【伝説の】MBスレ Part5【シミテンブログ】at FASHION
【伝説の】MBスレ Part5【シミテンブログ】 - 暇つぶし2ch150:ノーブランドさん
15/10/25 22:46:58.35 fq33pzB60.net
>>147
URLリンク(usan10.blog.fc2.com)
ここ
信者は荒らすなよ

151:ノーブランドさん
15/10/25 23:00:15.42 FfhhyNdb0.net
>>150
MBよりは的を射てるな
ファッション誌の謎表現にもある程度の解答を出してるし

152:ノーブランドさん
15/10/25 23:01:26.88 NzOe23k/0.net
GOODJOBですw

153:ノーブランドさん
15/10/25 23:03:08.37 B+XC66rS0.net
>>150
コメントでワロタ

154:ノーブランドさん
15/10/25 23:10:37.88 Vknh+kb/0.net
なるほどなぁ
カジュアルドレスって軸じゃなくて抑揚の大きさで測るって感覚か
変に脱オタ的じゃなくて好感触だな
そしてその直後の記事でパンチラ覗きについて熱く語ってるのも面白い

155:ノーブランドさん
15/10/25 23:11:35.83 BXYZHTCy0.net
MBより的を射てるって、そりゃメタMB理論視点なんだからそうなるだろ...
いや、この人の言う通りだとおもうけど、
「MBより的を射てる」なんて言っちゃうのがアンチ?の程度なのかな...

156:ノーブランドさん
15/10/25 23:14:59.58 7ZtS5gsN0.net
こいつの言い分は言い分でちょっと飛躍してるとこあるけど
ドレスカジュアル理論によってオシャレになってるってわけじゃなくてドレスカジュアル理論によって何かが発生するからオシャレになるって意見はその通りだよな
その何かをこいつは抑揚と表してるんだけど

157:ノーブランドさん
15/10/25 23:15:39.23 po4UB69P0.net
>>38
まさにそれ。
難易度低く見せて下手すると勘違いしたキモマンになる状況。
正直ユニクロルメールのスレが荒れ果てたのその象徴だろうな。
なんかシンプルの意味を履き違えた脱オタっぽい奴らが持論を述べては
その矛盾がつかれ炎上を続けてる。
あのスレの着画でこの人や関係者知った奴も多いだろうね。
とにかくヤバい。

158:ノーブランドさん
15/10/25 23:18:11.62 Co7OJH1J0.net
>>155
MB理論で説明できる内容が少ないもん
例えるならMB理論はアレフガルドの地だけ
BMW君の抑揚理論はドラクエ2のマップまで説明できてる

159:ノーブランドさん
15/10/25 23:25:49.37 YqdlJbiD0.net
パンチラについて真剣に考察してて笑った

160:ノーブランドさん
15/10/25 23:28:00.99 E6NnvH+k0.net
上のナル男のブログにもあったけどMBの提唱するドレスよりはカッコつけてるように見えるかもってのはあるかもなMBが黒ジャケに黒スキニーは定番とは言っていたが何気難易度高いだろ上下黒しかもジャケットて
背の高い細い人間なら似合うかもしれんがやつの言う普通の日本人体型にはきついんじゃないか

161:ノーブランドさん
15/10/25 23:31:08.58 olfQ2Bm50.net
>>155
そこまでMB理論を否定した感じではなかったと思うけどね
見方によってはMB理論を補強した(足りない点を補った)形だと思う

162:ノーブランドさん
15/10/25 23:39:42.39 ux2m6Ekj0.net
>>150
読んだけど強者の理論って感じだね
金稼ぎ目的のMBがあんまり本音を言えないのに対してこの人はズバッと言ってる
この人がどーいう人なのか分からないけどBMW乗ってるって言うんだから自分に自信ありそうなタイプだね
ここまで言い切っちゃうとこのコンテンツで銭は稼げなさそう

163:ノーブランドさん
15/10/25 23:41:05.55 kGN3nY2M0.net
MB理論は間違いないけど遊びが足りない
ときには肩が落ちる野暮ったいブルゾン着たりさ
でも初心者がやるとnegさん
そのあたりは経験値が必要だと思う

164:ノーブランドさん
15/10/25 23:41:40.82 Fg2Nmd0E0.net
パンチラの方の記事にしか目がいかなかった

165:ノーブランドさん
15/10/25 23:41:41.58 T7BATJwM0.net
>>160
清水が具体的にどういう場面を想定してるのか未だに分からんよな
漫画みたいな感じで同窓会に行くシチュエーションだったら上下黒でもアリだと思うしもっとキメキメで来るような成金バカもいるだろうけど
同じ格好で毎日大学通うのは明らかにやりすぎでしょ

166:ノーブランドさん
15/10/25 23:44:05.68 0PlUR5lU0.net
>>163
間違ってはないけど説明不足なんだよ
バランスだけとってれば最上級のオシャレができるわけではないんだし
そして服の組み合わせも格段に狭まるし

167:ノーブランドさん
15/10/25 23:48:53.60 BXYZHTCy0.net
思ったより冷静なレスがついて驚いた。(煽り気味だったので
うん、俺もBMW氏のブログの論通りだとおもう。
ありとあらゆるデザインの分野は抑揚でその良し悪しが決まると思う。
で、たとえばウェブや広告だって色をすくなく、みやすくってのはオシャレではないけどダサくもないってのと同じだよね
ただターゲットに向けた抑揚がオシャレ、カッコいいにつながる
でもMBも論としては唱えてないけど
「海外スナップではこういう大胆なバランスの取り方がよくみられます。オシャレです」のように、
抑揚を見てないわけではないんだよね

168:ノーブランドさん
15/10/25 23:52:45.45 BXYZHTCy0.net
ただMBはあくまで今の段階では露出の多い分野では脱オタ論に徹してるだけなんじゃないかな
オシャレな人よりはオシャレじゃない人が多く目に留まりやすいのでそれは戦略として正しいと思う
現にもっと上を目指したい人のためにMBサロンなる会員サイトを作ろうとしてるしね
彼の評価は正直そこの結果(会員が上げるスナップやMBの助言)を見てからまた変わるかもしれない

169:ノーブランドさん
15/10/25 23:57:24.56 kQB2eK1b0.net
>>139
正しいかどうかより、とりあえず使えそうな作業仮説にいちいち難癖つけてたら前に進めないから
>>143
30代後半の中年と考えれば体型もそう悪いってわけじゃなさそうだが
その小賢しい選択こそが、万人ウケを捨てて趣味のあう少数に訴求していく彼のオシャレ戦略なんじゃないか?
>101の引用でも使ってるけど「振り返って」お洒落だと思われたい人なんだし

170:ノーブランドさん
15/10/26 00:06:33.45 aCEe2OTR0.net
「抑揚? どんな抑揚? 具体的にはまず何買えばいいのよ? 意味わかんね。抽象的にしか言えないなら黙れや」
こういう層狙ってるんだから、抑揚なんて抽象的な言葉じゃダメだと思うのよ。
「オシャレの法則は、ドレスとカジュアルのバランスを7:3にすることです」
「そのためにはまずユニクロの黒スキニーを買いましょう。定価3990円でよく2990円になります。他で作ったら確実に一万円超えます」
「なんでユニクロのスキニーかというと……」
「次にトップス。ユニクロハイネックT1290円、EFMセーター3490円。なぜこれかというと……」
キャッチーで初心者に対して撒き餌としての機能は十分果たしてる
本人のファッションセンスはさておいて……だけどね

171:ノーブランドさん
15/10/26 00:07:02.27 RLbVTAPT0.net
まあ抑揚は抽象的だからそれを具体化して一番分かりやすく素人にも取り入れやすいと感じたのが「ドレスとカジュアルのバランス」なんだろうな
正しいと思うがそれが全てではないしカジュアル一辺倒でもその中に抑揚があればカッコよく見えるかもってのも頭に入れておいたほうがいいよね
MBブログでその辺のカジュアルの中でいかにドレカジのバランス取るかみたいな上級話とかしてくれねーかな向こうとてプロだからドレカジが全てではないてどうせ分かってるんだし

172:ノーブランドさん
15/10/26 00:10:03.65 FrMIg/F20.net
>>168
サロンとやらがホントに意味あってオシャレな人が切磋琢磨するような環境になるかは怪しいところだけどなぁ
結局のところ、オシャレのパターンなんていうのもある程度決まってるんだし
オシャレな人やスナップ写真を参考にしてどうやって「抑揚」を作ってるのかを確認して
あとは「抑揚」をどこまで作るかの塩梅を調節するだけじゃん
プロ以上を目指すならまた違うのかもしれないけど

173:ノーブランドさん
15/10/26 00:14:03.12 /iwjMvnq0.net
抑揚理論は正解に近いんだろうけど
少なくとも脱オタ相手にした金儲けには使えないだろうな
BMWさんのブログの中で今後どこまで具体化していくかは分からんけど
どっちにしても感覚的というか熟練度が要るよね

174:ノーブランドさん
15/10/26 00:17:55.83 FYIcUqR10.net
>>171
清水の今のノリだと
カジュアルアイテムのみで組み合わせるならなるべく暗色と細身を選びましょう^^ブーツも細身でシンプルなものね^^
と言いかねない気はするんだよな
完全に低い低すぎるレベルに焦点合わせてるだろ

175:ノーブランドさん
15/10/26 00:18:21.62 dgN2K/fM0.net
>>172
プロになりたいのじゃないなら数ある抑揚の模倣を、すればいいんじゃない?
それでも膨大な数の成功例があるとおもうよ?
抑揚を調節するだけっていうけど、それが難しいからプロのお仕事になるんじゃない?

176:ノーブランドさん
15/10/26 00:29:16.36 BvwpiG1k0.net
>>168
トークショーの画像見た?
ツイッターに画像あるから見てこいよ
あんな連中集めて何になるのか分からないような感じだぞ
モノトーンのキモオタがオタク友達を作るための場にしかならんよ

177:ノーブランドさん
15/10/26 00:34:49.44 RLbVTAPT0.net
>>174
さっき思い出したがワントーンコーデの記事でデニムセットアップは濃い色を合わせることでドレス感がでるとか書いてあったからカジュアル指南もやってたわただワントーン以上のことは感覚だからあえて触れてないのかもなおしゃれにセンスはいらないがテーマだしね

178:ノーブランドさん
15/10/26 00:43:41.23 aCEe2OTR0.net
「細身でダークトーンのカモフラは全体的に見るとドレスですので……」みたいなように
より具体的になっていくと結局感覚論でしかなくなっちゃうんだから、言ってることは大して変わらんのだと思うよ
MBもBMWも誰でもそうだけどファッションっていう広いくくりで正解がいっぱいあるものを、ひとつの理屈で説明できるわけないんだよ
ただ客寄せするためには一言で言い切らないと
結果的に「オシャレになる」じゃなく「地雷原を避ける」に終始してるから、脱オタ感満載になってるだけでさ
「これならまあ間違いじゃない!」が本当のところなんだけど、商売上「これが正解!」と言わざる得ない感はあるよね

179:ノーブランドさん
15/10/26 00:58:31.49 E8i44Xzo0.net
今日のメルマガのファクトタムの特集はよかった
脱ノームコアの流れがきてるとか、色々なブランドのコレクション取り上げて説明してくれるのは読んでて楽しい
こういうのもっと頼むわ
モテ男講座とか求めてねーから

180:ノーブランドさん
15/10/26 01:09:02.96 WDVelU2o0.net
前に話題になった久保田卓也の方がもっと突っ込んで話してていい。
ドレスとカジュアル、モノトーンだけじゃなくて色彩やスーツスタイルにも
言及してるし。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

181:ノーブランドさん
15/10/26 02:02:41.66 dgN2K/fM0.net
5スレ目にして割とまともな議論ぽいのが続いてよかった

182:ノーブランドさん
15/10/26 02:49:20.30 3pXhyAcA0.net
議論なんかいらないだろ
このペテン師を糾弾するほかない

183:ノーブランドさん
15/10/26 06:15:03.54 ISvI8HSM0.net
サロンで上級者向けの話するんじゃないの?
元々メルマガは中級以下がターゲットだって公言してたべ

184:ノーブランドさん
15/10/26 06:18:28.12 ISvI8HSM0.net
>>150
UNIQLOのスキニーがスキニーの中でもかなり細めってそりゃないわ

185:ノーブランドさん
15/10/26 06:40:02.19 Qiz6YrDe0.net
ファインボーイズのおっさん版が清水メルマガ

186:ノーブランドさん
15/10/26 06:55:27.25 6s1B14Xz0.net
意図的に脱オタ論に徹してるというのもイマイチ信用できないんだよなぁ
単純に引き出しが少なそうな印象がぬぐえないというか
例のスナップと同じような恰好しかできなさそう

187:ノーブランドさん
15/10/26 07:03:25.33 Tz+wG0UX0.net
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
どーも君が成功例で載っててワロタ

188:ノーブランドさん
15/10/26 07:09:53.37 8gutaJQ/0.net
>>187
MBにも信者にもどーも君人気過ぎ
URLリンク(narcisman.hatenablog.com)

189:ノーブランドさん
15/10/26 10:19:50.30 eejF5/g10.net
>>179
ファクトタムスレが酷い
ピーコートのボタン何個とめればいいの?とか何買ったらいいかわからない、メリットがどうとか変なのが住み着いてる

190:ノーブランドさん
15/10/26 12:46:15.85 UiV5cdo10.net
上のブログみたけど26インチが入るってどんな体型してんの
かなりチビかありえんくらいガリガリでしょ
なんかもうその時点で一切の説得力がないんだよな
いくら言葉を並べてもあっ、そういう人間がお洒落語ってるんだってね笑

191:ノーブランドさん
15/10/26 12:48:59.37 zLuFpU1z0.net
どのブログだよ

192:ノーブランドさん
15/10/26 12:51:51.12 BrFW08Aw0.net
お?今日もデブ来たのか

193:ノーブランドさん
15/10/26 12:59:31.13 aCEe2OTR0.net
レディースの26インチだろ?
メンズ換算で30-31インチくらいだぞ

194:ノーブランドさん
15/10/26 13:00:34.51 u1lVnXzm0.net
>>190
26は普通だろ
レディースの23とか24が入るなら異常体型になるけど

195:ノーブランドさん
15/10/26 13:13:02.52 u1lVnXzm0.net
どうせ清水このスレ見てるだろうし
このことについてなんか言及してきそうだよな
あくまで俺は初心者向けに誰でもできるように分かりやすく書いてるだけだとかさ

196:ノーブランドさん
15/10/26 13:22:15.99 q7J8Zjdu0.net
>>180
読んでないけどこれはドレスカジュアルを数値化してるだけじゃないか?
根はMB理論だろ
>>186
ファストファッションで固めたら例のスナップみたいなのが限界っぽい
普段はドメ着てるんだろうからもうちょとマシだろうけど

197:ノーブランドさん
15/10/26 13:25:07.18 RfXBnEaH0.net
ナル男もBMWもブログ見てみたけど
どっちも信者でもなければアンチでもないと思うけどな
一部は正しいと言ってるけど鵜呑みにしちゃいけないとはどっちも書いてるし

198:ノーブランドさん
15/10/26 13:28:31.97 DiCTKJEm0.net
>>180
これにしてもMBにしても一体何歳のやつに向けてるのかがよく分かんないんだよ

199:ノーブランドさん
15/10/26 13:35:03.89 sZWvrA8s0.net
紺生デニムはカジュアル寄りのハイブリッドです
とか言い出したらもはやカジュアルアイテムって生粋のアメカジモノくらいしか無くなるよな

200:ノーブランドさん
15/10/26 13:39:33.30 gZ5rjc5P0.net
純粋なドレスアイテムというのは、すなわちスーツです
ジャケット、スラックス、ジレ、白シャツ、ネクタイ、革靴…
これらだけでドレスアップしていくには限界があります
そこで登場するのが“ドレスとカジュアルの要素を持ったハイブリッドアイテム”なのです

201:ノーブランドさん
15/10/26 13:41:18.48 XeRlf9yL0.net
>>197
BMWブログではメンズファッションはクソゲー(工夫の余地が少なく横並びで比べられやすいから)と言ってるから
やっぱり基本的な立ち位置はMBと違うと思う

202:ノーブランドさん
15/10/26 14:15:32.76 p1UPh7/50.net
>>200
この文書見て思ったけどやっぱりMB理論って穴があるな
白や黒のネクタイ以外をカジュアル服にあわせたらドレス感が増すどころかカジュアル感が増すだけだと思う
やりようによっては抑揚が増してオシャレに見えるのかもしれんがドレスじゃ説明できん

203:ノーブランドさん
15/10/26 14:34:46.15 b4QhrJ7f0.net
穴があるというか、どんな場合も当てはまる理論ではないことは承知してるんじゃない?
おしゃれの「法則」とは言ってるけど、法則といえるまで絶対的なものではないとおもう
けどメルマガやブログのターゲットはあくまでおしゃれに疎い人達だから
その人達に基本中の基本だけを教えて、その基本を抑えただけである程度の脱オタファッションはできるよ
ってことを教えたいんでしょ
たかが服のことって言ってるように、おしゃれのあらゆるパターンを説明しようとはせず
さわりだけでも覚えておいて、その上それなりのおしゃれができたらいいね、という趣旨のメルマガ

上でも言われてるけど、何も知らない人に最初からあれこれ詰め込んだら受け取る側としてはわかりにくいし
あくまでメルマガは商売でやってるんだから、あまりややこしいこと言っても反応が取れなくなる
あえて「これはこうです!」って言ってるのが現状だと思う
ある意味ニッチなところに、わかりやすい言葉で ズバッッ と道を示したからこれだけウケてる
これがもし「これは絶対的なものではなくて」「例外もあります、たとえば・・」とか長々と毎回説明しちゃうと
やっぱり分かりにくく、ウケも悪くなるし、ここまでメルマガが大きくなることもなかったはず

204:ノーブランドさん
15/10/26 14:43:27.03 e4PDhkAn0.net
一応ドレカジ以外でも「自然なものをみにつけたほうがいい」とかアドバイスあるし
ドレカジ理論が全てではないのは本人も語ってる通りだとおもうけどな

205:ノーブランドさん
15/10/26 14:56:25.14 Es/+xuHl0.net
MBはどうだっていいさ
そのおしゃれに疎い信者さんは他スレででしゃばらないでよ
質問なら得意のMBさんにしてよ

206:ノーブランドさん
15/10/26 15:13:23.76 Zz+AWHdM0.net
こいつの信者って
ダウンタウン浜田とかさまぁーずみたいなスタイリストつきのカジュアルスタイル見てもダセーとか思ってんのかな

207:ノーブランドさん
15/10/26 15:20:42.48 zZcgFyuv0.net
>>204
抑揚理論だと
どっちかというと不自然なパーツを組み込むのがオシャレって話じゃないか?
自然なものだけ着てたら脱オタ臭くなると思う

208:ノーブランドさん
15/10/26 15:28:25.87 D6jexak90.net
ハイブリッドアイテムって単体でドレス:カジュアルが7:3になってるから使いやすいって最初は言ってたよね
今回のメルマガの言い方だと完全ドレスアイテム、どカジュアルアイテム以外全部ハイブリッドじゃねーか

209:ノーブランドさん
15/10/26 15:31:01.46 B3qpcwic0.net
最近はドレカジのバランス以外にそのアイテムが持つ世間的なイメージを考えろと言ってるよね
ダンロップでカジュアル化は出来るけどおしゃれな印象は持たれにくい、とか

210:ノーブランドさん
15/10/26 15:31:15.14 NrJV8yBQ0.net
URLリンク(mensjoker.jp)
アウター探してたらたまたま見つけた
勢い待った無しですな

211:ノーブランドさん
15/10/26 15:36:38.78 e4PDhkAn0.net
>>207
え、抑揚理論そんな風に解釈しちゃった?
抑揚って別に不自然なもの身につけることじゃないとおもうよ?

212:ノーブランドさん
15/10/26 15:38:38.90 aCEe2OTR0.net
>>207
「ノームコアは抑揚のない外見を自覚をすることで抑揚をつけている」みたいな禅問答めいたこと言ってる
MBと同じで深いところまでは考えていないんだろ

213:ノーブランドさん
15/10/26 15:44:30.41 rYc1YLK30.net
>>210
どひゃーこりゃまたとてつもないハイブリッドアイテムですな(驚愕)

214:ノーブランドさん
15/10/26 15:51:25.29 e4PDhkAn0.net
ハイブリッドアイテムという言葉はバカ向けのためのガイド

215:ノーブランドさん
15/10/26 15:58:57.34 b9xGwVYo0.net
早く消えないかな
信者が色んなスレで得意げに語ってるのが鬱陶しい

216:ノーブランドさん
15/10/26 16:01:05.92 Y6ShCcyV0.net
いずれにしても
曲がりなりにもプロ自称してるやつが
ファッション素人どころかファッションブログですらないような車だのパンチラだの語ってるブログに突っ込まれてる時点でね
穴ありすぎだしめちゃめちゃ矛盾の多い内容だってことはわかるだろ

217:ノーブランドさん
15/10/26 16:02:49.39 9cAngQeG0.net
>>206
この人の信者じゃないけどダサいと思うけど・・・
特にさまーずはw

218:ノーブランドさん
15/10/26 16:04:09.12 e4PDhkAn0.net
スタイリストってそもそも必ずしもオシャレをさせるための存在ではないよね。
キャラを作るのが仕事なのもあるでしょ

219:ノーブランドさん
15/10/26 16:07:08.60 Zw0fq/eq0.net
ドレカジの次は抑揚か
ここの人たちはなんですぐに理論にするの?
ちょっとクセのある服を一目惚れで買ってどう合わすかってなったときにうまくまとめた
それを考察するとメリハリあるよねって感じだと思うけど
まさか服買うときにまで「これは理論的に~」とは選ばないでしょ?

220:ノーブランドさん
15/10/26 16:09:53.57 e4PDhkAn0.net
君もしかしてデザインというのが完全にセンスだけでできてるとおもってる?
ちゃんと勉強したほうがいいよ

221:ノーブランドさん
15/10/26 16:14:59.58 lh0m6vMt0.net
>>219
普通の人が感覚でやってることを
頭の固いオタクに教えるためにはわざわざ言語化しないといけないから
自転車乗るための専門書を書こうとしたら絶対おかしなことになるのと一緒

222:ノーブランドさん
15/10/26 16:19:52.35 I5PJZ+C00.net
>>221
あーすげー良い例えだねそれw

223:ノーブランドさん
15/10/26 16:22:36.73 pSV1TjZC0.net
>>210
こんなん真っ先に否定しそうなのにな
二枚舌ですわ

224:ノーブランドさん
15/10/26 16:23:40.78 yEIQR1N90.net
MBも商売だからな
ただ、そんなスタンスのやつを盲目に信用は出来んよな

225:ノーブランドさん
15/10/26 16:27:07.49 KaS/9Gnm0.net
結局こいつのいかんところは
キモい連中に対して焦点を合わせすぎたせいでより具体的に論理的に説明をしないといけなくなったせいで
世の中の実態とは矛盾が出てきたのに例外を認めることができずにその場その場だけで無理やり自分の理論を正当化してるとこなんだよな

226:ノーブランドさん
15/10/26 16:27:58.21 9cAngQeG0.net
>>221
上手いw

227:ノーブランドさん
15/10/26 16:28:14.24 zZcgFyuv0.net
あくまで金稼ぎが目的だからしゃーない
それ言ったらユニクロだってダブスタな主張してるときあるし

228:ノーブランドさん
15/10/26 16:52:26.75 mASuuTQ80.net
源流に近い方が…ってのもどうもなあ
現代のアイテムのほとんどってシルエットがほぼ原型留めてないものばかりだよな

229:ノーブランドさん
15/10/26 17:04:21.31 lBN7n1uK0.net
>>228
モノによるよね
モードな感じのハイファッションなら源流重視でもいいだろうけど
ミリタリーまでを軍モノのデッドストックにしないといけないとは思わないし

230:ノーブランドさん
15/10/26 17:07:04.73 Zw0fq/eq0.net
源流はわかる
本格派ですとか言って襟にフードが収納されてないM65なんて買えない

231:ノーブランドさん
15/10/26 17:07:48.90 JI7BBrMu0.net
はっきり言うけど
こいつ物書きの中だとトップクラスに文書が下手
少なくとも絶対に校正してないんだよ
だから同じことを複数繰り返したり必要な言葉が抜けてたりする
あからさまな誤字脱字が無かったらもういいやってスタンスなんだろうな

232:ノーブランドさん
15/10/26 17:09:11.39 J4hOLrzp0.net
いつも思うのだが、トレンチコートって元は何色?って言われて即答出来る奴いんのかね
ベージュが源流っぽいような気もするけど、戦争中だから黒か?はたまたカーキか?

233:ノーブランドさん
15/10/26 17:21:49.34 JI7BBrMu0.net
>>232
塹壕戦で使われたものらしいからベージュというか土色に近い気がする
戦場になった場所の土の色が分からないからベージュなのかそれとも茶色っぽいかは知らんが

234:ノーブランドさん
15/10/26 17:23:16.85 Tb8o1UKP0.net
俺は信者じゃないけどこのスレのアンチってMB批判してるけどお前らそんなにお洒落なのか?
ダセえだの理論に穴があるだの揚げ足取ってるだけか? ストレスの捌け口に叩いてるだけ?
良かったらお前らのコーデうp頼むわ カッコ良かったら素直に認めるわ ただ叩くだけって見てて不快だからさ

235:ノーブランドさん
15/10/26 17:26:04.09 Qqq5zAzS0.net
ロングコート全盛の今だから源流が良いよね、ってなってるけど
ちょっと前はロングが良いって言ってんのはファ板の頭固いやつだけだったしなあ
ピーコなんて今やショートがデフォだし

236:ノーブランドさん
15/10/26 17:26:49.96 nTdlurCe0.net
「俺は信者じゃないけど」ってのがまず逃げだよね
そして他人のコーディネートが見たいならまずは自分から、ね?

237:ノーブランドさん
15/10/26 17:32:50.46 9cAngQeG0.net
>>235
ピーコのショートなんて出た当初からダサい奴しかきてないよ

238:ノーブランドさん
15/10/26 17:34:59.44 LO1on+rm0.net
>>237
うん、だからお前みたいなやつを言ってるわけ

239:ノーブランドさん
15/10/26 17:45:23.76 bhAp5/1V0.net
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
完全カジュアル寄りなのにカッコいい例
これも、嫌これは実はドレス寄りと解説しちゃうのかな?

240:ノーブランドさん
15/10/26 17:53:26.54 Tb8o1UKP0.net
>>236
屁理屈はいいから
つまりここで見せれるほど自分のコーデに自信がないの? 

241:ノーブランドさん
15/10/26 17:57:36.58 e4PDhkAn0.net
>>239
別に完全にカジュアル寄りってわけじゃなくね
やり直し

242:ノーブランドさん
15/10/26 18:02:01.73 Tb8o1UKP0.net
>>236
君は自分のコーデに自信はあるの?
ここでうpして皆にお洒落って言わせるくらいお洒落ですか? MBよりお洒落?
うpしなくていいから答えてみて 

243:ノーブランドさん
15/10/26 18:03:33.43 JvWdMgpS0.net
キチガイスレ化
それもこれもMBメルマガがここ埋まるくらいの新しい何かをもたらせないせい

244:ノーブランドさん
15/10/26 18:03:43.63 F22vLk8p0.net
>>219
理論にしないとセンスのない奴は早くお洒落になれないからだろ。

245:ノーブランドさん
15/10/26 18:07:56.43 9cAngQeG0.net
傍から失礼・・・
うpなんて、常識&お洒落であるほどするわけないんだから
言っても無駄だよ
泥仕合になるから止めといたら?

246:ノーブランドさん
15/10/26 18:08:44.85 8gutaJQ/0.net
アップしても全くメリット無いからな

247:ノーブランドさん
15/10/26 18:10:41.94 PmRzrZ400.net
ついにテレビ出るのか

248:ノーブランドさん
15/10/26 18:12:05.37 NkWsuYPI0.net
ぶっちゃけうpしたところで服の細かい質感とか伝わるの?
絶対無理だろ
ファッション以前に写真の撮り方のうまさや照明とかに依存しすぎる
だから誰もうpしないわけ
大体の場合でこういうときにうpうp言うのがダサい側である理由もこれで説明つくよね

249:ノーブランドさん
15/10/26 18:15:11.55 Tb8o1UKP0.net
>>245
常識があってお洒落な程うpしないってとんでもない理論だなw
じゃあこのスレは住人のうpは皆無だから皆お洒落なの?

250:ノーブランドさん
15/10/26 18:18:23.78 9cAngQeG0.net
>>249
いや~w
しないからお洒落なんじゃなく
うpする方が異常なんだよ

251:ノーブランドさん
15/10/26 18:18:26.03 Tb8o1UKP0.net
>>248
細かい所はいいよ
雰囲気とシルエットとどんな服着てるかだけ分かれば十分だよ 

252:ノーブランドさん
15/10/26 18:33:21.75 Tb8o1UKP0.net
もういいわ
だっせえキモオタがMBに嫉妬して叩いてるだけって事だな
了解 スレ汚してごめんな まさか雑魚の集まりだとは思わなかったもんでさ じゃあな

253:ノーブランドさん
15/10/26 18:35:43.13 JvWdMgpS0.net
>>252
まず自分がアップしろよ雑魚

254:ノーブランドさん
15/10/26 18:36:01.69 ds0QSS0J0.net


255:ノーブランドさん
15/10/26 19:04:37.63 FDqqL7380.net
>>246
ここで批判するのはメリットあるのか?

256:ノーブランドさん
15/10/26 19:05:32.37 F22vLk8p0.net
>>248
そんな質感の細かい部分なんて分かんなくてもコーデが上手いかどうかくらい分かるってw
そんなの逃げ口上にしか聞こえない。
それかモデル(自分)の容姿に余程自信がないかだろ。
MBに対してスタイルがどうこうとか言うんだから、せめてスタイルの良さだけでもうpしたら?w

257:ノーブランドさん
15/10/26 19:13:39.64 PDu7Mc6n0.net
だからこのスレにいるやつは

258:ノーブランドさん
15/10/26 19:13:59.89 2AUhQLjW0.net
>>255
批判してない人にそれ言っても

259:ノーブランドさん
15/10/26 19:44:14.56 K6vG1snT0.net
昨日ブログが貼られた時点で
絶対信者が暴れるだろうなと思ったけど案の定今日になって必死こいた擁護が始まってしまったか

260:ノーブランドさん
15/10/26 19:45:20.74 D7sd84NA0.net
うーんこの
URLリンク(i.imgur.com)

261:ノーブランドさん
15/10/26 19:46:13.45 D7sd84NA0.net
えぇ...
URLリンク(i.imgur.com)

262:ノーブランドさん
15/10/26 19:53:11.15 ISvI8HSM0.net
26インチとか履く男きめえよ
体鍛えろ

263:ノーブランドさん
15/10/26 19:55:27.84 b9xGwVYo0.net
つまんねえ信者

264:ノーブランドさん
15/10/26 20:16:22.25 ISvI8HSM0.net
どうでもいいんだけど、このスレ一からいたけどおすすめのブランドや
好きなコーデ何も語られてないな

265:ノーブランドさん
15/10/26 20:18:51.56 ISvI8HSM0.net
そういやパーカー出来たみたいだぞ
シルエット俺は好きだ。
触りてえな

266:ノーブランドさん
15/10/26 20:23:01.71 wjFkvILF0.net
>>260 見て、おっ面白そうな形だな → >>261 ダッサ!ダボダボじゃねえか

267:ノーブランドさん
15/10/26 20:32:46.99 obZq4t+m0.net
信者でもアンチでもない立場から言わせてもらうと
この人って月500円だか600円だかを払わせてる割には全然意味のあるアドバイスしてないよな
着てる服はいつも似たような感じの暗い色だし
オシャレは人それぞれとは言ってもそこらへんのテンプレ大学生ファッションとこのブログで推奨してるファッションをそのへんの女にどっちがいいか投票させても大した差がつかないと思う

268:ノーブランドさん
15/10/26 20:33:01.56 7wplmkyH0.net
MBはまともなモデル雇った方がいい

269:ノーブランドさん
15/10/26 20:37:23.08 sEwzJcLo0.net
>>267
ブログ購読しだす人があまりにダサすぎて当初の予定より遥かに低空飛行になってる部分はあるのかもね
まずはキモイ→普通にまで持ってこないといけないから
本人としてももう少しレベルの低い話がしたいんだろうな

270:ノーブランドさん
15/10/26 20:40:42.33 3pXhyAcA0.net
>>264
そんなこと語るスレじゃないだろ

271:ノーブランドさん
15/10/26 20:41:50.65 lzn6EKXI0.net
BMWブログの人よく見てみたら一切金は払ってないって言い切ってて笑ったw

272:ノーブランドさん
15/10/26 20:54:21.92 ISvI8HSM0.net
>>270
気になるやんけ。
大口叩いてる信者とアンチの好きな服が

273:ノーブランドさん
15/10/26 21:00:19.43 3pXhyAcA0.net
>>272
信者どうこう以前に好きなブランドとか自分語りする時点で頭おかしいやつだわ

274:ノーブランドさん
15/10/26 21:22:15.16 ISvI8HSM0.net
>>273
だってよ、大口叩いているのに聞いたら遁走するんだぜ
糞ださいひょろがりオタに決まってらあね

275:ノーブランドさん
15/10/26 21:30:19.10 PD2a8kcs0.net
スキニーは全く興味なかったがニットパーカーいいんじゃねーの

276:ノーブランドさん
15/10/26 21:30:38.91 xcgWY6HU0.net
パーカー良さそうだけど。

277:ノーブランドさん
15/10/26 21:31:49.48 xcgWY6HU0.net
パーカー良さそうだけど。

278:ノーブランドさん
15/10/26 21:42:43.98 xJYl/p3f0.net
MBの体型にはみんな突っ込むがヒゲ突っ込む人いないのが不思議
ヒゲ剃ったほうがそれこそスッキリすんのにって思うのは俺だけ?

279:ノーブランドさん
15/10/26 21:46:34.22 lzn6EKXI0.net
>>278
顔が悪いやつに限って髭生やしたがるよな

280:ノーブランドさん
15/10/26 21:58:29.53 ISvI8HSM0.net
パーカーは俺も好きな形。
ああいうシルエットのパーカーって他にどこでやってる?

281:ノーブランドさん
15/10/26 22:00:22.70 01K01rqs0.net
えっお前らあんなパーカー欲しいのか?
俺はドレスとかカジュアルとかそんなのとは無関係に超いらねーんだけど
同じものがユニクロで1990円で売ってても買わないぞ
ただただ純粋にダサいしこれも黒スキニーにしか合わない典型になりそう

282:ノーブランドさん
15/10/26 22:07:25.17 hqVhvVxa0.net
形はパーカー、素材はニットって感じか
袖や裾の処理は無印のリネンニットを意識してるんだろうな
スリット入っててもたつかないし身幅の割にアームは細身っぽいからシルエットは悪くなさそう

283:ノーブランドさん
15/10/26 22:33:33.97 OXYoTw620.net
ヒゲはカジュアルアイテムになってますw

284:ノーブランドさん
15/10/26 23:20:01.39 eGwMksuD0.net
>>261
これそんなに変か?
俺は結構好きだけど。

285:ノーブランドさん
15/10/26 23:22:17.96 dgN2K/fM0.net
中性的なやつは似合いそう。俺はゴツい顔だからダメだな

286:ノーブランドさん
15/10/26 23:33:01.36 AI52cFhi0.net
いい加減顔とか身長とか体型によって合う合わないものの特集してほしいよな
避けては通れない部分だと思うんだけど

287:ノーブランドさん
15/10/26 23:34:36.32 FDqqL7380.net
パーカー着回しは難しそうだな

288:ノーブランドさん
15/10/26 23:46:02.83 Tz+wG0UX0.net
パーカーはデザイナーっぽくて良いんじゃない?少なくともスキニーよりは買う価値ありそう、俺は買わないけど

289:ノーブランドさん
15/10/26 23:48:03.78 ew9B2F9A0.net
逆光で輪郭を削いでるのがまた小賢しさ

290:ノーブランドさん
15/10/26 23:58:48.40 OXYoTw620.net
パーカー、MBバレしそうなんでパス

291:ノーブランドさん
15/10/27 00:02:04.95 9yUpT7uJ0.net
>>261
ニットパーカー着て素足に靴とか季節感もクソもないな
素直にブーツ履くか、どうしても短靴履きたいなら靴下の色で遊ぶとかした方がはるかに良くなると思うんだけど

292:ノーブランドさん
15/10/27 00:03:30.81 C9OOQGpP0.net
パーカーポケットに手突っ込んでるからまだサマになってるだけで
ポケットから手を出して自然な状態になったら丈長すぎないか?

293:ノーブランドさん
15/10/27 00:10:33.88 J0jDFkpi0.net
>>291
別にこれぐらいの見え方ならおかしくないと思うけど

294:ノーブランドさん
15/10/27 00:18:12.10 YX/o11H20.net
こいつのファッション自体がなんで馬鹿にされるのかっていうと
ちょっとプライド高めのやつが大学デビューで気合いれた服装以外の何物でもないからじゃない?
とにかくキメキメ思考で服買うやつはこんな感じになると思うんだけど
オシャレなやつらはもうちょっとリラックスしてるだろうしダサい奴らはもっと普段着っぽいだろうしな

295:ノーブランドさん
15/10/27 00:38:27.17 EFcwNCMt0.net
bmwブログのurl教えてください

296:ノーブランドさん
15/10/27 00:38:40.19 Xwyc9duX0.net
>>294
これは分かるかもしれん
某ゲームのオフ会に行くとそのオフ会の中でカッコつけようとするやつはMB風ファッションしてることが多いな
所詮オタクの集まりで自分もオタクのクセに背伸びしたいんだろうな

297:ノーブランドさん
15/10/27 00:44:24.55 +bi1E7BE0.net
HAREで60%オフとかになってそう
というかなんでいつの間にか体型隠しが前提になってるん?
腹出てても似合うように作ってるってw
この人の文章って毎回なぜこれなのかの理由を書くところで
論点が体型隠しと「他で作ったら○万円します」にずれるんだよね。
ドレスとカジュアルのバランスが論点だったはずなのに。

298:ノーブランドさん
15/10/27 00:55:57.35 LCpILcyX0.net
というかHAREやZARAあたりの大量に余っちゃった在庫を安く買い取ってきて
タグにMBとだけつけて売れば実店舗で売ってた時の定価よりも普通に売れそうだよな
口先八丁の賛美の文章をつけとけば信者はそれで買うだろ
やっぱこいつファッションセンスがマシなだけの第二の宇賀神だわ

299:ノーブランドさん
15/10/27 01:06:35.65 f4r1rYSX0.net
ウガオムのような唯一無二のエンターテイメント性はないだろ

300:ノーブランドさん
15/10/27 03:35:43.53 UDTL0uVX0.net
マジでZARAで売ってそう

301:ノーブランドさん
15/10/27 06:14:50.66 AQAjFVrz0.net
ZARAにこういうパーカー結構あるの?
見てこようかな。

302:ノーブランドさん
15/10/27 06:33:00.01 rdH/HoBy0.net
今週のメルマガの最初の人、ニット帽の被り方浅すぎじゃない?
MBさんたしかに浅めとか言ったけど、
某コーヒー豆さんといい受け手が極端すぎてもどかしいだろうね

303:ノーブランドさん
15/10/27 06:50:40.56 5/lcFHdo0.net
この人は街で振り返られるくらいオシャレにってよく言ってるけど
MBチルドレンの方々はそれを本気にして
「ぴちぴちズボンキモ」「ひざ上ショーツキモ」「誰か亡くなったんですか?」
って感じで見られてるのを「おしゃれって思われてる!」って思ってそう
実際おしゃれな人より変な格好の人を振り返るケースのほうが多い

304:ノーブランドさん
15/10/27 06:57:48.16 5/lcFHdo0.net
URLリンク(zozo.jp)
メメントイズムのこれが似てるんかな
どうでもいいけどメメントイズムのスタッズリュックかわいいよね

305:ノーブランドさん
15/10/27 08:39:08.97 UDTL0uVX0.net
よくみつけてくるな凄すぎる

306:ノーブランドさん
15/10/27 08:46:10.71 V1UbucAD0.net
>>304
ダッサ

307:ノーブランドさん
15/10/27 08:48:25.03 bHU/CQra0.net
そもそもMBの提案するサイズ感、トップスデカめが多すぎる。ジャストのがかっこいいわ。子供っぽくなってしまう。

308:ノーブランドさん
15/10/27 08:54:30.07 V1UbucAD0.net
短足隠しには着丈の長さが必須や

309:ノーブランドさん
15/10/27 09:01:18.26 eprHEMj20.net
>>307
かといって、ジャストは今やおっさんくさい

310:ノーブランドさん
15/10/27 09:08:48.31 bwlESVyI0.net
モジモジ君のコスプレしてるみたいに見える黒スパッツ

311:ノーブランドさん
15/10/27 09:11:02.93 1n8IOpjH0.net
MBパーカーあのシルエットだったら茶にしてフォークロアっぽい雰囲気にしてくれれば
ポンチョっぽく着れてかわいい気もする
思い切ってフォークロアっぽい柄にしちゃってもよかったかも
今年流行りなんだから
まぁどっちにしろ買わないけど

312:ノーブランドさん
15/10/27 10:23:22.47 V1UbucAD0.net
一発でMBバレするなあれは
ユニバレよりよっぽど恥ずかしいわ

313:ノーブランドさん
15/10/27 11:28:54.81 VHlxU4nz0.net
ばれる分けないだろ
MBにそんな知名度ねーよ 自意識過剰だろ

314:ノーブランドさん
15/10/27 11:40:20.82 DYOHYhN10.net
そもそも返品できんのかな?
返品できなきゃ論外
スキニーはどうだったの?

315:ノーブランドさん
15/10/27 11:49:15.59 03Etfvz60.net
>>314
少しだけ予備作って交換用はあったみたい買ってないから詳しくはないけど発売の時MBがそう言ってたと思う

316:ノーブランドさん
15/10/27 11:53:18.27 Y59BByYq0.net
そもそもユニバレが恥ずかしいとかも自意識過剰だわ。
個性的アイテムでユニ被りするのはイヤだけど。

317:ノーブランドさん
15/10/27 12:03:37.11 F6nkFz/h0.net
>>264
延々と同じことを繰り返し言い続ける辺り、深く考えない人なんだろうけどさー
リスクとデメリットしかない
自分と同じコーデしたキモオタを生み出したい人が居ると思う?
レアアイテム争奪戦の競合相手を増やしたいと思う?
こんなスレでのボヤきにそんな影響力があるとは全く思わないが。
>>316の言じゃないけど、渾身の勝負服がキモオタと被ってたら暫く立ち直れないんじゃないか?

318:ノーブランドさん
15/10/27 12:05:03.58 TeWcofxq0.net
お前ら誰と戦ってんだよ

319:ノーブランドさん
15/10/27 12:07:27.18 y/4goNHc0.net
俺はジーンズに関してはDior Homme一択と思ってるけどな
実店舗でサイズ測って並行輸入サイトで通販しとけば極端に高いというわけでもないし
MBの提案してるような体型隠しの誤魔化しスタイルではないからより着る人によって差が出るだろうけどそれがいいんだと思う

320:ノーブランドさん
15/10/27 12:12:40.88 n2mGZhxC0.net
足長ければごまかす必要なし

321:ノーブランドさん
15/10/27 12:13:44.19 T2NbrYcK0.net
>>317
自分よりダサい奴と服が被っても気にならん
オシャレなイケメンと被る方がキツイ

322:ノーブランドさん
15/10/27 12:17:18.94 BmF78LTd0.net
むしろ俺はキョロ充臭いスタイル見てる方が腹立つけど
似合う似合わないは別としても世の中の全員の人間にハイファッションみたいな格好してほしい

323:ノーブランドさん
15/10/27 12:18:19.93 QtqTX2ju0.net
diorなんて股下90以上で裾上げ必須だぞ そのまま履いても裾ダボつくし、確かにカッコいいけどブランドネーム以外で買うメリットない
クッションさせるなんて時代錯誤だわ それより自分にあったボトム買った方がマシ diorのボトム3本持ってる俺はそう思う

324:ノーブランドさん
15/10/27 12:34:21.48 DYOHYhN10.net
ディオールがスキニーの源流だから批判してるつもりで「源流に外れなし」ってMBの主張を肯定しちゃってると思うの

325:ノーブランドさん
15/10/27 12:36:23.56 DYOHYhN10.net
>>315
そうなんだあんがと!
いちお不良品の交換はしてくれんのね
気に入らんから返品ってのはできなそうね

326:ノーブランドさん
15/10/27 12:38:56.24 YInpe2Nr0.net
ぶっちゃけMB信者のうち
元々ディオールオムのスタイルを知ってたやつが何割いるんだろうな
ほとんどのやつはアタッチメントあたりが世界で一番高級で格式の高いブランドだと思ってそう

327:ノーブランドさん
15/10/27 12:47:22.42 8dOg7wTQ0.net
また脱ヲタがMB理論で知識ドヤかw
くっそつまんねーな チンカスが

328:ノーブランドさん
15/10/27 12:56:58.42 Y1vEqiqe0.net
>>326
トークショーの写真見る限りだと20代前半がほとんどっぽいし知っててもギリギリだと思う
その前の裏原ブームは絶対に知らないだろうし

329:ノーブランドさん
15/10/27 13:36:04.18 X+XDs6Qj0.net
>>221の言う通りだと思う
ファッションって学問みたいに教えられるものじゃないんだよな
どっちかというとスポーツみたいな身体感覚が重要になるものなわけで
それをスポーツ科学的な本を読んだだけの素人が偉そうに経験者に対して語っちゃうわけだ
そりゃユニルメスレみたいに荒らされるわな

330:ノーブランドさん
15/10/27 13:38:44.22 CBFC3PdU0.net
はあ?アホかお前w
どんなスポーツにもルールブックはあるだろ
ルールブックはスポーツを言語化したもの
MBはそれと同じで、ファッションのルールブックを書いてるんだよ

331:ノーブランドさん
15/10/27 13:44:55.03 SzT0Ircy0.net
>>330は信者ですらないレス乞食なので無視しましょうね
ただ荒らすのが目的です

332:ノーブランドさん
15/10/27 13:47:18.79 ApQWQpmk0.net
MBのサイト見て勉強するのは別にいいけどMBが言ってることをそのまままとめサイトのコメントとかに書いてるやつがチラホラいて見てるこっちが恥ずかしくなってくる

333:ノーブランドさん
15/10/27 13:48:00.84 CBFC3PdU0.net
別に荒らすつもりはないよ
ファッションのルールも何も知らなかった俺を導いてくれたのはMBさんだからさ

334:ノーブランドさん
15/10/27 13:50:10.63 duV03j+f0.net
ルールブックだけ丸暗記しとけばプロ野球選手になれると本気で思ってんのかね
というかプロ野球選手でも細かいルールの部分は分かってないやつ大勢いるだろ

335:ノーブランドさん
15/10/27 13:55:09.50 CBFC3PdU0.net
MB読者はプロ野球選手レベルなんて目指してないからw
普通に、まあお洒落かなと思われるところまで行ければ充分なんだよ
打ったら一塁に走るのかさえ知らないようじゃ話にならんだろ

336:ノーブランドさん
15/10/27 13:57:37.17 LvJlwKLE0.net
ウーマンラッシュアワーの村本大輔は、2ちゃんねるについて、
「だいたい40代くらいの人がやっているらしいので」と解説。
そして、「40代くらいの独身とかで仕事もうまいこといかない人が、
あれをやっているという、もう後戻りもきかないし、
これから夢を追いかけることもできない人が、あそこで発散しているから」
と持論を展開した。
個人的な持論だが納得。

337:ノーブランドさん
15/10/27 14:02:27.51 g+HE5Lyh0.net
>>335
MBブログの本質を突いてるな
打ったら一塁に向かって走る
これさえも知らないやつに教えてるに過ぎない
こんな常識レベルのことさえも学んでこなかったやつをカモにしてる商売なんだよな
そんなやつは言うまでもなく簡単なフライでさえもマトモにとれないだろ

338:ノーブランドさん
15/10/27 14:04:03.23 V1UbucAD0.net
>>336
ぼくのだいすきなmbを叩く奴はこういう奴に決まってるニダ、ってか?
脱オタの糞雑魚くん

339:ノーブランドさん
15/10/27 14:09:54.78 LvJlwKLE0.net
>>338
すぐ釣られた、糞雑魚はおまえwww
突っ込まれるようなことわざわざ書くなんて頭ワリーねW

340:ノーブランドさん
15/10/27 14:10:33.81 eqYoLAjd0.net
最低限、野球をするのに問題ないレベルに行ければ充分だろう
問題はそうなったとしても、ずっとMBに依存させてしまうことだ
MBさんがいないと何を着ていいかわかりません!ってな
情報商材屋と同じだよ

341:ノーブランドさん
15/10/27 14:21:44.12 4PgcYua30.net
どのレベルかを目差すかは人それぞれだけど
ファッションというスポーツを普通の人は10年15年ってレベルである程度やってるんだぞ
それに追いつくには最低限のレベルが低すぎるんじゃないかって話
今までのカス服に比べればMBファッションやりゃマシになることはみんなが認めるとこだと思うぞ
問題はそれでもまだ足りないということで

342:ノーブランドさん
15/10/27 14:24:25.83 J0jDFkpi0.net
うpされてるの見る限り
一塁にすら出れてないけど・・・
打ったら三塁に向かって行きそうw

343:ノーブランドさん
15/10/27 14:24:58.52 yvB6orAb0.net
>>340
それは信者本人の問題じゃん。守破離って言葉も知らんのだろう。
MBはビジネスでやってんだし。

344:ノーブランドさん
15/10/27 14:25:09.70 X+XDs6Qj0.net
>>340
最低限が低すぎるんだよなぁ
モノトーンなMENZSTYLEと揶揄されてもさして違いがないぞ今のところ
清水の技量が低いというよりも読者のメイン層が低すぎるんだろうけど

345:ノーブランドさん
15/10/27 14:27:45.26 9Y3Fuhbb0.net
>>343
だから言ってるだろ
脱オタを扱って金儲けしようというスタンスには限界があるんだよ
清水だってドメブラの中にたまにユニクロを混ぜる程度で行きたかったんだろうけど
ユーザーがゴミすぎるせいでそれができなくなってる
清水自体がダサいわけではないと俺も思ってるよ

346:ノーブランドさん
15/10/27 14:30:41.64 rDaFP0PR0.net
>>342
冗談抜きでバットの持ち方さえも逆のやついそうだよな
そしてそんな奴にバットの持ち方指南した結果、偉そうに野球の真髄について語りだす始末
身の程を知るべきだと思う

347:ノーブランドさん
15/10/27 14:31:23.67 yvB6orAb0.net
>>345
その通りだと思うが、何が言いたいの?
MBに、今後の方向性について指南したいの?

348:ノーブランドさん
15/10/27 14:31:38.78 eqYoLAjd0.net
恋愛弱者にモテる方法とかナンパの情報商材を売ってるのとやり方は近いだろ
実際、ナンパ師ななにかとの対談がメルマガにあったりするし
ただMBはそこまで悪どくはないと思ってるけどね
月額何万のプレミアム会員とかやりだしたらアウトだがw

349:ノーブランドさん
15/10/27 14:33:16.73 rDaFP0PR0.net
>>347
清水自体はダサくない
でも清水ブログを間に受けてるやつは文句無しでダサい

350:ノーブランドさん
15/10/27 14:35:07.64 XgmItOJx0.net
>>347
ひっくいひっくい最低限であるにも関わらず
これをすれば「街で振り返られる程度のオシャレになりますよ」と謳ってるところ
超キモが量産型大学生になるだけなのに

351:ノーブランドさん
15/10/27 14:35:54.38 UznRlm9S0.net
だからバットの持ち方も知らない人たちに、こう持つんですよ、打ったら一塁に走るんですよ、と教えてくれたのがMBさんなんだよ
とりあえずモノトーンの細めを着とけばいいなんてファッション音痴には福音以外の何物でもないよ

352:ノーブランドさん
15/10/27 14:36:13.66 yvB6orAb0.net
>>350
それは宣伝文句じゃん?
ひっかかるほうがバカ。

353:ノーブランドさん
15/10/27 14:36:42.03 bKKqoMuH0.net
>>348
スキニーとパーカーは商売っ気出しすぎだと思う
メルマガとしてなら540円はギリギリ許せる部分かもしれないけど文字量の割には同じことの繰り返しだしな

354:ノーブランドさん
15/10/27 14:38:32.37 MyHpVxz30.net
最低限の度合いが低すぎて有料にしていいのか怪しいとこだよなぁ
商売としてやってなければ十分優良ブログよ

355:ノーブランドさん
15/10/27 14:39:13.37 r83TExK70.net
この前、礼服用の靴下を履けとかトンデモ理論を書いてたのは引いた

356:ノーブランドさん
15/10/27 14:49:56.34 J0jDFkpi0.net
>>346
うん
野球してたら
おもちゃのバット持って乗り込んでるような感じ

357:ノーブランドさん
15/10/27 15:00:38.68 qKymSfh60.net
こんなスレあったのかw

358:ノーブランドさん
15/10/27 15:04:59.35 r83TExK70.net
まあ、実際におしゃれかどうかよりも、おしゃれに見えさえすればいい、というのがMB理論だからね

359:ノーブランドさん
15/10/27 15:05:39.52 qKymSfh60.net
>>346
いい例えだなw

360:ノーブランドさん
15/10/27 15:06:42.89 VHlxU4nz0.net
ばれる分けないだろ
MBにそんな知名度ねーよ 自意識過剰だろ

361:ノーブランドさん
15/10/27 15:09:05.93 beJT2zJl0.net
>>348
サロンとかやるって書いてあった
以前にも、月額9000円?とかで個別にやるような事も
あと、自分レベルを育てて情報発信出来る人を育てるような事も

362:ノーブランドさん
15/10/27 15:11:58.76 r83TExK70.net
>>361
やっぱりそっち方面に行くかw
まあこの人は顔出ししてやってるだけマシ

363:ノーブランドさん
15/10/27 15:14:23.48 r0cskpkt0.net
>>361
そうやってある程度のMBチルドレン(笑)を作っておいて
あとはネズミ講的な感じでオシャレアドバイスみたいなのをしたいんだろうな

364:ノーブランドさん
15/10/27 15:22:52.18 GyA683VF0.net
だからさ、お前ら上級者(笑)も、かつてはおしゃれな先輩や友達にアドバイス貰ったわけだろ
ダサい奴らには総じてそういったおしゃれな人物が周りにいない
それをやってくれるのがMBさんなわけ

365:ノーブランドさん
15/10/27 15:52:18.46 P4TY8fkc0.net
読者がどんな価格帯の服を購入しているのか気になる
ドメとか買ってる奴は2割ぐらいなのかな

366:ノーブランドさん
15/10/27 16:05:18.47 hNjhE7Dm0.net
>>365
インターネット大好き君がほとんどだから
アウターだけセレショで買ってその他はファストってパターンが多そうだな

367:ノーブランドさん
15/10/27 16:11:57.26 /zKCD5HV0.net
最近ドメとユニクロ無印しか買ってない

368:ノーブランドさん
15/10/27 16:15:43.29 ZpQ5uas30.net
たかが月額540円だろ?
540円分楽しませてくれればいいよ。
雑誌買って大した内容なくても540円ならこんなもんか暇潰しにはなったわと思うだけだろ。
月に1個知らない話を聞けたら540円の価値はあると思ってる。

369:ノーブランドさん
15/10/27 16:22:08.11 ZWWI15SW0.net
>>364
一個人に聞くことなんてまず無いな
そんなんしても聞いた本人とペアルックになるだけなんだし

370:ノーブランドさん
15/10/27 16:39:08.18 pTSl0lj00.net
てか、無印の白シャツとユニクロのスキニーとコンバースの黒を合わせてたらMBチルドレンってすぐわかっちゃうだろw

371:ノーブランドさん
15/10/27 16:55:24.92 ZWWI15SW0.net
>>370
こいつの影響かはおいといて
そんな感じのキモオタ最近ちょっとずつ増えてきたよね
スキニー自体何年前の流行なんだよと思うけど

372:ノーブランドさん
15/10/27 16:57:51.33 bwlESVyI0.net
ファストやセレオリのシャツってペラペラ過ぎて一枚で着るのためらう

373:ノーブランドさん
15/10/27 17:02:54.78 n2mGZhxC0.net
コンバースの黒は許して

374:ノーブランドさん
15/10/27 17:02:59.69 T2NbrYcK0.net
てか、日々どんだけキモオタのファッションをチェックしてんだよ
俺は接点が無いんだけどどこにいるんだ?

375:ノーブランドさん
15/10/27 17:03:05.67 pTSl0lj00.net
まあ黒デニムに黒コンバースってよくある組み合わせだけど、それでMBヲタと思われちゃうのも迷惑かもなw

376:ノーブランドさん
15/10/27 17:13:07.60 03Etfvz60.net
キモヲタは知らんが大学生っぽいやつになら増えてきたかもな

377:ノーブランドさん
15/10/27 17:13:17.35 ECNdP+5d0.net
>>374
元々服自体が好きだから駅とかでもキョロキョロしてる
巨乳ちゃんも見つかるしな
そうすると抑揚理論で言うところの抑揚ありすぎのやつとなさすぎのやつがまぁ多いこと
バランスがとれてる上に顔も身長も整ってるやつなんて滅多に見ないわ

378:ノーブランドさん
15/10/27 17:14:48.55 5bGvcnUJ0.net
黒コンバースって実物見ると質感相当ショボいけどなぁ
あの漫画やスナップ写真だと艶消しのドレスシューズみたいにシックでかっこいいけど
明るいところで実物見ると上履きっぽすぎる

379:ノーブランドさん
15/10/27 17:16:03.36 pTSl0lj00.net
結局、デニムシャツにチノパンとどう違うんだと思うけどな

380:ノーブランドさん
15/10/27 17:16:37.13 qKymSfh60.net
>>370
そんな格好勧めてんだw
終わってんなあw

381:ノーブランドさん
15/10/27 17:17:30.87 RfELpMrn0.net
セレオリで買ってる人は少数派 割合だけ見ると選ばれし民に入る
世帯収入の3%くらいしかファッション関係に金使ってないから日本人

382:ノーブランドさん
15/10/27 17:19:06.29 0T03VZ4b0.net
>>379
もっといえばデニムシャツにチノパンのやつだって
合コン行くときはジャケットぐらい着ると思うんだよなぁ
ドレスのバランスを増やそうだとかそんな理論的に考えなくても

383:ノーブランドさん
15/10/27 17:26:21.22 4U5phK2P0.net
ドレカジ理論(笑)
抑揚理論(笑)

384:ノーブランドさん
15/10/27 17:35:01.84 qKymSfh60.net
初めてちゃんと見たけどネットで拾った画像の無断転載と
池沼みたいな文章で金稼いでて凄いなとか思っちゃったね
馬鹿相手の商売だけどwwww

385:ノーブランドさん
15/10/27 17:45:16.70 bKKqoMuH0.net
ホントにダサいやつだと
水色のボタンダウンシャツっぽいやつにチノパン合わせてたりするよな
なんなんだろうあれ

386:ノーブランドさん
15/10/27 18:18:40.73 DYOHYhN10.net
モデルが茶髪ヒゲ30代半ばって特殊すぎると思うんだ
短足体型もかなり極端だし
それでも自分がモデルなのは経費の問題より
おしゃれな俺を見て、みたいな自意識を感じる

387:ノーブランドさん
15/10/27 18:21:24.36 pTSl0lj00.net
体張ってるところは認めるw

388:ノーブランドさん
15/10/27 18:25:49.05 l4X4dtn+0.net
コンテンツの内容やクオリティ自体が服好き素人の無料ブログとほとんど変わらんからね
敢えて顔だしたり仕事の依頼をとろうとしてるのがその違いであってさ
それなりに売れてるっぽいのはたまたまスマホが普及し始めた頃に世間の人のライフスタイルと噛み合っただけ
よくこれを金儲けに使おうとしたよ

389:ノーブランドさん
15/10/27 18:30:15.41 bHU/CQra0.net
そもそもMBはおしゃれなのか?ダサいと思うけど

390:ノーブランドさん
15/10/27 18:33:47.60 bwlESVyI0.net
コンバースはポリの靴紐が安っぽ過ぎるから綿の靴紐に取り替えればマシになる

391:ノーブランドさん
15/10/27 18:49:53.98 qKymSfh60.net
>>389
死ぬほどダサい
元脱オタッチメントだし
まともなわけない

392:ノーブランドさん
15/10/27 19:12:19.97 KLOpsYKU0.net











w

393:ノーブランドさん
15/10/27 19:14:55.80 z+B2Tunq0.net
あのさー知っている前提て名前だしてもみんなこいつ知らないんだよ!

394:ノーブランドさん
15/10/27 19:21:59.23 hCpFagnD0.net
ここにいる自称おしゃれよりMBの方がよほどおしゃれと思われ

395:ノーブランドさん
15/10/27 19:40:49.71 AQAjFVrz0.net
>>391
どういう人やコーデがお洒落だと思う?

396:ノーブランドさん
15/10/27 19:56:45.33 1LPKZ/yi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
MB理論に沿って上から目線で突っ込まれる図

397:ノーブランドさん
15/10/27 20:02:31.98 J0jDFkpi0.net
>>378
日本製のは安っぽくないよ

398:ノーブランドさん
15/10/27 20:19:00.61 9FT08hat0.net
見たけど両方とも清水チルドレンじゃねーか

399:ノーブランドさん
15/10/27 20:32:48.85 ZYWp34XV0.net
帰り道に暇だったから電車の中で垢抜けてない男子グループ(2人から7人まで)を見つけてズボンチェックしてみた
東横だからそこまで田舎ではないと思う
その結果合計26人のうち11人が黒いスキニーっぽいのを穿いてた もちろん材質まではしっかり見れなかったからチノ素材なのかもしれないけど
そして残る15人のうち3人がノンウォッシュデニムを穿いてた
冬だからということもあるんだろうけど黒すぎじゃないか?

400:ノーブランドさん
15/10/27 20:43:44.95 DYOHYhN10.net
ケミカルウォッシュが馬鹿にされるからベージュチノに飛びつく
ベージュチノが馬鹿にされるから黒スキニーに飛びつく
ファッション最下層には最下層で
ネットで無難と言われてるものに飛びつくって独自の流行がある

401:ノーブランドさん
15/10/27 20:44:28.60 rdH/HoBy0.net
>>396
画像の人、おそらく今回の読者投稿の1番目の人だよ
プロフィール画像も、読者投稿で見た

402:ノーブランドさん
15/10/27 20:46:28.12 BTbbpbs90.net
>>399
MBとは無関係に揺り戻しみたいなものは確実にきてるんだろうな
数年前のチノパンもしくはピーコートのどちらかでキャメルを使うようなあの雰囲気も明らかにおかしかったわけだしな
キャメルがモテる!みたいな特集でもあったんだろうか

403:ノーブランドさん
15/10/27 20:48:14.89 rRgNTaMO0.net
>>400
清水批判してたブログの別記事にも青ジーンズはショボいショボくないがハッキリしすぎるから実は難易度高いって書いてあったな
今後はファッションに金かけられるやつだけが青ジーンズ穿くような世界になっていきそう

404:ノーブランドさん
15/10/27 20:53:23.58 028F66Vw0.net
なぜかは分からないけど
トップスよりもパンツや靴でそいつの所属するグループのノリが分かるよな
キモイ人たちは真冬になってもずっとスニーカーだったりするし
これなんでなんだろう

405:ノーブランドさん
15/10/27 20:56:07.96 AQAjFVrz0.net
>>399
>>400
>>402
で、お前らは何履いているの?

406:ノーブランドさん
15/10/27 20:57:07.86 Ij9jtBc10.net
ノンウォッシュデニムって割と定番なんだろうけど
あれ合わせるの難しくない?

407:ノーブランドさん
15/10/27 20:59:26.09 Ntllz2Zb0.net
>>405
URLリンク(i.imgur.com)
これ

408:ノーブランドさん
15/10/27 21:03:37.81 DYOHYhN10.net
雑誌とかのリジット押しも収まった印象
完全に定番化してると思う
ライトブルーのジーンズのほうが今っぽい気がする

409:ノーブランドさん
15/10/27 21:04:59.20 qKymSfh60.net
>>395
何を着てるかは趣味によるだろうけど
ちゃんと長く服を着る経験してきてて、自分の頭でものを考えられる人がお洒落だと思うね

410:ノーブランドさん
15/10/27 21:05:11.10 028F66Vw0.net
>>407
おっすげーな
この4本だけでそれなりの原付きなら買えちゃうような値段だろ

411:ノーブランドさん
15/10/27 21:07:45.87 qKymSfh60.net
>>403
そいつもダサそうだなあ
コストかけて作ってあるからしょぼくないってのは違うと思うけどね
レギュラー古着のゴミみたいなデニムでも着ていてかっこよければかっこいいわけだし

412:ノーブランドさん
15/10/27 21:09:31.40 ona9XpyM0.net
ニコ生って10月ほとんど何もなかったのにこれで金取るの?
本の刊行記念の生放送だけだと思うんだが。

413:ノーブランドさん
15/10/27 21:11:54.75 iPKo8DDy0.net
>>411
加工モノに関してはやっぱり金かかってる方がカッコいい加工だと思うよ
濃淡ハッキリした加工でも淡い感じのグラデーションの加工であったとしても
ユニクロの加工は正直酷いと思う

414:ノーブランドさん
15/10/27 21:12:58.56 J0jDFkpi0.net
>>408
えっ?ライトブルーの方がずっと押されてたでしょ?

415:ノーブランドさん
15/10/27 21:32:16.44 03Etfvz60.net
リジットは前から定番
ブルージーンズはケミカルウォッシュがまた回ってきただけ

416:ノーブランドさん
15/10/27 21:44:45.39 028F66Vw0.net
都内大学生だからよく周りの服装見てるから分かるけど
パンツの変遷はカーゴ→チノパン→リジット→真っ黒だな
カーゴとリジッドはそこまで長いブームにはならなかったけど

417:ノーブランドさん
15/10/27 21:46:20.17 AQAjFVrz0.net
>>409なるほど。
409君は何着ているの?

418:ノーブランドさん
15/10/27 21:49:02.37 +gixnUKh0.net
しっかり>>407をスルーするお前らってやっぱり
脱オタってよりかはどっちかというと貧乏人の集まりなんだな
1本だけのディオールとかなら「それ一本が自慢なんだなwww」とでも煽れただろうけど

419:ノーブランドさん
15/10/27 21:52:30.27 qKymSfh60.net
>>417
インタビューすんなよな…
絶対聞いてくる奴いるよなあ
一応答えると俺はリフトブランドが好きだよ
それ以外だとフランクリーダーとかも好きやな

420:ノーブランドさん
15/10/27 21:59:28.74 J0jDFkpi0.net
>>417
じゃ、便乗して俺もw
最近バーグファベルのベストとチェスター買った

421:ノーブランドさん
15/10/27 21:59:29.98 nzYSaLBS0.net
>>418
服に関わらず2chの「うpしろよ!」系のお決まりだけどね
うpが無ければ無いということを叩き、うpされても落ち度が少しでもあればその落ち度を攻撃し、落ち度が無ければうpの事実そのものを無かったことにすると
よってうpしてもうp側に労力がかかるだけで何の意味もないということ
これMBスレのテンプレにしといてくれや

422:ノーブランドさん
15/10/27 22:08:06.55 AQAjFVrz0.net
>>419
今日始めてきたよ。
昔フランクリーダー好きだったな
>>420
お金あるね

423:ノーブランドさん
15/10/27 22:26:01.69 /zKCD5HV0.net
高級ブランドいっぱい持ってる様子アップされてもオシャレかどうかより「お金持ちですね」って感想しかないだろ...

424:ノーブランドさん
15/10/27 22:33:32.44 rdH/HoBy0.net
>>423
wearのかつさん
どこ見てるんだろ

425:ノーブランドさん
15/10/27 22:36:08.61 EIlX/ZdP0.net
・コーデュロイパンツは使えるか?
・春秋はテーラードジャケットでなんとかなるとして、
 冬の防寒具は何を買えばいいか?

426:ノーブランドさん
15/10/27 22:37:51.58 YQbE/oFb0.net
>>407
信者が黙り込んでてワロタ

427:ノーブランドさん
15/10/27 22:45:53.46 z7l2C40Z0.net
>>426
Diorを何本も持ってるようなやつがオシャレじゃないことなんてまず有り得ないからなw
どんな成金野郎であったとしてもわざわざDior穿く時点で一定以上のオシャレさは多分持ってるだろ
少なくともユニクロのゴミスキニーで喜んでるやつよりはな

428:ノーブランドさん
15/10/27 22:48:48.46 AQAjFVrz0.net
>>407
見れない..

429:ノーブランドさん
15/10/27 22:50:12.34 XeDzAins0.net
ついにスレの勢いユニクロを超えたか

430:ノーブランドさん
15/10/27 22:52:06.79 pv7qt32S0.net
>>427
MB大好き黒スキニー君はファッション界だと良くて下の上程度だからな

431:ノーブランドさん
15/10/27 23:09:48.86 FW9EDVgj0.net
Dior着こなす人がユニクロスキニー馬鹿にしても「あぁ、そうですか。恐れ入りました」だろ。
土俵が違いすぎる。

432:ノーブランドさん
15/10/27 23:11:18.92 Fnl3ehod0.net
>>404
服に金をかけられるのが当たり前のファ板にいるから感覚ズレてるんだろうけど
普通の大学生は冬に1着セレショレベルのアウター買うだけでもヒーヒー言ってるんだぞ
見られにくい下にまで気を使える時点でオシャレレベルちょっと高い存在なんだよ
だからこそユニクロスキニーを推したMBは商売のセンスだけはあると思うよ
キモイやつらの生態をよく理解してる

433:ノーブランドさん
15/10/27 23:15:33.42 hI6l+UvT0.net
>>421
うpしてるmb、neg叩いて、おまえらはうpしない。まともな感性ならスジが通ってないことがわかるよなぁ?
まあ、おまえは理解できないだろうけど

434:ノーブランドさん
15/10/27 23:19:17.00 g8mtQexK0.net
てか、金かけてもオシャレとは限らんよ。
六本木にそういうダサいのいっぱいいるじゃん。
まさに「金額はオシャレを担保しない」だけど
そういうこと言うから、センスはないけど

435:ノーブランドさん
15/10/27 23:25:39.20 HLzRTDw20.net
金かけてもお洒落とは限らない、は真でも
お洒落には金かけなくてもよい、は真とは限らない
というか普通は失敗含めてたくさんお金かけないとお洒落にはならないと思う
例外はさらに時間をかけることだけど、そういうお洒落はファストには無くて古着とかになる

436:ノーブランドさん
15/10/27 23:26:25.11 5XTD+TU70.net
スレチかもしれないけど
オシャレかダサいかで馬鹿にすべきじゃないよ
その人の人間性には関係なんだし
おしゃれってテクニックと知識の問題なんだし
大体ファッションより大切なことが他に沢山あるだろ

437:ノーブランドさん
15/10/27 23:30:33.17 hI6l+UvT0.net
>>436
おまえはまともか!

438:ノーブランドさん
15/10/27 23:31:48.57 tTgJOqij0.net
>>435
例外はもちろんあるだろうけど
そんな中国からやってきた成金小太りじゃあるまいしよっぽど酷いのはいないだろうね
ある程度かけた金とオシャレ度は比例すると思うよ

439:ノーブランドさん
15/10/27 23:36:45.47 YQbE/oFb0.net
人間性の話ししたら清水はファッションがなければゴミクズ同然の存在になってしまうよ

440:ノーブランドさん
15/10/27 23:37:34.86 dCl4XmuH0.net
>>436
それを受け入れないやつがわざわざ金出してまでMBに教えを請いてるわけだけどね
普通のオシャレな人は普通に生きてきた中で自然とオシャレが身についてるわけでさ

441:ノーブランドさん
15/10/27 23:38:03.54 XeDzAins0.net
俺は割と金かけてるけどファッションセンスに自信もてないな
自分より金かけてないのに、かなわないぐらいオシャレな人いるしさ
そりゃあ、自分より下もいるだろうが、そんなの見下して満足していてもしょうがない

442:ノーブランドさん
15/10/27 23:40:57.57 DYOHYhN10.net
ゴルフクラブ何使ってんの?
それ使ってスコアどんくらいなん?
ってのと似たような会話

443:ノーブランドさん
15/10/27 23:42:43.77 d6evTz6M0.net
そもそもオシャレっていっても大きくわけて2つあるよね
いわゆる洒落てるって感じと
とにかくビシッとしててカッコいい感じと
清水はどっちかというと上狙いなイメージ
アンチ清水派やBMWブログの人は下狙いのイメージ

444:ノーブランドさん
15/10/28 00:11:11.43 ONVUX5O+0.net
>>438
服に金かけ過ぎてもね~ 質の良い服着てる事自体ダサくなる事ってあるんだよ 程々周りと調和を取らないと浮くでしょ  周りが皆高い服着てるわけじゃないだろうし
理解されないだろ?引かれるわ

445:ノーブランドさん
15/10/28 00:11:45.14 P8Ht9xdY0.net
なんだかんだ、MBは2ちゃんの自称おしゃれより圧倒的におしゃれだよ
ちゃんと自分の姿で実証してるしね
ここで叩いてる奴は僻みにしか見えない

446:ノーブランドさん
15/10/28 00:23:28.23 gppbeBFl0.net
>>445
そこはみんな認めてる部分だと思うんだけど
でもMBのブログ読んでもオシャレにはなれないよってだけで
MB自体を叩く気はないよ

447:ノーブランドさん
15/10/28 00:27:12.96 UqEU97IB0.net
>>445
この際オシャレかどうかは別にしても、mb理論はビジネスとして軌道に乗っている。
2chの奴らもどうのこうの叩く前にもっと働けよ。
口だけすぎてダサいわw

448:ノーブランドさん
15/10/28 00:27:50.25 gppbeBFl0.net
>>447
それ言ったらウガちゃんだって商売成功してるじゃん

449:ノーブランドさん
15/10/28 00:33:00.86 UqEU97IB0.net
>>448
ウガちゃんなんて知らん!
でも商売成功してんだろ?
じゃあ叩きのおまえらよりセンスあんじゃね?

450:ノーブランドさん
15/10/28 00:36:45.08 x7/2nPOH0.net
>>444
ファ板の、しかもこのスレでそれ言っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえない

451:ノーブランドさん
15/10/28 00:49:42.71 UqEU97IB0.net
>>450
別に負け犬の~に聞こえない
全然真っ当なこと言っている。
むしろファ板と言って2chに張り付いている恥ずかしいことを
公言しているおまえが滑稽。
頼むから働いてくれ!

452:ノーブランドさん
15/10/28 01:03:45.82 lyjc5Ttn0.net
そんなのどうでも良いから他のスレに来るな

453:ノーブランドさん
15/10/28 01:04:16.10 wbkFkTtF0.net
黒スキニーと黒オールスター買った妻子持ちのマッチョだが、30代中盤でMBデビューb。
若い頃は5351やらラウンジリザードやら着てたが今は金掛けれないので試しに本の商品揃えようかと思う。
皆若者ばかりかな?

454:ノーブランドさん
15/10/28 01:12:27.58 StBoDyNZ0.net
自分の好みを上手く着るのがかっこよくて良いと思うよ
MBなんて無視して自分が衣装係やるようなつもりで

455:ノーブランドさん
15/10/28 01:28:20.54 x7/2nPOH0.net
>>451
凄く連投してるね~
はいはい
お互い仕事に精出してお洒落楽しみましょ~

456:ノーブランドさん
15/10/28 01:30:39.20 Dm/+B2ds0.net
君たち、他のスレに来てドレスがカジュアルが言うのやめてくれる
ここのスレだけでお願いします

457:ノーブランドさん
15/10/28 01:48:34.23 EUOE57GN0.net
>>453
若い頃にドメブラに手を出してた人間が今更MBに用事あるの?
服好きで自分の趣向わかってるなら、本の品揃えるとか愚行でしょ。

458:ノーブランドさん
15/10/28 01:59:25.13 gUDtyRWG0.net
>>407
>>419
>>420
の流れ見て、信者か中の人がファビョってて笑ったw

459:ノーブランドさん
15/10/28 02:18:03.71 EUOE57GN0.net
>>453
あと、余計な情報から、承認欲求の塊っぽいものが垣間見れるけど、どうなんだ?
素直に
「年甲斐もなく、ファッションは疎くてどうしたらいいか分かりません。
過去にドメブラ着てみたけど経験値得られず散財にしかなりませんでした。
今は諸事情で1シーズン2万円が限界です。」
って言えばいいのに。
2chで物を聞くときは悲壮感が重要なんだよ。

460:ノーブランドさん
15/10/28 02:26:33.40 f8/+6kiv0.net
キモいおっさんはこんなとこ書き込まずTwitterで信者同士で馴れ合ってるほうがいいと思うぞ

461:ノーブランドさん
15/10/28 02:31:16.74 9dOgH+nm0.net
勢いあるな

462:ノーブランドさん
15/10/28 03:18:14.73 yskjwXrj0.net
>>453ってユニルメスレにも書き込んでるやつじゃないか?
しきりに自分はマッチョだとかガタイがいいとかアピールしだすオッサン
実際にはほんとに古くせー関わりたくないタイプの親父なんだろうな

463:ノーブランドさん
15/10/28 03:35:59.88 FnDH76MF0.net
>>450
ファ板の、というかどこでも負け犬の遠吠えだろ
質の良い服を着てたら浮く、ダサいってw

464:ノーブランドさん
15/10/28 04:19:49.80 5EtcWIDc0.net
>>444はTPOのこと言ってんのかな。よう分からんが。

465:ノーブランドさん
15/10/28 04:47:08.09 5DwOro050.net
収入に見合ってない服着るのは滑稽ってことだろ

466:ノーブランドさん
15/10/28 05:30:15.80 /3RYA4qO0.net
>>465
ナイス川柳

467:ノーブランドさん
15/10/28 05:39:51.35 X5ZNaPTR0.net
服装の技量を高めるにはどうするかって、それはもう服装の関連のものをどんな些細な情報も漏らさず、服はユニクロでもいいから徹底的にシルエットの崩れを出さないように気をつけたりしてそういうのを4年ぐらい朝から晩まで布と格闘するぐらいしかないと思うよ
そうやって脳が、脳の血流が開拓されていって脳の中にプラトンの言葉で言えば真善美調和した映像が生まれるんだよ

468:ノーブランドさん
15/10/28 05:50:43.70 /3RYA4qO0.net
>>467
古代ギリシア哲学では善と美は概念的にくっついてて、真善美の三つで理想が表されるようになったのはカント以降らしいからめっちゃ近代
揚げ足ごめん

469:ノーブランドさん
15/10/28 05:55:08.37 6zC0iZuP0.net
伝説のモデル兼社長宇賀神を知らないとか物を知らなすぎるだろ
そもそもファ板に来る資格すらないわ

470:ノーブランドさん
15/10/28 06:04:39.94 XUoRM1Tn0.net
>>469
たぶん画像見せたら一発でわかる
なにせ、悪い例でちょくちょく貼られてるからw

471:ノーブランドさん
15/10/28 06:18:21.79 8G+3pKCS0.net
>>427
お前みたいなバカが反駁してるなんて泣けてくるわ
>>435
お洒落の到達点が古着ですかあw

472:ノーブランドさん
15/10/28 06:40:37.81 8G+3pKCS0.net
アクネの黒スキニーとか好きだけどな

473:ノーブランドさん
15/10/28 06:52:22.96 fu4lQ4580.net
>>462
あいつ、本当にうぜーよな。
聞いてもないのに、色々と遠回しな自慢気アピール。
ユニルメスレは+Jの頃より相当香ばしいことになってる気がする。
ただまあ、30過ぎたらなかなか素直になれないのはわかる。

474:ノーブランドさん
15/10/28 08:24:24.51 ZvO9hELO0.net
MBのは右も左も分からない人がとりあえず
そのまま着るものであって、
ある程度自分で服を選べる人は不要だろ

475:ノーブランドさん
15/10/28 08:33:39.59 XB4ye7vy0.net
ある程度自分で選べると思っているのかも知れないけど他スレで無知な書き込みする人が嫌い
丁寧に質問してくれる人はいいんだけどね

476:ノーブランドさん
15/10/28 09:12:41.68 wbkFkTtF0.net
>>457
愚行だがネタ好きと金欠でな。
>>459
2ちゃんになる前からやってるが、反応を楽しんでるだけだよ。
ドメブラ着てたが鍛えすぎて入らんw
若い頃はSOやらコスチューミナショナルやら丸井上位~ドメ着てたよ。
敢えてのMBだがw

477:ノーブランドさん
15/10/28 09:23:43.51 wbkFkTtF0.net
>>473
おいおいw
+Jの時も書き込んでたぞ?w。
当時はマッチョじゃなくて細くて普通のイケメンだったがなw。
新築マンション買って子供いるんでコスト落としてるよ。
なんか自慢したか?そりゃ失敬

478:ノーブランドさん
15/10/28 09:26:07.88 TdnUo7eM0.net
アバクロおっさん?

479:ノーブランドさん
15/10/28 09:30:12.60 wbkFkTtF0.net
>>478
誰?アバクロも銀座に出来た時買ったが今はユニクロばかりだよ。
MBの本はモノトーンばかりでつまらんのだが、カラーやら素材とかのおしゃれの法則出ないかな?
パーソナルカラーはウィンターなんで
モノトーンは合うからいいが

480:ノーブランドさん
15/10/28 09:35:58.30 bNcWQcUC0.net
どこまでMBに依存するつもりだよw

481:ノーブランドさん
15/10/28 09:51:17.52 wbkFkTtF0.net
>>480
1,2年だけ依存しようかとw

482:ノーブランドさん
15/10/28 09:56:47.40 zziTKy8A0.net
おっさん無理すんなよ
とりあえず肩の力抜けよ、な?

483:ノーブランドさん
15/10/28 10:07:27.50 wbkFkTtF0.net
>>482


484:ノーブランドさん
15/10/28 10:14:11.22 QDuIROot0.net
>>477
マジうぜぇ。

485:ノーブランドさん
15/10/28 10:24:41.39 wbkFkTtF0.net
>>484
どこらへんはうざかったかな?

486:ノーブランドさん
15/10/28 10:25:15.52 wbkFkTtF0.net
>>485
どこらへんがうざかったかな?
スマホで予測変換でミスった。。

487:ノーブランドさん
15/10/28 10:27:21.08 ONVUX5O+0.net
これダサい? ロングブリムハット合わせる予定
URLリンク(i.imgur.com)

488:ノーブランドさん
15/10/28 10:36:46.35 wbkFkTtF0.net
>>487
写りが悪いけど、かっこE

489:ノーブランドさん
15/10/28 11:03:30.20 y5I+kGmj0.net
まあ











w

490:ノーブランドさん
15/10/28 11:41:17.72 NeouMhhh0.net
>>473
相手が素直じゃないと決め付けて、非常識で非礼な応対して深刻な問題を起こす無能も多いから注意な
素直がどうこうってのも、技術は盗むものだの叫んでた団塊老害の精神論と根は同じだから
その人は明らかに違うがw

491:ノーブランドさん
15/10/28 11:56:33.75 G+plJOIQ0.net
>>485
ご指摘受けてる通りだろ。
文盲?

492:ノーブランドさん
15/10/28 12:04:55.66 Rqgzp8630.net
オタク
脱オタ=MBチルドレン
普通
おしゃれ
ランク付けしたらこうか?

493:ノーブランドさん
15/10/28 12:11:10.40 o+uLUUho0.net
>>487
パンツクマか?
何かこう、脱オタがルック見てやってみましたって感じ

494:ノーブランドさん
15/10/28 12:16:05.58 Rqz3O0ua0.net
>>487
最近画像が見れないことが多いのだが。
削除されているのかそれともメール会員じゃないと
ログインできない仕様になっているのか、、、

495:ノーブランドさん
15/10/28 12:16:52.11 Rqz3O0ua0.net
>>487
最近画像が見れないことが多いのだが。
削除されているのかそれとも何かしらの会員じゃないと
見れない仕様になっているのか、、、

496:ノーブランドさん
15/10/28 12:19:39.94 Rqz3O0ua0.net
連投すまん。
何かワードエラーが出て書き直したら投稿されてた・・・

497:ノーブランドさん
15/10/28 12:23:48.48 wbkFkTtF0.net
>>491
ん?誤解だと思うんだが、自己主張はうざいのかな?
若いからしょうがないか

498:ノーブランドさん
15/10/28 12:32:57.29 esGngk+70.net
類似本の大山って有名なの?

499:ノーブランドさん
15/10/28 12:37:14.91 hIsnoJe00.net
>>490
今の若いファッション厨にも団塊老害と同じ精神構造の奴が多いよな
ファッション教わるんじゃなくて盗め!ってな
その点MBはきちんと理論的に説明してるからウケるんだろう

500:ノーブランドさん
15/10/28 12:38:10.32 QDuIROot0.net
>>497
つーかお前、いつもいつもくだらんことでID真っ赤にしすぎ。

501:ノーブランドさん
15/10/28 12:39:59.77 ONVUX5O+0.net
>>488
ありがとう。カジュアル過ぎかないかなと思って
>>493
正解クマです 脱オタは否定しない 

502:ノーブランドさん
15/10/28 12:44:42.91 0M8qee7Q0.net
>>494
新規タブで開くと見れるよ

503:ノーブランドさん
15/10/28 12:46:52.45 o+uLUUho0.net
>>501
やっぱハイバルキーか
それ合わすならトップスはもっとかっちりさせた方がいい
お前の師匠的に言うならドレス要素が足りてない

504:ノーブランドさん
15/10/28 12:55:33.33 TdnUo7eM0.net
こっちと比べてどうなん?
URLリンク(u0u0.net)

505:ノーブランドさん
15/10/28 13:10:51.63 Rqz3O0ua0.net
>>502
何とか見れました!
ありがとうございます!!

506:ノーブランドさん
15/10/28 13:13:46.82 ONVUX5O+0.net
>>503
やっぱりそうか
スポーツカジュアルテイストだけでドレカジのバランス取るのは難しいな

507:ノーブランドさん
15/10/28 13:18:12.44 +HfHUr9o0.net
URLリンク(twitter.com)
スキニー以上にって・・・ボジョレーヌーボーみたいになってきたな
スキニーもそれほど考えてなかったんだろう

508:ノーブランドさん
15/10/28 13:34:17.50 3uc91E800.net
MBのカッパみたいなあのパーカーはおしゃれなの?

509:ノーブランドさん
15/10/28 13:38:11.68 j8TrkF9U0.net
MBと似たような本出してるのは大山旬、久保田卓也、あとは女性用だけど山本あきこってとこか
言い回しやそれぞれの服の趣味の違いはあるけど本質は同じな気がする

510:ノーブランドさん
15/10/28 13:48:14.74 zziTKy8A0.net
たぶんシャツは「MB史上最高傑作です!」って添えるだろうよ

511:ノーブランドさん
15/10/28 13:58:17.20 0M8qee7Q0.net
>>509
個別指導とか、やろうとしてることが同じだしね
ただ、MBさんのコーデが一番極端というか、単純でわかりやすいかな

512:ノーブランドさん
15/10/28 14:09:16.71 DGe7dNAA0.net
正直MBのこの商売も陰りが見えてきたな
こういう感じのコンプレックス商売って周りに気付かれずにコンプレックス解消したいって人が多いだろうに
今じゃ2chにスレ立っておかしな連中がヲチする対象になってきた
黒スキニー黒コンバース=MBチルドレンとは今は思わないけど、事業内容が拡大すれば拡大するほど、本当にコンプレックスを抱えているユーザーに対しては首を絞める形になっていく
その結果として、MBが本当に相手にしたい「基本的には普通の人なんだけど服についてはよく分からないままの人」ってのは間違いなく離れるでしょ
残るは単なるオシャレ好きだったり自称マッチョの変なオッサンだけ
寿命は短いよ

513:ノーブランドさん
15/10/28 14:15:58.81 /hvoFsg90.net
個人差を無視して同じ方向性の具体的なコーデ、具体的なアイテムを提示してるんだから
そりゃわかりやすいよね
小学生にひまわり描かせる酒井式描画指導法と同じ
みんな同じ絵になって気持ち悪い

514:ノーブランドさん
15/10/28 14:39:48.39 3uc91E800.net
逆に、黒スキニーと黒コンバースを着にくくなるよなw

515:ノーブランドさん
15/10/28 14:58:51.66 WVp8VLCG0.net
通常の黒コンバースならセーフだろ
オール黒は元から趣味じゃないから問題ない

516:ノーブランドさん
15/10/28 15:15:29.09 3uc91E800.net
そうじゃなくて、MBチルドレンと思われるからってこと

517:ノーブランドさん
15/10/28 15:16:37.00 Rqgzp8630.net
近いうちに「脱チルドレン」というワードが出てきそうだなwwww

518:ノーブランドさん
15/10/28 15:22:32.41 5EtcWIDc0.net
脱チルドレンというか、脱MBの段階はおのずと訪れるものでしょ。自分なりにオシャレを追究するなら。

519:ノーブランドさん
15/10/28 15:25:18.46 3uc91E800.net
自分でその段階を見極められるかどうかだろうな
そうでないといつまでもMBに依存することになる

520:ノーブランドさん
15/10/28 15:27:44.89 jo4PLWqT0.net
>>512
そもそも今の時点でMBの当初の方向性からズレてるからね
オシャレになる方法→ユニクロでもマシに見せる方法に段々とシフトしていってる

521:ノーブランドさん
15/10/28 15:30:57.69 clqhEqmQ0.net
>>520
これはあるよなー
モンクレとかカナダグースの記事あったけど
あれを喜んで読む層と「あーはいはい高級おブランドですね」と言って読み飛ばす層にもう別れてそう

522:ノーブランドさん
15/10/28 15:41:21.89 y5I+kGmj0.net
               ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  オシャレする前に うんこしたら手を洗えよ!!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

523:ノーブランドさん
15/10/28 15:45:27.52 5EtcWIDc0.net
>>520
次のメルマガはイオンモールだね。そっちのほうがウケるんだろうね。

524:ノーブランドさん
15/10/28 15:48:35.08 +EoG8MyN0.net
>>507
ラグランならマッチョも痩せも対応出来る、MBさんすごい!ってアホかこいつら…
要はウエストガバガバにしておけばどんなやつでもとりあえず入る、だったのと同じで
今回もサイズ展開増やすってリスク負わずに幅広い信者に売りつけよう、ってことなのに…

525:ノーブランドさん
15/10/28 15:59:32.00 4+seGGMX0.net
イオンとか・・・さすがに今月でメルマガ切った

526:ノーブランドさん
15/10/28 16:02:36.37 1KH2kiak0.net
むしろMBってそこそこお洒落なやつがもっとお洒落になりたくてメール取ってた気がする

527:ノーブランドさん
15/10/28 16:03:20.80 clqhEqmQ0.net
>>526
ちょっと前まではね

528:ノーブランドさん
15/10/28 16:03:29.22 Uabm+rpP0.net
>>500
どゆこと?真っ赤?

529:ノーブランドさん
15/10/28 16:06:40.26 DcY8xAJf0.net
服にはどんなに工夫したってある程度金かけざるを得ないし、着る人の顔や体格なんかだって無視できないというわけじゃない
こんなんは日本国民全員が共通認識として持ってるし、事実正解に近いからこそ、いつの時代もダサい奴ってのは最低限いたわけでしょ?
そこらへんの部分を都合よく無視して「誰でもオシャレができます」といったらそりゃ現実とのズレは当然できるよね
そのズレの部分をここの連中は叩いてるんであって清水本人がダサいダサくないかなんてどうでもいいんだよ
BMWブログの受け入りじゃないけど、そんな人ですら電車男の影響を受けて馬鹿にされない程度の格好をしないといけなくなったのは事実なんだろうけどさ

530:ノーブランドさん
15/10/28 16:30:15.69 7iDhP9nb0.net
>>529
電車男の影響でバカにされない程度の格好をしなきゃいけにくなったってのがよく分からないんだけど。
本人が気にならないにらどんな格好でもいいんじゃないの?
何かに強制される的な事があるの?

531:ノーブランドさん
15/10/28 16:37:19.78 zz5boklI0.net
脱オタクファッションという概念が世間一般(というか服に興味ない人たち)に広がってそれに圧迫されるようになったってことだろ

532:ノーブランドさん
15/10/28 16:44:04.72 rVziRJJL0.net
>>530
若造は知らないだろうが
10年以上前の酷いやつらはホントに酷かったんだぞ
見た目は浮浪者にしか見えないやつとかアキバにはいたし

533:ノーブランドさん
15/10/28 16:52:47.38 Jj3lzlIT0.net
カナダグースとモンクレーの記事か
確かに馬鹿だなコイツと思って読み飛ばしたわ

534:ノーブランドさん
15/10/28 18:20:45.15 wIDdtR4i0.net
>>524
ウエストガバガバだとベルトで絞めると皺が寄ってタックみたいになってみっともないよな
腰回りのシルエットは崩れるし。
結局ウエストガバガバのパンツなんて履かなくなる

535:ノーブランドさん
15/10/28 19:11:22.96 4lIsB2ZT0.net
こいつはダサくないのかもしれんが
こいつのブログを真に受けちゃってるのはダサい

536:ノーブランドさん
15/10/28 19:17:07.96 6UCPLOiL0.net
何でも100%コピーはダサいっしょ。
参考にしてたらどこまで自分に落とし込めるかだと思うけど。

537:ノーブランドさん
15/10/28 19:19:21.54 MSkOcZWf0.net
>>535
これがこのスレの全てを表してるよな
清水自体がダサいとは思ってないけど清水のブログ内容には疑問しかない

538:ノーブランドさん
15/10/28 19:21:06.76 qy8yhfU10.net
>>536
誰とは言わんが柑橘系コーヒーと服をたのしんでる人を見たら
清水セレクションで完コピできるアイテムをそのまま通販したほうがマシだと思う

539:ノーブランドさん
15/10/28 19:25:55.55 uk7rLF/p0.net
>>534
というか昔懐かしのキモオタファッションがウエストガバガバのズボンを無理やりベルトで締めてたからな
今季のシミズオムSSはキモオタファッションに回帰するのだろうか

540:ノーブランドさん
15/10/28 19:29:25.06 IdltmsoE0.net
嘘を嘘と見抜けないと難しいな

541:ノーブランドさん
15/10/28 19:30:55.07 NTH1Rw290.net
このスレのお前らがこんなにもメルマガ登録してるとは思わなかった
薄笑いを浮かべながら無料記事だけを暇な時に読んでるものだと思ってたよ
540円って言っても12ヶ月読み続けたら7000円近いわけだろ?
セールまで加味すれば結構いい靴やアウターまでは買えちゃうじゃん

542:ノーブランドさん
15/10/28 19:33:45.26 XZPEmJKT0.net
>>541
無料だったらそこまでカスじゃないんだよこのブログ
金儲けしようとしてるから色々問題があるわけで

543:ノーブランドさん
15/10/28 19:37:38.52 534VWYAS0.net
俺は心が広いから月額540円までは許すよ
でもスキニーとパーカーだけは徹底的に叩こうと思う
完全ゴミだし高すぎだし商売への信念というものが全く感じられない
自分がよく馬鹿にしてるクソ販売員と大差ないことに気付けよ

544:ノーブランドさん
15/10/28 19:42:05.59 WznBXxA70.net
ブログに、イオンモールの手頃なブランドショップでおしゃれは出来るのかってメルマガ配信予告あるな
いやいやwイオンてw

545:ノーブランドさん
15/10/28 19:45:58.48 iAg7qyuc0.net
いまは2冊ともぱらっと見てきたけど、ダサいのちょいちょい載ってて買うのやめた
内容はほとんど無料で読めるとこっぽかったし
知りたかったグレーのスラックスのおすすめ書いてなかったんで、なんかおすすめあったら教えてくれ

546:ノーブランドさん
15/10/28 19:48:15.49 IsgRmH5v0.net
>>544
むしろ俺は毎回恒例のクソしょうもないテンプレモノトーンになるだけだと思う
イオンっていっても場所によってはZARAとかのマシ目なファストも入ってるだろうしセレショの下位シリーズも入ってるしな

547:ノーブランドさん
15/10/28 19:48:55.88 0eXsFBeV0.net
イオンてRAGEBLUEとかWEGOでしょ

548:ノーブランドさん
15/10/28 19:50:17.94 Rqz3O0ua0.net
>>541
オレもそう思ってた。
540円払ってでもココでの書き込みネタを仕入れたいんだろ
なにを一生懸命貢献してんだ
まじでMB信者よりイタいと思う
2ちゃん信者オツWW

549:ノーブランドさん
15/10/28 19:50:34.94 BNTHrOWw0.net
寒い季節にやるんだし
マフラーだの帽子を使った誤魔化し誤魔化しファッションになることは目に見えてるよな

550:ノーブランドさん
15/10/28 19:55:40.25 /hvoFsg90.net
イオンモールの方がユニクロより簡単でしょ
セレショのセカンドラインを軒並み使えるんだから

551:ノーブランドさん
15/10/28 19:56:07.89 IdltmsoE0.net
信者だがイオンは読み飛ばすわ
さすがにインポートやドメのアイテムも多少は取り上げるよな

552:ノーブランドさん
15/10/28 20:05:04.49 IyCfMY/L0.net
完全に地方向けにシフトしてきてるんだな
地方民はドメブラとか言われても通販で買う以外ないからな

553:ノーブランドさん
15/10/28 20:06:38.24 dAonNYbQ0.net
MBが金儲けしてることの何が気に入らないのかよくわかんなかったけど
お前ら金払ってるお客様だったのか

554:ノーブランドさん
15/10/28 20:06:52.54 /sJHj91C0.net
>>550
だよなぁ
というか明らかに値段もイオンのマシなところ>ユニクロだろうし

555:ノーブランドさん
15/10/28 20:09:06.79 K4cLUWwd0.net
>>553
MENZSTYLEにもここにも1円も払ってないけど叩いてるわ

556:ノーブランドさん
15/10/28 20:11:18.78 yoaqqxpu0.net
そもそもイオンだとかマルイだとかそういう建物の区切りでファッションやって何の意味があんの?
マルイの中にもHAREがある一方でポール・スミスあるんだし全然値段違うんだけど

557:ノーブランドさん
15/10/28 20:19:25.11 DaU/29n30.net
イオン特集も結局これになりそう
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
良くて緑か黄色あたりのアウター使ってどや顔だと思う

558:ノーブランドさん
15/10/28 20:19:27.79 5EtcWIDc0.net
メルマガ誘導のための分かりやすい宣伝文句でしょ。
あ、イオンなら近くにある、みたいな人のための。

559:ノーブランドさん
15/10/28 20:22:56.09 yoaqqxpu0.net
早い段階での舵切りに失敗しちゃってるよなこの人
安い服でも一般人並のオシャレはできます。でも高い服のほうがもっと良いです。
ぐらいのスタンスから始めてればここまで苦しくならなかっただろうに

560:ノーブランドさん
15/10/28 20:24:07.39 /hvoFsg90.net
「まずイオンモール内のユニクロで黒スキニーを買ってください」
「次にイオンモール内のユニクロでルメールのチェスターと比翼シャツを買ってください」
「その次にイオンモール内のユニクロでニットとメガネを買って、イオンモール内のザラでストールを買ってください」

561:ノーブランドさん
15/10/28 20:29:00.98 w9cUy+YS0.net
例のMBアンチっぽいブログでまたもMB批判っぽい記事が書かれてるぞ

562:ノーブランドさん
15/10/28 20:30:01.89 TdnUo7eM0.net
実験企画としてメン乙の代表的アイテムでお洒落に合わせる方法とかやって欲しい
トリプルフェイクレイヤードとか糞尿チノとかキチガイジレとか
それか上記のアイテムを適当に理論っぽい事言って激押ししたら信者が買うのかとか

563:ノーブランドさん
15/10/28 20:31:11.33 w9cUy+YS0.net
>>562
後者はめちゃめちゃ見てみたいな
もちろん実験終わったらちゃんと返金してさ

564:ノーブランドさん
15/10/28 20:32:33.96 dunh/tLb0.net
>>562
最近のメン乙ならそこそこ普通のコーディネイトできそうだけどね
とはいえ質感はクソ悪いだろうから写真で誤魔化すしかなさそうだけど

565:ノーブランドさん
15/10/28 20:39:04.61 dunh/tLb0.net
そもそも清水のこの金稼ぎのアイディアの元はMENZSTYLEなんじゃないの?
あれ見て「俺ならもっとマシな服売れるのに」と思ったんでしょう
宇賀神は宇賀神でファッションセンス狂ってる部分もあったんだろうけど
なによりも台湾とか東南アジア市場向けに作られた服を安価で買い取ってきて売らざるを得なかった事情があったから
ほんとに滅茶苦茶なアイテムでさえも推さないといけなかったって部分もあるんでしょ

566:ノーブランドさん
15/10/28 20:42:31.88 G0SNFu4m0.net
>>561
見てきた
今回は割と露骨にアンチな意見だったな

567:ノーブランドさん
15/10/28 20:46:05.66 EUOE57GN0.net
スレ1を立てた者として、ファ板1位になったこの勢いを誇りに思うよ。
やはり、俺の目の付け所は間違ってなかった。
ファッション難民になって迷走していたところをMBには救われたからね。
これくらいしか恩返しできない。

568:ノーブランドさん
15/10/28 20:47:49.12 5C0AUD6a0.net
UGAちゃん好き

569:ノーブランドさん
15/10/28 20:49:53.99 ncSO3E8f0.net
>>566
どのブログ?

570:ノーブランドさん
15/10/28 20:59:58.87 ncSO3E8f0.net
見つけたわここか
きっちりとMBパーカーまでディスってて笑った
URLリンク(usan10.blog.fc2.com)

571:ノーブランドさん
15/10/28 21:03:24.13 3YKeAUmD0.net
>>570
こいつの意見の方が地に足ついてて好きだわ

572:ノーブランドさん
15/10/28 21:04:00.50 bqzgaqNd0.net
>>567
キモすぎだよお前
ネギやお前みたいなのがいるから信者がキモがられるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch