マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4 - 暇つぶし2ch600:ノーブランドさん
17/12/19 05:22:32.54 No0tuCbn0.net
>>586
今年の冬ルーズチェスター買ったわ
シルエットが素敵

601:ノーブランドさん
17/12/19 10:05:48.51 fMjjWybx0.net
リラクスってメンズの取り扱い少ないよね
レディースメインのブランドなのかな

602:ノーブランドさん
17/12/19 19:37:13.62 +nJ+HgOI0.net
>>590
URLリンク(www.fashionsnap.com)
来年になったら行ってみるつもり

603:ノーブランドさん
17/12/19 23:56:59.99 oM5X+HOK0.net
FILL THE BILLって系統なんなの

604:ノーブランドさん
17/12/20 00:20:38.95 WKL+y5z40.net
フィルザビルの名前が出てくるの嬉しい。いわゆる古着系のナイチチ系なんだけど、あれより男がデザインした古着って感じかな。ナイチチはデザイナー女だから女受けするようなかわいい古着だったよね

605:ノーブランドさん
17/12/20 00:26:03.22 pbXkmArw0.net
サカキかっこいいけど死ぬほど着る人選ぶ気がする
俺は着れない

606:ノーブランドさん
17/12/20 06:59:30.81 IjNRnrF60.net
坊主の人が似合�


607:、よ



608:ノーブランドさん
17/12/20 08:33:15.06 p2NvvwCQ0.net
平成ジャンプのとっちゃん坊ブサイクがサカキのパチモンみたいなスカジャン着てたけど似合ってたから割と誰にでも似合うと思う
エンダースキーマコモリオーラリー量産マッシュ大学生以外は

609:ノーブランドさん
17/12/20 12:18:18.60 Up2II/Kh0.net
fill the billって男あるんだ
よく巾着バッグ持ってる女の人は見るから女のブランドだと思ってた

610:ノーブランドさん
17/12/20 12:55:42.94 QypbK+MP0.net
URUの18SSのLOOK出た?

611:ノーブランドさん
17/12/20 15:53:57.94 YL9xq16i0.net
レディースもドメブラは元気ないな
売れてるとされてるブランドも、オンラインでセールに残りまくり

612:ノーブランドさん
17/12/20 16:48:13.54 ixahXItB0.net
copanoとかまだあるのかな

613:ノーブランドさん
17/12/20 19:01:47.18 4FVZe/jC0.net
おれはkaval 山内 ANSNAMあたりにおちついた

614:ノーブランドさん
17/12/20 19:58:52.37 E0hIhYlS0.net
>>601
ひっそりメンズっぽい

615:ノーブランドさん
17/12/20 22:38:06.13 BzPTRt3S0.net
吾亦紅の赤いショッパードヤ顔でぶら下げてる大学生、5年後くらいに黒歴史化するんだろうな

616:ノーブランドさん
17/12/20 23:59:36.77 aTlhS3HD0.net
吾亦紅きらい
ストゥディオスの次にきらい

617:ノーブランドさん
17/12/21 00:39:35.46 8+UY+dFH0.net
なんで?
接客しつこいから?w

618:ノーブランドさん
17/12/21 01:06:12.47 CZGDs/jz0.net
上野商会だから

619:ノーブランドさん
17/12/21 01:16:59.30 iML4qZjm0.net
ちょっと前のgardenの別注とか良かったんだけどなあ 今の訳わからんブランド乱射する方向性はちょっとね

620:ノーブランドさん
17/12/21 03:12:55.59 eAR/VOM80.net
訳わからんブランドわろた
ほんとに訳わからんよな

621:ノーブランドさん
17/12/21 15:28:34.38 iML4qZjm0.net
elephantblancすこ

622:ノーブランドさん
17/12/21 15:57:32.83 Umbwao220.net
>>609
いいよな。
小洒落てるわ

623:ノーブランドさん
17/12/21 18:59:21.21 UaFwHSMF0.net
SOLSはどう?

624:ノーブランドさん
17/12/22 19:17:43.71 g/o8SN120.net
>>601
何年かあと、それ系が妙に子供っぽく見えてくる時期くるよ多分

625:ノーブランドさん
17/12/22 19:47:18.43 g/o8SN120.net
>>586
総じて品質は良い
特に生地については同クラスのドメの中では頭一つ抜けてる印象
ただ低身長さんには厳しいブランドだと思う

626:ノーブランドさん
17/12/22 19:50:11.06 g/o8SN120.net
>>592
アップデートされたアメカジ系
ここ数年でレディースに浸透してる系

627:ノーブランドさん
17/12/22 19:54:06.99 g/o8SN120.net
>>594
女子社員に影で私服ダメ出しされる系
まともに服着てきた人は手を出さないブランドというイメージ

628:ノーブランドさん
17/12/22 19:55:24.94 g/o8SN120.net
>>600
まだやってるはず
あれ系好きな層はいつの時代も一定数いる
オシャレかと言われるとわかんない

629:ノーブランドさん
17/12/22 21:46:34.11 Ne6GNzgi0.net
30オーバーのおっさんで
マルジェラ、マルニ、ステファンシュナイダーあたりが好きだとすると
ドメなら何がオススメ?

630:ノーブランドさん
17/12/22 23:11:03.72 lqVDoUTa0.net
phingerinみたいに見たら1発でわかるブランド他にある?

631:ノーブランドさん
17/12/22 23:22:41.86 KlOtSokd0.net
カンタータってどう?
結構な値段するしデザイナーもうさんくさいんだけど

632:ノーブランドさん
17/12/22 23:43:03.34 SFZ3kAu90.net
>>617
厳密には代えになるものはないブランド群だとは思うけど強いていえば
マルニ→サカイ
ステファンシュナイダー→山内(特にここ2シーズンくらい
マルジェラはちょっと思い浮かばない

633:ノーブランドさん
17/12/22 23:45:30.24 SFZ3kAu90.net
>>619
価格も込みでブランディングしてる


634:イメージ ちゃんと見たことないので下手なことは言えないけど 面白いなと思う服はあんまりない



635:ノーブランドさん
17/12/22 23:47:20.56 SFZ3kAu90.net
>>618
ストリート系掘ったらいくらでもありそう

636:ノーブランドさん
17/12/23 02:27:12.60 YSvl2SBG0.net
>>613
横からだけど俺も気になってる。
低身長ってどのくらいが低身長だと思ってる?

637:ノーブランドさん
17/12/23 07:15:16.13 pe1OI3RO0.net
>>623
170以下
俺はちなみに171

638:ノーブランドさん
17/12/23 10:50:04.33 YSvl2SBG0.net
>>624
俺も171だから着れるかも。安心した。

639:ノーブランドさん
17/12/23 16:08:11.97 pe1OI3RO0.net
サンカッケーって人気ある?
デザイナーがどうも好きになれん

640:ノーブランドさん
17/12/23 17:08:51.73 5co89Eyo0.net
Mofm以外で本格的なBCで使えそうなアウトドアモデル作ってるアパレルドメブラってありますかね?

641:ノーブランドさん
17/12/23 17:54:45.00 PjkNb8DN0.net
>>626
拘ってるなぁとは思うけど、ガキの自分はあんまり着たいとは思わないなぁ
渋いおっさんが着てたら惚れる

642:ノーブランドさん
17/12/23 18:40:19.28 sML8H87+0.net
寧ろいいおっさんがあんなの着てたら恥ずかしいだろ

643:ノーブランドさん
17/12/23 19:03:18.70 pe1OI3RO0.net
なんかデザイナーが毎回毎回違う格好してて
ポリシーないなって思うわ。チンドン屋みたいな格好してて 服好きなのはわかるが統一感無さすぎ

644:ノーブランドさん
17/12/23 23:42:09.72 7B9AuHaR0.net
サンカッケ-のデザイナー
インスタでなんJ語使っててうわぁってなった

645:ノーブランドさん
17/12/23 23:42:47.90 gkiK3ojs0.net
>>623
170は欲しい感じかな
パンツは苦戦する人多いと思う

646:ノーブランドさん
17/12/23 23:50:44.25 gkiK3ojs0.net
>>630
こじらせたおじさんって感じだね
まぁ、ある意味デザイナーって感じじゃないかな

647:ノーブランドさん
17/12/24 00:05:45.28 0KAAhs+P0.net
シンプルなのっておっさんなら誰でも着れるやん
サンカッケーみたいなのをサラッと着こなすおっさんかっこよくない?
もちろん似合ってるのが前提だけれども

648:ノーブランドさん
17/12/24 00:30:29.05 ovQOGhE90.net
遊び心がすごいブランドなんかない?
kolorのブルゾンは面白いと思った

649:ノーブランドさん
17/12/24 01:54:58.72 7yVmVIFT0.net
>>634
俺はくどい格好は好まないだけだし、服に対する姿勢というか好みだよね
シンプルと言えばそうなのかもだけど、俺は服で目立ちたくない方だからw

650:ノーブランドさん
17/12/24 01:56:06.94 7yVmVIFT0.net
>>635
トーガとか?どういう遊び方かによるけど
メンズらしからぬ飛ばし具合な感じ

651:ノーブランドさん
17/12/24 04:26:58.53 nxy5mbHj0.net
roundaboutってここの人たち的にはどうなの?115awのヘンリーネック買ったんやが気に入ってる

652:ノーブランドさん
17/12/24 04:29:06.15 nxy5mbHj0.net
ミスった15aw

653:ノーブランドさん
17/12/24 08:37:48.26 lkq6w0NI0.net
>>631
デザイナーがインスタとかで学生ぽいのりで
アホっぽい。ファッションで格好着けてるなら中身も格好つけろよって思うわ。

654:ノーブランドさん
17/12/24 08:39:57.45 lkq6w0NI0.net
ある程度メディアに出るデザイナーは格好良くあって欲しいわな

655:ノーブランドさん
17/12/24 10:12:46.17 JX0k63PR0.net
Nハリ尾花さんもインスタ庶民的だよなぁ
海外からも注目される人なんだからもっとカッコ良く頼むぜ
古着屋上がりだからしゃーないか

656:ノーブランドさん
17/12/24 11:19:38.86 SJmmWbMt0.net
アンリアレイジの森永はカッコつけてていいと思う

657:ノーブランドさん
17/12/24 11:40:34.11 6xLainmx0.net
kolorやTOGAは以前好きだったわ
MID WESTで扱ってるようなブランドね

658:ノーブランドさん
17/12/24 12:08:12.05 0KAAhs+P0.net
面白さだけなら18ssのダブレット
服に全く関係ないデザイン過ぎるw
買いたいとは思わないけど、
面白いから見る分には好�


659:ォ 着てる人も好き 服を楽しんでる感が凄いから



660:ノーブランドさん
17/12/24 12:19:53.15 O5MunMyR0.net
でもサンカッケーの人は業界内では評価高いんだよな
ミュージシャンズミュージシャンみたいな感じか…

661:ノーブランドさん
17/12/24 12:42:28.18 2N6XqRf00.net
ql mansion maker ガラアーベント リップヴァンウィンクル
あたりが好みなのですが、マイナーなとこで系統的に好みが近そうなのってあります?

662:ノーブランドさん
17/12/24 14:14:39.99 1GrRaeNW0.net
nudemm

663:ノーブランドさん
17/12/24 18:33:28.80 2N6XqRf00.net
>>648
ありがとう。聞いたことなかったわ
なかなか良いね

664:ノーブランドさん
17/12/26 18:43:10.84 h+AQToNb0.net
細身の物を作っていたblack&blue好きだった
はやくビッグシルエットの流れ終わって欲しい…

665:ノーブランドさん
17/12/27 03:23:16.01 OdG/n0w00.net
リュック欲しい かっこいいやつない?

666:ノーブランドさん
17/12/27 11:26:33.24 jRL6BxRP0.net
ギャルソン、アンダーカバー、WTAPSのポーター製
マイナーじゃなきゃダメなのか

667:ノーブランドさん
17/12/28 18:07:53.17 p6p2muT20.net
EESETT&Co.初めて見たけど静かに狂ってる感じでめちゃくちゃ面白かった

668:ノーブランドさん
17/12/29 17:31:13.94 JEVkhYaH0.net
エムズブラックのハーレムコーデュロイパンツ買ったけど最高だわ。

669:ノーブランドさん
17/12/31 00:53:04.29 qh9ub2Bi0.net
ビッグシルエットって身長180からのファッションだよな
チビな俺には無理だわ

670:ノーブランドさん
18/01/01 03:56:46.03 1Zpevmya0.net
リラクス買ったことある人サイズ感教えてほしい
身長168でも着れる?

671:ノーブランドさん
18/01/01 04:16:19.81 D2V0/EcL0.net
着れるよ
ゆったり作ってあるから下手に小さく着ようと考えない方がいい

672:ノーブランドさん
18/01/01 05:38:20.78 1Zpevmya0.net
>>657
ありがとう
今度買ってみるわ

673:ノーブランドさん
18/01/01 07:22:04.37 CAlLILMv0.net
俺も171くらいだけどリラクスのコート着てるよ
確かにゆったり

674:ノーブランドさん
18/01/01 10:15:34.68 TY7BTu1U0.net
今年こそグラフペーパーのコックパンツとBOX型シャツを買いたい
高いけどなんかすぐ完売するし
あんな小綺麗な格好普段はしないけど、やっぱりお洒落だから欲しいわ

675:ノーブランドさん
18/01/01 15:15:58.39 m1Wr0sPS0.net
170cm58kgでリラクス46だよ
ただパンツはレングスめっちゃ長いから怖くて手出せてない

676:ノーブランドさん
18/01/01 17:01:47.21 c2742rHO0.net
リラクスのワイドパンツ、175の60でサイズ48、靴履いてギリギリ
ワイドパンツ揃えるようになって以来、サイズアップも選んだりするから
総丈めちゃくちゃ気にするようになった

677:ノーブランドさん
18/01/01 20:04:34.13 D2V0/EcL0.net
切ればいいじゃん

678:ノーブランドさん
18/01/01 20:07:58.35 /OVvDWPn0.net
俺ほぼ同じ身長大事だけどリラクスのワイド46だよ
トップスは48でも良い

679:ノーブランドさん
18/01/01 21:19:03.59 c2742rHO0.net
>>663
長いのはそれで良いんだけどね
8分、9分だとサイズアップしてボリューム欲しかったり丁度好みの長さにならなかったりとかあってね
リラクスの話じゃないんだ、説明不足でごめん

680:ノーブランドさん
18/01/02 03:27:33.60 8ppKWsFq0.net
>>647
QL好きならThe raritiesでしょ kazuki nagayamaだとちょい落ちる
N/07 パンツ以外
OBSCUR
08sircus

681:ノーブランドさん
18/01/02 10:31:45.95 2y0bQTID0.net
FLISTFIAって扱い店舗も少なすぎて微妙?

682:ノーブランドさん
18/01/02 11:37:13.81 wRm+udIu0.net
>>667
微妙かは


683:知らんけどB&Yにも置いてたな 少なすぎることはないんじゃない



684:ノーブランドさん
18/01/02 21:14:25.97 nGBizW9q0.net
>>668
中目黒レコルトに置いてあったような気がするけど、今のレコルトは信用ならん

685:ノーブランドさん
18/01/02 23:01:51.19 nLBIjt2S0.net
ここに書いてるドメブラ大半がわからんわ
どの雑誌で情報仕入れてんの?

686:ノーブランドさん
18/01/03 00:52:55.49 Ja0OC0Ya0.net
雑誌?店回るのがいいと思うよ

687:ノーブランドさん
18/01/03 01:03:26.60 AZ9+tCpO0.net
ドメで買うのはキャプテンサンシャインだけかな最近は。
つか、マイナーなのかそうじゃないのかわからんけど。

688:ノーブランドさん
18/01/03 02:31:29.34 seph82YQ0.net
ナチュラル系といったらいいのか、無印っぽい感じのドメブラってある?

689:ノーブランドさん
18/01/03 03:07:13.32 Ld0abzEeT
yaeca、コモリ、オーラリーじゃね

690:ノーブランドさん
18/01/03 05:12:32.92 1iGGEoNL0.net
ここのやつも二極化してるな
田舎の田吾作ですら着ないようなものから
逆に感度高すぎてどこ着てくのみたいなのまで
日本人のフィジカルでオーバーサイズなんてダサすぎるだろ
筋肉と骨格良いやつがラフにルーズに着るから様になるんじゃないの
ダボついたのなんか大嫌いだけど

691:ノーブランドさん
18/01/03 06:23:43.52 Kh39NmVx0.net
好き嫌いは別にして、オーバーサイズのトレンドは男女共通だし、高身長かどうかよりも、痩せてるかどうかが分かれ目だと思う
太ってるのは論外だけど、格闘家みたいに筋肉ありすぎる人も似合わないような

692:ノーブランドさん
18/01/03 12:24:59.63 6Idm0N3a0.net
散々出てるが、このスレでいうマイナーは板にスレがないブランドだぞ

693:ノーブランドさん
18/01/03 14:26:35.67 og4LGxFx0.net
>>676
オーバーサイズは中に着込めるからといって、着込むと明らかに変だからね
ガチムチが着られるからといって着ても、似合うようには作ってないよ

694:ノーブランドさん
18/01/03 15:33:19.48 HwEsvQva0.net
>>673
メジャーだけどコモリ、オーラリー、クレプスキュールあたり?

695:ノーブランドさん
18/01/03 16:01:41.09 btq7RAr50.net
>>676
おっしゃる通りだわ
太ってるとオーバーサイズを着てるんじゃなくてオーバーサイズしか着れないからな
敢えてサイズを外すのが昨今の流行だから、腹回りだけジャストじゃあダッサイよな

696:ノーブランドさん
18/01/03 16:04:16.08 btq7RAr50.net
あと鍛えればいいと思ってるムキムキナルシストも服が似合う筋肉じゃないことを理解すべきだわ。
どこのファッションモデルが
大胸筋鍛えて服をピチピチにさせてんだよって話

697:ノーブランドさん
18/01/03 16:15:09.31 lRT+MIpK0.net
>>675
どんなトレンドもブランド側は細身のモデルが似合うように作ってる
筋トレで作ったような筋肉はファッションには無用の長物

698:ノーブランドさん
18/01/03 16:48:38.32 AnMugLIc0.net
カジュアルはそうだけど
トラディショナルなメンズなんかは、筋肉ある程度あるほうが似合うと思うけどな

699:ノーブランドさん
18/01/03 18:25:18.04 HdadH6mf0.net
ある程度の大胸筋はあった方がいい
ガチムチはNO

700:ノーブランドさん
18/01/03 23:47:44.64 JgXU4sbK0.net
年末と正月太り2キロも太ったわクソ

701:ノーブランドさん
18/01/04 01:16:59.17 5bEO+FjG0.net
本質を捉えるとあえてサイズがあってないトレンドは流行が終わったら
ゴミ箱に直行なんじゃないの
トレンドに寄せていく時点で表面的なファッション好きだし
流行なんか終わっても自分スタイルで俺はこの道で行くなんて領域のやつならOKだけど
むしろそういうスタンスのやつにカッコよさがにじみ出るというか
昔K1選手がスーツ着てるの見るとパンパンでだっせーってのがファ板の総意だとおもったが
あれをカッコイイとか思う一部のキチガイおんなもいたからな あとは無駄なキン肉マンの自己弁護だろうけど
あえてオーバーサイズは理屈ではもちろん理解してるけど 
俺はbacklashとかkyoji maruyamaを着るんだけど最低限の筋肉は必要だと思うけどね
ロイヤルフラッシュは全部細身ベースだよ まぁある程度行間よめないとね

702:ノーブランドさん
18/01/04 11:18:56.26 5TCnxZJB0.net
オーバーサイズにも色々あるってのを理解してないとツライってのはあるね
ただでかいだけ、みたいなのもいるよね

703:ノーブランドさん
18/01/04 14:05:35.67 5fx0xlMs0.net
ファ板以外だと筋肉教信者は結構いるよね
筋肉こそが最高のファッションっていう考え方の人たち
そりゃ多少の筋肉は必要だけど筋肉が服の邪魔をしてるとダサく見えてしまう
女性モデルも巨乳は駄目らしいし

704:ノーブランドさん
18/01/04 19:08:57.02 Dt3YgaM70.net
DIGAWELの西村さんてかなり太っちょだなw
あの人自分とこのシャツ入んのかよw
最近の野口強より太くない?

705:ノーブランドさん
18/01/05 02:21:22.41 mNxMCVgu0.net
何とかアワードの西村キモくてびっくりした。

706:ノーブランドさん
18/01/05 05:04:29.49 8bcJMC5R0.net
流行追っかけるのダサい
って意見もあるけど…
本来のモード(最先端)は流行を誰よりも早く取り入れて過ぎ去った物を即手離すくらい流行に過敏になるのもカッコいいと思うよ。
(ヴィンテージに拘ったり、独自のスタイルを守るのも素敵だけど)
まともな金銭感覚なら無理な、金持ちしか出来ない本当のモードの楽しみ方だと思う。
実際、シャネル等のトップオブトップのブランドの服って洗濯を想定しない「着捨てる」ってスタンスとってるものもあるし。
パンピーがオシャレ語るのはそもそも滑稽なのかもしれん…
洗濯するって行為は貧乏人の行為らしいぞ
「汚れたら新しい服買えよ」ってのが
洋服界の流行(モード)を牽引するスタンスなんや。
資本主義怖いわー。

707:ノーブランドさん
18/01/05 06:43:33.05 L+z6z1ar0.net
西村さんスタンダードシャツ3ですらキツそう

708:ノーブランドさん
18/01/05 09:01:19.05 pyvp6/yG0.net
>>691
資源の無駄遣いはnoかな
環境に無駄な負荷をかけたくない
それに気に入る服をまったり長く着たいから金はあっても使わないかな

709:ノーブランドさん
18/01/05 10:46:50.54 tjdmKh9l0.net
>>691
それが正しいと思うようにハイブランドに洗脳されてるだけだけどな
いい服っていうのはいつまでも飽きずに着れる服のことだと思うなー

710:ノーブランドさん
18/01/05 11:19:39.52 XV9DpI490.net
ハイブラ的価値観も大概だけど、日本人の価値観も耐久性と普遍性に偏り過ぎかなとは思うけどな
所謂一生モノ信仰ってやつ

711:ノーブランドさん
18/01/05 11:50:16.82 IgprwQgs0.net
>>691その領域で金を意識せず使えるくらいの人たちがそう思うなら
そのスタイルが成立するんだろうね ハリウッドセレブの世界だねw
同時にアパレル業界のコピーライティングでもあるとも思うけど
その人達は湯水のように使えるから意識するレベルじゃないだろうね細かいことは
企業理念のベクトルも色々だからね 統一する必要なんかないと思う
誰かにお伺い立てて楽しむもんでもないから日本はファッションに関しては結構良い国かな
表向


712:きは階級社会じゃないからお金ない人がハイブランド着ても自由 どんな楽しみ方してもOKなはずなんだけど国民性がクソかもねwあれダメ これダメ 洗濯=貧乏か これはあまり一般人には関係ないね  もったいないw つくり手が頑張って作って本当に使い捨ててくれって思うのかな 昔の貴族みたいな思想で同調圧力かけて金使わせようとしてるような気がする まぁこれも金がありあまってたらどうでもいいことなのかもね でも言いたいことはわかるよ  なかなか面白い話を聞かせてもらったよ 色々書いたが別に否定してるわけじゃないよ 今は>>693 >>694みたいな服好き減ったよなぁ 自分で考えて好きな洋服着てるやつ 



713:ノーブランドさん
18/01/05 12:44:00.28 cdsN0fXI0.net
少し話は違うけど、最近の人たちが売る時のことを考えて服を買うってのが信じられんな

714:ノーブランドさん
18/01/05 13:04:22.76 tjdmKh9l0.net
>>697
服も中古市場が活発になると車みたいになってくんかね?

715:ノーブランドさん
18/01/05 13:31:00.57 fIzPS3sx0.net
昔から流行りのブランドはリセール考えて買ってた奴居ただろ

716:ノーブランドさん
18/01/05 14:32:13.41 L+z6z1ar0.net
俺は絶対服は売らない主義だけど、例えば買ってから10年近く経っても市場で価値を持つだろう、て物を意識して選んでるな
プロダクトとしてほんとにカッコよくて愛着を持てる物ってあるじゃん

717:ノーブランドさん
18/01/05 14:37:56.68 K1KJKXcI0.net
クローゼット整理のためにまあまあ売るわ
無駄に買いすぎてるわ、毎シーズン

718:ノーブランドさん
18/01/05 15:06:28.83 555On+kg0.net
10数年前に買ったパツパツツンツル丈のシャツやジャケットを未だに着てるの?w

719:ノーブランドさん
18/01/05 15:09:27.52 tjdmKh9l0.net
>>702
10年前からブルックス着てる
とか言われたら論破されちゃうけど大丈夫か?

720:ノーブランドさん
18/01/05 15:20:52.69 L+z6z1ar0.net
>>702
パツパツツンツルテン服は買ったことないなw
当時沢山いたよな、脱オタみたいな人たち

721:ノーブランドさん
18/01/05 15:39:35.47 EvEdyItW0.net
何年かしたら、今年流行りのデザインとかいって過去にタンスで眠ってた服がもろにそれだったりがあるからあなどれん

722:ノーブランドさん
18/01/05 15:52:20.20 GbJqfBlb0.net
ほとんどが10年も持たない物しかできない底の浅い業界だからアパレルは
建築や家具と並ぶのはまあ無理でしょ
振り屋に丸投げのゴミでもデザイナー名乗れるからな

723:ノーブランドさん
18/01/05 16:27:44.04 XV9DpI490.net
まぁ、自分が作る側売る側に回るなら10年持つ物は作らないよね流石に

724:ノーブランドさん
18/01/05 17:03:26.54 cdsN0fXI0.net
気に入ったから服を買うんであって、その時点で手放すことをイメージしてるのってどうなのって思うね
自分は着なくなった服はファッションに興味のない友人にあげてるよ

725:ノーブランドさん
18/01/05 17:04:02.38 8bcJMC5R0.net
耐久性とか洗濯に耐えるって事を考えると、繊細な素材とか装飾を使えなくてデザインを妥協しなきゃいけなくなる…
だから(モードの)デザイナーの幸せは何も妥協せず、洗濯とか来年まで保つとか考えず、「芸術品」として作品を世に放てることなんじゃないかな?とも、私は思うわけです。
「着捨て」の話は洋服界の方便にも見えますが、モードのデザイナーにとってはあながち間違ってもないんじゃないかな?とは思いますけど、日本では絶対受け入れられないですよね。
だからこそ日本人の国民性?勿体ない思想?は大切な事、素晴らしい事だと思い、カジュアルでもトラッドでも、モードですらある程度耐久性を考える「ドメブラ」が私は好きです。
資本主義ってやっぱ怖いですね。

726:ノーブランドさん
18/01/05 17:16:00.56 8bcJMC5R0.net
まぁ売る事をイメージするしないは置いといて、タグや箱、ショッパーを保存しといて…
洋服をすぐにでも売りに出せるくらいメンテナンスを常にしておくと綺麗な身なりにはなりますよねw

727:ノーブランドさん
18/01/05 17:17:02.98 XV9DpI490.net
着回しとかミニマリズムに対するスタンスの違いもあると思うけどね
1週間に2回3回同じ服を着る事が恥ずかしいって意識が特に欧州には無いらしいから
厳選した10着前後をワンシーズンに着倒す
そんな感じなのかも

728:ノーブランドさん
18/01/05 17:29:05.76 2vc/Ze000.net
>>709
デザイナーはあくまでデザイナーであって芸術家に非ず
クリエイション=アートではなく、量産と身に付けることを前提とした製品だと捉えてる人も結構国内外問わず人もいるけどね
代表的なところでは川久保さんだけど
デザイナーのインタビューとか読むとおもしろいよ

729:ノーブランドさん
18/01/05 17:35:31.01 L+z6z1ar0.net
売ることをイメージしての買い物ってことではなくて例えば発売して10年近く経っても格好いい物ってあるじゃん?
このバックパック、多分ずっとかっこいいなとか
多分、俺の過去の買い逃しのトラウマがそんな発想に至るんだろうな

730:ノーブランドさん
18/01/05 17:44:29.57 cdsN0fXI0.net
>>713
そういう物を買った時って嬉しいよね
この前ギャルソンのバックパック買ったときまさにそんな気持ちだった

731:ノーブランドさん
18/01/05 21:08:19.63 EBYM5s7/0.net
ここまでの流れで最後に出てくるのがギャルソンのバックパックって
服ですらないじゃんw

732:ノーブランドさん
18/01/05 22:36:40.78 Joptfe8Q0.net
リセールバリュー考えてたら服なんて買えなくないか?ハイブラもドメブラも、定価を基準にしたら中古市場じゃ二束三文。オクでも多少マシなレベル。
耐用年数と価格のバランスをコスパと考えるなら、ユニクロ着て壊れたら買い直すのが最強だけど、ここで言うファッションって趣味じゃん
趣味は必需品や必要品と違って、気持ちを満たすものだから、そもそもコスパの悪いものだと割り切ってるわ
結局、自分の気持ちが満たされるものを買うのが一番幸せだと思うよ

733:ノーブランドさん
18/01/05 23:14:08.10 QugIUrj50.net
要はどれだけその服を信じれるかってことでしょ
さすがに厨二すぎ?笑

734:ノーブランドさん
18/01/06 00:30:35.20 rOqcNegS0.net
ファッションは宗教みたいなもんだからなw
自分の好きなもの・スタイルを好きにやればいい
だから異教徒である他人のファッションは知識として理解するべきだけど
非難したりバカにしたりはしない方がいいよね
信じるものが違うせいで話は平行線になるし

735:ノーブランドさん
18/01/06 15:52:00.97 az4qNLUB0.net
岩尾がサカキのスタジャン着てる

736:ノーブランドさん
18/01/07 02:35:05.61 /1aITov40.net
紅白の星野源がアンユーズドのコート着てたな

737:ノーブランドさん
18/01/07 11:34:26.38 l5Z9Pk7V0.net
バックパックでおすすめありませんか?
今UNDERCOVERのプラダ型使ってるけどへたってきたから買い換えたい

738:ノーブランドさん
18/01/07 12:16:32.36 hBhEDp4y0.net
WTAPS、ギャルソン、DIGAWELとかのデイパック
バックパックならUNDERCOVERのロゴ入ったセパレートになるやつ
WTAPSの年くらい前のreconnaissanceのオリーブドラブ

739:ノーブランドさん
18/01/07 12:30:08.24 hBhEDp4y0.net
WTAPSのreconnaissanceは2015年だった
オクで探すしかないな

740:ノーブランドさん
18/01/08 15:08:08.65 rk8HhD490.net
Supernovaってかどうなんだろ。品質はセレオリ程度かなのかな?

741:ノーブランドさん
18/01/08 19:45:49.76 uUMf9QwA0.net
milokってブランド最近雑誌とかでよく見るんだけどどんな感じ?気になってるんだけどなかなか店舗まで行けそうになくて

742:ノーブランドさん
18/01/08 19:51:44.63 Cvy/RD9v0.net
>>724
コンセプトはっきりしないブレブレなイメージ。

743:ノーブランドさん
18/01/08 21:23:23.57 KEeEM61R0.net
>>725
モノトーンできれいめ、品質にこだわってる
特にパンツのシルエットがきれい

744:ノーブランドさん
18/01/08 21:55:34.82 TbyaJzli0.net
supernovaはちょっと気になる
買えるとこまだ多くないのかな

745:ノーブランドさん
18/01/08 22:06:16.49 /EVA4so+0.net
>>728
代官山Oとかlantikiとかかな?なんとなくネオンサインと被るな

746:ノーブランドさん
18/01/08 23:08:50.27 35w83Mg30.net
いつの間にかリチウムオムのスレが無くなっててビビったんだが、定番ものばっか出してたから語る事が無くなったのかな
メジャードメブラの一つだと思ってたけど
リチウムオムのモッズコートが欲しいんじゃー

747:ノーブランドさん
18/01/08 23:12:57.67 T1DJvYVb0.net
リチウムってまだピッチピチの感じなの?
一時期は低身長向けの神ブランドとか言われてたけど

748:ノーブランドさん
18/01/09 06:00:59.42 YuFby6ru0.net
>>729
ネオンサインわかる
品質の感じ方は人それぞれだけど、
まぁ悪いものではない。
結構いいブランドだと個人的には思う

749:ノーブランドさん
18/01/09 07:24:52.37 aiWD7BTm0.net
>>731
さすがに肩周りとか、少しゆとりあるサイズになってきたよ
それでも他のブランドの中じゃ細めだけど、そんなに人目を気にするほどの細さじゃなくなったかな笑

750:ノーブランドさん
18/01/09 09:27:34.10 Py3jw7+E0.net
milokってまだあったのか。クラブのイベントでトイレでヤッてた記憶しかないわ

751:ノーブランドさん
18/01/09 10:19:27.79 /z7n9Mco0.net
>>734
トイレ???

752:ノーブランドさん
18/01/09 20:05:21.95 OOWeZ4Fd0.net
リチウムとかミロックとか懐かしい
プレッジとかヴィリディアンとかもまだあるんかな

753:ノーブランドさん
18/01/09 20:37:13.89 0c90c7on0.net
プレッジはだいぶ前に消えたはず
ヴィリはまだまだ現役

754:ノーブランドさん
18/01/09 22:37:59.98 Djvs+Moc0.net
それ系のユリウスって昔流行ったブランドのリュック買ったらチャックがririの形したYkkだった
ずっとririと思い込んで使ってた

755:ノーブランドさん
18/01/09 22:42:51.67 9o6meqg70.net
juhaって最近知ったんだけど質とかどうなの

756:ノーブランドさん
18/01/10 00:35:13.97 KKIlGHQb0.net
>>739
1年前にコート買ったけどなかなかいいよ

757:ノーブランドさん
18/01/10 01:22:14.32 eXZPUvrS0.net
>>740
サンクス。デザイン結構好きだから質が良いなら買ってみようかな

758:ノーブランドさん
18/01/10 04:40:57.38 v4enJlas0.net
>>722
ありがとうございます
調べてみます

759:ノーブランドさん
18/01/10 14:51:24.97 9cx+8c7p0.net
essay好きなんですけど似たようなブランドってありますか? 

760:ノーブランドさん
18/01/10 15:00:30.79 6b4ywdtU0.net
>>743
上に同じ質問出てるよ

761:ノーブランドさん
18/01/11 08:54:54.40 6IXOitS10.net
>>744
既出でしたね😅 他にもありそうですか?

762:ノーブランドさん
18/01/11 12:39:31.12 YDilHGmw0.net
>>745
あとはyoko sakamotoとかkeisuke yonedaとか?

763:ノーブランドさん
18/01/11 15:21:26.36 wNiNKYT+0.net
ウィザードって質とかどうですか?

764:ノーブランドさん
18/01/11 15:50:44.36 qIKL6ZsF0.net
ウィザードは質良くないよ

765:ノーブランドさん
18/01/11 18:42:50.91 N353fKMc0.net
質悪いしデザインもどこかで見たようなものばかり

766:ノーブランドさん
18/01/11 21:15:52.94 UAg9au1U0.net
nerdysは?

767:ノーブランドさん
18/01/12 19:25:01.16 L9TJeE1g0.net
今日やっとsulvamのスカート買えたわ
どこも売り切れだったから苦労した、、

768:ノーブランドさん
18/01/12 19:31:32.34 LQcJryp10.net
URUの18ssいつ出るのかな

769:ノーブランドさん
18/01/12 20:16:13.86 M4dNz1m10.net
>>751
裏山
サルバムどんどんカッコよくなってたまらんわ

770:ノーブランドさん
18/01/13 01:50:48.20 01xFY47X0.net
スカートって、、、
そんなんよう履かんわ~

771:ノーブランドさん
18/01/13 03:52:49.33 DASsEQHd0.net
自己満の極致やなからなスカートw
私は大好物やけどw
sulvamのもベッドフォードのもスカート着るわ
完全に変態やけど、満足やからええねん

772:ノーブランドさん
18/01/13 07:25:59.94 AoEhyFZi0.net
俺が着てたらガチ通報されそう

773:ノーブランドさん
18/01/13 08:08:11.36 g7fnPcK30.net
ystdrys tmrrwはどう?

774:ノーブランドさん
18/01/13 10:10:09.31 mbu4A8nW0.net
ヨウジヤマモト、スレもないけど時代遅れのマイナーかな
最近酢着てる人が多いけど東京の若者はごちゃんやらないんだね
最近はむかしの復刻版レプリカばかり購入としてる

775:sage
18/01/13 11:49:59.04 2lR7eJSb0.net
doublet結構好きだな。
しかし売れてるみたいなのに話題にならんな。

776:ノーブランドさん
18/01/13 12:01:31.66 S0taGmZ00.net
>>757
かっこいいよね。ノンネより全然アリと思う
doubletは十分話題になってるイメージあるが
なかなか突き抜けてる服多いからおれはハードル高いわ

777:sage
18/01/13 18:18:45.73 2lR7eJSb0.net
>>760
そうなのか。ありがとう。
結局買ってるのはデニムとかシンプルなパーカーとかだけど。

778:ノーブランドさん
18/01/13 18:54:31.31 GU/sRdTk0.net
ダブレットは突き抜けすぎて、着る人を見る服だよ

779:ノーブランドさん
18/01/13 21:01:02.63 wzX2029+0.net
アメリカの前衛芸術みたい

780:ノーブランドさん
18/01/13 23:15:07.73 DASsEQHd0.net
ダブレットはまさにアートな感じだな
ヴェトモンとかゴーシャみたいな「変態??」って感じだけど、前衛芸術だから服好きは楽しめるジャンルだよねw
面白い服でアイデア豊富なんだけど、
刺繍やら素材使いもかなり凝ってるからマニアに受けてるんだと思う
俺もすごく好き

781:ノーブランドさん
18/01/14 00:30:47.92 vRumBCxJw
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)
URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)

782:ノーブランドさん
18/01/14 10:21:46.53 B+jmVKvI0.net
アートとか前衛芸術とかマニアとか
変にそういう言葉使うなよ
浅はかなのが浮き彫りになるから

783:ノーブランドさん
18/01/14 13:36:42.12 JOG+eR1W0.net
服に興味持ち出したばかりの中高生みたいなレスだなとは思った

784:ノーブランドさん
18/01/14 13:55:20.52 Gg33DCtF0.net
ダブレットのパロディとかはデムナ意識しすぎ?とは思うが、まぁデザイナーがその辺絶対好きなはずだからな

785:ノーブランドさん
18/01/14 15:45:13.71 w/NGO4390.net
ダブレットとか仮装じゃん
あんなの着てる奴、芸能人やモデル以外イタイだけでしょ
鏡見ろよ。似合ってねぇから。

786:ノーブランドさん
18/01/14 15:54:23.08 VN4Zir/C0.net
>>769
は?

787:ノーブランドさん
18/01/14 15:55:07.77 VN4Zir/C0.net
俺のプラシャツお前の口にねじ込んでやろうか?

788:ノーブランドさん
18/01/15 08:41:38.61 +tDX1cSN0.net
尖ってんなぁ

789:ノーブランドさん
18/01/15 12:43:54.85 qtYnEumx0.net
ブフトきとけって

790:ノーブランドさん
18/01/15 12:44:25.65 uRtNNV1Q0.net
bukftお洒落な普段着として着れるから好きだけど、あんまり話題にあがらんな

791:ノーブランドさん
18/01/15 13:11:24.91 qtYnEumx0.net
あのクオリティであの値段は良いよな もっと注目されて良い

792:sage
18/01/15 17:38:58.14 KX+W1qxk0.net
ダブレット着たら意外とハマるよ。ちょっと高いけど。
ブフトも良い物を安く作ってるね。

793:ノーブランドさん
18/01/15 22:33:38.31 dexoorVp0.net
>>773
靴下がじょうぶなんだよな
ビックリしたわ

794:ノーブランドさん
18/01/16 07:09:37.24 O+TUzL600.net
ブフト好きでよく着るわ
なんとも言えない心地良さを感じる
肩肘張らないかんじがよい

795:ノーブランドさん
18/01/16 12:03:13.80 g4jF96qK0.net
ここって学生さんがメインのスレだったんだな

796:ノーブランドさん
18/01/16 14:23:51.18 xkpjYPv40.net
ブフトは高校生の頃は着てたけど
流石に今はもう着てないわ

797:ノーブランドさん
18/01/16 23:04:32.07 +LvV590Q0.net
リチウムオムのトレンチとatoのトレンチで迷う

798:ノーブランドさん
18/01/16 23:29:25.95 LST+9Som0.net
>>781
高校生?

799:ノーブランドさん
18/01/16 23:58:02.44 dZG4fM+E0.net
コートならcoherenceおすすめ(適当

800:ノーブランドさん
18/01/17 01:11:21.81 5sa1WEwX0.net
sulvam気になるな~

801:ノーブランドさん
18/01/17 02:33:08.07 X/d32PFD0.net
アレッジいいわ

802:ノーブランドさん
18/01/17 06:39:25.05 U2Y9M6bt0.net
セールで買った、ニュアンスのヤクのニットは
凝った作りで良かった

803:ノーブランドさん
18/01/17 10:02:46.67 qJJx1H1X0.net
niuhansはひっそりっぽいけど秋冬の色味が絶妙で何かしら買ってしまう

804:ノーブランドさん
18/01/17 23:58:07.87 +M8/S1/Z0.net
civilizedのアウターって機能性高いとか着やすいとか言われてるけど実際全体の作りとか生地とか含めてどうなんだろう

805:ノーブランドさん
18/01/18 00:41:29.51 5Ml4o8xd0.net
レインメーカー気になる

806:ノーブランドさん
18/01/18 12:06:11.45 YHLOcyRY0.net
たしかに、あの嫁はちょっと問題あるよな、レインメーカー

807:sage
18/01/18 13:24:12.85 dlHuUvJ50.net
>>788
忠実にripvanwinkleを再現してる感じ。
まぁ生地とか着心地はいいんじゃない。でもあんまり値段変わらないから俺ならシビよりrip買う。

808:ノーブランドさん
18/01/18 13:48:52.62 CvNIp4LV0.net
>>790
嫁ってだれ?

809:ノーブランドさん
18/01/18 14:01:19.11 /iq9NCUE0.net
アラサー声優だろ

810:ノーブランドさん
18/01/18 14:08:03.19 TOr1LogZ0.net
ドメじゃないんだけど、oamcってどう?

811:ノーブランドさん
18/01/18 14:34:36.77 7ggiA3xo0.net
>>794
結構好き

812:ノーブランドさん
18/01/18 14:43:13.18 CvNIp4LV0.net
>>794
元シュプリームのデザイナーっ肩書きが
一人歩きしてる。セレショもほとんどセールになるし

813:ノーブランドさん
18/01/18 15:01:32.14 PiMPjFCp0.net
元シュプリームならNOAH NYCのがいいわ

814:ノーブランドさん
18/01/18 15:10:58.56 P8WLxsC90.net
ジルサンダーのデザイナーになった割にはなんか地味

815:ノーブランドさん
18/01/18 15:14:48.99 kFwm44ul0.net
ヴィリジアン、デボアが好き
あとヨウジヤマモトも好き

816:ノーブランドさん
18/01/18 15:16:01.96 CvNIp4LV0.net
>>797
ノアはベイクルーズがやってるから冷める

817:ノーブランドさん
18/01/18 16:15:19.57 7x7J9mk90.net
>>794
ルックは毎回かっこいい
日本であんまり人気ないよね

818:ノーブランドさん
18/01/18 16:32:15.36 7ggiA3xo0.net
>>800
ほんとそれ

819:ノーブランドさん
18/01/18 19:04:48.73 qODaFujO0.net
n4って消えたんだね
そりゃはじめたデザイナーがやめれば当然か

820:ノーブランドさん
18/01/18 20:07:11.18 CvNIp4LV0.net
サンカッケーって好きだけど高過ぎ

821:ノーブランドさん
18/01/18 20:42


822::34.40 ID:h2nx9XlK0.net



823:ノーブランドさん
18/01/18 20:54:50.79 EoXJxMp30.net
なんかスレタイからして意識高い雰囲気がプンプンしますね

824:ノーブランドさん
18/01/18 23:12:16.46 xffJisHx0.net
DEVOAはサイズ表記不可なのが残念だな
拘りなんだろうけどさ
近くに取扱店ないから試着も難しいし

825:ノーブランドさん
18/01/19 05:36:48.35 ByR5hYuJ0.net
Azuma.ってなんとも言えないよね

826:ノーブランドさん
18/01/21 16:42:27.14 o1aQo57/0.net
markaのパンツ持ってる人いますか?
どんな感じですか?

827:ノーブランドさん
18/01/21 18:47:43.21 mff5EIdt0.net
markaのどのパンツ?最近はタック入りのワイドテーパードばっかたが、昔の定番チノパンなら3本持ってるよ

828:ノーブランドさん
18/01/21 19:18:21.46 o1aQo57/0.net
>>810
コメントありがとうございます。
デニム以外のタックテーパードパンツ・チノの購入検討してるんですけど、今まで全く購入したことがなくて…
ドゥルカマラのタックパンツみたいなイメージですか?

829:ノーブランドさん
18/01/21 21:48:27.32 GWn9j7ni0.net
>>811
808じゃないけど去年の夏にアルゼンチンウールのやつ買ったよ
ドゥルのそれは持ってないけど、写真見たらわかるけど全然形が違う
脚が綺麗に見えるシルエット…というよりはパンツのシルエットが綺麗に出る…って感じ
生地とか縫製は素人目にはとても良く感じた

830:ノーブランドさん
18/01/21 22:15:35.47 H8QVQEU30.net
markaの素材感好き

831:ノーブランドさん
18/01/22 20:23:09.45 IbMDEbnX0.net
>>812
コメントありがとうございます。
いい感じのトラウザーを探してまして、markaもありですね。
今までは、eelの少年パンツをよく穿いていたので…

832:ノーブランドさん
18/01/23 19:17:28.88 wbeHa7Av0.net
素材はいいよ素材は

833:ノーブランドさん
18/01/24 19:13:29.70 ORXBVVZF0.net
みんなが、オシャレだと思う、ドメブラ入りのスナップ紹介してくれ、、
何着ていいかわからんくなってきた

834:ノーブランドさん
18/01/24 20:32:29.35 DnI07I9x0.net
スタスナでも見たら?
全体的にレベルは高いと思う

835:ノーブランドさん
18/01/24 20:33:40.95 DnI07I9x0.net
すまん。全然違った
スタイルアリーナだ

836:ノーブランドさん
18/01/24 23:50:02.99 naMS++lU0.net
markaよりmarkawareのが好き

837:ノーブランドさん
18/01/25 00:08:19.76 DswVbwFN0.net
oamcはシルエットとかはいいんだけどいかんせんブランドとしての格とか
ジャケットの微妙さがあるかな。

838:ノーブランドさん
18/01/25 00:18:19.21 CWOY5Nwk0.net
rainmakerのプリーツスラックス何故か半額になってたから買ったわ届くのが楽しみ
デニムトラウザーとかも安くなってたし買えばよかったかな

839:ノーブランドさん
18/01/25 07:54:53.72 7axF/syv0.net
>>820
単純に高杉だよ

840:ノーブランドさん
18/01/25 13:38:12.53 h66SJqtA0.net
>>820
元シュプの冠でぼったくりすぎや

841:ノーブランドさん
18/01/25 14:14:23.62 fIP3BRUK0.net
それを意識高い系が元シュプリームのデザイナーがって言いたいが為に買う

842:ノーブランドさん
18/01/25 14:36:22.27 JtboXEZE0.net
高額商材無料であげるwww
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

843:ノーブランドさん
18/01/25 19:28:32.76 v6fQoSIi0.net
jackmanとか着てる人いないの?

844:ノーブランドさん
18/01/25 21:24:23.56 KheZNUjC0.net
ひっそりでしょそれ

845:ノーブランドさん
18/01/25 21:36:56.25 /Uu1LRdp0.net
>>826
物によっては買うかな

846:ノーブランドさん
18/01/25 23:04:56.73 QZ136UjU0.net
シルクと綿の混紡シャツって家で洗濯できるのかな?

847:ノーブランドさん
18/01/26 01:11:17.89 neHr9YwA0.net
プロウォッシュとか使えばいいんじゃないの

848:ノーブランドさん
18/01/26 11:10:58.50 IkMd6xxW0.net
>>745
グラフペーパーはどう?雰囲気は似てると思うけど あと何故か酷評されるときがあるけど

849:ノーブランドさん
18/01/26 11:31:25.23 fiTvsVlh0.net
なぜかって、そりゃセレオリみたいなもんだしあからさまなパクリが目立つからでしょ

850:ノーブランドさん
18/01/26 12:21:50.59 fXUeGsTy0.net
>>831
コックパンツはかなりいいよ

851:ノーブランドさん
18/01/26 13:53:52.22 1vGuat600.net
>>833
マジックテープが微妙じゃない?

852:ノーブランドさん
18/01/26 14:50:07.41 2YtaB10n0.net
グラフペーパーとかのクオリティのセレオリにあの金額払う人の気が知れない

853:ノーブランドさん
18/01/26 17:27:53.07 fXUeGsTy0.net
俺もそう思うわ、結構高いし
でも着てみたらいい感じに見えたよ
あくまで脇役的アイテムて意味で
このスレで何回も言ってるがボックス型シャツとコックパンツは使えるよ

854:ノーブランドさん
18/01/27 02:29:04.78 dTsn33Ny0.net
>>692
ワロタ

855:ノーブランドさん
18/01/27 02:35:15.31 dTsn33Ny0.net
ここいる人はスニーカー何履いてるの?

856:ノーブランドさん
18/01/27 02:35:26.46 dTsn33Ny0.net
>>692
ワロタ

857:ノーブランドさん
18/01/27 08:16:49.67 GvPrbFSG0.net
変形シャツが欲しいのですがおすすめありますか?
アンリアレイジのボールシャツや、エトセンスのアシンメトリーシャツのような感じがいいです

858:ノーブランドさん
18/01/27 10:42:19.00 xQg0cZ+r0.net
最近は革靴しか履いてないわ。
履くとしたらマルジェラのジャーマンとかスペクタスとか。

859:ノーブランドさん
18/01/27 10:52:57.63 GMDQOi6y0.net
q-haku好きはここでいいの?

860:ノーブランドさん
18/01/27 21:36:18.49 IsvsOJ4D0.net
ちょっと高いけどグラフペーパーのフランネルナイトパンツってアイテムは最高だよ
一昨年購入してから冬はこればっかり穿いてる

861:ノーブランドさん
18/01/27 22:38:13.28 sueL4bm10.net
変形シャツといえば去年ロギーケイのシャツ買ってから1度も着てないの思い出したわ

862:ノーブランドさん
18/01/28 02:06:55.77 0qf3z59C0.net
ロギーケイのどんなの?
おれは好きだけどなー

863:ノーブランドさん
18/01/28 02:16:25.71 Gr1fqO0Y0.net
パンツ専業のニート、すごい気になってる

864:ノーブランドさん
18/01/28 02:39:57.13 T7CozyWQ0.net
>>845
今見たら変形はTシャツの方だったわ
シャツはシワ加工されたリネン素材のバルーンっぽい形のシャツ

865:ノーブランドさん
18/01/28 10:11:23.00 fWKdzMo40.net
>>846
ニート気になるけど実物どこで見れるの?

866:ノーブランドさん
18/01/28 11:25:34.01 DUNFWptd0.net
>>847
シャツかわいいじゃん 着なよ それかくれ!

867:ノーブランドさん
18/01/28 11:26:09.47 DUNFWptd0.net
NEAT大阪なら502で見れるけど

868:ノーブランドさん
18/01/28 17:19:34.66 Y66Co1c+0.net
マウンテンリサーチのペグトップ持ってる方いらっしゃったら教えていただきたいのですが、いい感じですか?

869:ノーブランドさん
18/01/29 07:37:25.95 rJxYvc3C0.net
悪い感じです

870:ノーブランドさん
18/01/29 22:33:47.16 Rd0zjLdn0.net
>>842
いいんじゃない?
可愛いよな

871:ノーブランドさん
18/01/31 20:42:08.76 vQRciQQp0.net
>>807
タイト目だけど、それ以外は特段気にするようなサイズ感ではないと思う
袖丈はわりと長めなのが多い
自分は178でサイズ2
1でも入るけど、そうするとかなりタイトになる
3はちょい大きめだけど、元の作りがタイトだからそんなにバランスは


872:おかしくはない ただ袖は長い。



873:ノーブランドさん
18/02/01 02:25:52.50 6bb8miKpB
福岡の久留米ってとこでオススメのセレクトショップある?

874:ノーブランドさん
18/02/02 08:55:55.28 fnqGu5lV0.net
グラフペーパーの春夏はじまったな

875:ノーブランドさん
18/02/02 15:56:09.94 HU4lanYR0.net
ミスタージェントルマンて直営路面店出せるほど勢いがあるんやね

876:ノーブランドさん
18/02/02 16:56:02.40 Z44JLYfr0.net
artefact、服わりと好き。デザイナーのSNS嫌い。

877:ノーブランドさん
18/02/02 18:14:57.13 hAVed3k/0.net
>>857
マッシュの子会社になったからだよ。また東コレでショーもやるし

878:ノーブランドさん
18/02/02 23:18:49.61 brnV3MuT0.net
>>857
完全にピークは過ぎたな
MSGMとか、キツネとかがピークだった同時期に雰囲気似せて受けてたブランドイメージ

879:ノーブランドさん
18/02/04 04:37:38.54 dnX2Uevh0.net
ここ数年超えたら一気にドメブラ潰れそうだな
ネットも利用して乱立し過ぎた
他業界は綻びが来始めてるから今後が怖いわ

880:ノーブランドさん
18/02/04 04:39:20.16 DipMPTYH0.net
大手以外の東コレブランドは昨今ダメ
出てきては沈むを繰り返してあまり話題にもならん

881:ノーブランドさん
18/02/04 10:44:31.81 rscchU7N0.net
rdv o glove次の秋冬かなり良いな

882:ノーブランドさん
18/02/04 12:35:03.66 vVaNCJtc0.net
rotolは続いてほしいねぇ
最近結構好きになってきた

883:ノーブランドさん
18/02/04 13:17:23.77 vZGN3Qkc0.net
キツネってまだ買ってる奴いるの?
シンプルな路線のブランドはネタ切れが半端ないわ

884:ノーブランドさん
18/02/04 14:18:45.28 EOgaFi/f0.net
オワコンやろ

885:ノーブランドさん
18/02/04 22:39:17.05 r1pfsP3L0.net
キャプテンサンシャインのDeck Trousers欲しすぎる

886:ノーブランドさん
18/02/05 02:09:19.60 KKSt9UPJ0.net
キツネはそもそもがドメブラか?
でもあの路線はあかんわ
最近話題にも上がらないしそもそもあの程度でデザイナーと呼べるか?
そういえばエクストリームシルエットが着て再ブームに乗っかったヨージも既にオワコン感満載だな

887:ノーブランドさん
18/02/05 04:08:26.75 Hp8wlaSU0.net
本当にオワコンになってくれたらアーカイブも現行品も買い易くなるから助かるわ

888:ノーブランドさん
18/02/05 06:46:38.17 C3WV/65q0.net
>>868
ブランドとしてはオワコンかも知らんけど
若者の間ではかなり人気があるみたいだからまだ安泰だな

889:ノーブランドさん
18/02/05 07:32:49.34 mnNpWOMO0.net
あのな日本はもうファッション消費大国じゃないんだよ。ヨージは大陸ではオワコンどころか…
なんでも自分中心だからそういう発言になる。

890:ノーブランドさん
18/02/05 07:33:50.76 mnNpWOMO0.net
まぁその程度だからここも含めたみみっちいブランド買い漁るんだろうけどな。

891:ノーブランドさん
18/02/05 10:17:01.20 2jjKMjS20.net
>>714
絶対十年後には飽きてると思うわ

892:ノーブランドさん
18/02/05 10:30:54.28 8jVG54fl0.net
そのみみっちい日本ブランドを語るスレに一体何の用があって来たんだか
マウント取るため?そりゃまたみみっちい精神だな

893:ノーブランドさん
18/02/05 11:45:10.25 mnNpWOMO0.net
ごめオーラリースレと間違えたわ。堪忍。

894:ノーブランドさん
18/02/05 20:25:06.79 fTJH2l7c0.net
評判良くなさそうだけどキツネのシャツ好きだよ

895:ノーブランドさん
18/02/05 20:54:03.23 pnT4YPyP0.net
キツネのボタンダウンシャツ、別に悪くないんだけどものの割に高いんだよなぁ
胸のワンポイントの為にお金出してる気がしてくる

896:ノーブランドさん
18/02/05 21:09:0


897:4.53 ID:71Kw+3Ux0.net



898:ノーブランドさん
18/02/05 22:13:12.82 6e6I+0F80.net
キツネのセットアップ買った俺をこれ以上凹ますな

899:ノーブランドさん
18/02/05 23:36:45.32 Cz9qaVj50.net
えっキツネのトートってドンキ売ってるの!?
それはかなりブランドの勢いあるねw

900:ノーブランドさん
18/02/06 16:52:29.53 e6ylpPgq0.net
おいオシャレ衆よ
このブランド着てたらイケてる
ファッション感度が高い
って思うものを2~3教えてくれや
こちとら30代男ですわ

901:ノーブランドさん
18/02/06 18:53:33.00 +ipPE4280.net
ゆったりしてるドルマン系のマイナーなブランドとかあります?

902:ノーブランドさん
18/02/06 19:29:30.52 EAJulqGv0.net
ゴーシャ着て、読めないキリル文字がオシャレなんだぜって言っとけばいいよ

903:ノーブランドさん
18/02/06 20:08:39.08 CxLucayV0.net
ゴーシャのトラックジャケット何書いてんだと思ったけどサッカーって書かれてると知ってくそ笑ったわ

904:ノーブランドさん
18/02/06 21:52:28.22 7yFtfRWr0.net
my beautiful landletってどうなん?
気になるんだけど

905:ノーブランドさん
18/02/06 22:08:59.06 pOwwxsxD0.net
大阪のセレオリだからなあ
元からあんな感じだったけど、流行がゆるめに変化したから売り上げは良くなってそう
取柄は安さでしょう

906:ノーブランドさん
18/02/06 22:35:18.20 vLcmX0tS0.net
ケンゾー着てる方
ほかにどのようなブランドと合わせて着ていますか?

907:ノーブランドさん
18/02/06 22:41:48.70 7yFtfRWr0.net
>>886
ありがとうございます!
2着しか持ってないんですけど、自分的には好きな雰囲気なのですが、あまり評価は高くないんでしょうか??

908:ノーブランドさん
18/02/06 22:54:22.26 5OmYIyF10.net
なんかドゥルカマラとかと被る

909:ノーブランドさん
18/02/06 23:57:51.99 pOwwxsxD0.net
>>888
評価高くないっつかセレオリだからね。評価する人がいない
>>889も言ってるけどドゥルカマラとか、旧サロン系と言われてたような
ふざけた(悪意はない)デザインのブランドを集めたセレクトショップのオリジナルだから。
ドメと言うには語弊があるし安さが長所だよ
品質やデザインに拘りとかあるわけじゃないし、大手セレショのオリジナルと経緯は同じでしょ。店としてはそれを売りたい

910:ノーブランドさん
18/02/07 04:47:10.74 OXD0zR5P0.net
岩尾がファセッタズム着てるのを見ると萎える
トロサーモン久保田がノースフェイス×シュプリームを着てると笑えるしダサいのも良くわかる

911:ノーブランドさん
18/02/07 11:00:22.21 WZgE+Z080.net
かぶるもなにも…

912:ノーブランドさん
18/02/07 12:55:03.72 cb3vk21C0.net
ユニバーサルプロダクツがいい

913:ノーブランドさん
18/02/07 13:55:14.34 fQ4SPK5X0.net
ユニバーサルプロダクツみたいなゴミを話題にだすなよ

914:ノーブランドさん
18/02/07 14:00:26.95 tTdWaJF20.net
スレ立ってないマイナーなやつの話したいのに
ここでも話せなかったらどこ行きゃいいんだよ

915:ノーブランドさん
18/02/07 14:30:04.30 r3hT1DX/0.net
ユニバーサルプロダクツはセレオリだろ?ブランドの認識ではないな

916:ノーブランドさん
18/02/07 14:55:19.99 Cb0k2gm40.net
1LDKは悪い印象しかないわ

917:ノーブランドさん
18/02/07 16:22:04.67 HNILKSj90.net
ユニバーサルプロダクツがゴミって言ってる人、そういった認識を共有できる知人って現実の交友関係にいる?
煽りじゃないんだけど、5chの服好き同士の会話でしか通用しない価値観ってそんなに意味ない気がするし、着たい人がいるなら語ればいいじゃん

918:ノーブランドさん
18/02/07 16:41:01.65 C10URlR10.net
そもそもセレオリやん

919:ノーブランドさん
18/02/07 16:45:19.84 FM/RgB9I0.net
セレオリはスレチなんだよマヌケ

920:ノーブランドさん
18/02/07 16:57:18.23 JYVdure50.net
店員によるステマ失敗の流れは草

921:ノーブランドさん
18/02/07 17:13:36.70 tkzHlWy50.net
店員はクソして寝てくださいねー。
それでこのスレから出て行ってねー。

922:ノーブランドさん
18/02/07 17:45:06.42 lHFlIlwm0.net
ユニプロw

923:ノーブランドさん
18/02/07 18:10:53.68 HcFDmTEZ0.net
1LDKってアンユーズド、コモリ、オーラリーみたいなのばっかり置いてるセレショだっけ?

924:ノーブランドさん
18/02/07 18:42:23.32 6K4TJP7V0.net
セレオリつっても大手のとはまた違うとは思うけど…
このスレでグラフペーパーも何度か出てるけどあれも言ってしまえばセレオリでは
1LDKじゃなくていろんなセレクトに卸してるんだから
別に話題にしてもいいんじゃないか
非難するのは自由だけど

925:ノーブランドさん
18/02/07 18:46:00.54 5kld5ZFD0.net
>>904
マルジェラとかフランクリーダーも置いてたな。
この店の客層って、最近服に興味持ち始めました~みたいなキッズばかりなんだよな。セレクトもそんなに尖ってなくて、無難でわかりやすいもの中心だから、服オタクには退屈かも知れん。

926:ノーブランドさん
18/02/07 18:49:47.45 tY9AHetT0.net
セレショもそうだが海外やドメスティックのブランド揃えてオリジナルもそれなりに見せる手法。ただのセレショのオリジナルの癖にやたら強気の価格帯だし。新参は騙されて買う

927:ノーブランドさん
18/02/07 18:58:30.27 SPxVS/i+0.net
1LD系でリビングコンセプトっていうマイナーなセレオリも立ち上げて紛れ混ませてあるね

928:ノーブランドさん
18/02/07 18:58:47.40 SqvqaiuG0.net
グラフペーパーもあがってるが結局セレオリだろってもう散々言われてる。
だからユニバーサルプロダクツもスレ違い

929:ノーブランドさん
18/02/07 19:05:40.13 5B6AB1yp0.net
904とかまさにトゥモローランドとかエディションやね

930:ノーブランドさん
18/02/07 19:06:15.92 YZY9Yx4N0.net
最初はグライムエフェクトとかバイタススタンダードとか冴えない自社ブランド置いてたのにイメージ戦略に成功したな

931:ノーブランドさん
18/02/07 19:09:32.28 +l/lW8qC0.net
ものが良くないからこんなに拒否反応が出てるのか、どんなもんかようしらんけど

932:ノーブランドさん
18/02/07 22:53:46.85 WZgE+Z080.net
その辺、あからさまにクオリティ低いでしょ
ほんとそこらのセレオリと変わんない下手したらそこらより高い
企画もどこかで見たことあるような物か、もしくはごくごくシンプルなものだし
現実の俺の周りではその辺りまず話題にすらならない。ブランドとして認知されてない
学生とかがターゲットだろうしね

933:ノーブランドさん
18/02/07 22:57:28.86 QWCew8lg0.net
ユニバーサル~ならGambertとのコラボとか普通にいいと思うんだけどな
派生のMYとかI、リビングコンセプトとかWestoverallsもブランドのコンセプトがはっきりしてるし
個人的にブレてなさは評価できる

934:ノーブランドさん
18/02/08 00:29:30.86 3NAXysq10.net
セレオリも含めて話すのが健全でいいし904みたいな話が出来ていいだろ
アングラで無駄に排除して選民思想なんてマジ流行んねえからな
アローズやビームスだって今は世間ではそれなりにブランド扱いでその割にあいつらアウトレット専品作る悪徳だしな
良い物だけ話すより良品悪品織り交ぜて話してこそ相対的な価値観が出来上がるってもんだわ

935:ノーブランドさん
18/02/08 01:30:45.94 TSj5oQl60.net
ユニバーサルプロダクツまあいいと思うけどね。
ドメブラ扱いかどうかなんて明確な基準なんてないんだしどーでもいいじゃん。

936:ノーブランドさん
18/02/08 01:37:01.01 +


937:zP1nfgC0.net



938:ノーブランドさん
18/02/08 01:45:38.64 lxG+Df+v0.net
1ldk()とアローズなんかの大企業を比べるのは流石に笑うわ
こんな企業体力もなく質の裏付けもない弱小オリ買う位ならファクトリーブランド買った方がまだマシ

939:ノーブランドさん
18/02/08 01:47:54.16 eqpw1BuE0.net
何故ファオタが集まるとギスギスしてしまうのか

940:ノーブランドさん
18/02/08 01:52:00.60 XSqOZOJA0.net
ユニバーサルプロダクツのパーカーは好きだよ
今のがダメになったらまた買おうと思う

941:ノーブランドさん
18/02/08 02:08:47.40 Zm4LlM4J0.net
UniversalProductsのデザイナーは誰なの?

942:ノーブランドさん
18/02/08 02:12:11.70 VUqQ2L5q0.net
>>921ウディアレン

943:ノーブランドさん
18/02/08 08:05:21.24 dcEhA5Yl0.net
>>919
みんな仲良くワイワイと馴れ合ってたら気持ち悪いやん。
存分にギスギスしてまいりましょう。

944:ノーブランドさん
18/02/08 08:18:41.76 tRPWBiyV0.net
そんなに好きならセレオリスレ作ればええやんやんだかんだ需要ありそうだけど

945:ノーブランドさん
18/02/08 18:22:33.20 7WE2GBCY0.net
markaware好きなんだけど、似たようなとこない?

946:ノーブランドさん
18/02/09 00:42:58.55 gy0nLKdF0.net
>>921
斎藤隆夫

947:ノーブランドさん
18/02/09 08:48:38.99 d8yUk2QH0.net
>>921
日馬富士

948:ノーブランドさん
18/02/09 13:06:10.93 9RFDDQ1Z0.net
>>921
安井健太

949:ノーブランドさん
18/02/09 13:27:36.29 cdzmHFjk0.net
>>925
markaware扱ってるショップ見てみろよ。
似たようなブランドも一緒に取り扱ってるから。edwina、essay、URU、whowhat などなど。

950:ノーブランドさん
18/02/09 13:58:54.11 kPTSs46N0.net
>>929
どれも全然系統が違ってワロタ

951:ノーブランドさん
18/02/09 14:09:47.96 eixJOT4b0.net
markawareって最近よく分からんのだよな
和テイストのゆるゆるシルエットで
昔はタイトな本格ミリタリー頑張ってた気がするんだが

952:ノーブランドさん
18/02/09 14:28:03.03 V8ofzHKe0.net
markaは2017awかその前ぐらいから完全に意味がわからなくなった

953:ノーブランドさん
18/02/09 14:42:01.64 0iEjmVM90.net
なんか時代の流れでタイト気味やってたけど、デザイナーは本当は緩めのシルエット好きなんだろうなーって感じで方向転換が超早かったな

954:ノーブランドさん
18/02/09 14:44:01.69 Tm1sQA7/0.net
あそこは単純に生地とかにこだわりたいだけで、デザインとかは二の次っぽいからな

955:ノーブランドさん
18/02/09 15:24:24.51 cdzmHFjk0.net
>>930
あのへんのブランドはみんな同じように見えるんや。すまんな。

956:ノーブランドさん
18/02/09 15:29:13.04 vHH1Z5Os0.net
markaのデザイナーはよくタグデザイン変えたりとなんかブレブレ感があるんだよな
いつのまにかmarkaがサブ扱いになってる気がするし
昨今のユルユルでデザイン控えめブームがmarkawareに合ってるから仕方ないかもだが…

957:ノーブランドさん
18/02/09 16:31:29.19 Lr+Dx81D0.net
マーカウェア買う位なら本人期のイッセイ漁るかインターナショナル時代のplantation買うわ

958:ノーブランドさん
18/02/09 17:08:47.59 6O/rEcMy0.net
>>935
どちらかといえばマーカはFACTOTUMとかの系譜だろ
ミリタリーに出自があるベーシック服で
そういう新興東京デザイナーズとは全然趣が違うじゃん

959:ノーブランドさん
18/02/09 17:33:41.69 utLl0qLO0.net
markawareなんて大したブランドでもないんだから熱くなるなよ。

960:ノーブランドさん
18/02/09 17:38:44.76 MicY8xx+0.net
bukftの18ssのウエスタンジャケットめっちゃ良いわ

961:ノーブランドさん
18/02/09 23:43:59.02 f6ntA


962:3TO0.net



963:ノーブランドさん
18/02/10 10:41:02.11 0pmQbpm70.net
そういや昔めっさ流行ってたセクスプリメって最近聞かなくなったが潰れたの?

964:ノーブランドさん
18/02/10 11:14:10.24 zS+Ieyq80.net
それもセレオリみたいなもんじゃねーかよ
セレオリの話しか出来んのか

965:ノーブランドさん
18/02/10 11:58:14.73 QZBWMsUf0.net
>>941
流行りのラグストブランドと「そっくりな」デザインを安く提供してくれる
貧乏人ミーハー向けストリートブランドだよ!

966:ノーブランドさん
18/02/10 12:11:43.10 h528k/vL0.net
>>942
流行ってた記憶ないけど

967:ノーブランドさん
18/02/10 22:48:53.98 +RIwR6Wj0.net
FACTOTUMは何故売れなくなったのか?
明確な定番品が無いからだろうなあ

968:ノーブランドさん
18/02/10 23:13:28.81 BKSAP2hA0.net
サバティーニとかエヌハリとかあの辺は何系?突然メディア露出したよな。

969:ノーブランドさん
18/02/10 23:26:43.12 iwqL3rSH0.net
サバティーノな

970:ノーブランドさん
18/02/10 23:39:01.99 EyqVZBA90.net
ノンネイティブも昔はアンユーズドより有名だったのいつの間にか逆転してたな
やはりノンネイティブでしょうねコピペが流行ったからか・・・

971:ノーブランドさん
18/02/10 23:46:23.18 /ANBhiT/0.net
>>948
ナイチチでTシャツ買って大事に着てたなぁ

972:ノーブランドさん
18/02/11 03:29:48.38 USf6Rzm20.net
>>942
デザイナーを検索してみろ

973:ノーブランドさん
18/02/11 06:00:44.25 VRS8PApE0.net
>>949
単に新鮮さを求めて大衆が移動しただけじゃない?
ノンネも悪くなったわけじゃないし、好きな人はまだまだ好きでしょ。
アンユーズドの良く言えば高感度、悪く言えば流行追いなスタンスが今は受けてるだけで、暫くしたらまた新しいとこに大衆が移動するだろうしね。

974:ノーブランドさん
18/02/11 12:01:36.91 0eBHsbRu0.net
ハナクソ生地とキモい型紙は改善したんか?最近はサンズと組んでアジアや北米に売り出そうとしているオワコン。ちな藤井のブランドのことな。

975:ノーブランドさん
18/02/11 12:17:34.84 9wiy3nDf0.net
ノンネ出身?のYSTRDYS TMRRWの方が今は勢いありそうだしな
そもそもなんでアンユーズドってヤフオクだとノンネイティブのカテゴリに入れられることが多いのだ?

976:ノーブランドさん
18/02/11 13:52:46.01 mqbJ1FzS0.net
>>953
なにも変わってないよ
相変わらずの品質でボッタクリ価格
それでも買うアホがいるから続いてるんだろうけど

977:ノーブランドさん
18/02/12 15:10:26.71 WmGrK7Xr0.net
グラフペーパーのオックスフォードB.Dボックスシャツ3色買いました。
このスレでの評判を聞いて試着なしで買ったので不安もありますが楽しみです。

978:ノーブランドさん
18/02/12 17:01:20.35 VnAsepw90.net
>>955
前にもましてボッタクリ価格だぞ
>>954
それにしてもYSTRDYS TMRRWが勢いあるとか
本気で言うとるのか?

979:ノーブランドさん
18/02/12 17:44:46.02 wnV1t3Q30.net
新しくスレたてたとき一瞬勢いナンバーワンになるのと同じ話でしょ

980:ノーブランドさん
18/02/13 22:13:17.92 +KS0bbhM0.net
sayatomo パンツ欲しいわ!

981:ノーブランドさん
18/02/13 22:16:41.83 Hl++SxCA0.net
家電と言えばGood Price 2018!!
現在リニューアルオープンに付き、2月限定価格にて販売中です!
是非この機会に当店をご利用下さい!
店舗ホームページ
URLリンク(goodprice2018.shop-pro.jp) 」 <


982:small style="color: #999;">👀Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)



983:ノーブランドさん
18/02/13 22:34:16.58 4HVrZq650.net
原宿キャシディ
三軒茶屋セプティス
元町ONE'S
新御茶ノ水ネスト
神保町メイン
上野jalana
高円寺サファリ
学芸大ポスト78
両国ジャンキー
代官山ジャーニー
二子玉川リバーサイド
街に根付くステキな名店…

984:ノーブランドさん
18/02/13 23:50:19.56 qY3yZjUL0.net
サヤトモとかヤシキとかその手の次から次へと出ては消えていく学生用ブランドはもういらん
5年後絶対着てない空気でてる

985:ノーブランドさん
18/02/14 02:15:50.51 7gxj1h/R0.net
>>962
どんなブランドも出てくる時はそんなもんでしょ
今権威のあるブランドも似たようなもんだったし
五年後も十年後も存続してるだろうユニクロでも着てれば?
長く続くブランドが安心するんでしょ?

986:ノーブランドさん
18/02/14 03:53:53.57 GCjfvcM60.net
ハズム関係は批判するとこうやって飛んでくるぞ

987:ノーブランドさん
18/02/14 05:53:39.37 y5dO+F640.net
サヤトモの動画見たけど別に普通のタックスラックスと変わらん。信者はありがたがるんだろうけどuruのスラックスで俺は満足だわ

988:ノーブランドさん
18/02/14 09:26:45.92 W6Sx7WIA0.net
>>965
URUもそんな変わんないぞ

989:ノーブランドさん
18/02/14 09:46:10.34 7gxj1h/R0.net
>>966
「そんな変わんないからuruで充分満足した」ってことを理解できないかね…
同じようなスラックス二本は要らないよねってことね。理解したかな?

990:ノーブランドさん
18/02/14 14:22:14.09 oiift8v80.net
ハズムの場合、あまりメジャーでなくてもいい服はたくさんありますよってメッセージも込めてマイナーなブランド紹介してる感じもあるな。

991:ノーブランドさん
18/02/14 14:27:51.02 SXLZOyYM0.net
マイナーだから良いという時期は誰にでもある

992:ノーブランドさん
18/02/14 14:28:19.77 b8s59aY70.net
ヤシキは要らんよなw

993:ノーブランドさん
18/02/14 14:33:54.45 YdF7U+Mq0.net
気に入ったなら何着てたってええやろ
そんなブランド自体を否定する必要ない

994:ノーブランドさん
18/02/14 14:35:11.47 7gxj1h/R0.net
>>969
ファッションに限らず、音楽を始めとしたあらゆる趣味においてマイナー至上主義はあるよねwある種厨二病みたいなもん…まぁ、悪いことじゃないんだけども

995:ノーブランドさん
18/02/14 14:37:00.76 7gxj1h/R0.net
このスレもそんなマイナー好きが集まってるわけだし。でもひっそり少人数で趣味を共有すんのは楽しいよねw

996:ノーブランドさん
18/02/14 14:37:20.31 jgrHgkDG0.net
実際オーラリーすんげえええとか言われても困るしな
今オーラリー着るのが義務なのか?ってくらいオシャレ層はオーラリーばっか

997:ノーブランドさん
18/02/14 14:40:31.32 y5dO+F640.net
>>974
オーラリーがいいもの作ってるのは事実だけど、
扱いやすい・クセがない・インスタウケがいいってだけの理由で
アホみたいに買い込んで置き画(激寒)だからな…
ファンがブランドの良さを潰してふ典型だよね

998:ノーブランドさん
18/02/14 14:53:11.26 waeEFW0w0.net
置き画とは?
ただコーデを床に置いて撮影してるやつ?

999:ノーブランドさん
18/02/14 14:59:49.56 RaSleX7P0.net
>>967
サヤトモを下げてるけどURUも同じ穴の狢でしょ

1000:ノーブランドさん
18/02/14 15:02:10.29


1001:y5dO+F640.net



1002:ノーブランドさん
18/02/14 15:18:00.55 Rrv55wxl0.net
インスタは、オーラリー上げないと土俵に乗れないまである

1003:ノーブランドさん
18/02/14 15:41:06.97 LZU4wftb0.net
どうもインスタ野郎です
必死にオシャレに写真撮ってます

1004:ノーブランドさん
18/02/14 15:51:49.81 y5dO+F640.net
>>980
あ、どうもいつも置き画お疲れ様です。
一人で服を配置したり写真撮ってる時ってどんな気分なんですか??

1005:ノーブランドさん
18/02/14 16:00:01.96 mlq+W1vi0.net
>>980
URLリンク(www.instagram.com)さんですか?
とてもお洒落で写真撮りもセンス半端ないっすね。

1006:ノーブランドさん
18/02/14 16:30:10.70 fPpDZ9K60.net
写真の一ジャンルとして捉えたら違和感ない

1007:ノーブランドさん
18/02/14 17:14:58.86 rIQPs+TF0.net
ツイッターにラーメンの写真上げるのと変わらん

1008:ノーブランドさん
18/02/14 18:24:41.40 yEV8p1Rn0.net
服の上に靴を乗せるな

1009:ノーブランドさん
18/02/14 18:58:18.08 Ve1kjlnr0.net
あれ服に土足まんま置いてるのか?
新品だけ置いてると思ってたんだが

1010:ノーブランドさん
18/02/14 19:27:25.67 kUCIxSe/0.net
インスタはオーラリー、ヤエカ、MHLの3強だな

1011:ノーブランドさん
18/02/14 19:49:23.71 giGlmmt00.net
てか靴下とかインスタ用で余分に買ってんのかな

1012:ノーブランドさん
18/02/15 00:54:23.00 3I1iJ4DW0.net
>>978
白い布は写真の技術やな・・・

1013:ノーブランドさん
18/02/15 01:39:40.73 MAQg9HVh0.net
>>987
そこにCT70でフィニッシュや!

1014:ノーブランドさん
18/02/15 01:46:37.44 mBwX1K5w0.net
インスタはどういう気持ちで撮ってるのかとか考えると何とも言えない気持ちになるよな

1015:ノーブランドさん
18/02/15 02:18:49.95 liLnV7vq0.net
>>991
普通に楽しくて撮ってるで……
コーディネートするのがってよりは欲しい服集めるのが楽しいタイプなんや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
袖を袖に通してる時はちょっと笑えるけどな

1016:ノーブランドさん
18/02/15 02:41:58.71 GIW8knqw0.net
>>992
こういう写真も普通におしゃれだと思うんだけどやってるやつ多いとうーんってなる

1017:ノーブランドさん
18/02/15 08:01:46.94 R5vEnbur0.net
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WUYMG

1018:ノーブランドさん
18/02/17 00:22:30.38 P500PZXh0.net
ドメブラライダースどこのが好み?
俺8年前くらいのjuliusのシームドライダースが一番好き。
未だにメンテして着てる。

1019:ノーブランドさん
18/02/17 08:04:53.70 M53S7sS/0.net
>>992
くっさ
インスタへ帰って、どうぞ

1020:sage
18/02/17 09:34:21.81 vVwx+MNQ0.net
>>995
ripかな。永く楽しめる

1021:ノーブランドさん
18/02/17 11:55:52.87 Cd7EX2Jf0.net
>>995
カズユキクマガイ、バックら、ラウンジ

1022:ノーブランドさん
18/02/17 12:23:17.29 WmsuHa/a0.net
>>992
これでいいね貰ってそれで?ってのはある
店がやるなら分かるが

1023:ノーブランドさん
18/02/17 12:24:20.21 MAks/fQa0.net
オーラリーなんて男女ともブサがオーラリー着ればインスタの世界でだけは何とかなると思ってそうだよな
店舗で見てる女がとにかくブスばっか

1024:ノーブランドさん
18/02/17 12:35:22.77 8nF6fa070.net
>>992は俺だけど3枚とも多分別人の撮った写真なんだよな
俺インスタやってないし
これで違和感ないってのがインスタ量産型ってことなんだろうな

1025:ノーブランドさん
18/02/17 12:52:15.15 kM+/Ibs30.net
>>995
wjk、DEVOA

1026:ノーブランドさん
18/02/17 13:12:13.17 nr9mHuIj0.net
次スレ
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.5
スレリンク(fashion板)

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 318日 18時間 36分 38秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch