Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 158at FASHION
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 158 - 暇つぶし2ch1:ノーブランドさん
17/09/16 16:07:17.71 HYpvu+VD0.net
◆前スレ
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 157
スレリンク(fashion板)
◆公式
URLリンク(www.levistrauss.co.jp)
URLリンク(levi.jp)

2:ノーブランドさん
17/09/16 16:07:37.33 HYpvu+VD0.net
~00年米国社長が「何故これほど売れるのか」と
視察に来るほどリーバイスジャパン好調期
レギュラー…リーバイスジャパン企画
(日本製orバレンシア工場米国製):14~15オンス
LVC…世界初リーバイスジャパン企画提案
(日本製orバレンシア工場米国製):501XXオリジナルデニムやヴィンテージデニム
備考
・リーバイスジャパンがLVCを企画し完成度が高く好調
続いて米国・欧州もLVCを立ち上げるが完成度は今一
・量販、専門店等各店舗に対しての商品取り扱いの制限・禁止がないため量販店でもLVCが売られていた
・メーカーが各店舗を見回り顧客の意見や店舗の意見を取り入れる、↑で売れてないLVCを専門店に回すなど細かく動いていた
00年~ 米国工場閉鎖、アジア支部設立
レギュラー…ジャパン企画&アジア支部企画(日本製orシナ製):13~14オンス
LVC…リーバイスジャパン企画(日本製):14オンスヴィンテージデニム等
備考
・アジア支部設立により、リーバイスジャパンの権限が低下
・本部からの意向により直営店、アウトレット設立、在庫消化のための極端なセールの連続が目立つようになる
・リーバイスジャパンのリストラが目立つようになり、ジャパン本部が縮小、各店舗の見回りは栄光商事等の二次問屋任せになる
恵比寿ガーデンプレイスから青山へ本社移転

3:ノーブランドさん
17/09/16 16:07:56.79 HYpvu+VD0.net
10年~ 米国リーバイス世界統一規格推進、オランダXXチーム結成、
ジャパン企画事実上廃止
レギュラー…アジア支部(世界統一)企画(シナ製):8~12オンス
LVC…XXチーム企画(米国製orトルコ製):12オンス現行コーンミルズデニム、
トルコ生地
備考
・世界各国売り上げ低下により、米国が各国別のシルエット、生地、生産国を統一しようと世界統一規格を推進
・XXチームにLVCの権利を譲渡、XXチームが取扱店舗を専門店から大手ネットショップへ強硬的に変更し、専門店は取扱禁止になる
(LVCのイメージ向上を狙い高級志向にし、取扱店舗もきれい目な店舗か大手を選定)
・↑により栄光商事はリーバイスの売り上げ激減し撤退。LVCはXXチームとネットショップの要望からかシルエット改変
・栄光商事撤退とジャパンリストラの連続のため、各店舗見回りも出来ず、リーバイスに日本の顧客や店舗の意見が入らなくなった
・世界4番目のLVC青山店舗オープンするも1年半で閉店
次スレは>>985がたてること
たてれない場合は他の人に依頼すること

4:ノーブランドさん
17/09/16 17:04:54.61 GdTxGL9r0.net
>>1
乙~
あとは落ちないようにすればOKだな

5:ノーブランドさん
17/09/16 17:30:59.42 GdTxGL9r0.net
502と503は廃番
その代わりに541を出したっていう話だったけど結局502の需要が高くて
541が定着し難かったらしくて502はとりあえず継続、541が廃番候補に
なってるそうな

6:ノーブランドさん
17/09/16 17:56:12.55 obhCv4Xd0.net
606と17ozの511はアンテナ敏感系()

7:ノーブランドさん
17/09/16 18:07:24.89 GdTxGL9r0.net
17オンス系って話題になるけど実際はセールセールで最後まで残ってたよね
個人的には502で股上深いタイプでやってほしかった

8:ノーブランドさん
17/09/16 18:49:15.98 pRiqeFJo0.net
いくら秋冬でも穿き辛いって思われるだろうな。
ここ7,8年ずっとライトオンスで洗脳されて来たやつらは買わないよ。

9:ノーブランドさん
17/09/16 21:56:07.42 nrPRv3Ql0.net
せめてレギュラーで15オンスの出してからだよな

10:ノーブランドさん
17/09/16 22:08:18.42 GezDNL750.net
606ってまだ生産してるの?

11:ノーブランドさん
17/09/16 22:20:50.68 nrPRv3Ql0.net
普通に品番だけ変えて出してるよ

12:ノーブランドさん
17/09/16 22:24:54.52 X/qUUmhw0.net
買う時期によってサイズ感違うのやめて

13:ノーブランドさん
17/09/17 10:08:12.00 /L/zR65U0.net
ホモ服路線が否定され始めているが、511と606はどうなるだろうな。

14:ノーブランドさん
17/09/17 11:05:54.34 dnCs319j0.net
リーバイス自体がきれい目セレショ偏重傾向だからその辺は外さないんじゃないのかね
むしろそれしか出さないというか・・・

15:ノーブランドさん
17/09/17 11:06:27.54 HPP2bCnU0.net
US製501-2453買った人感想宜しく

16:ノーブランドさん
17/09/17 13:27:21.77 V2xBtzVR0.net
>>13
くやしいのう

17:ノーブランドさん
17/09/17 14:44:22.33 TH61ElQB0.net
501インチアップの腰履きって今はダサいの?

18:ノーブランドさん
17/09/17 15:27:49.69 V2xBtzVR0.net
>>17
ださくは無いと思うけど、だらしなく見えやすいから難しいと思う

19:ノーブランドさん
17/09/17 15:43:02.38 eLJvQkKM0.net
MEN’S CLUBで
4インチアップで501を穿く
ってのを推奨していたぞ。

20:ノーブランドさん
17/09/17 18:29:12.01 4IzVSP2o0.net
>>15
ゴミだよ。

21:ノーブランドさん
17/09/17 18:44:48.62 mPZdExGh0.net
インチアップの腰履きは地方なら良いんじゃない?
少なくとも都内ではほぼ見かけない
自分はジャスト履き

22:ノーブランドさん
17/09/17 18:46:05.17 mPZdExGh0.net
そういえば広島に出張で行った際
レギュラーストレート系やタイト、スキニー系まで
結構な人が腰履きしてて懐かしく思った

23:ノーブランドさん
17/09/17 22:09:48.38 n3qGr2gw0.net
4インチもアップしたらウエストベルトで無理矢理締めるんでしょ?

24:ノーブランドさん
17/09/17 22:44:36.26 8pvyYL5w0.net
腰回りピッチリよりもシワが入るくらいのユッタリがいい。動きやすいし、ホモっぽくない

25:ノーブランドさん
17/09/17 22:49:30.89 v1LEz59r0.net
リジッドで2インチアップや1インチアップのバリエーションを持っておくのはいいと思う

26:ノーブランドさん
17/09/17 22:51:52.75 CjGXLcg90.net
腰回りぴっちりの511好きだけどね
ワンサイズ上げた511も持ってるし
ジャストの501も持ってるしワンサイズ上げた501も持ってる
理由は痩せたから

27:ノーブランドさん
17/09/17 22:51:56.86 n3qGr2gw0.net
>>24
おまえそんなにホモっぽいの?普通の人はジーパンジャストで履いたくらいではホモっぽくならないよ。

28:ノーブランドさん
17/09/17 22:52:30.93 z1neFfb+0.net
でもベルトで締めるとモッコリシワが出来るからなぁ
あれが気になるっちゃ気になるわ

29:ノーブランドさん
17/09/17 23:37:49.73 QrG5/Y/y0.net
もっこりシワわかる
でもあれくらいではき心地いいんだよなぁ
かっこ悪いけど

30:ノーブランドさん
17/09/18 00:28:07.63 jjBwW1ZG0.net
ワンサイズ上げた511持ってるけどベルト無しだとズリ落ちる
ポリウレタン入ってるしすぐユルユルになる

31:ノーブランドさん
17/09/18 01:24:12.06 ZWw7Dd120.net
ワンサイズ違うだけで大分シルエットが違うよね

32:ノーブランドさん
17/09/18 04:47:31.23 CdavvcdD0.net
>>30
ワンサイズ上げた511は少し落として穿く用
最近全く見かけなくなったね(´・ω・`)

33:ノーブランドさん
17/09/18 06:13:36.09 149NRJZi0.net
おまえら、まだホモ服の話かよw
ホモ服とPU入りは全否定しとけ

34:ノーブランドさん
17/09/18 11:39:28.45 uAYMYyBN0.net
17ozの511穿いた男の子にフェラチオしてあげたい。

35:ノーブランドさん
17/09/18 14:06:57.24 EO0uPLzO0.net
51歳独身172センチ113キロの男の子でーす��

36:ノーブランドさん
17/09/18 14:18:57.00 74mfP2SJ0.net
日本企画だと思うんだけど内タグに日本語で米国製とか赤文字でメイドインUSAて書いてあるやつはアメリカで生産された外注品ですか
また何年ぐらいに製造されたジーンズなんでしょう

37:ノーブランドさん
17/09/18 14:28:32.42 ah+EUylR0.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

38:ノーブランドさん
17/09/18 14:29:04.61 ah+EUylR0.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

39:ノーブランドさん
17/09/18 14:29:05.44 ah+EUylR0.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

40:ノーブランドさん
17/09/18 18:17:36.93 AJ9OX4j60.net
>>36
内タグに書いてあるナンバー見ないと何年製かわか�


41:轤ネいよ



42:ノーブランドさん
17/09/18 19:39:25.71 2wYmebx10.net
またリーバイスが訳わからない価格出してるね
511
04511-2019
511(T)
スリムフィット/ ブラック / 12oz
楽天店3240
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
公式11016
URLリンク(levi.jp)

43:ノーブランドさん
17/09/18 19:41:06.64 2wYmebx10.net
W30ポチり

44:ノーブランドさん
17/09/18 21:24:49.34 rFowENce0.net
>>41
これってブラックというよりインディゴブラックというか青みかかった黒?

45:ノーブランドさん
17/09/18 22:18:24.57 hSBW8Rcq0.net
販売期間終わってるじゃん

46:ノーブランドさん
17/09/19 06:43:35.84 M50SH4qo0.net
ポリウレタン入りだなw >>41
ゴミと同じになった在庫だろ

47:ノーブランドさん
17/09/19 07:09:16.83 y4Jx2/Tj0.net
そろそろブラックジーンズが売れる季節だね
1度買ったことあるけれど埃がつきまくるので履かなくなった
511のブラックカラー

48:ノーブランドさん
17/09/19 08:15:00.16 QZ2UyKuD0.net
>>19
4インチはやり過ぎだな
それなら2インチアップの太め穿くかな

49:ノーブランドさん
17/09/19 08:16:05.78 QZ2UyKuD0.net
503Bとか

50:ノーブランドさん
17/09/19 08:24:15.11 PWCexUKr0.net
90'のノリなら4インチなんて余裕

51:ノーブランドさん
17/09/19 10:16:01.65 puax+UPC0.net
>>43
光の当たり方で黒にもみえるよ
写真は洗濯一回してますブラックはしてません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:ノーブランドさん
17/09/19 10:46:58.20 e2d7QL3M0.net
染料だから厳密に言えば黒は存在しない。

53:ノーブランドさん
17/09/19 11:39:47.19 J05E/mlV0.net
人間にどう見えるかが問題になっているときに、染料の原色を厳密に考える意味があるとは思えない。
知恵遅れ

54:ノーブランドさん
17/09/19 12:26:16.92 RtpqGlvE0.net
今日からのセール結構良いのあるね

55:ノーブランドさん
17/09/19 12:37:38.39 eyThSPJQ0.net
そうかね?なんか微妙なのばっかじゃないかね?

56:ノーブランドさん
17/09/19 13:22:02.05 4Iq8zwNp0.net
>>50
青みを帯びてるね
自分が持ってる511ブラックカラーは真っ黒黒助

57:ノーブランドさん
17/09/19 13:46:30.79 puax+UPC0.net
>>55
ダークインディゴですからね
ベルトループと股間辺りに当りが出てきてます

58:ノーブランドさん
17/09/19 16:40:58.67 qzroqtd80.net
>>50のダークインディゴって>>41の04511-2019?
そうなら公式の方はただのブラックとしか記載なく何の説明もないね。
楽天の方はダークインディゴと記載あり。
他511黒以外で持ってます?サイズ感は同じですかね?
511って品番で結構サイズ感違うのあるよね
それ、仕上がりサイズみたら少し細めかな?

59:ノーブランドさん
17/09/19 17:12:37.29 RtpqGlvE0.net
511は物で全く違うから寸法よーく見た方がいいよ

60:ノーブランドさん
17/09/19 17:20:38.11 SQ6xPJ1D0.net
二本目以降なら今のと仕上がり寸法比べなきゃね
ジャスト履きしてる人は特に。いつものサイズ買ったら??となる

61:ノーブランドさん
17/09/19 17:35:34.67 0jmtoFci0.net
511ワンウォッシュと黒持ってるけど
同じウエストサイズで黒はジャスト
ワンウォッシュは1サイズどころか2サイズ近く大きかった
ベルト無しだとズリ落ちる

62:ノーブランドさん
17/09/19 17:49:05.03 NKMCCt150.net
やっぱ皆同じ経験してんだな。俺も黒基準で試着しないで同じサイズのワンウォッシュ買ったらでかすぎてショックだった。

63:ノーブランドさん
17/09/19 17:50:11.61 RtpqGlvE0.net
511のジャパンメイドセールやってくれ…

64:ノーブランドさん
17/09/19 19:20:58.62 VTJm7qu20.net
一時金欠で無印良品はいてたけど結局リーバイスに戻したやっぱり違うわ

65:ノーブランドさん
17/09/19 19:32:00.39 1jV8JI7q0.net
511のワンウォッシュでも色々あるよ。スキニーフィット、ノーマル、緩いやつ
裾幅が16.5-18cmとozや綿100,ストレッチ入り色々W30の話。
ブラックカラー511 10.5oz??はややタイトよりだった

66:ノーブランドさん
17/09/19 19:59:17.67 RtpqGlvE0.net
510よりタイトな511もあれば511よりワイドな510もある
もうリーバイスの人も把握出来てないだろうな…

67:ノーブランドさん
17/09/19 20:18:22.23 puax+UPC0.net
>>57
サイズ気になるなら店で買うしかないですよ!その方が確実です
511のストレッチあるのは少しきつめがカッコいいかな

68:ノーブランドさん
17/09/19 20:29:28.40 EF8C9kDj0.net
これがスーパースリムだった。もう公式では売ってない
同サイズ510よりピチパツでオクで即売った。共に綿100%
17ozの同サイズ511どころじゃなかった

511(T)-スリムフィット /14oz/Selvedge(セルビッジ)
04511-2048
Dark Indigo - Worn In/W30L32
505C-スリムストレートフィット/Selvedge (セルビッジ)/INDIGO MOUNTAIN/14oz
28427-0007
Dark Indigo - Worn In/W30L32

69:ノーブランドさん
17/09/19 20:32:15.34 EF8C9kDj0.net
調べたら511の方はAmazonで売ってるね。おお511裾幅16.5cmだわ。

70:ノーブランドさん
17/09/19 20:32:56.01 puax+UPC0.net
>>57
カラー間違いか品番間違っているね
履きはじめはほとんど黒だったよ
ストレッチも程々にきいて履きやすくってシルエットもいいのでお気に入りです

71:ノーブランドさん
17/09/20 00:15:05.97 7aLbhYj70.net
公式HPの67505カッコよ杉

72:ノーブランドさん
17/09/20 01:20:19.18 eq62E/ko0.net
>>50
コーデュロイみたいやね

73:ノーブランドさん
17/09/20 06:46:56.43 xYRvnsY80.net
URLリンク(webstore.berberjin.com)
ベルベルジンの606のデッドが出てたんで張っておく
復刻版の売れ行き良いせいかここ半年ぐらいよく古着の品物が出て来る
このデッド、フラッシャー等完品で32インチだったら15万ぐらいするのかな?

74:ノーブランドさん
17/09/20 06:50:59.05 xYRvnsY80.net
前に出たやつ
URLリンク(webstore.berberjin.com)
URLリンク(webstore.berberjin.com)
URLリンク(webstore.berberjin.com)

75:ノーブランドさん
17/09/20 07:13:42.04 g0Rayw+q0.net
え?新品履いてるけどゴールデンサイズの30でなく言っちゃあ悪いが結構な肥満サイズ32インチの方が高値付くの?新品だと売れ残りサイズ域じゃん。
30でも結構ウエスト他の511や501と比べガバってるのに

76:ノーブランドさん
17/09/20 08:21:21.51 idpG3+gu0.net
買うのはおっさんが多いから

77:ノーブランドさん
17/09/20 12:38:38.46 EMmPrkrc0.net
LVCのオレンジタブの年齢層ってどれくらい?
オッサンが履く感じではないの?

78:ノーブランドさん
17/09/20 13:13:57.54 idpG3+gu0.net
40から50ぐらいじゃ無いの日本企画の復刻版買ってた世代だから
リアルタイムでオレンジタブ買ってた世代はもっと上

79:ノーブランドさん
17/09/20 13:17:44.95 idpG3+gu0.net
男も女も30超えると太る人多いんだよ
ちなみにゴールデンサイズって30~34ね
生デニムか防縮加工によって変わるけど

80:ノーブランドさん
17/09/20 16:23:33.29 VpQ8zlG20.net
でも606新品で1番動きがあるのが29-30。ついで31。
後はほぼ売れないんだって
リーバイスの店員さん談
つまり、その手のデッドストックを買う層はメタボ中高年で
実際に履きこなしてるのはbmi22程度っぽい

81:ノーブランドさん
17/09/20 18:04:40.53 +dICeVAt0.net
>>79
中肉~メタボは501の32以上だからね
俺も32買ってるから太ってる方だし606は履きこなせん

82:ノーブランドさん
17/09/20 19:59:08.99 Skk30egv0.net
501xxだと30インチは小さすぎて売れない

83:ノーブランドさん
17/09/20 20:45:00.65 wOhkc5ko0.net
メダボの指標ウエスト85cm 33.5インチ
せめて5cm痩せて80cm 31.5インチ
いや、夢の70代79cmまで皆さん頑張ってください
自分は79cmで511、606、現行501全てジャスト履きでW30穿いてます

84:ノーブランドさん
17/09/20 20:52:27.31 TE/soLed0.net
だから?なんでそんな普通体型で上から目線なの?

85:ノーブランドさん
17/09/20 21:02:09.60 rvnS1r2q0.net
>>83
デブ乙

86:ノーブランドさん
17/09/20 21:05:20.42 TE/soLed0.net
>>84
アホか俺も30か29インチだっつーの。それでも全然やせ形ではないし何故そんな偉そうにしてるのか不思議だったんだよ。

87:ノーブランドさん
17/09/20 21:17:18.79 EMmPrkrc0.net
>>77
なるほど参考になるわ
オッサンが履いても大丈夫そうだね

88:ノーブランドさん
17/09/20 21:17:21.27 rvnS1r2q0.net
あれが偉そうに見えるだなんてどんだけ心が荒んでるだよ。もう少し肩の力抜いて生きていけ

89:ノーブランドさん
17/09/20 22:17:00.93 dtz06Lqi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

90:ノーブランドさん
17/09/21 01:00:20.24 8Nhn0LKG0.net
誰このダサい人

91:ノーブランドさん
17/09/21 02:55:36.44 DWLs/MKU0.net
小石川尚奇人

92:ノーブランドさん
17/09/21 06:23:17.83 BfqGd94u0.net
>>82
身長が180cmなら、まあまあだが、175cm以下ならおまえもデブだよw

93:ノーブランドさん
17/09/21 07:30:56.94 cgCcgFyd0.net
82だけど煽ってるのでなく
中年になるとどうしても太りやすいので
皆んな頑張ろうねという意味でレスしました。
一応自分は181cmです

94:ノーブランドさん
17/09/21 07:42:54.49 ALKyzlUY0.net
175cm以下なら28インチまでだよ

95:ノーブランドさん
17/09/21 09:16:48.41 sBF/7s130.net
リーバイス穿くならもっとガリガリ自慢じゃなくてガタイ自慢しようぜ
他のファッションデニムならガリ自慢もわかるけど

96:ノーブランドさん
17/09/21 09:24:28.88 DWLs/MKU0.net
180以下なら29までだよ。
30は190以上だよね。

97:ノーブランドさん
17/09/21 09:27:10.02 B/FKgK3w0.net
みんなウエスト履きのサイズだよね?
だと言ってくれ…

98:ノーブランドさん
17/09/21 10:20:37.92 cKTSzKSF0.net
ガリヒョロが似合うよ

99:ノーブランドさん
17/09/21 13:34:05.80 r6jPqXhm0.net
501CTって米国製ある?
コーンデニムで
無いならLVCで似たようなシルエットの品番教えてくれ

100:ノーブランドさん
17/09/21 13:46:25.86 mp9ybVnx0.net
>>98
2年前にはあったけど、今はない。
URLリンク(www.mylevis501.com)
LVCで近いのは…現行なら66か78かな。ただ、CTほどはテーパードしてないしよ。
比較的多く出回ったモデルでメキシコ製のセルビッジ↓があるが、これならまだ売れ残りが売ってる可能性大。
URLリンク(www.jeans-neshi.com)

101:ノーブランドさん
17/09/21 13:53:04.09 IguN4TO20.net
>>98
LVCよりはまだ現行501の1484とかのが形は近いよ
けどCTのUSAなら待っていればその内501Tで出るんじゃないの?

102:ノーブランドさん
17/09/21 14:52:30.90 r6jPqXhm0.net
>>99
>>100
米国製あったのか
オクで探してみるかな
ありがとん

103:ノーブランドさん
17/09/21 20:57:20.06 dK0JfF560.net
前スレで裾先から裾のステッチまでの幅を狭くして8ミリにして貰った13501を引き取りに行った
やっぱりこの位が格好良いね
直す前は今の倍近く裾までの幅があったしホント野暮ったかった
糸を解いた跡も殆ど残りませんでした

104:ノーブランドさん
17/09/21 21:02:32.35 T1Rgwwju0.net
>>96
当たり前じゃん。ジャストの話
501はツーサイズあげてw32を田舎履きしてるよ

105:ノーブランドさん
17/09/21 22:59:26.00 kel2173d0.net
511を2サイズアップで落とさず穿く
ギュンほどは上げないが

106:ノーブランドさん
17/09/22 14:02:36.97 cZ7im7/S0.net
ローライズのオーバーサイズって見苦しいんだけど、
おまえ平気なの?

107:ノーブランドさん
17/09/22 16:53:25.00 rkzFroID0.net
スキニーもガリガリな奴よりマッチョの方が似合うよな

108:ノーブランドさん
17/09/22 17:57:19.86 dwKR91kE0.net
511あたりなら良いんじゃない
というより511はジャストじゃキツイ人も多そう

109:ノーブランドさん
17/09/22 19:35:45.15 KPOdnkMd0.net
職場の若いのが511W28のところをW30でベルトで締め上げ履いてるね。
好みではないが痩せてると言うよりもスレンダーでカッコ良いので
妙に似合ってる
自分は511W30ジャスト履きベルト無し

110:ノーブランドさん
17/09/22 20:46:58.51 MObcT3cQ0.net
結局、雑誌の影響で501が増えるわけだw

111:ノーブランドさん
17/09/22 21:11:08.35 va68s7Gh0.net
>>105
別になんとも思わんが・・・股上26cmとかローライズとは思わんし

112:ノーブランドさん
17/09/23 05:19:34.11 Mmk39kss0.net
みなさん裾上げはするの?

113:ノーブランドさん
17/09/23 12:41:04.85 LV7CRu950.net
当たり前じゃん
足の長さは個人差あるんだから
リゾルトみたいに各レングスごとにパターン作ってくれるのが一番有難いけど、リーバイスみたいな大手は絶対しないでしょ

114:ノーブランドさん
17/09/23 14:37:39.95 IjoQq1XD0.net
若干スレチなんですがこの色ってリーバイスで言うウォッシュした黒?それともグレー?
色盲なのか色がわかりにくい…
URLリンク(i.imgur.com)

115:ノーブランドさん
17/09/23 14:42:56.18 bmTH25L60.net
俺は面倒臭いから選択肢が豊富なSTF一択

116:ノーブランドさん
17/09/23 14:49:39.89 vx46iuXo0.net
何かのプロレス技みたいだなw

117:ノーブランドさん
17/09/23 16:24:43.36 NzrNWQwj0.net
 
クロスハッチ


118:ノーブランドさん
17/09/23 18:25:49.62 9bttQjzH0.net
これまたあのパターンじゃね?
L32でも足りないってやつ

119:ノーブランドさん
17/09/23 21:38:20.28 vivGC4K30.net
>>112
リーバイスでレングスないって
それは日本だからでしょ

120:ノーブランドさん
17/09/23 22:27:30.68 h4+uBM2Y0.net
地震でメキシコ工場は大丈夫なのかな…

121:ノーブランドさん
17/09/23 23:08:51.23 Ytd4rYvT0.net
>>118
ん?同じウエストサイズでも選んだレングス毎にジーパンの裁断パターンを変えてるか?って話しであってレングス選べる選べないの話しではないじゃね?

122:ノーブランドさん
17/09/23 23:19:54.69 XIKDvvSy0.net
今のusaリーバイスってメキシコ産だけじゃなくてアメリカ製のもあるんだね
地元の古着屋に置いてあった
まだリーバイスのことあまり知らないんだけど、やっぱり昔のアメリカ製のより良くないんかな

123:ノーブランドさん
17/09/23 23:28:30.41 DOqkVtIg0.net
日本のリーバイスを買う以上は裾上げする
下手すりゃ10㎝近くも…
裾上げしないでロールアップっていう手もあるし、細めのやつなら靴の上で溜めてもいいんだろうけど、日頃の履きやすさ優先ですね

124:ノーブランドさん
17/09/24 01:00:23.96 zypW5Mc80.net
>>121
適当なアメリカの工場に作らせているだけだしね
その割には高い

125:ノーブランドさん
17/09/24 03:14:47.04 t04Vs0V30.net
522のセルビッチって、どれくらい縮むの?

126:ノーブランドさん
17/09/24 05:56:33.96 mGZZXjFQ0.net
裾上げはしたくない自分がはけるぎりぎりサイズのを探して買うなので501は無理
切っちゃうと格好わるいもんになるからね

127:ノーブランドさん
17/09/24 05:58:38.13 mGZZXjFQ0.net
よく折ってはいている女の子見かけるけどあれはやめたほうがいい

128:ノーブランドさん
17/09/24 07:09:20.15 GkG3YjCE0.net
501STFならスソ上げ不要だろ

129:ノーブランドさん
17/09/24 08:56:04.56 GKf6FaYg0.net
ロールアップして穿いてると折り目がついてそこから切れてくるよ

130:ノーブランドさん
17/09/24 09:19:44.83 ovlSW+VP0.net
裾上げなんて好きにしろよW

131:ノーブランドさん
17/09/24 10:05:38.47 q1zgBM500.net
3~4cmとか裾上げしてもバランスが分かるほどじゃないな

132:ノーブランドさん
17/09/24 13:38:40.45 Eot5kkku0.net
俺はL31で丁度いい
L32だと切るか切らないか凄い迷うから困る

133:ノーブランドさん
17/09/24 14:31:41.22 YSIhLR7s0.net
そんなに他人のレングスが気になるのかな?
ここで調べなさい
平均身長、股下
URLリンク(www.geocities.jp)

134:ノーブランドさん
17/09/24 14:33:25.34 YSIhLR7s0.net
Leeなんか股下78-79cm辺りで統一してるの多くて
180cmオーバーの人なんて考慮してないし幾分リーバイスの方がマシ

135:ノーブランドさん
17/09/24 15:03:31.51 9SfEBFmU0.net
L32だと股上次第で足りなくなるんだよな
現行リーバイス501位股上長ければL32でワンクッションになり
丁度良いんで同商品2本買って履いてる

136:ノーブランドさん
17/09/24 15:09:25.57 NnJ3D7v/0.net
バイクに乗るので脚をくの字に曲げるでしょ
そういう時用にだけエドウィンのワイルドファイヤ503 3層履いてるよ
あれ確か股下85
2層のやつは暖かくない。スレチだな失礼

137:ノーブランドさん
17/09/24 16:11:26.58 +rnr38M30.net
ネットで47501が30%だったから買ってしまった
普段W28履いてるから2インチ上げてW30買ったけどこれ乾燥機かけたら着られなくなるくらい縮んじゃうかな

138:ノーブランドさん
17/09/24 16:19:05.66 8HaurelI0.net
なんで乾燥機フルでかけるの前提なのよ
かけなきゃ良いじゃん洗って天日干しでも良いし
よしんば乾燥機かけるにしても10分刻みで調整するとかさ

139:ノーブランドさん
17/09/24 17:01:21.95 wBRTIkLk0.net
縮み前でよほどピッタリじゃなければ大丈夫。ウエストはのびるし。

140:ノーブランドさん
17/09/24 17:32:33.83 8byqmsmn0.net
>>136 そのサイズで大丈夫だよ

141:ノーブランドさん
17/09/24 17:37:23.36 bFPH6mNS0.net
なんだよおまえら、クルブシ出さないのかよ?www

142:ノーブランドさん
17/09/24 17:38:44.09 8byqmsmn0.net
ロールアップすりゃくるぶし見えるだろ

143:ノーブランドさん
17/09/24 17:48:44.04 +rnr38M30.net
>>137-139
ありがとう
衝動的に買ってしまったけど初めてだったから心配だった
新品のジーパンを乾燥機で縮ませるのってちょっとした楽しみなんだけど今回は念のため少しずつかけようかな

144:ノーブランドさん
17/09/24 19:45:27.01 3vBVUac00.net
思いきって乾燥機ブチ込んじゃえよ、やっちゃえよ

145:ノーブランドさん
17/09/24 19:49:14.30 t55nQeU/0.net
>>132
区分99よりも身長が高いワシ。


146:どうせなら200cmまで算出してくれ。



147:ノーブランドさん
17/09/24 20:42:18.33 lhgf1Vv50.net
洗ってると股下1cmくらいは縮むよ

148:ノーブランドさん
17/09/24 20:43:11.03 OQG2TMGX0.net
そういやエドウィンの商品って気にしたこと無いな
好んで履いてる人いるのかな?
L32以上があれば候補になるだろうか

149:ノーブランドさん
17/09/24 20:52:34.86 CDUnwsnX0.net
>>146
>>135

150:ノーブランドさん
17/09/24 21:26:43.36 u76QNw4H0.net
リーバイスストアで買ったものはレシートがあれば
ある程度穿いてからも裾上げしてもらえるの?

151:ノーブランドさん
17/09/24 21:49:20.62 Lp+B1eeT0.net
エドウンの商品は、バックポケットの合成皮革のフラップが好きな人は好んではくよ。

152:ノーブランドさん
17/09/24 21:51:32.73 GkG3YjCE0.net
あれダサいよなー

153:ノーブランドさん
17/09/24 21:56:24.42 B+RH9av80.net
>>148
してもらえる
何度でも可能

154:ノーブランドさん
17/09/24 23:37:10.48 wdMA9oxo0.net
>>148
裾上げの時って番号札だけにしてほしいよな
どこの服屋でも
いちいち名前と電話番号書かされるの面倒臭い
あれがウザくてボトムス買う回数が減る

155:ノーブランドさん
17/09/25 01:41:16.20 pqtmYrkL0.net
ボトムスって、、ズボンだろ
それにしても面倒くさがりだな
果物も皮を剥くのが面倒で食べなさそう
自分は彼女に剥いて貰う。そして、あ~んと食べさせて貰う
それが夢だ

156:ノーブランドさん
17/09/25 05:49:10.74 CfBFaQKD0.net
>>146
エドウィンの冬用のやつお尻のポケットがダブルになっていてこれが超使いにくい
どこのバカがデザインした?といいたい
エドウィン二度と買わん

157:ノーブランドさん
17/09/25 05:51:23.29 CfBFaQKD0.net
でエドウィン先週2枚捨ててわ

158:ノーブランドさん
17/09/25 08:55:36.87 xML5enYK0.net
エドウィンはロンドンスリムの綿100のやつなら欲しい
売ってないけどさ

159:ノーブランドさん
17/09/25 09:27:32.72 cI/+wZ5b0.net
エドウンを2本も買ってしまって残念。

160:ノーブランドさん
17/09/25 12:40:31.34 RYE0rjxd0.net
ロンドンスリムといえば山下達郎は今はどうしてんだろうな
最近もジーンズ履いてる画像あるけど後ろからのショットが無いから分からないや
なんかリーバイスっぽいけど

161:ノーブランドさん
17/09/25 12:56:49.79 u3e6Axrw0.net
前に書き込みしたがロンドンスリムの後継が出てる
型番思い出せないんで検索してくれ
リーバイスもペンシルスリムってのを出してた
これも検索すると出てくる

162:ノーブランドさん
17/09/25 16:55:19.91 VzbqL5Wx0.net
エドウィン406が綿100の細いスリム。
エドウィン406何がしがロンドンスリムでストレッチ仕様

163:ノーブランドさん
17/09/25 17:46:18.94 7Kv6zQAg0.net
でなんでおまえら、穢土が勝つ、なんてバカな軍国主義メーカーの話を続けるわけ?
またステマ?

164:ノーブランドさん
17/09/25 21:23:25.73 lZYrZTKV0.net
>>161
うわぁ

165:ノーブランドさん
17/09/25 21:28:04.67 Bta689w60.net
アメリカで一番売れてるのがリーバイス、ヨーロッパがGスター、日本がエドウィンて店員が得意気に語ってきたんだけどマジ?エドウィンが一番売れてるとか日本どうかしてるぜ。

166:ノーブランドさん
17/09/25 21:45:23.61 nFJspGhz0.net
webではリーバイスバカ安売りしてるけど
店頭ではレギュラーが定価で売ってるしエドは低価格帯多いからね。
>>160の綿のやつ気になる
EDWIN インターナショナルベーシック 406 タイトスリム
古臭いデザイン良いかもURLリンク(image.rakuten.co.jp)

167:ノーブランドさん
17/09/25 22:19:40.39 MIkTepZD0.net
ヤフオクで新品をかなり安い金額で�


168:ス数出品してる人居るけど何だろ リーバイスオンラインでも売ってるものを70%オフとか、それでも黒字なの?



169:ノーブランドさん
17/09/26 00:45:46.54 X7cCPZ4E0.net
>>163
どうかしてるもなにも売り場の面積から考えてエドウィン圧勝は間違いないだろ

170:ノーブランドさん
17/09/26 00:51:40.89 PEfG8p8o0.net
日本で一番はユニクロです

171:ノーブランドさん
17/09/26 03:09:32.05 P7Z7WW140.net
>>165
シークレットセールやと80%オフくらいで買えるで採算取れるんやない?
あとはアウトレットとかでB級品仕入れてるとか

172:ノーブランドさん
17/09/26 04:51:51.39 ZH/7UFtp0.net
>>165
商品詳細読むとB級ときちんと書いてる人いるね
1度買ったことあるけど妙に股下長く股下が83cmとイレギュラーだった。
182cmあるので嬉しい誤算だった@511

173:ノーブランドさん
17/09/26 04:53:50.63 ZH/7UFtp0.net
>>164
これ店舗でまず売ってない
江戸公式店にも置いてないし。何ozあるんだろう7000円くらいだよね

174:ノーブランドさん
17/09/26 07:15:25.34 QvMx/Fqm0.net
だからおまえら、なんでリーバイススレでやるわけ?

175:ノーブランドさん
17/09/26 07:16:16.72 vAYLTiuJ0.net
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ60
スレリンク(fashion板)
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】8本目
スレリンク(fashion板)
こっちでやれよ

176:ノーブランドさん
17/09/26 08:10:07.97 wxG5j8UC0.net
エドウインかっこよすぎワロタ

177:ノーブランドさん
17/09/26 10:13:41.99 X7cCPZ4E0.net
50周年だかでトラッカージャケット押し始まったけど
スエードレザー仕様とか出して欲しいな

178:ノーブランドさん
17/09/26 11:59:37.26 oYdITaCh0.net
>>164
606みたいだ

179:ノーブランドさん
17/09/26 12:00:20.75 /XNcl/PC0.net
散々LVCで出して売れ残ってセールになってたやん

180:ノーブランドさん
17/09/26 20:55:55.11 FDe2AuBH0.net
日本メーカーのジーンズはは酷いものばかり

181:ノーブランドさん
17/09/27 05:57:50.33 lP83+W/u0.net
生産地の表示ないけどだいたいメキシコだよね?

182:ノーブランドさん
17/09/27 06:05:35.85 wo87m2l30.net
>>178
モノによる

183:ノーブランドさん
17/09/27 06:07:10.30 wo87m2l30.net
それにしても寒い
そろそろ606穿くか17oz511穿くか

184:ノーブランドさん
17/09/27 10:49:27.45 Ggw3qB2p0.net
>>180
12,1,2月は下にタイツはいてる

185:ノーブランドさん
17/09/27 11:58:12.87 N9hht//e0.net
アンテナ敏感系()

186:ノーブランドさん
17/09/27 14:07:41.81 XxYJKDQH0.net
 クロスハッチ


187:ノーブランドさん
17/09/27 14:51:52.19 enmJeTuuF
90年代発売 60年代の復刻モデル を
「確実ヴィンテージ VINTAGE LEVI’S 501 66前期以前 リーバイス 赤耳レッドライン初期移行期 赤耳 オリジナル ビックE」
とかW
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

188:ノーブランドさん
17/09/27 16:37:01.62 wt8MiLnL0.net
よし。決めた。66デッド買う。

189:ノーブランドさん
17/09/27 22:19:08.76 ndNDm8Pc0.net
ジーンズの下にタイツなんて、どこの寒冷地なんだ?
タイツなんて、真冬にバイクに乗るときしか穿かんわ。

190:ノーブランドさん
17/09/28 00:24:06.13 Rvy//Qx80.net
NGword 17oz511

191:ノーブランドさん
17/09/28 00:25:02.85 LDRwwZss0.net
17オンスは501もあるのになんで511ばっか話題にするんだろうね?

192:ノーブランドさん
17/09/28 05:13:16.16 MOwtSs+c0.net
17ozの501は年中履けるが511のは夏厳しいね自分もそろそろ引っ張りだそうかな

193:ノーブランドさん
17/09/28 06:37:05.32 OadB8ty60.net
売れないんだねぇ
さんざんライトオンスでバカを洗脳してきたツケだよ

194:ノーブランドさん
17/09/28 07:00:06.18 5yr15HiN0.net
511の17ozはもう公式で売ってないね。また売り出してくれないかな

195:ノーブランドさん
17/09/28 09:29:26.85 eAglrh8h0.net
オークションに流れてくんじゃね?w

196:ノーブランドさん
17/09/28 11:25:55.46 9Kn7NtuC0.net
55501-0023の加工物のシルエットについて教えてください。
オーバーサイズで履きたいんですが、さまーずみたいなダボっといい感じに履けますか?

197:ノーブランドさん
17/09/28 12:32:44.01 ek6bhWKV0.net
>>186
俺冷え性
いすに腰掛けてもスタバから拝借してるブランケットかけてる

198:ノーブランドさん
17/09/28 12:33:56.47 ek6bhWKV0.net
冬場だけね

199:ノーブランドさん
17/09/28 14:20:34.60 g/IXj/gK0.net
>>193
オランダLVCになってから55501が細くなってる気がする
日本製55501だと太いんだけどもう無いからな

200:ノーブランドさん
17/09/28 14:33:20.02 2grzS5kN0.net
>>196
55501 0023は調べると2007年の日本製らしいのですが、やっぱ細いんですかね。
ちなみにワタリ30 裾22だそうです。
色落ちより、シルエットと見た目重視で考えてまして。
写真で見るとオフセットやリベット再現されてていいなぁと。。

201:ノーブランドさん
17/09/28 20:08:53.56 Wk2bPG7a0.net
今日ストア10年ぶりに行ったんだけどストレッチや
生地質の貧相なものばかりで驚いた。
他色々見て回ったけど
結局これ買った
URLリンク(edwin-ec.jp)
14.4ozでとてもザラついてて良い生地だった。JBJの14ozに似てる生地質。
17ozの511も持ってるけどこちらが主役になりそう。
ちょっとlee205に浮気する
値段安くてとても良い

202:ノーブランドさん
17/09/28 22:22:06.59 MgSum5KV0.net
17oz511ウゼーよ死ね

203:ノーブランドさん
17/09/28 22:24:44.96 eh+gjBhp0.net
04511-2007安売りしてたから買ってみた
これだけ値下がるって人気なかったのかな

204:ノーブランドさん
17/09/28 22:25:46.07 G0ESkbz/0.net
>>142だけど、結局糊落としした後ノンストップで50分ガス乾燥機にかけてしまった
W78cm→71cmでちょうどいい感じ
丈は長すぎるから後日裾上げに出してきますw

205:ノーブランドさん
17/09/28 22:37:20.71 OOfo3w580.net
>>197
日本企画なら太いシルエットになってる
ただしさまーずのはかなりのオーバーサイズ

206:ノーブランドさん
17/09/28 22:46:18.84 oO/KpS0y0.net
さまーずの穿き方はダサいからやめとけば。

207:ノーブランドさん
17/09/28 22:53:36.26 m5CUqnuu0.net
ここはホモ履きの奴ばっかりだよ

208:ノーブランドさん
17/09/28 23:02:44.57 g6DBg2/K0.net
アウトレットモールに行ってみようかと思うんだけどリーバイスも結構安くなる?

209:ノーブランドさん
17/09/28 23:06:41.96 AbiVPuHk0.net
>>198
Lee良いよね。203持ってるよ

210:ノーブランドさん
17/09/28 23:07:12.41 m5CUqnuu0.net
リーは101だろ

211:ノーブランドさん
17/09/28 23:08:33.22 7pUACiV/0.net
さまーず好きでもさまーずなんか参考にしてはだめ
せめてダウンタウン浜田
浜田だって太めの穿き方

212:ノーブランドさん
17/09/28 23:32:46.36 nwvDLUOF0.net
せめて所さん
所さんも太めの穿き方

213:ノーブランドさん
17/09/28 23:38:55.37 XI74w6iG0.net
あ、606厨と17oz厨て同じやつか
どうりで

214:ノーブランドさん
17/09/28 23:39:30.93 qGdO41Je0.net
外人さんが履いてるリーバイスの型番って何?
日本人の履き方ってなんかダサい

215:ノーブランドさん
17/09/29 00:50:04.55 ItL


216:XjRKB0.net



217:ノーブランドさん
17/09/29 01:28:48.72 M09Nagaw0.net
>>211
先月ニューヨーク行ってきたけど、511?っていう品番穿いてるヤングが多かったわ
501は中年層が穿いてたな

218:ノーブランドさん
17/09/29 01:32:04.27 h46rhly/0.net
外人だってタイトもルーズも穿くだろうに
どういう穿き方を指してんだよ
外国人ならどんなブサイクでも格好良く見えちゃうアレな人なんだろうか

219:ノーブランドさん
17/09/29 01:40:56.20 X1/fiuu50.net
所さんは金髪で外人みたいだからな
ちなみに38inchだそうだ

220:ノーブランドさん
17/09/29 07:28:04.76 /yBLNVVR0.net
>>198
リーバイスもこういう低価格で14-15oz出してくれないかね。リーバイスも少ないが Leeは取り扱い店も少なくて実物なかなか見れないよな

221:ノーブランドさん
17/09/29 08:13:43.27 Au9gD53E0.net
太めに戻ってきたからリーバイチャンスなんだけどな
501スキニーとかやらなきゃよかったのにねw
普通の501を穿き方提案するだけでよかった

222:ノーブランドさん
17/09/29 08:54:56.60 14mPlI/o0.net
606の65年モデルと69年モデルでサイズ感の違いってありますでしょうか?

223:ノーブランドさん
17/09/29 11:22:30.59 hscVG3rm0.net
>>198
リーって結構安いんだな
>>216
今、売れないから作らないと思うよ。
17ozも安売りするまで散々だったし
セルビッチ14oz511ってのもあったが売れず
結局19800が3800くらいで投げ売り
>>218
65はほんの少し69より細いけど
サイズアップするほどでもないよ
♀みたいにピチッと穿くなら知らない

224:ノーブランドさん
17/09/29 15:00:35.43 HLJdra8d0.net
501-1931を履いてるんですが、なかなか色落ちしません
ジャストサイズ、週に2~3回、1日8時間ほど着用、座り仕事、洗濯は1~1.5ヶ月に一回、計10回未満だと思います。夏以外1年半~2年着用
履き方が悪いのでしょうか?
また、USラインの501-1995の存在を知ったのですが、手に入らないものですか?

225:ノーブランドさん
17/09/29 15:04:45.22 Au9gD53E0.net
>>220
座り仕事はまったく落ちないよ
涼しい間は通勤を自転車とか徒歩にしたらいいよ

226:ノーブランドさん
17/09/29 15:12:06.30 HLJdra8d0.net
>>221
一応通勤は自転車なんですが、勤務先が近くて片道10分なんですよね
今からでも、色落ちは期待できますか?初めて買ったリジットでろくに知識もなく履いちゃってるのでジーンズに申し訳なくて

227:ノーブランドさん
17/09/29 15:12:55.12 B5pltHUV0.net
>>202
やっても2インチアップだな
それ以上はだらしない

228:ノーブランドさん
17/09/29 15:37:55.60 8FNqPTMl0.net
>>220
すぐに色落としたいなら2枚はきいいよw
汗かくし全体的にすれて落ちる。オレは一時期3枚はいてた(笑)

229:ノーブランドさん
17/09/29 15:53:07.72 of49yqbs0.net
足腰だるくなるだろう

230:ノーブランドさん
17/09/29 15:54:20.27 ytcC600W0.net
ジーンズメイトに行ったら客ゼロ
505 503 502 が半額
501が13000円
全く売れないらしい。

231:ノーブランドさん
17/09/29 16:11:46.21 8FNqPTMl0.net
>>225
足も鍛えられるし痩せるし一石二鳥だよ
毎日は無理だけどね(;´Д`A ```

232:ノーブランドさん
17/09/29 16:23:10.27 Au9gD53E0.net
>>222
色残ってるならまだちゃんと落ちるよ
自転車10分なら歩いたほうが落ちそう
自転車ならその間流さず全こぎかな、もっと早く着いちゃうけどw
仕事中トイレいったらスクワットとか
動いて摩擦させないと

233:ノーブランドさん
17/09/29 17:19:50.38 Qm6c5PsK0.net
>>226
ライザップ買収したけど効果なかったみたいなんかね?

234:ノーブランドさん
17/09/29 18:06:51.19 Sr4BCWvO0.net
>>226
LVC以外はキツいだろ

235:ノーブランドさん
17/09/29 18:07:27.26 14mPlI/o0.net
>>219
ありがとうございます
69の31インチ購入して洗濯したところウエストに余裕があるので、65の30インチの購入を検討しており参考になりました

236:ノーブランドさん
17/09/29 19:00:25.81 PCq2skIN0.net
69-606友人穿いてるけど綺麗なテーパードだよね俺も痩せて買いたい
目指せW30くらい

237:ノーブランドさん
17/09/29 19:04:11.89 ytcC600W0.net
ジーンズメイトの501
生地がかなり良かったが中国製だったのでボツ
そしてかなり細い
今のリーバイスジャパンは中国製ばかりなのか?

238:ノーブランドさん
17/09/29 19:15:57.49 PCq2skIN0.net
ストア行ったらチャイニーズ511売ってたね

239:ノーブランドさん
17/09/29 19:21:45.61 tmK0pIIv0.net
今って赤耳511の通常販売はメイドインジャパンモデルしか無いのかな?
ロールアップして履きたいから赤耳が欲しい…

240:ノーブランドさん
17/09/29 19:25:20.86 PCq2skIN0.net
つい先日叩き売りしてたね
赤耳511
といっても半年前くらいか

241:ノーブランドさん
17/09/29 19:31:16.54 tmK0pIIv0.net
>>236
ググってたらzozoで安売りしてるの出てきたけどこれかな?
ほんとタイミング悪いな俺…

242:ノーブランドさん
17/09/29 20:02:21.78 Honm7rSl0.net
1インチアップってどういう状態か未だによく分からん
ウエスト基準で考えてベルト無しで履けるギリギリ位?

243:ノーブランドさん
17/09/29 20:04:06.52 f+EHmXNx0.net
これなら以前売ってた
511(T)-スリムフィット /14oz/Selvedge(セルビッジ)
04511-2048
Dark Indigo
確か4000円くらい。バカ細いので要注意

244:ノーブランドさん
17/09/29 20:08:04.21 f+EHmXNx0.net
>>238
自分のウエストは79cm(W31)
でも仕上がりサイズ80cmくらいのW30を馴染ませるのが好き
1インチアップならW31だけど511はギリベルト要らないくらい。
自分のウエスト基準で1インチアップならW32
ベルト無しじゃ半ケツになる
1インチアップと曖昧模糊に言われてもね

245:ノーブランドさん
17/09/29 20:27:40.43 GtsiT8Kw0.net
ガタイがいいのにウエストが74しかない
普通に30とかも履くけど28も入る
古着だと29の縮んだ501がジャスト

246:ノーブランドさん
17/09/29 20:32:54.70 U2sZoQqh0.net
現行品ってウェスト1インチぐらい大きくない?
現行だと28インチだが古着だと29インチだわ

247:ノーブランドさん
17/09/29 20:49:16.89 qUXRTSQi0.net
ウエスト実サイズ80cm
ヒップ周り92cm
511のストレッチはW30
511の綿ならW31くらい

248:ノーブランドさん
17/09/29 22:44:08.23 IEklpwWp0.net
1インチは人指し指と中指が目安やね
50155 今年から履き込んで2月頃頃
URLリンク(i.imgur.com)
現在
URLリンク(i.imgur.com)
67511ん時より色落ち激しいわ

249:ノーブランドさん
17/09/29 22:45:52.68 tmK0pIIv0.net
>>239
やっすいな。これ欲しかったわ…
探してくれてありがとう

250:ノーブランドさん
17/09/29 22:47:39.20 IEklpwWp0.net
67505の間違いやったw 来年は47501履き込んでみるかな

251:ノーブランドさん
17/09/29 23:34:02.44 ziM+2U8p0.net
>>245
欲しいなら型番で検索すればいくらでも出てくるよ
アマでも売ってるし
04511-2048

252:ノーブランドさん
17/09/29 23:36:04.46 ziM+2U8p0.net
綿100%14ozで30インチで以下
ウエスト(仕上り寸法)79cm, ヒップ95cm, 股下81cm, 前股上24cm, 渡り幅26.5cm, 裾幅16.5cm
すそ幅16.5とはなかなか細い。普通のは18cm

253:ノーブランドさん
17/09/29 23:48:44.75 ES1Eb21m0.net
>>217
シルバータブ復刻かなり売り出してるじゃん

254:ノーブランドさん
17/09/30 00:15:54.98 2hfyzQ5w0.net
>>248
なんでcmね�


255:Hリーバイスレにもとうとうか?



256:ノーブランドさん
17/09/30 00:39:21.34 qIXXPdNj0.net
>>247
高いんだよ
送料込み1万以内で欲しいんだ…

257:ノーブランドさん
17/09/30 00:54:41.47 uXppjler0.net
>>242
現行501-1484も今まで通りW29インチ買ったらちょっとデカかった。
(W76cm、H102cm)
でも、寧ろイイ感じだったので、
次に買う47501もこれに近づけたい。
2インチアップが目安みたいだけど、公式の寸法見る限りでは
3インチUPして、W32のリジッドを-5cm縮ませるくらいが良さそうだね。

258:ノーブランドさん
17/09/30 00:56:48.68 2hfyzQ5w0.net
>>251
えっ?1万とかのジーンズ?しかもスリム?
なんだか低所得層がリーバイに来てんね 転売とか?shine!

259:ノーブランドさん
17/09/30 00:58:55.25 2hfyzQ5w0.net
なんか、インチアップとオーバーサイズの意味理解しとらんニワカなガキ来すぎやな

260:ノーブランドさん
17/09/30 08:57:38.76 Dp7L84GI0.net
 クロスハッチ(笑)

261:ノーブランドさん
17/09/30 11:26:54.03 bFGF10jV0.net
501の裾はどこまでがベスト?

262:ノーブランドさん
17/09/30 14:19:07.92 uX3FaSxI0.net
オーソドックスにワンクッションが好き。

263:ノーブランドさん
17/09/30 14:42:30.27 vqojZcx+0.net
606買いたいがW32でジャスト
あとウエスト5cm痩せなきゃ
いっそのことW30辺りを買って部屋に飾っておけばダイエット捗るかな

264:ノーブランドさん
17/09/30 15:00:50.72 WbPfOLQE0.net
34買い直してる未来が見えるわぁ

265:ノーブランドさん
17/09/30 18:36:27.18 7KOhsKDfO.net
またサックコートの復刻出してほしい

266:ノーブランドさん
17/09/30 19:00:13.91 izqzvcPp0.net
今度はD501のステマ入ってんのかw

267:ノーブランドさん
17/09/30 19:57:15.09 Rfq5ccWk0.net
ロングデイの後継モデル00501-1995を持っている人はいないの?

268:ノーブランドさん
17/09/30 20:16:19.72 l6rhVFGo0.net
山下達郎はエドウィン503しか履かないとか

269:ノーブランドさん
17/09/30 21:09:42.19 wcJ1+2Vu0.net
>>262
後継なのか?別物だと思ってた。

270:ノーブランドさん
17/09/30 21:39:58.62 2H/gLIZC0.net
何でもかんでもステマ言う人って酷い2ちゃん脳でかわいそう

271:ノーブランドさん
17/10/01 00:37:07.92 eypAH2G/0.net
>>264
ロングデイ(00501-1931」を廃止して
細部を変えて生産という話ですけどね

272:ノーブランドさん
17/10/01 01:49:23.18 ne/dBovc0.net
ロングデイは日本流通モデル
00501-1995はUS流通モデルだと思ってた

273:ノーブランドさん
17/10/01 03:04:08.82 fMLHfOys0.net
>>258
デブすぎwwwww
お前の履くデニムじゃ無いよ

274:ノーブランドさん
17/10/01 06:03:13.08 VPXAPGpJ0.net
wの数って知性と反比例するね
こういう底辺見ると安心する

275:ノーブランドさん
17/10/01 06:47:04.24 yA5mwZoi0.net
>>268
お前も中年になれば腹がでてくるんだぞバカやろうが

276:ノーブランドさん
17/10/01 09:37:07.80 TwLr11dL0.net
>>255
つまらん

277:ノーブランドさん
17/10/01 09:42:33.58 bVCvs/zS0.net
606って女のジーパンだろ

278:ノーブランドさん
17/10/01 09:54:51.37 CIUnIOnV0.net
>>272は世界中のパンクロッカーを敵に回した模様

279:ノーブランドさん
17/10/01 10:18:13.51 Im4dKUuc0.net
>>267
俺もその認識だったが。

280:ノーブランドさん
17/10/01 12:34:16.27 kYcJ5z/q0.net
パンクロッカーは505

281:ノーブランドさん
17/10/01 14:15:53.39 t/1BMXX70.net
セール品のオークホワイト14oz511届いたけど作りしっかりしてるな
これでセルビッチだったら完璧だったのにな
日本製の欲しいけど高いし冬はこれで頑張るか…

282:ノーブランドさん
17/10/01 15:33:45.64 GDum/OlG0.net
501CTって501Tに名前変わったのか?
久しぶりにHP見たらラインナップから消えてたからさ。
綿100パー派からすれば唯一のスリムだし。

283:ノーブランドさん
17/10/01 15:35:05.25 l7RZPnB20.net
501スキニーがあるじゃん。

284:ノーブランドさん
17/10/01 15:50:18.11 TdeZjsW40.net
>>277
初期501CT・・・綿100
後期501CT・・・ストレッチ混、シルエット細身化
501T・・・ストレッチ混、シルエット細身化
こうなってってるぽい

285:ノーブランドさん
17/10/01 17:09:49.30 qFueIUcs0.net
lvcの501と505のリジッドだけあればあといらね。

286:ノーブランドさん
17/10/01 17:24:02.49 FARUYmpv0.net
>>280
これ

287:ノーブランドさん
17/10/01 17:32:25.14 1m1vtG5a0.net
ダボダボ好きな俺は新しく569買った
昔のドカンみたいだが
たまにはイイな

288:ノーブランドさん
17/10/01 19:33:39.48 VuaPXJHa0.net
lvc505ってタイトでしょ欲しいロッカーズ

289:ノーブランドさん
17/10/01 19:40:15.12 GDum/OlG0.net
>>279
さんくす
そうか。もうあの時のCTは無いのか。残念

290:ノーブランドさん
17/10/01 20:00:49.86 k5BXLzoA0.net
綿100無くなったってさすがに嘘だろ
501スキニーも綿100あるし501Tでも出てくると思うが・・・
まあ511にもあるけどさ

291:ノーブランドさん
17/10/01 20:59:07.76 nJjgmp7a0.net
テーパード、タイト派は黙ってleeに移行しよう
203,205共に綿100% 14.4oz オーガニックコットン
安くなってるairウォッシュはユーズド加工だけどリジッドなので注意

292:ノーブランドさん
17/10/01 21:00:38.60 nJjgmp7a0.net
LM5203-500 ,400がワンウォッシュ。205はLM5205-◯◯◯

293:ノーブランドさん
17/10/01 21:22:03.06 Im4dKUuc0.net
Leeなんて嫌!だってエドウィンだもん!

294:ノーブランドさん
17/10/01 21:28:52.12 HK1PX+jJ0.net
>>288
リーバイスもアメリカ流通品と日本向け商品の違いがあるし
そんなにエドウィンとかわらないと思う

295:ノーブランドさん
17/10/01 21:42:39.16 0LxZMBPj0.net
身長は180cm初ストレッチで510 W30を買った
段々伸びるんだね、これ
W29にしておけば良かったよ

296:ノーブランドさん
17/10/01 22:13:56.02 JL6QSMU20.net
商品名 Lee AMERICAN RIDERS 205 TIGHT STRAIGHT
商品番号 LM5205-500
スタイル タイトストレート
素材 14.4oz 綿100%(遺伝子組み換えではありません)(米国産18%ウガンダ産40%有機栽培含む)
結構良い

297:ノーブランドさん
17/10/01 22:14:34.78 JL6QSMU20.net
>>290
ピチも良いがワンサイズあげて履くのも良いんだよ

298:ノーブランドさん
17/10/01 22:25:52.34 gcrFXN0J0.net
俺は厨房ん時からドカンだは

299:ノーブランドさん
17/10/01 22:40:22.86 +7Sv+R1Z0.net
個人的にLee好きだし日本製で値段もコスパ高いからはいているけど
このスレで宣伝して回るのは何か違うんでないかね

300:ノーブランドさん
17/10/02 02:20:58.13 MDMhe2a70.net
Leeのcarpenterはいいよ

301:ノーブランドさん
17/10/02 02:22:30.97 MDMhe2a70.net
だけど何で日本ではペインターって言うんだろね
製品にはcarpenterの刺繍タグが付いてるのに

302:ノーブランドさん
17/10/02 02:44:59.86 3kEpXnPQO.net
エドリーは総じてモンペ。いまんとこ13 MWZくらいは許してやる

303:ノーブランドさん
17/10/02 04:28:57.82 ZJudOhMd0.net
Leeってそんなに良いんだ
店もないし履いたこともないし履いてる人も知らないし名前くらいしか知らない

304:ノーブランドさん
17/10/02 06:15:32.03 WHcP10jq0.net
>>292
それもありなのか!
取り敢えずベルト買った

305:ノーブランドさん
17/10/02 06:20:07.09 vgES7WhS0.net
>>296
極端に言えば、クルマ屋って昔から人非人なのさ。

306:ノーブランドさん
17/10/02 08:06:19.81 blgFW8mD0.net
>>300
くるま


307:屋が何の関係あるの?



308:ノーブランドさん
17/10/02 14:58:14.44 J6XniTUr0.net
carが付くからcarpenter=くるま屋と思ってんのかw
ワロタ

309:ノーブランドさん
17/10/02 15:01:07.49 24t8mrxD0.net
カー・ペインター

310:ノーブランドさん
17/10/02 15:55:19.75 y3FD9I/+0.net
マジだとしたら21世紀最大の衝撃w

311:ノーブランドさん
17/10/02 16:42:12.15 /tyabfKN0.net
むしろ>>302の推理力がすごい

312:ノーブランドさん
17/10/02 17:07:26.52 9lF6EgcO0.net
511もリーみたいに14oz辺りで出してくれりゃ良いのに

313:ノーブランドさん
17/10/02 19:01:10.12 iVSl7s1P0.net
なんのこっちゃと思ったけどホントにcarで車屋と誤解してたならたまらない
孤独にならないようにみんな>>300を愛してあげるべき

314:ノーブランドさん
17/10/02 19:07:15.17 obImwYNw0.net
googleで以前あった606スレ検索しても出てこない
606 名無し これで以前はヒットしたのに
どなたかurlわかる人います?
10数年前のスレ

315:ノーブランドさん
17/10/03 03:20:48.58 gqdR0FI00.net
10数年前?
下平犬が暴れてた時代?

316:ノーブランドさん
17/10/03 10:42:03.26 5dvqU9aD0.net
>>306
またステマ?w

317:ノーブランドさん
17/10/03 10:43:05.57 5dvqU9aD0.net
>>308
他人に606をグーグルさせたいんだろ?w

318:ノーブランドさん
17/10/03 12:35:57.53 Utxt37T00.net
菜々緒カッコいいな!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

319:ノーブランドさん
17/10/03 14:11:10.40 JnOBSUaGD
品質は江戸ウィンが数段上
リーバイスは過去のもの

320:ノーブランドさん
17/10/03 15:10:35.36 JsM69tHD0.net
アメリカ村のトムズハウス跡に、アジア旗艦店が出来るんか。

321:ノーブランドさん
17/10/03 15:36:03.82 uDkx/VtZ0.net
carpenter 車関係(笑)
carpenter 車関係 (笑)

322:ノーブランドさん
17/10/03 15:49:04.78 bVG2WlXg0.net
すみませんエンジニアコートに詳しい人居ませんか?
品番は29655-色番でリーバイスオンラインストアにもあります
ZOZOで見ると初代?と2.0があるみたいだけどこれってボディ変えたアップグレードって事ですか?
29655-0000なんか品番全く一緒なのに黒とダークグレーの2つがあって頭おかしくなりそうです…

323:ノーブランドさん
17/10/03 15:49:52.03 e7E6eIXw0.net
すでにおかしいだろ

324:ノーブランドさん
17/10/03 15:55:38.37 Anw8Oi9i0.net
さあ
>>300
さんの出番です

325:ノーブランドさん
17/10/03 16:31:29.53 p07mVYbB0.net
>>316
極端に言えば、園児って昔から人非人なのさ。

326:ノーブランドさん
17/10/03 16:40:13.21 OpLlP3ws0.net
>>308
これまじでお願い
結構面白いレスが多くてもう一度読みたい
2chが5chに変わったのが原因とかかね?
ブックマークに入れておけばよかった

327:ノーブランドさん
17/10/03 17:30:39.06 eHE+8stt0.net
自分で探せよバーカ

328:ノーブランドさん
17/10/03 17:42:21.52 4eZWuEqd0.net
511の17オンス君じゃないけど606ステマ君かな?

329:ノーブランドさん
17/10/03 23:29:07.27 iDMtTekP0.net
>>273
パンクスは505だろおまえがパンクスを敵にまわすぞ

330:ノーブランドさん
17/10/03 23:36:17.91 x+JqCTg80.net
606の65年モデル買ったわ
made in usaが残ってたのはラッキーだ

331:ノーブランドさん
17/10/04 00:06:35.03 S+nBOwdL0.net
そういえばラモーンズの穿いていたのは606ではなく
裾を細くカスタマイズした505という話がある

332:ノーブランドさん
17/10/04 00:55:12.68 64p4nmLA0.net
ピチまるろく

333:ノーブランドさん
17/10/04 05:28:43.78 6xvgv4do0.net
>>308のスレでだれかレスされてたけど
転載
昔々、イギリスにモッズと呼ばれる人たちがいました。
彼らはスリムジーンズのない時代に、
ピチピチの505(リーバイス)を穿いていて、
洗濯後に小さくなって穿けなくなるので、
そのまま入浴し、穿いたまま乾かしたのでした。 終。

334:ノーブランドさん
17/10/04 05:29:07.75 6xvgv4do0.net
>>308だれかこれよろしくです

335:ノーブランドさん
17/10/04 07:40:28.04 HRxf64ho0.net
らもーんずは606でしょ
形が606なんだからカスタム私用と606

336:ノーブランドさん
17/10/04 09:26:50.47 cv8PeeO30.net
URLリンク(levi.jp)
公式に書いてあるよ
505以外も履いてる時もあるだろうけど

337:ノーブランドさん
17/10/04 11:04:42.68 6LXRKV3c0.net
らもーんずか懐かし
毎度丁度今くらいの時期にクラブチッタでライブやってたよよく行った

338:ノーブランドさん
17/10/04 12:23:05.14 vkSpY9SN0.net
ジョーイラモーンは198で痩せてるからあのスタイルな訳
だらしない中年が真似できるレベルじゃないから

339:ノーブランドさん
17/10/04 20:28:55.51 S+nBOwdL0.net
モッズといえばポールウェラーが505だったなあ
スタイルカウンシルを立ち上げた時に
サイズダウンしたアンクル丈の505の裾をさらに折り返して
グッチのローファーを履き
ステンカラーコートをさらっと羽織っていた
カッコよかったなあ

340:ノーブランドさん
17/10/04 21:04:36.89 Q+GxUlkQ0.net
また606ステマ?

341:ノーブランドさん
17/10/04 21:22:34.86 B2HHBbMp0.net
2005年頃はリーバイス606スレがあったのに(´・_・`)
当時はローライズ全盛で流行りに乗って
502のW30L33ローライズ改 シンチ付きってのをたまに穿いてた。
これ穿いてても細いの穿いてるねっていろんな人から言われてた。
そんな時代に606もローライズ仕様がいくつも出てて
69,65よりもっとカスタマイズされた激細仕様。これら穿いてたら
細いを通り越してなんて言われてたんだろう

342:ノーブランドさん
17/10/04 21:33:46.16 jk3oD/HP0.net
>>335
お前おっさんだろ

343:ノーブランドさん
17/10/04 23:26:44.58 rYyiCJ1N0.net
このスレでおっさんは若造。高齢者で普通。後期高齢者で一人前

344:ノーブランドさん
17/10/05 09:14:15.28 V1oRhSSZ0.net
アンテナ敏感系()

345:ノーブランドさん
17/10/05 11:22:13.39 K8h/huOu0.net
ローライズ606って普段履きに良さそうだな
ワンサイズあげて少し落として微腰履きとかさ

346:ノーブランドさん
17/10/05 11:30:01.65 Ghyu7JUK0.net
ローライズの606なんて606じゃなくてもよくね
501のスキニーみたいなもんで蛇足

347:ノーブランドさん
17/10/05 11:44:16.23 K8h/huOu0.net
501sストレッチはPUの貼り付き感が苦手
501sリジッドはボタンフライが嫌、そもそも細くないし
防縮とはいえ小さめ買うのも躊躇う。乾燥機なんて嫌だし3ー5回洗ってピチルのも嫌
ってなニーズ

348:ノーブランドさん
17/10/05 15:05:41.86 ydNYTLra0.net
すみません、セルビッチの510ってありますか?
スキニーでセルビッチタイプって全然無いですね…

349:ノーブランドさん
17/10/05 15:07:46.49 pjr98+on0.net
セルビッジは綺麗なラインにならないからな

350:ノーブランドさん
17/10/05 15:16:27.94 huED4LOq0.net
>>342
過去に出ていたかもしれないけど、自分の記憶の中ではなかったなあ
511とかは出しているけどね

351:ノーブランドさん
17/10/05 16:08:31.76 ydNYTLra0.net
ありがとうございます。やっぱり無いのか…
511の細め探してみます

352:ノーブランドさん
17/10/05 17:18:23.65 308bGXzw0.net
ここ501スレだからな

353:ノーブランドさん
17/10/05 17:44:07.23 Oq2ixLGS0.net
501のクロカンデッドって古着屋によっては普通に置いてあるもん?

354:ノーブランドさん
17/10/05 18:03:36.69 2Kk8OHQs0.net
>>339
オクで安く出回ってるよ
綿100しかないし良いんじゃないの?
ただ、510よりタイト感あるのが多いからサイジング注意

355:ノーブランドさん
17/10/05 21:15:39.38 mRt7u9pP0.net
最近の501ってウエストのサイズに関わらずボタンフライの数3つがデフォなの?

356:ノーブランドさん
17/10/05 21:31:29.83 0EuF0GDZ0.net
>>349
そんなことないだろ?

357:ノーブランドさん
17/10/05 21:33:44.70 ti26+uIB0.net
ガリ女と変わらん貧弱野郎の606推しウザァいわ 505カスタマイズくらいしろや

358:ノーブランドさん
17/10/05 21:35:20.07 6+w9aQel0.net
>>351
それ

359:ノーブランドさん
17/10/05 21:39:10.16 ndr5x7k+0.net
ピチ男が少なくなってるから焦ってるんだろ

360:ノーブランドさん
17/10/05 21:44:22.87 0EuF0GDZ0.net
501も606も好き

361:ノーブランドさん
17/10/05 21:44:24.83 FGjTmOvv0.net
最近のって言うか501 student W30一本持ってるけどボタン3つ

362:ノーブランドさん
17/10/05 21:45:26.60 XdkaQSnV0.net
501穿いて風呂はいれや

363:ノーブランドさん
17/10/05 21:47:23.09 0EuF0GDZ0.net
>>356
501は全部リジッド買って風呂で糊落とすぜ。

364:ノーブランドさん
17/10/05 21:50:43.88 5JXatV6n0.net
606はステッチがないから良いわ

365:ノーブランドさん
17/10/05 22:30:23.05 xE/JM0qJ0.net
67505マジでかっけえ

366:ノーブランドさん
17/10/05 22:48:41.79 1QT9YBvs0.net
ここ501スレだから

367:ノーブランドさん
17/10/05 23:47:50.18 qDYPL7gw0.net
501の話をしてもステマ言われない。今一番売れてる511の話をするとステマ。LVCで細身の606の話をするとステマ。あれ?....あっ(察し

368:ノーブランドさん
17/10/06 00:03:17.59 cAUsr1rP0.net
基本的にメーカー自体が501推しだからな
スキニーをだしたりCTモデルをだしたり
LVCでも47、55、66と言った具合に細分化するし

369:ノーブランドさん
17/10/06 00:03:48.48 h6sjtVKO0.net
あっ(察し とかまだ使ってるのいるんだな
流石おっさんスレだわ

370:ノーブランドさん
17/10/06 00:07:37.58 KhDMzB5n0.net
押しっつーかリーバイスにとって501がどんな存在か考えればそうなるだろ
バカなのか?

371:ノーブランドさん
17/10/06 00:14:38.62 cAUsr1rP0.net
>>364
>リーバイスにとって501がどんな存在か考えればそうなるだろ
501の重点化は最近の事だな

372:ノーブランドさん
17/10/06 00:21:18.33 3e7gNEmJ0.net
売れなくなって501っていうブランドを押し出してきたのは最近だけどずっと看板商品であることには変わりないと思うが。

373:ノーブランドさん
17/10/06 04:40:43.68 d+/fpk2U0.net
606いいよね
普通体型にさえなれば履ける
今501しか履けない体型で辛い

374:ノーブランドさん
17/10/06 05:30:02.87 mlc2nfmS0.net
49歳のクソジジイです。
この歳になり癌になりました
なんか最後の楽しみを考えたが
デニムにハマりました
無骨でワイルド、経年変化、男らしいな
デニムは最愛の友達です。
このスレの皆様方
出来ましたらこれからもよろしくお願い致します。
ヒロシと申します。

375:ノーブランドさん
17/10/06 07:21:08.14 ItM71IcA0.net
>>368
ヒロシは棺にどんなジーンズ入れて欲しい?

376:ノーブランドさん
17/10/06 08:21:53.91 Q1O9swbS0.net
>>367
606穿けるくらいスリムになると501もより似合うという不思議

377:ノーブランドさん
17/10/06 12:10:29.84 lCbHL0bQ0.net
太股の布あまるだろ

378:ノーブランドさん
17/10/06 12:19:08.62 4SlG8k5L0.net
スケートラインってどこで扱ってんの?
探しても無いんだが。

379:ノーブランドさん
17/10/06 12:20:38.89 R8pdrr6G0.net
>>370
不思議というか606穿けないなんてデブだから当然だな。

380:ノーブランドさん
17/10/06 12:30:21.27 zJQTWYPO0.net
>>371
太股の肉感なんて出さなくていいから
ホモくせえな

381:ノーブランドさん
17/10/06 15:18:53.93 ssREYEg50.net
ZOZO3000円オフ、直営オンライン20%オフか
直営はセール扱いで返品交換出来ないから注意だね

382:ノーブランドさん
17/10/06 15:39:33.88 5ZViS/V00.net
高身長に朗報。501スキニーLONG DAY RIGID (34268-0005) にL32とL34が増えてるぞ
URLリンク(levi.jp)

383:ノーブランドさん
17/10/06 15:51:34.18 Q1O9swbS0.net
ファッションにおいてデブが痩せに勝ってるとこなんて何一つないね

384:ノーブランドさん
17/10/06 16:19:01.24 XqbH4/Vt0.net
606ってモンペのこと?

385:ノーブランドさん
17/10/06 17:17:56.24 ZBK9jpog0.net
>>376
181cmで股下ヌード83cmだけどこれは82cm(L32)を乾燥機等でわざわざ縮めないけど
洗い縮みの結果78cm辺りで微短めに穿くのが良さそう
俺だけ?

386:ノーブランドさん
17/10/06 17:21:05.49 ZBK9jpog0.net
よくよく調べたらリジットてW30はL30しかなかったのか
これは頂けない

387:ノーブランドさん
17/10/06 17:55:51.27 fEGqo2aM0.net
ネット通販のためにレングス短いのしかいれないらしいよ
長いので用意しておくと丈上げ注文が増えて面倒なんだってさ

388:ノーブランドさん
17/10/06 20:46:30.35 kSMDvDji0.net
沖縄のリーバイス専門アウトレット店でジーンズ格安だった。2000円~6000円。三本目無料w

389:ノーブランドさん
17/10/06 21:19:23.37 VI6yh3Dm0.net
501Tってフラッグシップ感無いね
生地にスペシャル感あればよかったろうに
でも511みたいな縦線シャーシャーラベルなしホワイトオークはやめてね

390:ノーブランドさん
17/10/06 23:07:11.83 32yDvwsB0.net
>>379
その身長で83センチは日本人らしいな 501l34でもオレには短い 505ならl34で良いんだが

391:ノーブランドさん
17/10/06 23:24:12.46 57G4X4Ox0.net
はい。身長別股下
平均以上でも垂れ尻は極端に短く見えるのでスクワット必須
URLリンク(www.geocities.jp)

392:ノーブランドさん
17/10/06 23:56:22.75 ISItRm0m0.net
公式HPでLVCタイムセールやってるけど、店も10%OFFなの?

393:ノーブランドさん
17/10/07 01:48:43.65 mTBkY2o70.net
501

394:ノーブランドさん
17/10/07 01:53:33.10 fqYC+nIg0.net
>>386
10%オフやったで

395:ノーブランドさん
17/10/07 02:15:18.41 5Qd/qYbY0.net
>>388
THANKS、47501買いに行こっと!

396:ノーブランドさん
17/10/07 02:29:07.09 5pY2YN5e0.net
>>385
これってどこかのスレでも見たけど
同身長なら女性のほうが2-3cm長いんだよね
女性は更に小顔の人多いし

397:ノーブランドさん
17/10/07 02:33:48.75 n0OA4nRe0.net
ヒロシです 現在癌治療の為入院してます
4人部屋ですが、病衣を使わず
リーバイスセカンドタイプのジージャンと
505のスタイルをかたくなに貫いてます
中々着心地良くジージャンは病院生活でも勝手が良いですね、脱いだり着たりし易いし
カナリ快適です 最近看護師さんからも
見た目が良いと褒められてます
ジージャン5着、ジーンズ10本持参で入院中ですが、やはりデニムはあらゆる場面で重宝されますね。 ウーン、病院内での眩しい視線が
たまりません。

398:ノーブランドさん
17/10/07 02:3


399:8:55.19 ID:7bQbI59x0.net



400:ノーブランドさん
17/10/07 02:40:46.22 e4aYi8nl0.net
お願いだからネタって言ってくれよ

401:ノーブランドさん
17/10/07 02:52:44.53 n0OA4nRe0.net
ヒロシです
決してネタではありません
そんなふざけた感覚でこのスレに参加しません、真剣にこのスレに参加させて貰ってます
なぜかと言いますと
かなりハイレベルなリーバイス、デニムの
知識をこのスレで学ばせて頂いているからです。ありがとうございます。
本等の情報より実際のマニアの皆様方のご意見が知りたかったのでこのスレを
楽しみにしております
横浜の大学病院に入院してます
皆様方、これからもよろしくお願い致します
ヒロシです

402:ノーブランドさん
17/10/07 02:53:36.72 7bQbI59x0.net
>>394
そうか。生きろ。

403:ノーブランドさん
17/10/07 02:53:45.80 mTBkY2o70.net
病院でそんなの着てる人居ないよ・・・

404:ノーブランドさん
17/10/07 02:58:54.68 i/FwteDS0.net
早く死んでくれ頼む

405:ノーブランドさん
17/10/07 03:11:07.77 e4aYi8nl0.net
ほんとに入院してるなら上下デニムで励ましに行ってやりたい

406:ノーブランドさん
17/10/07 03:14:30.51 KI8eU/ur0.net
バカだな
鉄格子付きの病院のことだよ
完全にキチガイだろ、発言も行動も
相手すんな

407:ノーブランドさん
17/10/07 03:19:15.72 n0OA4nRe0.net
入院中で寂しくてこのスレ楽しみなんですが
でもマニアの方々
色々とデニムの情報を教えてください
お願い致します

408:ノーブランドさん
17/10/07 03:34:59.44 GnegBMwZ0.net
マジレスすると統合失調症とかで強制入院させられてる奴の中には、なんで入院してるのか理解できず自分はエイズや癌でもうすぐ死ぬんだ、って思い込んでいる奴が結構いる
常識的に考えて癌とかで入院中に、容態が急変した際に脱衣に時間のかかるジーンズ着用なんか病院が許可するわけないだろ
入院服は管理の為にあるんじゃなくて、実用性の為に存在するの

409:ノーブランドさん
17/10/07 06:41:24.53 lGc1nUvC0.net
606穿いてるやつってホモランドセルしょってるよね

410:ノーブランドさん
17/10/07 07:00:39.65 n0OA4nRe0.net
ヒロシです
入院中の病衣は別払いで1日400円かかります
その為私服で入院してる方が多いのです。
デニムを持参して着回ししたほうが
安上がりだから私はそうしてます
でもかなり快適ですよ

411:ノーブランドさん
17/10/07 09:42:38.17 27FJD73f0.net
ジーパンが似合わんとです

412:ノーブランドさん
17/10/07 10:12:36.11 y5AWLucC0.net
入院中はテーパードジョガーが定番
ヤンキースウェットじゃないぞ
Gパンとか履けるかよオペの部位にもよるがな
オペ後はチンチンに管入れられて༽΄◞ิ౪◟ิ‵༼

413:ノーブランドさん
17/10/07 12:14:57.58 04joe/qO0.net
>>403
ヒロシはやっぱり死ぬときは上下ジーンズで死にたいの?

414:ノーブランドさん
17/10/07 12:23:21.01 MeWC+tmj0.net
ヒロシさあ、そのジーンズ履きの病床晒してからにしろよ

415:ノーブランドさん
17/10/07 16:42:27.38 KGtMG9BR0.net
606ってあのダブルステッチがいいの?何なの?

416:ノーブランドさん
17/10/07 16:52:31.50 OzZoSJnb0.net
ただ単に細いから買ってるだけだろ

417:ノーブランドさん
17/10/07 17:43:05.09 mJQmabyL0.net
リーバイスってスキニーでも全体的に裾幅広くない?
それとも俺の足首が細すぎるのか…
ロールアップした時、理想の裾にならない

418:ノーブランドさん
17/10/07 17:44:15.50 Akp57pzq0.net
数字で示せよ何一つ具体性のないレスだ

419:ノーブランドさん
17/10/07 17:46:51.25 MeWC+tmj0.net
>>410
そりゃ、スキニー裾上げしてる時点で裾広がってるやろw しかも裾上げロールアップなら当然やw

420:ノーブランドさん
2017/10/0


421:7(土) 17:54:37.92 ID:mJQmabyL0.net



422:ノーブランドさん
17/10/07 18:02:27.73 OzZoSJnb0.net
>>413
そりゃー太ももから裾にかけて細くなっていくんだから
裾上げしたら若干上の方の太い幅になるだろう

423:ノーブランドさん
17/10/07 18:03:45.64 1RRRo3+g0.net
裾上げしたならそのぶん上に来るんだから広がるのは当たり前じゃん
頭悪すぎないか

424:ノーブランドさん
17/10/07 18:18:01.36 MeWC+tmj0.net
>>414-415
解決した事に塩塗り込むようなレスは非紳士的やな まさかエドとかリーとか履いてるん?

425:ノーブランドさん
17/10/07 18:27:35.82 MeWC+tmj0.net
現在履き込み約10ヶ月の50155 裾上げ無しl34
URLリンク(i.imgur.com)
昨年1年履き込んだ67505 裾上げ無しl34
URLリンク(i.imgur.com)
50155はl36にすれば良かったと後悔してるw

426:ノーブランドさん
17/10/07 19:08:50.77 oHaj3Bhr0.net
>>417
501がくさそう

427:ノーブランドさん
17/10/07 19:14:50.85 1M3ZuFnf0.net
きったねえ…

428:ノーブランドさん
17/10/07 19:36:34.09 MeWC+tmj0.net
当たり前や ここ数ヶ月洗ってないしな つか、ジーンズは作業着て事覚えとこうなw

429:ノーブランドさん
17/10/07 19:39:33.75 TYrBpMvZ0.net
ジーンズが作業着として使われてた時代だって洗濯くらいしてただろ

430:ノーブランドさん
17/10/07 19:56:10.49 xblfdlcj0.net
>>420
え?君ジーンズはいて作業してるの?

431:ノーブランドさん
17/10/07 22:25:12.63 Y3iP0Dke0.net
今日まさに501穿いてDIYしたね

432:ノーブランドさん
17/10/08 05:42:36.97 hNTsmf0g0.net
501って前はボタンだから嫌い
あれめんどくさい

433:ノーブランドさん
17/10/08 10:22:50.34 eR4KdIfz0.net
手先が赤ちゃんかよ

434:ノーブランドさん
17/10/08 11:08:22.34 H6z3b6gq0.net
俺はジッパーよりボタンの方が使いやすいけどな
外す時とかすげー楽ちん

435:ノーブランドさん
17/10/08 11:41:34.98 4kNzsnC40.net
ボタンが外れてるときと、ファスナーが開いてるときの精神的なダメージは全く違う。

436:ノーブランドさん
17/10/08 12:13:04.14 ozLK03Jh0.net
ジッパーはチンチン挟む危険があるから

437:ノーブランドさん
17/10/08 12:31:27.76 jvWm0lgU0.net
毛を挟むと悲惨

438:ノーブランドさん
17/10/08 13:45:38.04 lWR+92Gi0.net
ちんちん挟むとか毛を挟むとかどんな履き方してんだよw

439:ノーブランドさん
17/10/08 14:11:52.70 eR4KdIfz0.net
そりゃあ君、、
ノーパンだよ

440:ノーブランドさん
17/10/08 15:25:09.84 DJf3N9RT0.net
ジーンズ楽しんでるほとんどのやつが生まれた時代にはジーンズはファッション衣料になっていた
昔々労働着だったなんて知らない人もいるくらいだ
というか、ジーンズは作業着なんて言うやつまだいたんだな・・・
ネタであることを祈るわ

441:ノーブランドさん
17/10/08 15:38:45.96 sYslZBrL0.net
ほぼ服ってミリタリーやワーク、アウトドア、スポーツ由来だしねw

442:ノーブランドさん
17/10/08 15:49:51.62 JU3w2hbN0.net
>>432
ビジネスの場において着用すべきでないことは間違いないよ?
汚くていいっていう感覚が知れない

443:ノーブランドさん
17/10/08 16:56:39.67 VX1YjcKw0.net
遊びの場にビジネススーツ着ていくのかよ

444:ノーブランドさん
17/10/08 17:02:24.72 DJf3N9RT0.net
流れよくわかんね

445:ノーブランドさん
17/10/08 17:04:46.97 RGDA41FR0.net
おいらジーパンで仕事してる不動産経営者なんだけどorz

446:ノーブランドさん
17/10/08 18:48:41.41 kPKNzIhr0.net
LVCリジッドを初回の洗濯で糊落とした後、乾燥機使って
縮ませた人いる?

447:ノーブランドさん
17/10/08 19:05:26.79 KtF7lrYe0.net
なんだかねぇそんな人だらけでしょ
自分も縮ませたけど何か?もっと具体的にレスできないものか

448:
17/10/08 20:06:54.60 kPKNzIhr0.net
>>439
失礼。
47501(通常29→今回31)買ったんだけど自分これまで乾燥機使ったこと無かったんで
WとLで何cmくらい縮むのか、こちらの経験者の方々から伺いたいと思いました。

449:ノーブランドさん
17/10/08 20:09:24.39 sc0TJlZx0.net
>>440
>>201

450:ノーブランドさん
17/10/08 20:23:26.10 kPKNzIhr0.net
>>441
ありがとう、Wで7cmですか...
履けなくはないと思うけどギリギリまでいきそうですね。
あと、耳のアタリは初回に乾燥機で縮ませたほうが濃く出るっていう
話をよく聞きますけど実際はどうなのでしょうか?

451:ノーブランドさん
17/10/08 20:27:09.22 3PlJYtKi0.net
>>442
ウエストは穿いてるうちにのびるからギリギリ穿けるなら問題ない。

452:ノーブランドさん
17/10/08 20:30:53.03 8LxIANCg0.net
HOUYHNHNM(フイナム)ってサイトで愛読してる古着サミットで70505の特集やってたので(557XX等含む)
URLリンク(www.houyhnhnm.jp)
あんまデニムジャケットの話題は少ないけど暇つぶしにでも

453:ノーブランドさん
17/10/08 21:25:13.20 X4MWZBUH0.net
>>442
一度に一気にかけるのでなく
10分100円なので20分辺りで採寸とかしてみては?フルは40分として

454:440
17/10/08 21:50:12.93 kPKNzIhr0.net
>>443>>445
ありがとう。
今も穿いてる(とはいえギリギリ)99年製バレ50155-W29実際測ってみたら72cm
だった。今回買った47501W31現在81cmだからやってみようと思います
>初乾燥機。

455:ノーブランドさん
17/10/08 23:01:20.43 +dZrZ5pO0.net
徹底的に縮ませればいいのに。
今後も縮みにおびえながら生きていくのだろうか?
手の平サイズにはならないよ

456:ノーブランドさん
17/10/08 23:08:50.74 H6z3b6gq0.net
縮んだジーパンは履いていくうちに自分の身体に馴染んでいくんやで
昔の人はジーパン履いたまま川に飛び込んで、自分の身体に馴染ませてたっぽいから、俺もジーパン買ったら毎回一緒に風呂入ってるわ

457:ノーブランドさん
17/10/08 23:42:03.70 /iSzEHbS0.net
レギュラーの501が良い感じで色落ちしてきた
と思ってたら太ってキツくなってきたでござる

458:ノーブランドさん
17/10/08 23:55:02.99 K2cWinJf0.net
現行501って最悪だな
何でこれで製品化決定したのか謎すぎる

459:ノーブランドさん
17/10/09 00:08:55.62 6Aq9AQWB0.net
>>444
暇つぶしになった!ベルベルジンの人はおジャマップでも袖まくりしたジージャン着てたね。
557寄りの70505Eを持ってるが着丈が短くてマウンパの下にしか着てないわ…
それにこの年代のパッチはパキパキに割れやすいから気を使うんだよねぇ。

460:ノーブランドさん
17/10/09 09:42:41.40 IBozLECr0.net
>>450
同感。せめてもう少しテーパーが緩ければと思う。
それに俺の場合、リジッドが無い時点で501として楽しめない。
5年周期でモデルチェンジするのが本当なら来年は改善を望む。
あるいは、米国流通モデルと同じでいい。

461:ノーブランドさん
17/10/09 09:49:13.81 4YsL68yq0.net
変にトレンド入れるからな
もはや適当なUSラインでいい気がする

462:ノーブランドさん
17/10/09 11:43:34.09 yheQ7Ub50.net
トゥルーレリジョン潰れたんだってね
プレミアムデニムはやはりもう流行らないんだな

463:ノーブランドさん
17/10/09 12:46:19.68 ARPSm0ow0.net
>>450
>>452
昨年まで�


464:ヘ擁護してた癖にwww



465:ノーブランドさん
17/10/09 12:47:29.37 SMTnDEjJ0.net
まだ見る組み合わせ

606とホモランドセル

466:ノーブランドさん
17/10/09 14:18:34.09 3f74VVP30.net
>>452
米国ライン買えばいいだろ

467:ノーブランドさん
17/10/10 01:35:49.10 HDQyHoPm0.net
リーバイスプレミアム613スキニーlegってやつを中古屋で見つけたんだけどこれって廃盤くさい?

468:ノーブランドさん
17/10/10 13:11:53.97 C+KQCOa30.net
>>454
海外通販だとまだあるね。
ただTシャツ1万超えとかふざけたねだんだけど(笑)

469:ノーブランドさん
17/10/10 14:31:02.61 rI3CwXnO0.net
現行501のテーパードは流行りだからまだ許せるがコインポケットの深さ考えた奴は首にしろよ
取り出そうとして流血したぞ…

470:ノーブランドさん
17/10/10 14:59:59.92 g1l/tOCe0.net
>>460
自分で縫いつけて浅くしろ

471:ノーブランドさん
17/10/10 15:50:21.84 B+FPt8xR0.net
コンドームは鞄に入れておけよ

472:ノーブランドさん
17/10/10 15:57:46.02 gJ1CCBY00.net
ホモうぜー

473:ノーブランドさん
17/10/10 20:34:10.80 3FdN5DKP0.net
現行13501のフロントポケットの深さにワロてもうたわ
でも気に入ってるよ綿100のガッシリ感を感じるし

474:ノーブランドさん
17/10/10 21:26:16.99 fjr7Q7rn0.net
最近までライトオンス洗脳が続いていたが…

475:ノーブランドさん
17/10/10 21:44:38.29 nenqNngb0.net
ワークウェアを神経質履きしている池沼の皆様、エベンキですか?WWW
606履きのガリホモ、エベンキですか?WWW
チンパランド履いてるエベンキ、エベンキですか?WWW

476:ノーブランドさん
17/10/10 22:42:40.98 3r7QTLv/0.net
>>460>>465
普段使わんから気づかなかったけど確かに深いし狭い。
コイン入れたら取り出すのに一苦労しそうだし
LVCとかでここにジッポ入れて型つけたがる奴いるけど、
これじゃ入らんのちゃう?

477:ノーブランドさん
17/10/10 23:31:21.09 QCD4Cwnw0.net
オンラインの商品ページが異常に繋がらないんだけど

478:ノーブランドさん
17/10/11 00:25:54.81 pqXSIMVB0.net
最近つながりづらいね

479:ノーブランドさん
17/10/11 14:36:51.87 s/bzE7900.net
エキベンなら八重洲で

480:ノーブランドさん
17/10/11 15:18:18.55 ms7A50GP0.net
606のユーズド加工って生地は当然柔らかいんだよね?
ワンサイズあげてテーパードとして履くか
ジャストで履くかどうしようと悩んで1日経った
思い切って2本買うかってのも馬鹿らしい

481:ノーブランドさん
17/10/11 15:30:10.28 s/bzE7900.net
そうまでして606っていったいなんなの?
ダブルステッチがいいの?

482:ノーブランドさん
17/10/11 15:58:32.29 uT6UCMRC0.net
リーバイスはケツポケのステッチがダサいからね
606はステッチないし

483:ノーブランドさん
17/10/11 16:33:34.27 6C+fsAIM0.net
じゃあ違うメーカーの買えばよくね?

484:ノーブランドさん
17/10/11 16:52:52.69 b55md7tm0.net
もうH&Mでいいじゃん

485:ノーブランドさん
17/10/11 17:10:56.34 Se7Q+7nK0.net
え?みんなあのステッチがかっこいいと思ってるの?
それ以外の部分は好きだけどあのステッチはいただけない

486:ノーブランドさん
17/10/11 17:33:20.26 6C+fsAIM0.net
>>476
それ以外のとこって具体的にどこ?
ステッチそんなに嫌なのに無理に穿くほどのもんかな。

487:ノーブランドさん
17/10/11 17:52:06.69 HIQA50280.net
俺は小さい頃からデニムはリーバイスって考えなんだよな
他に浮気しても結局戻ってくる…
だからもっと良い製品出してくれよ

488:ノーブランドさん
17/10/11 18:24:45.41 fs0ouL/d0.net
リジットデニム?ノンウォッシュがほしくてネットで購入するつもりなんですけど
ユニクロのデニムの30がちょっと余裕ある感じなんですけど
リーバイスだとどのくらいがいいですかね

489:ノーブランドさん
17/10/11 18:41:13.45 ptSmOcEN0.net
リーバイスオンラインのリジットは平均縮み後のサイズ表記だからジャストサイズ買って上の方で書かれてる感じで乾燥機で調節すると良いかも

490:ノーブランドさん
17/10/11 18:58:33.70 fs0ouL/d0.net
ありがとうございます
縮後のサイズ表記なら79ならほぼ79まで縮むって感じですかね
あと生デニム初なんですけど最初に洗ってはくのか履きこんで洗うのかは
好みの問題ですかね

491:ノーブランドさん
17/10/11 19:08:31.96 SpIBf0Lm0.net
>>481
その品番による。501なんかは縮み計算してリジッド買うとかなりガバガバだから俺は即糊落とす。ジッパーのモデルなんかはそこまで大幅に縮まなかったりするからリジッドのまましばらく穿き込んでもいいんじゃないかな。

492:ノーブランドさん
17/10/11 19:20:46.23 fs0ouL/d0.net
501を買うつもりです
なるほど…難しいですね
ウエスト72がぴっちりで75くらいがいい感じなんですけど
サイズをミスったらまんまお金を捨てることになるのが怖いです

493:ノーブランドさん
17/10/11 19:33:15.90 kMUleo+X0.net
501とか高校生ならw32かうのがいいよ 501は20年余裕でもつし足の長さはかわんないから。ウエストは気がついたらぴったりどころか小さいw28とかすぐゴミになる

494:ノーブランドさん
17/10/11 19:43:14.49 fs0ouL/d0.net
今大学3年です以前はライトオンで32か31を買ったんですが
膝が破れて捨ててしまいました

495:ノーブランドさん
17/10/11 19:59:14.09 SpIBf0Lm0.net
>>483
レギュラー501なら1インチアップから縮ませてたぶんウエスト多少きつめになるから、そこから穿いて馴染ませるといい。乾燥機使うかでも縮み方変わるんだけどね。まあウエストは縮んでも穿いてるうちにのびるからそんなにシビアじゃないよ。

496:ノーブランドさん
17/10/11 20:16:15.35 9oVlWizN0.net
>>473
69606はありますが?
無いのは65606

497:ノーブランドさん
17/10/11 20:28:27.53 fs0ouL/d0.net
>>486
ありがとうございますユニクロ30で少し余裕ありますけど
501も30で買ってみます

498:ノーブランドさん
17/10/11 20:31:00.11 6dAKJUFi0.net
>>487
いや知ってますけどw
リーバイスおじさん必死すぎだろw

499:ノーブランドさん
17/10/11 20:44:06.35 9oVlWizN0.net
後知恵は常に雄弁

500:ノーブランドさん
17/10/11 20:46:58.21 Dw/ZROgX0.net
606にホモランドセル

501:ノーブランドさん
17/10/11 20:55:38.70 B9/iVYRT0.net
久々にジーンズ買おうとlvc改めて見たら生地もリベットもペラペラでがっかりした
履きたいかは別としてリーとかラングラーの方がこだわった復刻してて面白いと思ったな

502:ノーブランドさん
17/10/11 21:04:31.22 DTB/tnka0.net
>>492
だから皆必死こいてバレンシアか日本製探してるんやで

503:ノーブランドさん
17/10/11 21:09:33.61 934QwLwh0.net
いまだにバレ信者いんのにワロタ バカ丸出しやなwww

504:ノーブランドさん
17/10/11 21:31:28.28 DddoZDWg0.net
バレ生地は良い
日本のレプ勢よりよっぽど色落ちが自然
20年経過してる赤耳デニムってとこもな
時間の経過だけは新品には出せない

505:ノーブランドさん
17/10/11 21:37:05.19 qTZz2xXl0.net
>>494
オクで売れなくなったら困るやつがいるんだよ

506:ノーブランドさん
17/10/11 21:44:59.80 DddoZDWg0.net
オクに出なくなったら困るけどな
マイサイズのミントあと1本くらいは確保せんと

507:ノーブランドさん
17/10/11 22:03:23.06 B9/iVYRT0.net
自分はディテール好きだから日本製の変態的なこだわりがよかったな
生地はまあ履いてりゃそれなりに色落ちするし

508:ノーブランドさん
17/10/11 23:01:55.58 TGQNFMzy0.net
leeの205アメライ
14.4ozはとても良かったな
511もああいうの作っても売れないんだろうな

509:ノーブランドさん
17/10/11 23:09:38.40 HIQA50280.net
綿100%14oz赤耳511作れコラっ!

510:ノーブランドさん
17/10/11 23:10:04.84 SpIBf0Lm0.net
俺としてはLVCの良いとこはレングス選べるとこかな。中学生の頃バレンシア


511:復刻がリアルタイムだったけどL36は俺には長すぎた。俺が知らなかっただけでL32とかあったのかな?



512:ノーブランドさん
17/10/12 02:27:31.04 lnBVBia60.net
バレンシア復刻はブックオフ、ハードオフ、Bingo、2ndストリート、ドンドンダウン等の
リサイクル衣料屋で探すと結構あるよ。
自分のお気に入りに巡り合うのは運だけどな

513:ノーブランドさん
17/10/12 05:25:30.21 nl3erXfQ0.net
>>500
>>499
14ozセルビッチ仕様511作って全く売れず
結局19800が3800くらいで投げ売り。半年前の話

514:ノーブランドさん
17/10/12 05:29:41.60 nl3erXfQ0.net
これだね
欲しけりゃ買えば良いただ普通の511よりかなりタイトよりなので注意
同サイズ510よりピチってる
511(T)-スリムフィット /14oz/Selvedge(セルビッジ)
04511-2048

515:ノーブランドさん
17/10/12 07:13:36.14 0OlT9flG0.net
ライトオンスで洗脳してきた日本法人が悪い

516:ノーブランドさん
17/10/12 07:45:38.19 ZAMrkol90.net
ライトオンスのほうが若干ストレッチして動き易くていいんじゃん。綿100パーの場合
501CTの11ozはちょうどいい。

517:ノーブランドさん
17/10/12 09:25:14.65 ilwZKbGP0.net
12oz前後が普通の人にはいいんじゃないかな
ストレッチ効いてるとなお良い
ジーンズオタに響かないのは分かるが

518:ノーブランドさん
17/10/12 12:51:31.74 kwsiuyyH0.net
バレンシア501新品で10本ほどストックしてあるな
デブって捌けなくなってしまったけど
少し大きめなサイズも買っておけば良かった

519:ノーブランドさん
17/10/12 12:54:16.64 /0J9zVhT0.net
>>508
俺も気に入ったの何本かストックしてあるけど体型変わって多分履けないわ笑
2サイズくらい上のもかっときゃよかった

520:ノーブランドさん
17/10/12 13:45:24.94 TOuH+i500.net
>>473
あいやサイドシームの事言ったんだけど

521:ノーブランドさん
17/10/12 14:21:24.15 fLa1kCQR0.net
>>508
サイズわからんがオクに流してくれ!

522:ノーブランドさん
17/10/12 16:01:44.70 8iXws59N0.net
サイズ小さくても
数十年経後てば穿けるようになるよ

523:ノーブランドさん
17/10/12 16:36:48.18 wJ8WaEOF0.net
>>508
痩せろよデブ

524:ノーブランドさん
17/10/12 17:41:48.02 kwsiuyyH0.net
>>513
デブになってる要因のお酒は止められないから痩せることはないだろうな
お酒飲めなくて痩せてる人が羨ましい

525:ノーブランドさん
17/10/12 17:52:33.92 tvKe2L7f0.net
酒飲みでもやせてる人いっぱいいるし。ようはグータラなだけだろ。

526:ノーブランドさん
17/10/12 18:51:45.57 WuNEnMCC0.net
深刻な酒飲みは胃が荒れてあまり食事しないせいで痩せる

527:ノーブランドさん
17/10/12 19:01:11.98 pIHIkWOT0.net
俺の親父は肝臓が膨らんで飯が食えなくなって痩せ細って死んだぞ
まあ胃は既になかったが(胃ガン後)

528:ノーブランドさん
17/10/12 20:43:08.27 cN4QDG2e0.net
自転車乗るようになったら太ももがキツくなってきたし
筋トレでウエストもキツくなった。もともと痩せてたけど…

529:ノーブランドさん
17/10/12 21:12:02.04 f8fxsek50.net
酒飲みは痩せるよ
大食らいなんだろ

530:ノーブランドさん
17/10/12 21:16:06.97 LaWRfmQs0.net
>>505
スリム・スキニーラインでヘビーオンスか

531:ノーブランドさん
17/10/13 07:38:38.75 jId3PqXe0.net
タモリが酒だけじゃ太らないって言ってたろ
つまみだって

532:ノーブランドさん
17/10/13 15:14:38.25 gKVS/x4j0.net
デニムシャツ見てきたらめっちゃ厚いの
ベスト重ね着しようと思ったけど断念無念
30年前買ったのあんな厚かったか…

533:ノーブランドさん
17/10/13 16:26:27.95 z/8SvWND0.net
>>520
否定するなら17ozの511なんか完全に否定されるべきだな。

534:ノーブランドさん
17/10/13 17:08:30.42 IG8Nwp3B0.net
511の17ozは全く売れず投げ売りされてたね。自分は全て良い価格でオクで売り切った

535:ノーブランドさん
17/10/13 17:13:22.33 Owv3M6fQ0.net
綿100%511は14ozが限界だな。12ozが1番しっくりくる

536:ノーブランドさん
17/10/13 19:24:48.69 LPEw5Y+00.net
綿100の511ワンウォッシュはもうどこにも売ってないな
あるのはユーズド加工のみ
ワンウォッシュは全てPU

537:ノーブランドさん
17/10/13 20:27:11.22 Owv3M6fQ0.net
俺もリンスの綿100%511探してる
リジッドはサイズ調節が難しすぎる…

538:ノーブランドさん
17/10/13 21:40:38.75 wGTWGsiX0.net
511のリジッドなんて買うもんじゃないよ
04511-1472 だけど
あくまでも乾燥機でなく通常乾燥で最大で4cmウエスト縮む可能性あり
乾燥機かければそれ以上のリスクあり
店舗で聞いて諦めた

539:ノーブランドさん
17/10/13 21:46:43.31 IsWv0quY0.net
自分で縮ませたい人がリジッド買うんだろ

540:ノーブランドさん
17/10/13 22:16:51.73 ydkpW7nN0.net
606だけどワンウォッシュが売ってなく仕方なく買った
縮ませたいなんてこれっぽっちもニーズ無し

541:ノーブランドさん
17/10/13 22:25:14.41 H9Gsm6pw0.net
1インチ上を買えばいいだけじゃん

542:ノーブランドさん
17/10/13 23:02:18.27 GrepWa6q0.net
>>528
これって確かレングスも80cmしかなくて人によっては
76cmアンクル丈になるんだよね

543:ノーブランドさん
17/10/13 23:28:40.29 brDjnBN70.net
綿100の511ってあのホワイトオークとかいうやつ?
あれ乾燥機かけた状態の生地見てすぐ売った
なんか縦落ち感強めに出そうだったから

544:ノーブランドさん
17/10/13 23:44:57.68 WVqSfx6v0.net
最近Gパンなんて穿く機会が土日くらいしかないのに501リジッド買っちゃった
早く馴染ませたくて部屋着にして毎日穿いてたら腿のあたりに醤油こぼしちまった

545:ノーブランドさん
17/10/13 23:55:15.41 BRJMjK9a0.net
洗えよ

546:ノーブランドさん
17/10/14 01:26:51.21 WBwk41EX0.net
50周年アニバモデル一生懸命宣伝しているけど
全然話題になっていなくて笑える

547:ノーブランドさん
17/10/14 01:30:20.69 5ErAm6Fs0.net
リーバイスの限定ものでそんなに話題になったものって過去にあったっけ?
マニア向けのコレクターズアイテムみたいなもんでしょ
俺、505C買ったけどw

548:ノーブランドさん
17/10/14 01:46:42.13 fYmzlr+F0.net
昨日発売の1880年モデルなんて予告なしでいきなり発売だからな
話題になるとかならないとかなんも考えてないだろ

549:ノーブランドさん
17/10/14 03:17:32.83 A4SkeUkS0.net
>>502
この前ワットマンで買った。

550:ノーブランドさん
17/10/14 03:40:38.04 sbq26a1q0.net
これって縮みませんって書いてあるけど嘘だよね?
04511-1472 エターナルデイ
URLリンク(i.imgur.com)

551:ノーブランドさん
17/10/14 03:46:46.86 IgIzPte40.net
そりゃ綿100のリジッドなんてジッパータイプでも多少は縮むだろ。それでも501ほど縮むわけじゃないし、縮んでもウエストは体型に合わせて戻るよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch