マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4at FASHION
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4 - 暇つぶし2ch200:ノーブランドさん
17/09/07 10:35:11.71 m7Dud9pO0.net
かっこいいと思う
でもプライス結構するよね

201:ノーブランドさん
17/09/08 01:30:58.31 O/t/mw5X0.net
最近はwirrowが好き

202:ノーブランドさん
17/09/08 01:35:51.43 eejPs+EK0.net
dada好きだけどラフやらデムナの劣化版みたいなのもあって悲しい、がんばってくれ

203:sage
17/09/08 18:56:08.42 bCLOAIbC0.net
フィンガリンってマイナー?
着心地良いしデザインもいいし気に入ってるんだけど。
俺も住人に聞きたい

204:ノーブランドさん
17/09/09 00:35:22.62 JsGWOey30.net
~ってマイナー?

205:ノーブランドさん
17/09/09 01:12:03.28 nNn0sChR0.net
バルムングきてる女の子好き

206:ノーブランドさん
17/09/09 01:14:30.06 MYX3jFT90.net
俺は何も着てない女の子が好き

207:sage
17/09/12 17:38:26.54 DYq/RcJH0.net
おー

208:ノーブランドさん
17/09/12 21:16:39.07 JIaQI9dN0.net
ツキのコンバットパンツ思ってたより使いやすくてよかった 真冬なったら裾からビュンビュン風入って来て死にそうだけど

209:ノーブランドさん
17/09/12 23:24:33.90 aiKdYcbX0.net
生地分厚いから保温もまあまあするっしょ
自分はダブルニーパンツ買ったで
まだ暑い、、、

210:ノーブランドさん
17/09/14 21:08:10.99 37nFEPMz0.net
今日からAuralee路面店オープン

211:ノーブランドさん
17/09/14 23:05:12.51 VagkPXlZ0.net
だからなんやねん

212:ノーブランドさん
17/09/15 08:31:11.89 oBewjIgJ0.net
>>209
夕方行ったけど混んでた、、

213:ノーブランドさん
17/09/15 17:15:54.90 t033xphV0.net
auraleeはマイナーではないよな。というかコレクションデビューからこの早さで駆け上がってくるの凄い

214:ノーブランドさん
17/09/15 18:46:37.33 7D5HainO0.net
今は専スレあるしな。直営も出来てすごいよね

215:ノーブランドさん
17/09/16 02:43:09.18 vAiA7NHz0.net
PHINGERINにハマったんだけど、結構各セレクトショップでサイズ欠け、完売するの早いみたいだし流行ってんのかな
サイズ感とか雰囲気が好みだけどオーバーサイズ・ビックシルエットの流れが終わったら淘汰されそう

216:ノーブランドさん
17/09/16 07:03:50.04 OkXnSFL00.net
マイナーブランドは着なくなった時に売りさばくのが難しいのがキツイ
ボロボロになるまで着倒せたら良いけど、ほぼ着ないままの服も以外と多いから

217:ノーブランドさん
17/09/16 11:15:54.98 kLYCveDD0.net
それな

218:ノーブランドさん
17/09/16 11:39:37.93 wvPmm4GW0.net
オクは食いつき悪いからブランド古着屋だと意外に高額で買い取って貰えるからそっちに送ってるわ

219:ノーブランドさん
17/09/16 12:45:40.76 PymMRAD90.net
オクで出品中にどんどん自宅在庫が溜まっちゃうんだよねw
結局古着屋で買い叩かれるくらいの値段で出品しちゃうな

220:ノーブランドさん
17/09/16 15:00:22.41 K3xgbz+X0.net
売った時の事も考えるとミーハーブランドが一番コスパ高い事になるよな
だから今ならGucciとかVetementsが一番安い服と言える

221:ノーブランドさん
17/09/16 18:51:42.60 baUqbxFH0.net
kuonていうブランド最近知ったんだけど好きな人居ないかな?聞いたらkolorでパターンしてた人が立ち上げたらしいんだけど。パンツとか太くて好きだな

222:ノーブランドさん
17/09/16 20:02:23.97 c/T2VVpZ0.net
1sinのひとのやつ?キャップは好きだった

223:ノーブランドさん
17/09/16 21:14:33.11 wlH0znwc0.net
>>220
北米セレショで結構展開してるみたいだね

224:ノーブランドさん
17/09/16 21:52:00.54 1D5Kil9z0.net
kuonはほとんどvisvimの後追いだからあんまり引かれないな

225:ノーブランドさん
17/09/17 00:12:18.46 bRNeRMkP0.net
visvim、バックパック六万になってるなw

226:ノーブランドさん
17/09/17 12:58:07.90 r0qVTvYG0.net
まじか

227:ノーブランドさん
17/09/19 20:21:00.86 U3+UtRVF0.net
ユハ気になる

228:ノーブランドさん
17/09/20 11:19:19.30 /zn3X/PF0.net
>>226
いいよね、春にコート買った。

229:ノーブランドさん
17/09/22 00:40:20.32 C/


230:fQhyQ20.net



231:ノーブランドさん
17/09/22 00:53:47.78 Jl546GrF0.net
襟ボア暑いんだよなあ
電車に乗った時とか
マフラーやスヌードみたいに温度調整できればいいんだけど

232:sage
17/09/22 06:11:15.75 fd2X5cY00.net
>>214
ゆったり系終わったら微妙だよね。
俺も好きなんだけど、どうなることやら。
定番のバスク地カットソーとコーチジャケ買ったよ。

233:ノーブランドさん
17/09/22 19:11:36.03 6B0dzIZ50.net
graphpaperのオフスケールギャバジンジャケット買ったぜ~。

234:ノーブランドさん
17/09/22 20:50:49.11 H7auQmiS0.net
>>229
なるほど そこまで考えてなかったわ
襟にあるだけで結構あったかいもんなんだね

235:ノーブランドさん
17/09/24 21:42:28.18 buUnD+sY0.net
マウンテンリサーチずっと気になってるけどUNUSEDばっか買ってて未だ買わずにいる
もうリサーチスレ無くなっててわろた

236:ノーブランドさん
17/09/24 21:43:03.16 buUnD+sY0.net
改行なってしまった

237:ノーブランドさん
17/09/26 08:48:00.03 uMl+ehUO0.net
クロマが好きだな最近は
少し若いかも

238:ノーブランドさん
17/09/26 10:46:18.02 ufq/SUjK0.net
>>235
その辺のハトラとかバルムングとかイェーライトとか
着こなせるの尊敬するわ

239:ノーブランドさん
17/09/26 10:52:22.29 Rr4hWva/0.net
身長があればイッセイとか着たかったわ

240:ノーブランドさん
17/09/26 11:54:59.29 BsfLcbgy0.net
>>237
ガリガリチビなの?

241:ノーブランドさん
17/09/26 12:13:38.52 uMl+ehUO0.net
>>236
年齢的にいつまで着れるか不安だw

242:ノーブランドさん
17/09/26 16:32:40.50 rkTVFJix0.net
志村も未だにsupreme着てるから大丈夫!w

243:ノーブランドさん
17/09/26 17:51:51.51 Rr4hWva/0.net
>>238
そうだね180くらいあれば着たかった
見る専門

244:ノーブランドさん
17/09/26 21:26:28.87 XbRmW6Be0.net
インスタで見かけたpineのGジャンがかっこよかったな

245:ノーブランドさん
17/09/27 00:27:30.36 nT0e27bK0.net
ナーディーズのキルティングコート買おうと思ってたら売り切れてた…

246:ノーブランドさん
17/09/30 01:29:44.15 VenkWwY/0.net
身長低くても頭小さくて足長ければイッセイも行けるよ。結局はスタイル

247:ノーブランドさん
17/09/30 11:05:41.63 T0D9GjQv0.net
無理やで

248:ノーブランドさん
17/10/01 20:23:56.60 HtvnEuEa0.net
18ssでHonor gatheringおわるんかい!めちゃ好きなブランドなんだが…

249:ノーブランドさん
17/10/01 21:32:47.40 cgYx1z4/0.net
え、マジ?何情報なの

250:ノーブランドさん
17/10/02 13:18:13.73 D3wNcpRc0.net
>>247
お店の人からの情報だから本当だよ。AWは今回で最後
とりあえず、ダンスシューズの替え紐だけはストックしとく

251:ノーブランドさん
17/10/02 17:48:39.04 z/MXvdbF0.net
スーッと消えていく辺りがマイナーなドメブラ感あっていいね。

252:ノーブランドさん
17/10/02 23:15:04.63 4/Nd2e920.net
違うの立ち上げるとかじゃないんなら残念だなー

253:ノーブランドさん
17/10/03 12:26:50.08 RpVqCkNg0.net
オナギャザは低身長に優しいサイズ感だったな

254:ノーブランドさん
17/10/03 12:43:12.28 4d6ekuns0.net
パンツがかっこよかったブランド

255:ノーブランドさん
17/10/03 14:13:13.41 ufQQoR020.net
スタンドカラーシャツはHonor gatheringというか、前身のBrocante antiques時代のやつが好きだった

256:ノーブランドさん
17/10/03 16:46:53.98 gPBK1pLg0.net
なくなるんならダンスシューズ買っとこうかな

257:ノーブランドさん
17/10/04 21:09:06.94 koESYYGb0.net
マイナーじゃないけどdigawelすこ。同期、先輩に知ってるやつ皆無やからさみしい

258:ノーブランドさん
17/10/04 21:56:45.75 14Gg9Dfc0.net
>>255 今期のdigawel好き トレンチコート早く着たい



260:ノーブランドさん
17/10/04 22:02:57.74 f2a6naZf0.net
>>255
売り切れたけどタートルネックとストライプのコンビシャツは欲しかった

261:ノーブランドさん
17/10/04 23:42:22.62 AmQLTwpu0.net
おれは今季はkavalとandrew driftwoodを買いー

262:ノーブランドさん
17/10/05 22:34:26.11 KUB3Iw9v0.net
リラクスのコート買っちゃったわ
ドロップショルダーのやつ

263:ノーブランドさん
17/10/05 23:06:28.32 Q+vWs3Dd0.net
リラクスには闇を感じる

264:ノーブランドさん
17/10/06 14:26:31.51 HJZiInzS0.net
今期のBrown by 2-tacs微妙だな。ノーマークだったインナーダウン良さげだけど3万超えは高いわ

265:ノーブランドさん
17/10/06 15:26:50.68 djA+Tml80.net
アンリアレイジのアシンメトリーなジャケット気に入ってる

266:ノーブランドさん
17/10/07 19:58:31.77 GH+i5PH60.net
>>260
くわしく

267:ノーブランドさん
17/10/08 02:37:50.50 xlmEyRQs0.net
中古で探したいすぐ潰れたドメブラがあるんだけど名前が思い出せない
結構ゴリ押しされてた気がする
あったのは3~5年前?だったかな
英国調のテーラードベースでREATS TAILOR ZAZOUSみたいな雰囲気
分かる人いる?

268:ノーブランドさん
17/10/08 03:08:28.96 qkvg8b+N0.net
>>264
多分ボウスノップかと

269:264
17/10/08 11:39:33.90 EvafMimh0.net
>>265
おお、それだ!
ありがとう、モヤモヤが無くなったよ
これでよく眠れそうだチュッチュッ

270:ノーブランドさん
17/10/08 12:37:50.53 j7fsFvk60.net
ボウスノッブ懐かしい セットアップ買ったなぁ

271:ノーブランドさん
17/10/08 13:17:45.90 A5vX8DT60.net
ボウスノッブって何で速攻で潰れたの?
直営もあったし、そこそこ話題にもなってたのに

272:ノーブランドさん
17/10/08 14:40:01.87 oxr8amPF0.net
直営出店なんかに金かけ過ぎたと聞いた
バックでもついてなけりゃ新興ドメブラの売上なんかたかが知れてるし最初から飛ばしすぎたんだろ

273:ノーブランドさん
17/10/08 20:59:41.33 gRvQdeCg0.net
納品が遅いブランドだったのは覚えている

274:ノーブランドさん
17/10/08 22:38:54.12 kipDwdbv0.net
エドウィナ、オータ、ヨウジヤマモトが好き

275:ノーブランドさん
17/10/08 23:56:58.56 8lwtg/vp0.net
その辺とヨウジを並べるなよ……
マイナーでもないし格が違いすぎる
ハタチぐらいのクソインスタグラマーか?

276:ノーブランドさん
17/10/09 00:02:41.38 95ICIrZz0.net
DEVOAのコート買っちゃった
素材もデザインも良くて大切にしたい

277:ノーブランドさん
17/10/09 00:03:01.49 pevV3UuV0.net
ヨウジ、イッセイ、ギャルソン、ラッド着てればモード
ヴィトモン、サン・ローラン、リック着てればラグスト
これでオケ?

278:ノーブランドさん
17/10/09 06:40:41.15 yipi7aJn0.net
おっけおっけ

279:ノーブランドさん
17/10/09 12:50:26.38 0pNGFEmp0.net
その並びにラッドが入ってるのは草

280:ノーブランドさん
17/10/09 13:04:50.31 cDc5XGDs0.net
>>276
実際インスタとかwear見てるとその組み合わせの若者がめちゃくちゃいるからな
特にヨウジとラッド

281:ノーブランドさん
17/10/09 13:20:08.63 q2mTVsCZ0.net
そのクソみたいな組み合わせ誰が始めたんだろうな
まあブランドイメージは若いがデザイナーはけっこう歳いってるんだっけか
黒田ミュージシャン

282:ノーブランドさん
17/10/09 13:59:14.42 7+qVeRIf0.net
ラッドがモードとカテゴライズされるのは違和感あるな

283:ノーブランドさん
17/10/09 14:02:51.93 t0PmrGsl0.net
>>279
アトウは?

284:ノーブランドさん
17/10/09 15:04:51.25 a+tn2iUg0.net
[Alexandros]

285:sage
17/10/09 19:40:33.88 90BGqDTS0.net
10匣とか

286:ノーブランドさん
17/10/09


287:21:20:48.39 ID:neRqKXn90.net



288:ノーブランドさん
17/10/09 23:47:43.26 gxw7iJ7Z0.net
>>282
ギャグブランドだよな

289:ノーブランドさん
17/10/10 14:27:13.80 YYY3NKEa0.net
Tシャツやコーチジャケットにプリントしただけのブランド。90年代なら通じたが今はないな

290:sage
17/10/10 14:35:30.77 p2rWCve70.net
>>284
だよな。
あれが売れてるのが信じられない。
生地も悪いし。

291:ノーブランドさん
17/10/10 15:58:05.35 cDmtvC+30.net
2-tacsのインナーダウン欲しい

292:ノーブランドさん
17/10/14 23:26:32.66 HMwgInNh0.net
昔アリスカリスキみたいな名前のドメブラなかったっけ?
雰囲気好きだったんだけど、高くて買えなかったんだよね
今なら買えそうなんだけど肝心のブランド名を忘れてしまった
わかるひといますか?

293:ノーブランドさん
17/10/14 23:56:04.36 Au7NSxes0.net
スズキタカユキ?

294:ノーブランドさん
17/10/15 00:03:29.29 +3LPpBin0.net
ちょっと肌寒いけど半袖で過ごせるもんな

295:ノーブランドさん
17/10/15 00:33:34.38 BjrWeqmA0.net
アリスアウアア

296:ノーブランドさん
17/10/15 03:28:18.66 Om3kB7XE0.net
digawelのライダース欲しい

297:ノーブランドさん
17/10/15 10:47:36.71 rgTTCH7o0.net
マウンテンリサーチが好きだけど今期は微妙…
それより全盛期のキレキレShantiiのアイテム欲しい

298:ノーブランドさん
17/10/15 11:55:08.27 hr0+f0xj0.net
アンリアレイジ気になってるんだけど
似た系統のブランド無いですか?
ここに上がってるブランド検索してみてもキレイめが多いので...

299:ノーブランドさん
17/10/15 12:23:56.40 AklUmhZK0.net
>>294
アンリアレイジのどこがいいの?素材?形?
なんかこだわりのない、奇抜なら良いって感じにしか思えんが。
ファセッタとか昔のフェノメノンとかそんな感じ?

300:sage
17/10/16 17:08:32.09 4l3VK+P80.net
フィンガリンが好き

301:ノーブランドさん
17/10/16 17:15:19.78 ogYlDX/y0.net
サカイのスレがない

302:ノーブランドさん
17/10/16 17:48:52.71 trK6nPB90.net
アレジは気になる

303:ノーブランドさん
17/10/16 17:54:53.33 c1BEEiXM0.net
ゴクミも気になる

304:ノーブランドさん
17/10/16 19:32:41.37 Qv9X0ZhZ0.net
>>288
aski kataskiじゃないの?だいぶ懐かしいな

305:ノーブランドさん
17/10/16 23:52:54.65 dwLMtXA00.net
King Tigerってドメブラ?
着心地に惹かれて古着屋でコート買ったけど情報探しても見つからない
原価がいくらかわからずモヤモヤ・・・
タグに「Ohga co.ltd」とも書いてあるので、かつてその会社が取り扱ってたブランドとか?

306:ノーブランドさん
17/10/16 23:59:42.17 60OO+ft80.net
大賀ってキャサリンハムネットの会社じゃね?

307:ノーブランドさん
17/10/17 00:00:32.67 scbirsI50.net
>>301
URLリンク(yf2tdotq.blog.so-net.ne.jp)
ドメではないだろうな 今モルガンオムとかその辺の百貨店ブランドを展開してる会社のブランドだったっぽい?

308:ノーブランドさん
17/10/17 00:27:47.17 CV4uuSmk0.net
>>303
サンクス。調べたらそうらしい
北海道のひなびたところの工場で作られたらしく、もう無いブランドなのもあいまって、デザイナーズでなくとも何となく愛着わくな

309:ノーブランドさん
17/10/17 09:56:37.74 hJ32Scve0.net
>>294
安心しろ俺も好きだぞ
ラップジャケとボールシャツが気に入った

310:ノーブランドさん
17/10/19 19:26:39.19 8AFtDRWP0.net
WEWILLて通販しかないの?
欲しいけど、実物見れないの痛いな。

311:ノーブランドさん
17/10/19 21:42:38.37 JAj2WbWE0.net
HAREのショーってどんな人が、どんな気持ちで見てるんだろうな

312:ノーブランドさん
17/10/21 16:33:34.13 o5zmPPxK0.net
アンリアレイジのワイドショートパンツ買ったけど(ボタンでウエスト調整するやつ)これ外出先でションベンしにくくね?

313:ノーブランドさん
17/10/23 02:46:19.20 ZfOW1HbV0.net
HAREのショーとか恥ずかしくないんかな?

314:ノーブランドさん
17/10/25 16:35:06.12 iJHKgO1f0.net
スラックスのシルエットがきれいなブランドはどれですから

315:ノーブランドさん
17/10/25 18:32:18.53 DwH0v2U70.net
>>310
オナーギャザリング

316:ノーブランドさん
17/10/25 19:49:45.44 SeTHL+Y80.net
>>310
個人的にはレインメーカー、エッセイ、ニートのスラックスが
めちゃくちゃシルエットが綺麗だと思う

317:ノーブランドさん
17/10/25 20:45:10.06 PJNvIbS60.net
>>310
mando

318:ノーブランドさん
17/10/25 21:35:13.33 vxiJ0gH/0.net
>>310
ヴェロニクブランキーノ

319:ノーブランドさん
17/10/26 00:20:25.71 OaacgdV40.net
スレチ

320:ノーブランドさん
17/10/27 15:47:57.08 QxPCGfRr0.net
URUのダウンとマウンパいつ発売か分かる?

321:ノーブランドさん
17/10/27 18:06:17.92 SU6oXZwA0.net
anrealageのセール率が何気に高いんだよなぁ…
ようやく気づいたのか、anseasonは減産してほぼ受注販売だけど
sacaiやundercoverもプロパーじゃ苦戦するけどオフ率は決められてるし、桁違いに売れてない
定番のボールシャツくらいだよな、売れてる印象あるのって

322:ノーブランドさん
17/10/27 23:38:50.22 crLtjcKD0.net
アンリアレイジって奇をてらいにきてるのに中途半端でだっせーよね
ギャルソンみたいに振りきれてないとただのオナニーピエロにしか見えん

323:ノーブランドさん
17/10/30 14:48:39.82 H96KFzTN0.net
ギャルソンもババア仕事してないし最近のは微妙

324:ノーブランドさん
17/10/31 08:29:46.06 ddg3bnIH0.net
コヒーレンスって今シーズンはやってないの?
去年買いそびれたから欲しかったんだが

325:ノーブランドさん
17/10/31 11:17:27.45 HPE5o7CI0.net
こないだANSNAMでトランクショーやってたみたいだけど今シーズンの新作がどうこう書いてたぞ

326:ノーブランドさん
17/10/31 15:53:37.24 z4mCYmLm0.net
一応というかギャルソンは川久保先生の手腕で相変わらずだぞ
今度出るコンバースアディクトだって完売するだろうし、何だかんだで売れ行き悪けりゃキャッチーなアイテム投入するしさ

327:ノーブランドさん
17/10/31 18:01:58.47 IoyBgwCW0.net
>>321
そうかありがとう
やってることはやってるのか
アンスナムは期間限定みたいだし、カセドラルあたりに確認するか

328:ノーブランドさん
17/10/31 22:08:52.27 UOPabwon0.net
全モデルじゃないがansnam買い取り分が数点、今も置いてるよ

329:ノーブランドさん
17/11/01 17:52:11.05 SqM08URB0.net
ワイドテーパードパンツを探しています シルエットの面で優れているのはどこのブランドですか? 男です

330:ノーブランドさん
17/11/01 18:11:04.28 ePOIWwiR0.net
>>325
カズユキクマガイ

331:ノーブランドさん
17/11/01 19:35:55.82 /CrFQ0Aa0.net
>>325
ヤエカの2wayストレッチのやつとか

332:ノーブランドさん
17/11/01 21:07:26.07 RIr+KMWj0.net
今さらながらM65タイプのフィールドジャケット欲しくて、
ネットで検索したら、コサエルズってとこのがドストライクだったんだけど、
何年か前のらしくて、今年は出してないみたいなんだよね…
この手のマイナードメブラ扱ったアウトレットとかどっかにないかな…

333:ノーブランドさん
17/11/02 11:11:23.13 ANmUPf8U0.net
Dulcamaraってどんな印象がありますか?

334:ノーブランドさん
17/11/02 11:19:39.91 Ps4vNhKE0.net
>>329
サブカル大学生御用達

335:ノーブランドさん
17/11/02 13:53:24.05 j8cFKW+Y0.net
>>329
オオタ
ヤントル
エドウィナ
ドゥルカマラ
みたいなイメージ

336:ノーブランドさん
17/11/02 18:09:28.63 onqvybfD0.net
>>331
この辺の服苦手だ
ドレープばっかで気持ち悪い

337:ノーブランドさん
17/11/02 19:09:55.87 LqoLBtQa0.net
服に興味持ち始めた大学生とかがハマりがちだよね
ぱっと見でわかりやすいし

338:ノーブランドさん
17/11/02 19:39:49.26 hVoq7rpi0.net
そこらへんのパームメゾン系のブランドって雰囲気ありきで
質が悪すぎない

339:ノーブランドさん
17/11/02 19:55:49.93 iqb14J9o0.net
エドウィナは値段高めだし、そこそこしっかり
個人的にはこれ系好きなので、そこまで極端に質は求めてなかったりする

340:ノーブランドさん
17/11/02 21:18:10.18 82/d2l9l0.net
最近山内が好きなんだが、同系統で他におすすめありますか?

341:ノーブランドさん
17/11/02 22:12:27.11 t1Lk8/+t0.net
>>331
あとカナタ
マイビューとかも
マクロマウロも入るのかな

342:ノーブランドさん
17/11/02 23:19:20.47 gny2tBXQ0.net
スレチかもしれんが、アラサーでNハリをよく着る。伊勢丹メンズ系のドメは個性強すぎて避けたいが、1ldk系?のドメ(オーラリーとかComoliとか)はどれも同じにみえてつまらない。って感じの人にぴったりなブランドないかね。

343:ノーブランドさん
17/11/02 23:20:14.36 BvjTPKpJ0.net
細目のシャツ出してるオススメのブランドないですか?
サリバンの白シャツが今のところドンピシャなんだけど、他のブランドのシャツも見てみたい

344:ノーブランドさん
17/11/02 23:39:13.92 DoOM75va0.net
>>338
ansnam

345:ノーブランドさん
17/11/02 23:59:55.85 FlkhLnko0.net
>>338
調べたら結構シックな印象です。ってか取り扱いがすくないですね、流石にマイナーなドメブラ

346:ノーブランドさん
17/11/03 00:43:04.23 2tIEk9N60.net
>>330
お前はアホか?

347:ノーブランドさん
17/11/03 01:17:27.30 Bnpd32ug0.net
ansnam知らんかったけどかっこいいな
まぁ自分は価格的に手が出ないw

348:ノーブランドさん
17/11/03 12:04:37.03 LS+K61JU0.net
338ですが、ansnamは確かに手が出ませんねw
Unusedもアイテムによってはベーシックなものもあるから買おうと思ってもやっぱり割高に感じてしまう。

349:ノーブランドさん
17/11/03 16:13:46.80 nx++WjJh0.net
>>344
アラサーでオーラリーやコモリ苦手で奇抜なのが嫌なら、それこそUNUSEDかな。高いけど。
個人的にオススメなのはマウンテンリサーチがかっこいいよ。
ジェネラルリサーチ時代の名残りもありつつ、ほっこりした素朴さもあって良いよ。
17AWはあんまり良くないが。

350:ノーブランドさん
17/11/03 16:35:21.43 Rr4zn0OA0.net
ファクトリーブランドもここに来ていいの?

351:ノーブランドさん
17/11/03 17:30:37.48 H2IOJfcT0.net
リサーチはN-3Bとかモトクロスパンツって作ってないのかな

352:ノーブランドさん
17/11/03 18:22:11.64 d/xR8g6/0.net
>>344
昔の古着っぽいN.HOOLYWOODが好きな感じならそれこそBrown by 2-tacsがドンピシャじゃね?

353:ノーブランドさん
17/11/03 18:24:24.87 oJ9uZYXo0.net
>>338
tssとかよいのでは?

354:ノーブランドさん
17/11/03 19:07:25.90 LS+K61JU0.net
>>345
マウンテンリサーチ良いですね。想像してたよりアウトドア感薄いので使い勝手良やそう。価格も想定内で。やっぱりunused高いよね。素材感とかから考えても2割くらい割増な気がする。

355:ノーブランドさん
17/11/03 19:08:37.71 LS+K61JU0.net
>>348
昔の古着っぽいnハリはあんまり好きじゃなくてw
逆にここ数年のラインのが好きです。

356:ノーブランドさん
17/11/03 19:12:08.08 LS+K61JU0.net
>>349
見ましたがいいですね。直営店もありますし行って見ます。

357:ノーブランドさん
17/11/03 20:28:21.39 1UvHWZ8s0.net
>>350
unused素材感好きだけどな
高いなりのことはあるかなと俺は満足してるけど

358:ノーブランドさん
17/11/03 20:48:20.56 G6LODN3T0.net
ツータックパンツでおすすめのブランドどこ? テーパードがきれいにかかってるやつ

359:ノーブランドさん
17/11/03 20:58:57.58 t4qoue7f0.net
長身で足長いならインポでよくないか

360:ノーブランドさん
17/11/03 21:04:44.73 HKznJTRF0.net
>>353
昔からunused買ってるファンだけど、ここ1~2年特に割高感ある
今期なんかだとUS1319のサーマルTシャツが31320円でびびった
この価格帯についてこれる奴いんのかな

361:ノーブランドさん
17/11/03 21:28:42.31 dzm8YYlu0.net
人気と共に値段もあげてきた?てか最近できたドメ高いよな。素材こだわったり業界的な背景もあるんだろうけど昔からのNハリとかラウンジの価格帯は安心するわ

362:ノーブランドさん
17/11/03 22:22:41.25 g2G4Q9xn0.net
>>343
数少なくても良いもの着た方が満足感高いよ
都内住みならサイズやデザインオーダーまでやってくれるものもあるし

363:ノーブランドさん
17/11/04 00:10:00.30 x+f4HUo+0.net
レインメーカーのスラックスシルエットめっちゃ良いのな

364:ノーブランドさん
17/11/05 03:19:45.29 ah1lI5zT0.net
>>336
colina
素材の割に無茶苦茶安い

365:ノーブランドさん
17/11/05 21:29:43.44 Cc+N/mJw0.net
Culluniが結構個人的にツボかもしれん。でも某炎上セレショにしか置いてないという。

366:ノーブランドさん
17/11/05 22:31:06.29 jl4NGFb/0.net
lui'sも取り扱ってたはず

367:ノーブランドさん
17/11/05 23:31:31.20 Soshvjva0.net
Lui'sもSTUDIOUSも似たようなもんだと思っている…

368:ノーブランドさん
17/11/06 00:27:20.10 a0d7mKyV0.net
Lui'sは品揃えが少なくて。Cullniみたいなテイストのドメブラって結構珍しい気がするんですがそうでもないのかな。
ちょっと可愛い系というか。

369:ノーブランドさん
17/11/06 00:46:33.01 oFPGeL+E0.net
ディガウェルもちょっとかわいいなと思うことあるな
とくにディガウェル4
クルニとはテイストが違うけど

370:ノーブランドさん
17/11/06 00:55:28.82 a0d7mKyV0.net
ディガウェル4はストリートっぽいイメージ持ってたけど結構好きだ。
Cullniもディガウェル4もユニセックス的な着こなしができるからかわいいって感じるのかな。

371:ノーブランドさん
17/11/06 01:19:33.41 ylMcrmPH0.net
ググったけどなんだこの子供服みたいなブランドw
今はこういうのが受けるんだな~

372:ノーブランドさん
17/11/06 01:33:49.25 a0d7mKyV0.net
子供服は確かにわかるw
でもストリート系全盛だからなんかいいなーと

373:ノーブランドさん
17/11/06 11:15:55.89 yGS6z//20.net
ディガウェルはドーバーでも扱っているから、まあ才能はあるんじゃない

374:ノーブランドさん
17/11/06 11:36:53.14 WXRs3Y4m0.net
10年くらい設立から経ってるし、店も2つ構えてるし
ファ板にもスレあったし(今は落ちたけど)
普通に中堅ブランドよ

375:ノーブランドさん
17/11/06 12:12:29.50 lT+Ix6/C0.net
digawel前から好きだけど最近ようやくTOKYO FASHION AWARDに選ばれてたねソーイもだけど今更感が半端ないわ

376:ノーブランドさん
17/11/06 17:00:53.45 ck/xKfGs0.net
digawelのレザーライダースええよな。欲しいわ。

377:ノーブランドさん
17/11/06 21:04:09.56 usEtNvBy0.net
>>338
フィルマムとかどうですか?
取り扱いはまだまだ少ないけど、力の抜けた大人って感じ

378:ノーブランドさん
17/11/06 21:40:44.86 uGzGUvmW0.net
グレーステッチのデニムが良かった

379:ノーブランドさん
17/11/07 00:49:03.05 SAVSSpCv0.net
>>354
僕もタックパンツが秀逸なブランド知りたいな どこがおすすめなんだろう? どなたかお願いします

380:ノーブランドさん
17/11/07 13:13:02.80 ga8ZWdD


381:e0.net



382:ノーブランドさん
17/11/07 15:30:03.37 wAAbuH/r0.net
フィルマムってノーコントロールエアーの事だったのか

383:ノーブランドさん
17/11/07 17:08:50.99 Ad5zqHBS0.net
もっと取り扱い少ないけどkavalとか

384:ノーブランドさん
17/11/07 17:44:34.29 R/Amuq/O0.net
TROVEは質悪いよ
俺もデザインはいいと思うけどね

385:ノーブランドさん
17/11/07 19:53:57.03 ga8ZWdDe0.net
やっぱTROVE質悪いんだね。ワンシーズンならあの価格でもいいかーって感じだけど。
SAMPIコートのデザイン気に入ったんだけども。

386:ノーブランドさん
17/11/07 20:07:34.16 EtoBLM8k0.net
カシミヤとかベビーアルパカとか
結構な含有率だなーって思うんだけど
逆に安さが不安にさせるよね

387:ノーブランドさん
17/11/07 20:30:38.72 f6dGIFwa0.net
安いのは自社工場持ってるからってのもあるだろ
そこまで質悪いとは思わないけどな

388:ノーブランドさん
17/11/07 20:37:27.14 uGIKaBg+0.net
オナーギャザリングはおすすめ。他にはwirrow、2-tacsもなかなか良い

389:ノーブランドさん
17/11/07 20:46:07.46 crguld7r0.net
>>380
特別悪くはないんじゃない
良くもないけど

390:ノーブランドさん
17/11/07 20:56:53.11 ga8ZWdDe0.net
そうそう、安さが逆に何か不安になるw
実物手にとってないからなんとも言えないしなー

391:ノーブランドさん
17/11/07 21:02:42.85 /x+Fd5tx0.net
troveひとつも持ってないのに茶系セットアップを
おっさん向け以外でなかなかないから買おうとしてる
現物見れてないからちょっと不安になる

392:ノーブランドさん
17/11/07 21:27:20.41 ga8ZWdDe0.net
TROVE、ドメブラにしては自社ECサイトが割かししっかししてる印象ある。
何年も前からあるからマイナーではないのかな

393:ノーブランドさん
17/11/07 21:31:50.29 S9fDCyO00.net
trove小物はたまに買うわ
ラップパンツは気になるんだけど試着したことないし合わせかたがわかんね。いいのかな?

394:ノーブランドさん
17/11/07 21:35:55.57 mHbHQG7B0.net
質悪いというか、写真見た時と実物のギャップはある
素材はよくても思ったより少しペラペラだったり
ヨウジなんかは実物見たら想像より豪奢な造りで興奮するだけどその逆みたいな
でもtroveの今期の袴パンツは予約してしまったわ

395:ノーブランドさん
17/11/07 21:46:18.29 f6dGIFwa0.net
一時期はTROVEもスレあったけど、いつの間にかなくなったな
ルックで良さげだと思って、サイコボックスの商品画像見ると何か違うなってなる

396:ノーブランドさん
17/11/07 23:56:09.63 wAAbuH/r0.net
何か若いよなトローブ
可愛いく着こなせる人には良いんじゃない
前のohta dul edwina kanata辺りもそうだけど
おっさんにはちとキツイ

397:ノーブランドさん
17/11/07 23:58:52.77 VJ6+U+dx0.net
42だけどラップパンツ履いてるんですが…
何かスイマセン

398:ノーブランドさん
17/11/08 00:09:33.26 ipbmy/Fl0.net
>>392
似合ってるなら全然いいんじゃない

399:ノーブランドさん
17/11/08 00:36:15.95 hDxSekl80.net
おっさんだけどついついかわいいの買っちゃうからいいかも

400:ノーブランドさん
17/11/08 07:46:38.90 ckdVkaHs0.net
>>380
ボタンの縫製がとにかく悪い
シャツやポロシャツを3着持っていたが皆んな取れた
ボタンが独特だから予備を使い切ると、次に紛失したとき面倒

401:ノーブランドさん
17/11/08 13:53:10.08 XRy0f+TU0.net
ボタン弱いのは致命的だなあ。アウターで締めないならそこまで気にならなそうだけども。

402:ノーブランドさん
17/11/08 19:12:20.70 +cFoeBPb0.net
>>395
ボタンぐらい直せよ・・・。

403:ノーブランドさん
17/11/08 19:17:47.87 +5CTp6iY0.net
生地とかシルエットが悪いなら致命的と言える


404:だろうがボタン程度どうとでもなるわ



405:ノーブランドさん
17/11/08 20:04:14.72 GJuFo/5H0.net
シャツもアウターも何着か持ってるけどボタン取れた事ないよ

406:ノーブランドさん
17/11/08 21:11:10.78 deiUkZTd0.net
オナーギャザリング、wirrow、2-tacs以外に良いタックパンツがあるブランドってどこですか?

407:ノーブランドさん
17/11/08 21:24:58.59 He8AW6ok0.net
2-tacsにタックパンツあんの?

408:ノーブランドさん
17/11/08 21:47:11.90 uU8Qyl7y0.net
rainmaker好き

409:ノーブランドさん
17/11/08 21:49:49.62 i+uGx1+i0.net
>>400
上でも挙げたけどESSAYとrainmaker

410:ノーブランドさん
17/11/08 21:59:26.11 aAxlNTwO0.net
タックパンツといえばmando

411:ノーブランドさん
17/11/08 22:06:12.61 kQf8brsU0.net
ツータックスいいよな

412:ノーブランドさん
17/11/08 22:19:57.45 ktsAfPWx0.net
tuki、サスクァッチ、ドゥルカマラ、ka na ta

413:ノーブランドさん
17/11/08 22:20:19.20 ktsAfPWx0.net
>>406
タックパンツのいいとこ。

414:ノーブランドさん
17/11/11 02:43:17.29 ub3ijQR80.net
TATA(TalkingAboutTheAbstraction)もええで

415:ノーブランドさん
17/11/11 03:32:35.77 +kD3u4Wa0.net
森下の娘とマックイーンのパタンナーだった人がやってるプライベートブランドyuna morishitaいいよ
海外だとコレットやドーバー
日本だと青山の会員制セレショだから買うには難易度あるけど

416:ノーブランドさん
17/11/11 09:40:49.34 acgjPKKQ0.net
テーパードのアンクススラックスが欲しいんだけどどこがいいかなあ。15,000円くらいじゃ買えないかな

417:ノーブランドさん
17/11/11 10:16:12.60 h6+xtkAO0.net
>>410
その値段だとセレオリだけどアンルートとか
ドメだとミスターオリーブくらいしか選択肢ないのでは

418:ノーブランドさん
17/11/11 11:08:24.45 0EWP5CTy0.net
>>409
森下ってキミノリ?あそこ子供いないよ

419:ノーブランドさん
17/11/11 13:07:36.80 G5z2avxt0.net
>>410
マイナーではないが、あと5000円出せばyaecaの2wayが買える

420:ノーブランドさん
17/11/11 14:01:01.16 w2dNDsb40.net
sattaっていうブランドはいつ潰れたん?

421:ノーブランドさん
17/11/11 16:05:11.66 acgjPKKQ0.net
やっぱスラックスなら2万ださないとだめだよねえ。ヤエカのスラックスは耐久性とかどーなんだろ

422:ノーブランドさん
17/11/11 21:20:17.81 +Mqx4L000.net
still by hand って何で比較的安価なのかな

423:ノーブランドさん
17/11/11 21:52:59.76 Wv6wgYc30.net
素材もろもろセレオリと大差ないから

424:ノーブランドさん
17/11/12 19:04:33.01 aI2K55Ov0.net
>>416
でも好きなブランドだわ

425:ノーブランドさん
17/11/12 23:13:55.66 Svm7KxSe0.net
ここらへんの値段なんてほとんどブランド側のさじ加減
すごく生地に凝ってるとか、工場のラインがめっちゃいいとかじゃなければ、デザインとブランド料

426:ノーブランドさん
17/11/13 02:12:59.86 PL3JKqT70.net
そんなの抜きにしてもstillはクオリティ低すぎだろ

427:ノーブランドさん
17/11/13 09:06:23.59 jv4Czsn+0.net
stillなんてアーバンなどのショボいセレクトに置いてる時点でたかが知れてる

428:ノーブランドさん
17/11/13 09:24:10.62 YlkLhxl90.net
>>419
無知を晒すのはやめよう

429:ノーブランドさん
17/11/13 12:22:06.28 roJbD0ry0.net
日本企画dantonとかm.h.lとかの服でドヤってそうな層にぴったりなブランドじゃない?

430:ノーブランドさん
17/11/13 13:31:23.72 8Z7iGotv0.net
>>4


431:21 ショボいか?



432:ノーブランドさん
17/11/13 13:45:06.87 aixzD55C0.net
>>424
あーゆーとこに卸してイメージ下がってると思っちゃうけどね

433:ノーブランドさん
17/11/13 14:48:59.11 PL3JKqT70.net
むしろアーバンのイメージが下がるわ
stillみたいなゴミ

434:ノーブランドさん
17/11/13 14:53:02.80 pQdba+ws0.net
URのドメセレクト品ではstillbyhandは最底辺レベルだろうね
ヨウジのオムを引っ張ってこれる有能バイヤーと引き換えstillbyhand引っ張った無能バイヤーは切るべき

435:ノーブランドさん
17/11/13 15:29:37.89 P4Varp2P0.net
ちょっと名前が出たsemoh なんて
こんなとこ使ってるからな、ちなジュンハシもwww
URLリンク(sitateru.com)

436:ノーブランドさん
17/11/13 15:48:11.29 w0NwV3+20.net
雰囲気やデザインだけで細かい所が粗いドメスティックブランドって多いよな

437:ノーブランドさん
17/11/13 16:14:52.80 aixzD55C0.net
結局広告宣伝で売り方や見せ方にこだわってるだけ。それらももちろん大切だけど、質なんて二の次のブランドばかりでなさけないわ

438:ノーブランドさん
17/11/13 16:44:49.93 sxNMjvrb0.net
mrdentlemanのライダースって定番で出てるけど評判いいの?

439:ノーブランドさん
17/11/13 21:48:07.01 b3nkgwPJ0.net
>>430
URを見下してるような人間に言われましても・・・(笑)

440:ノーブランドさん
17/11/13 23:36:24.78 YlkLhxl90.net
URの質が良いってこと?
それはないわ

441:ノーブランドさん
17/11/14 00:46:11.21 J1UcfsX40.net
アーバン最近勢い凄いよね
でもアーバンでヨウジとか売れんの?

442:ノーブランドさん
17/11/14 00:51:22.43 S3tY0El40.net
手頃な価格でドメブラの雰囲気や柔らかいデザインを感じられるのがstillのいいとこであって、質なんてのは二の次三の次でしょ(おれは特別悪いとは思ってないけど)
このスレが求めるベクトルとは違うかもしれないけど、客のニーズは掴んでる
そして大抵のブランドはそういうふうに生きていく

443:ノーブランドさん
17/11/14 01:21:08.85 +UyPreUS0.net
価値観の下がった消費者のレベルに合わせたモノづくりなんてやってられないわ。
ニーズを生み出す努力が足りない

444:ノーブランドさん
17/11/14 02:04:03.31 n78OBUbg0.net
>>433
質厨のオススメセレショってどこなん?

445:ノーブランドさん
17/11/14 08:53:08.30 CStIggJX0.net
どっちかいうとヨウジのブランディングがぶれてる
ヨウジさんの最後の?挑戦なんだろうけど
上手くいくといいね、とヨウジファンより

446:ノーブランドさん
17/11/15 22:04:05.42 8YSg0Umh0.net
>>438
でも去年が過去最高の売り上げだったんだっけ?ルーズ人気とアジア人気が支えてるのかな

447:ノーブランドさん
17/11/16 00:31:40.24 QZlHyurU0.net
客は意識する必要ないのかもだけど当然ブランドも商売
ファッションをビジネスの観点で見るのも面白いものだよ
URLリンク(www.fashionsnap.com)

448:ノーブランドさん
17/11/16 01:12:13.10 DQRoh/FU0.net
MINOTAUR好きなんやけどあんまメディア媒体に出ないよな
ポーターコラボをたまに見るくらい

449:ノーブランドさん
17/11/16 01:12:47.27 UViwDNB10.net
結婚式二次会(カジュアル寄り)に着ていけるようなセットアップ探してる
どこかおすすめないですか?

450:ノーブランドさん
17/11/16 08:02:55.97 vYhKUJ2o0.net
デサントポーズ
ぐいぐい�


451:Lびるから激しい飲み会だとしてもイケるぜ!



452:ノーブランドさん
17/11/16 14:18:47.35 kUAZor5K0.net
>>441
最近雑誌ではよく見るし、今も三越でイベントやってるよ
PORTERコラボがYoshida表記だった頃は買ってた

453:ノーブランドさん
17/11/16 18:20:58.65 gcxJ9SqC0.net
DESCENTEポーズはベルトループなかったような
同じ系統なら値は貼るがテアトラのsolo moduleもグイグイ伸びるよ。ベルトループあるモデルもあるし

454:ノーブランドさん
17/11/17 17:56:51.61 7NNwkxWe0.net
>>444
今って吉田コラボはYOSHIDAじゃないんだ
レスサンクス

455:ノーブランドさん
17/11/17 20:59:38.52 frWPtWDd0.net
ちょっとチノパンでいいブランドないかな
ヤエカ持ってるけど他にも良いのあれば

456:ノーブランドさん
17/11/18 00:14:48.48 xI1Y+4Me0.net
バズリクソン

457:ノーブランドさん
17/11/18 02:02:28.44 2h36IlQ00.net
ptアルフレッド

458:ノーブランドさん
17/11/18 02:29:33.47 24vUp4cN0.net
アーバンでstill買って形気にいるもほつれやすかったりたしかにアレな部分あるのがわかったので
似たようなデザインのブランドあるかな

459:ノーブランドさん
17/11/18 12:37:41.37 TbB3Y9x+0.net
売れ線な感じや今っぽい感じを少しリーズナブルに作ってますみたいな
セレオリのような立ち位置のブランドだと思うので
どのブランドってすすめにくい

460:ノーブランドさん
17/11/18 15:52:51.07 dTkBa2JJ0.net
同じような立ち位置ならマニュアルアルファベットだろうなぁ
どんぐりの背比べだけど造りはこっちのほうが良い

461:ノーブランドさん
17/11/18 20:13:42.65 UXPSDeKa0.net
workersのチノパン気に入ってるよー

462:ノーブランドさん
17/11/19 00:12:18.56 OqriokGe0.net
Haversackもシャツが1万5千程度だけどどうなの

463:ノーブランドさん
17/11/19 01:58:42.08 QFohlpER0.net
品質は悪かないと思うが、デザインがセレオリと変わらん
値段あげたくないんだろうけど、んーと思うから買わない

464:ノーブランドさん
17/11/19 10:57:06.96 xuR5Vaxn0.net
>>69
90年代でも普通にあったよ。グラフィック系よりはバイカーとかそっち系だけど

465:ノーブランドさん
17/11/19 11:22:47.72 RsUY5DXj0.net
stillならひっそりメンズスレ行ったら似たようなブランド多いんじゃないの。大体が安めだしな
stillはイタリア革のベルトが安くて良いと思う
まあstillが良いってか工場がコスパ良いところなんだろうけどな
多分saranamとかMASTER&CO.も同じ発注先だと思う

466:ノーブランドさん
17/11/19 14:24:02.36 qo5vaqZx0.net
ひっそりスレでもボロ糞に叩かれたから相容れないだろ

467:ノーブランドさん
17/11/19 17:49:07.35 WD5ilEvL0.net
>>450
lamondがラインナップ似てるけど、取り扱い店が少ない。
stillより腰回りに余裕があって履きやすいよ。

468:ノーブランドさん
17/11/20 01:01:32.09 s+uZCf2m0.net
universal productsのダウンジャケット買った人いない?

469:ノーブランドさん
17/11/20 21:17:34.61 O/7Q+JuK0.net
>>460
1LDKのオリジナルで二の足踏んでしまうがどうなの?いいの?

470:ノーブランドさん
17/11/21 07:31:08.64 +CE/pRVW0.net
グルメジーンズのコートいくら?ルックだとかっこいいけど普通にきてもなかなか決まらなさそーねー…。デザイナー誰なんだろ

471:ノーブランドさん
17/11/21 11:55:35.83 ioqQIt+X0.net
国内代理業者のオリジナルブランドです

472:ノーブランドさん
17/11/22 22:03:57.24 iqc0cgju0.net
a vontade好きなやつおる?

473:ノーブランドさん
17/11/23 00:26:48.39 lmCsyiJW0.net
>>464
いいね

474:ノーブランドさん
17/11/23 22:54:53.


475:58 ID:z51dE6M/0.net



476:ノーブランドさん
17/11/24 17:27:32.60 iEJYRnvy0.net
bed j.w. fordがすごい好きなんだけど
いまいち目立たないのは何が原因なんだろうか

477:ノーブランドさん
17/11/24 17:44:51.68 xLb+nozA0.net
最近すごく目立ってないか

478:ノーブランドさん
17/11/24 18:05:35.56 iEJYRnvy0.net
東コレとかで露出はしてるんだけど、
着てる人をなかなか見かけないんだよ(俺の周りだけかもだけど)
同世代?のダブレットとかはめっちゃ見るのになぁ・・・と思って

479:ノーブランドさん
17/11/24 19:40:42.84 0WTuTcU20.net
ベッドフォードとかサルバムとか
現実に着こなし難しくない?

480:ノーブランドさん
17/11/24 20:36:17.41 1CHRTela0.net
ベッドフォードめっちゃ好きだわ
今期はチェスターとリボンシャツ買った
3回は東コレに出したいらしく、それ用に作るとどうしてもデザインが奇抜になるから敢えて取扱店を一時的に減らしてるみたい

481:ノーブランドさん
17/11/24 20:51:04.99 iEJYRnvy0.net
なるほどなぁ〜
17年のコレクションはショー向けというか
かっこいいけど着るのが難しいって思ってたけど
そういうことだったのか

482:ノーブランドさん
17/11/24 21:30:47.99 2shqYmxX0.net
ベッドフォードとかよっぽど似合ってないとただのチンドン屋だし、なかなか買うまでは至らないな

483:ノーブランドさん
17/11/25 01:53:13.84 TmV+3e/20.net
そもそも大学生の着る服だろ
作り悪すぎ

484:ノーブランドさん
17/11/25 02:08:30.31 pihmbinr0.net
作りのいい悪いを何で判断してるのかはわからんけど
デザイン的に少なくともサラリーマンが普段着にするブランドではないな

485:ノーブランドさん
17/11/25 12:07:18.98 oNcrCFAJ0.net
ドメは総じてクオリティが糞だと結論出たからな。
ドメのステマは2チャンでスゴかったが、
特にスゴいブランドを代表に質が本当に糞。
貧乏なオッサンでも
長らくシコシコと洋服買い続けた甲斐あり
漸く分かったよ。

486:ノーブランドさん
17/11/25 12:10:41.60 oNcrCFAJ0.net
デザインも
ミニマルなナルシスト
素朴で若干女性的
ガキ向けチンドン屋
古きよきアメリカの後追い
に大別されて大体が粗製濫造だし。

馬鹿なガキしか見向きしないよ。

487:ノーブランドさん
17/11/25 12:13:54.42 oNcrCFAJ0.net
アメリカの後追いしてワークやらミリタリー、アウトドアでこだわってる連中が日本では一番マシ。

デザインはな。

488:ノーブランドさん
17/11/25 12:18:49.91 hJJqz1+i0.net
ベッドフォード作り悪すぎって書いた俺だけど
ドメは基本作り丁寧だと思うけどな
メゾンインポ ≧ メゾンドメ>>>>>マイナードメ>>>>>>>>>>>>マイナーインポ
これくらいの感覚。もちろんブランドによる
すごいブランドを筆頭に、ってなんだろうか

489:ノーブランドさん
17/11/25 12:28:41.79 0wvHK03Z0.net
知ったかがほざいててワロタ
ビズビムやらミヤシタ時代のナンバーナインやは糞丁寧だわ

490:ノーブランドさん
17/11/25 12:39:17.48 E7dKZ1jx0.net
ガイジは黙れよ丁寧でも価格が見合ってないのばかりだろが

491:ノーブランドさん
17/11/25 12:41:01.10 E7dKZ1jx0.net
インチキ2chは恥知らずだから平気で嘘をヌケヌケと言うな

492:ノーブランドさん
17/11/25 12:43:31.90 E7dKZ1jx0.net
ドメは価格相応にクオリティ上げてくだけで
味気ない洋服作って馬鹿ガキ騙すだけの糞なのは確か

493:ノーブランドさん
17/11/25 12:47:10.17 E7dKZ1jx0.net
とにかくコスパはマイナーでも総じてインポのが上だった。

糞ドメだらけじゃ日本人はユニクロをこぞって買うわけだよな

494:ノーブランドさん
17/11/25 13:37:51.87 hJJqz1+i0.net
どこぞのドメブラに親でも殺されかのか?w
クオリティっていう点においてインポートのほうがコスパ良いと感じたことなんてほとんどないな俺は

495:ノーブランドさん
17/11/25 15:42:20.65 2eNzRjTo0.net
今の新興ドメは資金がないからいい素材が
調達できないしロット数も少ない=奇抜な
デザインになるだからな
若い奴騙してのしあがるしかないわな
いい年した奴がベッドフォードとか着てたら
笑われるわ

496:ノーブランドさん
17/11/25 15:43:54.98 wufq3hvO0.net
>>476
>>481
スレ違いなので二度と見なくて良いよ。
好きな人が語れば良いので

497:ノーブランドさん
17/11/25 16:33:03.04 pihmbinr0.net
>>486
それこそ顧客の層の問題だろうけどな
奇抜でデザイン重視が若者には実際受けるし、
おっさんになればシンプルで上質なものが受けるしで
若者騙しというよりはニーズに応えてるだけでしょ

498:ノーブランドさん
17/11/25 18:42:30.23 Kok+Vwo30.net
エヌハリのパタンナーがやってたボースノッブって好きだったんだけど、たしか3シーズンくらいで畳んだんだよな
体調が良くなかったのかな…

499:ノーブランドさん
17/11/25 18:43:20.42 XVlByfLt0.net
無名なのに値付けが強気すぎるんよきっと

500:ノーブランドさん
17/11/25 18:58:20.36 2eNzRjTo0.net
>>490
数が作れないから高くなるのはしょうがない

501:ノーブランドさん
17/11/25 19:13:36.14 0qxbrMqN0.net
beausnobいいよな。今でもツイードのダウンベスト46サイズ探してるわ

502:ノーブランドさん
17/11/25 20:15:26.69 2eNzRjTo0.net
セブンバイセブンってどう?
ここも質の割りに値段強気だし
デザイナーが全然かっこよくなくて
ホントにアパレルの人って思うんだけど

503:ノーブランドさん
17/11/25 21:10:37.31 ZhyFanIg0.net
スタイルとして今いちばんかっこいいと思うけどな。ハズレもあるけど。パンタロンとラップコート買ったわ。

504:ノーブランドさん
17/11/25 22:04:43.51 pBYuA6Bh0.net
32だけどベッドフォード着まくってるぜ

505:ノーブランドさん
17/11/26 00:13:24.75 Oiql5ONo0.net
bruscokって終わったんかね

506:ノーブランドさん
17/11/26 14:18:34.39 dJ9coq9d0.net
ベッドフォードいいよな
てかそれぞれが好きな服を好きに着ればいいと思う
自分がかっこいいと思う服を着ればいいんだよ

507:ノーブランドさん
17/11/26 16:58:11.26 vCH2TA2z0.net
ここじゃ話題に上がってないけど、garage川越が格好良く、かつ日常でちゃんと着られる服を出してて好きだな
ただ、もともとリーズナブルな金額だけど、マイナーなドメブラの例に漏れずセールをしないから毎回買うのに勇気がいるわ笑

508:ノーブランドさん
17/11/26 20:13:54.11 0mDXP+/X0.net
>>489
ものは良かったけど、いきなり青山に直営店持ったり不相応なことしてたからじゃない?
潰れる前は中目黒に移転するだとか聞いたけど、それも立ち消えた

509:ノーブランドさん
17/11/26 22:21:44.28 Bu8uD0770.net
>>489
このスレで概出

510:ノーブランドさん
17/11/27 11:46:08.06 0ZqftdcE0.net
coherenceがかなり良い。久しぶりに骨のあるドメ

511:ノーブランドさん
17/11/27 13:39:32.06 ioBEv6EL0.net
shantii復活なの?ポップアップ限定なのか

512:ノーブランドさん
17/11/28 01:24:29.68 /yUl50Cu0.net
あのムラジュンのやってたやつ??

513:ノーブランドさん
17/11/28 07:44:49.57 bZW/0oUX0.net
そう
自分は22なのでタイムリーじゃないけど作り込みがやばいのは有名だよ

514:ノーブランドさん
17/11/28 08:49:15.51 KJywOzS+0.net
ヒッピー崩れみたいな服を作ってたブランドってイメージ

515:ノーブランドさん
17/11/28 18:03:50.69 /yUl50Cu0.net
藤原ヒロシの時代か・・
アンダーカバー、AFFA(アナーキフォーエバーフォーエバーアナーキーって


516:なんやねん)、そしてshantiiと たしかアンダーカバーの店舗で売られてなかったっけ



517:ノーブランドさん
17/11/29 23:53:50.52 12RFD/Yo0.net
ムラジュン普通にインスタでファンにコメント返してるから感心する

518:ノーブランドさん
17/11/30 00:43:41.18 Toxz24Ky0.net
えーやつやったんやな

519:ノーブランドさん
17/12/01 17:33:06.78 mbP22gYx0.net
エッセイがすごい好みなんだけど、このブランドと同系統(?)のブランドってどこですか?

520:ノーブランドさん
17/12/01 20:11:46.74 cdOCbSPX0.net
>>509
tim.とか?
テーラードとオーバーサイズにこだわりある感じが…
エッセイはスポーツっぽい要素もあるけど

521:ノーブランドさん
17/12/01 20:27:01.18 V1gDrpZT0.net
>>509
URUとかじゃないのやっぱ
エッセイの中の人はエドウィナ出身らしいけど

522:ノーブランドさん
17/12/02 15:34:33.55 mNXf/hXZ0.net
>>509
難しいな なんかモードとストリートの中間って感じがするしどうなんだろう
essay一筋で行くとか(笑)

523:ノーブランドさん
17/12/03 17:32:48.75 V3ycuqJA0.net
>>509
俺も好き。URU、エドウィナ、JUHA、WHOWHAT、THEE、ROTOLあたりは?

524:ノーブランドさん
17/12/04 01:16:23.39 F3hxq2UJ0.net
誰かアンユーズドの次スレ立ててくれよ

525:ノーブランドさん
17/12/04 09:25:32.88 yRvT3kQS0.net
and wanderの価格設定ってどうなってんの?
なんちゃって山着のくせに本格的なインポートアウトドアウエアより高いじゃん…

526:ノーブランドさん
17/12/04 11:38:26.74 eRmDu+UR0.net
本格的なインポートアウトドアウェアって何?
何と比較して価格高いって言ってるかによる
俺は別に高いとは思わない

527:ノーブランドさん
17/12/04 17:13:31.83 n+hXuCfF0.net
>>515
あそこはすべてがハンパなのに高すぎて
他人と無駄に差別化したいイケテナイ奴しか見たことないわ

528:ノーブランドさん
17/12/04 17:55:44.91 aBABNeAD0.net
ナパピリとか

529:ノーブランドさん
17/12/04 20:08:30.67 uSObNbd90.net
>>517
わかる所詮ドメスティックが本当のアウトドア
越えれるわけないのに無駄に価格帯だけは
一人前。

530:ノーブランドさん
17/12/04 21:10:23.54 DdEyWHf/0.net
wiz limitedスレ立ったのに10レスほどダサい連呼で放置されもう落ちててワロタ

531:ノーブランドさん
17/12/04 21:13:02.41 ehrlHXFu0.net
and wonderのように東コレで箔付けようとして通ぶった田舎もんに買われてるブランド擬きは10年持てばいい方だろ

532:ノーブランドさん
17/12/04 22:38:00.79 BkfB0+mu0.net
10年持てばドメブラとしては大成功ちゃうん?

533:ノーブランドさん
17/12/04 23:13:11.88 yaHPOPTh0.net
なんちゃってアウトドア系で成功したのはホワイトくらい?最近は…だけど

534:ノーブランドさん
17/12/04 23:55:58.67 ygjzIpya0.net
なんかみんなアウトドア系の捉え方ってそういう感じなんだな
ガチアウトドアブランド買った方がそりゃ安いし機能的だろうけどそういうことじゃないじゃんこの辺のブランドがやる事って

535:ノーブランドさん
17/12/05 00:48:08.49 V5bwlpYw0.net
思いっきりタウンユースな作りになってるかといえばそうでもないし
かといってガチなブランドほど機能美にこだわってるかといえばそうでもない
中途半端なのが好まれない原因なんじゃ?

536:ノーブランドさん
17/12/06 21:17:51.95 kPFSXdOE0.net
HAVERSACKってこのスレの評判どうなの?

537:ノーブランドさん
17/12/07 05:04:52.22 F7wqCpRv0.net
アンドワンダーはちょっとおしゃれなコロンビアみたいなもん

538:ノーブランドさん
17/12/10 20:23:17.35 8r+zxe050.net
好き嫌いは別として、アンドワンダーみたいなドメブラを
巨大資本のガチアウトドアブランドと比較したら割高になるのは仕方ないだろ
生産数の桁が違うんだから

539:ノーブランドさん
17/12/10 21:52:55.90 KALs0bLh0.net
ただand wanderはそういう登山系ブランドの裾野にもならないスペックが価格と見合わないだけで…
東コレに出た時も散々だったし、イッセイ出身のブランドにしちゃ残念かなー、と
meanswhileのがずっとガチな作りだと思うよ

540:ノーブランドさん
17/12/10 22:21:19.60 bCgKduqK0.net
meanswhileとかいうおもちゃをガチとか言っちゃうこのスレ

541:ノーブランドさん
17/12/10 22:40:49.19 uCMrKTD70.net
meanwhileのどこら辺が玩具なんですかね…

542:ノーブランドさん
17/12/13 11:37:16.37 /HGl0WbI0.net
静岡市葵区黒金町49 静岡駅ビル「パルシェ」3F
m.f.editporial静岡パルシェ
054-653-5518
きちがいパート店員
こばやしひろえ

543:ノーブランドさん
17/12/13 13:45:22.48 JBWx2uGW0.net
ネオンサイン気になってるんだけどどうなの?

544:ノーブランドさん
17/12/13 14:41:45.82 OPADa/yr0.net
ID:E7dKZ1jx0 なにこいつwww自殺もんのコメントじゃんwww
ドメブラがユニクロだって 引きこもりのオタクかよw
街の最強派閥 ロイヤルフラッシュと新宿kawanoくらいしっとけw
まー1コーデ30万出せない貧乏人は永遠に知ることがないだろうがな
オンライン見てだせーとか田舎モン発揮するなよ?オンラインはかっぺにしか売らないようにだせーの
だしてんだよ 実店舗いけ 金と度胸があるならなw
インポートがいいて具体的にどのランクきてんだよ?あ?
バーニーズとかヴィアバスに転がってる10万のジャケなんか2万の価値くらいしかない品質だぞw
普段着がグッチ ランバンレベルなら話聞いてやるよw

545:ノーブランドさん
17/12/13 16:53:42.53 5lkKQPtB0.net
>>533
気になるの遅いし、ダサいよ

546:ノーブランドさん
17/12/13 18:45:04.15 YNZVxOR30.net
確かに遅いな
今更オーラリー気になるわ言うてるレベル

547:ノーブランドさん
17/12/13 18:57:55.16 JBWx2uGW0.net
ちなみに皆さんどういうシルエット好きなんですか?

548:ノーブランドさん
17/12/13 19:26:23.51 +baICJEO0.net
>>537
質問の内容がもう話したくなくなるわ

549:ノーブランドさん
17/12/13 22:39:30.25 BpxvUc4i0.net
>>537
Y字

550:ノーブランドさん
17/12/13 23:23:16.97 EaYtI/jW0.net


551:ノーブランドさん
17/12/14 10:48:24.00 Yh2G4nE00.net
今時大手デザイナーズがアウトドアブランドとコラボしてるからと安易に真似して、アウトドア風の服を作ってクソ素材クソデザインでぼったくる東コレブランド多い
こういうドメブラ風情は確実にクソ

552:ノーブランドさん
17/12/14 14:46:27.54 3XUISDej0.net
YURIPARKどう?
いいニット欲しくて

553:ノーブランドさん
17/12/14 15:50:44.43 mwwO38sO0.net
銅じゃないよ

554:ノーブランドさん
17/12/14 18:25:57.03 aBLitgyo0.net
>>542
カンコックがイタリアで作ってるからドメじゃないような

555:ノーブランドさん
17/12/14 18:58:34.39 vrL6gBGs0.net
soe良い

556:ノーブランドさん
17/12/14 19:45:28.62 wVWPaxC20.net
ネオンサイン然りストリートブームに乗ったブランドはもうお腹いっぱい

557:ノーブランドさん
17/12/15 09:18:26.22 2yx9nMEK0.net
グラフペーパーどう?
ループウィラーコラボほしい

558:ノーブランドさん
17/12/15 09:28:10.77 HvlmhLKo0.net
結構完売するよねグラフペーパー
俺はボックス型のシャツが欲しいわ
身幅ワイドで着丈丁度良いっぽいから、ディッキーズにスケシューでも落ち着いた合わせが出来そう

559:ノーブランドさん
17/12/15 09:42:30.46 xLBMz0230.net
グラフペーパーいいよね。オフスケールのセットアップ買った。

560:ノーブランドさん
17/12/15 12:10:52.55 Vp6oaCrE0.net
グラフペーパーはいい。さすが南さん

561:ノーブランドさん
17/12/15 13:21:17.38 bw2VgM870.net
いい…

562:ノーブランドさん
17/12/15 13:54:42.98 3YmFMa2O0.net
こんだけストリート流行ったからもう反動でトラッドなスタイルの方がカッコよく見える様になってきたわ
もうオーバーサイズは終わりだな

563:ノーブランドさん
17/12/15 14:02:01.49 CTGvvp7g0.net
お前の中で終わっただけじゃん

564:ノーブランドさん
17/12/15 14:06:43.60 56iCkAcu0.net
また3カ月もすれば、始まったなと言い出す

565:ノーブランドさん
17/12/15 14:40:00.23 3YmFMa2O0.net
>>553
せやな
俺の中での話やで

566:ノーブランドさん
17/12/15 17:21:20.39 /mKcPoql0.net
almostblackカッコイイって思って調べたけど高すぎ! 買いたいなあ😔

567:ノーブランドさん
17/12/15 20:13:52.72 A7aveAri0.net
>>547
ハイネックプルオーバー買った
スウェットでハイネックってのが最高

568:ノーブランドさん
17/12/16 03:27:46.70 nNBoRAdj0.net
マージンとかいうあちこちから節操なくパクりまくってるゴミブランド消えないかな

569:ノーブランドさん
17/12/16 08:36:08.77 LE0qTax00.net
知らずに、マージンのカットソー買ったんだけど…。

570:ノーブランドさん
17/12/16 09:06:42.47 WbrXZ8Kz0.net
10年くらい前にセールで買ったマージンのカーディガンは未だにたまに着るわ
ボタンじゃなくて金属のフックで止めるミニマルなデザインが気に入って他で探したけど見つからなかった

571:ノーブランドさん
17/12/16 09:28:12.66 95B8kvOV0.net
マージン、今ピタピタじゃなくなってるのね

572:ノーブランドさん
17/12/16 10:40:43.13 tzk61Jdz0.net
このスレでそんなゴミクソブランド名出すな
あんなものユニクロGU以下だ

573:ノーブランドさん
17/12/16 11:15:09.35 1Q9q2CkJ0.net
そらデザイン流用でマージン取るためだけの存在だし

574:ノーブランドさん
17/12/16 11:44:02.92 t/ca4rYu0.net
不自然なほどのグラフペーパー推し…
グラフペーパーも他ブランドのパクリデザイン多いよね
ファーストシーズンなんてまんまコモリだったじゃねーかw

575:ノーブランドさん
17/12/16 12:12:00.25 TXMn8bBa0.net
グラフペーパーってどっかのセレクトのオリジナルかと思ってた。コモリ、オーラリー、essayにのっかかってるだけだろ

576:ノーブランドさん
17/12/16 14:43:03.04 UDjLnFaD0.net
コズミックワンダーって昔はいけてたよね?
なんで森ガールみたいになってんだよくそっ

577:ノーブランドさん
17/12/16 15:03:32.99 M1nULf3g0.net
コズミックワンダーはマドンナとか海外セレブが着ててブランド自体化けそうだったんだが
今はもう別ブランドになったね

578:ノーブランドさん
17/12/16 15:03:41.38 GPUTd1+70.net
ヨーガンレールのパチモンみたいなそんなブランドもあったな

579:ノーブランドさん
17/12/16 15:13:18.21 sk2Ci63A0.net
ヨーガンみたいに厳選した天然素材に拘ってるとかならともかく
雰囲気は出そうとしつつもキッズに寄せる為に化繊混のオモチャみたいな服やアクセサリー投入したり色々安っぽいイメージだわ

580:ノーブランドさん
17/12/16 15:26:14.50 JtM8J16v0.net
コズミックワンダーは高校生のころ同級生の金持ちJKがよく親に買ってもらってる話聞いてたから高校生に人気のブランドかと思ってたぜ

581:ノーブランドさん
17/12/16 16:41:03.74 fGbljiDz0.net
>>567
昔は白黒無機質なイメージでドメブラを牽引していきそうな雰囲気ありましたよね、、、なんだかなぁ。
だからたまに古着屋で昔のコズミック見かけると嬉しくなる

582:ノーブランドさん
17/12/16 19:36:43.19 9z599X0a0.net
>>569
かなり初期でしょそれは
ヨーガンレールというよりはマル


583:ジェラだった時の ライトソース期から今の民族衣路線なる前までは安定感あって良かったよ



584:ノーブランドさん
17/12/16 21:10:47.17 1AlW8X4u0.net
コズミックワンダー、今の路線はマス受けしないだろうけど、ヴェトモン丸パクリみたいなドメブラばかりの中好感持てるわ

585:ノーブランドさん
17/12/16 22:21:20.96 hXnbCVsL0.net
>>573
オーバーサイズにしとけば良いというブランドに対しては嫌気がさすが、既存の顧客を手放してまで大して需要がないところでものづくりをしてるのも考えものな気がする。以前のままでいいのにデザイナーに何があったんだろう

586:ノーブランドさん
17/12/16 22:41:46.96 y05yaB/e0.net
まあ人の価値観は変わるからしゃーない
デザイナーが顧客のために妥協して作ってるもんなんてもっと買いたくないし

587:ノーブランドさん
17/12/16 23:20:04.31 bBCHPPJY0.net
kenzoって若い世代にはマイナーなの?

588:ノーブランドさん
17/12/16 23:38:34.91 bjVFOo8L0.net
今のケンゾーと80年代パリのタカダケンゾー、イッセイミヤケ、トキオクマガイが肩を組みあってた黄金期のケンゾーとは別物

589:ノーブランドさん
17/12/17 00:25:46.63 5SvdqkOX0.net
ダブレットの例のTEE面白いけど全然欲しくねぇw
なんか昔ジェネラルリサーチで真空パックのやつあったよなw

590:ノーブランドさん
17/12/17 00:47:13.87 y6IbH0TA0.net
コズミックワンダーはBLESSみたいな感じになって欲しかった

591:ノーブランドさん
17/12/17 00:56:37.03 KM+ghqyQ0.net
ミノトールが気になる

592:ノーブランドさん
17/12/17 01:32:54.81 zcI03FAV0.net
ダブレット、サリバン、ドレスド、ファセッタ、ダダ、ここら辺ヴェトモンのコピー感が半端ない
ヴェトモンが方向性変えたらこいつらも追随するんだろうな

593:ノーブランドさん
17/12/17 02:30:41.59 CLYECHX60.net
>>581
お前ずっとそれ言ってんね サリバンとかダダ嫌いなの?

594:ノーブランドさん
17/12/17 07:56:14.61 bq7GxE0b0.net
>>581
どのブランドも自分のとこの色はあるじゃん
サリバンとかダダは確かに迷走気味だけど
コピー感が半端ないってシルエットでしか服判断してないの?

595:ノーブランドさん
17/12/17 22:05:58.03 3k3MScqB0.net
>>579
すごい分かる

596:ノーブランドさん
17/12/17 22:37:05.37 0szVp6nh0.net
>>580
ミノトールもうちょい安ければ色々買いたいものあるんだけどなー…
MUGしか買えないわ

597:ノーブランドさん
17/12/19 00:39:30.62 Vh7ZAUVg0.net
THE RERACSはどう?

598:ノーブランドさん
17/12/19 00:40:36.30 ZDzQ5/DY0.net
俺はパス

599:ノーブランドさん
17/12/19 01:46:44.49 Tg1h9KTu0.net
モッズコート持ってる
悪くは無い

600:ノーブランドさん
17/12/19 05:22:32.54 No0tuCbn0.net
>>586
今年の冬ルーズチェスター買ったわ
シルエットが素敵

601:ノーブランドさん
17/12/19 10:05:48.51 fMjjWybx0.net
リラクスってメンズの取り扱い少ないよね
レディースメインのブランドなのかな

602:ノーブランドさん
17/12/19 19:37:13.62 +nJ+HgOI0.net
>>590
URLリンク(www.fashionsnap.com)
来年になったら行ってみるつもり

603:ノーブランドさん
17/12/19 23:56:59.99 oM5X+HOK0.net
FILL THE BILLって系統なんなの

604:ノーブランドさん
17/12/20 00:20:38.95 WKL+y5z40.net
フィルザビルの名前が出てくるの嬉しい。いわゆる古着系のナイチチ系なんだけど、あれより男がデザインした古着って感じかな。ナイチチはデザイナー女だから女受けするようなかわいい古着だったよね

605:ノーブランドさん
17/12/20 00:26:03.22 pbXkmArw0.net
サカキかっこいいけど死ぬほど着る人選ぶ気がする
俺は着れない

606:ノーブランドさん
17/12/20 06:59:30.81 IjNRnrF60.net
坊主の人が似合�


607:、よ



608:ノーブランドさん
17/12/20 08:33:15.06 p2NvvwCQ0.net
平成ジャンプのとっちゃん坊ブサイクがサカキのパチモンみたいなスカジャン着てたけど似合ってたから割と誰にでも似合うと思う
エンダースキーマコモリオーラリー量産マッシュ大学生以外は

609:ノーブランドさん
17/12/20 12:18:18.60 Up2II/Kh0.net
fill the billって男あるんだ
よく巾着バッグ持ってる女の人は見るから女のブランドだと思ってた

610:ノーブランドさん
17/12/20 12:55:42.94 QypbK+MP0.net
URUの18SSのLOOK出た?

611:ノーブランドさん
17/12/20 15:53:57.94 YL9xq16i0.net
レディースもドメブラは元気ないな
売れてるとされてるブランドも、オンラインでセールに残りまくり

612:ノーブランドさん
17/12/20 16:48:13.54 ixahXItB0.net
copanoとかまだあるのかな

613:ノーブランドさん
17/12/20 19:01:47.18 4FVZe/jC0.net
おれはkaval 山内 ANSNAMあたりにおちついた

614:ノーブランドさん
17/12/20 19:58:52.37 E0hIhYlS0.net
>>601
ひっそりメンズっぽい

615:ノーブランドさん
17/12/20 22:38:06.13 BzPTRt3S0.net
吾亦紅の赤いショッパードヤ顔でぶら下げてる大学生、5年後くらいに黒歴史化するんだろうな

616:ノーブランドさん
17/12/20 23:59:36.77 aTlhS3HD0.net
吾亦紅きらい
ストゥディオスの次にきらい

617:ノーブランドさん
17/12/21 00:39:35.46 8+UY+dFH0.net
なんで?
接客しつこいから?w

618:ノーブランドさん
17/12/21 01:06:12.47 CZGDs/jz0.net
上野商会だから

619:ノーブランドさん
17/12/21 01:16:59.30 iML4qZjm0.net
ちょっと前のgardenの別注とか良かったんだけどなあ 今の訳わからんブランド乱射する方向性はちょっとね

620:ノーブランドさん
17/12/21 03:12:55.59 eAR/VOM80.net
訳わからんブランドわろた
ほんとに訳わからんよな

621:ノーブランドさん
17/12/21 15:28:34.38 iML4qZjm0.net
elephantblancすこ

622:ノーブランドさん
17/12/21 15:57:32.83 Umbwao220.net
>>609
いいよな。
小洒落てるわ

623:ノーブランドさん
17/12/21 18:59:21.21 UaFwHSMF0.net
SOLSはどう?

624:ノーブランドさん
17/12/22 19:17:43.71 g/o8SN120.net
>>601
何年かあと、それ系が妙に子供っぽく見えてくる時期くるよ多分

625:ノーブランドさん
17/12/22 19:47:18.43 g/o8SN120.net
>>586
総じて品質は良い
特に生地については同クラスのドメの中では頭一つ抜けてる印象
ただ低身長さんには厳しいブランドだと思う

626:ノーブランドさん
17/12/22 19:50:11.06 g/o8SN120.net
>>592
アップデートされたアメカジ系
ここ数年でレディースに浸透してる系

627:ノーブランドさん
17/12/22 19:54:06.99 g/o8SN120.net
>>594
女子社員に影で私服ダメ出しされる系
まともに服着てきた人は手を出さないブランドというイメージ

628:ノーブランドさん
17/12/22 19:55:24.94 g/o8SN120.net
>>600
まだやってるはず
あれ系好きな層はいつの時代も一定数いる
オシャレかと言われるとわかんない

629:ノーブランドさん
17/12/22 21:46:34.11 Ne6GNzgi0.net
30オーバーのおっさんで
マルジェラ、マルニ、ステファンシュナイダーあたりが好きだとすると
ドメなら何がオススメ?

630:ノーブランドさん
17/12/22 23:11:03.72 lqVDoUTa0.net
phingerinみたいに見たら1発でわかるブランド他にある?

631:ノーブランドさん
17/12/22 23:22:41.86 KlOtSokd0.net
カンタータってどう?
結構な値段するしデザイナーもうさんくさいんだけど

632:ノーブランドさん
17/12/22 23:43:03.34 SFZ3kAu90.net
>>617
厳密には代えになるものはないブランド群だとは思うけど強いていえば
マルニ→サカイ
ステファンシュナイダー→山内(特にここ2シーズンくらい
マルジェラはちょっと思い浮かばない

633:ノーブランドさん
17/12/22 23:45:30.24 SFZ3kAu90.net
>>619
価格も込みでブランディングしてる


634:イメージ ちゃんと見たことないので下手なことは言えないけど 面白いなと思う服はあんまりない



635:ノーブランドさん
17/12/22 23:47:20.56 SFZ3kAu90.net
>>618
ストリート系掘ったらいくらでもありそう

636:ノーブランドさん
17/12/23 02:27:12.60 YSvl2SBG0.net
>>613
横からだけど俺も気になってる。
低身長ってどのくらいが低身長だと思ってる?

637:ノーブランドさん
17/12/23 07:15:16.13 pe1OI3RO0.net
>>623
170以下
俺はちなみに171

638:ノーブランドさん
17/12/23 10:50:04.33 YSvl2SBG0.net
>>624
俺も171だから着れるかも。安心した。

639:ノーブランドさん
17/12/23 16:08:11.97 pe1OI3RO0.net
サンカッケーって人気ある?
デザイナーがどうも好きになれん

640:ノーブランドさん
17/12/23 17:08:51.73 5co89Eyo0.net
Mofm以外で本格的なBCで使えそうなアウトドアモデル作ってるアパレルドメブラってありますかね?

641:ノーブランドさん
17/12/23 17:54:45.00 PjkNb8DN0.net
>>626
拘ってるなぁとは思うけど、ガキの自分はあんまり着たいとは思わないなぁ
渋いおっさんが着てたら惚れる

642:ノーブランドさん
17/12/23 18:40:19.28 sML8H87+0.net
寧ろいいおっさんがあんなの着てたら恥ずかしいだろ

643:ノーブランドさん
17/12/23 19:03:18.70 pe1OI3RO0.net
なんかデザイナーが毎回毎回違う格好してて
ポリシーないなって思うわ。チンドン屋みたいな格好してて 服好きなのはわかるが統一感無さすぎ

644:ノーブランドさん
17/12/23 23:42:09.72 7B9AuHaR0.net
サンカッケ-のデザイナー
インスタでなんJ語使っててうわぁってなった

645:ノーブランドさん
17/12/23 23:42:47.90 gkiK3ojs0.net
>>623
170は欲しい感じかな
パンツは苦戦する人多いと思う

646:ノーブランドさん
17/12/23 23:50:44.25 gkiK3ojs0.net
>>630
こじらせたおじさんって感じだね
まぁ、ある意味デザイナーって感じじゃないかな

647:ノーブランドさん
17/12/24 00:05:45.28 0KAAhs+P0.net
シンプルなのっておっさんなら誰でも着れるやん
サンカッケーみたいなのをサラッと着こなすおっさんかっこよくない?
もちろん似合ってるのが前提だけれども

648:ノーブランドさん
17/12/24 00:30:29.05 ovQOGhE90.net
遊び心がすごいブランドなんかない?
kolorのブルゾンは面白いと思った

649:ノーブランドさん
17/12/24 01:54:58.72 7yVmVIFT0.net
>>634
俺はくどい格好は好まないだけだし、服に対する姿勢というか好みだよね
シンプルと言えばそうなのかもだけど、俺は服で目立ちたくない方だからw

650:ノーブランドさん
17/12/24 01:56:06.94 7yVmVIFT0.net
>>635
トーガとか?どういう遊び方かによるけど
メンズらしからぬ飛ばし具合な感じ

651:ノーブランドさん
17/12/24 04:26:58.53 nxy5mbHj0.net
roundaboutってここの人たち的にはどうなの?115awのヘンリーネック買ったんやが気に入ってる

652:ノーブランドさん
17/12/24 04:29:06.15 nxy5mbHj0.net
ミスった15aw

653:ノーブランドさん
17/12/24 08:37:48.26 lkq6w0NI0.net
>>631
デザイナーがインスタとかで学生ぽいのりで
アホっぽい。ファッションで格好着けてるなら中身も格好つけろよって思うわ。

654:ノーブランドさん
17/12/24 08:39:57.45 lkq6w0NI0.net
ある程度メディアに出るデザイナーは格好良くあって欲しいわな

655:ノーブランドさん
17/12/24 10:12:46.17 JX0k63PR0.net
Nハリ尾花さんもインスタ庶民的だよなぁ
海外からも注目される人なんだからもっとカッコ良く頼むぜ
古着屋上がりだからしゃーないか

656:ノーブランドさん
17/12/24 11:19:38.86 SJmmWbMt0.net
アンリアレイジの森永はカッコつけてていいと思う

657:ノーブランドさん
17/12/24 11:40:34.11 6xLainmx0.net
kolorやTOGAは以前好きだったわ
MID WESTで扱ってるようなブランドね

658:ノーブランドさん
17/12/24 12:08:12.05 0KAAhs+P0.net
面白さだけなら18ssのダブレット
服に全く関係ないデザイン過ぎるw
買いたいとは思わないけど、
面白いから見る分には好�


659:ォ 着てる人も好き 服を楽しんでる感が凄いから



660:ノーブランドさん
17/12/24 12:19:53.15 O5MunMyR0.net
でもサンカッケーの人は業界内では評価高いんだよな
ミュージシャンズミュージシャンみたいな感じか…

661:ノーブランドさん
17/12/24 12:42:28.18 2N6XqRf00.net
ql mansion maker ガラアーベント リップヴァンウィンクル
あたりが好みなのですが、マイナーなとこで系統的に好みが近そうなのってあります?

662:ノーブランドさん
17/12/24 14:14:39.99 1GrRaeNW0.net
nudemm

663:ノーブランドさん
17/12/24 18:33:28.80 2N6XqRf00.net
>>648
ありがとう。聞いたことなかったわ
なかなか良いね

664:ノーブランドさん
17/12/26 18:43:10.84 h+AQToNb0.net
細身の物を作っていたblack&blue好きだった
はやくビッグシルエットの流れ終わって欲しい…

665:ノーブランドさん
17/12/27 03:23:16.01 OdG/n0w00.net
リュック欲しい かっこいいやつない?

666:ノーブランドさん
17/12/27 11:26:33.24 jRL6BxRP0.net
ギャルソン、アンダーカバー、WTAPSのポーター製
マイナーじゃなきゃダメなのか

667:ノーブランドさん
17/12/28 18:07:53.17 p6p2muT20.net
EESETT&Co.初めて見たけど静かに狂ってる感じでめちゃくちゃ面白かった

668:ノーブランドさん
17/12/29 17:31:13.94 JEVkhYaH0.net
エムズブラックのハーレムコーデュロイパンツ買ったけど最高だわ。

669:ノーブランドさん
17/12/31 00:53:04.29 qh9ub2Bi0.net
ビッグシルエットって身長180からのファッションだよな
チビな俺には無理だわ

670:ノーブランドさん
18/01/01 03:56:46.03 1Zpevmya0.net
リラクス買ったことある人サイズ感教えてほしい
身長168でも着れる?

671:ノーブランドさん
18/01/01 04:16:19.81 D2V0/EcL0.net
着れるよ
ゆったり作ってあるから下手に小さく着ようと考えない方がいい

672:ノーブランドさん
18/01/01 05:38:20.78 1Zpevmya0.net
>>657
ありがとう
今度買ってみるわ

673:ノーブランドさん
18/01/01 07:22:04.37 CAlLILMv0.net
俺も171くらいだけどリラクスのコート着てるよ
確かにゆったり

674:ノーブランドさん
18/01/01 10:15:34.68 TY7BTu1U0.net
今年こそグラフペーパーのコックパンツとBOX型シャツを買いたい
高いけどなんかすぐ完売するし
あんな小綺麗な格好普段はしないけど、やっぱりお洒落だから欲しいわ

675:ノーブランドさん
18/01/01 15:15:58.39 m1Wr0sPS0.net
170cm58kgでリラクス46だよ
ただパンツはレングスめっちゃ長いから怖くて手出せてない

676:ノーブランドさん
18/01/01 17:01:47.21 c2742rHO0.net
リラクスのワイドパンツ、175の60でサイズ48、靴履いてギリギリ
ワイドパンツ揃えるようになって以来、サイズアップも選んだりするから
総丈めちゃくちゃ気にするようになった

677:ノーブランドさん
18/01/01 20:04:34.13 D2V0/EcL0.net
切ればいいじゃん

678:ノーブランドさん
18/01/01 20:07:58.35 /OVvDWPn0.net
俺ほぼ同じ身長大事だけどリラクスのワイド46だよ
トップスは48でも良い

679:ノーブランドさん
18/01/01 21:19:03.59 c2742rHO0.net
>>663
長いのはそれで良いんだけどね
8分、9分だとサイズアップしてボリューム欲しかったり丁度好みの長さにならなかったりとかあってね
リラクスの話じゃないんだ、説明不足でごめん

680:ノーブランドさん
18/01/02 03:27:33.60 8ppKWsFq0.net
>>647
QL好きならThe raritiesでしょ kazuki nagayamaだとちょい落ちる
N/07 パンツ以外
OBSCUR
08sircus

681:ノーブランドさん
18/01/02 10:31:45.95 2y0bQTID0.net
FLISTFIAって扱い店舗も少なすぎて微妙?

682:ノーブランドさん
18/01/02 11:37:13.81 wRm+udIu0.net
>>667
微妙かは


683:知らんけどB&Yにも置いてたな 少なすぎることはないんじゃない



684:ノーブランドさん
18/01/02 21:14:25.97 nGBizW9q0.net
>>668
中目黒レコルトに置いてあったような気がするけど、今のレコルトは信用ならん

685:ノーブランドさん
18/01/02 23:01:51.19 nLBIjt2S0.net
ここに書いてるドメブラ大半がわからんわ
どの雑誌で情報仕入れてんの?

686:ノーブランドさん
18/01/03 00:52:55.49 Ja0OC0Ya0.net
雑誌?店回るのがいいと思うよ

687:ノーブランドさん
18/01/03 01:03:26.60 AZ9+tCpO0.net
ドメで買うのはキャプテンサンシャインだけかな最近は。
つか、マイナーなのかそうじゃないのかわからんけど。

688:ノーブランドさん
18/01/03 02:31:29.34 seph82YQ0.net
ナチュラル系といったらいいのか、無印っぽい感じのドメブラってある?

689:ノーブランドさん
18/01/03 03:07:13.32 Ld0abzEeT
yaeca、コモリ、オーラリーじゃね

690:ノーブランドさん
18/01/03 05:12:32.92 1iGGEoNL0.net
ここのやつも二極化してるな
田舎の田吾作ですら着ないようなものから
逆に感度高すぎてどこ着てくのみたいなのまで
日本人のフィジカルでオーバーサイズなんてダサすぎるだろ
筋肉と骨格良いやつがラフにルーズに着るから様になるんじゃないの
ダボついたのなんか大嫌いだけど

691:ノーブランドさん
18/01/03 06:23:43.52 Kh39NmVx0.net
好き嫌いは別にして、オーバーサイズのトレンドは男女共通だし、高身長かどうかよりも、痩せてるかどうかが分かれ目だと思う
太ってるのは論外だけど、格闘家みたいに筋肉ありすぎる人も似合わないような

692:ノーブランドさん
18/01/03 12:24:59.63 6Idm0N3a0.net
散々出てるが、このスレでいうマイナーは板にスレがないブランドだぞ

693:ノーブランドさん
18/01/03 14:26:35.67 og4LGxFx0.net
>>676
オーバーサイズは中に着込めるからといって、着込むと明らかに変だからね
ガチムチが着られるからといって着ても、似合うようには作ってないよ

694:ノーブランドさん
18/01/03 15:33:19.48 HwEsvQva0.net
>>673
メジャーだけどコモリ、オーラリー、クレプスキュールあたり?

695:ノーブランドさん
18/01/03 16:01:41.09 btq7RAr50.net
>>676
おっしゃる通りだわ
太ってるとオーバーサイズを着てるんじゃなくてオーバーサイズしか着れないからな
敢えてサイズを外すのが昨今の流行だから、腹回りだけジャストじゃあダッサイよな

696:ノーブランドさん
18/01/03 16:04:16.08 btq7RAr50.net
あと鍛えればいいと思ってるムキムキナルシストも服が似合う筋肉じゃないことを理解すべきだわ。
どこのファッションモデルが
大胸筋鍛えて服をピチピチにさせてんだよって話

697:ノーブランドさん
18/01/03 16:15:09.31 lRT+MIpK0.net
>>675
どんなトレンドもブランド側は細身のモデルが似合うように作ってる
筋トレで作ったような筋肉はファッションには無用の長物

698:ノーブランドさん
18/01/03 16:48:38.32 AnMugLIc0.net
カジュアルはそうだけど
トラディショナルなメンズなんかは、筋肉ある程度あるほうが似合うと思うけどな

699:ノーブランドさん
18/01/03 18:25:18.04 HdadH6mf0.net
ある程度の大胸筋はあった方がいい
ガチムチはNO

700:ノーブランドさん
18/01/03 23:47:44.64 JgXU4sbK0.net
年末と正月太り2キロも太ったわクソ

701:ノーブランドさん
18/01/04 01:16:59.17 5bEO+FjG0.net
本質を捉えるとあえてサイズがあってないトレンドは流行が終わったら
ゴミ箱に直行なんじゃないの
トレンドに寄せていく時点で表面的なファッション好きだし
流行なんか終わっても自分スタイルで俺はこの道で行くなんて領域のやつならOKだけど
むしろそういうスタンスのやつにカッコよさがにじみ出るというか
昔K1選手がスーツ着てるの見るとパンパンでだっせーってのがファ板の総意だとおもったが
あれをカッコイイとか思う一部のキチガイおんなもいたからな あとは無駄なキン肉マンの自己弁護だろうけど
あえてオーバーサイズは理屈ではもちろん理解してるけど 
俺はbacklashとかkyoji maruyamaを着るんだけど最低限の筋肉は必要だと思うけどね
ロイヤルフラッシュは全部細身ベースだよ まぁある程度行間よめないとね

702:ノーブランドさん
18/01/04 11:18:56.26 5TCnxZJB0.net
オーバーサイズにも色々あるってのを理解してないとツライってのはあるね
ただでかいだけ、みたいなのもいるよね

703:ノーブランドさん
18/01/04 14:05:35.67 5fx0xlMs0.net
ファ板以外だと筋肉教信者は結構いるよね
筋肉こそが最高のファッションっていう考え方の人たち
そりゃ多少の筋肉は必要だけど筋肉が服の邪魔をしてるとダサく見えてしまう
女性モデルも巨乳は駄目らしいし

704:ノーブランドさん
18/01/04 19:08:57.02 Dt3YgaM70.net
DIGAWELの西村さんてかなり太っちょだなw
あの人自分とこのシャツ入んのかよw
最近の野口強より太くない?

705:ノーブランドさん
18/01/05 02:21:22.41 mNxMCVgu0.net
何とかアワードの西村キモくてびっくりした。

706:ノーブランドさん
18/01/05 05:04:29.49 8bcJMC5R0.net
流行追っかけるのダサい
って意見もあるけど…
本来のモード(最先端)は流行を誰よりも早く取り入れて過ぎ去った物を即手離すくらい流行に過敏になるのもカッコいいと思うよ。
(ヴィンテージに拘ったり、独自のスタイルを守るのも素敵だけど)
まともな金銭感覚なら無理な、金持ちしか出来ない本当のモードの楽しみ方だと思う。
実際、シャネル等のトップオブトップのブランドの服って洗濯を想定しない「着捨てる」ってスタンスとってるものもあるし。
パンピーがオシャレ語るのはそもそも滑稽なのかもしれん…
洗濯するって行為は貧乏人の行為らしいぞ
「汚れたら新しい服買えよ」ってのが
洋服界の流行(モード)を牽引するスタンスなんや。
資本主義怖いわー。

707:ノーブランドさん
18/01/05 06:43:33.05 L+z6z1ar0.net
西村さんスタンダードシャツ3ですらキツそう

708:ノーブランドさん
18/01/05 09:01:19.05 pyvp6/yG0.net
>>691
資源の無駄遣いはnoかな
環境に無駄な負荷をかけたくない
それに気に入る服をまったり長く着たいから金はあっても使わないかな

709:ノーブランドさん
18/01/05 10:46:50.54 tjdmKh9l0.net
>>691
それが正しいと思うようにハイブランドに洗脳されてるだけだけどな
いい服っていうのはいつまでも飽きずに着れる服のことだと思うなー

710:ノーブランドさん
18/01/05 11:19:39.52 XV9DpI490.net
ハイブラ的価値観も大概だけど、日本人の価値観も耐久性と普遍性に偏り過ぎかなとは思うけどな
所謂一生モノ信仰ってやつ

711:ノーブランドさん
18/01/05 11:50:16.82 IgprwQgs0.net
>>691その領域で金を意識せず使えるくらいの人たちがそう思うなら
そのスタイルが成立するんだろうね ハリウッドセレブの世界だねw
同時にアパレル業界のコピーライティングでもあるとも思うけど
その人達は湯水のように使えるから意識するレベルじゃないだろうね細かいことは
企業理念のベクトルも色々だからね 統一する必要なんかないと思う
誰かにお伺い立てて楽しむもんでもないから日本はファッションに関しては結構良い国かな
表向


712:きは階級社会じゃないからお金ない人がハイブランド着ても自由 どんな楽しみ方してもOKなはずなんだけど国民性がクソかもねwあれダメ これダメ 洗濯=貧乏か これはあまり一般人には関係ないね  もったいないw つくり手が頑張って作って本当に使い捨ててくれって思うのかな 昔の貴族みたいな思想で同調圧力かけて金使わせようとしてるような気がする まぁこれも金がありあまってたらどうでもいいことなのかもね でも言いたいことはわかるよ  なかなか面白い話を聞かせてもらったよ 色々書いたが別に否定してるわけじゃないよ 今は>>693 >>694みたいな服好き減ったよなぁ 自分で考えて好きな洋服着てるやつ 



713:ノーブランドさん
18/01/05 12:44:00.28 cdsN0fXI0.net
少し話は違うけど、最近の人たちが売る時のことを考えて服を買うってのが信じられんな

714:ノーブランドさん
18/01/05 13:04:22.76 tjdmKh9l0.net
>>697
服も中古市場が活発になると車みたいになってくんかね?

715:ノーブランドさん
18/01/05 13:31:00.57 fIzPS3sx0.net
昔から流行りのブランドはリセール考えて買ってた奴居ただろ

716:ノーブランドさん
18/01/05 14:32:13.41 L+z6z1ar0.net
俺は絶対服は売らない主義だけど、例えば買ってから10年近く経っても市場で価値を持つだろう、て物を意識して選んでるな
プロダクトとしてほんとにカッコよくて愛着を持てる物ってあるじゃん

717:ノーブランドさん
18/01/05 14:37:56.68 K1KJKXcI0.net
クローゼット整理のためにまあまあ売るわ
無駄に買いすぎてるわ、毎シーズン

718:ノーブランドさん
18/01/05 15:06:28.83 555On+kg0.net
10数年前に買ったパツパツツンツル丈のシャツやジャケットを未だに着てるの?w

719:ノーブランドさん
18/01/05 15:09:27.52 tjdmKh9l0.net
>>702
10年前からブルックス着てる
とか言われたら論破されちゃうけど大丈夫か?

720:ノーブランドさん
18/01/05 15:20:52.69 L+z6z1ar0.net
>>702
パツパツツンツルテン服は買ったことないなw
当時沢山いたよな、脱オタみたいな人たち

721:ノーブランドさん
18/01/05 15:39:35.47 EvEdyItW0.net
何年かしたら、今年流行りのデザインとかいって過去にタンスで眠ってた服がもろにそれだったりがあるからあなどれん

722:ノーブランドさん
18/01/05 15:52:20.20 GbJqfBlb0.net
ほとんどが10年も持たない物しかできない底の浅い業界だからアパレルは
建築や家具と並ぶのはまあ無理でしょ
振り屋に丸投げのゴミでもデザイナー名乗れるからな

723:ノーブランドさん
18/01/05 16:27:44.04 XV9DpI490.net
まぁ、自分が作る側売る側に回るなら10年持つ物は作らないよね流石に

724:ノーブランドさん
18/01/05 17:03:26.54 cdsN0fXI0.net
気に入ったから服を買うんであって、その時点で手放すことをイメージしてるのってどうなのって思うね
自分は着なくなった服はファッションに興味のない友人にあげてるよ

725:ノーブランドさん
18/01/05 17:04:02.38 8bcJMC5R0.net
耐久性とか洗濯に耐えるって事を考えると、繊細な素材とか装飾を使えなくてデザインを妥協しなきゃいけなくなる…
だから(モードの)デザイナーの幸せは何も妥協せず、洗濯とか来年まで保つとか考えず、「芸術品」として作品を世に放てることなんじゃないかな?とも、私は思うわけです。
「着捨て」の話は洋服界の方便にも見えますが、モードのデザイナーにとってはあながち間違ってもないんじゃないかな?とは思いますけど、日本では絶対受け入れられないですよね。
だからこそ日本人の国民性?勿体ない思想?は大切な事、素晴らしい事だと思い、カジュアルでもトラッドでも、モードですらある程度耐久性を考える「ドメブラ」が私は好きです。
資本主義ってやっぱ怖いですね。

726:ノーブランドさん
18/01/05 17:16:00.56 8bcJMC5R0.net
まぁ売る事をイメージするしないは置いといて、タグや箱、ショッパーを保存しといて…
洋服をすぐにでも売りに出せるくらいメンテナンスを常にしておくと綺麗な身なりにはなりますよねw

727:ノーブランドさん
18/01/05 17:17:02.98 XV9DpI490.net
着回しとかミニマリズムに対するスタンスの違いもあると思うけどね
1週間に2回3回同じ服を着る事が恥ずかしいって意識が特に欧州には無いらしいから
厳選した10着前後をワンシーズンに着倒す
そんな感じなのかも

728:ノーブランドさん
18/01/05 17:29:05.76 2vc/Ze000.net
>>709
デザイナーはあくまでデザイナーであって芸術家に非ず
クリエイション=アートではなく、量産と身に付けることを前提とした製品だと捉えてる人も結構国内外問わず人もいるけどね
代表的なところでは川久保さんだけど
デザイナーのインタビューとか読むとおもしろいよ

729:ノーブランドさん
18/01/05 17:35:31.01 L+z6z1ar0.net
売ることをイメージしての買い物ってことではなくて例えば発売して10年近く経っても格好いい物ってあるじゃん?
このバックパック、多分ずっとかっこいいなとか
多分、俺の過去の買い逃しのトラウマがそんな発想に至るんだろうな

730:ノーブランドさん
18/01/05 17:44:29.57 cdsN0fXI0.net
>>713
そういう物を買った時って嬉しいよね
この前ギャルソンのバックパック買ったときまさにそんな気持ちだった

731:ノーブランドさん
18/01/05 21:08:19.63 EBYM5s7/0.net
ここまでの流れで最後に出てくるのがギャルソンのバックパックって
服ですらないじゃんw

732:ノーブランドさん
18/01/05 22:36:40.78 Joptfe8Q0.net
リセールバリュー考えてたら服なんて買えなくないか?ハイブラもドメブラも、定価を基準にしたら中古市場じゃ二束三文。オクでも多少マシなレベル。
耐用年数と価格のバランスをコスパと考えるなら、ユニクロ着て壊れたら買い直すのが最強だけど、ここで言うファッションって趣味じゃん
趣味は必需品や必要品と違って、気持ちを満たすものだから、そもそもコスパの悪いものだと割り切ってるわ
結局、自分の気持ちが満たされるものを買うのが一番幸せだと思うよ

733:ノーブランドさん
18/01/05 23:14:08.10 QugIUrj50.net
要はどれだけその服を信じれるかってことでしょ
さすがに厨二すぎ?笑

734:ノーブランドさん
18/01/06 00:30:35.20 rOqcNegS0.net
ファッションは宗教みたいなもんだからなw
自分の好きなもの・スタイルを好きにやればいい
だから異教徒である他人のファッションは知識として理解するべきだけど
非難したりバカにしたりはしない方がいいよね
信じるものが違うせいで話は平行線になるし

735:ノーブランドさん
18/01/06 15:52:00.97 az4qNLUB0.net
岩尾がサカキのスタジャン着てる

736:ノーブランドさん
18/01/07 02:35:05.61 /1aITov40.net
紅白の星野源がアンユーズドのコート着てたな

737:ノーブランドさん
18/01/07 11:34:26.38 l5Z9Pk7V0.net
バックパックでおすすめありませんか?
今UNDERCOVERのプラダ型使ってるけどへたってきたから買い換えたい

738:ノーブランドさん
18/01/07 12:16:32.36 hBhEDp4y0.net
WTAPS、ギャルソン、DIGAWELとかのデイパック
バックパックならUNDERCOVERのロゴ入ったセパレートになるやつ
WTAPSの年くらい前のreconnaissanceのオリーブドラブ

739:ノーブランドさん
18/01/07 12:30:08.24 hBhEDp4y0.net
WTAPSのreconnaissanceは2015年だった
オクで探すしかないな

740:ノーブランドさん
18/01/08 15:08:08.65 rk8HhD490.net
Supernovaってかどうなんだろ。品質はセレオリ程度かなのかな?

741:ノーブランドさん
18/01/08 19:45:49.76 uUMf9QwA0.net
milokってブランド最近雑誌とかでよく見るんだけどどんな感じ?気になってるんだけどなかなか店舗まで行けそうになくて

742:ノーブランドさん
18/01/08 19:51:44.63 Cvy/RD9v0.net
>>724
コンセプトはっきりしないブレブレなイメージ。

743:ノーブランドさん
18/01/08 21:23:23.57 KEeEM61R0.net
>>725
モノトーンできれいめ、品質にこだわってる
特にパンツのシルエットがきれい

744:ノーブランドさん
18/01/08 21:55:34.82 TbyaJzli0.net
supernovaはちょっと気になる
買えるとこまだ多くないのかな

745:ノーブランドさん
18/01/08 22:06:16.49 /EVA4so+0.net
>>728
代官山Oとかlantikiとかかな?なんとなくネオンサインと被るな

746:ノーブランドさん
18/01/08 23:08:50.27 35w83Mg30.net
いつの間にかリチウムオムのスレが無くなっててビビったんだが、定番ものばっか出してたから語る事が無くなったのかな
メジャードメブラの一つだと思ってたけど
リチウムオムのモッズコートが欲しいんじゃー

747:ノーブランドさん
18/01/08 23:12:57.67 T1DJvYVb0.net
リチウムってまだピッチピチの感じなの?
一時期は低身長向けの神ブランドとか言われてたけど

748:ノーブランドさん
18/01/09 06:00:59.42 YuFby6ru0.net
>>729
ネオンサインわかる
品質の感じ方は人それぞれだけど、
まぁ悪いものではない。
結構いいブランドだと個人的には思う

749:ノーブランドさん
18/01/09 07:24:52.37 aiWD7BTm0.net
>>731
さすがに肩周りとか、少しゆとりあるサイズになってきたよ
それでも他のブランドの中じゃ細めだけど、そんなに人目を気にするほどの細さじゃなくなったかな笑

750:ノーブランドさん
18/01/09 09:27:34.10 Py3jw7+E0.net
milokってまだあったのか。クラブのイベントでトイレでヤッてた記憶しかないわ

751:ノーブランドさん
18/01/09 10:19:27.79 /z7n9Mco0.net
>>734
トイレ???

752:ノーブランドさん
18/01/09 20:05:21.95 OOWeZ4Fd0.net
リチウムとかミロックとか懐かしい
プレッジとかヴィリディアンとかもまだあるんかな

753:ノーブランドさん
18/01/09 20:37:13.89 0c90c7on0.net
プレッジはだいぶ前に消えたはず
ヴィリはまだまだ現役

754:ノーブランドさん
18/01/09 22:37:59.98 Djvs+Moc0.net
それ系のユリウスって昔流行ったブランドのリュック買ったらチャックがririの形したYkkだった
ずっとririと思い込んで使ってた

755:ノーブランドさん
18/01/09 22:42:51.67 9o6meqg70.net
juhaって最近知ったんだけど質とかどうなの

756:ノーブランドさん
18/01/10 00:35:13.97 KKIlGHQb0.net
>>739
1年前にコート買ったけどなかなかいいよ

757:ノーブランドさん
18/01/10 01:22:14.32 eXZPUvrS0.net
>>740
サンクス。デザイン結構好きだから質が良いなら買ってみようかな

758:ノーブランドさん
18/01/10 04:40:57.38 v4enJlas0.net
>>722
ありがとうございます
調べてみます

759:ノーブランドさん
18/01/10 14:51:24.97 9cx+8c7p0.net
essay好きなんですけど似たようなブランドってありますか? 

760:ノーブランドさん
18/01/10 15:00:30.79 6b4ywdtU0.net
>>743
上に同じ質問出てるよ

761:ノーブランドさん
18/01/11 08:54:54.40 6IXOitS10.net
>>744
既出でしたね😅 他にもありそうですか?

762:ノーブランドさん
18/01/11 12:39:31.12 YDilHGmw0.net
>>745
あとはyoko sakamotoとかkeisuke yonedaとか?

763:ノーブランドさん
18/01/11 15:21:26.36 wNiNKYT+0.net
ウィザードって質とかどうですか?

764:ノーブランドさん
18/01/11 15:50:44.36 qIKL6ZsF0.net
ウィザードは質良くないよ

765:ノーブランドさん
18/01/11 18:42:50.91 N353fKMc0.net
質悪いしデザインもどこかで見たようなものばかり

766:ノーブランドさん
18/01/11 21:15:52.94 UAg9au1U0.net
nerdysは?

767:ノーブランドさん
18/01/12 19:25:01.16 L9TJeE1g0.net
今日やっとsulvamのスカート買えたわ
どこも売り切れだったから苦労した、、

768:ノーブランドさん
18/01/12 19:31:32.34 LQcJryp10.net
URUの18ssいつ出るのかな

769:ノーブランドさん
18/01/12 20:16:13.86 M4dNz1m10.net
>>751
裏山
サルバムどんどんカッコよくなってたまらんわ

770:ノーブランドさん
18/01/13 01:50:48.20 01xFY47X0.net
スカートって、、、
そんなんよう履かんわ~

771:ノーブランドさん
18/01/13 03:52:49.33 DASsEQHd0.net
自己満の極致やなからなスカートw
私は大好物やけどw
sulvamのもベッドフォードのもスカート着るわ
完全に変態やけど、満足やからええねん

772:ノーブランドさん
18/01/13 07:25:59.94 AoEhyFZi0.net
俺が着てたらガチ通報されそう

773:ノーブランドさん
18/01/13 08:08:11.36 g7fnPcK30.net
ystdrys tmrrwはどう?

774:ノーブランドさん
18/01/13 10:10:09.31 mbu4A8nW0.net
ヨウジヤマモト、スレもないけど時代遅れのマイナーかな
最近酢着てる人が多いけど東京の若者はごちゃんやらないんだね
最近はむかしの復刻版レプリカばかり購入としてる

775:sage
18/01/13 11:49:59.04 2lR7eJSb0.net
doublet結構好きだな。
しかし売れてるみたいなのに話題にならんな。

776:ノーブランドさん
18/01/13 12:01:31.66 S0taGmZ00.net
>>757
かっこいいよね。ノンネより全然アリと思う
doubletは十分話題になってるイメージあるが
なかなか突き抜けてる服多いからおれはハードル高いわ

777:sage
18/01/13 18:18:45.73 2lR7eJSb0.net
>>760
そうなのか。ありがとう。
結局買ってるのはデニムとかシンプルなパーカーとかだけど。

778:ノーブランドさん
18/01/13 18:54:31.31 GU/sRdTk0.net
ダブレットは突き抜けすぎて、着る人を見る服だよ

779:ノーブランドさん
18/01/13 21:01:02.63 wzX2029+0.net
アメリカの前衛芸術みたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch