【江頭スパッツと】MBスレ part6【哀れな信者達】at FASHION
【江頭スパッツと】MBスレ part6【哀れな信者達】 - 暇つぶし2ch420:ノーブランドさん
15/11/04 18:57:31.03 9kw+Nm7s0.net
         _   y~ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '~'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━┛┏━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━┛
             \ト三l

421:ノーブランドさん
15/11/04 18:59:06.43 4rrR+Ma40.net
コイツがオシャレに思ってるやつとか誰もいない
商売上手なのは認めるわ、こういう感じで商売できるとはな
勘違いしてるのか金の亡者なのか知らないがスタイリスト、ファッションデザイナー、講演会、本出版みたいなものもやり始めてきた
多分稼げるうちに稼いでおこうって魂胆だと思う、ブサイクオヤジなのにファッション語るのは片腹痛いがな

422:ノーブランドさん
15/11/04 19:05:03.36 T7nejnza0.net
まあ情報格差時代に、イタリアやイギリスの手先になってた落合センセとか赤嶺センセとかいるし、ダサいやつがファッションを大声で語るのは今に始まった話じゃないよ

423:ノーブランドさん
15/11/04 19:22:47.35 h2M3Pfd/0.net
顔は置いといてアメカジの格好したキムタクやベッカムのほうがMBより格好いいと思うわ

424:ノーブランドさん
15/11/04 19:35:03.01 rbsYx7Ki0.net
確かに言えてる
清水よりアメカジのおっさん芸人のがおしゃれ

425:ノーブランドさん
15/11/04 19:36:18.43 ZpNb9goU0.net
こいつの信者も2年もしたら目覚めると思うけどな
大学の頃にもオシャレ=キレイ目だと思い込んでてキレイ目な服しか着なかったやつ必ずいたろ
スーツみたいな格好してるタイプとカーディガン大好きタイプに別れてたけど
信者もいずれ目を覚ましてある程度カジュアルな格好すると思う

426:ノーブランドさん
15/11/04 19:37:46.64 iZcuAcnX0.net
英語、理数科目がとれたって話ならまだわかるけどセンター現代文で9割とれたってなんの意味があるんだよw
先ずはクソマガの誤字脱字直せよw

427:ノーブランドさん
15/11/04 19:43:17.95 BrYWV91h0.net
>>412
あんま言われないけど地味に酷い上に有名なのがこれだと思う
URLリンク(news.walkerplus.com)
服安っぽすぎるしこれ単体でも糞ださいんだけど
顔を隠すとスーパーに行くときのババアの格好とほぼ一緒になる

428:ノーブランドさん
15/11/04 19:49:09.54 BrYWV91h0.net
URLリンク(fast-uploader.com)
超雑にコラってみたけどやっぱりスーパーにこんなオバさんいるよな

429:ノーブランドさん
15/11/04 19:53:21.61 3Xsfg/7p0.net
>>421
クソワロタ
下半身はともかく上半身ホントだっせーな
オシャレ以前にマジで近所のスーパーに行く格好だろ

430:ノーブランドさん
15/11/04 20:05:51.30 bRuKFEAc0.net
アンチブログでも言ってたけど、スウェットやニットの肩掛けって同色で揃えようが何しようがダサいんだが

431:ノーブランドさん
15/11/04 20:06:25.17 RjkxXDjU0.net
お前らはキレカジとアメカジどっちがお洒落だと思う? いやどっちが好き?

432:ノーブランドさん
15/11/04 20:24:19.58 hvhkicaH0.net
そのへんをその日の気分でやるのがまた楽しいんじゃないの

433:ノーブランドさん
15/11/04 20:33:20.60 mZtKPu7U0.net
凡人の発想は、オシャレでイケメンじゃないとオシャレは提案できない、オシャレは語れないって論理。
特にファ板。
優れた芸術家は矛先を作品に向ける。自分のことはどうでもいい。
優れたファッションデザイナーも同じで、自分のファッションは立場上仕方なく最低限の恰好しかしない。
自分のファッションに時間と労力をかけるくらいなら、ひとつでも多くをデザインする。
作る側、提案する側が最強である必要はない。
最強にしたいのは自分の顧客に対してのみ。

434:ノーブランドさん
15/11/04 20:35:27.44 mZtKPu7U0.net
これ、MBの思考に載るから余所で言わんとい亭

435:ノーブランドさん
15/11/04 21:02:44.40 RjkxXDjU0.net
叩いてる側にも問題あるな
叩いてる明確な理由が見えない
結局理由なんてどうでもよくて単にMBが嫌いなだけじゃんって思うことがある 

436:ノーブランドさん
15/11/04 21:06:31.97 hvhkicaH0.net
まあ、まともな人はここ数日の流れを見てるだけで書き込まないと思うよ
と言いつつ書き込んだけれども

437:ノーブランドさん
15/11/04 21:30:31.50 Dyx9VxpS0.net
>>424
アメカジも人を選ぶよ。
その点では同じ。
その辺の普通のアメカジは単なる普段着にしか見えない。

438:ノーブランドさん
15/11/04 21:45:33.04 h2M3Pfd/0.net
そんな“最強”になったコーヒー豆さんを一度見たい
全身ドメで武装してもやっぱ垢抜けないのかな

439:ノーブランドさん
15/11/04 21:48:55.93 3zgfjP020.net
握手サイン会とか頭いかれてるよなw
こいつよく顔出してこんな恥ずかしいことできるわw

440:ノーブランドさん
15/11/04 22:00:09.22 9lv/VnnK0.net
>>430
横からだけど全く回答になってなくてワロタ
もっともらしいこと言って逃げる算段かな?

441:ノーブランドさん
15/11/04 22:08:13.72 Dyx9VxpS0.net
>>433
いやだかはどっちがお洒落だとか言えんってことなんだけどね。
結局、似合ってるほうがお洒落にみえるどけというか。
どっちも似合う人は似合うけど。
あと逃げるとか意味分からんのだけどどういうこと?

442:ノーブランドさん
15/11/04 22:08:32.74 QZN0PSf+0.net
ジャンルにわけてどのジャンルが一番かっこいいかって競い出すのは不毛だよ
ただおしゃれって人と違うって要素がついて回るから
清水の言うようにカジュアルに舵を切るより
きれいめに行った方が人と差別化はしやすいと思うよ
そのかわり失敗すると周囲から浮くだけで終わる危険はある
それがneg

443:ノーブランドさん
15/11/04 22:11:04.86 BkxHoHCk0.net
>>424
俺はキレカジのが好き
アメカジのがオシャレだと思う
てか、着こなしてないとアメカジというより単なる普段着と認識してしまう。

444:ノーブランドさん
15/11/04 22:40:15.55 P+DAhIYy0.net
>>429
ポリウレタン混より綿のが先にダメになる、って言い出したことを叩く流れがまともじゃないとか
信者の方がまともじゃないでしょ

445:ノーブランドさん
15/11/04 22:41:12.78 UGThtoTb0.net
>>409
握手会の画像どこ?見つけられません(><)

446:ノーブランドさん
15/11/04 22:41:20.85 JBxGc5Vi0.net
味覚と一緒だわ。
いいと思うかどうかは人それぞれ。
MBは大風呂敷を広げてる感はあるけど、
特に間違っちゃいないっしょ。
個人的感覚を言うと、>>420は別にダサいと思わん。

447:ノーブランドさん
15/11/04 22:43:00.09 YtwDx6Ew0.net
>>432
アスペは死ね

448:ノーブランドさん
15/11/04 22:44:26.37 7TlLuPzT0.net
>>432
ブサイクだとおもうけど、お前の超ブサイク顔よりはマシだろ基地外

449:ノーブランドさん
15/11/04 22:44:35.71 BazVfcF40.net
>>420
これは冗談抜きに清水の最高傑作コーデだと思うよ
これ以上の清水コーデはない
他は黒の面接が大きすぎたり、汚らしい格好で「なーに勘違いしてんだあいつ?」って感じ
これは清潔感があるし、スーパーに買い物に行く格好という揶揄も、要はどこか気楽さが感じられる
ルメールコーデとかお前これからどこ行くんだ?としか思えないし
合コンにあんなやつ来たら変える
これが清水が本心ではバカにしてるユニクロ無汁を中心にして組んだ格安コーデだというのも皮肉なもんだね
あいつのカズユキ中心で組んだ全身で30万くらいするコーデよりはるかに好感度がある

450:ノーブランドさん
15/11/04 22:56:32.82 3zgfjP020.net
>>440
ID変えてんじゃねえよwww
シミテン並に恥ずかしい奴だなw

451:ノーブランドさん
15/11/04 22:58:43.43 3zgfjP020.net
ユニクロもカズユキも変わらんやんw
どっちも糞だせえんだから街中で浮かない分ユニクロの方がましなんじゃねえのw

452:ノーブランドさん
15/11/04 23:05:01.21 eALReyHq0.net
>>442
これマシな格好してると言えるのか?
正直どこに行く格好なのかも分からん
ルメールが酷すぎるのは間違いないんだけどこれはこれで意味が分からん
靴だけ高そうだからそれで締まってるように見えるだけじゃないか?

453:ノーブランドさん
15/11/04 23:05:59.79 3zgfjP020.net
>>445
馬鹿にするために書いてるにきまってんだろw
皮肉られてるんだよwww

454:ノーブランドさん
15/11/04 23:12:08.10 Up/ZG2Nt0.net
ドレスとカジュアルのバランスだなんておしゃれの一片でしかないもので正解とか声高に叫ばれてもな
そんなもん知らない間に身に付く物だしそれだけが正解でもない
しかもどのコーデも白黒ときたら叩かない方がおかしい

455:ノーブランドさん
15/11/04 23:15:03.63 hvhkicaH0.net
>>437
ああすまん、そこは思う存分叩くべきところだ
金払ってる読者にも失礼だよな

456:ノーブランドさん
15/11/04 23:21:28.18 sQULFYfN0.net
>>448
しかも、真偽不明とはいえアンチブログに煽られてピキっちゃってQ&AのAの部分さえも自分で作って報復のためだけに綿100製品を貶めた可能性高いわけだからな
あれだけはホント長く残る汚点だと思うよ

457:ノーブランドさん
15/11/04 23:22:26.89 3zgfjP020.net
こんな奴笑いものになって当然だっての理解してない奴が結構いて笑うわw
ファ板じゃなかったらチンフェみたいになってるだろこの禿げw

458:ノーブランドさん
15/11/04 23:23:45.58 QZN0PSf+0.net
>>444
カズクマ、アタが嫌いなやつは清水に用無いだろ
はじめからそっち方面のコーデの人なんだから
それこそジャンルが違うんだから分かり合えないだろ
なんでいるの?

459:ノーブランドさん
15/11/04 23:24:44.25 SG3D2EQw0.net
ビローンて垂れただらし無いスウェットはなに?
なにあのペンキ塗った様なダサい白靴は
パンツの裾が広がりすぎてるんだけど湯気でも出るの?

460:ノーブランドさん
15/11/04 23:41:33.54 APm0CRsz0.net
>>451
ま、俗に言うにちゃんねらはただ叩きたいだけ
無抵抗の人をいたぶる低俗集団なんですよ。

461:ノーブランドさん
15/11/04 23:44:38.35 7jtc4HRB0.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

462:ノーブランドさん
15/11/04 23:49:11.06 3zgfjP020.net
シミテンがまさに人叩きたいだけの奴だろw
ブーメランもいいとこだなw

463:ノーブランドさん
15/11/04 23:49:46.31 db8e7hWb0.net
最近ファッションに興味持ち始めたけどこの人の本買って参考にしてるわ
とりあえずゆにくろでスキニーの黒と無印で白シャツ買いました

464:ノーブランドさん
15/11/04 23:50:57.67 sQULFYfN0.net
>>45


465:6 最初はこいつの言ってることから入るのは決して間違ってないと思う でも具体的なアイテムをそのまま真似るのはよしたほうがいいよ



466:ノーブランドさん
15/11/04 23:59:04.73 QZN0PSf+0.net
>>456
股下浅めのユニクロスキニーと着丈短い無印シャツだとある程度足長くないと胴長みたくならん?
大丈夫?

467:ノーブランドさん
15/11/05 00:03:57.46 Vn4CTtXJ0.net
入口としてはいいんじゃない?
そこからその人らしさが出てきたらお洒落かなって思う

468:ノーブランドさん
15/11/05 00:12:13.34 df6pB/3N0.net
>>458
どっちかというと長く見える組み合わせだよね、それ
最初何を言ってるのかと思ったが、考えてもやはり分からなかった

469:ノーブランドさん
15/11/05 00:12:55.60 df6pB/3N0.net
ごめん脚が長く見えるってことね

470:ノーブランドさん
15/11/05 00:16:21.58 keQWB6VM0.net
>>461
俺の意見は>>403
足の長さを錯覚させるように服選んでもあんまり効果ないと思うよ

471:ノーブランドさん
15/11/05 00:20:52.73 S1xvR1QG0.net
>>462
だよなぁ
清水お得意の体型隠しファッションをするぐらいなら
いっそのこと着物着るとか気になる女とデートする時はほとんど立たないとかそういう露骨なことしたほうがいいわな

472:ノーブランドさん
15/11/05 00:22:31.53 iL1sYfb50.net
そこらへんはこの記事が詳しい
URLリンク(narcisman.hatenablog.com)
結果的にMBの黒スキニー、黒靴が一番脚が長いと裏付けられてるけどな
書いてるやつはそんな変わらないと思ってるらしいけど、ばっちり黒スキニーと黒靴が一番長く見えてる
そういうコメントもされてる

473:ノーブランドさん
15/11/05 00:25:51.85 UQY3AEvf0.net
短足ら必死に足が長く見える組み合わせ考えなきゃいけないのね
脚長くて良かったわ

474:ノーブランドさん
15/11/05 00:27:08.69 GYOA+YtV0.net
MBはヒールブーツ履いても足長くなってなかったよな…

475:ノーブランドさん
15/11/05 00:28:16.68 BOLSixJR0.net
>>464
それに対する反論ももうあるぞ
URLリンク(usan10.blog.fc2.com)
どうせ身長によって足の長さ比例するんだからそんな小賢しい真似しても意味ないし仮に数センチ伸びても印象かわらねーよと言い切ってる

476:ノーブランドさん
15/11/05 00:30:22.34 df6pB/3N0.net
>>462
いや別に体型隠しをやるやらないはどうでもよくて
短いシャツとローライズのジーンズ(ユニクロスキニーは大してローライズじゃないが)なら
短く見える方向じゃないでしょと言ってるんだが
ユニクロスキニーは逆に腰を落として履きにくいぞ、だから難しいというならわかるけど

477:ノーブランドさん
15/11/05 00:30:56.69 oYi388pV0.net
>>463
学生時代にやたら合コンを仕切りたがるオチビちゃんが車内合コン大好きだったのを思い出したよw
そいつ主催の合コンだとほぼ必ずレンタカー借りてどっか行くってのが恒例だった
SAやPAに行くときでさえもそいつは絶対男と並んでトイレに行かない
ここまで徹底してたクセに大して顔がいいというわけでもなかったな
奇遇にもそいつの苗字も清水君だった

478:ノーブランドさん
15/11/05 00:33:04.90 GYOA+YtV0.net
まあ、モデルの立ち姿のような全身を舐めるように見るなんてことは日常ではほとんどないしね
見える、とかじゃなくて現実に背が高くなるヒールブーツや、インヒールが一番デカく「感じる」よね
まあ写真にしたら意味ないのがMBによって証明されてるけどね

479:ノーブランドさん
15/11/05 00:35:40.10 nbR9xEJk0.net
ナル男ってやつも一貫性ないな
MBと同レベル

480:ノーブランドさん
15/11/05 00:38:33.12 BOLSixJR0.net
>>464のブログの言ってることは確かに最もだし文句のつけようもないんだけど
実際にはそこまでジロジロと見比べるシチュエーションなんて無いんだよね
だからそこまでして足長効果に期待しても意味が無いと>>467のブログでは述べられている
有名な画像でいえばこれ
URLリンク(i2.wp.com)
afterの方で裾を詰めたからかっこよく見えますね、と言いたいための画像なんだろうけど実際には裾を詰めた以外にも色々変わってる
ほとんどの人が右のほうがパッと見でよく見えるだろうけど、実際にはトップスの丈短かったりちょっとだけ斜めからとってたり靴も違うしとにかくちょっとした工夫で見え方なんて左右される
2000円ぐらいかけて裾を詰める必要なんて全く無いわけ

481:ノーブランドさん
15/11/05 00:58:26.28 w73ltxWI0.net
確かにユニクロは他社よりも大量生産することによって安くできるってノウハウはある
同じことを他の服屋じゃできないからね
でも服の値段ってそれだけで急激に安くなるもんじゃないと思う
生地にだって必ず金かかるし施設の維持費人件費輸送費… もっと言えば世間の普通のブランドなんかよりバンバンテレビCM打ちまくってるわけで
実質的には他ブランドの3割引きぐらいが限界だと思う
5000円で売ってるものを他ブランドで売っても7000円ぐらいの差の計算である
間違っても他ブランド10000円とか20000円ぐらいの服とは比べられない
しかもユニクロは最近では明らかに利潤の多いようなボッタクリ服まで用意してきてるわけだ
ボッタクリ服をボッタクリ服だと見抜けずに買ってしまったら他ブランドで買うのと同程度ぐらいのコスパにしかならない

482:ノーブランドさん
15/11/05 00:59:10.70 VtufMwQl0.net
いつも思うけど丈はベルト少し下くらいが一番足長く見えるよな。
長すぎるとやっぱり短足にしか見えない。

483:ノーブランドさん
15/11/05 01:04:21.74 GYOA+YtV0.net
両方のブログ見てみた、なげーから疲れたわ
微妙に両者食い違ってね?
ナル男「ロールアップしたらむしろ短く見えるだろ?」→BMW「ロールアップしてもあんまり変わらないとナル男は言ってる、同意」
ナル男「裾をくしゅくしゅは確かに短く見えるけどそれも流行だった時代がある」→BMW「ディオールは長く見える」
ナル男の文章力の問題か、BMWの読解力の問題か、俺の読解力の問題かは分からないが、何か気になったわ

>>472
これ左が短く見えるように明度とか立ち位置とかポージングに恣意やバイアス有り過ぎじゃね?
工夫一つで違って見えるのは同意だけど、ちょっとインチキ入ってるだろ

484:ノーブランドさん
15/11/05 01:07:16.39 iL1sYfb50.net
>>467
こいついつもコメント荒らされてて笑うわw
Twitterはやってねえのか?

485:ノーブランドさん
15/11/05 01:07:16.29 XhuGSNYY0.net
>>475
BMWはディオールの裾くしゅくしゅデニムで足長くなるとは考えてないみたいだぞ
というかそこらへんの足長く見えるテクニック全般が実際にはほとんど意味が無いものだというスタンス

486:ノーブランドさん
15/11/05 01:09:01.66 GYOA+YtV0.net
>>477
まあ、二人とも店員が言うことなんて信じなくて良いよ
って思想持ってるのは分かる
結局自分が一番正しいと思ってるわけで、そこはMBと変わらないんだけどな

487:ノーブランドさん
15/11/05 01:12:36.11 slyGmu+A0.net
>>477
俺もそう思う
服屋に行ってこのズボンかっけー!と思ってもそれは鏡が足長く見える鏡なだけであって実物はそう変わらん
だったら常に足交差させとくとかしたほうがごまかせると思う

488:ノーブランドさん
15/11/05 01:15:22.84 2XvSPEDJ0.net
>>473
ボッタクリ服(というか力を余り入れて無い商品


489:)なんてどのブランドだってあるしやってる訳で何故その問題をユニクロにだけ当てはめるのか良くわからない >ボッタクリ服をボッタクリ服だと見抜けずに買ってしまったら他ブランドで買うのと同程度ぐらいのコスパにしかならない その逆もありえるでしょ



490:ノーブランドさん
15/11/05 01:18:27.76 U5FgvXXg0.net
MBが痛かったのはルメールをあんだけ宣伝してしまって(しかもおそらく依頼されたのではなく、自分の知名度アップのために勝手に)
肝心のルメールが大ハズレだったことだよなあ
んで無理やりコーデ組まざるを得なくなってあの浪人生が勘違いしたみたいなコーデが生まれてしまった

491:ノーブランドさん
15/11/05 01:18:58.33 fUBKfG0P0.net
>>478
ある程度ファッションが好きな人は自分なりの哲学みたいなもんを必ず持ってるからね
それが正しいかどうかは別として

492:ノーブランドさん
15/11/05 01:23:30.44 2b5la60H0.net
>>481
だろうなw
あれでユニルメを脱オタ層(しかもニュータイプを読むようなオタクの中でも結構濃い連中)に勧めて
「あっこの人のいうこと聞いとけば間違いないかもしれない」と思ってただろうに完全にそのアテもハズれたしな
ジルサンダーコラボぐらいのマシさを期待してたんだろうけど

493:ノーブランドさん
15/11/05 01:26:57.66 U5FgvXXg0.net
>>483
+Jも白シャツ(それもインナースケスケでとても1、2万のシャツと同等などと言えるシロモノではないが)
とか部分的に良かっただけでジャケットとか着れたもんじゃなかったし、何でルメールなら、ルメールなら何とかしてくれる!とか思ったんだろうね

494:ノーブランドさん
15/11/05 01:31:17.30 SQvuRJYz0.net
MBがいつの段階からルメール推ししてたのか知らないけど
俺はルメールコラボの画像とか値段見た時点で「こりゃダメだな」と思えたけどな
ぶっちゃけアレの2倍ぐらいの値段ぐらいで作ってくれないと満足の行くものにはならんのだよな
MBもMBで見切りが遅いんだよな

495:ノーブランドさん
15/11/05 01:41:47.64 qZHb19m90.net
URLリンク(news.walkerplus.com)
MB本人の画像だけど確かに左と右を見比べれば右のほうが足長く見えるけどこれを見比べる場面なんてまず無いからな
そして右だけ見たら完全におっさん体型でしかないわけで
足の長さを長く見えるように錯覚させる必要性をあまり感じないな
これならシークレッツブーツでいいじゃん

496:ノーブランドさん
15/11/05 01:43:03.63 U5FgvXXg0.net
>>486
これほんとに同じ位置でパンツを固定してるのかとか実験としての公正さも微妙なとこだしな

497:ノーブランドさん
15/11/05 01:45:06.16 ybFjXFYQ0.net
というか普通の人は足の長さを見る時に足そのものじゃなくて腰の高さを見てるだけだと思う
だから女はワンピースに着丈の短いジャケット羽織って誤魔化せるけど男は同じことできないでしょ

498:ノーブランドさん
15/11/05 01:45:55.01 2XvSPEDJ0.net
>>487
気持ち上下ずらしてるね、後カットソーの丈が少し短く感じる

499:ノーブランドさん
15/11/05 01:46:15.97 BOLSixJR0.net
>>460
456だけどローライズは足短く見えるよ
順番としてタイトなパンツが流行った。
んでウエストとヒップの差がない方がタイトパンツは作りやすいから自然とローライズになる。
タイトパンツ=ローライズだったわけで
タイトパンツには足長効果があるから
それが勝ってローライズ=足長って思われてる。
でもローライズ自体は足短く見えるよ。
だってウエストが低いんだし。
んでメンズもユニクロに限らずスキニーの股上は
他のパンツに比べれば浅い場合が多いんでないかな。
そうするとベルト位置が下がってシャツの裾が上がるから胴長に見えると思われ。
現物両方ないから実際には試せないけど
シャツの短さが強調されて間抜けになってんじゃない?
長文ごめん。

500:ノーブランドさん
15/11/05 01:51:10.30 GYOA+YtV0.net
>>486
というかこのMBオススメの黒スニーカーがダサ過ぎるんだよなあ
仮に脚が長く見えようがこんなスニーカー履いてたら流石にダサい認定するわ
こういうのをコスパのみを根拠にしてるのか、ほんとにマシだと思ってるのか知らないけど
読者に薦めてる時点で疑ってしまうんだよ

501:ノーブランドさん
15/11/05 01:59:49.48 hVLgCDt00.net
ユニクロ系記事が思いの外ウケちゃったからそのせいで安いモノ中心でコーディネイトしないといけなくなったのがこいつの過ちだと思う
「アウターとブーツだけはマシなの買わざるを得ない。学生でも多少無理して買え。」ぐらいはっきり言うスタンスだったら今こんな苦しくなってなかっただろうな
コンバースなんて最悪の選択すぎると思う

502:ノーブランドさん
15/11/05 02:02:18.27 U5FgvXXg0.net
>>492
一応パドローネ推してるよ
ただ、読む層がパドローネすらも高級品であるかのように感じる層だからね…
エスパドリーユ推しだったのも値段が比較的手頃だったから
カズユキのブーツも紹介してたんだけどね

503:ノーブランドさん
15/11/05 02:05:19.51 UFQQPObv0.net
>>493
そんな連中に13000円のスキニー押し付けちゃうんだもんなぁ

504:ノーブランドさん
15/11/05 02:07:00.78 eiAEsz6+0.net
>>488
股の位置もじゃん?
股が隠れるようなアウター着てると、どこから脚が始まってるか分からん。
ゆったりなアウターなら体のラインが分からず尻や腰の位置が隠されて尚更。
と言っても、膝の位置である程度は分かっちゃうんだけど。

505:ノーブランドさん
15/11/05 02:09:51.84 U5FgvXXg0.net
>>494
そう、だから最悪三年で使えなくなりますよ、なんて口が裂けても言えない
彼らは一生とはいわないけどこれから数年ずっと使う気だからね
ネグですら二本買い検討してたほどだからね
ポリウレタン入ってる以上、二本買えば長持ちするわけでもないのに、無知だからな
ここではなぜ突然MBがポリウレタン擁護し出した?とか言われてたけど
全ては繋がってるし、MBのメリットを考えると辻褄合うんだよ

506:ノーブランドさん
15/11/05 02:10:13.84 18eka5qh0.net
>>478
むしろナル男もBMWも「黒スキニー黒靴は定番ではないだろ」と言いたいだけなんじゃないのか
明らかに万能な下半身とはいえないと思う

507:ノーブランドさん
15/11/05 02:25:12.24 GYOA+YtV0.net
>>497
俺もそう思うけど、ここでは猛反発されたしなあ
しかも更に黒T、黒スキニーも普通だってのがここには多いし
こいつらほんとに黒ずくめなんだなと

508:ノーブランドさん
15/11/05 03:50:17.51 tkwuZqqu0.net
>>481
俺なら大人しく退却してた
ルメールシャツにルメールショールカラーカーディガンあたりを合わせて適当にお茶を濁してたと思う
MBはそこらへんの感覚鈍いよね 今着てる服が世間的にどう評価されるのか分かってない節がある

509:ノーブランドさん
15/11/05 04:16:55.67 2XvSPEDJ0.net
テアトラの商品紹介で間違った情報載せた時は特に弁明釈明もしなかったが今回は割と大きい騒ぎになってるし次のメルマガ内で釈明してくるか?

510:ノーブランドさん
15/11/05 04:43:52.41 xWucWIME0.net
実は俺らが知らないだけで、ポリウレタンが5パー程度しか入ってないデニムなんて加水分解しねーんじゃねえの?
MBにそう言われたら信じちゃうわ
洋服と付き合ってきた年月がナル男やBMWの比ではないだろ

511:ノーブランドさん
15/11/05 04:47:30.12 /2ZG22/D0.net
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)

512:ノーブランドさん
15/11/05 04:51:07.79 gziLNmFH0.net
>>502
うーん




うーん

513:ノーブランドさん
15/11/05 05:15:36.66 PVUpM/8k0.net
>>500
なってないなってないw
信者のTwitter見てみ
全く気にしてないから

514:ノーブランドさん
15/11/05 05:39:16.06 7RoT3tl00.net
>>486
シークレットブーツは脚を長くみせるんじゃなくて、背を高く見せる物でしょ?
馬鹿ですか?

515:ノーブランドさん
15/11/05 05:57:12.57 2XvSPEDJ0.net
>>501
加水分解をするかしないかで言えばウレタンは必ずする
流石にMBもそこまで言い切らないだろうけどもし「しない」って言われて信じる奴は相当の馬鹿
ただ加水分解してもベタついたり溶けだしてくるって事はボンディングや表面コーティングじゃない限りは無い(混紡比率にもよるし特別湿気や温度の高い場所に長期保存してた場合は知らん)
一般的にデニムとかに混紡されてるウレタンは所謂ウレタン糸と呼ばれる繊維状にしたウレタンをコットンと一緒に織って混ぜられる
これが加水分解するとどうなるかと言うとただ伸縮性が無くなって繊維が切れるだけ、その後細かく切れたウレタン繊維が表面に出てくる事がある程度で他の衣服に迷惑を掛ける事はあまりない
勿論伸縮性が無くなる訳だし加水分解してる箇所とそうでない箇所とのムラも出来るしで体にフィットさせる様な物はほぼそこで寿命と言って良いと思う

516:ノーブランドさん
15/11/05 05:59:51.04 2XvSPEDJ0.net
>>504
流石に気を使って裏でメッセージとか入れてると信じたいわ、結構MBの言葉の信ぴょう性を問う様な問題だと思うんだけどね

517:ノーブランドさん
15/11/05 06:12:23.03 Jhjnb2Pj0.net
ウレタンが混ぜられた糸も表面に出てるわけでベタベタはすると思うぜ
某ドメのリジッドデニム、4年くらいでベタベタになって、変に伸びるようになった
あれがポリウレタンのせいでないとはちょっと思えないんだが
10年前くらいのアイテムだから最近のは分からないけど
最近のがどうなるかなんてそれこそ専門家でも分からんはず

518:ノーブランドさん
15/11/05 06:15:10.50 GYOA+YtV0.net
こんなもんがこんな値段にw
これもMBの影響なのかね

URLリンク(goo.gl)

519:ノーブランドさん
15/11/05 06:17:41.34 2XvSPEDJ0.net
>>508
まぁそこは物にもよるだろうからちょっと俺も分からないけど基本時にはカッピカピのウレタンが浮き出てくる場合が多いみたい

520:ノーブランドさん
15/11/05 06:18:42.41 LI+HhLxw0.net
>>500
しない、というかできないと思う
信者にとっちゃMBの発言が神の啓示みたいなもんなのは本人も分かってるんだろうから
過去に販売したスキニーを否定することはできないんじゃないか?
ポリ混の伸縮性の高さから生まれる絶妙なシルエットの良さとかを説明しても脱オタ連中は「割り切り」とか「妥協」とか認めないだろうからな
特に13000円「も」してる珠玉のスキニーのはずなんだから

521:ノーブランドさん
15/11/05 06:26:48.77 GYOA+YtV0.net
ポリウレタン入れると生地薄く出来るから、コストダウンにもなるんだよ

522:ノーブランドさん
15/11/05 06:27:31.63 IM2f1gXp0.net
>>512
ユニクロスキニーがその典型だよな
最初たたんであるのをとった時薄すぎてレディースかと思ったもん

523:ノーブランドさん
15/11/05 06:27:32.85 2XvSPEDJ0.net
>>511
やらない方がヤバいと思うけどね、別に10年使えるって謳った訳でも無いんだから。耐久性で言えばデニムの黒が墨色になる位までを想定してたんじゃない?
むしろガン無視決め込んだり下手に言い返そうとしたら今以上の位置には絶対行けないって事は流石に分かってると思う、加水分解のリスクなんて少し調べれば山ほどソース出てくるんだから

524:ノーブランドさん
15/11/05 06:30:07.56 Jhjnb2Pj0.net
そんなやばいかな
全然話題になってるとは思えないけど
>>500
むしろそのテアトラの件って何?

525:ノーブランドさん
15/11/05 06:32:42.16 Jhjnb2Pj0.net
後別に嘘付いたわけではないからな
誤魔化した、というだけで
あんまり責めるのは可哀想だわ

526:ノーブランドさん
15/11/05 06:35:36.42 q2p3RDIL0.net
194 :ノーブランドさん:2015/10/09(金) 21:36:13.41 ID:JwU+MTBf0
+Jのピチピチが時代遅れのオッサン向け
ルメールのエフォートレスが最新の若者向け
10年前で知識止まってるオッサンが無理してファッション語るなよw

145 :ノーブランドさん:2015/10/15(木) 07:03:13.35 ID:SilOUF/d0
ジルサンダーのやつは普通に着ればワンランク上のコーデが出来る商品 
→ 脱オタ可能なアイテム
ルメールのやつは努力すれば2ランク上のコーデになるが失敗すればダサくてキモいやつになる商品 
→ 脱オタ不可能なアイテム
よってここのキモヲタには+Jのやつの方が人気

533 :ノーブランドさん:2015/10/25(日) 09:25:21.72 ID:oK424eeQ0
+Jはユニクロの失敗
ルメールはユニクロの大成功

834 :ノーブランドさん:2015/10/28(水) 16:15:46.45 ID:kGvGdIDj0
+J 転売バカ共のぼったくり作戦が成功した
ルメ 転売バカ共のぼったくり作戦が大失敗に終わった
ざまぁwww

527:ノーブランドさん
15/11/05 06:35:36.70 2XvSPEDJ0.net
やばいでしょ、MB自身フラットな立場から自由に発言出来る存在を自称してる訳だけどそれが果たして信じられる物なのかって問題だと思うよ
テアトラの奴引用して良いのかなこれ

528:ノーブランドさん
15/11/05 06:36:45.29 b2BbIkYN0.net
>>518
引用できるなら是非引用してほしい
多分みんながみんなメルマガとってるわけじゃないだろうから

529:ノーブランドさん
15/11/05 06:40:55.31 Jhjnb2Pj0.net
>>518
俺メルマガ取ってるから、心配ならどの号かだけでも良いよ
ここ向けには概要だけほわっとで良いんじゃない?

530:ノーブランドさん
15/11/05 06:44:29.10 rV+PtNNr0.net
どうせスキニーも再販しようとしてるんだし絶対ウレタン混の寿命が短いことは認めないと思う
再販したら13000円よりも値段上げる気マンマンなんだろうしな
こいつ含め信者も黒スキニーが中核アイテムだと思ってそうだから多少値段吊り上げても買うんだろうし
ぶっちゃけコイツが本当に人より優れてるのはしゃべりの上手さただ1点だと思う ファッションセンスも文章力も頭も見た目もほとんど平均以下なのに

531:ノーブランドさん
15/11/05 06:45:22.92 TgsmsImC0.net
有料メルマガ取ってない人のために情報垂れ流すのは引用とは言わないです
アンチが多いからって何しても良いわけ無いでしょ

532:ノーブランドさん
15/11/05 06


533::49:22.80 ID:Jhjnb2Pj0.net



534:ノーブランドさん
15/11/05 06:56:36.70 2XvSPEDJ0.net
秋冬の準備!!セットアップの着こなし法と超格安でのオススメを語る回【最も早くおしゃれになる方法2015年9月6日号】 から引用
>■ 4.MBが気になるブランド「TEATORA/テアトラ」
>(前略)
>▼オススメアイテム
>BRAND:TEATORA |/テアトラ
>ITEM:Device Coat
>PRICE:62,640円
>(前略)
>▼▼▼高機能な素材も嬉しい▼▼▼
>
>他にも機能性は盛りだくさん。
>かなり薄手の素材感なのですが、これも狙ってます。
>ウールなどのヘビーアウターはかさばる上に電車内だととにかく暑い。
>
>このテアトラのコートは薄手で各所に蒸れ防止のZIPがついているため
>電車内に入ったらZIPを開放すれば蒸れずに快適に過ごせます。
>
>また「薄い素材」といっても単なるペラペラのナイロンではありません。
>「コマサーモ」という特殊素材・・・私も初めて聞いたのですが・・・を
>使っており、これが「発熱性素材」なのです。
>素材そのものが℃ほど発熱し防寒性を担保するというもの。
>確かにこのコート触っていると妙に温かくなるのです。面白い。
>
>またこれも機能性と外見の格好良さを同時に補い合っており、
>コマサーモ特有のナイロンにはないシルクに近いツヤ感が
>薄手の素材ながら安っぽくない高級感のある風合いを出しているのです。
>値段は確かに高い。62,640円。
>・・・しかし一般的な東京コレクションなどのブランドが出すコートは
>今は7万円8万円などザラです。(それもどうかと思いますが)
>この値段でこの見た目、さらには機能性も満足いくとなれば・・・納得。

535:ノーブランドさん
15/11/05 06:57:14.50 8djkT4m/0.net
>>521
ぶっちゃけシャツやカットソーも経費削減のためにポリウレタン入りまくっててもおかしくないからな
俺もコイツは退かないと思ってる

536:ノーブランドさん
15/11/05 06:59:14.45 2XvSPEDJ0.net
説明すると
MBが紹介したコートにコマサーモと言う素材は使われて居なかった
>またこれも機能性と外見の格好良さを同時に補い合っており、
>コマサーモ特有のナイロンにはないシルクに近いツヤ感が
>薄手の素材ながら安っぽくない高級感のある風合いを出しているのです。
とあるが実際コマサーモは中綿で特有のシルクに近いツヤ感と言う表現も不明、高価な商品にも関わらず余りにも情報が杜撰では無いか
実際店舗で確認したが紹介されたコートは裏地無しのナイロンコートで冬に着るのは難しいコートだった

MBが紹介した商品と同型の物
URLリンク(qq3q.biz)
実際にコマサーモが搭載されている同ブランドの別型の物
URLリンク(qq3q.biz)
因みに商品urlはMBのメルマガとは全く違う場所です

537:ノーブランドさん
15/11/05 07:03:51.13 Jhjnb2Pj0.net
なるほど
何か色んな意味でわざわざすまない

538:ノーブランドさん
15/11/05 07:05:30.55 Ek/MVOZr0.net
>>524>>526
通勤電車の中で見てるからリンクとかまで確認できないけどとにかく雑な仕事をした上で
しかもそれについて何も触れてなくて無かったことにしようとしてるのはよく分かった

539:ノーブランドさん
15/11/05 07:10:23.03 MFOIg96Z0.net
コマサーモでググったけど
ただの吸湿発熱効果でヒートテックと同類でしょ?
>「コマサーモ」という特殊素材・・・私も初めて聞いたのですが・・・を
>使っており、これが「発熱性素材」なのです。
>素材そのものが℃ほど発熱し防寒性を担保するというもの。
>確かにこのコート触っていると妙に温かくなるのです。面白い。
触って暖かいというのも、単に体温移って保温効果高いからなだけと思われ

540:ノーブランドさん
15/11/05 07:10:24.98 2kDnjiRc0.net
綿100でかっこいいパンツ作った方がMBにとってもメリットあると思うけどな

541:ノーブランドさん
15/11/05 07:11:21.34 Go0PucXL0.net
間違って訂正しないのもそれはそれで小学生以下の道徳心だとは思うが
このテアトラってブランドも最近雑誌に載るようになりだした胡散臭いとこなんだよな
雑誌に載ってるからには当然掲載料払ってるんだろうしMBにも金渡して記事書かせたであろうことがハッキリとしたな
そしてMBは適当に商品解説文だけ読んでそれっぽく取り繕ったと
ノートパソコンが入っちゃうジャケットとか作ってたみたいだし内心ちょっと興味あっただけに残念だなテアトラ

542:ノーブランドさん
15/11/05 07:16:57.71 2XvSPEDJ0.net
>>528
人から聞いた話で金儲けするもどうかと思うがそれすらまともに出来ないのは論外だと思う
>>531
フォローする訳では無いですが物は良かったですよ

543:ノーブランドさん
15/11/05 07:23:52.42 CKzXd5ny0.net
>値段は確かに高い。62,640円。
>・・・しかし一般的な東京コレクションなどのブランドが出すコートは
>今は7万円8万円などザラです。(それもどうかと思いますが)

相変わらず意味不明の喋り方で値段がそこまで高くないと主張してて草
コートって何のコートだよw5万以下のものもあれば10万超えてるものだっていくらだってあるだろうに
なんでこうやって意味不明なこと言って「世間における一流コートよりもちょっと安いですよ」と抜かすのか
本当にいいものなんだから高くてもアリぐらいズバッとしたことが言えないんだろうか

544:ノーブランドさん
15/11/05 07:30:09.12 Oic1QlTQ0.net
こいつはブロマガ読者を低く見積もりすぎてる
というかツイッター上でMBチルドレンと名乗ってる信者共が頭悪すぎるからそれがブロマガ読者の平均だと思ってるんだろうが違うからな
どうせ清水このスレ見てるんだろうけど
お前の信者なんてブロマガ読者の中で相当下の方のオシャレでもなければ垢抜けない連中でしかないぞ
そんな下位層ばっか見てるからブロマガ読者が雑魚だと植え付けられてるんだろうけど実際にはそんなことないことにいい加減気づけ
いくつかファッション誌をチェックしたりネットで色々見た上でお前のブロマガを読んでる連中はお前の言ってる誤魔化しや欺瞞なんてすぐに見抜けるからな
マジでもう少し真摯に仕事しないと3年後どころか半年後にはお前は職なしになるぞ
ブロマガ一回も契約したことない者より

545:ノーブランドさん
15/11/05 07:40:37.98 TgsmsImC0.net
>>534
購読してないのにTwitterとか2ちゃんは気になって覗いてるの?

546:ノーブランドさん
15/11/05 07:42:01.36 l+0U4MRD0.net
つーか、長文は必死感しか伝わらん

547:ノーブランドさん
15/11/05 07:43:48.82 GYOA+YtV0.net
不幸中の幸いだけどこれをメルマガ経由で買ったやつはいなそうなことだな

548:ノーブランドさん
15/11/05 07:56:43.16 RGMc8glO0.net
>>537
とはいえコピペしてくれた本人が実店舗まで行ったわけだからな
買ったのか買ってないのか分からんけどどっちにしても虚偽の情報を頼りに交通費と時間使ったわけだし

549:ノーブランドさん
15/11/05 07:59:10.29 NLTK/tvc0.net
MBチルドレンはすなわち、金持ってないから買わないやつら
買うようなやつは金持ってる、すなわちいずれMBを離れていくようなやつら
なので問題ない

550:ノーブランドさん
15/11/05 08:08:44.69 JWXFdKaB0.net
MBは信者のこと内心どう思ってるんだろうな

551:ノーブランドさん
15/11/05 08:13:21.13 ZH6kem9X0.net
>>540
たまにはドメブラクラスに手出せぐらいは思ってそう

552:ノーブランドさん
15/11/05 08:17:56.20 7RoT3tl00.net
>>534
必死だなw
ティンバーランド否定されたのがよっぽど悔しかったんだね。

553:ノーブランドさん
15/11/05 08:32:31.18 a5Nw4ct70.net
>>502
日本のファッションを変える!って言ってやってるこはピタピタ下半身を量産化することねえ…

554:ノーブランドさん
15/11/05 08:42:31.83 +kULowRj0.net
MBは中毒性あるんだよね~
ドレスとカジュアルのバランス
ロールアップやアンクルカットでたるみを無くして脚長効果
人の視線は三首などなど
今まで感覚として理解はしていても言語化出来ていなかったことが、スッと言葉にされていて
これだ!俺が探していたのは!と一気に引き込まれる
でも色々アラも出てきて、いやちょっとそれはちがくないか?となる
ファッションの知識が少しでもあったから良かったものの、全くなかったから俺もピチピチスキニー穿いて街を闊歩するところだったわ

555:ノーブランドさん
15/11/05 08:48:57.79 S1xvR1QG0.net
>>544
まあこれはあるな
15歳の時の俺が見てたら躊躇なく540円払ってると思うわ

556:ノーブランドさん
15/11/05 09:10:53.15 +kULowRj0.net
思うに自分の理論にこだわり過ぎて既に縛られちゃってるんだよね

557:ノーブランドさん
15/11/05 09:13:53.93 Iga18WYB0.net
>>469
ワラタ
くっそきもいwwww

558:ノーブランドさん
15/11/05 09:19:30.47 +kULowRj0.net
>>485
ニュースになった時からだな
画像公開されてからは、これは難しいとかこれは良さそう!みたいなこと言ってた
ユニクロもそろそろユニクロにしては高価格帯に移行したかったんだろうけど
所詮ユニクロ、ってイメージを加速させただけだったなあ

559:ノーブランドさん
15/11/05 09:43:03.04 Mzk0a56b0.net
URLリンク(womancafe.jp)
今月、この顔が最高に運が良いらしい

560:ノーブランドさん
15/11/05 10:07:34.70 pPjXt32n0.net
NegはKnowerMagのアイコン。
ファンモンのDJケミカルみたいなものでバズられるのが目的なんだよな
MBも商売上手というか、こんな逸材よく見つけたな

561:ノーブランドさん
15/11/05 10:38:21.00 HHvPdH1O0.net
>>544
なるほどね
だけど、MB抜きでスキニーって2009年辺りから一気に着用者増えている感じで特に違和感はないけども。
542君は今どんな服装しているんだい?
542に限らずみんなどんな服装が好きなの?

562:ノーブランドさん
15/11/05 10:40:05.91 G7AuxYqb0.net
風俗に
抜かれに行くので
ドレス寄り

563:ノーブランドさん
15/11/05 10:46:09.32 ES//78KL0.net
>>552
風俗自体がカジュアルなとこだからバランス取らないとな

564:ノーブランドさん
15/11/05 10:50:28.06 8qYViZv40.net
マジな話MB信者って冬はパンツの丈どうしてんの?
短いままだと寒いからまさか本当に礼服用の靴下履いてるの?

565:ノーブランドさん
15/11/05 10:51:43.22 RiUa1zSA0.net
>>551
スキニーははくけどピチピチにはしない
黒い靴ははくけどコンバースではないよ

566:ノーブランドさん
15/11/05 10:52:37.26 ohNSRZEZ0.net
>>554
夏場ロールアップしてた裾を徐々に徐々に折り幅短くするんだよ

567:ノーブランドさん
15/11/05 10:53:22.32 3BW/5wJV0.net
>>556
MB推奨はアンクルカットだろ
明らかに寒いと思うんだけど

568:ノーブランドさん
15/11/05 10:56:07.80 HHvPdH1O0.net
>>555
なるほど。どこのスキニーおすすめ?

>>557
ソックスじゃね?
でもアンクルカットはどのジーンズの紹介スナップにもザラにあるからね

569:ノーブランドさん
15/11/05 10:57:51.55 6jijvxJq0.net
>>558
今日はAGはいてるよ

570:ノーブランドさん
15/11/05 11:21:44.02 OIWeDO0f0.net
記事は大問題だがデバイスコート自体は正直好きなデザインだわ

571:ノーブランドさん
15/11/05 11:24:13.87 OyCzMQ7F0.net
MBにだってミスはあるわな
人生ミスってるお前らが、立派に生きてる人様の些細なミスを指摘して
してやったりとかアホじゃねえの?

572:ノーブランドさん
15/11/05 11:33:54.03 K+7UYwor0.net
何でwearスレってあんなスレになっちゃってんの?

573:ノーブランドさん
15/11/05 11:40:30.78 6W9xyvfg0.net
>>554
当然、礼服ソックスだが何か?

574:ノーブランドさん
15/11/05 11:46:15.33 nbR9xEJk0.net
千里眼持ちが居ると聞いて

575:ノーブランドさん
15/11/05 11:51:36.83 zrI3gG5Q0.net
>>562
コーディネイトうpするアプリだったはずが今は単なる出会い系になったからだろ

576:ノーブランドさん
15/11/05 11:57:46.51 dQ9TQppz0.net
アンチナル男までいんのかワロタ

577:ノーブランドさん
15/11/05 12:06:58.22 O/2uCdmr0.net
>>566
というかMB信者はアンチMBのことめちゃめちゃ嫌ってると思う
信者だって信者なりにMBの提案するファッションに投資したわけだろ
金だけじゃなくて機会や時間も投資してる
それをダサイキモいと言われたら傷つくよ

578:ノーブランドさん
15/11/05 12:14:06.12 z/j74Hy20.net
ダサい人のマネしたらダサくなるのは当たり前だろw
自分のファッションセンスがゴミなのを棚にあげて「一生懸命おしゃれしたから褒めて~」ってアホかwww

579:ノーブランドさん
15/11/05 12:14:29.27 K+7UYwor0.net
でもプリプリスキニーきんもーってのは確実に結構な数の人間が思うことだぜ?
MBってそのこと説明してないでしょ、一切
「まあプリプリが嫌いって人もいるとは思いますけど」みたいな注釈も一切なしのスキニー推しだろ?

580:ノーブランドさん
15/11/05 12:27:53.15 99kdVMqX0.net
>>567
いや、違うな。
実際ここには盲信的なMB信者はほぼいない
いたとしても元MB信者程度だろ
参考程度、また少しフォローしたくらいで信者呼ばわりされているだけ
ひどい中傷に胸クソ悪いだけ
いじめられている子をみて、一緒にいじめるヤツ・見てるだけの人・フォローする人3種に分けられる。
おまえらはどこに分類されたい?
道徳心ある、まともなやつであれば分かるはず
neg叩きは胸クソ悪すぎ

581:ノーブランドさん
15/11/05 12:38:22.34 gagEsTnf0.net
確かに障害者を苛めるのは良くないな

582:ノーブランドさん
15/11/05 12:38:31.08 WzD4X+lE0.net
>>567
ひどい虚言に胸クソ悪いだけ
騙されている子をみて、詐欺の片棒を担ぐヤツ・見てるだけの人・嘘を嘘と明らかにする人3種に分けられる。
おまえらはどこに分類されたい?
道徳心ある、まともなやつであれば分かるはず

583:ノーブランドさん
15/11/05 12:41:38.23 evIoM6Hh0.net
ポリウレタンとか脚長効果、テアトラについての議論してるやつは何に分類するのかな?

584:ノーブランドさん
15/11/05 12:55:26.70 8qYViZv40.net
>>569
これはあるな
清水の提案してるファッションは「それ着てどこ行くの?」系が多いと揶揄されてるけど
そもそもピチピチ黒タイツは絶対的にダサイアイテム
あれ着ててカッコいいと思うやつは若い女にもいなければ年配の人にもファッション関係者にもいない
せいぜい江頭2:50の関係者だけなんだよな

585:ノーブランドさん
15/11/05 12:56:46.77 dQ9TQppz0.net
>>574
いやここにたまにいるやん
俺はピチピチ好きだなって信者が

586:ノーブランドさん
15/11/05 12:58:41.18 Iga18WYB0.net
>>567
そりゃ傷つくかもしれんが
こんだけキモくてダサい連中が集まってチルドレンとかやってたら
そりゃ笑いものになるだろw
シールズ並みに恥ずかしいぞこいつらw

587:ノーブランドさん
15/11/05 13:02:18.78 Iga18WYB0.net
シミテンとその仲間たちは第二のチンフェに成り得る逸材だよw

588:ノーブランドさん
15/11/05 13:05:04.96 0GPoQzEA0.net
>>577
変にこのスレに噛み付いてくるようなチルドレンがもしもいてそいつの個人情報がガバガバだったらマジでチンフェみたいな嫌がらせ受けてもおかしくないな

589:ノーブランドさん
15/11/05 13:13:54.78 HHvPdH1O0.net
ぴちぴちじゃないスキニーってどこのがいいのかな?

590:ノーブランドさん
15/11/05 13:28:16.29 GaYU7zLT0.net
>>505
副作用は考慮しない人なのか? 
身長170cm股下72cmが+10cmの靴を履くと身長180cm股下82cm、股下率42.4%が股下率45%に。
靴脱ぐと複数の意味で寂しいことになるから脱がないでくださいねw

591:ノーブランドさん
15/11/05 13:31:13.12 6W9xyvfg0.net
アンチはMBさんよりダサいくせに嫉妬してるだけ

592:ノーブランドさん
15/11/05 13:32:48.58 evIoM6Hh0.net
ピチピチスキニーなんて相当のイケメンでも
女に「ちょっとこのデニムは…」って言われるのにね

593:ノーブランドさん
15/11/05 13:35:11.37 6W9xyvfg0.net
ピチピチじゃねーよカス
あくまでテーパードだ

594:ノーブランドさん
15/11/05 13:38:11.72 nbR9xEJk0.net
ピチピチだよ

595:ノーブランドさん
15/11/05 13:40:03.47 wefaZWfX0.net
ウレタン混が綿100より長持ちするってことはないこど、3年やそこらでダメになるってのも納得いかないな。
7~8前のパンツは余裕で履けるし、同じくらい経ってるスニーカーもゴム部がベトベトしたりはしてない。
でもスニーカーは接着剤が劣化してるのはあるけど。

596:ノーブランドさん
15/11/05 13:40:49.92 G7AuxYqb0.net
結構前の話だが、
MBがメルマガでオススメしていたアーバンリサーチのリブパンツ試着しに行ったけど、
膝下のテーパードがキモすぎてやめたわ。
例えるとテックフリースのパンツのシルエットに似てる。
あれはMBも含めオッサンの穿くもんじゃないと思うんだが、
「ウエストに余裕があるので中年でも~」とか言ってて正気かと思ったわ。

597:ノーブランドさん
15/11/05 13:43:45.52 dQ9TQppz0.net
>>585
誰も三年でダメになるとは言ってないと思うぞ
早くて三年
八年は履けるって言い切れないのと一緒、三年でダメにならない保証も出来ん

598:ノーブランドさん
15/11/05 13:44:11.60 Iga18WYB0.net
スキニーがぴちぴちじゃなくてテーパードwwww

599:ノーブランドさん
15/11/05 13:45:24.94 6W9xyvfg0.net
MBさんは常々、ファッションに年齢は関係ないって言ってる
おっさんだからとか関係ないから
お前がやる気ないだけ

600:ノーブランドさん
15/11/05 13:45:37.59 vYcPhv2z0.net
スキニーなんてもう定番化してむしろぼちぼち消えていくであろうアイテムについて
なんで今さらこんなに熱くなってるのかがわからない

601:ノーブランドさん
15/11/05 13:47:31.42 wefaZWfX0.net
>>580
俺は身長180なんだが、シークレットブーツが投げ売りしてたんでネタで7~8cmアップの履いて職場行ったらビックリされたけどスゲー格好良いって言われたぞ。

602:ノーブランドさん
15/11/05 13:48:38.54 G7AuxYqb0.net
>>589
連投して必死だなクソ信者
年齢な関係ない、とか正気で言ってるならお前の洗脳度は相当ヤバイわ

603:ノーブランドさん
15/11/05 13:48:53.37 wefaZWfX0.net
>>587
それはウレタンの質によるってこと?

604:ノーブランドさん
15/11/05 13:49:28.52 6W9xyvfg0.net
シークレットは否定しないけどダサいよね
MB理論で足長く見せた方がいいよ

605:ノーブランドさん
15/11/05 13:50:03.17 Iga18WYB0.net
>>589
笑ったw
だから禿げたおっさんなのにあんな脱オタ学生みたいな格好してるんだw

606:ノーブランドさん
15/11/05 13:52:16.62 6W9xyvfg0.net
MBさんは綿でもストレッチでもいずれは伸びるって言ってるだけなのに、
変なこじつけで延々と叩いてるアンチのほうが必死だろw

607:ノーブランドさん
15/11/05 13:52:49.37 bJL9By+70.net
>>593
いや加水分解の進行は水分との結合具合だから、同じ物でも同時になるわけじゃないんだよ
日本と欧州じゃ湿気が違うんで、劣化は日本のが早いと言われてる

608:ノーブランドさん
15/11/05 13:52:56.40 Iga18WYB0.net
MBさんwww
マジでキモいわこいつらw

609:ノーブランドさん
15/11/05 13:53:30.15 dQ9TQppz0.net
>>593
質とか配合パーセントにもよるし、何より保管方法だろうな
中古スニーカーショップとかラップしてるだろ
あれは加水分解防ぐため

610:ノーブランドさん
15/11/05 14:00:16.46 HHvPdH1O0.net
スキニーよりテーパード履いている人のほうが多そうだね

611:ノーブランドさん
15/11/05 14:03:07.56 /3y7Mk+00.net
でもデニムパンツってむしろ綿100%のが珍しいよな

612:ノーブランドさん
15/11/05 14:04:09.71 Iga18WYB0.net
599 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 14:03:07.56 ID:/3y7Mk+00
でもデニムパンツってむしろ綿100%のが珍しいよな

613:ノーブランドさん
15/11/05 14:06:49.02 wefaZWfX0.net
>>597>>599
なるほどなるほど。
そういうことね。
俺はあんまりヘビロテでは履かないし、掃いたら暗所に保管するから長持ちするのかな?
経年劣化の話だから使用や保管方法は関係ないと思ってた。

614:ノーブランドさん
15/11/05 14:08:26.43 ibhOwweI0.net
>>601
つ、釣りだよな?

615:ノーブランドさん
15/11/05 14:10:12.28 D3wu6kZM0.net
やすもんのジーンズなんて大抵ポリウレタンいりだから間違ってないと思うけどな

616:ノーブランドさん
15/11/05 14:10:52.28 Iga18WYB0.net
ここ哀れになってくるくらい馬鹿でもの知らない奴多いよな
こんな連中から金巻き上げて適当なこと吹き込むとかシミテンひどすぎだろwww
まあ馬鹿同士でお似合いだけどw

617:ノーブランドさん
15/11/05 14:11:07.67 INr3sa6c0.net
>>601みたいなレベルのやつが本気で信じちゃってるのがMB理論という事実
アンチのなりすまし工作とも思えん
はっきり言ってMB信者の服知識は一般的な中高生にすら遥かに劣ると思う

618:ノーブランドさん
15/11/05 14:11:19.26 dQ9TQppz0.net
>>603
スニーカーはプレミア物とかは履いたら吸湿材でも入れておけばいんじゃね?
お直しも一万以上かかるが出来ると言えば出来る
ぶっちゃけいつ加水分解起きるかは誰にも分からないギャンブルみたいなもんだから、予測は不可能
カジュアルアイテムのはずのデニムをいちいち暗冷所に保管とかアホらしいし、いつ加水分解しても後悔しないように適度に着用すんのがいんじゃね

619:ノーブランドさん
15/11/05 14:12:57.26 wefaZWfX0.net
BMWの最新の記事で、服はそんなにたくさん必要ないみたいなこと書いてるけど、俺はアホみたいにたくさんは要らないにしてもある程度は必要と思うけどな。
最初にあって「こいつお洒落だな」って思っても、何回も会ってる内に同じの着回してるだけかよって感じると俺の中ではかなりのガッカリ感を感じる。
凄いファッションの幅が狭く感じちゃうんだよね。
その内毎日が同じ風景に見えて、そいつのファッションには興味がなくなる。

620:ノーブランドさん
15/11/05 14:13:00.82 56KUPwVS0.net
>>603
暗所と�


621:シ度はまるで別の話だろ・・・



622:ノーブランドさん
15/11/05 14:14:46.64 lv5Fi1Va0.net
>>606
脱オタ以前の問題として
高校生大学生ぐらいの親離れできてないやつが多いのかなと思ってきた
ファッションのこと以外にもモノを知らなすぎる

623:ノーブランドさん
15/11/05 14:20:16.52 Iga18WYB0.net
>>611
軽い知的障害みたいな奴ばっかで見てて泣けてきたよw

624:ノーブランドさん
15/11/05 14:20:33.52 nbR9xEJk0.net
>>609
俺は少ない服でどうおしゃれに見せるか考えるタイプだから
最初におしゃれだと思われたらそれで満足だな
たくさん持ってる方が良いって考え方の人多いけど
持ってるだけ依存することも考えた方が疲れないよ

625:ノーブランドさん
15/11/05 14:24:02.23 +9xvEuRV0.net
最近のストレッチデニムは、繊維の奥底にポリウレタン入れてるから
スニーカーの底みたいに劇的な崩壊が起こるわけじゃないよ
ストレッチの伸びが不均一になっていき、やがて変な伸びに変わる
これを加水分解の伸びなのか、それとも着用による経年変化なのかを見分けるのは非常に困難ではある、
でもそんなことは綿100には起きないから、綿のが劣化が、ってのは明確に間違い
綿とは劣化の質事態が違うんで
ぶっちゃけ三年で、ってのは俺や俺が聞いた範囲ではほぼ起こってないし、五年でも早い方
多少の伸びを気にしなければ最低五年は保つ
こういう説明をしてればベストだったし、信者だって言われてるほど馬鹿ばっかじゃないんだし、納得すんだろ

626:ノーブランドさん
15/11/05 14:30:20.87 Qq9s+Mww0.net
>>614
綿は伸びても洗濯すればある程度縮む(戻る)ってのも追加な
ウレタン混はそういうことなくビロンビロンのまま
そうじゃなかったらわざわざ天然素材100を売りにしてるブランドなんか無いって

627:ノーブランドさん
15/11/05 14:32:46.73 ZSsJut720.net
どっちにしても伸縮性以外の面ではコットン100が圧倒してるよ
大戦前のジーンズがビンテージとして今でも残ってるのはコットン100だからでしょ
ウレタン混合のものが50年以上も形を維持してると思うの?

628:ノーブランドさん
15/11/05 14:34:52.56 vYcPhv2z0.net
>>609
学生さんかな?
大学とか専門出ちゃうと月に何回も私服で会う人間ってすごい限られる
がんばりどころは彼女くらい
そんなにコーデのパターンはいらなくなる

629:ノーブランドさん
15/11/05 14:36:32.19 kBMN5uhT0.net
>>609
ブログ見てきたけど

630:ノーブランドさん
15/11/05 14:36:44.35 +9xvEuRV0.net
今は昔みたいに「デニムを育てる」なんて履き方はねえし、綿100であっても五年サイクルで買い換えるのが普通
こういう啓蒙をすべきなんだよ
えー1万数千円もする高級デニムを、追加料金でお直しまでしたのに三年でダメになるなんてイヤだー!とか言ってるやつには
1万数千円のデニムを高級アイテムだと思うか思わないかは個人の価値観だけど、五年も履けるのに劣化するならその価値はないと判断するなら
潔くユニクロスキニーで我慢しなさい、とね

631:ノーブランドさん
15/11/05 14:38:19.52 kBMN5uhT0.net
>>609
ブログ見てきたけどモテやセックスを重視してるんだからそれはそれで合理的だと思う
ブログのコメントでどんな靴履きますか?って聞いてきてみ
絶対ニューバランスは履かないタイプだろうから

632:ノーブランドさん
15/11/05 14:39:44.71 2XvSPEDJ0.net
>>560
俺も格好いいと思う、それだけに情報が不正確なのは残念だった
>>561
情報で金取ってる人間のミスとしては考えられないレベルだと思うぞ
説明不足って言うならわかるがまったく違う情報を確認もせず載せたんだから
そしてそれ以上に訂正を一切しないのも問題

633:ノーブランドさん
15/11/05 14:40:09.77 6wkGU4Bw0.net
>>619
そういう潔さがあったらここまでスレ進んでないし叩かれてないと思うよ
なんとかして自分の販売した(販売する)スキニーに落ち度が無いように無いように誤魔化しまくってるだけじゃん
一昔前の悪いマルイ系服屋の販売員そのまんまだね

634:ノーブランドさん
15/11/05 14:59:02.13 XKBOSeE80.net
>>622
ただ、清水の気持ちも分からなくはない
例えば俺がストレッチ入りの商品を良かれと脱ヲタに勧めたとする
おーこんなに良いものがあったとは!○○殿に感謝ですな
とか言ってたのに、数日後ポリウレタンは三年しか保たないと聞いたでござる!あんなに高いお金出したのに悲しいでござるよ!
なんて言われてみろ
まず言うほど高くないし、そう感じるのは相場を知らないから
あと三年でダメになるってのは早ければの話で、誰もがなるわけじゃない
なったら相当アンラッキーくらいの確率だから
って半ばキレ気味になって、だいたい綿だって五年も履けば買い換えるわ!
って言いたかったのが、変な言い方になっただけで
言うほどの悪意(恣意って意味で)は感じないわ
俺もお洒落になりたいけど金はそんな使いたくない、みたいなやつの相手を死ぬほどしてきたからちょっとキレたくなる気持ちも分かる

635:ノーブランドさん
15/11/05 15:06:43.54 wefaZWfX0.net
>>617
いや社会人だけど、割りと服装が自由だからそう感じるのかも。
全く同じ服じゃないにしても同じ系統のばかりって人は見てて飽きるんだよね。
まぁ職場でどう思われようがどうでもいいって人も多いのかも知れんけど。

636:ノーブランドさん
15/11/05 15:11:49.14 Iga18WYB0.net
学生さんかなwwwww
アタッチメントスレやんw

637:ノーブランドさん
15/11/05 15:20:58.58 Iga18WYB0.net
社会人の歳くった脱オタにはメンエク勧めてやりゃいいのに
まあユンハみたいにへんなの量産してる方が面白いけどw

638:ノーブランドさん
15/11/05 15:26:25.19 ZSsJut720.net
清水はあのスキニーを全国の有名セレショにおいて20000からそれ25000円で売るのが最終目標だからな
だからウレタン混の悪いところは絶対に触れられないんだろ

639:ノーブランドさん
15/11/05 15:27:43.31 eiAEsz6+0.net
device coatの間違いって、koma thermo使ったdevice coat DTってやつと、そうじゃないpackableを混同しちゃったように見えるけど。
DTの説明してるのに、Pの値段書いてPのページにリンク張っちゃってる。
間違いを放置してるのはどうかと思うけど。

640:ノーブランドさん
15/11/05 16:13:46.46 2XvSPEDJ0.net
>>628
加えてコマサーモと言う素材をMBが全く理解していないのもある
書き方からしてコートその物に混紡してる様な認識をしてる可能性が高いが実際は中綿として使われている為ただ混同してるとも考えにくいし、そうなると聞きかじった物をそのまま載せてるんだなと思わざるを得ない

641:ノーブランドさん
15/11/05 16:31:22.74 CD93zEL30.net
>>629
こいつのやっつけ仕事は今に始まったことではないけど
こんな形で露見するとはな
掲載料貰って記事書いてるだろうに
被害者はブロマガ読書とそのブランドだけど

642:ノーブランドさん
15/11/05 16:44:34.49 2XvSPEDJ0.net
根本的にメディアとしての自覚が無いんじゃないかと疑ってしまう
そしてフリーな立場ではない事もウレタン騒動で暗に証明してしまった感があるね

643:ノーブランドさん
15/11/05 17:13:02.56 k7OvM1w40.net
正直・・・
中高時代にファッションに興味がなかった人は
どうあがいてもお洒落にはなれないからね・・・

644:ノーブランドさん
15/11/05 17:22:39.00 nbR9xEJk0.net
なれるよ
なれるけど歳を食うほど色の合わせ方を矯正しにくいみたい
だからオシャレになれる人は少ない

645:ノーブランドさん
15/11/05 17:22:56.19 6W9xyvfg0.net
>>632
失せろゴミ
中高時代のセンスで止まってる奴の方が痛い
MB理論を知ればたとえ20歳超えてからでもおしゃれになれるんだよ
方程式を知れば誰でも計算できるのと同じ

646:ノーブランドさん
15/11/05 17:24:03.68 6W9xyvfg0.net
>>633
そうだね
だからMBさんはとりあえずモノトーンベースだと口を酸っぱくして言ってる

647:ノーブランドさん
15/11/05 17:27:47.04 Iga18WYB0.net
>>634
爆笑したw
この反応www
あとMBの格好こそ20くらいまでしかできない格好だろw

648:ノーブランドさん
15/11/05 17:29:26.59 dQ9TQppz0.net
やっぱりMBって色合わせしないんじゃなくて、出来ないのか
って妙に納得した

649:ノーブランドさん
15/11/05 17:33:20.03 grj0LhJK0.net
>>632
俺は高校生までは超陰キャラだったけど
大学から爺ちゃん家から通うことになって
爺ちゃんにいっぱいお小遣いもらったおかげで二年ぐらいでオシャレって言われるようになったぞ
でも最初はMB信者みたいにドレス一辺倒の細身大好き君だったな
青いジーンズとか最初は有り得ないと思ってたし

650:ノーブランドさん
15/11/05 17:34:34.96 UIpztXJP0.net
>>631
ホント致命的だよな
こいつの良さはどこにも属してないからこそニュートラルな意見が言えることだったはずなのに
金儲けに走り過ぎてその本質すら失ってきてる

651:ノーブランドさん
15/11/05 17:34:49.52 6W9xyvfg0.net
>>636
はい?
MBさん自身がとっくに20超えていて、自らコーデを見せてるんだが?

652:ノーブランドさん
15/11/05 17:49:05.80 QrMkbNvr0.net
正直MBのモノトーンファッションが本当にオシャレな
MBブログ自体いらねーよな
アウター、インナー、パンツをそれぞれ白黒灰色で揃えといて気分によってどの部位にどの色を持ってくるか選ぶだけ
もはや制服だよね

653:ノーブランドさん
15/11/05 18:15:44.03 2XvSPEDJ0.net
>>639
結局そこに行きついちゃうんだよね
だからこそMBはこの件に対してしっかり釈明すべきなんだけど無視を決め込むのか
それもある意味漢だとも思うけど

654:ノーブランドさん
15/11/05 18:25:10.54 Fb7SVFtW0.net
初心者はデザインや色の一目惚れでアイテムを選びがちだからモノトーンを提唱してるんだろ?
MB個人の趣向と脱オタビジネスとして提案しているファッションを混合してる奴多すぎ
ESに過去のコーデ大量に載ってるから見てこいよ、まあこれも店側の提案としてのコーデが多いがknowermagより攻めのスタイルが多くて面白い

655:ノーブランドさん
15/11/05 18:32:59.83 OsLB0Re50.net
               ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  いいか おまいら うんこしたら手を洗えよ!!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

656:ノーブランドさん
15/11/05 18:41:02.88 nbR9xEJk0.net
>>635
俺アンチだから逆にモノトーンばかりのMBが気持ち悪い
モノトーンだらけで結局色合わせで成長出来ないから汚い商売だと思う

657:ノーブランドさん
15/11/05 19:12:29.11 Iga18WYB0.net
>>640
この反応www
ガチアスペか池沼だわw
そりゃシミテンなんぞに騙されるわけだわwwww

658:ノーブランドさん
15/11/05 19:23:23.98 Ns1XHgAH0.net
テアトラで実際服買う人が何見て買ったかなんてテアトラ側には分からんからな
金だけ貰ってテキトーに紹介してはい終わりって感じのやっつけ仕事だったのは間違いない

659:ノーブランドさん
15/11/05 19:23:42.04 G7AuxYqb0.net
ID 6W9xyvfg0は信者なりすましのアンチ
俺も他スレでやったことある

660:ノーブランドさん
15/11/05 19:30:50.49 drU0dbcx0.net
普通に色あわせ語ってるじゃん。

661:ノーブランドさん
15/11/05 19:32:09.19 pPjXt32n0.net
ディオール全盛期からストレッチ素材はポリ混ってバカにされてただろ?
もう10年前だぞ

662:ノーブランドさん
15/11/05 19:37:40.98 HHvPdH1O0.net
>>646
お前毎日いるけど大丈夫か
アンチ活動結構だが、アンチになるより何かファンになったり夢中になれるもの
探したほうが有意義だぜ

663:ノーブランドさん
15/11/05 19:42:40.35 JHtoiGB70.net
>>636
こんな釣りに爆笑してるお前が憐れ。

664:ノーブランドさん
15/11/05 20:07:07.57 eAi9Bxm30.net
>>540
金のなる木、情弱ウマー

665:ノーブランドさん
15/11/05 20:09:47.41 eAi9Bxm30.net
イケメンでしまむら>>>>ブサイクでブランド品

666:ノーブランドさん
15/11/05 20:21:17.19 0fp8AIm30.net
アタクマスレ過疎ってるけど、皆このスレに移動してきたの?

667:ノーブランドさん
15/11/05 21:01:53.83 rb0Uam2A0.net
これMBがポリ混長寿説を取り消す可能性って何%ぐらいあるの?

668:ノーブランドさん
15/11/05 21:13:12.06 q6O568gB0.net
>>656
うーん、商売的に訂正したほうがよくなったらするんじゃね?
2ちゃんワーワー言うだけじゃMBは無傷だからもっと大事になれば手のひらがえしで訂正するでしょ
MBは商売センスだけはあるから

669:ノーブランドさん
15/11/05 21:14:05.49 Iga18WYB0.net
>>648
そうだったか釣られまくってすまんかった

670:ノーブランドさん
15/11/05 21:18:03.12 2XvSPEDJ0.net
>>657
negentropy ?@coffee_worlds 22分22分前
URLリンク(goo.gl) GUシューズ、かなり足が馴染んできている。これは驚くべき名作かもしれない。
まぁ確かに読者がこれでは・・・・この人みたいにMBの話す内容に対して基準を持てないレベルの人がメインなら釈明する必要は薄いのかもね(ある程度知識があったうえで新しい情報が欲しい層は消えると思うが)
つーか合皮のセメント靴に脚が馴染んできているとはこれ如何に

671:ノーブランドさん
15/11/05 21:19:43.69 Iga18WYB0.net
GUの靴w

672:ノーブランドさん
15/11/05 21:24:58.54 I/6z1l5S0.net
Negなんかは東京近郊に住んでるみたいなんだし
こんな茶髪髭おっさんの言うことなんか信じないで普通に色々店見て回って試着したほうがいいだろうに

673:ノーブランドさん
15/11/05 21:29:40.31 uoiDpDT80.net
あのヒゲは何とかして欲しいし汚らしい、女友達5人にMBのコーディネートみせたらダサいよりまず不潔で汚らしいだったよ
ファッション以前の清潔感がまるでない、髪型といつでも寝不足で不機嫌そうな顔色悪い顔面も全部駄目とかなりの悪評でした

674:ノーブランドさん
15/11/05 21:32:41.07 uoiDpDT80.net
オッサンで茶髪とか馬鹿じゃないの?
クスリやってそうとかの意見もありました

675:ノーブランドさん
15/11/05 21:38:53.11 SgkIJH5I0.net
便乗で叩いてるヤツは内容が薄くて見ててつまらない

676:ノーブランドさん
15/11/05 21:38:55.38 SE4sJWar0.net
ESのコーデって売りたい(売れてない)商品中心だからあんまり役に立たない

677:ノーブランドさん
15/11/05 21:40:58.72 xtZCcUcu0.net
>>659
こいつ実はMBのアンチだろ
フェイクスエードが馴染むってどういう事だよ

678:ノーブランドさん
15/11/05 21:42:05.33 NrHAVdJE0.net
>>664
俺もそれには賛成だな
ナル男ぐらいみっちりと長文で根拠ある批判してるのが見たいわ

679:ノーブランドさん
15/11/05 21:44:34.68 2XvSPEDJ0.net
>>666
だとしたら結構高度だなwww顔晒してサイン会にまで出席して何が目的なんだろう

680:ノーブランドさん
15/11/05 22:01:59.13 udsaYw7M0.net
>>664
信者さん、お疲れ様w

681:ノーブランドさん
15/11/05 22:04:37.13 iKQlaK1P0.net
足に靴を合わせるんじゃない
足なんて不細工な形してるんだから
靴に足を合わせるんだ。

682:ノーブランドさん
15/11/05 22:08:24.12 vfDrhda60.net
MB批判wikiみたいなのを作って
このスレやアンチブログの発言をまとめていって
少しずつでいいからMBの言ってることの矛盾点を突きまくるようにしないか?

683:ノーブランドさん
15/11/05 22:19:02.56 2XvSPEDJ0.net
別に何がなんでも批判したい訳じゃないけどね、客観的な問題点をまとめるのは良いと思う

684:ノーブランドさん
15/11/05 22:35:04.57 8rMEDSxX0.net
一番のこいつの問題点は甘言を吐きまくってるところだと思いまーす
それで信者褒めて高い服買わせようとしてるだけじゃん

685:ノーブランドさん
15/11/05 22:35:53.25 xtZCcUcu0.net
wiki作るほど興味は無えわ

686:ノーブランドさん
15/11/05 22:51:46.88 1SFvDnPv0.net
>>671
つまんねー、一人でやれよ
どうせ1人じゃ何もできねーくせに

687:ノーブランドさん
15/11/05 22:52:07.14 ujfYfd4Y0.net
叩いてる奴の服装見てみたい。

688:ノーブランドさん
15/11/05 22:54:11.70 dQ9TQppz0.net
>>673
ところが買わないんだなー高いのは…

689:ノーブランドさん
15/11/05 23:16:06.53 Iga18WYB0.net
そのうちwiki出来て尊師みたいになるかもなこいつw

690:ノーブランドさん
15/11/05 23:22:43.43 ereIbw2q0.net
>>678
MBは宗教団体の長とかにむいてるよ

691:ノーブランドさん
15/11/05 23:24:04.89 ereIbw2q0.net
>>677
服に金かける奴は馬鹿っていう考えの人たちが信者の中心になってるからな

692:ノーブランドさん
15/11/05 23:44:27.30 2XvSPEDJ0.net
>>680
金が無くてもお洒落は出来るって謳っちゃった訳だから当然だよね

693:ノーブランドさん
15/11/05 23:49:40.99 2XvSPEDJ0.net
「金が無くても」や「センスが無くても」は入口として興味を持って欲しかったんだろうけど読者がそこから殆ど進まないのは本人的に誤算だったんだろう
結果本当に伝えたい事や勧めたい情報や商品を見て貰えずにモチベーションが下がってる可能性はあるのかな
だとしても戦略的に失敗した自分のせいだし、それが適当言って金稼ぐ理由にはならないが

694:ノーブランドさん
15/11/05 23:51:48.37 vC3PGtPB0.net
>>661
だから店員は>>351みたいな嘘吐くから信用できないんだって
信頼できる店員さんとの関係作れるならそもそもMBなんて必要としないでしょ
まあ店員を避けて、メルマガで済まして店員気質のやつに結局騙されるのがMB信者なんだけどな

695:ノーブランドさん
15/11/06 00:13:50.14 QVzbQze50.net
最近のメルマガはトレンド関連の記述しか読んでないや。
MBと好みが違うのが分かってきた。
皆はトレンド把握するのはどうしてるの?やっぱ、いろんなブランドのルック見るのが基本?

696:ノーブランドさん
15/11/06 00:24:30.39 oVNEEJY00.net
ルック見ても肩のラインとシルエット変わってるかみるだけ
トレンド取り入れない派だから買いたいアイテムだけチェックしてく
今年の総柄は面白そうだし個性的なのもあったから買おうかなと思ってる

697:ノーブランドさん
15/11/06 00:35:55.15 7TvJ3kv+0.net
確かに冬に入る直前とか、わかりやすくスタイルの変化する時期にはファッション誌読みたい気分になって
立ち読みしたり何冊かめぼしいのを買ったりするけど
それが終わったらわざわざ意識してファッションを気にすることはなくなるな
普段は「横浜行くからマリン系を意識したファッションにしよう」みたいな感じが多い

698:ノーブランドさん
15/11/06 00:39:59.23 be5h8fY80.net
フお前らァッションよりある程度身体鍛えたほうがいいぞ
胸囲とウエストの差が32cm以上
腕周り32cm以上が理想
脚も上半身に負けないくらいには鍛えた方がいいぞ
体脂肪率は一桁な
服が好きなだけならともかく女にモテたい、仕事ができるようになりたいなら鍛えて損はない

699:ノーブランドさん
15/11/06 00:56:58.76 D/cMtJil0.net
俺がMBだったらこの件を受けて取ってつけたような声明文を発表するけどなぁ
表に出すことはせずにメルマガに軽く一言載せるぐらいだけど
多分この人はそういうことをマメにやるタイプじゃないんだろうけど

700:ノーブランドさん
15/11/06 01:01:41.42 cbVHMj4q0.net
間違った情報載せたのに訂正しないのは100パーMBが悪いけど有料情報コピペするのも絶対ダメだろ

701:ノーブランドさん
15/11/06 01:04:41.22 hJ3+A0vh0.net
>>689
これでMBが逆ギレしながら謝罪してきたら笑う

702:ノーブランドさん
15/11/06 01:10:22.44 D/cMtJil0.net
>>690
それはそれで筋は通ってると思うわ
悪いことは悪い 自分がやった間違いもちゃんと認める

703:ノーブランドさん
15/11/06 01:14:19.39 hJ3+A0vh0.net
>>691
ああ悪い、謝罪もそこそこに逆ギレしてくるって意味
比率間違えるとなんjで言う謝罪風脅迫みたいな感じになりそうで笑えてくる
それと道理的に通って無いのは承知で言うがそもそもこんな事が無ければ引用コピペなんて無かった訳だしな

704:ノーブランドさん
15/11/06 01:16:32.04 KizmPwTe0.net
>>689
批判や論評なら引用として法的にもオーケーだよ

705:ノーブランドさん
15/11/06 01:17:23.52 08kfAXQ


706:70.net



707:ノーブランドさん
15/11/06 01:23:59.18 mU0J+WVf0.net
>>662
その女友達のレベルで話が全然違ってくるだろな
ま~俺も今の髪形は止めた方がいいと思うけどw
後、前髪出し帽子かぶりは絶望的にダサいから止めた方がいいよ
MBさん

708:ノーブランドさん
15/11/06 01:36:57.72 QVzbQze50.net
>>695
阿弥陀かぶりね。カジュアル化の一環なんだろう。

709:ノーブランドさん
15/11/06 02:09:12.92 SiWfYIzJ0.net
お金を出して買った書籍からの引用はよくて
お金を出して買ったメルマガからの引用はダメ
って思ってる連中はなんなんだ?
それとも書籍からの引用もダメだと思ってるのか?

710:ノーブランドさん
15/11/06 02:14:13.60 SiWfYIzJ0.net
自分はお金だしてるのに
一部でもお金出してないやつが読めるのはおかしいってのは
自分勝手な感情だからね

711:ノーブランドさん
15/11/06 02:19:44.86 mU0J+WVf0.net
>>696
言葉足らずだったかな
別に被りが浅い帽子を髪を上げて
阿弥陀被りするのはいいんだよ
前髪垂らして被るのは最高にダサい

712:ノーブランドさん
15/11/06 02:41:26.22 QVzbQze50.net
>>699
おでこ出したほうがいいってこと?前髪の真ん中の生え際見せる感じのかぶり方のことだよね?
そこは個人差あるでしょう。露出してる肌の面積が変わると、結構印象変わるからね。
それを比べた上で、彼は前髪たらしてるんじゃない?

713:名無しさん
15/11/06 02:45:28.60 EX1xiiPn0.net
ここ見てて思うけど
「おしゃれ」の位置付けが根本的に違ってるのが
議論が収束しない原因なんだろうな。
MBの提唱する「おしゃれ」はあくまで
「世間一般で悪くないんじゃない?」
って言われるレベルのおしゃれ。
他の人とは少し違う雰囲気を醸し出す
おしゃれではない。
あくまで「ファッションに興味ない人におしゃれっぽく見える」ところ。
昔からある「きれい目カジュアル」を
「ドレスとカジュアルのバランス」だったり
理屈でうまく説明しているだけの違い。

714:ノーブランドさん
15/11/06 02:48:39.82 D/cMtJil0.net
>>701
本人のブログでは街を歩いてて振り返られるぐらいのオシャレっていうのを基準としてるみたいだけどな

715:ノーブランドさん
15/11/06 02:51:49.72 b+xGYnRK0.net
>>699
ピチパンといいその前髪つけて被りといい、オネエ入ってんじゃないの?

716:名無しさん
15/11/06 02:52:18.07 EX1xiiPn0.net
言ってる内容も昔からあるものの焼きましなんだけど
それを受験勉強のパターン暗記みたいに
誰でもわかる形で公式化してるのが、上手い点。
「ユニクロの黒スキニー」「黒の靴を買え」
など。
本人も自覚あるだろうけど、MB理論を実践すれば
ダサくはなくなるだろうけど、あくまで無個性。
そこからはある程度、個人で頑張れって思ってるんだろうけど
MBも仕事で食ってる以上、「これで終わりです」とは
言えないから、「ルメールはオススメ」だの無理にネタを作ろうとしてる。
本人も、もうネタがないから同じことを、具体例を変えながら
言ってるだけなので、信者じゃない人は
メルマガ読んで、飽きて不満を抱いてアンチになったりする。

717:名無しさん
15/11/06 02:57:38.77 EX1xiiPn0.net
昔から脱オタ指南はあったけど
ここまで具体的に商品名出したり
パターン化して、売り出したのは
本人が自負するように
「ファッション界では革命的」
なんだとは思う。ただ、これを文字通り受け取っちゃうと
「なんでこんな脱オタから一歩毛が生えた程度でおしゃれなんだよw」
ってなる。
だから「おしゃれ」の定義を、明確にして議論しないと
いつまで経っても、ただの平行線で終わり。
本当のおしゃれ上級者の「おしゃれ」と
MB信者が目指す「おしゃれ」が違うのだから。

718:ノーブランドさん
15/11/06 03:11:07.12 s4UI/FxR0.net
>>534
まさにそれ。俺の言いたいことの殆どはそれ。低く見積もりすぎ。

719:ノーブランドさん
15/11/06 03:18:05.46 QVzbQze50.net
おしゃれの定義は難しい。しかし、見ればわかる。
と言いたいところだけど、人によって違うよね、たぶん。好みにも影響されるし。「美しい」と同じくらい意見が分かれそう。
けど、おしゃれしようとしてる人とそうでない人にははっきり違いがあるじゃん?
今のMBはそこに狙いを定めてるよね。
おしゃれ上級者はMBなんかほっといていいんじゃないの?

720:ノーブランドさん
15/11/06 03:54:49.05 hob2ujP00.net
>>707
確かにMBスタイルは
オシャレか非オシャレかっていう観点で見た場合に
オシャレの最下層に入れるのを狙ってる感じだと思う

721:ノーブランドさん
15/11/06 05:30:44.42 M2MPFqB90.net
>>643
URLリンク(www.essence-web.jp)
URLリンク(img.yaplog.jp)

722:ノーブランドさん
15/11/06 07:05:05.48 xWiXPbwJ0.net
>>702
そんなやつ、街歩いてもいません
男を振り返ってみるとかホモかよ

723:ノーブランドさん
15/11/06 07:16:20.33 n4jd3FOr0.net
最新のブログすげーぞ
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
本当にカッコイイ海外スナップをこれでもか!ってくらい並べてる
そして最後に…

724:ノーブランドさん
15/11/06 07:32:08.97 ptXyhXZT0.net
ユニクロなどのファストファッションでおしゃれをする内容はもちろん、今のトレンドやファッション情報を網羅したもの。中にはQ&Aやコーディネート診断など個別の悩みにも答えるコンテンツも用意しています。
↑ユニクロはスローファッションじゃねーのかよクソワロタ

725:ノーブランドさん
15/11/06 07:40:14.67 kC6eiN4v0.net
>>711
オチ最高だな

726:ノーブランドさん
15/11/06 08:21:16.77 xWiXPbwJ0.net
>>711
笑いも提供する、さすがMB!! 僕らのMB!!

727:ノーブランドさん
15/11/06 08:25:44.18 xWiXPbwJ0.net
>>662
>>663
俺もショップ店員の女友達に見せてみたら全く同じ反応だったわ
みんなが思っている以上に茶髪とヒゲは印象悪い、不健康そうナルシストみたいでキモイともいってた
ファッションより外見が袋叩き

728:ノーブランドさん
15/11/06 08:27:34.72 kC6eiN4v0.net
ファッションも外見だろw

729:ノーブランドさん
15/11/06 08:53:17.29 53Qgu9LA0.net
わざわざナルシストのおっさんの画像見せられた女友達かわいそう

730:ノーブランドさん
15/11/06 08:57:21.53 m9Qgrpyk0.net
チェスターはスキニー同様人を選ぶ服だから
フード付いたコートがMB理論的にはいいな

731:ノーブランドさん
15/11/06 10:22:35.24 RXa8dEhg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
MB信者っぽい ドレカジバランス良いな

732:ノーブランドさん
15/11/06 10:25:00.66 n4jd3FOr0.net
>>719
これMBの言うことほとんど聞いてねえじゃん
これすらMBの手柄かよw

733:ノーブランドさん
15/11/06 10:55:25.71 zHNaiTAx0.net
>>711
MBって結局海外スナップまとめブログの管理人ってだけなんだよな

734:ノーブランドさん
15/11/06 11:52:23.96 eM5Ljb2Y0.net
ナル男とかBMWってアンチMBにしとくのはもったいないな
どっちのブログも個性的で面白いわ

735:ノーブランドさん
15/11/06 11:58:17.31 wC+dmVGd0.net
>>686
横浜行くからマリン系wwwwwww

736:ノーブランドさん
15/11/06 12:20:56.84 0rkSrVWa0.net
横浜バカにしてんのかよw
>>686はめちゃくちゃださそうだな。
684に限らずこのスレにお洒落な奴いんのか?
MB信者とレベル変わらないかそれ以下だろうな。
誰かコーデ晒せや俺が採点つけてやるぞ

737:ノーブランドさん
15/11/06 12:23:05.77 rxVrfpjp0.net
コーデ晒せくんはめんどくさいからコテ付けてね、いちいちNGにするのめんどくさいんだよ

738:ノーブランドさん
15/11/06 12:39:06.81 0rkSrVWa0.net
スルーも出来ないダサダサ君は晒せないのなら黙ってなさい^^
それと俺がこのスレ書き込んだのってpart2以来なんだけど
誰と混同しているんだい_?

739:ノーブランドさん
15/11/06 12:51:22.42 HFn7Wnac0.net
うわ

740:ノーブランドさん
15/11/06 12:54:05.15 TRzrhB290.net
>>721
まとめられる時点でMBさんは相当なセンスの持ち主

741:ノーブランドさん
15/11/06 12:55:54.98 WR1xL6cT0.net
>>726
とりあえずお前から晒せやゴミ
無理ならゴミ両親の写真でもいいぞゴミw

742:ノーブランドさん
15/11/06 12:59:38.03 0rkSrVWa0.net
>>729
近所で嫌われてる間違って出来ちまった産業廃棄物同然のてめえが何言ってやがんだボケカスww
ださ坊主のてめえの糞コーデ見てやっからオフで会おうぜ?
遁走するならいつでもどうぞ糞ニート野郎ww
おい早くしろよ。
会ってコーデ見せ合うだけという優しいオフ会だぜ?

743:ノーブランドさん
15/11/06 13:05:06.44 m9Qgrpyk0.net
マリンスタイル横浜

744:ノーブランドさん
15/11/06 13:08:51.39 n4jd3FOr0.net
>>728
オチまで付けるセンスあるからな

745:ノーブランドさん
15/11/06 13:19:02.66 KJlyD54N0.net
>>730
俺そういうの嫌いじゃないな

746:ノーブランドさん
15/11/06 13:19:30.00 wC+dmVGd0.net
>>730
すげえレスw
頭いかれてるわw
さすがシミテンの仲間w

747:ノーブランドさん
15/11/06 13:21:13.70 wC+dmVGd0.net
>今年は学生さんなどにも波及して
でたw
学生さんwww

748:ノーブランドさん
15/11/06 13:26:36.14 0rkSrVWa0.net
>>733
流石だよ貴方は。

>>734
反駁出来ずシミテンのお仲間ww
逃げ道はお前そこしかないんだよな
語彙力無いから罵る言葉も拙いことw

749:ノーブランドさん
15/11/06 13:36:19.35 wC+dmVGd0.net
>>736
>語彙力無いから罵る言葉も拙いことw
お前に言われたくねえよwww
なんだこいつw

750:ノーブランドさん
15/11/06 13:36:41.50 Cmhe/ucU0.net
>>736
おまえのために、MBスレのオフ会の設定しよう
11月8日 日曜 渋谷ハチ公前に14:00
それらしいヤツ見つけたら「MBファー?」と声かけろ
おまえは絶対スルーすんな!
楽しいオフ会にしようぜ!!

751:ノーブランドさん
15/11/06 13:38:03.91 oVNEEJY00.net
会いたがるなー

752:ノーブランドさん
15/11/06 13:41:55.48 0rkSrVWa0.net
>>737
返す言葉が見つからず、お前に言われたくないよ泪ってかww
噴飯物だなこりゃw
おら文句あんのかよ小僧w
てめえが横からいちゃもんつけてきたんだろうが馬鹿w

753:ノーブランドさん
15/11/06 13:45:42.15 KJlyD54N0.net
会いたかったー会いたかったー会いたかったーイエイ!ドゥンドゥンドゥン♪

754:ノーブランドさん
15/11/06 13:48:39.71 xWiXPbwJ0.net
お前らが酷い争いしてる間にMBさんの資産が1億いきそうや

755:ノーブランドさん
15/11/06 13:49:16.77 VXfMZmT80.net
マジでコーデうpしようよ。
俺もMBコーデには、ん?と思うこともあるけど、でも万人に賞賛されるファッションなんてないしなと思う。
批判は別にいいと思うけど、対案が何もないのは詰まらんよ。
多くに受けの良いコーデ考えてもただ無難なだけになるんじゃないか?

756:ノーブランドさん
15/11/06 13:51:18.15 Tjv6b9qy0.net
ナル男「白シャツ着こなしたかったらまずはイケメンになってください」

757:ノーブランドさん
15/11/06 13:51:40.42 kNU9K8O+0.net
新潟大留年中退底辺アパレルからの一発逆転劇

758:ノーブランドさん
15/11/06 13:54:14.31 n4jd3FOr0.net
>>744
ぐうの音も出ない正論だな

759:ノーブランドさん
15/11/06 13:58:28.86 0rkSrVWa0.net
>>743
このスレの馬鹿どもは批判することで承認欲求を満たしたい餓鬼しかいねえから
晒す勇気もねえだろうよw

760:ノーブランドさん
15/11/06 14:06:41.46 xWiXPbwJ0.net
>>747
自分から晒さないと口だけ番長ですよ
ただの荒らしだから触らない方がいいかwww

761:ノーブランドさん
15/11/06 14:07:23.08 Cmhe/ucU0.net
>>747
そのとおり!
晒すものだけに強い発言権を与えよう!
晒さないやつは黙っておけ!!!!

762:ノーブランドさん
15/11/06 14:11:17.19 oVNEEJY00.net
MB「対案だせ。うpしろ」←まあわからんでもない
信者「対案だせ。うpしろ」←おまえからな。そもそもお門違い

763:ノーブランドさん
15/11/06 14:13:22.95 VXfMZmT80.net
>>748
それはおかしいだろ。
批判厨に晒せと言ってるだけ。
好みの問題と言ってる分には別にいい。
俺はこういうの好きな人もいるんだけど、今回のは俺の好みとは少し違うかな?程度に思いながら見てるよ。

764:ノーブランドさん
15/11/06 14:13:37.18 wC+dmVGd0.net
>>740
お前の煽りが一番幼稚だろってことだよw
頭悪すぎだろwww

765:ノーブランドさん
15/11/06 14:17:43.85 TRzrhB290.net
はあ?
何でMB支持者がコーデアップしなきゃいけないんだ?
MB支持者のコーデ=MBさんのコーデなんだから
MBさんのブログなりを見れば充分だろ
アップしなきゃいけないのはアンチ
わかったらとっととアップしろ、基地外アンチw

766:ノーブランドさん
15/11/06 14:18:27.44 0rkSrVWa0.net
>>748
だから俺はオフで会う事を提案しているのだが。バカですか?
ここで晒したところで批判厨の馬鹿共は批判鹿出来ないのだから晒す意味も無いだろう?
現実でならその減らず口も叩けなくなると思っての提案だから名案だと思うが?
ちなみにpart1から一度もコーデ晒している人がいないみたいだね。
>>752
732 :ノーブランドさん:2015/11/06(金) 13:19:30.00 ID:wC+dmVGd0>>730
すげえレスw
頭いかれてるわw
さすがシミテンの仲間w
こんなレスで横から入ってきた基地外が何ほざいてんだよwwアホかw
頭悪い?多分相当お前より学歴もあらゆる知識も上だと思うぞw
文句あるならコーデお互い見せ合おうぜ
お前の最寄り駅とかでもいいからさ

767:ノーブランドさん
15/11/06 14:19:40.56 vdmnmGSq0.net
じゃあまず俺からな
URLリンク(i.imgur.com)

768:ノーブランドさん
15/11/06 14:21:50.43 VXfMZmT80.net
うpして30%程度の賛同が得られればそれで十分だよ。
ハードル低いだろ?
MBだって同じこと。
信者もいればイマイチと感じる奴がいるのが当たり前。
MBのスタイルにケチ付けてる奴がいっぱいいたよなぁ。
どんだけスタイルがいいのかも楽しみだわ。

769:ノーブランドさん
15/11/06 14:23:27.21 VXfMZmT80.net
>>754
それ思いっきりブーメランだろ。
ここにいるのは批判厨だけなんだろ?
だからMBもそいつらの的になってるだけだろ?w

770:ノーブランドさん
15/11/06 14:24:52.62 VXfMZmT80.net
>>755
画が小さいからもう1回アップで撮り直して頼むわ。

771:ノーブランドさん
15/11/06 14:24:53.64 xWiXPbwJ0.net
>>754
言い訳ばっかだな口だけ番長

772:ノーブランドさん
15/11/06 14:25:17.88 VzqwtrKZ0.net
>>754
早く晒せよクズ

773:ノーブランドさん
15/11/06 14:26:06.21 QZ6UX1pG0.net
ID:0rkSrVWa0
うぷに逃亡とかダッセエな

774:ノーブランドさん
15/11/06 14:33:39.68 xWiXPbwJ0.net
別に俺はアンチでも信者でもどっちでもなくてMBの商売センスに惹かれてここにきたんだが
偉そうこくならうぷしてからにしてくれな、投資スレとかでも偉そうこくならみんな口座残高貼ってからしてるしな

775:ノーブランドさん
15/11/06 14:35:20.62 wC+dmVGd0.net
>>754
728 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:59:38.03 ID:0rkSrVWa0 [3/7]
>>729
近所で嫌われてる間違って出来ちまった産業廃棄物同然のてめえが何言ってやがんだボケカスww
ださ坊主のてめえの糞コーデ見てやっからオフで会おうぜ?
遁走するならいつでもどうぞ糞ニート野郎ww
おい早くしろよ。
会ってコーデ見せ合うだけという優しいオフ会だぜ?
流石キチガイじゃない人のレスは知的ですねw

776:ノーブランドさん
15/11/06 14:39:30.24 wC+dmVGd0.net
最寄り駅でワラタ
こいつ真性だなw

777:ノーブランドさん
15/11/06 14:42:57.14 0rkSrVWa0.net
>>759
>>760
>>761
口だけはてめえらだろ屑
早く捨てアド晒せやアホ
オフで会う勇気もねえのか?コーデを見せ合うってんだぞ
ここにいる批判厨のださ餓鬼と一緒に来いって。
おい、それともビビってこれねえのか?
眼鏡のがりがりが揃って来てもそれはそれで笑ってしまいそうではあるがなww
俺みてえな体格の良い奴目の前にして同じこと言ってみろよ?
ま俺は優しいからコーデ見せ合うために来るなら認めてやるけどな。
どうだいい条件だろ?
批判厨房がオフできるかできないか
それを聞いてんだよ馬鹿
言い訳してねえでサッサと答えんかい。

778:ノーブランドさん
15/11/06 14:43:51.52 0rkSrVWa0.net
>>763
で、いつも常駐しているみたいだけど、学校はどうしたの?
中卒無職かな?
スネ夫みたいな面してんだろうなw

779:ノーブランドさん
15/11/06 14:45:59.01 0rkSrVWa0.net
>>757
その批判厨房共が晒すわけないし晒したところで嘲笑、罵倒、罵詈讒言しか
しないのは分かってるからね

780:ノーブランドさん
15/11/06 15:01:25.44 enAHYGsZ0.net
延々と人格攻撃し続けてる人が徹底的に逃げ腰で晒さないんだから、そりゃ誰も晒さないでしょうよ

781:ノーブランドさん
15/11/06 15:02:30.49 hob2ujP00.net
というかさ
よくネット上でのファッション相談の時に
「学生だからお金がない」とかよく聞くけど
実際には普通にバイトしてるような大学生はそれなりのもの着てるよな
これが良いか悪いかはちょっと置いといても毎日私服で行動する以上そこまでファストファッションオンリーって感じでもないよね
ほんとにワケ分からん質の服を着てるのは二軍男子だけだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch