【ユニクロとの癒着で】MBスレpart14【ニュートラルと程遠い】at FASHION
【ユニクロとの癒着で】MBスレpart14【ニュートラルと程遠い】 - 暇つぶし2ch443:薄商法 当初100本でカート落ちるのをジョーカー担当者とやり取りして少なく設定 低脳なチル糞どもなら引っかかるなw



444:ノーブランドさん
16/03/14 21:43:10.68 MFkI+G0l0.net
てか限定何本とかそういう問題じゃなくてスキニーインディゴなんていっぱいあんのに
あれ買っちゃうことがもう…
試着もなしでさ
MBやハーフモデルすらロールアップしてるし

445:ノーブランドさん
16/03/14 21:44:02.51 A1i+cacq0.net
>>429
いや多分100も売れてないよ
あまりに売れ行きが悪かったから途中で一旦売り切れ表示にしただけ
だから合計100って話は事実なんじゃないのかな
それこそ清水的には追加分を投入してファンを喜ばせたというファンサービス的な話よりも
メンズジョーカーの公式サイトでも一瞬で売り切れになったという逸話を作りたいんだろうからな

446:ノーブランドさん
16/03/14 21:44:27.66 5mo/R1qS0.net
>>394
'90年代初期のオリーブ少女的な
ところでMBって年幾つだ? フリッパーズ世代か?

447:ノーブランドさん
16/03/14 21:52:02.53 A1i+cacq0.net
このハゲ詐欺師の悪いところって
金大好きでその場限りの嘘つきまくりで汚いタイプのくせに
肝心のオツムがあまり良くないからボロが出まくるんだよな
所詮はど田舎の三流アパレル出身だから周りは低能揃いで相対的に勘違いしてるのかもしれんが

448:ノーブランドさん
16/03/14 21:52:25.13 XC5YUONi0.net
カンビオとかいうアパレルメーカー推してたのはジョーカーが絡んでたからか

449:ノーブランドさん
16/03/14 21:54:40.72 VrnXTWFt0.net
もう詐欺師ってバレたんだから大人しくしてりゃいいのに

450:ノーブランドさん
16/03/14 22:03:35.50 kBT/flUv0.net
ちなみに今週のMBの思考は「皆ほんとはお金なんて好きじゃないんですよ」
まずどうやったらもっとお金を稼げるか?なんてとこからスタートしたことは絶対上手く行かない、という
お金より夢や読者のことを何よりも大事にするMBさんらしいお話
お金大好きなお前らにはぜってー理解出来ないだろうねー

451:ノーブランドさん
16/03/14 22:03:57.47 PlPeygCk0.net
>>432
確か34

452:ノーブランドさん
16/03/14 22:33:16.03 6E/4rsvK0.net
>>431
憶測じゃなくて真実だろうな、それが
ZOZOや服屋のネット通販の常識みたいなもんだ

453:ノーブランドさん
16/03/14 22:34:53.11 XAEAqxjY0.net
>>436
日本一の銭ゲバのセリフとは思えないなwww

454:ノーブランドさん
16/03/14 22:36:10.64 5mo/R1qS0.net
>>437
へえ思ってたより若いのな
てっきり40くらいだと

455:ノーブランドさん
16/03/14 22:37:25.88 lQbAdhcE0.net
憶測が事実に仕立て上げられるのは酷いと思うよ
てか興味大有りじゃねえか

456:ノーブランドさん
16/03/14 23:17:36.95 McSGmMIj0.net
>>437
俺も40半ばくらいだと思った

457:ノーブランドさん
16/03/14 23:19:11.59 McSGmMIj0.net
つーか相当老けてるな
とても34には見えない

458:ノーブランドさん
16/03/15 00:00:48.78 uXdddMiN0.net
苦労してるんだろう

459:ノーブランドさん
16/03/15 00:51:45.30 x73aAM710.net
みんな写真で判断してるんだろうけど
ニコニコ動画で生放送や動画のほうが写真よりは若くは見えるよ
だけど動画や生放送だと写真より不健康で不潔な感じの顔だよ

460:ノーブランドさん
16/03/15 04:02:01.60 a3b5Tucb0.net
ダンボールに住んでそう

461:ノーブランドさん
16/03/15 05:38:07.08 V+cSjOrl0.net
自称イケメンではなく、ハゲデブ短足だと自認してるというのに、
いつまで同じような容姿叩きしてんの?

462:ノーブランドさん
16/03/15 08:03:58.09 KamOv6Zi0.net
キモオタ顔だからブサイクな信者にうけてるのかもな
フツメンだったらブサイク信者に俺には無理!って言われそうだし(笑)

463:ノーブランドさん
16/03/15 10:05:54.33 xbJ++Sco0.net
コンバチのキモい透け白シャツ勧めるところがもうセンスゼロ
全員キモい透けシャツに下透けて集合すんだろ?WWW

464:ノーブランドさん
16/03/15 11:16:05.83 6oPgvI940.net
髪の毛が黒い内は社会人には受けない。
結果、金のない茶髪の大学生ばかり集まり、UNIQLO薦めるしかなくなる。
髪の毛の色を社会人並みの黒にして、ヒゲ剃れば、金もってるやつ集まるかもね

465:ノーブランドさん
16/03/15 11:19:00.25 xQRoGIp50.net
チルドレンっておっさんばっかやで

466:ノーブランドさん
16/03/15 11:58:37.98 E5qZohnx0.net
追加投入分のMが売り切れとる
やっぱり人気あるやん

467:ノーブランドさん
16/03/15 12:50:19.63 xbJ++Sco0.net
>>451
「童貞」が抜けてるぞ
集まって来る奴の80%が童貞だろW

468:ノーブランドさん
16/03/15 13:15:28.48 2w8FBXtj0.net
>>452
あの糞デニム買ったクチか?w
購入を見送ってたクソ信者どもが品薄商法に煽られて飛びついたんだろうな

469:ノーブランドさん
16/03/15 18:24:09.07 O06QWjd80.net
ブランドで買うよりUNIQLOで十分といいながら、ルメールというブランドで商品薦めてる矛盾

470:ノーブランドさん
16/03/15 18:35:29.77 AK2jwaLA0.net
>>455
結局、ハゲも信者もブランド大好き人間なんだよな
権威がないと服すら買えない
ただし分かりやすい高級ブランドは買えないと

471:ノーブランドさん
16/03/15 19:02:57.32 JdG0L2730.net
買おうと思えば買えるだろう
実際プライヴェートでは本来好きなドメブラでも着てるんじゃねえの
ただそれをブログやメルマガで紹介しても反応は薄いだけだと思う

472:ノーブランドさん
16/03/15 19:08:51.73 HWPZtta40.net
コモリのタイロッケンでドヤ顔

473:ノーブランドさん
16/03/15 22:23:07.49 h7ffzt8J0.net
こいつ34歳なの?www

474:ノーブランドさん
16/03/15 22:42:35.26 4/lRsMaO0.net
ベレー帽って要る?
ハゲてなきゃ不要だと思うんだがなあ
ハットはドレス要素としてわかんなくもないが、ベレー帽見てもかっこいいと思えない

475:ノーブランドさん
16/03/15 23:35:56.95 hUijea2q0.net
ロンドンハーツの私服センスない芸人
URLリンク(youtu.be)
2分29秒あたりから片岡安祐美が三首の話をして、梅宮アンナと益若つばさの現役モデルにばっさりされてるww

476:ノーブランドさん
16/03/16 00:04:25.79 OI+YzETC0.net
審査員も大概な服装だけどな。特に男性陣

477:ノーブランドさん
16/03/16 00:35:37.73 HsstmiUC0.net
>>460
漫画家以外は要らんやろ

478:ノーブランドさん
16/03/16 08:34:08.86 zGpO0sdv0.net
ユニクロスレの連中にさんざん叩かれてたみたいだけど
所詮普段からユニクロ大好きな、そんなラベルのファッションの連中が叩いてるんだよな

479:ノーブランドさん
16/03/16 12:08:29.44 j52ttp++0.net
そもそも本質的なことを言わせてもらえば
ユニクロ大好きなんていう人間は世の中にいない
ただ安いからって理由で仕方なく勝ってるだけだろ

480:ノーブランドさん
16/03/16 12:59:42.67 nEwi2gEt0.net
ユニクロスレの中でも極めてダセェから叩かれまくっただけだろW
スケたシャツに色付きのタンクトップとかネタか?WWW

481:ノーブランドさん
16/03/16 13:08:50.06 vsVEMF4B0.net
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)

482:ノーブランドさん
16/03/16 14:31:57.22 r1r2PBCf0.net
>>467
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

483:ノーブランドさん
16/03/16 15:53:33.74 a7Mga09I0.net
下半身太い女性はスキニーってかタイツでスタイルよく見えると勘違い自己満足
MBも同じ錯覚をして自己満足に陥ってると


484:思われタイツを手放せない どちらも回りから見てると気持ち悪い  モモケツに余裕あって自分に似合うパンツ探せばいいのにと思う 更にMBブランドスキニーはMBの脂肪腹対策でウエストが太い それを言葉巧みに押し売り 読者本意ではなく自己中 読者は養分ぐらいに思ってんだろ



485:ノーブランドさん
16/03/16 17:15:12.64 cH8g5J1r0.net
>>467
じわじわくる

486:ノーブランドさん
16/03/16 18:29:02.18 SnTF4gTP0.net
>>467
こういう顔のおばちゃんたまに見るわ

487:ノーブランドさん
16/03/16 19:22:18.74 GUXN0VGNO.net
>>467
ゲイバーのママみたい

488:ノーブランドさん
16/03/16 19:45:21.62 huiPYpTt0.net
ドメ好きな人ってなんでこうアニメキャラみたいなファッションをしたがるのだろうか。

489:ノーブランドさん
16/03/16 20:10:44.92 A/o/OmyT0.net
MBインスタのフォロワー3000人しかなくてワロタ

490:ノーブランドさん
16/03/16 20:14:56.33 zIqBFSlS0.net
俺でもそれよりかは居るけどまだ始めたばっかじゃないの?

491:ノーブランドさん
16/03/16 20:22:11.21 gN25kTfC0.net
>>474
ツイッターのフォロワー6600。
メルマガ読者が5000もいるはずなのに?

492:ノーブランドさん
16/03/16 20:23:37.46 MdW09k8K0.net
>>476
メルマガ6000人になったみたいよ

493:ノーブランドさん
16/03/16 20:24:25.09 gN25kTfC0.net
SPA!では、またUNIQLO商品を薦めてる

494:ノーブランドさん
16/03/16 20:40:13.76 EzX8ltb+0.net
>>460
いらねーよ、かぶってるやつみるけどベレー帽のせいで糞ダサくなる

495:ノーブランドさん
16/03/16 20:41:58.30 +63+aaUQ0.net
>>466
>>464
>>465
ユニクロスレの住民からもダセエw
って言われるレベルなんだよw
信者はいい加減目を覚ませよwww

496:ノーブランドさん
16/03/16 20:42:55.35 vZwgeaEg0.net
>>467
ぶっさwwwwww
顔面偏差値30以下だなwwwwww

497:ノーブランドさん
16/03/16 21:08:44.88 cH8g5J1r0.net
spaのユニクロスウェットって四角マーク2個がついてんだよね
あれがなければネイビー買ってたかも

498:ノーブランドさん
16/03/16 21:17:47.08 a7Mga09I0.net
>>478
日刊SPA! 2016.03.16
「オッサンはジーパンじゃない、スウェットをはけ!」プロが激賞するユニクロの名作パンツ
おっさんスウェットが大学生スウェットに軽やかに追い越される
いまはオッサンのスウェットも細めデニムも見ていて痛い 
こんな機微もわからないで上から目線のユニクロマンセー ゼニゲバ

499:ノーブランドさん
16/03/16 21:21:18.15 GUvdQYvu0.net
プロってなんのプロなんだか
あまりに調子乗りすぎるといくつかのアパレルが手を組んでお前のこと潰しに来るから気をつけとけよハゲ
ウリ文句のレベルを越えて嘘つきまくりじゃん

500:ノーブランドさん
16/03/16 21:28:25.37 BeWXZP/C0.net
知り合いの女にまんまMBみたいなのいるわ
自称社長で主に恋愛とか化粧品絡みのこういう記事書いてる
ホントしょーもない 金を受け取って何か仕事をすればみんなプロではあるんだろうけど
誰でも書けるような「初デートでこんなことはNG10行為」だとか最近発売された化粧品レビューとかそんなことやってる
はっきり言ってやってることはYouTuberと何が違うのか

501:ノーブランドさん
16/03/16 21:35:04.41 A/o/OmyT0.net
インスタに写真あげてたけど、MB東コレ観に来てるのかよw
明日探してみるわ。多分浮いてるからすぐ見つかりそう

502:ノーブランドさん
16/03/16 21:46:51.56 qiWH+mug0.net
MBさんがモデルやらない方が良いと思うわ。
カッコ良く見えないんだよな。

503:ノーブランドさん
16/03/16 22:08:25.52 XvIrefXz0.net
>>484
流石に笑う

504:ノーブランドさん
16/03/16 22:09:56.57 H9iRDsJZ0.net
>>48


505:7 MBの凄いのは、それを武器にしてるところだよな。 自身のチビデブハゲだとか、ユニクロみたいな安物だとか マイナス要素を逆手に取って、信者を作るのが非常に巧み。 何を言われても 「私のようなイケメンじゃなくてもオシャレは可能なのです」 「ユニクロでもオシャレは可能なのです」 と言い換えるところ。もうなんでもありだよね。



506:ノーブランドさん
16/03/16 22:27:17.80 MzYW4hid0.net
でも >>467 を見たら

507:ノーブランドさん
16/03/16 22:37:59.19 P7tCNz1+0.net
>>467
すごい鼻の形だよね
口髭が鼻から生えているみたい
ヤバイ、ずっと見つめていると鼻の穴に吸い込まれそうになる…

508:ノーブランドさん
16/03/16 22:43:05.39 H9iRDsJZ0.net
>>490-491
「口髭が鼻から生えているみたいな私でもオシャレは可能なのです」
あとあれか
「ドレスライク」と「艶感」を出せば大丈夫。
なんか俺、MBジェネレーター作れそうな気がしてきたwww

509:ノーブランドさん
16/03/16 22:44:49.50 a7Mga09I0.net
MBジェネレーター ゴーストライターマストバイ

510:ノーブランドさん
16/03/16 23:28:41.23 X+oR0jGZ0.net
こいつ40歳とかじゃないの?!

511:ノーブランドさん
16/03/16 23:35:12.62 w0mpmFBH0.net
>>467
URLリンク(www.fashionsnap.com)
このコーデを意識したんだろうけど、やっぱり全然違うよね、トレンチのインナーにジャージは難しいよね

512:ノーブランドさん
16/03/16 23:35:37.55 EwDg6P3+0.net
服に気を遣ってるだけでオシャレなんだったらビジュアル系とかでもオシャレだからなw
服に気を遣ってるけど方向性が悪いのはむしろ服に気を遣わないのよりダサいんだよなあ

513:ノーブランドさん
16/03/16 23:44:07.16 x+GF0e5Q0.net
>>467
この格好で外出て飯食う時コート脱ぐじゃん
ジャージじゃん
ださいやん


514:ノーブランドさん
16/03/16 23:48:57.52 r8vUw8qr0.net
最近のベレー帽MBはジャイ子のコスプレにしか見えない

515:ノーブランドさん
16/03/16 23:53:33.33 JMXqxFZo0.net
>>467
一番ダサいのはぐるぐるブレスレット
これだけオリジナルアイテム

516:ノーブランドさん
16/03/17 00:04:14.51 s14nGYNP0.net
>>467
すごい腕捲ってるよね
心の病気なの?

517:ノーブランドさん
16/03/17 00:05:26.37 s14nGYNP0.net
>>498
このベレー帽でかくない?
毒キノコみたいw

518:ノーブランドさん
16/03/17 00:08:41.98 DK0L4jaO0.net
>>500
暑いなら脱げばいいのに。って思う

519:ノーブランドさん
16/03/17 00:20:04.29 lMFNQr++0.net
こなれ感を出すためのロールアップが不自然さしか醸し出さないのは提案する側として失格なんだと思う。

520:ノーブランドさん
16/03/17 00:31:27.64 TO2naB3g0.net
とりあえずベレー帽とブレスレットいらないよね

521:ノーブランドさん
16/03/17 01:21:21.22 q8bnaiRM0.net
大佐かよ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

522:ノーブランドさん
16/03/17 02:02:52.60 4e6Q6Ipc0.net
おまえらメッチャ叩いててクッソワロタwwwwwwwwwwもうやめてあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>492は早くジェネレータ作るんだ!「タッキー」と「ハイブリッド」も忘れずにな!

523:ノーブランドさん
16/03/17 02:29:29.48 W82C7Cev0.net
お題出してMB風の文章作る遊び楽しそう

524:ノーブランドさん
16/03/17 04:51:56.45 XxHak+S60.net
MBポーズと名付けよう
ロングコートにリュックを片方背負いで拳を見せつけてドヤ顔
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(i.imgur.com)

525:ノーブランドさん
16/03/17 05:40:12.08 c7uc1ZhR0.net
>>485
MBはヒカキンと同じと思っとけばいいのか
素人の戯言と思っとけば腹立てずにすむな

526:ノーブランドさん
16/03/17 05:41:44.48 c7uc1ZhR0.net
>>487
正直オチ担当
外人モデル出た後にMBがモデルの写真でると大笑いしちゃう

527:ノーブランドさん
16/03/17 05:45:09.19 +eh5VR9v0.net
>>498
ジャイ子wwwwww

528:ノーブランドさん
16/03/17 07:03:00.63 Pm6Qiy2k0.net
MBってなんの略なの

529:ノーブランドさん
16/03/17 08:50:07.56 zMu3bU1Y0.net
大体男も女も知能の低い奴が騙されてるよね

530:ノーブランドさん
16/03/17 12:26:35.94 0xbmTp930.net
>>511
マジでバイ

531:ノーブランドさん
16/03/17 12:30:39.26 v7RssJNe0.net
>>497
それはあるよなぁ。
腕捲りしましょうとかポケットに手を突っ込みましょうとか服を着ることが写真を撮るためならそれでいいけど、多くの人にとっては生活の一部だからな。
一日過ごして格好良い服装でなければダメだと思うわ。

532:ノーブランドさん
16/03/17 12:58:58.21 Q9fIbiK40.net
そこはマストバイ

533:ノーブランドさん
16/03/17 13:05:28.20 rCPJDOfN0.net
俺、ジャージが部屋着だから深夜にコンビニ行くとき自然とこんな格好になるわ。ベレー帽やリュックはないけどな

534:ノーブランドさん
16/03/17 18:19:20.99 XxHak+S60.net
URLリンク(news.walkerplus.com)
URLリンク(news.walkerplus.com)

535:ノーブランドさん
16/03/17 18:25:55.73 7YduiqbE0.net
やっぱりイケメンだなー汚いけど

536:ノーブランドさん
16/03/17 18:43:18.13 LRM7Wudl0.net
帽子、伊達メガネ、スカーフ、腕輪…
やたらと小物つけたがる人って心の底では服のセンスに自信ないんだよね
私の着てる(薦める)服だけじゃオシャレになれないですよ
って自ら暴露してるようなもんだな

537:ノーブランドさん
16/03/17 18:48:33.77 Yqaugvk70.net
面長シャクレ気味をヒゲでうまいこと隠している
そういうテクも解説すればいいのに

538:ノーブランドさん
16/03/17 18:53:21.21 y22YSdSj0.net
>>518
でもこれチルドレンから見たら超絶イケメンだろうな

539:ノーブランドさん
16/03/17 19:39:01.29 0xbmTp930.net
正直、顔出しはしない方が正解だったと思う

540:ノーブランドさん
16/03/17 20:17:09.29 Xq7Ur4rb0.net
確定申告期限過ぎてるよね

541:ノーブランドさん
16/03/17 20:46:59.38 MYhzgpnk0.net
>>512
マストバイだろうなwww

542:ノーブランドさん
16/03/17 20:48:29.25 MYhzgpnk0.net
>>497
こんなんよりジャージだけのほうがかっこいいよwww
>>467

543:ノーブランドさん
16/03/17 20:49:31.77 jzAKujWF0.net
>>518
汚らしい顔
不潔きわまりない

544:ノーブランドさん
16/03/17 20:50:36.18 IAcTj1C/0.net
>>522
そんなわけねーだろ、こんなブサイク

545:ノーブランドさん
16/03/17 21:16:12.01 Jd91Fk0W0.net
>>508
1枚目で吹いた。
魚の顔してる。

546:ノーブランドさん
16/03/17 21:30:33.37 ygi/Mc7I0.net
読者6000人だっけ 1%でいいや60人
教祖さまと同じ格好で黄色い声上げVサインで集合写真プリーズ
オカマ教団春の宴

547:ノーブランドさん
16/03/17 22:07:55.85 EaGyjc010.net
>>508
鼻が曲がってるよね
暗闇でみたらホラーだろうな

548:ノーブランドさん
16/03/18 00:16:51.24 Wk5gA6030.net
>>525
うまいこと言わなくても良いからw

549:ノーブランドさん
16/03/18 00:19:02.45 4m2XXNAb0.net
既にMB自身が今週は2月のFFMB(ファストファッションマストバイ)とか言ってるけどな

550:ノーブランドさん
16/03/18 00:21:38.64 5KGvc54c0.net
>>508 爆www

551:ノーブランドさん
16/03/18 00:23:16.48 5KGvc54c0.net
>>518
ロボトミー?

552:ノーブランドさん
16/03/18 00:26:56.62 8Ri9VXxM0.net
こうみるとハゲでは全然無いな
単に毛量少ないタイプだわ

553:ノーブランドさん
16/03/18 00:28:53.59 LlNj28MS0.net
>>520
本当にそうなのでしょうか?
服にセンスにある人だけに小物は許されるものなのでしょうか。
それは断じて違うと言えます。
私のように小汚い胴長短足の日本人体型の人こそ
オシャレをする上でかかせないアイテムなのです。
>>527
私の写真を40代のお�


554:チさんのものと並べておいても 誰も気づく人いないでしょう。 そのくらい汚らしいクオリティーです。 ポイントは髭の艶感。 なんか勝手にMBの反論が再生される件



555:ノーブランドさん
16/03/18 00:38:05.80 MeUPfwdR0.net
>>537
MBってモテるね
言葉巧みだわ

556:ノーブランドさん
16/03/18 01:26:34.44 PIWKVuGZ0.net
容姿を叩くだけのこの流れは面白くない

557:ノーブランドさん
16/03/18 02:00:10.01 5kKysLCw0.net
ワイ23歳中卒ニート、プログラマーを志す

558:ノーブランドさん
16/03/18 05:58:05.42 kaxXz3zs0.net
>>539
あまりにも酷すぎるからな
さすがに自分モデルはやめたほうかいいとは思うけど
ネタ扱いでやってくのかな?
そうなるとニコニコ動画あたりと相性よさそう
ニコニコ超会議でブサイクバイヤーがあなたをユニクロだけでコーデしますとか

559:ノーブランドさん
16/03/18 08:27:14.36 LsIaPxdZ0.net
そんなに酷いとは思わんけどな。
モデルと比べたら劣るってだけの事。
特に酷い写真は写り方が悪いだけじゃん。

560:ノーブランドさん
16/03/18 09:16:18.19 elp0MMoR0.net
>>539
じゃあ、確定申告期限が過ぎてるのに、確定申告をツイートしてる件について

561:ノーブランドさん
16/03/18 09:31:28.23 ey+qBupU0.net
韓流スターの方ですか?

562:ノーブランドさん
16/03/18 10:07:44.56 hc38MIZd0.net
12万自腹で払ってユニルメ買ったって言ってたのにwebNewtypeの記事だと編集部から1万もらってセットアップ買ったって言ってるな
もうめちゃくちゃだな

563:ノーブランドさん
16/03/18 10:41:14.89 w9mN1IaO0.net
信者ウォッチ最近動き少なくてつまらん
強いて言うなら人妻に粘着してる奴くらいか

564:ノーブランドさん
16/03/18 11:55:12.23 qJ9HkRtV0.net
>>545
さすが人を騙して商売してる人だね

565:ノーブランドさん
16/03/18 11:57:04.46 4JtRZYll0.net
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |   そんなもんよ???
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

566:ノーブランドさん
16/03/18 12:21:36.88 jh/GQPEi0.net
信者のWEAR面白いな
ガチガチのチルドレンもいれば普通にお洒落なのもいる

567:ノーブランドさん
16/03/18 12:38:45.49 Vnbye9ov0.net
MB理論を汲んで噛み砕いて、その上で自分の好きな格好をする人が増えて欲しかったんだろうなMBは
んでそのオシャレな人がMB理論を参考にしてるといえばさらに箔がつくと
でも実際は
服買っても髪型眉毛体型全て終わってる盲目のキモオタばっか集まってきたからとりあえずスキニー売りつけて搾取しようと

568:ノーブランドさん
16/03/18 13:09:29.56 Thtrxuwl0.net
オーバーサイズのロングコートに女優ハットに黒スキニーで魔法使いスタイルの完成だ

569:ノーブランドさん
16/03/18 13:21:31.70 HPR+o0xd0.net
ブサイク脱オタクソ信者どもが秋冬ユニルメのあのコートでドヤって歩いてたんと思うと笑えるww
そろそろローソンシャツも見せてくれるのかなw

570:ノーブランドさん
16/03/18 14:10:34.82 hc38MIZd0.net
漫画ではもうローソンシャツ着てたぞ

571:ノーブランドさん
16/03/18 14:25:13.94 e8Si8Ffs0.net
今度はネックレスか

572:ノーブランドさん
16/03/18 14:58:13.23 ZLh+S0iN0.net
ノームコアが世界的に飽きられて、トレンドはタッキーにという記事をこの前書いてたのに、アクセサリーの記事ではノームコアがトレンドなのでナチュナル志向にとか書いてるな。その時々で言う事が変わるな

573:ノーブランドさん
16/03/18 15:35:21.38 aG2WanMH0.net
阿部寛がカッコ良く服を着てても、阿部寛はいつでもカッコ良いという当然の結論に至るだけ

574:ノーブランドさん
16/03/18 16:35:52.61 wtc46ltE0.net
>>55


575:0 なんか最初の記事見てるとそんな感じだよな MB理論ってお洒落な奴が何気なくやってる事をわかりやすく言葉にして脱オタしたい奴が参考にするのであって まんま丸パクリしたら逆に変になると思うんだよなぁ



576:ノーブランドさん
16/03/18 16:41:04.71 eu5ls1O10.net
180センチ70キロですけど
参考にさせてもらいます

577:ノーブランドさん
16/03/18 18:21:58.06 vOLNrreP0.net
人間は動物だけど
動物の全てが人間ではないってのと同じ理屈だな
ことファッションになるとこれが分からんやつ多すぎ

578:ノーブランドさん
16/03/18 18:38:09.24 8Hh41/tH0.net
>>467
>>518
ファッション云々じゃなくてオカマ風味のコスプレじゃね
信者はコスプレをファッションと言い含められマストバイを買って養分してるのか ご愁傷様 合掌

579:ノーブランドさん
16/03/18 19:00:16.11 iktFy3ay0.net
モデルはあまりイケメンじゃない人のほうが参考になる
髪型も一緒
MBは神

580:ノーブランドさん
16/03/18 19:14:06.16 HnDK+9c20.net
MBの髪型はノームコアなのかタッキーなのか

581:ノーブランドさん
16/03/18 19:21:21.44 cHtJu+QM0.net
>>555
服屋で短時間にこんな接客を見た
「綿100は長く着れますからね。ポリウレタンは絶対入ってない方が良いです!
最近だと綿100で作ってくれる所は貴重ですから、良いと思ったら迷わず抑えておいた方が良いですよ」
「いやーパンツは絶対ストレッチ入ってた方が良いです。
綿100は鬱血しちゃいますよw
なんだかんだ絶対動き回るもんじゃないすか?」
同じ店員、別の客

582:ノーブランドさん
16/03/18 19:24:00.91 eDv7jehe0.net
MBって、ユニクロ着てアタッチメントに来てくれたお客さんに、貴様のようなハルタやユニクロを着たダサいやつが高いブランドの名前を出すな汚らわしい!ってブログで書いたのにメルマガでは客の立場に立った接客してたみたいな全然反対のこと言ってるよな
MBの思考ってもしや創作?

583:ノーブランドさん
16/03/18 19:27:18.97 4m2XXNAb0.net
>>564
その頃はそう言うことで満足する連中が客だったんだろ?

584:ノーブランドさん
16/03/18 19:45:43.03 8Hh41/tH0.net
工作乙

585:ノーブランドさん
16/03/18 19:57:24.53 6WHUncRg0.net
昔は言いたい事言ってたけど今は全て金のため

586:ノーブランドさん
16/03/18 20:13:34.43 8Hh41/tH0.net
> MBの思考
ネット詐欺師は自己啓発系語るの大好き
で 個人コンサルと称して50万100万平気でふっかける
どいつもこいつも弱みに付け込んで
金払いのいい信者はあの手この手でむしりとられる

587:ノーブランドさん
16/03/18 20:16:54.78 C5DIPLEa0.net
こいつ34歳とかめっちゃ若いじゃん

588:ノーブランドさん
16/03/18 20:35:29.59 Cl8X58iZ0.net
MB以外のアパレル店員でカッコいいやつらは、頭がパッパラパーなんだろうな

589:ノーブランドさん
16/03/18 21:21:54.43 4m2XXNAb0.net
ユニルメスレで軽く祭りに
673 ノーブランドさん 2016/03/18(金) 14:38:39.14 ID:c+7I5NJw0
11 :ノーブランドさん:2008/07/14(月) 20:00:14 0
アタッチメント新潟店店長の清水さん(悪態ブログの主)
URLリンク(www.essence-web.jp)
12 :ノーブランドさん:2008/07/14(月) 20:02:43 0
10年後この格好を直視できるのだろうか…w

590:ノーブランドさん
16/03/18 21:37:14.46 4pZfVtJf0.net
>>571
これは別に悪くないだろ。
今はあれかも知れんけど当時としては。

591:ノーブランドさん
16/03/18 22:08:41.14 hc38MIZd0.net
ロッテの石川に似てる

592:ノーブランドさん
16/03/18 22:27:05.83 GrtIwjkl0.net
>>573
そう?
ホールトンに似てるよ

593:ノーブランドさん
16/03/18 22:31:26.75 h/1AcmCb0.net
渋谷ホモ暴れてて吹いた

594:ノーブランドさん
16/03/18 22:35:14.50 YV


595:mqf65x0.net



596:ノーブランドさん
16/03/18 22:38:16.35 7F7KstAV0.net

URLリンク(www.essence-web.jp)
現在
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)

597:ノーブランドさん
16/03/18 22:44:23.82 aG2WanMH0.net
ファッション関係で10年後とか言い出すのはアホ丸出し
しかし、何年経とうがこのピースの出し方だけはない

598:ノーブランドさん
16/03/18 22:58:08.78 PfX5khQn0.net
何年経とうがジャイ子もないわ

599:ノーブランドさん
16/03/18 23:49:26.56 TO6vJ4Z/0.net
誰も突っ込まないけど、そもそもアタッチメントって痛いブランドの代表格だよね?
10年以上前しか知らないけど、タイトめ推しのビジュアル系お兄系御用達のイメージ
今は違うのかな?

600:ノーブランドさん
16/03/18 23:59:20.72 ZLh+S0iN0.net
>>577
随分肥えたなw

601:ノーブランドさん
16/03/18 23:59:32.26 UD+22K7E0.net
>>580
何も知らないなら黙ってろよks
お前が痛いわ
着画うpしてから言えよ

602:ノーブランドさん
16/03/19 00:01:36.04 n8w7cGrz0.net
出た 着画マン

603:ノーブランドさん
16/03/19 00:16:21.28 Hxhbz3sm0.net
ATTACHMENTってすっげぇ普通にいい服つくってるイメージ

604:ノーブランドさん
16/03/19 00:37:56.72 AGoV8ynt0.net
>>580
最近は細くてシンプルで値段がちょっと高い感じの無難なブランドになってるよ
攻めた感じのはカズユキクマガイで

605:ノーブランドさん
16/03/19 00:48:01.74 9FvsbDV80.net
>>582
こういう人が着てるイメージ

606:ノーブランドさん
16/03/19 01:24:49.70 mWGBNAzy0.net
脇が死ぬ服の印象がある
大体アームホールが檄細
ラウンジやらプレッジもその枠に入れてる
あれらを普通に着れる体型は他人ながら少し心配になるわ

607:ノーブランドさん
16/03/19 02:11:48.79 PnKMPmrL0.net
721 ノーブランドさん sage 2016/03/18(金) 22:56:59.60 ID:rteYiAbA0
MBもショーンKほどじゃないけど経歴嘘じゃねえの?とか思うこと多いよね
大きいところで言うと、いまだに数千万規模のバイイングやってる現役バイヤーってことになってるけど、どこで?って思うし
入社後一年で億規模のネットビジネスを社内ベンチャーで立ち上げたとか
副社長候補と呼ばれて午前中はずっとハンコ付いてて
俺はハンコ付きたいわけじゃないと独立したとか
小さいところで言うと
俺は就職試験というものに落ちたことがない
ある会社など面接会場から出た途端に電話掛かってきて、内定出されたとか
(それで入ったのがESかよ?っていう)

608:ノーブランドさん
16/03/19 02:17:52.97 n8w7cGrz0.net
経歴モリモリロンダリング ネット詐欺師の日常

609:ノーブランドさん
16/03/19 04:03:11.89 DrUiYmgJ0.net
>>580
痛い服の代表格だよ
先の反り返ったクソダサい靴を毎回馬鹿みたいに名作とか言って出してる
一番ダサいのがディオールやリックの服パクって白々しく出し続けた事
ディオールの背中のダーツもパクってたしリックのフーデットダウンもパクってた
それを狂ったように絶賛してブログに書いてた馬鹿だからお里が知れるよね

610:ノーブランドさん
16/03/19 06:43:54.35 paxyrz140.net
>>577
現在はアイプチ顔なのなw

611:ノーブランドさん
16/03/19 07:03:22.31 UldC2s020.net

URLリンク(www.essence-web.jp)
現在
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)


しかしよくまぁここまで劣化したもんだな
昔は純粋な青年だったのに、今ではひねくれた豚に成り下がってしまった
やはり金が絡むと人間駄目になってしまうという典型だな
メルマガで服装ではなく金のことしか考えてないからこうなってしまったんだろうな

612:ノーブランドさん
16/03/19 08:38:16.34 qtCOvDlc0.net
アンチこのスレ以外でMBの話題出すなよ

613:ノーブランドさん
16/03/19 09:43:22.29 z7/IPqa90.net
信者が消えて完全なアンチスレになったな

614:ノーブランドさん
16/03/19 09:46:37.74 pZjEdvCW0.net
BMWが消えたのが大きいな

615:ノーブランドさん
16/03/19 09:53:58.93 dqgeVgov0.net
>>590
だから、MBはパドローネみたいなくしゃっとした靴を薦めるのね

616:ノーブランドさん
16/03/19 13:00:50.89 wD0nepCq0.net
アタッチメントまでディスられ出すとは

617:ノーブランドさん
16/03/19 13:26:01.69 DKzgql6r0.net
MBが関わると全部でバカにされる

618:ノーブランドさん
16/03/19 13:56:45.79 gXytY4hE0.net
MBは頭がでかいから魔法使いスタイルというかトップボリュームが合うだけであって・・

619:ノーブランドさん
16/03/19 14:11:23.77 9FvsbDV80.net
細身の黒パンツをプッシュしてるブランドは基本的に細長くて暗い色の服ばかり作るからディスられても仕方ないな
そういう服はホストとロック系の中間みたいな感じで大学デビュー組の餌食になりやすいし

620:ノーブランドさん
16/03/19 14:22:04.85 Vzrfn1Wv0.net
>>597
アンチMBスレになっちゃったからしょうがないよ

621:ノーブランドさん
16/03/19 15:47:00.81 lRNH3QBt0.net
MBのローカル番組観たけど、お前らの言う通り服装以上に髪型って重要だったわ・・・

622:ノーブランドさん
16/03/19 16:50:07.13 IUWlPkSj0.net
>>602
詳しく

623:ノーブランドさん
16/03/19 17:31:10.65 DKzgql6r0.net
>>602
見たいわ

624:ノーブランドさん
16/03/19 18:41:40.51 UldC2s020.net
「ファッション雑誌はダサい」若者が雑誌を読まないワケ
URLリンク(www.hanakuro.jp)
若者の雑誌離れが叫ばれているのは、既にご存じの通り。
それどころか「ファッション雑誌を買うのはダサい」という考え方まで広がりを見せているのです。
●個性がなくなってしまう
「雑誌って自分の好みの服が載っているわけじゃないんですよ。
どんどん無個性になっていって、“お洒落”じゃなくなるんです」
(24歳/IT)
個性を尊重されて育った現在の若者たち。
「量産型」な服装は、没個性とみなされ、「この人お洒落じゃないな」と認定されてしまいがちです。
●instagramの方がかっこいい
「ネットで見られる一般人のコーデの方がよっぽどお洒落だったりするんです。タダだし。
スナップ集をつくって眺めていた方が参考になるので雑誌は買わないですね」
(21歳/大学生)
ネットは庶民が気軽にゲットできる価格の洋服で、
バッチリお洒落にキメている人も多いので、
参考にしやすいというメリットも。
●必死感がダサい
「わざわざ500円くらいする雑誌を買ってまで流行を追おうとする姿勢が必死でダサく映ります。
読モとか好きなのもミーハーっぽいし。
それに雑誌に載っているような気取ったコーデよりも、さらっとした“抜け感”のある着こなしの方がウケるような気がします」
(23歳/保育士)
ネット文化が発達し、
雑誌を買ってまでお洒落を学ぼうという態度はダサいのかも。

625:ノーブランドさん
16/03/20 09:05:28.51 fwEBsakh0.net
サルエルを魔法使いとか批判しててワロタ

626:ノーブランドさん
16/03/20 09:20:05.82 laZD0GvG


627:0.net



628:ノーブランドさん
16/03/20 09:22:23.16 Fe/jZxuH0.net
MBも雑誌から情報を得て、海外スナップサイトから写真引っ張ってきて
ドレカジドレカジ言ってるだけやん

629:ノーブランドさん
16/03/20 17:04:01.73 AOsigQTY0.net
正直twitterで自撮りうpしてるチルドレンはまだ信者の中ではマシな上澄みだからな
実際にはホントに服屋に行くのさえも恐ろしいと考えてるような層が何割かいると思う
そういう奴らは服買えても当然非リアのままだろうし

630:ノーブランドさん
16/03/20 17:32:59.02 Wp6BY5B/0.net
流石にドレカジ卒業してくると思ったけど、前にも増してドレカジドレカジ言いまくってるんだよな

631:ノーブランドさん
16/03/20 18:05:33.79 PZyynhPx0.net
「ファッション雑誌はダサい」若者が雑誌を読まないワケ
URLリンク(www.hanakuro.jp)
若者の雑誌離れが叫ばれているのは、既にご存じの通り。
それどころか「ファッション雑誌を買うのはダサい」という考え方まで広がりを見せているのです。
●個性がなくなってしまう
「雑誌って自分の好みの服が載っているわけじゃないんですよ。
どんどん無個性になっていって、“お洒落”じゃなくなるんです」
(24歳/IT)
個性を尊重されて育った現在の若者たち。
「量産型」な服装は、没個性とみなされ、「この人お洒落じゃないな」と認定されてしまいがちです。
●instagramの方がかっこいい
「ネットで見られる一般人のコーデの方がよっぽどお洒落だったりするんです。タダだし。
スナップ集をつくって眺めていた方が参考になるので雑誌は買わないですね」
(21歳/大学生)
ネットは庶民が気軽にゲットできる価格の洋服で、
バッチリお洒落にキメている人も多いので、
参考にしやすいというメリットも。
●必死感がダサい
「わざわざ500円くらいする雑誌を買ってまで流行を追おうとする姿勢が必死でダサく映ります。
読モとか好きなのもミーハーっぽいし。
それに雑誌に載っているような気取ったコーデよりも、さらっとした“抜け感”のある着こなしの方がウケるような気がします」
(23歳/保育士)
ネット文化が発達し、
雑誌を買ってまでお洒落を学ぼうという態度はダサいのかも。

632:ノーブランドさん
16/03/20 18:09:56.68 Oa6xJDTx0.net
そろそろ1週間の終わりのお楽しみ、メルマガの配信時間だ。

633:ノーブランドさん
16/03/20 18:18:53.91 xpk5wVJq0.net
昔やってた私のアラジンスタイルです
URLリンク(www.essence-web.jp)
URLリンク(www.essence-web.jp)

634:ノーブランドさん
16/03/20 18:47:06.63 6jr1vERA0.net
この頃の写真?
ATTACHMENT80新潟
スレリンク(fashion板:9番)
スレリンク(fashion板:17-18番)
> この前ユニのスキニー履いて、服を見ていたら店員に説教されたよ。ちなみに新潟です。
誰か知らんがユニクロクソミソ言ってた店長が今はユニクロの黒スキニー最高って社外宣伝部長してるらしいじゃん

635:ノーブランドさん
16/03/20 19:07:14.85 F6WfLsxZ0.net
>>613
昔の方がはるかにいいじゃん
やっぱりUNIQLOダメだな

636:ノーブランドさん
16/03/20 19:39:16.31 h7WTpncx0.net
即完売したベージュタイロッケンを自慢気に着ててムカつくわ 俺も欲しいわ
ユニクロ推してるくせに自分だけ良いもの着やがって 
メルマガ会員にプレゼントしろや!!!!!清水!!!!!

637:ノーブランドさん
16/03/20 20:21:14.74 fq4/rYsT0.net
そもそもドレカジバランスってのが納得できん
ドレスはドレスで固めたほうがかっこいいだろ
トレンチコートは前締めで首もとのネクタイが見えて、
足はスラックスに革靴だからかっこいいんであって
バランスだの言ってジーパンスニーカーなんか履いたらごちゃごちゃになるだけだろ

638:ノーブランドさん
16/03/20 20:52:42.15 WD3GC5Fu0.net
>>617
それはない。

639:ノーブランドさん
16/03/20 21:04:27.85 7YRTXijl0.net
前々から言われてたことだけど
ドレカジバランスを7:3にすりゃいいってもんではないし
オシャレな人は必ずドレカジが7:3というわけでもないんだよな
しかもそれは例外というほど少ないものでもない

640:ノーブランドさん
16/03/20 21:45:33.46 M3S/KgVR0.net
そもそも7:3の判断基準が曖昧。今回オススメのデニムパンツも写真でみるかぎりハイブリッドとは思えないな
デニムパンツの中ではかなりドレスよりだけどさ

641:ノーブランドさん
16/03/20 21:56:57.97 9hoUCNY00.net
MBが


642:7:3だと思ったら7:3なの 実際1:9位でも7:3なの



643:ノーブランドさん
16/03/20 22:08:11.73 nLXEqtG+0.net
MBだって7:3にしなきゃだめとは言ってないだろ

644:ノーブランドさん
16/03/20 23:18:43.23 zu7GzaVA0.net
仮に7:3って数値化が可能で、かつ、全身で7:3という割合が正しいとしても
服の前にまず顔にもMBが言うところのドレスとカジュアルがあって、
7のうちの5ぐらいまでは顔のドレス値を考えないと意味ないと思うわ
あ、MBは顔のドレス値0だから服7:3でいいよ

645:ノーブランドさん
16/03/20 23:28:31.64 M7onUzjG0.net
>>620
> デニムパンツの中ではかなりドレスよりだけどさ
そうか?
サイのセンタークリースつきとか今月FINEに載ってたやつ(どこのだっけ?)とか
本当にドレス寄りのデニムパンツと比べたら完全にただのジーンズだけどな

646:ノーブランドさん
16/03/21 00:55:38.44 +8JAW7cG0.net
ドレカジはMBの客寄せキャッチフレーズだろ
しいて言えば完全オフの時にドレス要素強くしすぎると回りから浮き上がる 程度のことだと思う
カジュアル100%でおしゃれっていくらでもあるじゃん
オンの時はドレス100%近くで望むからドレカジ比率と言われてもね
ナル男が言ってる やり過ぎはメンズではご法度 の方がはるかに使える指標だと思う
オンでもオフでもやりすぎ感のさじ加減は効いてくる

647:ノーブランドさん
16/03/21 02:22:21.85 KrJ6SXG/0.net
さすがにドレカジ叩きと、7:3だのの比率に固執して叩くのは
叩くほうが頭悪いと思う。
要は理屈っぽいダサいオタでも納得できるように、解りやすい定量的な数字を出して
言い切ってるだけで、別にこれじゃなきゃダメってわけでもない。
そもそもキレイ目ファッションなんて、当然ながらMBが台頭する前からあって
昔から面白みがないだの無難だの言われてきてた話。
MBはその辺りを理論化しただけでしょ。
あと日本がアメカジ主流で、ファッションの教育を受けてない日本人を
放っておくと、かなりアメカジ寄りになってセンスないとダサくなるってのを
定義したのだけは功績だと思う。

648:ノーブランドさん
16/03/21 02:27:40.39 KrJ6SXG/0.net
常識的に考えて、7:3の比率にしなきゃダサいなんてあるわけないだろ。
逆に10:0や0:10でダサいかって聞かれて、ダサいって言いきれるか?
そんな訳ないの少し考えれば分かる。
ただドレス10、カジュアル10みたいに偏った場合に
おしゃれに見せるにはセンスがより必要になる。
だからセンスがあまりなくても、無難に「おしゃれだと評価してもらえる」のが簡単な
比率として、MBが考えてるのが7:3ってだけだろ。
これが正しいかは個人次第だが、ここに関してはまあ悪くない線だとは思うよ。

649:ノーブランドさん
16/03/21 02:31:34.27 /jz8QV+e0.net
ダサいかはともかく普通のオシャレはカジュアルな場面を想定しているから
ドレス10はTPO的におかしいけどね
カジュアル10は別に問題ないと思うけど

650:ノーブランドさん
16/03/21 02:33:10.96 KrJ6SXG/0.net
MB本人も自覚あるだろうが、7:3ばっかに固執してたり
ドレス寄りモノトーンベースなんてのが本当のお洒落ではないだろう。
MBのは「世間一般に無難に悪くないんじゃね?」って言われる「おしゃれ」だからな。
ファッション好きからしたら、つまらないこと極まりない。
MB自体は、まずは安く揃えられるユニクロベースにダサオタを啓蒙しようとでも
思ってたのかもしれんが、信者は結局金がないのか出したくないのか
ユニクロクラスばかりのニーズが多い。
だからMBも商売なんで確信犯的に、信者にウケる似たようなことばっかりやってる。
ユニクロと裏で癒着してるのか知らんが、妙にユニクロ推しが強くなった

651:ノーブランドさん
16/03/21 02:36:50.47 KrJ6SXG/0.net
まあ底辺ファッション業界人の懐事情やら
心中も察するし、ダサオタでも理解できる理論化で啓蒙したことなどは評価する。
ただ妙に商売っ気が出てることと、確信犯的にこれ以上進歩のないファッションを提案し続けるのは
ファッション好きからは褒められないよね。
最近一部の信者を除いて、飽きられたり、果てはアンチが増えているのも
そういう背景があるのだと思うよ。

652:ノーブランドさん
16/03/21 02:43:38.56 KrJ6SXG/0.net
ユニクロが凄いのも、ルメールコラボの価値も分かるが
もう一段ステップアップさせる気があるのなら、ファストファッションばかりで
信者に迎合するんじゃなくて、セレショや丸井の中でも良質な所にステップアップさせつつ
服以外の周辺要素も新しい理論式を打ち出して啓蒙すべきかと。
あの変なベレー帽とか見てると、厳しそうだけどな。
小物使うの苦手そうだし、あんまり髪型への知識は深そうじゃない。
多分オタをドレカジで騙したように感嘆させるなら
ひと昔に流行ったChoki Chokiやらbidan辺りのコラムを取りまとめて
理論化する辺りだろうな。ここは可能性があると思ってる。

653:ノーブランドさん
16/03/21 03:11:38.66 2aitrhaL0.net
>>626
理論化www
そんなたいそうなモンじゃないよこのブサイクハゲオヤジ

654:ノーブランドさん
16/03/21 03:13:27.39 VFkxpZ/x0.net
1人熱狂的なダサ信者がいるなw

655:ノーブランドさん
16/03/21 03:20:36.49 l7G6RaXp0.net
理論って言ってもドレカジに無理やり当てはめてるだけだもんなあ
そういう視点で見ると浅いと思うわ

656:ノーブランドさん
16/03/21 06:57:52.58 Q/Fzrqdg0.net
カジュアルアイテムばっかでも色使いをドレス寄りにすればおしゃれに見えるだろ

657:ノーブランドさん
16/03/21 07:46:42.95 NHtfBGUg0.net
女が嫌う男の流行ファッション1位膝上丈の短パン
URLリンク(erubrrd.info)

658:ノーブランドさん
16/03/21 08:07:02.76 PmUlFixa0.net
なんかメルマガで、俺のメルマガ読まなきゃドレカジ使いこなせるわけねーだろ的なこと言った後の
今週のMVPはじめ絶賛してる読者投稿コーデがダサすぎて震えたわ

659:ノーブランドさん
16/03/21 08:43:02.73 EAfWXPx30.net
>>636
ねえなんで元記事があるのにそれを転載して滑ってるコメント付けたブログの方を貼るの?ねえなんで?

660:ノーブランドさん
16/03/21 08:43:51.93 Ekjike9r0.net
渋谷丸井 潰れた
武雄菊池 500店舗閉鎖
リーバイス 5年連続100億赤字
エドウィン 粉飾決算の赤字隠し
アローズ 2桁減益
男スパイダー(ホスト系) 廃刊
ソウル・ジャパン(オラオラ系) 廃刊
ロレックス ジジイの時計
ヴィトン BBAの持ち物(笑)
渋谷(表参道など) 衰退
キムタク 若作りしたおっさん
浜崎あゆみ 若作りしたおばさん
蛯原友里 CanCamなどはもう売れない
服雑誌 IT化で出版業界大不況
ちょい悪オヤジ 現実にはこんなやついない
アウトレット 専売品を作る(非アウトレット商品を騙して売る)、そもそもネット通販の値下げ探しの方が安くて便利

服業界はオワコン(笑)

661:ノーブランドさん
16/03/21 08:44:34.07 Ekjike9r0.net
服の世界ランキング
1位 ザラ
2位 H&M
3位 GAP
4位 ユニクロ
10位 しまむら

カリスマ美容師とかも廃れた
今は服装も髪型も無難にする時代
昔 普通のやつにお洒落を提案するのが主流だった
今 ダサいやつに普通を提供したやつが勝ち組


安くてお洒落 若者
高いくせに古臭くてダサい おっさん

662:ノーブランドさん
16/03/21 08:45:06.04 Ekjike9r0.net
10年以上前までの
丸井とかセレクトショップの
キモヲタ共もステータスだっただろ
2ch用語で言えば 脱オタ
俺的には 大学デビュー野郎共
ってやつらねwww

663:ノーブランドさん
16/03/21 08:45:54.94 Ekjike9r0.net
ユニクロのチェスターコート >>>>>>>越えられない壁>>>>>>> セレクトショップのチェスターコート ← 低品質のぼったくり(笑)

664:ノーブランドさん
16/03/21 08:46:35.89 Ekjike9r0.net
【アパレル】ユナイテッドアローズがまさかの失速・・・セレクトショップの雄はどこで誤ったのか [転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(toyokeizai.net)
営業減益の最大の要因は、価格戦略の失敗だ。
無駄に高いから
センスが古臭い
SNSを見たら、いかにもオレオレ詐欺やってクロムハーツとかクリスチャンルブタンとか買ってそうな奴が多いだろ。
デザインも質も似たような服が値段安めの店でも手に入るからな。
アッパーミドルで売るには質が悪い服が多すぎる。
もうセレクトショップの役割が終わっている
物のない時代~情報の無い時代の便利なお店。
誰かにセンスの保障をして貰う時代じゃない
アウトレットでも高いからな
専売品か
単純に品物がダサいからだろ
親父臭過ぎて俺はかんべんてかんじ
ハーフパンツにポロシャツみたいな「広告の品!」てな感じのしかない
ブランド名が格好つけすぎで、逆に格好悪い
明らかに低コストで生産できるような品物まで高い

665:ノーブランドさん
16/03/21 08:47:52.27 Ekjike9r0.net
最近の渋谷・恵比寿・原宿の衰退について - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
最近、恵比寿~渋谷~原宿が急速に衰退してるとは思いませんか?
東急の再開発もあって、
今は落ち着かないのかもしれませんが、
それにしても廃れ過ぎではないでしょうか。。。


③オシャレを楽しむ人口が増えた事により
流行を取り入れる事で
皆似た格好をする様になりました。
一部のオシャレとされる人達は他人と違うファッションをする事で個性を主張しました。
80年代〜2010年代初頭の出来事でしょうか。
それも一般化して来た事により
他人と違うファッションをする事に対するアンチテーゼとして一部の感覚の早い人達が
極々普通のファッションを嗜好し、
皆と同じ様な格好で個性を消す事で
「こんな普通なオレ・ワタシ」といった新たな個性を見出様になりました。
ソレが去年辺りからよく聞くノームコアです。
このノームコアというファッションが
ファッション感覚の鋭くない一般的・平均値的な人に浸透した結果、供給する側の店にもその需要をうけて
本当に普通のモノしか無くなりました。
消費者は、「見た目普通ならどこで買っても同じ」という心理が働き、
ファストファッションチェーンが幅を利かす様になります


666:。



667:ノーブランドさん
16/03/21 08:48:53.20 Ekjike9r0.net
「アウトレット用」「バーゲン用」の商品を「作る」
当然、売れ残りの在庫品では対応できないから、馬鹿らしいことに「福袋用商品」を各社がわざわざ製造することとなる。
現在、正月の店頭に並んでいる福袋の商品は、過剰在庫を抱えている不振ブランドでない限り「福袋用に製造された商品」を詰め合わせた物である。
そして「○○用商品の製造」は福袋に限ったことではなく、アウトレットでも夏冬のバーゲンでも行われている。
要するにアウトレット用商品もわざわざ製造されているし、バーゲン用商品もわざわざ製造されているということである。
こうした現在の業界システムが変わらなければ、同じような事件がまた繰り返されることになるだろう。
アウトレット用に製造された商品に感じる違和感
URLリンク(minamimitsuhiro.info)
「アウトレット専用に開発・製造されました」コレって“アウトレット”?
URLリンク(news.livedoor.com)

668:ノーブランドさん
16/03/21 08:49:17.32 Ekjike9r0.net
お前らってやっぱりメタボなの?
その腹でファッション(笑)とか語って恥ずかしくないの?(笑)




炭水化物抜きダイエットを語ろう■ライザップもこの方法■ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(shapeup板)

669:ノーブランドさん
16/03/21 08:50:22.06 Ekjike9r0.net
お前らのセレクトはセンスが無さすぎなんだよ
セレクトするんだったらもっとまともなものを選べよ
ぼたくりばっか選んでたらそら消費者も離れてしまって当然
情報がある時代なら自分で好きな物をセレクトするのが当然
お前らのチョイスなんて不要すぎるんだよ(笑)
ユニクロにあるようなものしか無いのに何がセレクトショップだよ(失笑)



ユニクロごときに負けたセレクトショップ(笑)



【高い】セレクトショップは時代遅れ【古臭い】 [転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

670:ノーブランドさん
16/03/21 08:51:10.00 Ekjike9r0.net
807 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 03:42:50.39 ID:UJ54QgLq0
>>802
そこがポイントなんだよ。
四十のババアは化粧の仕方が古臭いでしょ。
それは若い時に流行った化粧方法が抜けないから。
四十のジジイのライダース好きも同じこと。
813 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 06:53:28.16 ID:vW0d8KP50
オレの知り合いにもいるわ。私服のセンスが大学生の頃のマンマの奴がw
顔は40代なりに老けて、髪の毛は白髪だらけで、腹が出ちゃってるのに、
服装だけは20年前の大学生みたいな感じ。
ただ、そいつに限らず、服装のセンスが学生時代のまま止まってるオッサンやオバサンは割と多い。
どの年齢層でも言えることだと思うが、ある世代の人達が20歳前後のときに流行った服装が、
彼らが40代になったときに、その時代のオッサン&オバサンスタイルの典型のひとつになる。
件のオレの知り合いも、本人は若い格好をしてるつもりらしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw

>本人は若い格好をしてるつもりらしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw

そこが一番痛々しいよなwww



お前らもビームスとかアローズが若々しくてお洒落とか思ってんだろ??
つーかこれこそ上記の通りの典型的なおっさんファッションに成り下がったダサい服装だからなwwwwwwww

671:ノーブランドさん
16/03/21 08:51:56.46 Ekjike9r0.net
220 : ノーブランドさん2016/03/17(木) 00:34:31.54 ID:4wlSdLBf0
つうか昨日久々にアーバンリサーチDOORS見に行ったけどさ
縫製がガチでZARAより酷いダサダサなシャツが15000円くらいで売っててぶっ飛んだわ
糸も番手が大きい


672:訳じゃないしボッタクリ過ぎ で、大学生くらいの客が店員にやたらとハキハキしたしゃべり方しててさ お前、客なんだからそんな卑屈になるなよって思ったわ。マジキモい あとコートもペラいのが3万くらいするし バブアーのコートが置いてあるかと思いきや、クソだせえうえに個人輸入した方が安い値段だし



673:ノーブランドさん
16/03/21 08:53:55.41 Ekjike9r0.net
670 : ノーブランドさん2016/03/13(日) 21:27:07.00 ID:HqET8K9L0
ユニクロ&ルメールに客持ってかれた、セレショは多そう。
メンノン読者とかああいうの大好きだろ。

674:ノーブランドさん
16/03/21 08:55:25.94 Ekjike9r0.net
サファリ
oceans
男クラブ
はゴミだな、これは間違いない


出版業界は終わってるよ
ここ10年ほどで本屋の4割は潰れたらしいし
あとTVとかも終わってる
昔はIT化で世の中便利になるとか思っていたが、
実際はIT化のせいで潰れた業種の方が目立つようになってしまったw

675:ノーブランドさん
16/03/21 08:59:01.59 Ekjike9r0.net
「ファッション雑誌はダサい」若者が雑誌を読まないワケ
URLリンク(www.hanakuro.jp)
若者の雑誌離れが叫ばれているのは、既にご存じの通り。
それどころか「ファッション雑誌を買うのはダサい」という考え方まで広がりを見せているのです。
●個性がなくなってしまう
「雑誌って自分の好みの服が載っているわけじゃないんですよ。
どんどん無個性になっていって、“お洒落”じゃなくなるんです」
(24歳/IT)
個性を尊重されて育った現在の若者たち。
「量産型」な服装は、没個性とみなされ、「この人お洒落じゃないな」と認定されてしまいがちです。
●instagramの方がかっこいい
「ネットで見られる一般人のコーデの方がよっぽどお洒落だったりするんです。タダだし。
スナップ集をつくって眺めていた方が参考になるので雑誌は買わないですね」
(21歳/大学生)
ネットは庶民が気軽にゲットできる価格の洋服で、
バッチリお洒落にキメている人も多いので、
参考にしやすいというメリットも。
●必死感がダサい
「わざわざ500円くらいする雑誌を買ってまで流行を追おうとする姿勢が必死でダサく映ります。
読モとか好きなのもミーハーっぽいし。
それに雑誌に載っているような気取ったコーデよりも、さらっとした“抜け感”のある着こなしの方がウケるような気がします」
(23歳/保育士)
ネット文化が発達し、
雑誌を買ってまでお洒落を学ぼうという態度はダサいのかも。

676:ノーブランドさん
16/03/21 09:24:47.63 Ekjike9r0.net
.





>>636


●●終わったダサい服装を挙げていくスレ●● [無断転載禁止]&copy;2ch.net
スレリンク(fashion板)l50

677:ノーブランドさん
16/03/21 10:32:51.94 h5UFAkf70.net
メルマガってまぐまぐとニコニコで何が違うの?
同じ内容ならプラスで動画が見れる分、ニコニコ一択でまぐまぐの方選ぶ意味が無い気がするけど

678:ノーブランドさん
16/03/21 10:43:31.04 CZlicSkn0.net
>>626
>>630
ダサオタでも理解できてよかったね

679:ノーブランドさん
16/03/21 10:54:50.70 CZlicSkn0.net
当たり前のこと長々と書いてるけどファッション好きならMBのことはハナから相手にしてないと思う

680:ノーブランドさん
16/03/21 10:55:53.29 Ekjike9r0.net
30代になって大人のメンズファッションに変えたい人が
実践すべきシンプルな3つのポイント
URLリンク(ta-kaka.com)
無地の服を選ぶ
インナーにシャツを入れる
アウターにお金をかけて投資!!

681:ノーブランドさん
16/03/21 10:58:50.38 MJiB4rKg0.net
>>654
まぐまぐの方は脱オタのコーデ品評会が見られる
見る価値ないからニコニコでいいよ

682:ノーブランドさん
16/03/21 11:11:47.13 Ekjike9r0.net
「ファッション雑誌はダサい」若者が雑誌を読まないワケ
URLリンク(www.hanakuro.jp)
若者の雑誌離れが叫ばれているのは、既にご存じの通り。
それどころか「ファッション雑誌を買うのはダサい」という考え方まで広がりを見せているのです。
●個性がなくなってしまう
「雑誌って自分の好みの服が載っているわけじゃないんですよ。
どんどん無個性になっていって、“お洒落”じゃなくなるんです」
(24歳/IT)
個性を尊重されて育った現在の若者たち。
「量産型」な服装は、没個性とみなされ、「この人お洒落じゃないな」と認定されてしまいがちです。
●instagramの方がかっこいい
「ネットで見られる一般人のコーデの方がよっぽどお洒落だったりするんです。タダだし。
スナップ集をつくって眺めていた方が参考になるので雑誌は買わないですね」
(21歳/大学生)
ネットは庶民が気軽にゲットできる価格の洋服で、
バッチリお洒落にキメている人も多いので、
参考にしやすいというメリットも。
●必死感がダサい
「わざわざ500円くらいする雑誌を買ってまで流行を追おうとする姿勢が必死でダサく映ります。
読モとか好きなのもミーハーっぽいし。
それに雑誌に載っているような気取ったコーデよりも、さらっとした“抜け感”のある着こなしの方がウケるような気がします」
(23歳/保育士)
ネット文化が発達し、
雑誌を買ってまでお洒落を学ぼうという態度はダサいのかも。

683:654
16/03/21 12:20:54.22 h5UFAkf70.net
>>658
ありがとう
動画の方が使えそうな気がするからニコニコで登録するよ

684:ノーブランドさん
16/03/21 12:26:46.25 nUyTEAvB0.net
ファッション雑誌を読まない若者(若者のフリして書き込んでるオッサン)がダサいわけ
◯個性が無いのは自分自身
自分に個性が無いのを棚に上げて雑誌のせいにするアイデンティティーの無いステレオタイプ
没個性で括る行為こそが物が読めないと言っているようなもの
◯ダサい日本のインスタグラマー
日本のインスタグラムは海外に比べ遥かにダサい奴らの集まり
そして更に輪を掛けてダサいのが安い値段に飛び付いてここぞとばかりに着用画を挙げる奴ら
◯インスタグラマーの必死感がダサい
体型の悪さを隠す為にポーズを取る様は必死感がにじみ出てて滑稽極りない

685:ノーブランドさん
16/03/21 12:44:07.91 SEzyZCh50.net
動画ほとんど更新しないけどな
ニコ生も義務感でたまにやる程度だしやる気ない

686:ノーブランドさん
16/03/21 12:54:59.61 9pcWeOBx0.net
ニコ生やらない代わりに動画投稿頻繁にしますっつってたのにな
色々手出し過ぎてメルマガ、チャンネルがおざなりになって適当さが垣間見えるな。サイズ表記間違いとか酷すぎる

687: 【沖縄電 - %】
16/03/21 13:17:16.66 ++1LcNviO.net
>>467
芸人さんのコントキャラ

688:ノーブランドさん
16/03/21 14:24:04.59 Ekjike9r0.net
「ファッション雑誌はダサい」若者が雑誌を読まないワケ
URLリンク(www.hanakuro.jp)
若者の雑誌離れが叫ばれているのは、既にご存じの通り。
それどころか「ファッション雑誌を買うのはダサい」という考え方まで広がりを見せているのです。
●個性がなくなってしまう
「雑誌って自分の好みの服が載っているわけじゃないんですよ。
どんどん無個性になっていって、“お洒落”じゃなくなるんです」
(24歳/IT)
個性を尊重されて育った現在の若者たち。
「量産型」な服装は、没個性とみなされ、「この人お洒落じゃないな」と認定されてしまいがちです。
●instagramの方がかっこいい
「ネットで見られる一般人のコーデの方がよっぽどお洒落だったりするんです。タダだし。
スナップ集をつくって眺めていた方が参考になるので雑誌は買わないですね」
(21歳/大学生)
ネットは庶民が気軽にゲットできる価格の洋服で、
バッチリお洒落にキメている人も多いので、
参考にしやすいというメリットも。
●必死感がダサい
「わざわざ500円くらいする雑誌を買ってまで流行を追おうとする姿勢が必死でダサく映ります。
読モとか好きなのもミーハーっぽいし。
それに雑誌に載っているような気取ったコーデよりも、さらっとした“抜け感”のある着こなしの方がウケるような気がします」
(23歳/保育士)
ネット文化が発達し、
雑誌を買ってまでお洒落を学ぼうという態度はダサいのかも。

689:ノーブランドさん
16/03/21 15:14:31.27 +8JAW7cG0.net
必死感がダサい ID:Ekjike9r0 [18/18]

690:ノーブランドさん
16/03/21 15:25:05.99 axsuBu6o0.net
ユニクロのスウェット中々いいがおもいっきし足首ん所にユニマークついてるやんけ、、
即ユニバレするんでやめて欲しいんだがどうにかならんもんか

691:ノーブランドさん
16/03/21 15:55:39.19 4sSNPYwZ0.net
足元だし黒なら塗り�


692:ラせば目立たなくなるんじゃないのか?



693:ノーブランドさん
16/03/21 18:07:35.29 jp7t8iu60.net
>>626
そのアメカジ叩きって、単にMBがアメカジ嫌いなだけだろうと毎回思う

694:ノーブランドさん
16/03/21 18:10:33.42 P3sdgFDR0.net
ユニクロマークにMBは言及しないな

695:ノーブランドさん
16/03/21 18:10:58.36 PiYOaBvJ0.net
正直言ってユニクロってかなりアメカジ寄りだよな
その中でも多少アメカジから遠そうなアイテムをドレスと称して清水が紹介してるようにしか見えない

696:ノーブランドさん
16/03/21 18:23:39.75 5RAb03rK0.net
>>670
今回のメルマガで気にするなって言ってたよ

697:ノーブランドさん
16/03/21 18:36:30.37 0kolUPdY0.net
ダサいからユニクロは着ないってのはよくわかるけど
ユニバレだのユニ被りだの言う意味がわからん

698:ノーブランドさん
16/03/21 18:43:39.39 +8JAW7cG0.net
欧米人は腰の位置が高いからスキニーが様になるのな
近所歩いてるおっさん欧米人の方がMBコーデの大学生より細いパンツが似合ってる
日本人は腰位置が低いから 
ケツモモの境がはっきりしないストンと落ちるシルエットのパンツが足長に見えるな

699:ノーブランドさん
16/03/21 18:49:39.81 .net
>>674
これはあるよね
特に足短いやつのサルエルは危険すぎる
サルエルをソフトにしてるテーパードがヤバイのは言うまでもない
そんなことも分からんのだろうな清水って
ただの流行りなものにも理由つけて視覚効果がどうこう

700:ノーブランドさん
16/03/21 18:56:13.93 AlbNuERh0.net
ダサいからハゲはしないってのはよくわかるけど
ハゲバレだのカツラ被りだの言う意味がわからん

701:ノーブランドさん
16/03/21 19:00:29.12 PQBMul7h0.net
>>671
ユニクロがアメカジ?
アメカジの欠片もないけど?

702:ノーブランドさん
16/03/21 19:05:23.05 r4UsqK3L0.net
>>677
ジーンズ、チノパン、パーカー、スウェットとかもアメカジアイテムでしょ

703:ノーブランドさん
16/03/21 19:12:19.41 .net
>>677
オシャレじゃないやつをユニクロで好きに買わせたら高確率でアメカジ寄りにはなると思うぞ
清水は日本人がアメカジ好きだからと主張してるみたいだが
低価格帯で見た場合どの服屋でも大体アメカジアイテムのほうが(値段の割に)マシに見えるから

704:ノーブランドさん
16/03/21 19:13:25.41 K4FPriFv0.net
>>667
思考停止で買ってから気づいたお前がアホなだけ

705:ノーブランドさん
16/03/21 19:23:58.03 Iq4Jo9M/0.net
>>672
そんなこと書いてある?どこに?

706:ノーブランドさん
16/03/21 19:36:38.77 4sSNPYwZ0.net
>>681
Q&Aに書いてあるな。読み飛ばしてるから気付かず同じアドバイスしちまったわ

707:ノーブランドさん
16/03/21 20:02:04.26 LJSM3sQf0.net
何を根拠に気にするなって言ってるの?
目につかないだとかユニクロは世間的にもオシャレだと認知されてるだとか
そんな取ってつけたような理由?

708:ノーブランドさん
16/03/21 20:08:09.88 H5Y7paKI0.net
それは今週のメルマガで

709:ノーブランドさん
16/03/21 20:17:54.38 4sSNPYwZ0.net
でも、何でアレつけるのかはホント謎だわ。ユニクロも客も得しないと思う

710:ノーブランドさん
16/03/21 20:18:11.78 0kolUPdY0.net
自分で選んで買った癖に堂々と着ることすらできねえのかよw
ユニバレだの気にするなら最初から買うなよ

711:ノーブランドさん
16/03/21 20:21:32.95 XP6HWRvt0.net
>>683
オシャレな人が着てるものが実ばかりユニクロだった、という場合より好感が持たれるかららしい

712:ノーブランドさん
16/03/21 20:25:56.92 CO+4YC+Z0.net
>>685
ユニクロも純然たるブランドだからでしょ
イメージの良さで売っていくブランドだから

713:ノーブランドさん
16/03/21 20:27:14.07 GKca/yFt0.net
>>687
予想以上にめちゃくちゃな理由だった
その理屈ならハイブラドメブラ買ってきてタグをユニクロに付け替えるのが理想じゃん
もっと言うと30超えてあんな茶髪にヒゲ生やしてるやつがユニクロ


714:着てたら「フリーターでお金ないのかな」となるだけだろうに



715:ノーブランドさん
16/03/21 20:34:15.82 hKIRE/lK0.net
ユニクロもいい加減安物の恥ずかしいブランドというイメージ脱却したいんだよ
だからジョコビッチや錦織とか囲ってるのに
本当はアディダスとかNIKEになりたいのに

マーク外せって言われてもね

716:ノーブランドさん
16/03/21 20:38:07.94 UrwEcCwl0.net
>>687
失礼
実ばかり→実は、の間違いね

717:ノーブランドさん
16/03/21 20:57:14.61 MJiB4rKg0.net
>>690
ユニルメ買ったら付いてきた冊子みたけどホントそんな感じ
今までの路線はguにシフトしたいんだろう

718:ノーブランドさん
16/03/21 21:03:51.29 rOiZZkpk0.net
どんなに頑張ってもユニクロの日本でのイメージは衣料品止まりだけどな
オシャレ着とは程遠い

719:ノーブランドさん
16/03/21 21:07:53.31 Qoaj7b7V0.net
>>690
>>692
そういう分析しないとなあ
「何で付いてるんでしょうか?」じゃねえよなw

720:ノーブランドさん
16/03/21 21:24:35.61 MzxW9WsT0.net
むしろ、レクサスみたいに、UNIQLOのハイブランド作ればいいのに。

721:ノーブランドさん
16/03/21 21:45:49.50 3r8+7lDG0.net
>>695
もう既に計画してるかもね。
ただ、フィードバックをどうするのか。出来るのかが分からないけどね。

722:ノーブランドさん
16/03/21 22:06:21.54 GLYPnjPj0.net
ユニクロって値段より質の高い服作れるけど圧倒的にセンス無いんだよね
ジルサンダーもルメールもユニクロで作らされるとユニクロになっちゃう

723:ノーブランドさん
16/03/21 22:30:21.88 K4FPriFv0.net
コラボ物は興味は持つけどわざわざワードローブに加えるほどでもない
前回のユニルメだとビックリ仕様()の比翼シャツとか人気あったがちゃんと着こなしてる奴とか見たことない
今回のローソンシャツも同じ
お祭り感覚で便乗して安物買いの銭失いしてる奴らが殆どだろ

724:ノーブランドさん
16/03/21 22:33:41.05 BXsd8E/n0.net
ワードローブに加える気はない!!!!

725:ノーブランドさん
16/03/21 22:34:00.78 zn0wvc0S0.net
>>698
8000円くらいのシャツを4000円で作ってるからって
大して良くもないシャツを、これ買ったら情強だのコスパ最強だの言って買うのはバカの極みとしか言いようがないよな

726:ノーブランドさん
16/03/21 22:46:11.98 7Jc/iq2D0.net
ユニルメであんま良くもないと感じたのがシャツだわ
実はシャツのレベルって上がってきてるからな
あの程度のモノ作ってシャツはもうユニクロで良いとか言っちゃう自称プロって
よほどユニクロに肩入れしてるか、本当は無知かどっちかだよね

727:ノーブランドさん
16/03/21 22:46:34.18 RNXvbO2h0.net
そもそも\4000のシャツを\4000で売ってるだけだろ
つーか\3000のものに付加価値つけて\4000みたいな感じだからもっと悪いか?
よそが\4000のシャツにブランド代乗っけて\8000で売ってるから得に感じるだけだと思う
\8000ならスタンダードなものならかなり良いシャツ買えるぞ(\9000~10000くらいあれば確実)
ブランド代乗っかってれば14000円するくらいの質のものまである

728:ノーブランドさん
16/03/21 22:51:39.92 9v/3TLyZ0.net
15000円出してユニレベルのシャツって言ってるならセレオリやドメ買ってるからだろうに
そこらってデザイン、ブランドイメージ>品質、なんだからそれこそユニクロには無いものなんだけど、ユニクロで揃えるってやつはユニクロのラインナップでデザイン満足してるの?

729:ノーブランドさん
16/03/21 23:02:36.27 0ceM/3Yy0.net
まるでユニクロの品質が良いみたいになってるけどそんなことないぞw
むしろ落ちてるのに

730:ノーブランドさん
16/03/21 23:05:34.40 bT0uR0pr0.net
基本的にユニクロ製品は
他社で買った時の半額程度がマックスな印象
だから3000円のシャツは他所で買えば6000円
正直これでもか�


731:ネりありがたいしだから俺はユニクロで買ってるんだが それを1万だの2万だのと比べたら話にならんでしょ



732:ノーブランドさん
16/03/21 23:09:12.01 WV0gs0l80.net
MBはユナイテッドアローズに置いてあっても誰も気付きません!とかふざけたこと言っちゃうからな…
グリーンレーベルですよね?という

733:ノーブランドさん
16/03/21 23:10:46.12 ys4r/+sM0.net
1万円の1枚買うより、3000円の3枚買って残りで美味しいもの食べたほうが俺はいいと思うなぁ
7000円の差が数ミリのデザインの差にあるとは思えない
生地は女物みたいに悪くないしね

734:ノーブランドさん
16/03/21 23:12:35.67 9v/3TLyZ0.net
>>707
それよっか1万円3着買って1万円で美味しいもの食べる生活だってあるしな
可処分所得が違うのに正解なんてないでしょ

735:ノーブランドさん
16/03/21 23:24:15.10 AYCSK3ka0.net
一つ言えんのはやっぱり15000円のシャツのがカッコいいよね
ユニルメでもその6~7割はある、だからユニルメのがお得!俺賢い!とか言っても
見た目に差が出てる以上、もっと高いシャツで5万とかするブランド物買うのと同じくらい自己満足じゃん

736:ノーブランドさん
16/03/21 23:31:50.43 /RCBXnPX0.net
心配せんでも顔面写ってる画像は全部保存しとるよ(ニコッ)

737:ノーブランドさん
16/03/21 23:34:11.49 KrJ6SXG/0.net
あの■■マークだけど
日本人からすれば、ユニクロってフリースの時からは良くはなったが
結局は大衆服のイメージでしかない。
ただ外国人からすればそうじゃない。
特にアジア。特に中国辺りだと
日本でいうフラッドペリーぐらいの位置付けにはありそう。
使い捨てるほど安くはないが、十分手が届く範囲。
あとヨーロッパでも漢字のロゴってクールに見えるって
知り合いの外国人も言ってたし、単なる安物って印象でもないらしい。
多分柳井も日本人のイメージ改善も意識はしてるだろうが
どちらかというと海外の方に意識があって
そちらからイメージを変えたいのだろう。

738:ノーブランドさん
16/03/21 23:46:04.21 3VR6SsPT0.net
信者は顔をツイッターに晒すのに2chに晒されるのが嫌らしい

739:ノーブランドさん
16/03/21 23:52:05.11 +8JAW7cG0.net
この度のユニルメはオレには難しい
身長 低中高?体重 軽中重の9カテゴリー別にルメールさんが取説作ってくれるとありがたい
ルメールさんの取説通りにしてみるとか逸脱してみるとか楽しめそう
ご本家ではしたくないだろうけど ユニルメでならご本家ブランド汚さないだろうし
ブロガーの解説もどきはしょせんステマ 紹介報酬欲しさに素人が思いつき並べてるだけ

740:ノーブランドさん
16/03/21 23:55:17.89 4YAEHWOU0.net
>>711
いやーそこまでのブランド価値はないと思うよ
「プリウスは海外では高級車 ベンツやBMWは大衆車」というありがちな主張に近い強引さを感じる

741:ノーブランドさん
16/03/21 23:59:25.23 KrJ6SXG/0.net
>>714
あーいい例えだ。そのぐらいの感じ。
実際にどうかは分からないけど
昔からユニバレ嫌だと分かってから、暫くロゴが洗濯マークの辺りにしかなかったのが
また堂々と出だしたのも、よっぽどブランドとして確立したいのだろうなと。

742:ノーブランドさん
16/03/22 00:07:54.01 SdAyZtr+0.net
ユニルメスレ見るとどうにもMBの弊害を感じざるを得ない

743:ノーブランドさん
16/03/22 00:10:54.05 Pvqs97Vi0.net
>>715
あれ、外すとき
「着心地悪いから」キリッ
ってしてたのにね
本当は山口ローカルの時から、ユニバレしないようにタグ切るのが普通になってたからなのに

744:ノーブランドさん
16/03/22 00:27:32.31 /GrqiMic0.net
バレるのを気にするくらい恥ずかしい服なら買わなければいいのでは

745:ノーブランドさん
16/03/22 00:33:32.34 O5DXuhVe0.net
mbとかいうおっさんは勘違いが痛いよなー

746:ノーブランドさん
16/03/22 00:33:50.07 Pvqs97Vi0.net
>>718
俺はそんなことしてないから俺に聞くな

747:ノーブランドさん
16/03/22 00:37:02.88 TU/Rvs060.net
>>712
SNSに晒しても2chは嫌ってわりと普通の感覚だとは思うよ
今時の若者はネットリテラシーがあってリスクを把握しながらもSNSに写真をアップするからね

748:ノーブランドさん
16/03/22 00:47:39.05 QWtXDYJK0.net
>>716
本来MBが薦める一アイテム、ブランドの一つなのにな。
落ちついて、アイテムの会話すら出来ない。
もっとこっちで暴れてくれて良いから、あっちは真面目に商品の話だけして欲しい。
正直、コスパの話ばっかりで、つまらない。
一部で有意義な話をする人も出てくるのだが
コスパ議論になっていつも潰れる。

749:ノーブランドさん
16/03/22 01:33:14.58 TvhGgnPD0.net
ガチのチルドレンがユニルメスレで暴れてるな

750:ノーブランドさん
16/03/22 01:36:21.23 DNExqXLm0.net
実際に「これユニクロなんですよ?」と言われた時に抱かれる感情が好感とは限らないと思うんだが
「なんだこいつユニクロかよ、ショボッ、ガッカリ」って思われる確率もけっこうあるよな
結論から言うとユニクロだと言う必要は全然ない
メンズでブランドまで聞いてくるやつはまずいないし
「ユニクロだってバレるのイヤだから、先にこっちから言ってしまって
後ろめたさ払拭したい」という心理を感じる

751:ノーブランドさん
16/03/22 01:40:13.59 yGi96DqI0.net
>>708
資産3億以上の俺は三枚一万で買って
三万円で美味いもの食べるわ
服や車に金かけるとか見栄っ張りのダサい奴確定

752:ノーブランドさん
16/03/22 01:43:20.60 yGi96DqI0.net
資産1000万以下の貧乏人ならユニクロでも高級品だろ?w
しまむらでも買っておけwww
服に興味もつより奴隷のように働いて金ためろやw

753:ノーブランドさん
16/03/22 01:56:40.60 tkJi4cgi0.net
>>724
ユニクロなんて着ていて街中で知り合いにあったら走って逃げるよね?

754:ノーブランドさん
16/03/22 02:14:02.76 KTrP6LXW0.net
なんやこいつ……ろ

755:ノーブランドさん
16/03/22 02:24:26.98 gXM8zC2a0.net
>>722
元からユニクロスレはあんな感じだよ
金がないとは言わんが服選びに時間を使いたくない人がユニクロだけで服を選び
煽りたいだけのやつがわざわざユニクロスレに行って「多少はまともな服着ろや」みたいなことを言う
煽りをスルーできずに言い返してコスパだの価値観だの果ては収入やら家族がどうこう言い始める
というのが基本
いつ行っても「このアイテムはここがいいけどこれさえ改善してくれればいいのにな」というような建設的な議論はない

756:ノーブランドさん
16/03/22 07:34:19.57 xagqTD770.net
なんで服に興味ないやつに限って
ユニクロだけで全身揃えようとする縛りプレイをわざわざ選ぶのかがわからん

757:ノーブランドさん
16/03/22 08:41:57.35 zey9D/OV0.net
気軽に入れる店がユニクロしかないからだろうな

758:ノーブランドさん
16/03/22 08:50:16.55 vc9znnW50.net
服好きな奴が全身ユニクロだったら笑えるけど服に興味無い奴なら別にいいじゃん
田舎のジジババはみんな全身ユニクロだぞ

759:ノーブランドさん
16/03/22 08:59:09.01 ykvg3YMJ0.net
資産1000万以下の貧乏人ならユニクロでも高級品だろ?w
しまむらでも買っておけwww
服に興味もつより奴隷のように働いて金ためろやw

760:ノーブランドさん
16/03/22 09:09:50.04 ScpdjqJC0.net
ユニクロ業績悪化の影で「GU」が本気を出した!
プロが選ぶ良品ベスト3
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。
洋服の買いつけの傍


761:ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。 連載第58回目をよろしくお願いします。 GUマストバイ第1位「革靴が2000円台で買えちゃう」 ●ダービーシューズ 2490円(+税) スニーカーではなくて革靴ライクなデザイン。 なぜ「ライク」かと言われれば「合皮」だからです。 いや合皮どころかポリエステルの起毛素材なので合皮とも言えません。 布です。 ……しかし、これがビックリ。 遠目にはちゃんとスエードに見えます。 本革ではないので足なじみは悪く、履き心地はそれほどいいものではありませんが、 見た目だけなら1万円以上と言っても疑われないレベル。 形もオーセンティックなダービーシューズ。 デニムでもスラックスでもなじみやすい形です。 また鼻先を少し長めにつくってあるため、脚長に見える効果もあります。 「仕事用ではなくカジュアルで使える革靴がほしい」 と思っても巷のセレクトショップで探せば安くても2万円は覚悟しなければいけません。 それがGUなら2490円(+税)。 確かに素材は粗悪ですが、見た目には問題なし。 1年で履き捨てるとしても十分安い。 オススメです。 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/267568



762:ノーブランドさん
16/03/22 11:43:02.85 27sBcfUr0.net
>>730
興味ない奴なんぞユニクロでいいだろ
一番やばいのは服に気使いながらユニクロ来てるチルドレンどもだろうw

763:ノーブランドさん
16/03/22 15:41:34.60 h9PVwucY0.net
MBチルドレンってお前らが考えた蔑称だと思ってたんだがTwitter見たら信者が自称してるんだな

764:ノーブランドさん
16/03/22 17:14:43.58 tIM7QsFY0.net
>>736
元々はMBの提案するスタイル(黒スキニーにインナーGジャンとか)をまんま実践する読者投稿に
MBが「これは完璧な、まさにMBチルドレンとでも言うべきスタイル!」と賞賛したことから来てる

765:ノーブランドさん
16/03/22 20:13:53.71 iRGk3SQA0.net
黒って強い色だからうまく緩和させる方法とか教えて欲しい

766:ノーブランドさん
16/03/22 20:34:32.31 I57vuYgJ0.net
ブラック コーデ 画像検索
ベージュ グレー カーキグリーン ボルドー あたり目についた
あと 女性の白い肌色 ブロンドヘア 緩和効果あるね 欧米人

767:ノーブランドさん
16/03/22 20:34:48.69 iy7ncWdJ0.net
Mr.Childrenからパクってる

768:ノーブランドさん
16/03/22 21:25:38.65 HLrI0IOC0.net
>>738
グレー

769:ノーブランドさん
16/03/22 22:03:06.45 KTrP6LXW0.net
>>738
ナル男のブログみよ

770:ノーブランドさん
16/03/22 22:06:17.90 a24HpphQ0.net
>>738も言ってるけど
結局ボトムス黒スキニー、+トップスこそ定番の黒アウターだと結局野暮ったくない?

771:ノーブランドさん
16/03/22 22:24:45.52 iVWqyzfS0.net
どう考えてもネタ切れじゃね?
なんかもうメルマガ開くという行為がめんどい

772:ノーブランドさん
16/03/22 22:50:10.26 HLrI0IOC0.net
>>744
じゃぁメルマガやめなよ
有料なんだしw

773:ノーブランドさん
16/03/22 23:09:59.02 7BVvLOOB0.net
メルマガ読むのに3日かかる

774:ノーブランドさん
16/03/22 23:11:30.18 z+j7QV4s0.net
少なくとも来月頭の読者のコーデ対決に興味ないのは一斉に止めそう

775:ノーブランドさん
16/03/22 23:26:15.31 Ax4WlKsF0.net
いや解約がめんどいという理由で結局辞めないんだよ
金額も絶妙に痛くないしね

776:ノーブランドさん
16/03/22 23:27:19.52 QWtXDYJK0.net
>>731
Global Workとか�


777:ウ印とかGAPとかH&MとかGLRとか廉価帯でも幾らでもあると思うんだがな。 10年ぐらい前の脱オタが流行りだした頃は、確かにファストファッションブランドも少なかったし 次はセレショとかも若干敷居が高かった気もしなくはない。 ただ最近は世間全体が、ファストファッションでも良いんじゃね?ムード。 安物ファッションへの目も和らいだし ショップ店員も危機感あるのか、接客も随分優しくなった感じ。 気軽に入れないとしたら、そいつ自身が壁を作ってるとしか思えん。



778:ノーブランドさん
16/03/22 23:53:06.45 zey9D/OV0.net
気後れして服屋苦手な人は多いだろうよ
特におっさん

779:ノーブランドさん
16/03/23 00:24:39.51 Ksb6xP8X0.net
ここに貼られまくってたMBチルドレンが書いてるようなブログあんじゃん?
あれも読者の平均30代らしいな。
大学生が書いて大学生が読むようなもんだと思ってたからビックリ
雑誌読んでもよく分かんない、みたいなファッション難民おっさんは結構いるんだよ
そういう連中にはグローバルワークとかわかんないよ
無印ユニクロまでだろ

780:ノーブランドさん
16/03/23 00:50:31.92 cvYHcUFv0.net
ってかいい歳して洋服に目覚めんなよとw
今更ネットの情報で効率よくおしゃれになろうとか甘すぎるわ
10代から自力で経験積んできたやつに勝てるわけない

781:ノーブランドさん
16/03/23 00:51:38.80 scLRntwC0.net
そこでメルマガの甘い誘惑なわけよ
有料だからこそ有用だろうというロジック

782:ノーブランドさん
16/03/23 01:28:50.26 6EfSKiYy0.net
勝つとか負けるとか誰と戦ってんだ

783:ノーブランドさん
16/03/23 02:39:01.19 HoUqscwe0.net
情報商材まんまなのに乗る奴多いよな
「恋愛」と「ファッション」は

784:ノーブランドさん
16/03/23 03:40:13.32 Hn2tCF4f0.net
>>752
いい年だから目覚めるんだろww
若いときとかセックスしまくりで金と時間使いすぎて
洋服に時間や金つかえないだろ?
童貞服オタクには信じられないかもしれんがw

785:ノーブランドさん
16/03/23 03:44:26.52 xXYZbzxk0.net
だね。
ホテル代に月10万出しても、服に10万は出せなかった。

786:ノーブランドさん
16/03/23 03:54:15.05 FkZTyyF40.net
俺みたいに服屋の店員の接客が苦手だからユニクロ行くって人も居るんじゃない?
ゆっくり選ばして欲しいっていつも思う

787:ノーブランドさん
16/03/23 07:57:31.44 PKitTH5x0.net
>>737
ニコ生の書き込みでその前からあった気がする
それをMBさんと読者が使い始めたと思ったけど?

788:ノーブランドさん
16/03/23 12:29:24.13 VTfDmPec0.net
>>756
大人になれば金があるから高い服買えるしな。昔はジーンズメイトと、できたばっかりで知名度の低いUNIQLOのお世話になった。

789:ノーブランドさん
16/03/23 12:55:55.14 ifxhpPGE0.net
若いころ服に気を使ってなかった様なダサ坊が頻繁に女とホテルに行ってたのか?よくわからんな
ホテル代=風俗代ってんなら納得だけどな

790:ノーブランドさん
16/03/23 13:37:39.72 6EfSKiYy0.net
ファッションでモテる思ってるのが童貞の証だな

791:ノーブランドさん
16/03/23 14:04:12.09 +fuxoOyy0.net
>>761
まぁそんな嫉妬すんなよ

792:ノーブランドさん
16/03/23 15:06:35.38 1A9QfiA70.net
むしろ10代からファッションに拘ってる奴なんてロクなのがいない印象。
中身の伴わないカッコつけというか。

793:ノーブランドさん
16/03/23 16:33:25.15 Dc1EAx1J0.net
チルドレンとかいう呼称ホントキモいね
こういうの女から一番キモがられて生理的にも嫌われる呼び方だね
理解出来てないんだろうね

794:ノーブランドさん
16/03/23 16:43:49.97 W+ctHgjW0.net
              『カラダはみんな生きている』の漫画家・薬剤師、藤原さやかさん(27)が死去

『「放射脳」の人々の無知っぷりはみてて本当に恥ずかしくなる…自分が無知な事に気付かないからとんでもないデータも鵜呑みにする』
   →享年27歳 死因は肝臓癌 千葉の海で釣った魚を食べていた なるほどね カルマの応答が早くなった時代
                   URLリンク(twitter.com) kaiama/status/711315155129241600

                     作家の藤岡真氏、TOKIOに「食べて応援している馬鹿」

      鉄腕DASHをみていた藤岡氏は、「究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ」「人殺し」と…
                  URLリンク(twitter.com)

                                  箭内道彦氏

 「福島に住めなくなると言った人の話は外れた。風評に立ち向かうにはこれだけの時間を味方にしないといけないのか」
                   URLリンク(twitter.com) aiama/status/712021741195763713

                                  福島の農家

「俺らはわかってる。だから私は食べない」「自分の子供に食べさせたいと思わないでしょ?」「風評じゃない!根にも葉にもある」
                   URLリンク(twitter.com) iama/status/712009081880313856

                                  マイトレーヤ

                        Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
                  A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

795:ノーブランドさん
16/03/23 17:40:20.30 ppsl3Pmq0.net
>>761
童貞服オタクかな?w
1日で数人とセックスとか普通なんだよ若いときはw
普通以上のルックスと普通以上のコミュ力あれば

そんなことやってると服に金や時間使えなくなる
オッサンになってモテなくなりはじめたら服に気を使ってダサいオッサンにはなりたくないと足掻く感じでメルマガとかとるんだろ金もあるだろうし
まあMBに教えられても余計ダサいオヤジになるだけ

796:ノーブランドさん
16/03/23 17:46:33.59 ZdQNClzu0.net
本職の服売りとして十数年の経験を積んだ意識高い人の実例がMBなんだが

この路線に勝ちたいのか?
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)

797:ノーブランドさん
16/03/23 17:50:07.72 ppsl3Pmq0.net
>>768
MBのアイコンはこれに変えてくれないかな
毎回貼られるたびに笑えるわ

798:ノーブランドさん
16/03/23 17:59:28.63 S9gsy2Wg0.net
この画像は反則
ジワジワきてやばい

799:ノーブランドさん
16/03/23 18:15:52.30 p9Sus+H70.net
>>768
とりまきもこんなコスプレしてるん?

800:ノーブランドさん
16/03/23 19:19:17.70 kKBonxJh0.net
キメ~
マジでキモい

801:ノーブランドさん
16/03/23 19:48:47.15 o8Kh4LFf0.net
ライン入ったジャージだけは無理っすわ

ツイッターのチル糞どもはジャージ押しにどんな反応なのかな

802:ノーブランドさん
16/03/23 19:58:43.19 Gr/IhrGj0.net
未だにベレー帽かぶったやつを見かけない。チルドレン早くかぶれよ。グリーンベレー。

803:ノーブランドさん
16/03/23 20:13:53.99 8sZtpFRp0.net
ジャージこそ典型的な「イケメン金髪外人が着こなしてるからかっこいい�


804:vアイテムだと思う いくらドレカジバランスを整えても素が良くないと無理



805:ノーブランドさん
16/03/23 20:48:47.62 MdNAlg1L0.net
>>768
大久保清?

806:ノーブランドさん
16/03/23 20:53:08.83 8+/+wu6M0.net
>>749
こわがっているんだよね
心の病気なのかな?

807:ノーブランドさん
16/03/23 21:27:12.73 fWRiDb380.net
帽子好きで最近たまたま買ったのがニットの小さめベレー帽
むちゃくちゃ気に入ってるんだが…
ちょっと気が引けてしまうこの頃

808:ノーブランドさん
16/03/23 22:01:42.58 Y0e2gu+A0.net
インナージャージはMB発信じゃなくてバーバリー発信な

809:ノーブランドさん
16/03/23 22:05:24.12 n53w4o0l0.net
>>779
それを街のファッションに持ち出しちゃった馬鹿がMBな

810:ノーブランドさん
16/03/23 22:18:47.35 9EeVYiHp0.net
ここって見栄張りが多すぎて笑えるね。
金持ちとイケメンとオシャレさんばっかりw

811:ノーブランドさん
16/03/23 22:24:15.68 DsGv7YCS0.net
>>781
ダサくて貧乏なのはお前だけだろw

812:ノーブランドさん
16/03/23 23:24:44.19 jK09HLa70.net
>>779
ジャージではないけどジップのニットをインナーにするのなんて普通にあったし、そんなに目新しさ感じないけどな。

813:ノーブランドさん
16/03/23 23:32:37.07 HWqqHmSj0.net
>>783
ジップニットとジャージでは違いすぎるw

814:ノーブランドさん
16/03/23 23:41:42.53 S2q8a2Ea0.net
ピーコートのインにジャージとかあったな

815:ノーブランドさん
16/03/23 23:44:24.82 jK09HLa70.net
>>784
まぁそうなんだけど近い雰囲気のものもあるじゃん。

816:ノーブランドさん
16/03/23 23:45:49.98 Ksb6xP8X0.net
ハイブラ好きなやつらの間で8年位前にジャージインよく見たぞ

セットアップ+ジャージ+ハイカットの白いゴツいスニーカー

何が良いのかわからんかったが
MBはあの頃のハイブラ大好きそうだしな

817:ノーブランドさん
16/03/23 23:47:18.43 zFlFWVro0.net
MBも今回のはやっちまった~って思ってるよ
その証拠に最近はメチャクチャつぶやきが少ない

818:ノーブランドさん
16/03/23 23:52:50.00 4LMlBC510.net
これTシャツにしたいんだけどダメなん?

URLリンク(www.medtechy.com)

819:ノーブランドさん
16/03/23 23:52:59.41 zFlFWVro0.net
今週反省してるなら次週はその分俺達読者全員を唸らせる出し惜しみしない全力を尽くした最高の記事を書いてくれるさ!

ピンチはチャンス!負けるな!

820:ノーブランドさん
16/03/23 23:53:59.32 MZWonLKA0.net
ネタ切れなんだろうな
昔よくやっていた、業界の人はこれを買ってるみたいなの少なくなってるし、更新しないとみたいな必死さが滲み出てる

821:ノーブランドさん
16/03/23 23:54:27.02 zFlFWVro0.net
>>789
なにこの神アイテム!ほしいわー!
一万円以内なら絶対買います!

822:ノーブランドさん
16/03/23 23:59:15.82 ZdQNClzu0.net
独特なセンスがあることは判るけど、その路線で争う気はないと言うか関わりたくない

薄毛はどうにもならないとしても中年太りはどうにかした方が良いと思う。
30代半ばだってなら、節制するか運動するかで楽に20代のスタイルを保てるはず。

823:ノーブランドさん
16/03/23 23:59:43.05 Ksb6xP8X0.net
>>788
一体何を反省すんだ?

824:ノーブランドさん
16/03/24 00:00:26.61 vuzhL65b0.net
さらっと書いてるMBカットソー

受注じゃなくて発売ってのが面白いね

グンゼとコラボとかか?

825:ノーブランドさん
16/03/24 00:01:12.93 vuzhL65b0.net
>>793
顔はガリガリだし、別に太ってるわけじゃないと思うぞ

826:ノーブランドさん
16/03/24 00:03:48.64 zYHyfztB0.net
>>794
今週のジャージ特集!
Twitterのチルドレンすら誰も反応してない

827:ノーブランドさん
16/03/24 00:05:03.07 sNeirw


828:1L0.net



829:ノーブランドさん
16/03/24 00:06:11.90 zYHyfztB0.net
MBは植毛移植やってるから最近はベレー帽とかで誤魔化してるのでは?

830:ノーブランドさん
16/03/24 00:36:19.79 8sg+7f+b0.net
>>788
確定申告の期限過ぎてたからではないか?

831:ノーブランドさん
16/03/24 00:37:36.18 1rApZji10.net
お洒落ジャージかと思ったが、まさかのガチジャージだったからな

アディダスの

832:ノーブランドさん
16/03/24 00:40:09.74 UCdD79mx0.net
出る杭は打たれるのが日本や東アジアの風土だから叩かれるのは仕方ないね。
個人的にはそこまで叩かれるような事は無い印象だけど。

833:ノーブランドさん
16/03/24 00:40:36.48 QPby+z9D0.net
エネミーラインのジャージかっこ良かった

834:ノーブランドさん
16/03/24 00:41:31.16 ZTQLcvD30.net
簡単に金持ちになれますよ!サラリーマン辞めちゃお!と言って、弟子が誰1人金持ちになれないイケダハヤト

簡単にお洒落になりますよ!ドレカジバランスは絶対!と言って、チルドレンが誰1人お洒落になれないMB

835:ノーブランドさん
16/03/24 00:49:18.84 zYHyfztB0.net
>>804
痛い格好になってる感じはあるな
ユニクロでスリムなパンツ買って、無印でシャツ買ってればもうそれで十分まぁまぁお洒落なのに、無理に続けようとして、尖りパドローネとかジャージとかぴちぴちスウェットとか迷走。

読者はアパレル関係の仕事したいわけじゃない。ってのを忘れてるかもな  

そういや一番弟子だったネグさんってサロン会員なのかね?
元気?

836:ノーブランドさん
16/03/24 00:57:11.50 iXtSAx780.net
> 簡単にお洒落になりますよ!ドレカジバランスは絶対!と言って、チルドレンが誰1人お洒落になれないMB

不言実行>>>有言実行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今のMB
コスプレや自分の稼ぎの前に読者をおしゃれにしろ 

837:ノーブランドさん
16/03/24 01:34:55.21 uXNlv8Bw0.net
なに?これを真似してんの??↓
日本人には無理な方向性じゃね。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

838:ノーブランドさん
16/03/24 01:38:41.89 m+GxY11k0.net
>>807
いや別に無理とは思わんぞ?
問題は何故アディダスジャージでやろうとするのかってこた

839:ノーブランドさん
16/03/24 01:59:14.12 uXNlv8Bw0.net
>>808
俺がアップしたのはバーバリーの16AWのだけど、値段数十倍の「この」コレクションライン着たとしても、アディダスジャージ着たのと変わらんと思うよ。
「こなれ感」を表現するの下手なくせに何で苦手なことを提案するんだ?
感覚までロールアップしてるのだろうな。

840:ノーブランドさん
16/03/24 02:19:51.13 ydohPQh30.net
ネタが切れて、とうとうトレンド紹介しなければならなくなってきたんだろうね。さりげないオシャレ提案の頃には戻れなくなってきてるのか、もう末期かな

841:ノーブランドさん
16/03/24 02:29:23.69 5vyMM+R10.net
チルドレンとかいう呼称ホントキモいね
こういうの女から一番キモがられて生理的にも嫌われる呼び方だね
理解出来てないんだろうね

842:ノーブランドさん
16/03/24 03:03:22.34 zYHyfztB0.net
>>807
イケメンでも微妙やないか

843:ノーブランドさん
16/03/24 05:25:09.10 DD99f/hE0.net
ジャージインは10年くらい前に当時の海外スナップの影響でかなり流行ってたな

844:ノーブランドさん
16/03/24 06:15:09.67 zYHyfztB0.net
女に金を使うのは二流

真の男は女で金を作り出す

845:ノーブランドさん
16/03/24 07:22:29.34 3UwxZzkB0.net
Twitterみると女いるチルドレン多いじゃん
ここで何の脈略も無くオンナガー言い出す奴の方がどうなのかね

846:ノーブランドさん
16/03/24 09:21:14.47 cLdgnul+0.net
>>807
あれ?思ったよりかっこいいな
MBの奴は変な袖捲りとベレーとコートの形が悪いのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch