ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよなat FASHION
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな - 暇つぶし2ch150:ノーブランドさん
16/08/31 10:10:51.58 tFOyzeba0.net
完璧のデザインと至極のシンプルさで上質なウエアを展開するユニクロのアイコン的コレクション「+J」(プラス ジェイ)。
世界的なデザイナーであるジル・サンダーを起用した世界的コラボとして登場。
先進的でありながら時代を超えて愛されるスタイルと、そのリーズナブルな価格で多くのファンを魅了しました。

ベスト オブ +Jは、
完璧なデザインと至極のシンプルさを併せもつ、
世界最高品質のモダンな服をリーズナブルな価格で人々にお届けする、
というユニクロのミッションを具現化したコレクションです。

MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17,900 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
上質ウールを使用した、上品ジャケット。
美しい風合いと計算し尽くされたカッティングが生み出す美しいシルエットが、洗練された着こなしを実現します。
すっきりとしたシャープなボディラインで、
ワンランク上のスタイリッシュなスタイリングをお楽しみいただけます。
m

151:ノーブランドさん
16/08/31 12:20:42.60 MSJ1hMvQ0.net
★毎日3万は稼いでます。吊り上げ転売屋情報★


152: ヤフオク:relax0relax zozousedの画像を転載して毎日URL事前検索にて転売。 zozousedにてURL販売前検索しているので、こいつの出品物は 「カートボタン」がありません。不正独占しています。ゾゾサイトでもかなり不正保持します。 ラドロー、ミナペルホネンを主力商品として、転売できるものは独占、吊り上げ販売。 吊り上げ祭り。かなり稼いでいます。 ヤフオクID、relax0relax 別アカ、yuki2004top zozousedから転売しています。 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p525402793 http://zozo.jp/shop/zozoused/goods/13087455/ 確定申告、古物商なしに取引してないのかね?こいつww http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/relax0relax U*v*Q*** / 評価:10 の入札率の高さww 吊り上げは明白www 挙句ここに晒されると同業と思われるアカウントを晒して発狂、本人降臨する始末w 「zozousedと古事記8円の>>869がその証拠」 ラドローのバッグ、ミナペルホネンを転売してなんとかエサ食ってる吊り上げ池沼でございます。



153:ノーブランドさん
16/09/02 16:57:40.92 B9+GYWV30.net
Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
URLリンク(www.uniqlo.com)

154:ノーブランドさん
16/09/02 18:34:51.38 koOuDQk70.net
>>1
余裕でダサい。

155:ノーブランドさん
16/09/17 17:20:22.06 990H+Fyc0.net
>>127
全く間違ったファッション誌を斜め読みした程度のニワカのランキングだね
ポールスミスですら故ダイアナ妃からキャメロン首相まで御用達のブランドだと言うのに馬鹿じゃないのか?
スマホと睨めっこしてネットで情報得るだけの世代はこんないい加減なものを盲目的に信じてるのか
世間知らずの知ったかバカだろ

156:ノーブランドさん
16/09/17 18:25:38.13 t9RoLUv30.net
今のユニクロはジジババ向け宣伝が弱すぎるところがダメだな
防風ムートン、ウルトラウォーム、ヒートテック靴下、防風手袋、極暖肌着、あったかスリッパ
などなど
これらは本来なら老人に売らないといけない
だがユニクロと柳井がバカだから、
相変わらず35~50のおばさましか相手にしてないところが駄目すぎる
若年層~従来のステマ層(35~50)への宣伝は生き渡ったんで、
今後は老人を取り込み顧客拡大による売り上げ増加を狙わないといけない
最近のナウい老人はダウンコートにナイキのスニーカーを履いている
防寒&足に優しいといえば90年代の渋谷チーマーのような服装が理想なのである
これが今では老人の服装になりつつある
だからユニクロはもっと積極的に老人に売りつけないといけない
ULDみたいな薄っぺらいカスだと老人も凍え死ぬから駄目だ
ちゃんと老人にも防寒の大切さを教え込まないといけない
あと上記の防寒具の優秀さは以外にも50以下の主要層にすらほとんど理解されていない
ファッション性ではなく、機能性の進化を全面的に提示して新たな市場を開拓しないといけない
商品の説明が行き届いていないとこが今のユニクロの馬鹿なところ
防風ムートン系、防風手袋、ヒートテック靴下、あったかスリッパなどの防寒具は国民服として確立させるように国民へ促さないといけない
去年みたくジーパン¥5千円とかアホすぎる宣伝は止め、ちゃんと中身のあるPRをしろボケ
ベーシック衣料の強みを最も理解してないアホがユニクロ自身&柳井というお粗末な結果になっている

157:ノーブランドさん
16/09/18 02:18:19.65 qGwKtNQr0.net
>>151
今更な考えだなw
もうそれに似たイオンのプライベートブランドにジジババはやられてるよ
それ以外の壮年は古臭い昔の手持ちの服しか着ない、買わない
それよりも世界同一賃金等という戯言をやめてもう少し質を上げて同価で売る事だな
最貧国のバングラデシュ他を使ってボロ儲けしてるのは明白なわけだからな

158:ノーブランドさん
16/09/18 04:48:32.76 jVauAG4a0.net
やべえなこのスレ
キチガイとコピペだらけwww

159:ノーブランドさん
16/09/20 07:11:37.98 sKwt2U7R0.net
お前らに特別に裏技を教えてやろう
ninasgu500 4千円以上で500円引き、ninasgu1000 7千円以上で1000円引き、ninas1500 12000円以上で1500円引き
(nina'sは母服雑誌)
(GU)ミリタリーブーツ ¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチスリッポンシューズB ¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑靴はguが最高峰
(GU)レザータッチ2WAYショルダーバック ¥2,490 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチクラッチバック ¥1,490 +消費税 
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ 鞄もguが最高峰
(GU)トレンチコート(ライナー付き)¥5,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
(GU)レザータッチバイカーブルゾン¥4,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ 上着はguが最高峰
GU(ジーユー) PAPA -Early Autumn Collection- | MEN - Uniqlo
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ おっさんの休日はguで確定
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
aa

160:ノーブランドさん
16/09/20 07:12:23.18 sKwt2U7R0.net
MEN ウールブレンドパーカ¥9,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

お洒落なメルトンモッズコートが格安
MEN ウルトラウォームダウンコート+EC¥15,900 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

最強の防寒着、見た目もn3b風、1人1着必須
MEN ウールハット¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

これを被れば司忍にも勝てる
カシミヤマフラー¥4,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)

おっさんになったら高級マフラーを使え
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
c a

161:ノーブランドさん
16/09/20 07:25:57.96 sKwt2U7R0.net
なぜ、セレクトショップドがこうもオススメブランドとして挙げられるのでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ほんとに「セレクト」ばっかりしてたのは初期の初期の原宿だけです(笑)
高い値段で買うのは下手な買い物ですね。
ハッキリ言ってユニクロとかのが良い。
シャツ、パンツ類はほんとに特徴ないでしょ?
アローズでカシミア100表記がコットン100詐欺とかあったなあ…
こだわりは無いけど、
なんかお洒落になった気がしてる、
なった気になりたい方がカモにされるブランド?です。
仮にユニクロのジーンズと比較するなら、
今も一万ちょいくらいなら7000円以上の差額は入れて貰ったビームスとか書いた袋代で、
それを持って街を歩くのが嬉しいような方専用と思って差し支えありません。

162:ノーブランドさん
16/09/22 06:33:28.77 MojKwP940.net
>>152
イオンはゴミ

163:ノーブランドさん
16/09/22 06:48:07.30 MojKwP940.net
MEN ウールブレンドパーカ¥9,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
評価 ★★★★★
性別:男
居住地:東京都
年代: 30代
シルエットもデティールも文句なし。
へたに某セレクトショップオリジナル系や、
ドメスティックブランドの中途半端に値段高いアウター買うより
断然これの方が良い。
大満足。

ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)


164:ノーブランドさん
16/09/22 06:50:06.41 zNGIZH6P0.net
キモいな

165:ノーブランドさん
16/09/22 08:48:56.37 MojKwP940.net
MEN ウールブレンドパーカ¥9,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑メルトンモッズコートなのに安い、もうセレショに行く必要なし
MEN ウールハット¥1,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ これを被れば司忍にも勝てる
カシミヤマフラー¥4,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ おっさんになったら高級マフラーを使え
MEN M-65ブルゾン+EC¥5,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑これを着ればノエル・ギャラガーになれる
MEN ネクタイ(ストライプ)+EC¥1,500


166: +消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192355 ↑絹100%で柄も上質 MEN イージースマートスタイルパンツ(ウインドウペン)¥2,990 +消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/184207#thumbnailSelect ↑おっさんのズボンでも動きやすいものを選べ MEN メリノブレンドミラノリブジャケット¥5,990 +消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/173470 ↑ルメールの名作が復活 ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464140426/



167:ノーブランドさん
16/09/22 09:01:36.79 MojKwP940.net
MEN ドライストレッチスウェットパンツ¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑おっさんでも運動しろ、走れ
MEN スリムフィットダメージジーンズ¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑リーバイスに勝った、501などもう不要
MEN ウルトラウォームダウンコート+EC¥15,900+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ 最強の防寒着、一度使うと手放せなくなる、1人1着必須
MEN ブロックテックウォームイージーパンツ(リップストップ)¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑真冬でも余裕、冬に一度履くと他のズボンが履けなくなる、ファッション性も高い
MEN ヒートテックファッショングローブ¥1,500 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑冬のバイクでも大丈夫、ファッション性も両立
MEN シームレスダウンパーカ¥12,900 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑名作ダウン、早くもデブサイズが消えた
MEN ブロックテックパーカ¥7,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑アウトドア屋だと2~3万、一流の素材、激安
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

168:ノーブランドさん
16/09/22 09:08:40.36 MojKwP940.net
MEN ブロックテックフリースパーカ(長袖)¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ペラいのに圧倒的な防寒
2wayストール(カラーブロック)¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑お洒落なら男でも使え
MEN ステンカラーコート(ライナー付き)+EC¥9,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑スーツに羽織るならこれ
MEN ブロックテックフリースパンツ¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑部屋着なのに冬の外に出ても大丈夫な防寒力
MEN ブロックテックシルキーフリースジャケット(長袖)¥3,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑もこもこなのに防風で防寒も最強
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

169:ノーブランドさん
16/09/22 09:47:33.03 MojKwP940.net
MEN イタリアンレザーベルト¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑高級ベルトが値下げ中3→2千円

170:ノーブランドさん
16/09/22 10:20:18.09 WyJzZGFP0.net
キンも

171:ノーブランドさん
16/09/22 14:57:25.30 S87VX8BS0.net
ネタスレにマジレスしてみる
大半はユニクロで十分だよ
質も良い方だし
ちなみに俺はドメブラとユニクロ使ってる

172:ノーブランドさん
16/09/22 16:12:25.14 MojKwP940.net
>>164
負け犬の遠吠え乙
>>165
それもいらん

173:訂正
16/09/22 16:23:50.29 MojKwP940.net
MEN M-65ブルゾン+EC¥5,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑これを着ればリアム・ギャラガーになれる

174:ノーブランドさん
16/09/22 17:57:45.24 32QyXFqT0.net
マジレスするとユニクロと同レベルの商品をセレショが売る場合売値はユニクロの3倍になる
セレショは情弱を食い物にしてるだけ

175:ノーブランドさん
16/09/22 17:59:38.12 MojKwP940.net
ルメール率いるパリ発新ライン「Uniqlo U」国内初披露、発売日は9月30日に決定
URLリンク(www.fashionsnap.com)
ユニクロ ユー(Uniqlo U) アイテム紹介【メンズ】
URLリンク(www.fashion-press.net)
Uniqlo U - Available from September 30th
URLリンク(www.uniqlo.com)
おすすめ
MEN ワークジャケット+E\6,990
MEN ブロックテックコート+E\9,990
MEN ブロックテックパーカ+E\9,990
MEN ラムクルーネックセーター(ハニカム・長袖)\3,990
MEN ラムクルーネックセーター(長袖)\3,990
MEN ラムボタンアップカーディガン(長袖)+E\4,990
MEN ラガーシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ノータックチノ+E\3,990
MEN ウールタックパンツ+E\5,990
ウルトラライトダウンスカーフ+E\3,990
WOMEN ウルトラライトダウンコート+E\9,990
WOMEN ウールブレンドチェスターコート+E\14,900
WOMEN カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖)+E\7,990
WOMEN エクストラファインメリノブレンドUネックワンピース(長袖)+E\4,990
WOMEN エクストラファインメリノワイドリブクルーネックセーター(長袖)\3,990
WOMEN ラムクルーネックセーター(ドット・長袖)\3,990
WOMEN ストライプコンパクトフィットシャツ(長袖)+E\2,990
WOMEN コーデュロイフレアスカート+\3,990
WOMEN エクストラファインメリノプリーツスカート\4,990
WOMEN ラムニットスカーフ(スクエア)\2,990
WOMEN ラムニットグローブ(ドット)+E\1,500
WOMEN ラムニットグローブ(スクエア)\1,500

176:訂正
16/09/22 18:04:10.25 MojKwP940.net
ルメール率いるパリ発新ライン「Uniqlo U」国内初披露、発売日は9月30日に決定
URLリンク(www.fashionsnap.com)
ユニクロ ユー(Uniqlo U) アイテム紹介【メンズ】
URLリンク(www.fashion-press.net)
Uniqlo U - Available from September 30th
URLリンク(www.uniqlo.com)
おすすめ
MEN ワークジャケット+E\6,990
MEN ブロックテックコート+E\9,990
MEN ブロックテックパーカ+E\9,990
MEN ウルトラライトダウンコンパクトジャケット\6,990
MEN ラムクルーネックセーター(ハニカム・長袖)\3,990
MEN ラムクルーネックセーター(長袖)\3,990
MEN ラムボタンアップカーディガン(長袖)+E\4,990
MEN エクストラファインコットンブロードシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ラガーシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ノータックチノ+E\3,990
MEN ウールタックパンツ+E\5,990
ウルトラライトダウンスカーフ+E\3,990
WOMEN ウルトラライトダウンコート+E\9,990
WOMEN ウールブレンドチェスターコート+E\14,900
WOMEN カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖)+E\7,990
WOMEN エクストラファインメリノブレンドUネックワンピース(長袖)+E\4,990
WOMEN エクストラファインメリノワイドリブクルーネックセーター(長袖)\3,990
WOMEN ラムクルーネックセーター(ドット・長袖)\3,990
WOMEN ストライプコンパクトフィットシャツ(長袖)+E\2,990
WOMEN コーデュロイフレアスカート+\3,990
WOMEN エクストラファインメリノプリーツスカート\4,990
WOMEN ラムニットスカーフ(スクエア)\2,990
WOMEN ラムニットグローブ(ドット)+E\1,500
WOMEN ラムニットグローブ(スクエア)\1,500

177:訂正2
16/09/22 18:30:50.81 MojKwP940.net
Uniqlo U - Available from September 30th
URLリンク(www.uniqlo.com)
おすすめ
MEN ワークジャケット+E\6,990
MEN ブロックテックコート+E\9,990
MEN ブロックテックパーカ+E\9,990
MEN ウルトラライトダウンコンパクトジャケット\6,990
MEN ラムクルーネックセーター(ハニカム・長袖)\3,990
MEN ラムクルーネックセーター(長袖)\3,990
MEN ラムボタンアップカーディガン(長袖)+E\4,990
MEN エクストラファインコットンブロードシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ラガーシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ノータックチノ+E\3,990
MEN ウールタックパンツ+E\5,990
ウルトラライトダウンスカーフ+E\3,990
WOMEN ライトダウンシャツジャケット+E\7,990
WOMEN ウルトラライトダウンコート+E\9,990
WOMEN ウールブレンドチェスターコート+E\14,900
WOMEN カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖)+E\7,990
WOMEN エクストラファインメリノブレンドUネックワンピース(長袖)+E\4,990
WOMEN デニムワンピース(ノースリーブ)+E\4,990
WOMEN ラムクルーネックセーター(ドット・長袖)\3,990
WOMEN ミラノリブVネックチュニック(長袖)\5,990
WOMEN カシミヤリブクルーネックセーター(長袖)+E\9,990
WOMEN ストライプコンパクトフィットシャツ(長袖)+E\2,990
WOMEN コーデュロイフレアスカート+\3,990
WOMEN エクストラファインメリノプリーツスカート\4,990
WOMEN ハイライズレギュラーフィットジーンズ+E\3,990
WOMEN ラムニットスカーフ(スクエア)\2,990
WOMEN ラムニットグローブ(ドット)+E\1,500
※シューズは11月以降発売予定

178:ノーブランドさん
16/09/22 19:18:42.94 RHo+HNaF0.net
うへー!
キンも!

179:ノーブランドさん
16/09/22 19:31:00.80 9hgUdNNP0.net
スレタイが一々同意を求めてる所が気持ち悪いね
自信持って着たいもの着たらいいだろ

180:ノーブランドさん
16/09/22 20:23:29.56 qPbH713Q0.net
ユニクロにこういう広告出さないでくれってお願いしておくか

181:ノーブランドさん
16/09/23 07:53:42.90 qEfYm3Fr0.net
円高と方針転換で今年はくっそ安くなったよなあ
去年だったら1.5倍くらいしただろ

182:ノーブランドさん
16/09/23 10:54:30.46 cB+/0yWO0.net
>>172-174
セレクトショップはゴミ

183:ノーブランドさん
16/09/23 12:14:20.15 5H1ZfT1E0.net
きも

184:ノーブランドさん
16/09/23 12:28:47.39 20FEhBl80.net
セレクトショップは間違いなくゴミだけどユニクロもゴミ
どちらでも買うなよ

185:ノーブランドさん
16/09/23 19:12:16.63 cB+/0yWO0.net
>>178
負け犬の遠吠え乙

186:ノーブランドさん
16/09/23 20:53:57.17 N2/WFHHx0.net
ちなみに今のセレショはセレクトではなくオリジナルブランドがメイン商品
ロット数が多ければユニクロ値段で出せるんだけど大して売れないからユニクロの3倍の値段の中国製が出来上がる

187:ノーブランドさん
16/09/23 21:09:37.84 qEfYm3Fr0.net
セレオリったって、せめてユニクロと同じ質ならデザインで買ってやってもいいと思うけど
値段3倍で質はゴミじゃどうしようもないわな

188:ノーブランドさん
16/09/23 22:22:50.80 5Q7ycf+L0.net
それでもUNIQLOよりはマシ

189:ノーブランドさん
16/09/24 00:06:41.22 3N88QOVd0.net
まあセレオリとユニクロじゃ軽自動車とおもちゃの車くらいの差はあるからな。分からん人には同じに見えるんだろうけど。

190:ノーブランドさん
16/09/24 00:20:05.34 arm1AFQo0.net
具体的な違いを上げてみてください
まさか流行に合わせたデザイン笑ですか?
デザインで工賃高くなるの?www
高い生地使ってるの?使えないだろ?
ロットが少ないから工場と値下げ交渉が出来ない、ロットが少ないから値段に乗っけるしかない
これがセレオリクオリティーですよ

191:ノーブランドさん
16/09/24 00:23:30.14 WJDKBMxk0.net
ホントに違いが分からないならユニクロの服買って着てるといいよ

192:ノーブランドさん
16/09/24 00:29:16.53 arm1AFQo0.net
だから具体的に違い上げてみなよ

193:ノーブランドさん
16/09/24 00:30:56.13 WJDKBMxk0.net
生産ロット数の違いでしかないと思ってるならそれでいいじゃん
お前は誰かに気兼ねする必要があるのか?

194:ノーブランドさん
16/09/24 00:33:50.45 arm1AFQo0.net
だから具体的に違いを上げてみなよ
ユニクロ以下の品質を流行に合わせて蘊蓄つけて3倍の価格で(しか利益出せないから)売ってるだけだよ
だから自意識過剰の馬鹿しかセレオリなんか買わないじゃん

195:ノーブランドさん
16/09/24 00:35:55.62 3N88QOVd0.net
そう、わざわざセレオリけなすことないし、ユニクロがエルメスあたりと同等品と思えるくらいの眼力なら迷わずユニクロ買っておけば良いんじゃないかな?
ただ、みんな思っているのは、ユニクラーはいつも言い訳から入る卑屈な層だよねと思う

196:ノーブランドさん
16/09/24 00:38:20.83 mk8Qexvx0.net
UNIQLO推しの奴ってシツコイんだよな。つまんないし。

197:ノーブランドさん
16/09/24 00:38:44.94 arm1AFQo0.net
俺別にユニクラーじゃないけどセレオリを買うくらいならユニクロ買った方がましだよ
自意識過剰の情弱騙してるだけの商売じゃん

198:ノーブランドさん
16/09/24 00:39:37.68 mk8Qexvx0.net
ほら。シツコイ。

199:ノーブランドさん
16/09/24 00:41:27.34 arm1AFQo0.net
こんなスレに来てセレオリ擁護し
てる時点でお前の方がしつこいんじゃね?
セレオリ最高!みたいなスレ立てようか?

200:ノーブランドさん
16/09/24 00:45:35.99 mk8Qexvx0.net
>>163 セレオリ擁護は俺じゃないよ。よく読め。

201:ノーブランドさん
16/09/24 01:14:24.57 WJDKBMxk0.net
>>189
そのとおり
卑屈だし言い訳がましいんだよな
自分の選択に間違いがないと思うのなら堂々としてればいいのに

202:ノーブランドさん
16/09/24 01:42:20.57 V6iEqpje0.net
ユニクロを少しでも悪く言うと反論せずにはいられない番犬がいると小耳に挟んだことがある
たしか、地獄の番犬ケルベロスにちなんでユニベロスと呼ばれていたはずだけどなクゥーン

203:ノーブランドさん
16/09/24 02:52:54.30 kD4drjFu0.net
エルメスなら品質が高い
ユニクロだから品質が悪い
それって値段だけ見て言ってない?
君はエルメスの服なんて買ったことないでしょw
ユニクロを馬鹿にしてる人ってみんなこんな感じだよね

204:ノーブランドさん
16/09/24 03:03:16.48 nnvItYNQ0.net
>>29
玉ちゃんいたときは、「ユニクロにしては」とか「セレオリと比べて」とかって枕詞がいらないくらいの質だったからな
一流ブランドと比べたらそりゃ落ちるけど、この値段でよくこんなの作れたなってのが多数

205:ノーブランドさん
16/09/24 03:18:30.87 WJDKBMxk0.net
>>198
玉ちゃんのときのユニクロ品質は異常
今でも使ってるわ

206:ノーブランドさん
16/09/24 03:40:39.00 nnvItYNQ0.net
>>199
うむ。14年?くらい使ってる500円で買った英国製ブライドルレザーの財布、
いい感じになってるよ
世界の一流品と並べても全く見劣りしない
URLリンク(i.imgur.com)
真ん中のがユニクロ
他はハンティングワールドの小銭入れ、パラピ二のクロコ、Faroの7万のリザード
当時のユニクロのブライドルはクレイトン社製のはず

207:ノーブランドさん
16/09/24 03:54:39.61 WJDKBMxk0.net
ハンティングワールドとかテラ懐かしすw
物持ちいいんだな

208:ノーブランドさん
16/09/24 04:49:30.99 nnvItYNQ0.net
>>201
ハンティングワールドは20年近く前にこのイタリアンレッドのバッグが好きで
懐かしくて最近買ったよ
おっさんになっていい感じに外せて、使って楽しい小銭入れだわ^^

209:ノーブランドさん
16/09/24 09:46:14.13 MGMQphWB0.net
>>197
ユニクロは品質が高い
セレクトショップの品質は悪い

210:ノーブランドさん
16/09/24 10:13:01.40 b101hndt0.net
UNIQLOで品質いいなんて思った事ないなw
値段なりだよ。

211:ノーブランドさん
16/09/24 11:21:47.77 3N88QOVd0.net
ユニクロが良いなんてもはや宗教だな笑

212:ノーブランドさん
16/09/24 11:25:20.76 b101hndt0.net
実際UNIQLOがいいよって言ってる人周りにいる?
別にUNIQLO否定しなし着ることもあるけど良くはないよ。値段なり。

213:ノーブランドさん
16/09/24 12:20:48.33 rWD2LeUKO.net
軽くて柔らかいのがいい

214:ノーブランドさん
16/09/24 12:59:13.59 3cBcSEpl0.net
>>206
ユニクロ着ていることは誰も知らないし、知られちゃいけない

215:ノーブランドさん
16/09/24 13:15:02.09 arm1AFQo0.net
>>206
業界の人はみんな評価してるでしょ
一般のファッション好きは評価しないね

216:ノーブランドさん
16/09/24 13:23:13.16 vOHAmDB70.net
>>209
具体的に教えてくれ

217:ノーブランドさん
16/09/24 13:29:58.22 3N88QOVd0.net
>>209
業界人ていうか、ユニクロ推しの広告をして金もらっている人たちだから、あくまでも評価されている様に見せかける手法なだけでしょ。
それ信じて業界人に評価されているって一生懸命ここで時間かけている可哀想な子がいるんだよな。

218:ノーブランドさん
16/09/24 13:31:13.79 arm1AFQo0.net
>>210
ユニクロのせいでアパレルブランド潰れまくったでしょ?
生産見たら勝ち目ないわけ
単純にユニクロのコスパが高すぎる
それでも自社商品売らなきゃだから適当に蘊蓄垂れてる

219:ノーブランドさん
16/09/24 13:32:25.12 vOHAmDB70.net
>>212
は?急に何の話だ??

220:ノーブランドさん
16/09/24 13:34:52.29 arm1AFQo0.net
>>213
業界の人→価格わかるからユニクロを評価するって話だけど

221:ノーブランドさん
16/09/24 13:36:30.53 9gljOIpr0.net
ユニクロってコスパ高いか?値段なりとしか感じないけどな。
むしろ靴下とか値段以下だろ
まーユニクロはコスパいいって事にしないとやってけないんだろーな。

222:ノーブランドさん
16/09/24 13:38:30.32 5/Y4yQ8M0.net
ここでユニクロ推してる奴は実は遠回しにユニクロデェスってるんだよ

223:ノーブランドさん
16/09/24 13:38:44.31 arm1AFQo0.net
それはユニクロに慣れたからじゃないの?
価格破壊っぷりはすごかったぞ

224:ノーブランドさん
16/09/24 13:39:45.27 9gljOIpr0.net
w

225:ノーブランドさん
16/09/24 13:41:12.34 arm1AFQo0.net
アパレルはユニクロの一人がちですよ
他は破産してもユニクロは潰れない

226:ノーブランドさん
16/09/24 13:50:04.27 9gljOIpr0.net
気持ち悪い奴だって事はわかった。

227:ノーブランドさん
16/09/24 13:55:12.53 MGMQphWB0.net
服の世界ランキング
1位 ザラ
2位 H&M
3位 GAP
4位 ユニクロ
10位 しまむら

服飾系専門学校生1601人を対象としたアンケート
「よく買うブランド」
1位になったのは「ユニクロ」
1位ユニクロ
2位ZARA
3位H&M
4位アースミュージック&エコロジー
5位ジーユー
6位ローリーズファーム
7位フォーエバー21、アクシーズファム
9位ウィゴー
10位ジーナシス、ニコアンド、マウジー

228:ノーブランドさん
16/09/24 13:55:33.76 MGMQphWB0.net
米フォーブス「最も価値のあるブランドTOP100」
ファッションブランド選出順位
1位 ナイキ(アメリカ)
2位 ルイ・ヴィトン(フランス)
3位 H&M(スウェーデン)
4位 グッチ(イタリア)
5位 エルメス(フランス)
6位 ZARA (スペイン)
7位 カルティエ(フランス)
8位 ロレックス(スイス)
9位 コーチ(アメリカ)
10位 シャネル(フランス)
11位 アディダス(ドイツ)
12位 ユニクロ(日本)
13位 プラダ(イタリア)

229:ノーブランドさん
16/09/24 13:56:14.66 mfBlQXvu0.net
>>1
爆笑したw
まだタイト厨っているんだなw

230:ノーブランドさん
16/09/24 13:58:54.36 MGMQphWB0.net
>>223
194 :ノーブランドさん:2015/10/09(金) 21:36:13.41 ID:JwU+MTBf0
+Jのピチピチが時代遅れのオッサン向け
ルメールのエフォートレスが最新の若者向け
10年前で知識止まってるオッサンが無理してファッション語るなよw

145 :ノーブランドさん:2015/10/15(木) 07:03:13.35 ID:SilOUF/d0
ジルサンダーのやつは普通に着ればワンランク上のコーデが出来る商品 
→ 脱オタ可能なアイテム
ルメールのやつは努力すれば2ランク上のコーデになるが失敗すればダサくてキモいやつになる商品 
→ 脱オタ不可能なアイテム
よってここのキモヲタには+Jのやつの方が人気

533 :ノーブランドさん:2015/10/25(日) 09:25:21.72 ID:oK424eeQ0
+Jはユニクロの失敗
ルメールはユニクロの大成功

834 :ノーブランドさん:2015/10/28(水) 16:15:46.45 ID:kGvGdIDj0
+J 転売バカ共のぼったくり作戦が成功した
ルメ 転売バカ共のぼったくり作戦が大失敗に終わった
ざまぁwww

231:ノーブランドさん
16/09/24 14:00:45.72 MGMQphWB0.net
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

232:ノーブランドさん
16/09/24 14:02:16.06 vOHAmDB70.net
>>214
具体的な話を教えて欲しいんだけど

233:ノーブランドさん
16/09/24 14:11:39.88 1UI+ZI9b0.net
>>226
同じ原価でも500円乗っければ利益になるのがユニクロ
バイトの給料にもならないのが他のアパレル
同じ原価と書いたけど同じ原価ならユニクロの方がいいものを作れる
大量に作ってるから

234:ノーブランドさん
16/09/24 14:13:33.44 vOHAmDB70.net
>>227
池沼?
と言うか工業製品的な話なの?

235:ノーブランドさん
16/09/24 14:15:11.84 lJpQnuqg0.net
>>227
次からはたぶん業界の人は評価してるんじゃないかと思ってる、って書こうな

236:ノーブランドさん
16/09/24 14:16:26.25 MGMQphWB0.net
>>226
>>228
セレクトショップはゴミ

237:ノーブランドさん
16/09/24 14:17:52.22 1UI+ZI9b0.net
>>228
何が聞きたいの?

238:ノーブランドさん
16/09/24 14:19:42.87 vOHAmDB70.net
>>231 最初から>>209の具体的な内容しか聞いてないけど



240:ノーブランドさん
16/09/24 14:20:48.59 1UI+ZI9b0.net
>>232
生産見たらユニクロに敵わないってことだけど

241:ノーブランドさん
16/09/24 14:21:07.92 sW/VDoXd0.net
どこでどんな風に評価したのか書けってことだろアスペかよ

242:ノーブランドさん
16/09/24 14:22:05.37 1UI+ZI9b0.net
生産の人と話せばみんな同じ事をいうよ

243:ノーブランドさん
16/09/24 14:23:46.46 yUAUZfgB0.net
ユニクロと生産で比較してどうするんだよ
板名を声に出して百回読めよ

244:ノーブランドさん
16/09/24 14:27:24.88 1UI+ZI9b0.net
>>236
スレタイについてはアパレルはユニクロを憎んでるから悪口が多いってだけだと思うぞ
潰れまくりだもの

245:ノーブランドさん
16/09/24 14:27:53.11 9gljOIpr0.net
病気か?

246:ノーブランドさん
16/09/24 14:28:41.87 OiqS2lqa0.net
スレタイ???

247:ノーブランドさん
16/09/24 14:30:52.90 9gljOIpr0.net
結局UNIQLO房の独りよがりかよ。

248:ノーブランドさん
16/09/24 14:33:28.22 1UI+ZI9b0.net
>>240
どこか間違ってるとこありましたか?

249:ノーブランドさん
16/09/24 14:35:31.19 9gljOIpr0.net
大量生産だから安くなるって事しか言ってないぞ。

250:ノーブランドさん
16/09/24 14:37:21.07 9gljOIpr0.net
しかも他にも安いとこはあるんだしさ。
だいたいセレオリと比べてなにがしたいの??
そもそも比べるものか?
その辺がずれちゃってるんだよ。

251:ノーブランドさん
16/09/24 14:38:23.01 9gljOIpr0.net
しまむらとでも比べてればいいんだよ

252:ノーブランドさん
16/09/24 14:40:52.83 nQr+oRYI0.net
楽天とかにユニより安くて良いのはたくさんあるけどな

253:ノーブランドさん
16/09/24 14:44:09.85 1UI+ZI9b0.net
>>243
セレオリ信者ならスーパーブランドを買うかユニクロ買った方がいんじゃないの?

254:ノーブランドさん
16/09/24 14:53:22.15 yUIiu2fA0.net
楽天のノーブランド商品こそ粗悪なイメージあるけどな

255:ノーブランドさん
16/09/24 14:57:37.90 9gljOIpr0.net
>>246 セレオリ信者?なんだそれ?別にUNIQLO否定してる訳ではないからな。
俺もUNIQLO着るしさ。

256:ノーブランドさん
16/09/24 14:58:51.88 5/Y4yQ8M0.net
>>246 でユニクロのどこが評価されてるんだっけ?

257:ノーブランドさん
16/09/24 15:02:02.87 1UI+ZI9b0.net
>>249
コスパ

258:ノーブランドさん
16/09/24 15:06:20.42 nQr+oRYI0.net
ユニクロは裏ボア付きスウェットと暖パンがあれば他は要らない
あとは5000円ぐらいでシンサレートのブルゾン出してくれたらセールの時に買う

259:ノーブランドさん
16/09/24 15:06:39.89 5/Y4yQ8M0.net
>>250 アスペか?それとも知◯遅れかよ?
もーいいや。バイバイ!

260:ノーブランドさん
16/09/24 15:08:35.44 9gljOIpr0.net
>>250 コスパがいいのが売りのダサい大量生産の服って事か。
なんかユニクロ着たくなくなってくるな。

261:ノーブランドさん
16/09/24 15:12:09.61 vOHAmDB70.net
>>250
ワークマンとかより優れてるの?

262:ノーブランドさん
16/09/24 15:15:49.60 p6oyQMUu0.net
ユニクロがZARA化したらドメブラ終了
まだ無印良品みたいな無難でゆったりめデザインが多いから
ドメブラは商売できてるだけ

263:ノーブランドさん
16/09/24 15:16:09.31 1UI+ZI9b0.net
>>253
君が着なくてもユニクロは困らんよ

264:ノーブランドさん
16/09/24 15:20:54.40 1UI+ZI9b0.net
>>254
ワークマンを普段着に着れるならコスパ最強かもね
作業着だから機能的だしな

265:ノーブランドさん
16/09/24 15:22:31.19 9gljOIpr0.net
>>256 結局あんたはUNIQLOデェスってるんだろ?

266:ノーブランドさん
16/09/24 15:23:41.83 1UI+ZI9b0.net
対面販売自体減ってるのに売りのダサいとかにこだわる時代じゃないんじゃないすかね?
店構えるよりネット通販が一番儲かるんだけど

267:ノーブランドさん
16/09/24 15:23:43.50 nqGnI4qT0.net
ユニクロがカッコいいと思ってるなら似たようなもんだろ

268:ノーブランドさん
16/09/24 15:28:51.16 nQr+oRYI0.net
かっこいいとは思はないが普通に着れるのはけっこうあるぞ
ミリタリー系とかは軍ヲタじゃないなら許せる範囲だ

269:ノーブランドさん
16/09/24 15:32:47.87 1UI+ZI9b0.net
つかよっぽど似合ってないならあれだけど着る服でカッコ良さは変わらんよ
元々の顔立ちとスタイルがすべて
金持ちならスーパーブランドを買え


270:ばいい 庶民なら服に中途半端に金かけても仕方ない



271:ノーブランドさん
16/09/24 15:34:49.11 9gljOIpr0.net
>>259 デザインがダサいって言ってんだよ。なんかずれちゃってるんだよな

272:ノーブランドさん
16/09/24 15:37:36.86 /LBm9wWf0.net
>262 そんなの人それぞれだろがよ あんたの価値観押し付けるなよ

273:ノーブランドさん
16/09/24 15:37:58.38 1UI+ZI9b0.net
>>263
好きなの買えばいいじゃん
おしゃれになれるといいね

274:ノーブランドさん
16/09/24 18:51:22.71 MGMQphWB0.net
>>245
楽天はゴミの寄せ集め

>>249
>>253

>>260

セレクトショップはゴミ

275:ノーブランドさん
16/09/24 19:02:26.55 JUBGPxW+0.net
(誰もセレクトショップの話なんかしてない)

276:ノーブランドさん
16/09/24 19:07:01.14 yFMSKFMG0.net
そーなんだよ。1人が無理やり騒いでるだけでさ。
俺のすきなUNIQLOを悪く言わないでーって。

277:ノーブランドさん
16/09/24 19:24:01.52 S9vwhGfF0.net
ユニクロはダサいんじゃなくて
ダサかった当時からすればだいぶ
マシになった。企画会社入っててあとまともな玄人がデザイン監修やってるから。
染色生地も格段によくなり商品感度も上がった。
ではユニクロだけでお洒落出来るか?どういうレベルをお洒落とするか線引きにもよるが、いわゆる世間一般で言われるお洒落レベルには達するコーデも出来るかもしれない。多少の安っぽさがぬぐえないだろうけど。
じゃあユニクロはファッション的かと言われれば否だ。マスで消費されるようなある種の退屈な普遍性はある意味ファッションの敵だから。
ユニクロなどのファスト勢の潮流が持て囃されるが、だからと言ってハイメゾンが淘汰されるわけではない。淘汰されるのは中途半端に粗悪品作ってるメーカー諸々だろうんこ

278:ノーブランドさん
16/09/24 19:32:30.20 yFMSKFMG0.net
ブラックデニムの硫黄臭なんとかならんかな。

279:ノーブランドさん
16/09/24 19:44:53.14 PFA1aAtk0.net
ブランド特化とコスパ特化しか息してないのが今のアパレル
どっちも中途半端なセレオリだの企業ブランドは早晩淘汰されていくだけだろ
売りがないんだから当前

280:ノーブランドさん
16/09/24 19:49:40.94 5/Y4yQ8M0.net
なんか文書に説得力がなさすぎて入ってこないなw

281:ノーブランドさん
16/09/24 19:50:03.92 SGy9M1Yi0.net
でも実際色んなメーカー淘汰されて一番困るのは富裕層以外の大半の人達なんだけどな。
超高いのか安もんだけだと選択肢なさすぎでしょ。服興味ない人とか身嗜みレベルの人はそれでいいのかもだけどさ

282:ノーブランドさん
16/09/24 19:53:56.26 mfBlQXvu0.net
>>266
お前頭の病気だなw
キチガイは死んどけよw
大好きなユニクロ着てなw

283:ノーブランドさん
16/09/24 20:20:55.33 V7OhZ64+0.net
物がどうあれユニクロみたいな生活臭するとこにわざわざ行かないわ

284:ノーブランドさん
16/09/24 20:30:30.05 IIIpv1NE0.net
>>215
コスパがいいと言っているのは内部の人間だけだろ
あんな服、恥ずかしくて着られない
要するにパフォーマンスゼロ

285:ノーブランドさん
16/09/24 20:33:08.07 IIIpv1NE0.net
>>275
実際、ユニクロ着ている奴は臭いよね

286:ノーブランドさん
16/09/24 20:33:56.34 PFA1aAtk0.net
いまだにセレショとか行く化石おる?

287:ノーブランドさん
16/09/24 21:36:40.82 vOHAmDB70.net
バーニーズとか普通に行くけど
逆にユニクロには行かないからどんな物売ってるかCMくらいでしか知らん

288:ノーブランドさん
16/09/24 21:48:57.30 gB20gBgR0.net
セブンイレブンか
あわれだな

289:ノーブランドさん
16/09/24 21:59:04.11 k0I2ki2y0.net
イズミヤとかジャスコ・ニチイで買ってた人達がユニクロに移っただけだよね

290:ノーブランドさん
16/09/25 06:50:08.13 TYwhzi4a0.net
無印良品」って一時期イケてるメーカーだったのに、なんでここまでオワコン化したの?
URLリンク(chomatome.com)
正直眼中に無い
あの洋服なんなんだよ シンプルなデザインに反比例して高すぎだろ
内容の割には安くないしな
シャツが良いとかいってたから買ったら ユニクロのが格上だったわw ユニクロ最強
服の場合シンプルで色数多いユニクロがいますからなあ
低品質なのに無駄に高いんだよ
拡販し過ぎて質の低い大量生産品ばかりになった
安いと思わせといて実は高いんだよな
自転車買ったら4ヶ月でBB壊れた
見かけ倒しで実は品質相当悪いからな なかでも家具、家電系はとにかく壊れやすい それでいて高い
家具の質がひどい。 値段なりにちゃんと金をかけろとしか。
似たような商品がニトリで半額で買えるしな 無駄に高い
値段が中途半端なんだよな。無印買うならH&Mとかのほうがオシャレという感覚になってしまう
急用でカバン買いに行ったけど、たけぇのw だっせーカバンしかないのに、たっけぇのw
>>49
わかる。なんか今となってはダイソー的なイメージあるよな 値札見てオヤ?っとなって無言で退散する

店舗展開がはやすぎて、バイトの質が悪化していって 商品知識がないのに雑多なもん揃えてるから クレームの嵐になってオワコン。
無印良品というコンセプトだったハズが いつしか単なるブランドにすり代わってたからな
>>41
MUJIとかいうブランド化した時点で終わったよな
ノーブランドというブランドですとか自分で言い始めてから迷走が加速した
.

291:ノーブランドさん
16/09/25 06:53:06.30 4VMVrbHV0.net
>>282
無印のアパレルを立ち上げて10年いたノーコンセプトバットグッドセンスの永澤陽一がはなれて
ヨウジとのデザイン契約が終わったのがすべて

292:ノーブランドさん
16/09/25 07:03:02.33 TYwhzi4a0.net
Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
URLリンク(www.uniqlo.com)

293:ノーブランドさん
16/09/25 07:22:31.64 /tjS6LtP0.net
ユニクロ着てると
屈辱感が強い

294:ノーブランドさん
16/09/25 07:26:43.72 TYwhzi4a0.net
服の世界ランキング
1位 ザラ
2位 H&M
3位 GAP
4位 ユニクロ
10位 しまむら

服飾系専門学校生1601人を対象としたアンケート
「よく買うブランド」
1位になったのは「ユニクロ」
1位ユニクロ
2位ZARA
3位H&M
4位アースミュージック&エコロジー
5位ジーユー
6位ローリーズファーム
7位フォーエバー21、アクシーズファム
9位ウィゴー
10位ジーナシス、ニコアンド、マウジー

295:ノーブランドさん
16/09/25 07:27:29.21 TYwhzi4a0.net
米フォーブス「最も価値のあるブランドTOP100」
ファッションブランド選出順位
1位 ナイキ(アメリカ)
2位 ルイ・ヴィトン(フランス)
3位 H&M(スウェーデン)
4位 グッチ(イタリア)
5位 エルメス(フランス)
6位 ZARA (スペイン)
7位 カルティエ(フランス)
8位 ロレックス(スイス)
9位 コーチ(アメリカ)
10位 シャネル(フランス)
11位 アディダス(ドイツ)
12位 ユニクロ(日本)
13位 プラダ(イタリア)
a

296:ノーブランドさん
16/09/25 09:59:12.64 Uzj61RML0.net
>>285
とか言ってるやつに限って不細工なんだよなぁ

297:ノーブランドさん
16/09/25 10:11:32.50 cQVNy71T0.net
庶民はユニクロよろしくマツダスバルに乗れ、僕はベンツ乗るので

298:ノーブランドさん
16/09/25 11:22:42.50 TYwhzi4a0.net
ユニクロのせいでアパレルブランド潰れまくったでしょ?
生産見たら勝ち目ないわけ
単純にユニクロのコスパが高すぎる
それでも自社商品売らなきゃだから適当に蘊蓄垂れてる

業界の人→価格わかるからユニクロを評価するって話だけど

価格破壊っぷりはすごかった

アパレルはユニクロの一人がちですよ
他は破産してもユニクロは潰れない

299:ノーブランドさん
16/09/25 11:24:42.76 TYwhzi4a0.net
部落差別がなくならない理由は何ですか?
ユニクロも陰で悪口を言われまくってますよね?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

江戸時代にエタと呼ばれている人が部落差別にあっているようですが、
朝鮮部落と言われる地帯も同じ部落差別です。
嫌で、受け付けないのは、
日本人のDNAの中に刷り込まれているからだと思います。

ユニクロは、
悪口言う人ほど、
ユニクロ以下の物を、
購入して着ていると思いますよ。
コットン100%とか麻100%とかジーンズなど、
粗悪品じゃないと思います。

300:ノーブランドさん
16/09/25 11:29:36.88 TYwhzi4a0.net
MEN ウールブレンドパーカ¥9,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
評価 ★★★★★
性別:男
居住地:東京都
年代: 30代
シルエットもデティールも文句なし。
へたに某セレクトショップオリジナル系や、
ドメスティックブランドの中途半端に値段高いアウター買うより
断然これの方が良い。
大満足。

ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

301:ノーブランドさん
16/09/25 12:32:18.69 xMuTwIdj0.net
相変わらずUNIQLOデェスってのかw

302:ノーブランドさん
16/09/25 12:52:05.85 RuU3mg990.net
間違ってユニクロ着て繁華街に出たときは胸が震える

303:ノーブランドさん
16/09/26 07:52:01.23 nixZ+mMX0.net
MEN ウォッシュコットンボートネックT(長袖)¥1,290 +消費税(※定価2千円→値下げ1.3千円)
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑もはやブランドものと見間違えるほどの優秀なシルエット
MEN ソフトタッチクルーネックT(長袖)¥1,000 +消費税(※お求めやすい価格へ変更された値段)
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑起毛加工のなめらかなで上質な風合い、保温も高く長期間使える
MEN ミドルゲージワッフルクルーネックセーター(長袖)¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑定評のあるデザイン&クオリティ
MEN ミドルゲージケーブルクルーネックセーター(長袖)¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑1ランク上のおっさんになれる
MEN ボイルドウールクルーネックセーター(長袖)¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑違いが分かる人間こそ選ぶ本物の価値
MEN デニムウエスタンシャツ(長袖)¥2,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ちょい悪オヤジも顔負け
MEN ウォームドライハーフジップT(長袖)¥1,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑1ランク上の運動着
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

304:ノーブランドさん
16/09/26 08:08:12.64 RwmvlNGd0.net
きも

305:ノーブランドさん
16/09/26 14:12:54.45 uK9rETU70.net
イケメンユニクロ>不細工かチビかデブのブランド好き

306:ノーブランドさん
16/09/26 16:26:04.05 lPNFzMQx0.net
まーたUNIQLOデェスってのかw

307:ノーブランドさん
16/09/26 20:30:41.46 sbU11kVo0.net
>>295
ソフトタッチは脱いだら肌が毛まみれになる。完全な地雷

308:ノーブランドさん
16/09/27 00:43:18.28 u+bujXOS0.net
>>299
キモヲタには無理

309:ノーブランドさん
16/09/27 00:45:16.14 u+bujXOS0.net
~金は服以外で~服装の節約術~安いファッション~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

310:ノーブランドさん
16/09/27 01:05:10.08 532XGnn60.net
>>300
臭え臭え

311:ノーブランドさん
16/09/27 15:41:23.58 u+bujXOS0.net
58 : ツール・ド・名無しさん2016/09/04(日) 11:50:55.93 ID:aYTC6fZL
まぁユニクロは大量生産で品質の割に異常に安いから、
安くても変なブランドの服着るよりよっぽどええけどな
だいたいルメールにデザインさせてあの価格はおかしいって。
凄すぎるわ
a

312:ノーブランドさん
16/09/27 15:43:26.07 1SRDErCh0.net
まーたUNIQLOデェスってのかw
飽きないなw

313:ノーブランドさん
16/09/27 15:46:55.31 u+bujXOS0.net
>>304
セレクトショップはゴミ

314:ノーブランドさん
16/09/27 16:42:56.41 1SRDErCh0.net
なんだ 病人かよw お大事に。

315:ノーブランドさん
16/09/27 16:47:16.11 /IQKOd7s0.net
セレショって今どこが生き残ってんの?

316:ノーブランドさん
16/09/27 18:59:44.40 lNR6QdFb0.net
>>287
ユニクロより上は流石に世界の一流企業ばかりだね
納得だわ

317:ノーブランドさん
16/09/27 19:15:47.54 sY8lAYjM0.net
まーたUNIQLOデェスってのかよw

318:ノーブランドさん
16/09/27 19:34:47.26 66DuDlYC0.net
ニットいいよ

319:ノーブランドさん
16/09/27 19:37:01.88 kQ3+50C30.net
クソ暑いのに

320:ノーブランドさん
16/09/28 08:50:05.57 jbpnOzSd0.net
どの板にもキチガイているんだな

321:ノーブランドさん
16/09/28 13:01:54.73 Cf3WYdi/0.net
MEN MA-1


322:ブルゾン¥3,990+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/178772 ↑安すぎだろw儲ける気0 MEN デニムジャケット¥3,990+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/184698 ↑この値段もおかしい WOMEN フェルトウールロングコート(長袖)¥5,990+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/173624 ↑男でもロングカーデを使え MEN フィンガーソックス(25~27cm)¥330+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/178332 ↑指は分けろ ヒートテックマフラー(チェック)¥1,500+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/183774 ↑上品なおっさんの柄 MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17,900+消費税 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/168060 ↑2ランク上のおっさんになる高級品 Uniqlo U - Available from September 30th http://www.uniqlo.com/UniqloU/jp/m_outerwear_and_blazers.html ↑今回は少量生産だからすぐ消える ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464140426/ f



323:ノーブランドさん
16/09/28 19:25:31.16 Q5Cx4T600.net
今日、梅田のユニクロ行ったら、オシャレなフェルト帽メンズが2000円くらいであった
欲しかったけど、ユニクロの帽子って考えるだけで気持ちがマイナスになるので買わなかった
見た目に関係ないとはいえ、気持ちの弾むメーカーの服を着た方がいいしな むつかしいところだ

324:ノーブランドさん
16/09/28 19:39:10.85 +sq0/sBb0.net
ユニクロで買って余りでうまい飯食った方がいいぞ
爆買いがなくなってアパレルはまたやばいみたいだね
また倒産ラッシュ来るんかね

325:ノーブランドさん
16/09/28 19:56:23.02 Nxi7lJ2x0.net
まーたUNIQLOデェスってのかよw

326:ノーブランドさん
16/09/28 23:09:07.48 /Z3ymZt00.net
>>314
それすごくわかる。貧相な服らしきものが売られている背景には奴隷のように扱われている弱者がいる。
そんで、飽食の世の中だからみすぼらしくなったら捨てればいい、なんて考え方は好きじゃない。
多少高くても愛着もって10年以上着られる方がずっといいから。
クローゼットの中をゴミでスペース取りたくないというか、長く使える服で満たしたいな。
服が好きだから。ファッション板の住人なら分かってくれるはず!

327:ノーブランドさん
16/09/28 23:20:02.25 Xy0am3IU0.net
値段しか見ないんだから貧相な服らしきものをあてがっておけばよいという売り手の驕りもある
売られている安服のターゲットもまた奴隷のように扱われている弱者なのだ

328:ノーブランドさん
16/09/29 05:03:47.14 Wl6MqcDY0.net
>>314
MEN ウールハット¥1,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ これを被れば司忍にも勝てる
>>160

329:ノーブランドさん
16/09/29 05:08:08.40 Wl6MqcDY0.net
58 : ツール・ド・名無しさん2016/09/04(日) 11:50:55.93 ID:aYTC6fZL
まぁユニクロは大量生産で品質の割に異常に安いから、
安くても変なブランドの服着るよりよっぽどええけどな
だいたいルメールにデザインさせてあの価格はおかしいって。
凄すぎるわ

330:ノーブランドさん
16/09/29 05:08:47.24 Wl6MqcDY0.net
>>314
>>317
>>318
391 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 00:49:51.12 ID:uRbyXXYO0
ファスト然り一瞬のパッと見は
どれも同じに見えるが
近付いてチラッと視界に入る程度で
それなりの見る目がある人なら
違いが一目瞭然で分かる
分からないと思ってる人は
物を知らない証拠


392 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 02:16:33.76 ID:b41sM+gX0
>>391
そういう違いに金をかけるのが、ダサいっていう価値の逆転現象が起こってんだよ。
393 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 02:52:03.05 ID:pkRY75/+0
>>391
そういう田舎者みたいな価値観はもう流行らないよ
馬鹿にされないように気を付けなね

331:ノーブランドさん
16/09/29 05:11:37.84 Wl6MqcDY0.net
>>314
>>317
>>318
297 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/06/09(木) 12:38:40.91 ID:8E2ideHd0
同級生が
私がけっこう値の張るナチュラル系のブランド着てたら、
「他人がみたらユニクロとの違いなんて分からないのに、バカらしい 」
とか言い出した。
305 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/06/09(木) 13:56:06.39 ID:VnXrWm6q0
>>297
うん、いるね
「大差ない、お金の無駄」みたいに貶すんだよね
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

332:ノーブランドさん
16/09/29 07:30:33.63 E5K0rRS80.net
着丈長すぎなんだよゴミ

333:ノーブランドさん
16/09/29 07:33:10.83 JboQ2t5z0.net
ファッションてそういうもんじゃないんだけどな。
どこかで書いてあったけど、レクサスと軽自動車の違いみたいなもんで
分かる人にはドアの閉まる音一つとっても金の掛け方が違っている。
そういうのが分からない、走ればそれで良いという人は軽自動車(ユニクロ)を選べば良いんじゃないかな。

334:ノーブランドさん
16/09/29 07:39:51.20 Wl6MqcDY0.net
コスパ最高。メンズバイヤー激推し、ユニクロのパーカーが侮れない
雑誌やネットで大人気のメンズバイヤーMBさんが、ユニクロで買えちゃうマストバイアイテムをご紹介。
MBさん自らモデルになって教える着こなし術は超参考になりますよ!
MEN ブロックテックパーカ¥7,990 +消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
素材はアウトドアなどで使われる高級機能素材GORE-TEXをユニクロが模して開発した「ブロックテック」というものらしいです。
要するに防水防風性能があるアウトドア的なもの。
GORE-TEXは数種類ありますが一番安価な薄手の素材でも1万円切るものは市場では見ないでしょう。
GORE-TEX系の機能アウターは一回着用するとクセになります。
「風を通さない」ので、中に防寒性あるものを入れてしまえばあまり冷えることがないんです。
素材は軽めのツヤあるもの。
ツヤもあって品のある素材感なので子供っぽくもなりません。
またデザインも秀逸。
アウトドアブランドの様にゴテゴテとした切り替えやらポケットやらカラフルなZIPやらをことごとく排除して、
超シンプルに仕上げています。
縫い目も見えないようにすべて隠してありシンプルを極めたデザイン。
さらに襟周りは高めに設定してあり小顔効果もあり。
ジャストサイズじゃなくてオーバーサイズで着るのがポイントです。
今回私はXLサイズで着用しています。(グレーはXXLサイズ)
URLリンク(d2kwcz501vadsp.cloudfront.net)
URLリンク(d2kwcz501vadsp.cloudfront.net)
※参考画像「MBの着用」

335:ノーブランドさん
16/09/29 07:40:15.86 pyrhbh+j0.net
>>322
「見た目一緒でも着心地が全然違うから。。。うふふ」
とか返すといじめられるんだろうなあ

336:ノーブランドさん
16/09/29 07:41:50.12 pyrhbh+j0.net
>>325
きめえ。。なんでこの人秋服なのにピチピチのパンツで足首出して素足にビジネスシューズ履いてるの?

337:ノーブランドさん
16/09/29 07:53:12.87 JmOXBEdw0.net
ファッションよりもポーズが奇っ怪過ぎるww

338:ノーブランドさん
16/09/29 08:34:21.85 Wl6MqcDY0.net
>>326
391 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 00:49:51.12 ID:uRbyXXYO0
ファスト然り一瞬のパッと見は
どれも同じに見えるが
近付いてチラッと視界に入る程度で
それなりの見る目がある人なら
違いが一目瞭然で分かる
分からないと思ってる人は
物を知らない証拠


392 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 02:16:33.76 ID:b41sM+gX0
>>391
そういう違いに金をかけるのが、ダサいっていう価値の逆転現象が起こってんだよ。
393 : ノーブランドさん2016/09/27(火) 02:52:03.05 ID:pkRY75/+0
>>391
そういう田舎者みたいな価値観はもう流行らないよ
馬鹿にされないように気を付けなね

339:ノーブランドさん
16/09/29 08:47:46.77 yAPTklml0.net
ユニクロをお洒落と思って
ユニクロを買う人はいない

340:ノーブランドさん
16/09/29 08:49:47.73 Wl6MqcDY0.net
>>330
ファッションと衣料品の違いすら分からんお前がバカ

341:ノーブランドさん
16/09/29 13:57:21.07 9B3bEX5w0.net
ユニクラーはユニクロ着て満足。
セレオラーはセレオリ着て満足。
WinWinだろ
喧嘩の必要なし

342:ノーブランドさん
16/09/29 14:06:18.81 Wl6MqcDY0.net
未来のユニクロを見据えた「Uniqlo U」が発売、発表会に佐々木希が登場
URLリンク(www.fashionsnap.com)
a

343:ノーブランドさん
16/09/29 15:20:32.45 Wl6MqcDY0.net
Studio AW 2016 Men - H&M
URLリンク(www2.hm.com)
Studio editorial-STUDIO-メンズ | ZARA
URLリンク(www.zara.com)
Uniqlo U - Available from September 30th
URLリンク(www.uniqlo.com)

どれにするかは好み次第
yy

344:ノーブランドさん
16/09/30 01:17:41.92 mPFMQIwi0.net
THE NORTH FACE ノースフェイス クライムライトジャケット|ゴアテックス|【送料無料】【正規品】価格30,000円 (税込 32,400 円) 送料無料
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
コスパ最高。メンズバイヤー激推し、ユニクロのパーカーが侮れない
雑誌やネットで大人気のメンズバイヤーMBさんが、ユニクロで買えちゃうマストバイアイテムをご紹介。
MBさん自らモデルになって教える着こなし術は超参考になりますよ!
MEN ブロックテックパーカ¥7,990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
素材はアウトドアなどで使われる高級機能素材GORE-TEXをユニクロが模して開発した「ブロックテック」というものらしいです。
要するに防水防風性能があるアウトドア的なもの。
GORE-TEXは数種類ありますが一番安価な薄手の素材でも1万円切るものは市場では見ないでしょう。
GORE-TEX系の機能アウターは一回着用するとクセになります。
「風を通さない」ので、中に防寒性あるものを入れてしまえばあまり冷えることがないんです。
素材は軽めのツヤあるもの。
ツヤもあって品のある素材感なので子供っぽくもなりません。
またデザインも秀逸。
アウトドアブランドの様にゴテゴテとした切り替えやらポケットやらカラフルなZIPやらをことごとく排除して、
超シンプルに仕上げています。
縫い目も見えないようにすべて隠してありシンプルを極めたデザイン。
さらに襟周りは高めに設定してあり小顔効果もあり。
ジャストサイズじゃなくてオーバーサイズで着るのがポイントです。
今回私はXLサイズで着用しています。(グレーはXXLサイズ)
URLリンク(d2kwcz501vadsp.cloudfront.net)
URLリンク(d2kwcz501vadsp.cloudfront.net)
※参考画像「MBの着用」

345:ノーブランドさん
16/09/30 02:05:06.87 mPFMQIwi0.net
Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
URLリンク(www.uniqlo.com)


~金は服以外で~服装の節約術~安いファッション~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
t

346:ノーブランドさん
16/09/30 02:11:18.92 Xouyp/8Y0.net
ダサイどころの騒ぎじゃない
脱税魔王・柳井、売国奴、在日シナチョン御用達、
品質下げて値段上げ、情弱キモヲタファッションと、
昨今のユニクロにはそんなイメージしかないな

347:ノーブランドさん
16/09/30 04:45:03.76 mPFMQIwi0.net
無印良品」って一時期イケてるメーカーだったのに、なんでここまでオワコン化したの?
URLリンク(chomatome.com)
正直眼中に無い
あの洋服なんなんだよ シンプルなデザインに反比例して高すぎだろ
内容の割には安くないしな
シャツが良いとかいってたから買ったら ユニクロのが格上だったわw ユニクロ最強
服の場合シンプルで色数多いユニクロがいますからなあ
低品質なのに無駄に高いんだよ
拡販し過ぎて質の低い大量生産品ばかりになった
d
安いと思わせといて実は高いんだよな
似たような商品がニトリで半額で買えるしな 無駄に高い
dd
自転車買ったら4ヶ月でBB壊れた
見かけ倒しで実は品質相当悪いからな なかでも家具、家電系はとにかく壊れやすい それでいて高い
家具の質がひどい。 値段なりにちゃんと金をかけろとしか。
a
値段が中途半端なんだよな。無印買うならH&Mとかのほうがオシャレという感覚になってしまう
急用でカバン買いに行ったけど、たけぇのw だっせーカバンしかないのに、たっけぇのw
>>49
わかる。なんか今となってはダイソー的なイメージあるよな 値札見てオヤ?っとなって無言で退散する
店舗展開がはやすぎて、バイトの質が悪化していって 商品知識がないのに雑多なもん揃えてるから クレームの嵐になってオワコン。
無印良品というコンセプトだったハズが いつしか単なるブランドにすり代わってたからな
>>41
MUJIとかいうブランド化した時点で終わったよな
ノーブランドというブランドですとか自分で言い始めてから迷走が加速した
【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

348:ノーブランドさん
16/09/30 04:46:26.06 mPFMQIwi0.net
(GU)キーモチーフショルダーバッグ¥2,490+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ エルメス風バッグが格安
a
(GU)ムートンタッチブーツ¥1,490+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ おばさんでも可愛い靴を履こう
(GU)キャミソール(柄・5枚組¥990+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ 安すぎるだろ
GU(ジーユー) KIDS MUST BUY | KIDS
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ 子供も喜ぶナウいデザイン
アクセサリー
URLリンク(www.uniqlo.com)
↑ かわいいのにプチプラ♡GUのアクセサリーが欲しい!【ALL¥1,000以下】
お前らに特別に裏技を教えてやろう
割引クーポンGU (おっさんでも使えるYO!)
ninasgu500 4千円以上で500円引き
ninasgu1000 7千円以上で1000円引き
ninas1500 12000円以上で1500円引き
nina's特別編集 おしゃれなママのためのGU BOOK - Uniqlo
URLリンク(www.uniqlo.com)

ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

349:ノーブランドさん
16/09/30 04:54:54.84 uqyWr1or0.net
>>339
お前、結構前からずっと貼ってるけど1500のパス間違ってるぞ

350:ノーブランドさん
16/09/30 05:20:19.86 mPFMQIwi0.net

ゾゾ ZOZO ぼったくり 悪質
高校すらろくに行ってない低学歴のバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ

【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
s

351:ノーブランドさん
16/09/30 17:16:06.03 mPFMQIwi0.net
ユニクロが~
って話は実は嘘
業界そのものが終わった感がある
IT化でステマ無理で下り坂に歯止めが効かない
ユニクロ、ザラ、h&m、guってのはネットのコスパ追及時代に急成長した
おかげで他が全滅に近い状態
でもそろそろ峠っぽい
ユニクロには特に問題ないよ
業界そのものがクソ化したことが一番の問題
行政指導なんかやっても無駄

352:ノーブランドさん
16/09/30 17:41:09.19 mPFMQIwi0.net



世界2位の
h&m
が秋セール中



(激安、送料無料)

H&M “Modern Essentials” Selected by David Beckham
URLリンク(www2.hm.com)

353:ノーブランドさん
16/10/01 04:48:47.34 DqSC4NfU0.net
※ あ
ゾゾ ZOZO ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を拡散させるのに必死な害虫、諸悪の根源
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

354:ノーブランドさん
16/10/01 05:07:06.16 DqSC4NfU0.net

※s


ゾゾ ZOZO ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を工作(嘘を作成)して拡散させるのに必死な害虫、諸悪の根源
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

355:ノーブランドさん
16/10/01 05:15:15.92 DqSC4NfU0.net
※ a



ゾゾ ZOZO(サラ金屋丸井も当然仲間) ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を工作(嘘を作成)して拡散させるのに必死な害虫、諸悪の根源
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

356:ノーブランドさん
16/10/01 11:22:05.71 JgIPvqfE0.net
あらしかよ

357:ノーブランドさん
16/10/01 16:47:29.09 DqSC4NfU0.net
ユニクロが安物でデートの時に着てたら恥ずかしいってのはユニクロ出始めの頃から知ってる俺たちおっさんの感覚だよなぁ
あの頃は確かにそうだった
実際めちゃくちゃ今より安かったし
今のGUくらいの感じだったよね
でもあの頃より品揃えも値段も上がり今の若者はGAPとかと同等のブランドみたいな感覚らしいな
前に若い子に冗談で、
俺はお洒落にはあまり関心ないからね
買う服なんてユニクロばっかりだよってダサい服の感じで言ったら、
ユニクロいいじゃないですか!と言われたよw

358:ノーブランドさん
16/10/01 17:00:26.27 pjOUlDdS0.net
H&M 青系
UNIQLO 青デニム
コンバース ワインレッド

359:ノーブランドさん
16/10/01 17:05:52.16 +/bv34fX0.net
昔からかっこいい服でもててたやつはいないからな
ユニクロでももてるやつはもてる

360:ノーブランドさん
16/10/01 18:39:47.23 PorewxGs0.net
>>348
今もそうだぞ

361:ノーブランドさん
16/10/01 19:31:05.94 DqSC4NfU0.net
MEN ネクタイ+EC¥1,500+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
いろんなシーンにフィットする高級感あるネクタイ
・シルク100%で快適な締め心地の良さ。
・高級感ある仕上がりでアクセントをプラス。 d
・スタイリッシュなストライプ柄はオフィスにもおすすめ。

362:ノーブランドさん
16/10/02 02:41:55.39 ysjqLa8R0.net
UNIQLO推しも大変だなw

363:ノーブランドさん
16/10/02 03:08:08.67 N16hNshC0.net
アローズとトゥモローランド以外のセレオリは、値段との釣り合い考えたらユニクロに負けてるよね

364:ノーブランドさん
16/10/02 03:50:40.50 Sa83YtcCO.net
んなことない
ただ単にダセーよ

365:ノーブランドさん
16/10/02 06:40:14.41 99QwTFev0.net
>>354
【アパレル】ユナイテッドアローズがまさかの失速・・・セレクトショップの雄はどこで誤ったのか [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(toyokeizai.net)
営業減益の最大の要因は、価格戦略の失敗だ。
無駄に高いから
センスが古臭い
S


366:NSを見たら、いかにもオレオレ詐欺やってクロムハーツとかクリスチャンルブタンとか買ってそうな奴が多いだろ。 デザインも質も似たような服が値段安めの店でも手に入るからな。 アッパーミドルで売るには質が悪い服が多すぎる。 もうセレクトショップの役割が終わっている 物のない時代~情報の無い時代の便利なお店。 誰かにセンスの保障をして貰う時代じゃない アウトレットでも高いからな 専売品か 単純に品物がダサいからだろ 親父臭過ぎて俺はかんべんてかんじ ハーフパンツにポロシャツみたいな「広告の品!」てな感じのしかない ブランド名が格好つけすぎで、逆に格好悪い 明らかに低コストで生産できるような品物まで高い



367:ノーブランドさん
16/10/02 06:41:08.92 99QwTFev0.net
>>353
ユニクロ、ZARA、H&Mに飽きたら「COS」に行こう! 手頃な値段で高級ブランド並みのデザインと質 2016.05.18 雑学
 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。 洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。
「COS」というブランドをご存じでしょうか?
 欧州を中心に全世界で100店舗以上を展開するブランドですが、 実はこの「COS」、あのファストファッションブランド「H&M」が運営しているのです。
 H&Mといえばジーンズ1本2000円とユニクロや無印良品など国産ファストブランドと比べても一歩も二歩も安い超格安ブランド。
ZARAに次ぐ世界第2位の売上高を誇る巨大ブランドです。 そんなH&Mが手がけている高級ブランド業態……これが実はものすごくオススメなんです。
▼びっくりするほどコスパがいい!!
 COSは日本においては2014年に進出したばかりでまだまだ駆け出し。 南青山と横浜の2店舗しか展開がありません。
▼値段が手頃なのに、高級ブランド並みのデザインと質
 通常のブランドがやれば3万円ほどの価格がつくようなデザイン服であっても、 H&Mの生産背景を持っているCOSならば1万円程度でつくることができる。
ある意味最強のブランドです。 値段も手頃だし差別化もできる。
【MB】
ファッションバイヤー、ブロガー。メンズファッションの底上げを図るべく各メディアで執筆中。
“買って着て書いて”一人三役をこなす。ブログ現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法が話題に。
また、メルマガ「最も早くオシャレになる方法では、「安くてオシャレになるアイテム」を紹介し即完が続出。
ニコニコ動画ではブロマガと生放送「MBチャンネル」もスタート。女子SPA!でも「レディースファッション」に関するコラムを連載開始。
ファッション誌では読めない歯に衣着せぬ言説が注目されている。自身のブランド「MB」にてスキニーパンツを発売したところ、5分で完売!
 初の著書『最速でおしゃれに見せる方法』が発売中

368:ノーブランドさん
16/10/02 13:47:48.09 90q0M4D80.net
>>348
ユニクロ着ている奴って、聞かれてもいないのに言い訳をするんだよね

369:ノーブランドさん
16/10/02 22:26:50.90 5V/nH4Xu0.net
日本人自体ダサいのになに言ってんだか

370:ノーブランドさん
16/10/03 04:42:31.23 fYvy3InV0.net
Q.初デートで異性が全身ユニクロコーデで来るのはあり?
【女性】
アリ……78.4%
ナシ


371:……21.6% 約8割の女性が、初デートで異性が全身ユニクロコーデで来るのは「アリ」と回答。 http://woman.mynavi.jp/article/160910-64/



372:ノーブランドさん
16/10/04 04:32:39.32 +HrLz5sQ0.net
ほとんどの女はユニクロ着てくれてると安心するらしいけどキメキメ君は陰口叩かれて終わりだよ

373:ノーブランドさん
16/10/04 04:34:41.29 QU1fkMV/0.net
結婚してからも着道楽されると困るからかな?w

374:ノーブランドさん
16/10/04 04:50:48.04 +HrLz5sQ0.net
男にお洒落を求める女がいない
普通の格好のイケメンが人気

375:ノーブランドさん
16/10/04 06:49:02.54 k/StH0Bl0.net
ユニクラーはセレオラーのこと眼中に無いのに
何故かセレオラーはユニクラーに黙っていられない

376:ノーブランドさん
16/10/04 06:56:16.81 QU1fkMV/0.net
ユニクロコピペで散々他スレ荒らしといてその言い分w

377:ノーブランドさん
16/10/04 11:38:42.60 ynHeouAP0.net
キモいUNIQLO推しの奴かいなければUNIQLOももー少しイメージ良かったと思うよ。
本当残念だ。

378:ノーブランドさん
16/10/04 12:23:44.34 gAFdF5HG0.net
おい!人生という名のゲームに敗北した負け犬はユニクロの着用が義務付けられる厳格なルールでも存在するのか?

379:ノーブランドさん
16/10/04 17:43:53.87 EITw8w/20.net
つまんね

380:ノーブランドさん
16/10/05 05:31:20.19 Ib5Yu20B0.net
>>361
メンノンを真に受けてナポレオンジャケット着て女に合ったらドン引きされたわ
今のユニクロなら十分すぎるだろうな

381:ノーブランドさん
16/10/05 05:33:19.98 1g7ggLCK0.net
昔のフリースステマの時代
セレクトショップ>>>>ユニクロ

ユニクロ>>>>越えられない壁>>>>セレクトショップやゾゾなど←こいつらはks
企業努力を怠った証拠だ
2chとかでちまちま工作&嫌がらせしてる時点でカスだろwww

ゾゾは老害
軒並み潰れている百貨店と一緒
お前らが気づくのが遅すぎるだけ

382:ノーブランドさん
16/10/05 05:39:24.48 1g7ggLCK0.net



ネットで必死にユニクロ叩きしてるのは売れないカス服屋w
そんなんだからお前らは売れないんだよバーーーカ!!!!wwwwwwww




383:ノーブランドさん
16/10/05 05:47:34.62 m/Zt5VkK0.net
ユニクロは色がダメだな
例えばスウェットつーと大抵、ブラック、グレイ、ネイビー、セージ、エンジのパターン
もっと淡い系の色出せば客層の幅が広がると思う
ライトグリーンやイエロー系とか
それとリュック
あれは酷かった
柄じゃなくて単色で良いんだよ
で、バッグこそ明るめの色が良い
イエローのリュックがあったら速攻買ってた

384:ノーブランドさん
16/10/05 08:03:21.97 s93t5R4N0.net
>>大阪の恥晒しプリキュアキチガいゴキブリアホ小泉(笑)

ヒント 2ちゃんねる以外でも無差別晒し^^
ユー
ディ
ロイ
973:10/16(木) 23:29 6c3maDzRO
まぁ、お前の人生は終わってるけどな(・∀・)ニヤニヤ
ところで某所で聞いたけど、お前プリキュア観てんだってな。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
980:10/16(木) 23:36 dtw/p0YkO [sage]
プリキュアネタじゃ足りねーよ…ぷぎゃ男…探せばオッサンでも見てるヤツいるだろ?
それに比べてオマエは無職っつー類い希な存在なんだぞ?ネタが足りてねーだろ!

無職ナマポ自宅警備員のオッサン小泉(失笑)(失笑)(失笑)は動揺しまくり。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
恥ずかしくて顔真っ赤か。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
プギャンザムプリキュア小泉(失笑)(失笑)(失笑)。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

大阪在住 magician_girl_02=新 糞ID fukufuku_sun=単発 小泉( ´_ゝ`)プッ(失笑)(失笑)(失笑)クッさwwwwwwwwwwwwwwww

385:ノーブランドさん
16/10/05 08:19:03.35 1g7ggLCK0.net
なぜ、セレクトショップドがこうもオススメブランドとして挙げられるのでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ほんとに「セレクト」ばっかりしてたのは初期の初期の原宿だけです(笑)
高い値段で買うのは下手な買い物ですね。
ハッキリ言ってユニクロとかのが良い。
シャツ、パンツ類はほんとに特徴ないでしょ?
アローズでカシミア100表記がコットン100詐欺とかあったなあ…
こだわりは無いけど、
なんかお洒落になった気がしてる、
なった気になりたい方がカモにされるブランド?です。
仮にユニクロのジーンズと比較するなら、 a
今も一万ちょいくらいなら7000円以上の差額は入れて貰ったビームスとか書いた袋代で、
それを持って街を歩くのが嬉しいような方専用と思って差し支えありません。

386:ノーブランドさん
16/10/05 08:23:26.74 1g7ggLCK0.net
215 : ノーブランドさん2016/10/03(月) 02:38:40.52 a
時計はスマートウォッチ買えば
高いのも買えるけどこれが便利なんだよね~論法が使えるから強い

387:ノーブランドさん
16/10/05 11:22:47.91 1g7ggLCK0.net
ユナイテッドアローズなどの
セレクトショップで
お洒落ネクタイでも買おうものなら、
余裕で1万円くらい吹っ飛びます。
ネクタイなんて付けてしまえば
どこのブランドなのか分からないのにね。


MEN ネクタイ+EC¥1,500+消費税
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
URLリンク(www.uniqlo.com)
sいろんなシーンにフィットする高級感あるネクタイ
・シルク100%で快適な締め心地の良さ。
・高級感ある仕上がりでアクセントをプラス。
・スタイリッシュなストライプ柄はオフィスにもおすすめ。

388:ノーブランドさん
16/10/05 15:51:42.23 hyX2A6RL0.net
ネクタイは安い奴だと閉めづらいし見た目も安ネクタイってすぐわかるからそれなりのを買わないとみっともない。

389:ノーブランドさん
16/10/05 15:53:05.76 c6+rbRX10.net
>>374 紙みたいなペラッペラのUNIQLOジーンズは履くのに勇気いるけどな

390:ノーブランドさん
16/10/05 17:49:51.11 1g7ggLCK0.net
昔のフリースステマの時代
セレクトショップ>>>>ユニクロ

ユニクロ>>>>越えられない壁>>>>セレクトショップやゾゾなど←こいつらはks
企業努力を怠った証拠だ
2chとかでちまちま工作&嫌がらせしてる時点でカスだろwww

ゾゾは老害
軒並み潰れている百貨店と一緒
お前らが気づくのが遅すぎるだけ

391:ノーブランドさん
16/10/05 17:50:46.38 1g7ggLCK0.net
セレクトショップ → おっさんのダサい古臭い服装(笑)

ユニクロのチェスターコート >>>>>>>越えられない壁>>>>>>> セレクトショップのチェスターコート ← 低品質のぼったくり(笑)

670 : ノーブランドさん2016/03/13(日) 21:27:07.00 ID:HqET8K9L0
ユニクロ&ルメールに客持ってかれた、セレショは多そう。
メンノン読者とかああいうの大好きだろ。

392:ノーブランドさん
16/10/05 18:55:12.60 iX1Y4daZ0.net
まーたUNIQLO推すふりしてUNIQLOディスってるのかよw
いい加減にしろ!
あんたが推せば推すほどUNIQLOのイメージが壊れるんだよ!
いい加減にやめろ。

393:ノーブランドさん
16/10/06 04:03:44.12 2Raq54VX0.net
ユニクロの靴下もダメって、そこいら中小のショップよりひどい
中心部に店を構えるなら、それなりの覚悟が必要だろ
売り上げも伸びないのは、能力が無いということ

394:ノーブランドさん
16/10/06 11:07:49.15 IY/kj4mP0.net
靴下も下着もユニクロが一番売り上げてるのに
誰からも相手にされないゴミセレショは哀れだな

395:ノーブランドさん
16/10/06 12:10:56.35 XbAivYKK0.net
まーたUNIQLOディスってるのかよ

396:ノーブランドさん
16/10/06 19:06:32.60 .net
ユニクロでは買わないほうがいいぞ

397:ノーブランドさん
16/10/06 19:21:16.05 xVHF+FE20.net
雑誌OCEANSスマートワードローブ特集
URLリンク(www.uniqlo.com)
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net d
スレリンク(fashion板)

398:ノーブランドさん
16/10/07 17:22:36.36 MaAVnMi40.net
ユニクロが安物でデートの時に着てたら恥ずかしいってのはユニクロ出始めの頃から知ってる俺たちおっさんの感覚だよなぁ
あの頃は確かにそうだった
実際めちゃくちゃ今より安かったし
今のGUくらいの感じだったよね
でもあの頃より品揃えも値段も上がり今の若者はGAPとかと同等のブランドみたいな感覚らしいな
前に若い子に冗談で、
俺はお洒落にはあまり関心ないからね
買う服なんてユニクロばっかりだよってダサい服の感じで言ったら、
ユニクロいいじゃないですか!と言われたよw

399:hさん
16/10/07 17:33:24.01 IiI+Hj300.net
コピペ飽きたよ

400:ノーブランドさん
16/10/07 17:39:26.52 5AMHf2Oe0.net
>>386
オーシャンズは参考になる
目玉飛び出るハイブラントから
現実的なお値段の着こなしまで

401:ノーブランドさん
16/10/07 18:07:33.19 MaAVnMi40.net
06~07年のデザイナーコラボの頃なんて誰も見向きせず話題にすらならずシャツを買った俺はアホかと見られたが、
今ではこうして立派なファッションとして認知され目の敵にするやつまで出てくる始末になったよな
04年に肌着がいいと言って上下セットで黒のやつを着ているのを見せたら周りに変人扱いされたけど、
気が付けばヒートテックが国民的肌着へと定着してしまったからな
08年にプレミアムダウンが高機能&デザインの両立だと分かって買ったがユニクロ(笑)として誰にも見向きされなかったが、
今ではファッション好きのやつですらシームレスダウンを評価する事態にまで発展してしまったよ
04年にカシミヤのセーターを買ったときもお洒落着でユニクロってケチなの?(笑)みたいな感じで瞬殺されるから黙秘していたが、
今では普通にセーターはユニクロでいいだろみたいな会話がなされるようになったからな
当時はヴィトンの財布でお買い物をしていたが、
今ではおばさんっぽいからいらないと女子高生に言われてしまう羽目になってしまった

世の中も変わってしまったもんだ・・・

402:ノーブランドさん
16/10/07 18:07:57.43 MaAVnMi40.net
04年の冬にカジュアル服屋を辞めたやつがいて最近のユニクロは良くなったから今後伸びると思うと言ったら
業界事情を何も分かってない素人口出しするなとアローズに転職してしまって自信満々な態度に豹変したなぁ
後から当時の服業界の記事を検索したらフリースだけの一発屋としての評価が下されてしまっていたようだ
今ではアローズ(笑)なんかで買う客はいなくなり、ユニクロが恐ろしいまでに成長してしまった

時代の変化なんて分からんよな・・・

403:ノーブランドさん
16/10/07 19:08:35.87 IiI+Hj300.net
まーたUNIQLO推しのふりしてUNIQLOディスってるのかよw
飽きないねーw

404:ノーブランドさん
16/10/07 19:25:08.00 71ohP2FvO.net
しまむら野郎

405:ノーブランドさん
16/10/08 02:27:48.95 0vqz9hhh0.net
★現在の進化した悪質な逆ステマの手口 ★
ナルシストで何が悪い?ナル男のアイデアブログ
ユニクロUのメンズアイテムを徹底レビュー!ニット、アウター、シャツ、パーカー、カットソー、スラックス、良品はあるのか?
URLリンク(www.narcisman.com)
↑おすすめと見せかけたユニクロ叩きの悪質ゾゾの宣伝(キモ男は40過ぎのおっさん)
洋服の選び方~色々な洋服を比較します~
ユニクロU発売当日レポート!期待していた程では...?感想レビュー随時更新!
URLリンク(zerokarahazimeru.hatenablog.com)
↑明らかに怪しいユニクロ叩きの悪質ゾゾの宣伝(当然自己紹介なし、ジジイ)
God Meets Fashion | かっこいいメンズファッション情報を発信
UNIQLO U ルメールが発売されるのでメンズラインで打線組んだ!発売日は9/30(金)
URLリンク(godmeetsfashion.com)
↑当然ユニクロ叩きの悪質ゾゾの宣伝(くたびれたおっさん)
ぼっち大学生のメンズファッションブログ
UNIQLO Uおすすめアイテムはこれだ!
URLリンク(www.boochifashion.com)


406:UNIQLO_U%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%EF%BC%81 ↑ただのバカだが悪質ゾゾの悪影響をかなり受けている DECO メンズファッションブログ凸 ユニクロユー(Uniqlo U)全アイテム試着しました。おすすめのメンズアイテムは? http://deco-jp.com/post81-uniqlo-u/ ↑wearなんで当然悪質ゾゾの工作員によるユニクロ叩き Misura Style|オシャレなメンズファッションを丁寧に解説 「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」のメンズの全商品を詳しくレビュー!! おすすめのアイテムは? http://misurastyle.com/2016-aw-uniqlo-u-review ↑ゾゾではないが、ユニクロ叩きの老害百貨店の宣伝



407:ノーブランドさん
16/10/08 02:28:34.11 0vqz9hhh0.net

ユニクロのおすすめ検索ヒット

実は嘘

ユニクロ叩き

ゾゾ(ぼったくりの古臭いゴミの寄せ集め)の宣伝

ゾゾが嫌われる原因(泣)



ネットで必死にユニクロ叩きしてるのは売れないカス服屋w
そんなんだからお前らは売れないんだよバーーーカ!!!!wwwwwwww



ゾゾ ZOZO(サラ金屋丸井も当然仲間) ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を工作(嘘を作成)して撒き散らすのに必死な害虫、諸悪の根源
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net

408:ノーブランドさん
16/10/08 04:18:08.14 0vqz9hhh0.net
現在において、ファッションに力を入れるメリットや楽しみは、
昔と比べて薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
上記の理由を書きます。
①アパレルの品質がどんどん落ちていると感じる。a(15年くらい前、2000年代初頭から)
②過剰のおしゃれは、一般人には必要ない。清潔であればよい。
③おしゃれにはセンスと経験値が必要不可欠であり、お金がかかりすぎる。
特に①の品質低下は、おしゃれの意欲を減退させます。
★高い金を出して★、
■ユニクロ以下の耐久度の服を買うのは■、
疲れます。
上記の理由から、普段着(職場では私服が認められている)は、上は無印のボタンダウンシャツ、下はユニクロのレギュラーチノ(濃紺)です。
靴は、NBのMRL996のベーシックなカラーを選択します。
非常にシンプルで気に入っています。
これが休日になるとギャンバートのボタンダウンシャツ、リゾルトのジーンズになります。
あまり代わり映えしませんね。
普段着のシンプルでいて、間違いのないファッションをするには、
ある程度のセンスと経験値が必要なのは確かですが、
①②③の理由から、ファッショニスタでもない限り、
おしゃれに時間とお金を投資する価値は、昔よりも薄れていると考えるのですが、
皆さまの意見を教えてください。
よろしくお願いします。
なお、おしゃれを否定するつもりはありません。

409:ノーブランドさん
16/10/08 09:11:23.60 dOQilmBH0.net
ウットーシーw UNIQLOが品質いいとでも?

410:ノーブランドさん
16/10/08 20:20:25.69 wfQt489H0.net
ユニクロ服を着ていること自体が「SOS」のサインだと思う

411:ノーブランドさん
16/10/08 21:10:23.20 8jmL/JET0.net
ユニクロを着てない人なんていないんじゃないの?
いてもそんなんに金だしてんの?
そんなんユニクロでいいじゃんってなるだけだし
もっと安いのがあれば別だけど

412:ノーブランドさん
16/10/08 22:41:22.65 nG9ziCF70.net
ユニクロダサイはデファクトスタンダード

413:ノーブランドさん
16/10/08 22:42:44.88 nG9ziCF70.net
箇条書きとかすればする程工作員の必死さが出てて笑える

414:ノーブランドさん
16/10/08 22:43:06.92 haRz8iqH0.net
UNIQLOは貧困のサイン。ハローワークを紹介しましょう。

415:ノーブランドさん
16/10/09 02:59:41.71 TNE6BgFX0.net
今は若年僧も質に拘る時代
これだけ情報が溢れ返り選択肢が多い中で
どこでも何の調べも何事も無く手に入るユニクロを選ぶ事は自ら没個性をアピールするとして馬鹿にされます
客も馬鹿では無いためセレクトも質や形を見直し
ユニクロなど到底追いつけないレベルに上がっています
そしてブランドは質形の良さとその歴史を理解しながら着る事に醍醐味があります
どれも多売をするしかないユニロには実現不可能な事なのです
歴史もポリシーもない服を着る時代は完全に終わったのです

416:ノーブランドさん
16/10/09 03:23:58.14 lgQbbUK40.net
若い時はいいけどおっさんになった時にユニクロしか着ていないと本当に困るよ
失敗してないからセンスなんて急に変わらないし物の良し悪しも何もわからない。
若い頃からユニクロばかり着てた奴はおっさんになってもユニクロ着てるし
おっさんのユニクロは本当にみすぼらしくなるよ。

417:ノーブランドさん
16/10/09 03:50:15.68 7+Tp7shk0.net
>>404
ほぼ同意だね

418:ノーブランドさん
16/10/09 05:48:43.94 HnWPlwxn0.net
ユニクラーの負け組感笑

419:ノーブランドさん
16/10/09 09:43:18.52 n41EKvtH0.net
UNIQLOは貧困のサイン

420:ノーブランドさん
16/10/09 09:48:34.99 8jGC28nR0.net
実際、セレショみたいな脆弱な基盤の企業が
東証1で資金豊富で研究開発費用も金も人員もいくらでも投資できるユニクロみたいな大手に敵うわけないんだよな
a
ユニクロが低品質って言われてても
セレショのセレオリでも別注品でも大して違いがないわ
その癖価格は10倍ぐらいしたりするしな
これは詐欺でしかない
セレショ店員がこのスレで躍起になるのも分かるよ
質が悪いもん 悔しかったら価格分の品質の品を出せよ
以上 反論は受け付けません

421:ノーブランドさん
16/10/09 09:57:46.54 8jGC28nR0.net
226 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 08:47:58.18 ID:DSbeemBc0
ユニクロを見下すのはいいけど
レイジブルー?グローバルワーク?WEGO?
zozo常連ブランドじゃん
そりゃユニクロのベーシック志向とは相容れんわな



228 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 09:54:41.12 ID:8jGC28nR0
>>226
ユニクロが儲かったからと言って、
ユニクロの儲け話を真似して同じ路線で行くのは間違っているよなw
そもそも根本のゾゾですらユニクロと同じ方向性だしww
ビジネスセンスのないバカによくあるパターンwww

422:ノーブランドさん
16/10/09 10:01:39.08 n41EKvtH0.net
UNIQLO房がUNIQLO推せば推すほどイメージダウンしてるのわからないのかな?

423:ノーブランドさん
16/10/09 10:09:45.99 5C4LHPKK0.net
ファッションはそういうもんじゃないだろうと分からないのかな?自動車で言えば軽自動車とフェラーリは買う層が違うし物も違うんですよ。
フェラーリは軽自動車には到底出せないスピードがあるし、女の子は寄ってくるわ、子供からはスーパーヒーローかのような、羨望の眼差しを向けられる存在な訳。
ああ、大人になったらフェラーリ乗れるようになりたいな、勉強頑張ろう!って。
かたや軽自動車はどうかというと街中で見ても何とも思われない存在。女の子からは軽自動車でデートしようとすんなや、と思われたり
子供からは、あ、負け組、ああはなりたくない、って思われる存在。
これが、フェラーリ=ファッションブランド、軽自動車=ユニクロというのに近い話し。
良いんだよ、ユニクロを着てても。ただ、軽自動車乗っているくせに、フェラーリなんて、って文句を言うのは酸っぱいブドウとキツネのイソップ童話みたいなもんで更に恥ずかしいからやめたら?ってはなし。
より一層ユニクラーは貧相で狡猾な足の引っ張りあいが好きそうな性格の悪い人に見えていくからね。

424:ノーブランドさん
16/10/09


425:10:12:07.67 ID:8jGC28nR0.net



426:ノーブランドさん
16/10/09 10:43:59.74 HYqWTzm/0.net
UNIQLOは貧困のサイン

427:ノーブランドさん
16/10/09 11:37:11.70 8jGC28nR0.net
誰が見てもダサいキムタコ(笑)
.
URLリンク(i.imgur.com)

428:ノーブランドさん
16/10/09 11:56:10.65 SOhBt2tU0.net
食事に誘ってきた旧い友人がユニクロ服を着ているのを見て金の相談なんだろうな、と思った

429:ノーブランドさん
16/10/09 12:00:07.07 ZMYtjQiI0.net
着てる物がユニクロだとバレること
すなわちちょっと昔に流行った「ユニバレ」が今またさらにダサさを象徴するワードとして上がって来ています。
拘ってもその辺のセレクトレベル
メディアであたかも良さそうなアピール
売る為の打算的な展開にいい加減客も飽きそして気付いています
斜陽のブランドデザイナーと組むところも最早唯の話題作り
個性も無い
誰でもその変で買える
物に拘らない多売の安物=商業主義をアピールする事
以上に客が恥ずかしさを感じる様になったのです

430:ノーブランドさん
16/10/09 12:08:01.16 9XuiHEjs0.net
ユニクロはコアな洋服好きには全く興味は持たれないけど、
金かけないでちょっとオシャレにしたい普通の人にとっては最高だと思う
昔はこんな安い金でそこそこオシャレな服なんて買えなかったし

431:ノーブランドさん
16/10/09 12:09:23.77 HnWPlwxn0.net
ユニクラーはまず言い訳から入るからね。安くても良いものだよーとか。聞いてないし興味ないし、あ、やっぱり引け目感じているんだなとしか感じない。

432:ノーブランドさん
16/10/09 12:13:21.41 HnWPlwxn0.net
>>417
いや、もはや、ここのユニクロ推しが気持ち悪いレベルだからわざわざユニクロは買わなくなったというのがユニクロの業績低下の原因だと思う。

433:ノーブランドさん
16/10/09 12:19:39.20 HYqWTzm/0.net
同意。まさにそれ。

434:ノーブランドさん
16/10/09 13:01:02.22 SOhBt2tU0.net
全身黒のユニクロ服を着ている奴がいると逃亡者なんだと思う

435:ノーブランドさん
16/10/09 13:01:39.20 SOhBt2tU0.net
某ディスカウントショップで万引きGメンがユニクロ服を着ている奴をマークしたいるのを見掛けた

436:ノーブランドさん
16/10/09 13:16:23.48 TFraKrNh0.net
ユニクラーは負け組

437:ノーブランドさん
16/10/09 16:27:06.18 8jGC28nR0.net
239 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 12:47:29.87 ID:dYib3Vzf0
>>234
今の時代は「ユニバラシ」がトレンドだよ
インスタで投稿するコーデの中に、
さりげなくユニクロアイテムを投入する 。

438:ノーブランドさん
16/10/09 17:32:29.15 Tx6pabaR0.net
他のアパレルはユニクロでよくね?みたいに言われないところで勝負するしかない
ユニクロに文句いっても仕方ない

439:ノーブランドさん
16/10/09 17:39:46.82 wqqOfa1C0.net
被害妄想乙

440:ノーブランドさん
16/10/09 19:35:25.01 HyjlhHTu0.net
>>424
それ、聞いている方からすれば、あ、やっぱりユニクロだよね、ってレベルで感じているのに、ユニクラーは褒められていると勘違いしている悪い例えだよね。ユニクロのドギツイ原色より、ハイブランドの高貴なパステルとか分からないんだろうな、ユニクラーには。

441:ノーブランドさん
16/10/09 19:58:01.40 mU3YCM1Y0.net
ユニクロ着ている奴って、聞かれてもいないのに言い訳をするんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch