと思う
ぬるま湯につけて洗わずにすすぎ→脱水だけの人もいるくらいだし

706:ノーブランドさん
17/11/30 02:16:21.07 jNbo83j70.net
>>679
洗濯機だけで十分
お湯はインディゴ成分が溶け出す
水で十分
昔、ドゥニーム千駄ヶ谷にドラム式洗濯機が置いてあったけど
そのままぶっこんでたよ
色落ちさせたくないなら、塩と酢を入れた水に漬けてから洗うといいらしい
やったことはない

707:ノーブランドさん
17/11/30 02:27:28.43 itZQgbuD0.net
糊落としはしておかないと、糊がついた状態でシワの癖をつけて
そのあとに縮めたりするとアタリの位置がズレたりするんじゃないの?
人によっては、一回でしっかり糊を落として、縮めきって
そのあとに糊を付ける人もいるよね
糊がついてた方がシワの癖が付きやすいし

708:ノーブランドさん
17/11/30 02:50:25.01 PU7vtRpG0.net
>>679
URLリンク(www.apcjp)


709:.com/jpn/wash



710:ノーブランドさん
17/11/30 04:33:34.51 refZtvNn0.net
10年履いたリーバイスのケツポケットに穴が空いたので新しいリーバイス買いたいんだが
最近のリーバイスはスリムになったんだね、また十年履きたいのだが耐久性は落ちてないかな?

711:ノーブランドさん
17/11/30 06:17:01.61 ZJVrXY3M0.net
洗濯しないケツポケ財布オヤジ

712:ノーブランドさん
17/11/30 10:07:23.06 UCGkh3Kp0.net
>>684
10年着用するつもりならLVCが良いんじゃない?
色落ち具合はともかく、耐久性には気を使っている感じがする。

713:ノーブランドさん
17/11/30 10:11:05.30 /yMH/VO10.net
洗濯回数を増やすことやお湯や洗剤を病的に嫌う人間って、いい歳のおっさんが多い印象

714:ノーブランドさん
17/11/30 10:37:14.49 knayW44v0.net
501-0000でいいよ

715:ノーブランドさん
17/11/30 10:43:10.77 /mFO/6Og0.net
>>688
好きだが現行はちと青すぎない?
メキシコ製リジッドの501-1931ぐらい濃いめだと嬉しいのだが

716:ノーブランドさん
17/11/30 11:31:32.75 eWHUMpEc0.net
501skinny rigid W33(91cm) L34(85cm)
糊落とし後水洗いして扇風機乾燥
ウエスト平置き 44→42
インシーム 83→78
購入時思ったり小さくて焦ったけどそこまで縮まなさそうで助かった
総丈はL32の511と同じくらいになりそう
今晩2回目の水洗いして縮みがほぼ無かったら履きこみ開始します

717:ノーブランドさん
17/11/30 11:43:12.77 P5xBWkPv0.net
LVC505は縮む?
LVC47501の32インチ乾燥機がんがんかけて、ウエストジャストなんだけど、505はどのサイズがいいんだろう

718:ノーブランドさん
17/11/30 11:48:10.62 uV4CA+b70.net
501sリジッドW29L30、2回洗濯して
ウエスト78→75
レングス74→70
W28L32も今回買ってみました

719:ノーブランドさん
17/11/30 11:50:25.84 DjbE1Jj30.net
情報感謝します
当然履いてると伸びますよね

720:ノーブランドさん
17/11/30 11:56:55.78 9KpFI3+i0.net
体感だけどテンションかかるウエストとかヒップは5センチ縮んだら3~4センチは戻るかな
レングスはテンションかからない、ハチノス出来るで更に1センチくらい短くなる

721:ノーブランドさん
17/11/30 11:57:01.02 iTC3+Ppy0.net
>>687
そもそも洗う洗わないでグダグダ言ってるのがおっさんだろうな。若い人らはあまり気にせずに普通の服として扱ってるんじゃね。

722:ノーブランドさん
17/11/30 12:02:38.59 eWHUMpEc0.net
>>692
501sってなんかメーカー公表値より小さめだよね
縮みが5%強くらいになりそうだから丁度良いけどもう少ししっかり採寸して欲しい

723:ノーブランドさん
17/11/30 12:37:52.22 knxPTf3f0.net
637です。
3回目の洗濯・乾燥終わりました。
洗濯前
w33 平置 43センチ
L32 インシーム 82センチ
一回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40.9センチ
L インシーム 76センチ
ニ回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40センチ
L インシーム 76センチ
三回洗濯後(浴室乾燥)
W 平置 40センチ
L インシーム 75センチ
洗濯・乾燥計3回終わりました。
洗濯はすべて裏返しで行いました。洗剤は入れておりません。以上でレポ終了します。レスしてくれた方々、どうもありがとうございました(^^)

724:ノーブランドさん
17/11/30 12:50:41.70 eWHUMpEc0.net
>>697
お疲れ様
L32だけどインシームが気持ち長めだから履ける人結構いそうだね
俺は511リジッドの方今週末試着して履けそうだったら買ってくる

725:ノーブランドさん
17/11/30 12:57:13.94 9KpFI3+i0.net
>>697
報告ありがとう!
ちなみにねじれはどうですか?
赤耳かなり前に来ちゃってますか?

726:ノーブランドさん
17/11/30 13:21:49.08 knxPTf3f0.net
>>699
ほとんど捻じれてないです。
乾燥機使ったら捻れるんですかね?
いやLVCは水洗いだけでも捻れたな…
とにかく今回の501は捻じれてないですw

727:ノーブランドさん
17/11/30 13:32:01.56 DjbE1Jj30.net
安価つけてほしい
>>637

728:ノーブランドさん
17/11/30 13:32:57.73 DjbE1Jj30.net
3回洗濯で俺の体格ならW28L32でいいらしいですね、本当にありがとうございます
>>697

729:ノーブランドさん
17/11/30 14:18:11.30 ot4DbO830.net
>>700
ポケットは最近の501の妙に深いタイプですか?

730:ノーブランドさん
17/11/30 14:24:40.03 W0CMXZ8b0.net
>>703
すみません、最近の501買ってないのでわかりません。帰ったらスレーキの長さ測って


731:みますね。



732:ノーブランドさん
17/11/30 14:24:52.09 ot4DbO830.net
>>703
前ポケットの話ですごめんね
2013モデルを踏襲したシルエットなんだろうか

733:ノーブランドさん
17/11/30 14:32:59.84 itZQgbuD0.net
洗濯後の縮みを載せてくれてる人たちありがとう。

734:ノーブランドさん
17/11/30 14:44:15.97 DjbE1Jj30.net
よかったらワタリと裾幅を教えてほしい

735:ノーブランドさん
17/11/30 16:14:52.03 9O+cJHZs0.net
>>697
おつかれさま、ありがとう
L34なら股下80センチになりそうで参考になりました

736:ノーブランドさん
17/11/30 17:43:28.94 +S08DLiO0.net
何なら画像上げて欲しいって厚かましくてスマンw

737:ノーブランドさん
17/11/30 19:45:16.84 LoCI/p940.net
すみません、503のW34がピチピチなのに501のW34て履けないですよね?
あと、501の中にもタイトなやつ緩いやつって区分ありますか?

738:ノーブランドさん
17/11/30 19:55:58.99 +b6Ez2Wm0.net
発売年やらで501と言っても色々あるからね
自分が持ってる奴は511と然程変わらない
それが好きで買ったんだけどね17ozセルビッチ501

739:ノーブランドさん
17/11/30 20:16:51.22 knxPTf3f0.net
>>637です。
>>705
ポケットの深さ?分からないから、
画像にしてみました。参考になれば幸いです。
URLリンク(i.imgur.com)
あと、
ワタリはインシームの付け根から18センチ下の計測で平置26センチ、裾幅21センチでした。あ、w33の場合ですので参考にならないかもです、ごめんなさい

740:ノーブランドさん
17/11/30 20:39:56.22 YbrJPxCP0.net
>>690
レポ乙です

741:ノーブランドさん
17/11/30 21:28:22.74 /yMH/VO10.net
>>697
ありがとう
狙うはW31×L34だわ
早く他の店でL34扱ってほしい

742:ノーブランドさん
17/11/30 21:49:44.29 eWHUMpEc0.net
501の赤耳付け根のラベルって要らんよね
場所変えてほしい

743:705
17/11/30 21:57:14.44 NIT/HfHc0.net
>>712
写真までありがとう!
自分だけじゃなくて他の人も参考になるよこれは
2013モデル同様深いポケットのタイプのようだね

744:ノーブランドさん
17/11/30 22:02:06.74 9KpFI3+i0.net
何でポケット深くしたんだろうか
今までの深さで満足じゃなかった人居るのかな?と思う

745:ノーブランドさん
17/11/30 22:08:16.27 8V8taacS0.net
深くしときゃ浅いって言われるよりいい
みたいな回避思考なんだろ
俺は深すぎると袋をミシンで縫っちまうけどな
スマホがあんまり下に有ったら気持ち悪いからな

746:ノーブランドさん
17/11/30 22:30:40.92 EqB65IJI0.net
L34がいいってそんな足長いの?
L32で10%縮んでも裾折り曲げないで済む、かと言ってアンクル丈にはならないくらいでちょうどいいんだけどな

747:ノーブランドさん
17/11/30 22:35:20.91 JPh257Mr0.net
身長180cmとかならそんな感じなんじゃない。俺は170cmだから32でちょうどいい。ロールアップするなら34かな。

748:ノーブランドさん
17/11/30 22:48:03.67 6UjqD36j0.net
鯖読んでんじゃねーぞチビ

749:ノーブランドさん
17/11/30 23:43:56.51 O5WyTJM10.net
>>720
32だと縮みすぎた時ヤバくない?
去年カットオフ流行った時に救済出来て助かった

750:ノーブランドさん
17/11/30 23:50:37.65 P5xBWkPv0.net
LVC505は縮みますか?

751:ノーブランドさん
17/12/01 00:05:11.86 vl5nelgt0.net
>>722
俺の身長だとL32をガッツリ縮めても短すぎたことはないかな。ほぼジャスト~ワンクッションに仕上がるよ。

752:ノーブランドさん
17/12/01 00:49:14.63 xo13zToN0.net
まさに身長180だからL34欲しいわ
股下81cmぐらいでワンクッション、80でハーフクッションぐらいになる

753:ノーブランドさん
17/12/01 01:15:06.22 HHlV8IyO0.net
続き
501skinny rigid W33(91cm) L34(85cm)
1回目 糊落とし後水洗いして、扇風機乾燥
2回目 アクロン3滴で洗濯後、扇風機乾燥
ウエスト平置き 44→42→42
インシーム 83→78→77.5
今ラストの3回目洗濯中
水洗いでも昔で言う粉洗剤の溶けカス?みたいのがついてるのは糊なのかな?
リンスとかでも乾燥後見ると結構あるんだよな…

754:ノーブランドさん
17/12/01 01:50:05.98 tQHw4GU/0.net
174だけど折り返し�


755:スくないからL32のLVC購入予定。長くてワンクッションまでがいいと思ってるのですがどうでしょう、、



756:ノーブランドさん
17/12/01 01:53:59.23 tQHw4GU/0.net
裾上げするにしてもチェーンにしたいんだけどど田舎に住んでるからできないんです。だから極力裾上げしたくなくて

757:ノーブランドさん
17/12/01 02:08:28.20 hl46VGWC0.net
丈なんか自分でこれだ!って思ったら何でも良いと思うよ
個人の好みでしょ
それよりも縮みの事しっかり計算した方が良い
ネットで調べれば縮み報告結構出てくる

758:ノーブランドさん
17/12/01 02:33:25.55 vODXInSj0.net
自分も180cmだから
縮んで82cmくらいが理想
長い分はロールアップしたり、靴の種類でどうにかなるし、最悪カットすればいい
短いのは好みではないし、501は短く履くタイプのジーンズだとは思ってないからL34待ちだなー
早く販売して欲しい
というか最初から準備してろよと思う
そんなんだから赤字なんじゃねぇの?

759:ノーブランドさん
17/12/01 03:40:58.23 0kB19RGy0.net
やっぱパリジェンヌはええのお
特に左側の子の腰の突き出し方とか最高だわ
URLリンク(i.pinimg.com)

760:ノーブランドさん
17/12/01 06:15:52.44 MEE/dXsN0.net
181cmで短足くんだけど仕上がりL32で丁度良いもんな
靴によっては少しクッションできるが履きこめば膝シワできて良い感じになるし

761:ノーブランドさん
17/12/01 11:24:08.20 TWAPt+k60.net
奇形児の憂鬱

762:ノーブランドさん
17/12/01 15:29:03.04 zlc4SR5R0.net
>>726
結構レングスいくなあ
3回目で横も5センチはいくかな?
でも穿いてたら伸びそうでもある

763:ノーブランドさん
17/12/01 21:13:50.47 UVFsmPZG0.net
>>731
やっぱギュンばきだよね

764:ノーブランドさん
17/12/01 21:32:48.41 BiiCdThD0.net
>>731
これ、ヴォーグ誌のデニム担当記者さんたちらしいが
彼の地では80年代のリベット台座が樹脂の501、きれいな霜降り状の色落ちコンディションが
至高ということらしい
あと、左の人のジーンズとか何気に凝ってて
80年代物を一旦CTにした後、さらに左右のヒップ下側から内腿を
体型に合わせて削ぐようにリテイルしてあるんだとか

765:ノーブランドさん
17/12/02 03:05:06.50 MsLDU0Kr0.net
最終報告
501skinnyリジッド
メーカーサイズW33(91cm)L34(85cm)
以降Wは平置き、Lはインシーム
全て裏返しで洗濯、扇風機部屋干し
購入時 W44 L83
糊落とし後水洗い W42 L78
アクロン3滴洗濯 W42 L77.5
アクロン3滴洗濯 W41 L77 すそ幅17
届いた時はメーカー公表サイズよりかなり小さくてビックリしたけど7%くらいの縮みで思い通りのサイズになって満足
あと面倒だけど購入時に3回洗濯自然乾燥のが良いね
シワに泣かされる乾燥機はもうこりごりだ…

766:ノーブランドさん
17/12/02 03:10:05.39 MsLDU0Kr0.net
書き忘れた…
ポケットは現行501と同じかなり深いタイプでここだけが不満だけど、スキニーと言うよりは腰回りゆったり目の細めテーパードって感じですごい気に入った

767:ノーブランドさん
17/12/02 05:17:16.89 zrRmQKi50.net
>>731
これは1、2年くらい前じゃなかったっけ?
ちょっとだけ女子で流行ったね。
脇割りのデコボコのアタリがなんで違うのかずっと分からなかった。

768:ノーブランドさん
17/12/02 05:31:36.03 9kMFWhNA0.net
560全然売ってない

769:ノーブランドさん
17/12/02 05:32:19.97 CjeLVq8Q0.net
サンフランシスコのリーバイスの研究施設にコンディションの良いユーズド501が
山積みに�


770:ネってて、その中から記者が選んだ100本をCTにカスタマイズするっていう企画だったはず 日本には入ってきたのかな?



771:ノーブランドさん
17/12/02 05:45:43.39 9+U/yoxg0.net
CTなんかにしてもったいないな
22cm以上をジーンズ
それ未満をモモヒキと言うんだけどな

772:ノーブランドさん
17/12/02 06:05:37.38 CjeLVq8Q0.net
501を使うんだからそれを言うならモンペだろ
なんにせよ、そんな施設で心ゆくまでジーンズを眺めてみたい
羨ましい

773:ノーブランドさん
17/12/02 08:18:06.03 hkD8jayf0.net
ユーズドは数に限りがあるんだから大切にしてくれ

774:ノーブランドさん
17/12/02 08:21:34.78 yaM6ekhZ0.net
>>731
左の子
相当キツそうに見えるけど

775:ノーブランドさん
17/12/02 08:23:55.86 WwGOqpKH0.net
>>738
ありがとう。すごく参考になった。
その感じだと俺はウエスト34インチ買えば良さそうだ

776:ノーブランドさん
17/12/02 08:26:24.50 9qnQ6LRF0.net
>>738
そう書くとなんか股上浅めの606って感じだな

777:ノーブランドさん
17/12/02 09:08:19.79 RXlEmY+v0.net
>>731
これで座ったらお腹まわり苦しそうw

778:ノーブランドさん
17/12/02 11:33:28.58 MsLDU0Kr0.net
>>746
ウエストは履いてるとかなり伸びるよ
1時間履いただけでかなりゆとりできた

779:ノーブランドさん
17/12/02 12:01:34.40 Ae4NNXUG0.net
Made in USAの501のリジッドのL34、
あきかわらず2万5千円のボッタクリ店しかないね
ワンウォッシュなら扱ってる店もリジッドには腰が重いのかな
むしろ今時501を追いかけてるのはリジッド好きのマニアなイメージだけど

780:ノーブランドさん
17/12/02 12:08:17.32 K5vNq+Fu0.net
要するにマンコ感を強調するためのカスタムだな
さすがフランス人は爽やかにエロいことをする
日本人がやったらイヤらしくなりそう

781:ノーブランドさん
17/12/02 15:22:29.76 MsLDU0Kr0.net
USリーバイス公式の商品が普通に買えればな…

782:ノーブランドさん
17/12/02 18:24:09.52 oTwFFqb80.net
クロスハッチ笑

783:ノーブランドさん
17/12/02 20:45:29.01 hlBAIPpP0.net
窓際に置いていたせいで畳んで表にしていた右側のケツポケが日焼けした…

784:ノーブランドさん
17/12/02 20:47:40.42 hlBAIPpP0.net
とりあえずみてくれ

785:ノーブランドさん
17/12/02 21:01:01.12 yHMZG9zk0.net
1kg太ったら606のW30履けなくなった

786:ノーブランドさん
17/12/02 23:44:48.16 hC0r0jrA0.net
>>755
おい、はやくみせろ

787:ノーブランドさん
17/12/03 10:27:13.26 u3pSa1vJ0.net
長期保存は裏返し
安い授業料じゃないか

788:ノーブランドさん
17/12/03 12:06:32.34 WS+uDqFa0.net
>>756
ギリギリで勝負しすぎw
穿けてる時も金玉浮いてただろ

789:ノーブランドさん
17/12/03 12:19:15.25 KHbw3POJ0.net
W30辺りの606履ける体になりたい。今511W32のデブ

790:ノーブランドさん
17/12/03 15:51:55.27 2Ea9240B0.net
冬はいつもブラックカラーの511履いてたけどね
GUのストレッチスリムテーパードカラーパンツ
URLリンク(www.uniqlo.com)
こちらを毎年買い換えるほうがいいかも
シルエットも511よりスリムテーパー感良くて
毎年真っ黒黒履ける
ブラックカラーに関しては色落ちは嫌い

791:ノーブランドさん
17/12/03 16:08:55.70 V985Pla10.net
>>761
こういうスレチ野郎が定期的に湧いてくるが、こいつの


792:頭も沸いてるのか?!



793:ノーブランドさん
17/12/03 16:22:32.02 avNmDNhU0.net
GUのタイト系は定評があるしターゲット購買層が若年層
ここはおじさんしかいないし買うのもほぼ中高年
仕方ない

794:ノーブランドさん
17/12/03 16:52:27.37 4RETziIK0.net
何でジーンズスレってユニクロ・GUネタをスルーできないんだ?

795:ノーブランドさん
17/12/03 17:23:25.97 u2m7CFBE0.net
ジーンズスレじゃなくてリーバイススレだからじゃね?

796:ノーブランドさん
17/12/03 17:44:04.69 XkV1Kne50.net
>>762
ユニクロの臭い息がかかったデマゴーグだろうね

797:ノーブランドさん
17/12/03 18:06:29.29 DE3M4QSk0.net
ブラックなら別にリーバイスじゃなくても良いんじゃない

798:ノーブランドさん
17/12/03 18:55:49.25 5TAZuvbG0.net
初期CTメキシコ製、エジプト製あたりはけっこう良いぞ
リーバイスの501だからこの感じになるんだよな〜ってのはある
所詮はブラックジーンズだが

799:ノーブランドさん
17/12/03 19:18:57.28 7bABNJgh0.net
>>760
俺はどうしろと?33

800:ノーブランドさん
17/12/03 19:47:48.60 q9FyPa5i0.net
>>480
ちんちくりんじゃなくてそれ言うならつんつるてんだろw

801:ノーブランドさん
17/12/03 19:59:09.75 AeiyRQe/0.net
昨日ライトオンにアメリカ製501買いに行ったら店員がトンチンカンな事言い出して萎えた。リジットもワンウォッシュも同じだけ縮むらしい…

802:ノーブランドさん
17/12/03 20:03:56.34 u2m7CFBE0.net
ライトオンの店員なんてそんなもんだろ

803:ノーブランドさん
17/12/03 20:13:38.30 jh0/h2sj0.net
ライトオンオンラインの501スキニーリジッドの内容見てごらん
ほんと酷いよ

804:ノーブランドさん
17/12/03 20:30:23.02 TdZeFfG90.net
リジッドの知識なんてレプリカジーンズを扱う店の店員と、
そこの客ぐらいしかもはや持ち合わせていないよ
ライトオンなんて店員自身がリジッドを穿いたことがなくても不思議じゃない

805:ノーブランドさん
17/12/03 20:38:31.65 l8Z1nfi90.net
いまもホンジュラスで作ってんのか?
【ホンジュラス】非常事態宣言、大統領選後の暴力デモで 中米
スレリンク(newsplus板)

806:ノーブランドさん
17/12/03 21:25:53.15 6gmeU4hP0.net
俺も今日ライトオン行って来た
ノーマル501は履かないから511目当てだったけど物自体は完璧だった
けどこれから縮むとなると考えちゃって買わずに帰って来ちゃった
確かリーバイスはボタンフライ以外は防縮加工してあるよね?
加工してあっても5%も縮むのかな…

807:ノーブランドさん
17/12/03 21:29:10.63 5EvOKjJF0.net
関係ないけど、ライトオンは店員の押しがちょっと強すぎるぞ
ユニクロみたいに放置してたらどうなんだ

808:ノーブランドさん
17/12/03 21:54:48.16 6lYzusuk0.net
>>776
その511ってストレッチ入り?

809:ノーブランドさん
17/12/03 22:25:25.42 2L7DvAc30.net
オレも見たけど、いつぞやのくっそ怪しいホワイトオークよりはマシだったようだ

810:ノーブランドさん
17/12/04 02:06:23.42 rm46mv8O0.net
8年くらい前に買った日本製のLVC47501、ウエスト32でちょうどいいんだけど、今売ってる米国製も同じでいいですかね。

811:ノーブランドさん
17/12/04 12:05:13.98 HtTCniRM0.net
>>778
ライトオンのUSA製511は麺100% ズルズル
ウエストは履いてれば伸びから良いけどレングス32でそこから縮むとかなり厳しいな

812:ノーブランドさん
17/12/04 12:19:11.35 qa4NBKIX0.net
>>780
今のが生地が薄手(?)で柔らかいから俺は1インチ下げたわ

813:ノーブランドさん
17/12/04 13:35:35.06 eV7x6aI00.net
神が洗濯すると32インチは74cmくらいまで縮むっていってたし34インチかなあ

814:ノーブランドさん
17/12/04 13:41:45.50 d1LgzL4v0.net
501-2546俺も買ってしまった
洗濯時に裏返すのを忘れてた

815:ノーブランドさん
17/12/04 14:05:04.36 gsk+YwWe0.net
ここで報告した人、インシーム計測でしょ?
股下とインシームって微妙に変わるような
あと501は股上長いから総丈で見たら結構長いはず
気になるならライトオン店舗で試着してみると良いよ
誰か511の方買った人はおらんのか…

816:ノーブランドさん
17/12/04 14:20:29.63 1HU4/3jy0.net
インシーム計測とはいえ、自分が持ってるジーンズを同じ測り方をすればすごく参考になるから大丈夫でしょ

817:ノーブランドさん
17/12/04 14:23:15.38 H7wi1f6e0.net
みんなが気にしてるのは股下なのに、
総丈で見たら結構長いとか何のフォロワーにもなってないだろ

818:ノーブランドさん
17/12/04 14:34:38.31 3gT2WmuR0.net
ワンサイズ上げてルーズにはく人もいるけどな
個人的に股上深いのは苦手だけど

819:ノーブランドさん
17/12/04 14:45:33.66 HUm4kN9/0.net
いや、ワンサイズ上げても股下は変わらないし
股上が深くなっても股下が足りなかったら意味がないという話でしょ

820:ノーブランドさん
17/12/04 15:09:50.46 eV7x6aI00.net
インシーム長て統一しようぜ

821:ノーブランドさん
17/12/04 15:18:55.30 nQXK9phe0.net
L34で足りないなんて言ってる人はジーンズの履き方がおかしい
とりわけ501なんてのはある程度下げて履くもんだ

822:ノーブランドさん
17/12/04 15:32:25.18 1HU4/3jy0.net
>>791
いるんだよなこういう奴

823:ノーブランドさん
17/12/04 16:49:14.68 QC240RYy0.net
無駄に木偶の坊だと大変だなw

824:ノーブランドさん
17/12/04 20:55:33.96 hNqjAdmP0.net
お前らってギュン穿き多そうだもんな

825:ノーブランドさん
17/12/04 21:05:13.40 GIFaDElY0.net
>>768
今思えばCTのセルビッジは至高だったなぁ…ライトオンスもへヴィーオンスもあったし。何より黒みのつよいインディゴの色合いが最高じゃった。

826:ノーブランドさん
17/12/04 21:08:29.84 vKJF0nQa0.net
>>791
林のおっさん全否定イイヨ

827:ノーブランドさん
17/12/04 21:15:14.58 gsk+YwWe0.net
たかがジーパンや!

828:ノーブランドさん
17/12/04 22:15:54.04 MGWSV9xu0.net
ライトオンの511 W31 L32 レポします。
ZOZOで5%、ライトオンオンラインで10%縮みの注記がありましたが実際はそんなことありませんでした。
糊も少しorほとんどついていなかったようです。
洗濯前 ウエスト84 股下82 裾周り36
1回目 ウエスト83 股下80 裾周り35
2回目 ウエスト82 股下80 裾周り35
糊落とし→乾燥機50分×2セットなのでほぼ縮みきっていると思います。
511買う人は縮みを考慮せず買って大丈夫そうです。

829:ノーブランドさん
17/12/04 22:20:49.74 gsk+YwWe0.net
>>798
511は多分防縮加工してあるから綿特有の縮みくらいだね
アメリカリーバイスにある04511-2100と同じレベルか
ありがとう!買う勇気が出た

830:ノーブランドさん
17/12/04 22:27:34.17 HtTCniRM0.net
>>798
縮み表記あるって事は税抜き16000の方だよね?
すまんが、ライトオンオンラインも5%表記だったよ
参考になりますレポおつかれさま

831:ノーブランドさん
17/12/04 22:47:38.03 dV1Zd9Oz0.net
511ライトオンで見たけど、LVCに近いんじゃね?今回の生地は
でもセルビッヂがちょっと残念な感じあったのでひとまず見送った
なんか変じゃね?あれ

832:ノーブランドさん
17/12/05 00:10:55.04 qDz2hdD10.net
>>798
それぞれライトオンのサイズ表-1cmって感じだね
ありがとう、参考になります
俺もリジッド501のL34が普通の価格で発売されたらレポする

833:ノーブランドさん
17/12/05 00:15:57.97 IuE9/Y940.net
>>798
型番どちらでしょ?
04511-2303
04511-2596

834:ノーブランドさん
17/12/05 02:13:23.95 rhvwGd8m0.net
>>803
縮み表記ある方でしょ

835:ノーブランドさん
17/12/05 09:05:41.43 idPbDHXM0.net
皆リーバイススケートボーディングはどんな評価?スケートラインのやつ

836:ノーブランドさん
17/12/05 10:31:38.42 jGDfq8Fk0.net
丈夫だよ

837:ノーブランドさん
17/12/05 12:11:58.31 TxSnnLTu0.net
ケツポケが分厚くて見栄えが悪い

838:ノーブランドさん
17/12/05 12:36:23.26 3wRHmra+0.net
そのものではないかもしれないが、きっとスキニーの次はああいうシルエットが流行る

839:ノーブランドさん
17/12/05 15:26:40.32 6NyIDrQN0.net
00501-2546のL34はまだ?

840:ノーブランドさん
17/12/05 22:53:16.94 AayO6mBe0.net
>>807
オマエの垂れた臀部にはみ出し脇腹体型に501は合わないけどなwww

841:ノーブランドさん
17/12/05 23:21:29.29 cWGpdp7I0.net
急にどうした?

842:ノーブランドさん
17/12/06 08:13:52.44 y69BhdEF0.net
多分面白いと思って言って滑ってる奴

843:ノーブランドさん
17/12/06 09:42:37.00 RyekrfRT0.net
>>809
2万6千円のボッタクリ価格でいいならYAHOOショッピングにあるぞ
他の店が通常価格で扱ってくれないかなあ

844:ノーブランドさん
17/12/06 09:48:37.85 IIpNTFbj0.net
w
まだおまえら511や606から抜け出せないの?
おまえらが見下してた老害と変わらないよな?

845:ノーブランドさん
17/12/06 10:08:51.45 KwzOPuQq0.net
どうしたいきなり噛みつきだして、何か辛いことでもあったのか?

846:ノーブランドさん
17/12/06 10:15:18.90 ap79nzV80.net
デブは悲しいな
太いのしか穿けないもんな

847:ノーブランドさん
17/12/06 10:56:04.69 Gyvm7ofQ0.net
抜け出してどこに行ったんだ?

848:ノーブランドさん
17/12/06 11:41:44.96 6WWjjmYS0.net
ライトオンの511usa見てきたけど生地が思ってたのと違う…
色は微妙に褪せた感じだし、クタッとしてる
リジッドの501ct、501スキニーはもうちょい光沢感のある硬い生地で良かったのに、なにが違うんだろう
ガッカリして試着し忘れたよ

849:ノーブランドさん
17/12/06 11:59:19.51 TFh0ccqJ0.net
デブでも細いのははけるぞ
リーバイスのはストレッチばっかだしさ
ただ足が丸大ハムみたいになるだけだぞ

850:ノーブランドさん
17/12/06 13:14:06.48 mYZ6nju/0.net
>>818
工場閉鎖でもう出がらしみたいな素材しか残ってなくて
かといって捨てるのももったいないから、それらを一掃するための企画だったんじゃね?
日本人なら買うだろうという見込み
今回の製品は全面的に日本サイドが持ちかけた話って気がするな

851:ノーブランドさん
17/12/06 13:30:12.08 c23/GEug0.net
66501が欲しいけどW29が無いから買えない

852:あぼーん
あぼーん
あぼーん

853:ノーブランドさん
17/12/06 14:58:11.16 Z787x/ar0.net
リジッド33インチ、洗濯後はボタンギリギリで履き伸びするとちょっと落ちちゃうからベルトが欲しい
同じモデルをジャストで履きたい場合みんななら実寸2cm小さい32インチにするかな?
多分洗濯直後はボタン閉まらないけど…

854:ノーブランドさん
17/12/06 15:29:38.61 vg3Y8stv0.net
501スキニーってどこ製がありますか?

855:ノーブランドさん
17/12/06 16:12:46.46 Q3OC0qZD0.net
>>824
今売ってるリジッドはトルコだった

856:ノーブランドさん
17/12/06 18:40:40.87 avDDzFv+0.net
>>825
トルコ製って質はどうなんでしょうか?

857:ノーブランドさん
17/12/06 19:45:35.21 mYZ6nju/0.net
初期CTを買い集めた経験上、悪くないというか「雰囲気」は維持してる
メヒコ製には及ばんが
以上、私見

858:ノーブランドさん
17/12/06 20:03:25.62 Q3OC0qZD0.net
あんまり良さとか分からないけどアメリカ、メキシコあたりとあまり変わらないんじゃないかな?
LVC以外の高級ラインってトルコ製が多い気がする

859:ノーブランドさん
17/12/06 21:25:34.69 W5HPGc150.net
>>818
今のラストコーンはLVCよりのホワイトオークだろう
501ctとかのはヌーディーとかのキレイめw寄りじゃね

860:ノーブランドさん
17/12/06 22:40:01.19 zrhIlAHSO.net
ライトオンに積


861:んであると何故だか興味がなくなっちゃう。



862:ノーブランドさん
17/12/06 23:13:05.51 hzohFA9s0.net
そして無くなると欲しくなって騒ぎだすんだろw
メーカーは大変だな

863:ノーブランドさん
17/12/06 23:54:45.00 XxrsQ6v+0.net
色落ちの優劣はわかんないけど、触ったかんじ薄かったよ今回のusa
そこを何とかしてほしいね

864:ノーブランドさん
17/12/07 00:27:18.85 qId+av120.net
というよりも、もう意識してフニャ生地やってるだろ
このスレでもゴワ生地好き減ってる気がするし

865:ノーブランドさん
17/12/07 00:33:59.17 BDERgVKX0.net
生地薄いのか?洗い後14オンスとかじゃないのか
レプ系だとどっちかつーとローテンション織りのほうが人気だからな
オアスロウとかウェアとか

866:ノーブランドさん
17/12/07 01:04:56.68 TBqu8u5s0.net
ライトオンのusaは14ozって書いてあったはず
たぶん糊がほぼ落ちてるから柔らかいんじゃないかな
電話で聞いたら511の方は1回洗ってるって言ってたし

867:ノーブランドさん
17/12/07 01:08:21.46 BDERgVKX0.net
基本ウォッシュ加工のやつは柔らかいよね
熱加えてるだろうし

868:ノーブランドさん
17/12/07 08:31:20.81 rjclsWZo0.net
ふくらはぎ周辺が変な色落ちしていたのも洗ってるからなのか……?
ライトオンに置いてある通常の511よりも生地がペナペナしてたんだよなぁ
あとで後悔するのも嫌だし、今日は試着してみるよ

869:ノーブランドさん
17/12/07 10:57:29.73 hHjDdifE0.net
ローテンションの意味解ってるんだろうか

870:ノーブランドさん
17/12/07 12:10:45.86 Oc/LzZ2K0.net
ローションの事なら詳しいぜ

871:ノーブランドさん
17/12/07 12:22:09.15 S2XyXdqp0.net
職場ではハイテンションキャラだよ

872:ノーブランドさん
17/12/07 14:24:04.36 Hnk5mbiN0.net
では、1000円から!

873:ノーブランドさん
17/12/07 17:10:45.72 MiRDhhyM0.net
>>840
なんでそれ書き込んじゃったの?

874:ノーブランドさん
17/12/07 17:41:17.17 kqhqh1650.net
w29なんてカイワレ大根ヤローはキモいだけや

875:ノーブランドさん
17/12/07 17:42:48.60 yuVwV4VZ0.net
>>798
今日ライトオン見てきた。リジッドモデルについては生地は従来より薄いみたい
511のリジッドの縮みは気にしなくて良いんですね。レポありがとうございます
あと試着した感じは、
リジッド所有していないので行ってみようかなあ。さすがにセールはかからんよね

876:ノーブランドさん
17/12/07 17:51:35.61 TBqu8u5s0.net
形は違うけどライトオンの511買うなら501スキニーのリジッド買った方が幸せ
511は売れてなさそうだしその内値引き始めそうで様子見

877:ノーブランドさん
17/12/07 21:51:15.62 v4PReYtL0.net
zozoでクーポン使えないアイテムお気に入り入れてると面白いな
リーバイスで使えるクーポン出る前日の夜に商品消える

878:ノーブランドさん
17/12/08 05:14:15.08 LbYvRFg00.net
501skinnyのセルビッジリジッドホワイトオーク購入
後日レポートします

879:ノーブランドさん
17/12/08 06:06:34.17 Wl8m4e520.net
>>847
スキニーほどピタピタしてないけどシルエット良くて大好き
今年買ったリーバイスで1番お気に入りになった
安くなったらもう1本買いたいけど長期保存は糊落とす前のが良いのかな…

880:ノーブランドさん
17/12/08 08:35:12.77 LbYvRFg00.net
>>848
28インチが欲しかったんですがどこにもないんですよね

881:ノーブランドさん
17/12/08 12:30:26.22 He5kbqBI0.net
都内でも朝は2度とかになってきちゃったけど、みんなジーンズの下にヒートテックとか履いてる?

882:ノーブランドさん
17/12/08 13:13:34.96 mCWqvC0U0.net
モンベルのウールタイツ穿いてるけど効果は感じないな
足先を温めないと俺はどうしようもないわ

883:ノーブランドさん
17/12/08 14:07:27.33 R9jJka9L0.net
>>750
Jeanstore.UK
Levis 501 Regular Fit SHRINK TO FIT White Oak Selvedge Denim Mens Jeans - New Day
メキシコ製 14oz
日本から買うと送料含め115£=\17600 日本では公式未発売、楽天販売は股下30インチのみ。
URLリンク(www.jeanstore.co.uk)

ASOS
Levis 501 Original Straight Fit Jeans New Day Indigo Selvedge
URLリンク(www.asos.com)
メキシコ製でよければ海外サイトでインシーム34インチあるよ。

884:ノーブランドさん
17/12/08 14:29:46.11 o7tWU3FF0.net
>>849
ブラックフライデーで30%オフになってたからその時売れちゃったのかもね
28とか痩せすぎだろ!俺の2インチ分貰ってくれよ

885:ノーブランドさん
17/12/08 15:08:04.82 K0PWVzCv0.net
>>853
やせすぎなんですかね……
28でも正直デカイんですけど…

886:ノーブランドさん
17/12/08 15:16:49.18 urM+LPvP0.net
シークレットセールきたけど、案の定シルバータブも半額くらいで出てるね

887:ノーブランドさん
17/12/08 15:25:26.11 Wl8m4e520.net
次モデルはポケットの深さまた戻してほしい
こんな深くして得する人居るのかよ

888:ノーブランドさん
17/12/08 16:26:55.62 u/bDpgKV0.net
>>854
w28なんてひ弱な寝取られヤローかよ

889:ノーブランドさん
17/12/08 16:27:42.56 36V+ju0b0.net
LVCのサードをリジッドから3年使ってるんだけど全然アタリ出ないな

890:ノーブランドさん
17/12/08 16:45:19.14 K0PWVzCv0.net
>>857
突然どうしたコンプレックスこじらせてんのか?

891:ノーブランドさん
17/12/08 19:52:17.28 BBDU8XCO0.net
古着屋にたまにあるような裏地にフリース使ってる奴とか出してくないかな
もうジーンズじゃ寒いよ

892:ノーブランドさん
17/12/08 20:38:43.58 zUv96KP80.net
痛風のオヤジ達にはつらい季節だなw

893:ノーブランドさん
17/12/08 21:06:19.53 mHMKcGo00.net
痛風って寒いとキツイのか

894:ノーブランドさん
17/12/08 21:40:39.19 II2jGZBm0.net
尿酸は温度が低いところで結晶化し易い。
冷え易い足の指先や踵等で結晶化すると炎症を起こす

895:ノーブランドさん
17/12/08 22:03:28.93 EGW3yvH30.net
なるほど
通風ジジイもたまには役に立つな

896:ノーブランドさん
17/12/08 22:06:29.23 mHMKcGo00.net
冷え性な自分はヤバイな、食生活は大丈夫っぽいけど気を付けよう

897:ノーブランドさん
17/12/09 10:51:54.16 35wY/rTC0.net
 
クロスハッチ笑

898:ノーブランドさん
17/12/09 11:32:24.69 utkEa3vf0.net
55の毛羽立ちが目立たなくなる迄がキツイ。あの野暮ったさは好きになれん^^

899:ノーブランドさん
17/12/09 12:44:48.60 8DRgvEGF0.net
>>852
これ良さげじゃないすか
丈がちょっと心配だけどとりあえずポチってみます

900:ノーブランドさん
17/12/09 12:57:56.94 xrwGr/yn0.net
501スキニー 40%オフなのにマイサイズ完売かよ…
伸びた状態で手のひら2枚分くらい入るけど仕上がり2センチ小さいの履けるかな?
縮んだ状態でトップボタン閉じないのは妥協する

901:ノーブランドさん
17/12/09 13:06:46.35 XeD+LaHP0.net
せっかく501スキニー履くのにトップボタンをはめる手はないわ
迷わずG


902:Oだろ



903:ノーブランドさん
17/12/09 13:11:58.93 RkHjO7mn0.net
取り敢えず在庫1になるかセール終わるギリまで粘ってみる
何が悲しいってzozoにはマイサイズの在庫普通にあるんだよね…

904:ノーブランドさん
17/12/09 13:14:47.65 Uapzaw1K0.net
いや、悲しいのは安売りにそんなに必死にならなければいけない君の所得だろ
zozoで買えばいいやん…

905:ノーブランドさん
17/12/09 13:57:50.29 igg0svbz0.net
けど今のリーバイスは少し待ってればすぐ半額に以下になるからねぇ
定価で買うのはバカだろう

906:ノーブランドさん
17/12/09 14:41:01.47 P65+j+hX0.net
でもマイサイズ無くなってるやん?

907:ノーブランドさん
17/12/09 16:25:23.54 igg0svbz0.net
大体残ってないかね?
サイズなしで諦めたことって数回しかなかったが

908:ノーブランドさん
17/12/09 16:31:22.57 Uapzaw1K0.net
いやいや、たかが数千円の違いでサイズが無いと愚痴ってる方がよほどバカだよ、情けない

909:ノーブランドさん
17/12/09 16:49:39.33 1cATvsVz0.net
>>875
おたく言い訳ばっかりだな

910:ノーブランドさん
17/12/09 17:13:57.65 di2GRHZd0.net
最安値で買ったことを勲章みたいに言う奴っているからな
で、自分以外は「情弱だ」って言う

911:ノーブランドさん
17/12/09 17:27:35.69 NPkPiXSF0.net
>>873
いかにも貧乏くさい考え方だな

912:ノーブランドさん
17/12/09 18:14:14.26 IH667VX80.net
お金は大切にな

913:ノーブランドさん
17/12/09 18:40:10.62 RkHjO7mn0.net
同じ物が高い店と安い店で売ってたら安い店で買うのが普通じゃないのか?
値段の事は余談でサイズの事を聞いただけなのにな

914:ノーブランドさん
17/12/09 18:43:06.53 ZxTAhitM0.net
08501って安くならなかったな

915:ノーブランドさん
17/12/09 19:36:12.34 igg0svbz0.net
>>882
501円で売ってたぞ

916:ノーブランドさん
17/12/09 19:55:49.37 gJ5JGOdO0.net
おったまげたなこりゃあ

917:ノーブランドさん
17/12/09 20:12:21.58 74qMg8cA0.net
>>882
0041リジッドだけ投げ売り状態

918:ノーブランドさん
17/12/09 21:56:23.26 EHXK0y5j0.net
今日 501メイドインザUSAを買った
またリーバイスのワナにはまった。

919:ノーブランドさん
17/12/09 21:58:06.19 EHXK0y5j0.net
ここで質問、501の名前の由来は?

920:ノーブランドさん
17/12/09 22:10:39.83 aacWPAj90.net
511、赤耳がなんか変だね
ワーカーズ802のほう買った

921:852
17/12/09 23:06:34.03 v6ziZzCh0.net
>>868 >丈がちょっと心配だけど
追記
Jean Store.UK
Levis 501 Regular Fit SHRINK TO FIT White Oak Selvedge Denim Mens Jeans - New Day
メキシコ製 14oz
URLリンク(www.jeanstore.co.uk)
Description (説明)
THESE JEANS WILL SHRINK
If your waist is .......... 27" - 36" increase size by 1"
If your inseam is ........ 27" - 34" increase size by 3"
36" + increase size by 4"
なのでウエストサイズ27~36なら縮率 1インチ
インシーム27~34なら縮率 3インチ
これを注文購入後に例のライトオンからのU.Sリジッドも購入後洗濯したが感触的に品質的にはほぼ同じに思えるね。
もちろんこの発言の責任なんて取らないが。

922:ノーブランドさん
17/12/10 00:35:25.27 6kUbVddj0.net
>>888
変ってどのあたりが?

923:ノーブランドさん
17/12/10 01:32:30.79 KpKpEnBg0.net
>>890
現物手元に無いけど、端のほうが変に感じた

924:ノーブランドさん
17/12/10 11:35:14.38 kFFVAQ+/0.net
>>852
501はそもそもバックヨーク丈が長いし
その501は縦長のポケットで位置も下過ぎて気持ち悪い
これはいらん

925:ノーブランドさん
17/12/10 12:57:40.41 8gISniaR0.net
売れないペンタなんて要らないよ
上手いんだったらリコーに寄生せず出て行ってやって見せたらいい

926:ノーブランドさん
17/12/10 15:27:45.39 0C3kDfAM0.net
501s long day来た



927:希望があれば画像とか上げたりするけど



928:ノーブランドさん
17/12/10 15:28:45.17 yetZBV8A0.net
>>894
希望します!

929:ノーブランドさん
17/12/10 15:31:48.15 zjr4UPww0.net
501sリジッドはフロントポケットの深さとバックポケットの大きさ変更してくれたら死ぬまでこれで良いやってくらい俺は好きだな

930:ノーブランドさん
17/12/10 16:23:39.02 Ov2VuB7P0.net
バックポケットはともかく、フロントポケットの深さにこだわってる人結構いるのな。

931:ノーブランドさん
17/12/10 16:29:37.97 BAj1Ho5p0.net
>>897
使ってみるとわかるけど深過ぎて入れた物取ろうとすると手首寄りの手の甲が凄い痛くなるよ
俺は肌弱いから当たる部分がいつも真っ赤に腫れてる
現行501の1848とか501スキニーは早く改良してほしい

932:ノーブランドさん
17/12/10 16:33:14.43 WRChG1Ix0.net
ジャストサイズで履いてるとどうしてもポケットがキツくなるから
ちょっとした小物はジャケットの方に入れてる
だからジーンズのポケットにこだわりはないな

933:ノーブランドさん
17/12/10 16:53:14.11 Ov2VuB7P0.net
俺も。パンツのポケットには物入れないからなぁ。

934:ノーブランドさん
17/12/10 16:58:28.99 tzxEZBW30.net
自分で縫ってポケット浅くしたらいいじゃん

935:ノーブランドさん
17/12/10 18:12:03.57 ZErkrGOl0.net
むしろ深い方がチンポジ直すのに便利だろ

936:ノーブランドさん
17/12/10 18:37:29.96 FeVZG6j20.net
>>901
そういうこと言ってるんちゃうやんか
リーバイスのセンスの無さが問題
アメリカ企画で日本はどうしようもないんだろうけど

937:ノーブランドさん
17/12/10 18:43:43.69 DwSEk3Rg0.net
なんか馬鹿みたい

938:ノーブランドさん
17/12/10 20:22:48.54 bfcovkFF0.net
欧米人が「日本の着物は着辛い ゆえに日本の着物はセンスがない」
みたいなことを言ってるよーな話だなw

939:ノーブランドさん
17/12/10 21:26:31.35 KpKpEnBg0.net
バレンシアってコーンデニムだっけ?
あ、あの時代はコーンミルズか

940:ノーブランドさん
17/12/10 22:12:22.48 gWusf2Y60.net
>>905
リーバイス盲信だね

941:ノーブランドさん
17/12/11 10:13:30.20 /7Ti0RA20.net
47501買った。
10年ぶりくらいのリジッドだわ。
いま乾燥機かける派とかけない派どっちが多い?

942:ノーブランドさん
17/12/11 10:22:39.00 Z2PLB3730.net
初心者はたいがい47年

943:ノーブランドさん
17/12/11 11:56:55.19 aExNnj5X0.net
乾燥機はアイロンかけても直らないシワついてガッカリするの嫌だから水洗い3回式にした
面倒だけど愛着わくしいい感じ

944:ノーブランドさん
17/12/11 12:35:11.71 1N3vWW5S0.net
風呂に乾燥機能ついてる人は試してみるといい
天日干しよりもはるかに早く乾いてたくさん縮むよ
もちろんノーダメージ

945:ノーブランドさん
17/12/11 13:02:31.51 O9V0KiGH0.net
それって結構電気代くわないかね?

946:ノーブランドさん
17/12/11 13:21:56.36 9mdDkCBz0.net
ジーパンに皺とかそこまで神経注げられないわ

947:ノーブランドさん
17/12/11 13:26:21.93 RCh6VgQp0.net
>>912
喰わないよ。

948:ノーブランドさん
17/12/11 13:31:02.69 AgtCam7F0.net
>>908
いつも通りやれよ

949:ノーブランドさん
17/12/11 13:34:48.18 aExNnj5X0.net
買ってすぐあたりが付かないところに捨てるまで残るシワがつくと結構悲しいぜ
センタープリーツか?ってくらいスネにくっきりと縦シワついて卸した直後捨てたのある

950:ノーブランドさん
17/12/11 16:56:27.82 0eEapd3Y0.net
馬鹿じゃん

951:ノーブランドさん
17/12/11 17:22:07.23 8hM6ty9E0.net
どんなに気をつけて履いても結局は自分の色落ちになんだよな。
よって適当に履いてよし!
異論は認める

952:ノーブランドさん
17/12/11 19:09:54.46 1N3vWW5S0.net
「自分の色落ち」とかいう観念がそもそもダサいw
たとえ人の色落ちだろうが


953:加工だろうが そっちの方を履きたくなったとしても不思議な話じゃないはず 「自分の色落ち」 ← 戦後の服飾史のどっかで刷り込まれたんだろなw



954:ノーブランドさん
17/12/11 19:20:54.37 IxovgQZ90.net
>>919
話が噛み合ってないぞ

955:ノーブランドさん
17/12/11 20:57:59.45 pT64NKU+0.net
乾燥機ってそんなに痛むか?

956:ノーブランドさん
17/12/11 22:12:08.44 qG4/gL6r0.net
いや傷まない

957:ノーブランドさん
17/12/11 22:19:02.25 aExNnj5X0.net
しっかりシワ伸ばして形整えてからコインランドリーの乾燥機入れても縦じわついたよ
シームの部分につくならわかるけど何でスネについたのか本当に意味がわからん…

958:ノーブランドさん
17/12/11 22:30:11.94 SmYCZccs0.net
たたみ皺が大嫌いなんだけど穿き続けたら消えるもんなの

959:ノーブランドさん
17/12/11 22:51:36.76 Tr+tfbUh0.net
両足の中にそれぞれバスタオルを1枚ずつ入れて
両端を結び合って乾燥機にかけるといいよ
どっかで見たブログの受け売りだけど、これで変なシワは残らなかった
糊はちゃんと洗剤使って落としておくこと

960:ノーブランドさん
17/12/11 23:29:16.01 qG4/gL6r0.net
テニスボールと一緒に乾燥機

961:ノーブランドさん
17/12/11 23:37:09.71 u2hMYDml0.net
>>916
捨てるまで残る言っといて即捨てとって草
履き込んだら気にならなかったかもな

962:ノーブランドさん
17/12/11 23:43:42.90 Sn0S8mty0.net
色落ちには3つある
1つ目はいい色落ち
2つ目はダメな色落ち
そして3つ目はお前の色落ち

963:ノーブランドさん
17/12/11 23:59:22.69 XbP2klkE0.net
>>924
たたみジワもアジです

964:ノーブランドさん
17/12/12 00:25:37.59 1LEJCeKE0.net
テニスボールはダウンだけじゃないのか

965:ノーブランドさん
17/12/12 06:49:54.90 oyTZpndU0.net
>>908 ある程度の縮率を想定してるんだったら、
コインランドリーはオーバーシュリンクになりがちなのでオススメしない。
焦ったり短気を起こさずに天日干し繰り返しでコツコツいくのを推薦する。
なんでもいいのでバシッとタイトに穿きたいのならコインランドリーもいいかもだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch