【伝説の】MBスレ Part4【シミテンブログ】at FASHION
【伝説の】MBスレ Part4【シミテンブログ】 - 暇つぶし2ch250:ノーブランドさん
15/10/13 21:39:59.30 wtU8ncTx0.net
ドレスアップ、カジュアルダウンを丁寧に説明にしたのか

251:ノーブランドさん
15/10/13 21:46:34.92 OQ41SR4H0.net
>>245
いやこのスレで身長云々、ザリガニだのなんだの言ってた人はウースターも
糞扱いするのかなと

252:ノーブランドさん
15/10/13 22:07:37.44 5K3R2YgC0.net
人生初、黒のスキニー買ってきた^^

253:ノーブランドさん
15/10/13 23:04:48.25 Q/GDTU620.net
>>249
おめ^^

254:ノーブランドさん
15/10/13 23:21:17.21 C1Sxgk/J0.net
結局スキニーて生地以外どこも変わんねえよな
nudieもチープもAprilもみんな一緒だわ

255:ノーブランドさん
15/10/13 23:24:15.00 RkypySEB0.net
こいつの本読んで、久しぶりにユニクロのスキニ―買い足そうかと買いに行ったけど
大型店じゃないほうのスキニ―、試着したけどぺらぺらで
今後の寒さに耐えられなさそうだったから買わなかった。
3000円のカラ―スキニ―は素材がチノパンでしょぼかった。大型店のは全部サイズ欠け。
あと、スタイル全体で真っ黒すすめてるのはちょっと理解できないかなー。
全身黒でもこれだけおしゃれに見える!みたいな写真も全然おしゃれに見えなかったし。
 結局明るい色やお洒落着も取り入れてるスタイル20、46,47,48が強いて言えばパッと見
おしゃれっぽく見えるし、(ジャージパンツは微妙だけど)、あとはまあおしゃれっぽい
シルエットで6,9くらいか。他はまあシンプルで普通な感じ。
全身暗い色はやっぱパッと見違和感あるし逆に垢ぬけない気がするんだけど、。
今まで感覚だけで合わせてたけど、明るい色多めだった。(特に真っ黒はあまり選んでない)
平均よりは若干ドレス寄りくらいで、割とおしゃれって言われたりもしたから
この人が黒をかなり推してるのがよくわからなかった。

256:ノーブランドさん
15/10/13 23:28:35.49 RkypySEB0.net
例えば、スタイルの3、4、8、32、49あたりは黒すぎて
コスプレ感すら漂う気がするんだが
これはおしゃれとして通用するスタイルなのか・・?

257:ノーブランドさん
15/10/13 23:38:59.65 3Cs3UhKx0.net
清水は短足ごまかせる股上の深いもの、かつ大根脚でも入るのが好きだからThinFinnやユニクロ履いてんじゃ
脚の形いい人はSkinnyLinやチープ、Aprilがいいと思うね

258:ノーブランドさん
15/10/13 23:56:34.00 sLI2NW5Q0.net
シミズ効果だとは流石に思わないけど、何でこんなにユニクロスキニー売り切れてんの?
3本持ってるからいらないけど…。

259:ノーブランドさん
15/10/14 00:03:16.93 ThapkXsi0.net
もうだいぶ前のだもん
さすがに売り切れるだろ

260:ノーブランドさん
15/10/14 00:04:51.63 +szEXQQr0.net
ユニクロのヴィンテージチノのグレーを1300円くらいで買った。すごい気に入っている。
本でスタイル01 02 20 31が参考になるかな?

261:ノーブランドさん
15/10/14 00:09:50.39 3fLcKyAe0.net
あー、こういうのって増産ないのかぁ
アタとかカズユキのパンツ何本も持ってるけど、彼女受けはユニクロスキニーが一番いいわ

262:ノーブランドさん
15/10/14 00:10:53.85 5SdRyu300.net
ふくらはぎ38cmなんだけどユニクロスキニー入るやろか?
まぁユニクロに限らずなんだけども

263:ノーブランドさん
15/10/14 00:46:11.50 noAiTU9H0.net
なんだかんだサンローラン良いと思うけどなぁ

264:ノーブランドさん
15/10/14 00:52:18.84 EZB9SgmM0.net
清水パーカーたかすぎね?

265:ノーブランドさん
15/10/14 01:00:50.84 yVDCluO/0.net
メルマガ解約したからわからんのだけど、シミテン今度はパーカーなの?
ユニクロパーカーで充分とか言ってなかったっけ?

266:ノーブランドさん
15/10/14 01:01:57.37 fV55d7R/0.net
パーカーでき次第だけどエヌハリでいい気がするなあ

267:ノーブランドさん
15/10/14 01:01:59.32 C5MfHS3K0.net
いちいちブログで価格抑える努力しました~とか高すぎるのもアレなので~とかいらねぇ

268:ノーブランドさん
15/10/14 01:30:08.63 fBfzaDd+0.net
パーカーは何かマイナーなの推してたな
シャツだと首回りや袖丈とか合わせ必須の箇所が多いから通販のみだと大変そうだけど、パーカーは大きめでも着れるからトラブル少なそうだな

269:ノーブランドさん
15/10/14 01:35:33.67 onOV05cb0.net
>>248
半分は俺宛のようだが、オマエは彼が周囲に埋没する普通の着こなしをしてるように見えるのか?
そもそも俺も>186も他人のオシャレを否定してない。無駄な遠回りしないよう、さっさと結論を提示してるだけ。
周囲と同じじゃ背景やモブとして埋没して終わるけど、それでいいの?
地味な配色の目立たない格好じゃ振り返られるどころか存在を感知されない可能性の方が高いよ
MBは自称175cm短足、小太り茶髪だから最初から目立ってる。存在感はある。
手持ちの札が違うんだから戦略は変えないと話にならないよねーって、当たり前の話してるだけ。

270:ノーブランドさん
15/10/14 01:37:22.50 QeAgFb9k0.net
と、オシャレと縁の無いクソ豚がほざいております。

271:ノーブランドさん
15/10/14 02:51:20.06 Qi1poHxv0.net
シンフィンての買ったけど、ストレッチ1パーセントでキツすぎる。2パーは必要だと思った。
これ日常履いてたら病気になるわ。
ジャストで履くと確かにカッコいいけど、まずあぐらはかけない。しゃがみづらい。
このあとにユニクロスキニー履いたら、履き心地良すぎてビビったよ。
シンフィン持ってる人感想聞かせてくれ!

272:ノーブランドさん
15/10/14 03:17:32.58 W1U6Uebn0.net
ヌーディ硬いよなあれがしっかりフィットするって言ってる人の気持ちがわからん
あと黒が若干薄いのとバックポケットのステッチが気に食わない
ワンウォッシュのやつ履いたらわりと柔らかかったから履くうちに慣れるのかな
どっちにしろ清水のすすめはあてにならん

273:ノーブランドさん
15/10/14 03:18:12.31 yYthnHC30.net
とスキニーパッツンの豚が申しております

274:ノーブランドさん
15/10/14 03:24:06.65 x2ta/PHD0.net
バックポケットの位置低いほうが腰履きしてるように見えて足短く見えね?しみちゃんおかしくね?

275:ノーブランドさん
15/10/14 04:22:02.36 Qi1poHxv0.net
>>271
そうなんだよ。シンフィンは、なんか足が短く見えるのよ。
腰の位置をわからなくするみたいだけど、腰履き効果でよけい胴長に見えるんだよな。
黒色だとポケットも全部真っ黒だからわかりづらいけど、インディゴのシンフィンなんか履いたら本当に足が短く見える。
これって身長180センチくらいないとサマにならなくないか?
でもプロのMBさんが言うんだから俺が間違ってんだろうな。

276:ノーブランドさん
15/10/14 05:46:48.58 Zv/1rrdr0.net
MBさんのスキニーのウエストサイズが大きめなのも、
腰履きに見せたい、腰回り余って小尻ですよーって効果狙ってる気がする
実際ショップ店員にそういうパンツの履き方してるの多くない?
結局視覚効果なんていっても、人によって見え方違うし、
そもそもそこまで人は見てないし、単なる着こなしのテクニック
それだけが全てじゃないって、MBさんも書いてはいるけど、それをわかっていない信者が多い
きっと、それだけ服に興味なかった人にはインパクトあったんだろうね
だからこそ信者になったともいえるのか

277:ノーブランドさん
15/10/14 05:52:17.28 Zv/1rrdr0.net
シンフィンブラックとインディゴ持ってるけど、サイズが明らかに違う
ブラックは太ったせいもあるけど、もともとパツパツだったし、もうなんかレギンスみたいで恥ずかしくて履けなくなった
なのに、インディゴはまだ余裕があるから履ける

278:ノーブランドさん
15/10/14 06:13:19.91 UzljAJqA0.net
>>266
誰に向かってお前って言ってんだよ。
理論語る前に敬語くらい覚えて来いよ。
結論はいいんじゃないの?
君がどのレスを打ったか分からないけども

279:ノーブランドさん
15/10/14 06:27:26.74 Zv/1rrdr0.net
>>252
なんか黒コーデがトレンドみたい
URLリンク(otokomaeken.com)
他の本とか見ると黒は難しいとかよく書いてあるし、実際にそう感じて避けてた
でもなぜか最近黒アウターばかり買ってしまう
カラーにも自分の中での流行(マイブーム?)ってありますよね?
去年まではネイビーばかり買っていました
って、たしかネイビー推しがあったような?結局トレンドに流されてるのだろうか?

280:ノーブランドさん
15/10/14 06:55:50.51 SozTsIh80.net
こんな元セレショの店員のファッション理論なんかより海外スナップ参考にしてたほうがマシだろ

281:ノーブランドさん
15/10/14 07:20:16.47 kwoBd1Hk0.net
似合わないものを着た際に待っているのは、公衆の嘲笑だけです。

282:ノーブランドさん
15/10/14 07:21:45.29 V+jwRRGA0.net
>>273
そもそもMB自身が自分の発言や文章にプレミア感を持たせようと
誰も教えてくれないとか、ここだけの秘密みたいな書き方してるしな。
これまでファッションに興味がなければ、必要以上にMBに傾倒するやつもでるだろう。
それがMBの商売上の狙いでもあるだろうし。

283:ノーブランドさん
15/10/14 07:26:34.61 R0SiVQq30.net
ユニクロルメールの板がひでー惨状になってる。
誰かこのおっさんの着画大量にあげてその辺からおかしくなった。
正直あのシリーズ自体使いこなせる奴なんてそうそういると思えないんだけど。
オッさん含めて着画全部嘲笑の的になってる。
なんなのこの人?

284:ノーブランドさん
15/10/14 07:34:48.24 R0SiVQq30.net
ごめん、今気づいたけどユニクロルメールの板で
このシリーズの擁護派を黙らせる流れになった一枚の着画
ガリヒョロのメガネ男がシャツを着ることで
その体型が異様に強調されてとんでもないことになっていた画像。
あれなんなのかって思ったら、このピチパンおっさんのアシスタントかなんかなの?
もう無茶苦茶やん。あんなのファッションでもなんでも無いやろ。

285:ノーブランドさん
15/10/14 07:39:14.73 koWC1Jgc0.net
MBチルドレンの長男的存在やぞ

286:ノーブランドさん
15/10/14 08:20:40.90 C5MfHS3K0.net
ファ板のいたるスレで○○はカジュアルだから~ドレスなアイテムだから~ってレス見るの増えてるわ
さすがMBさんやで影響力半端ないwww

287:ノーブランドさん
15/10/14 08:55:39.58 Fpz+Kj1s0.net
>>281
>>8

288:ノーブランドさん
15/10/14 10:40:26.69 yYthnHC30.net
Neg神

289:ノーブランドさん
15/10/14 11:42:36.01 gnZggM6M0.net
MBが「ドレスとカジュアルのバランス」を強調するもんだから>>283な状況になるんだろうね。
しかし、negみたいなのが客になってしまってる現状では、アイテムの選び方よりサイズの選び方から説いたほうがいいかもしれんね。
いいアイテムでも自分に合うサイズがなきゃ買っちゃいけないよね。

290:ノーブランドさん
15/10/14 12:20:53.85 8Ewvs7nW0.net
Negの改善点はサイズ感だけじゃないけどね
割とMB理論ガン無視するし話が通じないのが一番の問題

291:ノーブランドさん
15/10/14 12:24:38.15 o5PxgLw+0.net
正直、全身黒とか推してる時点で全然おしゃれじゃない。

292:ノーブランドさん
15/10/14 13:23:26.14 Fpz+Kj1s0.net
ネギって1000人以上フォロワーがいるのに着画にファボがほとんど付かない時点で察せないのかな

293:ノーブランドさん
15/10/14 13:25:16.37 C5MfHS3K0.net
ネグって読んでた
ネギなのかww

294:ノーブランドさん
15/10/14 13:41:39.88 PrqJFxAK0.net
そうかそうか
あのNegって人が清水のコーデの最終形態なんだな
みんなアレを目指して頑張ってんだな~

295:ノーブランドさん
15/10/14 14:57:53.63 noAiTU9H0.net
ディーゼルとかもポケット位置低いよね
あれ足短く見えるんだけどな
ヌーディも
長く見えるやつはそもそもが細長いし

296:ノーブランドさん
15/10/14 15:03:11.88 3Rj8HWyl0.net


297:ノーブランドさん
15/10/14 15:08:06.17 gnZggM6M0.net
ポケットの位置を低く作ってるのは、腰パン風のルーズさを持たせたいだけでしょ?

298:ノーブランドさん
15/10/14 15:59:08.31 W1U6Uebn0.net
清水にとっては腰の位置わからなくして脚長に見せる効果があるらしいよ
スキニーのことめっちゃ詳しく書いた別のサイトでは足短いやつはああいうバックポケットの物買うなって書いてあるけどね

299:ノーブランドさん
15/10/14 15:59:50.53 tPm6zYqV0.net
そうそう
だからこのおじさんおかしくないかなって

300:ノーブランドさん
15/10/14 16:05:59.55 W1U6Uebn0.net
URLリンク(skinnymaster.info)
これにはケツは上がってるように見せたほうが足長効果ある、足短いやつはDieselやNudieのポケットの位置低いやつは買うなって書いてある

301:ノーブランドさん
15/10/14 16:14:25.91 8Ewvs7nW0.net
ま、黒を推奨しないファッション指南書もあるし好きなの選んだらいい
そもそも、MBはタックアウトで着丈長めを奨めてるからポケット位置はあまり関係ない気がしてたわ

302:ノーブランドさん
15/10/14 16:15:52.69 H8rwVOBS0.net
ただの胴が長いオッサンにしか見えんだろ
しかも汚いオッサンの後ろ姿とかみねーし笑

303:ノーブランドさん
15/10/14 16:19:05.47 H8rwVOBS0.net
はぐらかす信者は負け犬ねー

304:ノーブランドさん
15/10/14 16:25:08.07 8Ewvs7nW0.net
そういえば、MBスキニーのポケット位置ってどうなの?

305:ノーブランドさん
15/10/14 16:26:31.99 gnZggM6M0.net
ホントの腰パンは股の位置が分からなくなって、見た人の想像に任せられるから、短足は隠せるよね。
ポケットの位置が低いだけだと股の位置は分かってるから、この手は使えないと思う。
パンツでどうにかするんじゃなくて、長丈のトップスで股の位置隠すこともできるね。
あるいは、上下同色にしてセパレータを高い位置に持ってくるとか。

306:ノーブランドさん
15/10/14 16:32:22.45 wShbAtWm0.net
>>297
ここにも黒スキニー黒靴は定番中の定番と書かれてるね

307:ノーブランドさん
15/10/14 16:44:04.60 M7P0Nnmp0.net
今に始まったことではないからな

308:ノーブランドさん
15/10/14 18:16:23.57 yVDCluO/0.net
URLリンク(aut.cashbacker.net)
これってシミテン?

309:ノーブランドさん
15/10/14 18:24:40.89 2ElfzSoD0.net
そう
シミテンの裏稼業

310:ノーブランドさん
15/10/14 18:25:12.88 Fpz+Kj1s0.net
イエス

311:ノーブランドさん
15/10/14 18:31:36.55 yVDCluO/0.net
胡散臭さ満載だな
リンク先で金城の名前を見ただけで吐き気がしてきたw

312:ノーブランドさん
15/10/14 18:33:59.22 2ElfzSoD0.net
ヤフオクのMBスキニーも音沙汰無しだな

313:ノーブランドさん
15/10/14 18:44:52.68 W1U6Uebn0.net
すげえ裏がありすぎるわ清水
かなり腹黒いだろ

314:ノーブランドさん
15/10/14 18:52:05.23 ChLAZQ9t0.net
清水千広で画像検索かけたらnegが出てきて草

315:ノーブランドさん
15/10/14 18:56:09.62 Fpz+Kj1s0.net
さすが信者の筆頭格ww

316:ノーブランドさん
15/10/14 18:56:20.64 KFcTBYJg0.net
ヤフオクは本当にいらなかっただけじゃねえかな…

317:ノーブランドさん
15/10/14 19:31:31.99 DwcylKiO0.net
清水が落ちぶれて行く様を早く見たい 逮捕もあるわ

318:ノーブランドさん
15/10/14 19:33:02.14 M7P0Nnmp0.net
詐欺とか?

319:ノーブランドさん
15/10/14 19:34:59.11 DwcylKiO0.net
こいつ相当なペテン師だからな いつか痛い目に合う
そもそもアパレル業界の根底にあるのは詐欺精神に基づいて成り立ってるのは明白 

320:ノーブランドさん
15/10/14 19:35:58.17 yVA2yZhh0.net
ありそうだよね
生放送をいちいち有料に切り替えたりTwitterで商品名伏せたり質問やコーデを直接送ってこいと言ったり金に汚いイメージある

321:ノーブランドさん
15/10/14 19:44:06.91 RXgk5xvV0.net
一番最初にスレ立てたのはアンチ?信者?

322:ノーブランドさん
15/10/14 19:46:20.28 yVDCluO/0.net
生放送でハミルトンのベンチュラをラミエルに例えたコメントをみて
「こんな例えした"奴"初めて見た」
みたいな発言をした時に性格の悪さが垣間見えた

323:ノーブランドさん
15/10/14 19:50:31.33 8Ewvs7nW0.net
何だかんだでスレ勢いあるな
ただNegが居なかったらpart3の頭ぐらいの気もする

324:ノーブランドさん
15/10/14 20:09:29.42 7B+J3YhE0.net
>>305みたいな金儲けマニュアルとかクソ過ぎるな 誰でもできるわけないだろうよ
自分でそのまま儲けてりゃいいんだよ
こういうことする男ってだけで嫌だね

325:ノーブランドさん
15/10/14 20:10:46.93 U+hBpxEV0.net
MBの思考と内容かぶってそう

326:ノーブランドさん
15/10/14 20:18:46.28 ThapkXsi0.net
>>318
カズクマスレの人じゃないかな

327:ノーブランドさん
15/10/14 20:32:51.71 +Lx2KVRc0.net
腹黒いのは間違いないと思うわ
ES時代よりその辺を隠すのは格段に上手くなってるな

328:ノーブランドさん
15/10/14 20:45:16.14 +0in1C0w0.net
なんだよこれ情報商材屋じゃねーか
すげーよく見つけてきたなwww

329:ノーブランドさん
15/10/14 20:49:34.12 Zv/1rrdr0.net
2回目の飲みの動画で、スタッフに対する口調聴いてニコニコは切った

330:ノーブランドさん
15/10/14 21:01:55.11 coEyyAkH0.net
Negさんの更新ないな。ちょっとかわいそうになってきた。

331:ノーブランドさん
15/10/14 21:05:29.62 RXgk5xvV0.net
>>323
なるほどログみたらスレが立った当初から荒れてたわ

332:ノーブランドさん
15/10/14 21:07:50.72 RXgk5xvV0.net
>>327
いい加減ここ見つけたのかな
本人臭いレスもあったし
つぶやかなくなったのはオフ会か何かで叩かれたか

333:ノーブランドさん
15/10/14 21:09:12.76 UzljAJqA0.net
みんながお洒落だと思うコーデどれ?

334:ノーブランドさん
15/10/14 21:13:03.62 +0in1C0w0.net
>>326
どんな風にしゃべってたの?

335:ノーブランドさん
15/10/14 21:50:15.78 Zv/1rrdr0.net
>>331
ちゃんと覚えてないけど、もっと盛り上げろよみたいな事をスタッフに言ってて
あ、これは見えない所で偉そうにしてるんだろうなって思って冷めた

336:ノーブランドさん
15/10/14 21:59:20.60 W1U6Uebn0.net
negが清水に雇ってもらったら面白い
読者からスタッフ募集してたし

337:ノーブランドさん
15/10/14 22:08:48.38 Qt/egAC60.net
>>332
スタッフって、彼の会社の部下じゃないの?

338:ノーブランドさん
15/10/14 22:15:00.38 yYthnHC30.net
清水「negとかいうやつのせいでマジ風評被害だよw」
スタッフ「やばいっすね、どうするすんかアイツ」

339:ノーブランドさん
15/10/14 22:17:07.19 M7P0Nnmp0.net
ネギを黙らせるための動向に注目

340:ノーブランドさん
15/10/14 22:25:23.17 TK4cF/Po0.net
前話題になってたけど、ダニエルウェリントン原宿に店あるな
狭いけどオンリーショップだったわ

341:ノーブランドさん
15/10/14 22:31:46.84 KxGVxsCl0.net
>>334
だと思う
ていうか、会社の部下ならいいのか?

342:ノーブランドさん
15/10/14 23:39:56.85 QeAgFb9k0.net
>>321
儲けました、あなたも儲けられます、で更に自分が儲ける安っぽい手法だな。
ネズミ講に近いんだよ。
ま、シミテンも大きなシステムの掌の一部だが。これらのシステムそのものを転がしている奴が一番儲かってるんだよ。
上に上にと辿り続けるとヤバいんだろうけど。
情報商材奴って独特のサイトデザインと文字列構成、配色、フォントカラーだからすぐに分かってたけどな。

343:ノーブランドさん
15/10/15 00:02:38.84 24jMZvsD0.net
まさか情報商材やってるとはな
いづれトレーナースクール作ってネズミ溝やるのが明白だな
押しても引っ張っても輩なんだよ
全然変わってない

344:ノーブランドさん
15/10/15 00:10:04.62 usxRWIUk0.net
最初の方は海外スナップを解説しててなるほどと思ったけど
今は正直間違ってるだろとしか思えない
MBが言う理論に則ってればなんでもおkってことは絶対にない
白黒の一昔前のファッションがなんで海外スナップと同レベルなんだ

345:ノーブランドさん
15/10/15 00:23:25.19 xE+/bj1T0.net
新潟大でてるかどうか怪しい
留年したとは言ってたけど卒業はしてないんじゃないか?わざわざ学校でてアパレルなんかいくかね

346:ノーブランドさん
15/10/15 01:01:21.27 4744YQ8p0.net
清水怖いな
アンチになるつもりではないが怖いわw

347:ノーブランドさん
15/10/15 01:11:42.84 UZ+VOpSa0.net
>>338
ニコのスタッフに対してならヤバいけど、会社の部下に対してなら、まあ、そんなもんだろう、ここかしこで言われている彼の過去から考えれば。
よくはないけどね。けど、ここだってヒドいもんだろ?
情報商材については、ブログかメルマガで自分で紹介してたような気がするな。ここの仕組み使ってます、みたいな。当該記事を見つけられなかったけど。
ただ、自分のとは書いてなかった気もする。

348:ノーブランドさん
15/10/15 01:28:45.83 QFWngbV30.net
清水二枚舌だけでなく二重人格なのか?

349:ノーブランドさん
15/10/15 02:39:53.38 XZmi6iUn0.net
>>344
それ自分も覚えてる。
何かに沿ってやってるって感じで、自分がやってるって感じの言い方じゃなかったんだよなー
個人スタイリストの募集のところで特定商取引情報?みたら一條誠ってあって、一條誠を検索したらその商材にたどりついたんだよなー
今は清水の名前に変わってるけど
一條誠で検索すれば使える商材、使えない商材をまとめてブログにしてるようなところの記事が今でも出てくるね

350:ノーブランドさん
15/10/15 06:14:42.60 OZJZfMi/0.net
常にこのスレに張り付いてた狂信者のいつもの擁護長文レスなくなったな

351:ノーブランドさん
15/10/15 07:21:49.56 QbKFI4Zz0.net
クソ信者どもすっかり劣勢だな

352:ノーブランドさん
15/10/15 07:22:26.94 4TEnI5ra0.net
negも静かだね

353:ノーブランドさん
15/10/15 07:42:48.67 pOgLwtkw0.net
>>344
なるほど
ま、当時はここも無かったしMBさんの名前も知らなかったからさ

354:ノーブランドさん
15/10/15 09:15:19.47 1Qfjw7vK0.net
信者も少しは状況が飲み込めてきたんじゃないか?

355:ノーブランドさん
15/10/15 09:22:40.19 OZJZfMi/0.net
情報商材って同業者に最も嫌われる稼ぎ方だよな

356:ノーブランドさん
15/10/15 09:53:55.22 6/KgLZsh0.net
アパレル業界で闇を育ててネットで開花させたって感じ
歳も歳だし開き直ってる感は伝わってくる。でもそれ伝わっちゃうとダサいんだよなーw

357:ノーブランドさん
15/10/15 10:02:52.59 6/KgLZsh0.net
negさんは今、冷静と情熱の間で彷徨っている
誰か舵取りしてやりなよ

358:ノーブランドさん
15/10/15 10:34:57.75 Z8c8U4pt0.net
MBオススメのパドローネのバックジップブーツって、筒の部分が長すぎて、お兄系ブーツに見えるんだけど、みんなどう思う?

359:ノーブランドさん
15/10/15 10:37:23.17 PCqekEph0.net
筒の部分が長すぎ?
ブーツだぞ?
それにブーツインしないからわかんないからどうでもいい

360:ノーブランドさん
15/10/15 10:38:33.53 FJ9H30Jw0.net
お兄系上がりの僕ちゃんはBACKLASHとwjkの似たようなブーツ持ってるよ~

361:ノーブランドさん
15/10/15 10:52:23.87 XxQexKz40.net
変にヴィンテージ加工された物でなければ

362:ノーブランドさん
15/10/15 11:04:42.54 wpc3mo7a0.net
パドローネは先がちょっと丸いし長いのが好きではない

363:ノーブランドさん
15/10/15 11:28:34.39 7Tz2jF+f0.net
MB自体お兄系の頃をひきずってんだから仕方ない
最初のブーツにあんなものすすめるとかおかしい

364:ノーブランドさん
15/10/15 11:33:28.98 wpc3mo7a0.net
なんかええのないかね
サンローランのヒールブーツほしいけど高い
ブッテロとかかね

365:ノーブランドさん
15/10/15 11:53:48.89 2fzk6Pfh0.net
靴は完全に値段なりアイテムだからな

366:ノーブランドさん
15/10/15 11:58:20.57 gLLPD+Ty0.net
パドはコスパはいいと思うけどバックジップの形はダサいよ

367:ノーブランドさん
15/10/15 12:03:55.65 6/KgLZsh0.net



368:_ナーライトどう思う?



369:ノーブランドさん
15/10/15 12:08:01.63 82bgUsdm0.net
初心者ないしブーツに大金かけたくない人ならパドで満足できると思うよ

370:ノーブランドさん
15/10/15 12:18:03.40 4lRDNjeF0.net
Neg ?@coffee_worlds 3 分3 分前
豆250gならお買い得なんだけど、途中で飽きちゃうんですよね。

371:ノーブランドさん
15/10/15 12:19:40.12 VZmv+dwx0.net
>>354
情熱のまま突っ走った方が幸せになれるんじゃないか?
超タイトなファッションが可能な選ばれし者なのは間違いないんだしさ

372:ノーブランドさん
15/10/15 12:23:08.83 PCqekEph0.net
そもそも3万の時点で服に興味ない人からしたら大金

373:ノーブランドさん
15/10/15 12:45:20.31 zSntz0bL0.net
パドローネとかトウのわざとらしい反り返りとポッコリ具合がキモい
あれ買うんならちょっと奮発してブッテロにしとけ
有名メゾンもオーダーかけてるいいメーカーだから

374:ノーブランドさん
15/10/15 12:52:09.30 9P9/BNCt0.net
>>369
そうなんだよねー
なんで反ってるの?って感じ

375:ノーブランドさん
15/10/15 12:53:22.94 UZ+VOpSa0.net
昔のお兄系も反ってたよね。アレ思い出すわ。

376:ノーブランドさん
15/10/15 13:01:56.97 zSntz0bL0.net
>>370
ブッテロはディオールが別注してたから
しかも丈夫で相当持つ
そういうのってハイブラ買ってる人間しかわからん
清水はミハラヤスヒロのポッコリクシュクシュ靴で時間が止まってる
しかも6年以上前のトレンド

377:ノーブランドさん
15/10/15 13:27:40.94 gLLPD+Ty0.net
おいやめろパド買ったクソ信者どもが総涙目だろ

378:ノーブランドさん
15/10/15 13:35:50.41 ySZnMTRq0.net
ついにファッションについてツイートしなくなったNeg…

379:ノーブランドさん
15/10/15 13:58:38.64 U/pOkpat0.net
ファッション初心者がブッテロの値段見て買うわけ無いだろ

380:ノーブランドさん
15/10/15 14:00:01.94 bOVntzbE0.net
>>369
実際に履いてみたか?反り具合はそこまで気にならないぞ。少なくともバックZIP?は
ブッテロも履いたことあるがめちゃくちゃ重いしな
もちろん値段だけあって革質はいいが、3万多く出して買うまで買う必要はないと思ってる

381:ノーブランドさん
15/10/15 14:04:59.21 zSntz0bL0.net
>>376
重くねーよwwどんだけひ弱なんだよ
どんだけ安っすい靴履いてんだよ
しかも5万出しゃ買えるレベルが高いとかもうリーガルにしとけよ

382:ノーブランドさん
15/10/15 14:12:12.20 B4saVuoA0.net
最近ブッテロのGUIDIサイドジップ買ったわ
ブッテロはジップの持ち手がだせーんだよな

383:ノーブランドさん
15/10/15 14:14:37.37 Z8c8U4pt0.net
>>369
ポッコリ具合ってどこの部分?反り返りはきもいな。

384:ノーブランドさん
15/10/15 14:17:59.88 nbBfowME0.net
>>361
ブッテロは辞めとけ
ソール~ヒールに鉛みたいの入ってて重すぎて足ぶっ壊れる

385:ノーブランドさん
15/10/15 14:22:24.37 zSntz0bL0.net
>>380
壊れねーよwww
どのモデルだよww笑わすなwwww
>>378
だからメゾンの別注物買うんだけどな
でも引き手のジップは全盛期バルマンにも使われてた型で決してダサくはない
ファクトリーブランドならコスパ的にもトップレベル
シェアも広いから手に入りやすい
底張りすりゃ10年は持つブーツに5~7万は安過ぎだろ

386:ノーブランドさん
15/10/15 14:25:36.59 U/pOkpat0.net
>>377
自分もそうだったからわかるけど服に気をつかってない人は
いくつになって服に対する金銭感覚が中学生レベルだから
段階踏まないと「革靴は5万以上かけないと…」とかにはならないんだよ

387:ノーブランドさん
15/10/15 14:27:02.91 zSntz0bL0.net
取り敢えずブッテロに限らず自分で伊勢丹とか行って試着して自分で決めて自分で失敗して学べよ
時間が無いとかセンスが無いとかで変なメルマガに逃げてる奴は何でもそうだから
時間なんて作るもんだからな
なんでもそうだろ

388:ノーブランドさん
15/10/15 14:28:35.99 nbBfowME0.net
ブッテロ重くないと主張する草が現れたか

389:ノーブランドさん
15/10/15 14:28:38.01 Z8c8U4pt0.net
PADRONEのバックジップって、筒が長すぎるのと先っちょ少し尖っててお兄っぽくない?
外いる時はボトムで筒は見えないからいいけど、脱いだときキモくないか?
女を部屋に呼んだ時、居酒屋の座敷で靴を脱いだ時、あの筒の長さと先の尖り方はキモいと思われるだろ。
っていうかボトムで見えないんだからあそこまで筒長くする意味ないじゃん。
あと、ネットで画像見てたらPADRONEでブーツインしてるショップ定員いたぞ
二人ぐらい見かけた

390:ノーブランドさん
15/10/15 14:35:03.68 VV5UHx+e0.net
ブッテロは昔よりは履き心地マシになったぞ

391:ノーブランドさん
15/10/15 14:41:44.79 nbBfowME0.net
パドローネで買って良いのはチャッカのみ
他は糞だよ

392:ノーブランドさん
15/10/15 14:44:31.34 mfWBnq3u0.net
>>385
パドローネは尖ってもないし筒長くもないと思うが…普通に丸いだろ…
あとお兄系でもないだろう むしろお兄系の対極にあると思うよ
とりあえずお前はロングノーズ ブーツで画像検索した方がいい

393:ノーブランドさん
15/10/15 14:45:54.35 zSntz0bL0.net
エスパドリーユもあれ買うならレペットやタンゴシューズ買った方が何倍もマシだわ

394:ノーブランドさん
15/10/15 14:58:46.04 PCqekEph0.net
パドローネのバックジップ尖ってるとかいうやつってふだんどんな靴みてんの?
それこそティンバーランドのワークブーツとか?

395:ノーブランドさん
15/10/15 15:06:19.10 xNiBALXX0.net
ブッテロ重いと承知しながら履いてるならまだしも、頑なに重くないと主張してるあたりブッテロ以外のブーツ履いたことないんじゃねーの

396:ノーブランドさん
15/10/15 15:07:05.92 mfWBnq3u0.net
ブーツ=レッドウィング、ティンバーランドみたいな学生なんだろうな
痛いMB信者風に言うと「知らなさ」すぎ

397:ノーブランドさん
15/10/15 15:17:54.79 zSntz0bL0.net
>>392
知らないのはお馬鹿なお前ね
ダンロップが似合うんだから信者らしく従ってろよw

398:ノーブランドさん
15/10/15 15:42:03.47 6rsHZY0t4
お前らがやったんだよ

399:ノーブランドさん
15/10/15 15:30:28.96 nfL5sOGG0.net
ブッテロコンクリの上歩くとき女のヒール音みたいにコツコツしそうなんだけど大丈夫?

400:ノーブランドさん
15/10/15 15:33:59.27 zM4/xQ3M0.net
バックジップじゃなくてサイドジップで作って欲しい
バックジップはチャラチャラして見える

401:ノーブランドさん
15/10/15 15:34:03.38 nfL5sOGG0.net
前にイタリアのどっかのブランドの3万くらいの革靴買った時、フォルムはいいんだけどコツコツ音が気になっちゃって封印したw
知らないオヤジとかが目の前歩いてると女だと思って振り向いて来るのが気まずいw

402:ノーブランドさん
15/10/15 15:40:08.16 t8Ljugzz0.net
>>395
書こうと思ってたらその話題w
そうだよ、ブッテロなんかで歩いたら音が恥ずかしすぎるよ

403:ノーブランドさん
15/10/15 15:41:03.78 t8Ljugzz0.net
ブッテロは女のヒールみたいに軽いコツコツした音じゃない
もっと質量のあるコツコツw
戦場なら真っ先に死にますね

404:ノーブランドさん
15/10/15 15:44:08.60 nfL5sOGG0.net
>>398
やっぱり音するんだwイタリーの靴とフォルムが似てたんで念の為確認しといて良かった
音しないフォルムがイカした靴無いのかな。

405:ノーブランドさん
15/10/15 15:45:47.40 nfL5sOGG0.net
質量のあるコツコツ・・うーんw

406:ノーブランドさん
15/10/15 15:53:21.28 rRUFjD110.net
音気になるならラバー貼れば

407:ノーブランドさん
15/10/15 16:00:04.79 RszsXTY+0.net
別にブッテロがダメな靴って言われてるわけじゃないのになんで発狂してんだ
あんなブーツ重くて当然だと思うんだけど
ダイエットでもさせてんのかよ

408:ノーブランドさん
15/10/15 16:03:20.60 YpBFVGk30.net
スコッチグレインはイイぞ!
吸い付くように足になじむ。
もちろんグッドイヤーウエルテッド製法だ
アウトレットなら2万半ばで買えるぞ!

409:ノーブランドさん
15/10/15 16:34:45.34 FXmfOeTs0.net
なんか伸びてると思ったらパドローネvsブッテロかよ
パドローネは推してるけどメルマガでブッテロの名前も上がってなかったか?

410:ノーブランドさん
15/10/15 17:13:06.49 usxRWIUk0.net
パドは革の質が悪い
デザインはおされおされしてる方だけど
あの価格帯なりの質だよ

411:ノーブランドさん
15/10/15 17:28:05.31 8NzMPdcL0.net
コツコツ音無理って…まともな革靴持ってないブルーカラーはスニーカー履いてればいいんだよボケが

412:ノーブランドさん
15/10/15 17:37:41.73 ZryGeEUc0.net
>>406
靴は全部値段なりだろ。
ちょっとお洒落に興味持ち始めた人向けなんだからあれでいいんだよ。
そこで5万超の靴紹介したって誰も買わんよ。
やっぱファッションて金掛かるんだなで終わる。

413:ノーブランドさん
15/10/15 18:09:15.46 ySZnMTRq0.net
>>404
踵ガバガバすぎるだろ…
Eウィズでもでかすぎ

414:ノーブランドさん
15/10/15 18:14:39.83 UZ+VOpSa0.net
もう何のスレなんだか。
MB理論に対するツッコミは、だいたいこんなところか。
URLリンク(narcisman.hatenablog.com)
あとは、昔の流行をひきずってる、とか?これは流行の変遷を知っとけば無視できるか。

415:ノーブランドさん
15/10/15 18:21:01.04 VWtNAv6l0.net
>>408
高いの紹介されてもMBリスナーはえっ…てなるよね
良いものはMBから卒業してからでいいと思う

416:ノーブランドさん
15/10/15 18:27:39.58 ySZnMTRq0.net
>>410
Twitter見てても、メインの読者層や信者層はユニクロ・無印ばっかり着てるんだよね。
理屈を理解し咀嚼したオタクを最速にそこそこ見られるかっこにするような情報は提供できてると思うんだけど
本来ファッションってそこから工夫して向上してかないといけないわけで。
のみならずMBの理屈(のいくつか)をもとに、自分の欠点を隠すにはどうしたらいいだろうと
考えることもなく、盲目的にMBコーディネート(のうち買える範囲のや安いやつ)を真似るだけ。
実は理屈すら理解してないからNegみたいに誰が見ても変なのが生まれるわけで。
MB自身はオーソドックスな当たり前のこと言ってるだけで間違ってないと思うけど
マーケティングの仕方に失敗したというか、
発信の仕方も盛りすぎだったし、ターゲット層がこんなにバカだったとは
MB自身も思ってなかったんじゃないかな。
あと、一番リーチする層がユニクロ・無印しか買わない(買えない)ってのも、
ハイブラに憧れてたMBには想定外だったような気がする。

417:ノーブランドさん
15/10/15 18:28:58.72 tMiDU/KN0.net
パドは質は置いといて、お兄系とは似てねえぞ

418:ノーブランドさん
15/10/15 18:32:52.26 YpBFVGk30.net
>>409
スコッチグレインで踵ガバガバってどんだけ華奢なんだよ。
おまえはアイツか!!

419:ノーブランドさん
15/10/15 18:34:06.89 ySZnMTRq0.net
>>414
オデッサラストでもインペ3ラストでもガバガバだろ…

420:ノーブランドさん
15/10/15 18:35:46.99 usxRWIUk0.net
もうMBは下り坂だろう

421:ノーブランドさん
15/10/15 18:41:25.02 YpBFVGk30.net
>>415
おい!俺のスコッチグレインをヤリマン女みたいに言うんじゃねー
この祖チン野郎が!

422:ノーブランドさん
15/10/15 18:43:53.53 UZ+VOpSa0.net
>>412
言いたくないけど、客が悪い、てことかな。
自分なりの工夫をしないってことは、結局、服に興味無いままなのかもしれんね。
無料ブログで理論、有料メルマガでその応用例、って結構、ビジネスの流れとしては良さそうなんだけど、
安易な連中が後者に頼ってばかりいる状況なのかな。で、ネガキャンにすらなってしまう勢い。
マーケティングの問題として捉えるのは面白いかもしれんね。

423:ノーブランドさん
15/10/15 18:48:39.62 UZ+VOpSa0.net
いや、もしかしたら、アフィで儲けて狙い通りなのかも。そういう情報商材も売ってるんだし。

424:ノーブランドさん
15/10/15 18:50:03.49 ySZnMTRq0.net
>>418
だよなぁ。
かっこよく服着たい、じゃなくて
モテない自分をなんとかしたい、
みたいな客が多いんだよなぁ。
多少服装変えたところで、モテるようにはならないのにねぇ…。

425:ノーブランドさん
15/10/15 18:53:04.85 tMiDU/KN0.net
>>412
Twitter見ると寧ろ高い服買ってる人のほうが多くないか?
ブログとかでハイブラ紹介している人もいるし

426:ノーブランドさん
15/10/15 18:54:34.38 8NzMPdcL0.net
アレだ、パーソナルカラー診断受けたら、思考停止してその色しか着なくなるバカと同じ思考回路

427:ノーブランドさん
15/10/15 18:54:59.45 j2HTstmb0.net
メン乙と同じだろ
違うのはストックビジネスかフィービジネスか
後者の方が在庫リスクがない分スマートだよね

428:ノーブランドさん
15/10/15 18:56:33.99 ySZnMTRq0.net
白と黒だけじゃあまりにつまんないからベージュ使おう、茶にしてみよう、原色刺そう、
みたいな信者が少なすぎる気がする。

429:ノーブランドさん
15/10/15 18:56:39.55 mF8V+oED0.net
大して興味のない素人層に売り出すのはどこの業界も同じでしょ
そこから深く興味を持つのなんて少数だよ

430:ノーブランドさん
15/10/15 18:59:45.24 ySZnMTRq0.net
>>425
それもそうだな。
一部が暴走してネガキャン状態になってるのが問題なんだな。

431:ノーブランドさん
15/10/15 19:01:22.06 UZ+VOpSa0.net
興味あって調べているうちにMBブログにたどりついた人間は少数派なのかな。

432:ノーブランドさん
15/10/15 19:02:29.29 jIjfGuDm0.net
MBのオススメアイテム=ファッションの正解という思考回路になってるのが問題

433:ノーブランドさん
15/10/15 19:10:03.31 2cKhywrS0.net
ちょっと臭いけど俺はスタイリストの丸山さんに共感するね
URLリンク(www.shipsmag.jp)
自分が好きなものだったら掘り下げるのも楽しいし、自然と身に付くと思う
今は落ち着いた格好になったけれども

434:ノーブランドさん
15/10/15 19:15:22.51 3dzrg+2G0.net
ブーツで荒れてるなら定番のレッドウイングでええやん

435:ノーブランドさん
15/10/15 19:21:21.07 usxRWIUk0.net
好きにすりゃ良いと思うけど
レッドウイング自体にスタイルに与える影響が少ない気がする

436:ノーブランドさん
15/10/15 19:39:13.25 UStTcFG+0.net
>>421
当たり前だけど年齢なりって感じだな
Twitterは若い人がメインだからユニの話題が多いんだろ

437:ノーブランドさん
15/10/15 19:44:32.81 aH4pqOsS0.net
MB的にはレッドウイングじゃドレスに寄らないのでは?

438:ノーブランドさん
15/10/15 19:49:34.25 UZ+VOpSa0.net
>>433
全体のバランスの問題でしょうに。

439:ノーブランドさん
15/10/15 20:03:58.69 DMfaFrTJ0.net
レッドウイングなら黒のセッターに別注のブラックソールのやつにすればいい塩梅にドレスとカジュアルのバランスが取れる
ラフアウトもいいね

440:ノーブランドさん
15/10/15 21:08:48.07 NAKNrX1h0.net
たかがMBなのに、おしゃれさを求めすぎだよ
ただこの人はもっとサイジングについて
語るべきだったね。Negのせいでワリを食ってる感はある

441:ノーブランドさん
15/10/15 21:39:05.53 sue6hy+q0.net
MBより知識もあってお洒落なら別にこのスレいる意味なくないの?

442:ノーブランドさん
15/10/15 21:41:41.12 8NzMPdcL0.net
>>437
君はにほんごから!

443:ノーブランドさん
15/10/15 21:56:53.75 VZmv+dwx0.net
>>412
盲目的にハイブラに憧れるのは、この板に棲息するような一部の例外だけ
(生まれた時点から当たり前な上級国民は憧れない)
>>421
舶来品や権威に縋るのは阿呆な日本人の基本行動ですし

444:ノーブランドさん
15/10/15 22:07:27.52 BFK273xv0.net
ファヲタでもねえしハイブラなんぞどうでもいいわ

445:ノーブランドさん
15/10/15 22:11:33.99 3ADrfXQo0.net
盲目的
盲信的

446:ノーブランドさん
15/10/15 22:12:49.56 nfL5sOGG0.net
ハイブラとかTPOどのシーンでも浮く気しかしないんだがw
大衆の生活にマッチしてない。

447:ノーブランドさん
15/10/15 22:15:07.79 nfL5sOGG0.net
ハイブラ=差別主義者のイメージがあるな

448:ノーブランドさん
15/10/15 22:19:40.33 usxRWIUk0.net
えっハイブラでも一点だけ取り入れたりすれば浮かない
バーバリーのトレンチで浮くと思う?
というか浮くスタイリングしか想像出来ないのは自分の経験不足だよ

449:ノーブランドさん
15/10/15 22:25:21.76 nfL5sOGG0.net
一点だけなら浮かないね
経験はあるよ。地元じゃ差し色使いとして恐れられてる

450:ノーブランドさん
15/10/15 22:40:31.64 UStTcFG+0.net
コーデしくじればハイブラだろうがユニクロだろうが浮くわ

451:ノーブランドさん
15/10/15 22:53:25.52 BFK273xv0.net
ああそうかバーバリーのトレンチは普通に着るわすまんかった

452:ノーブランドさん
15/10/15 23:13:03.84 Dw3RMYdp0.net
negさんスタイル抜群だからワンチャンパリコレある

453:ノーブランドさん
15/10/15 23:33:25.50 QFWngbV30.net
>>418
おまえあいつだろw

454:ノーブランドさん
15/10/15 23:52:53.05 UZ+VOpSa0.net
>>449
「あいつ」って?

455:ノーブランドさん
15/10/16 00:01:22.89 /OyitJCW0.net
清水いい加減ツイッターのトップ画面に海外デザイナーの写真使うの止めろや
お前海外ブランド一つも自分でバイイングした事ないだろ

456:ノーブランドさん
15/10/16 00:30:51.94 IejdH84W0.net
MBの安いものを勧める姿勢はいいよ、雑誌で紹介されてる物の定価は現実的じゃない
カナダグース92000円をどんな富豪が買うんだ?はワラタ

457:ノーブランドさん
15/10/16 00:43:17.51 4cevcVem0.net
ダメだワロタ
なんだよ差し色使いとして恐れられてるって

458:ノーブランドさん
15/10/16 00:47:28.19 MuoE7FGd0.net
全てファストファッションより3つの価格帯を紹介するパターンの方が、アウターは金かけたいけどインナーは安いのでいいやって自分で選択できていいな

459:ノーブランドさん
15/10/16 00:47:57.16 PgfG2F/e0.net
人呼んで差し色のマサ

460:ノーブランドさん
15/10/16 00:51:03.00 uDbTdWbz0.net
カナダグースはどこのショップも試着入ってるの結構見たけどな
今やどこもサイズ欠けしてるし買ってる人いっぱいいることだろ
売れ残ってるならともかく売れてる以上まとはずれじゃね?

461:ノーブランドさん
15/10/16 00:51:45.82 8th825eN0.net
>>454
センスも予算もないオタがターゲットなのにそんなことせんだろ
ファストしか買えない大多数の読者が劣等感拗らせる
月540円とファストの出費でなぜか劣等感の裏返しで尊大になれるのがMBの効用なんだから
neg見ればよくわかるでしょ

462:ノーブランドさん
15/10/16 01:10:47.35 no/Bx0ja0.net
>>457
メルマガでは、大体3パターンで紹介されてるよ。
ファスト、セレオリ、ドメorデザイナーズorファクトリーの3択。
ハイブラは反感買うから小物を中心に自分が欲しいものとして紹介されることも。

463:ノーブランドさん
15/10/16 01:12:01.42 vk28p4Ln0.net
negはホント安いのしか買ってないよな

464:ノーブランドさん
15/10/16 01:33:55.64 MuoE7FGd0.net
>>458
でも、最近は低価格に寄ってる気がする
3択は高くても7万ぐらい10万以上のモノは気になるのコーナーだけで紹介する絶妙なバランスだと思ってたんだけどね。>>457は的を射てるのかもな

465:ノーブランドさん
15/10/16 02:01:14.69 GJEci1Vr0.net
メルマガ買ってるやついるの?

466:ノーブランドさん
15/10/16 02:16:40.73 H6JTI+T00.net
わざわざメルマガまで読んでるのか
大好きすぎだろ

467:ノーブランドさん
15/10/16 02:24:18.38 /OyitJCW0.net
ここって信者が自分の自信の無さを保管する場所だよな
適当なメルマガに自信が持てなくて
持論を展開して一方通行の言葉羅列して相手がレスしなくなるまで同じ事繰り返す
それで満たされたと勘違いして現実に戻り何にも変わらずダサい事に気付いてまた同じ事繰り返す

468:ノーブランドさん
15/10/16 04:30:48.56 oZoh+txY0.net
>>427

469:ノーブランドさん
15/10/16 06:21:48.39 Z3QX0H4u0.net
>>463
多分アンチもそう
証左に自分の好きなブランドやコーデは絶対にあげないからなw

470:ノーブランドさん
15/10/16 06:32:20.54 tOJw//sk0.net
情報商材は、自己顕示欲が強い奴がプライド捨てて最後の一発逆転狙って手を出すイメージだわ

471:ノーブランドさん
15/10/16 07:26:52.50 Dm8GK3th0.net
もう詐欺師にしか見えないよ

472:ノーブランドさん
15/10/16 08:07:28.43 ypSOBu2n0.net
>>164
例の漫画くわしく

473:ノーブランドさん
15/10/16 08:12:44.40 /OyitJCW0.net
>>465
そうそう信者は自分の買った物に自信が持てなくて事ある毎にスパッツ「理論」
スパッツ「理論」て馬鹿の一つ覚えみたいに連呼して同じ馬鹿を読んで補完し合う
それでスパッツのスタイルが過去で停止してたり
ダサい所を指摘されたりして
「なんで俺メルマガに500円ニコ生に500円ウエストガバガバスキニーに1万以上払ってんだろ」
って更に自信が無くなりファビョって気付けば2チャンでわけわかんない事ずっと書いてるパターン

474:ノーブランドさん
15/10/16 10:22:09.64 dTDYzh1D0.net
>>427
あなたは少数派ではなくて大勢の中のひとり

475:ノーブランドさん
15/10/16 10:54:10.01 dcKt3Dfa0.net
>>468
URLリンク(webnewtype.com)
これのことだと

476:ノーブランドさん
15/10/16 11:01:27.04 dYrQxpIT0.net
話が噛み合わない長文のキモさ

477:ノーブランドさん
15/10/16 11:53:29.60 dcKt3Dfa0.net
Negさんのサイズ、よく見るとインナー系はまだジャストだよね
でも、MBさんはニットとかスーピマインナーTを2サイズ上げて着てとか書いてたけどね

478:ノーブランドさん
15/10/16 12:01:17.70 dYrQxpIT0.net
>>465
パドローネ叩いてドヤ顔でブッテロ上げるのがアンチのレベルだよ

479:ノーブランドさん
15/10/16 12:19:45.97 drUQ9u4h0.net
>>470
興味あるなら自分で工夫するじゃん?
服に興味はないけど最速でおしゃれに見られたいだけの人のほうが少数なのかな?
その一人がnegみたいな?

480:ノーブランドさん
15/10/16 12:27:32.33 Dm8GK3th0.net
着こなしてる信者が埋もれるからネガキャンnegを切り離したほうがいい
negの自立が先か無理やり脱退させるか
清水か信者がここでnegをディスってたりしてな

481:ノーブランドさん
15/10/16 12:29:09.38 4/GZricQ0.net
>>475
自分で工夫する人にMBは必要ないでしょ
何調べてたかは知らないけどMBのサイトにマニアックな内容はないから俺だったらスルーする
俺は2chでスレがたって初めて知った

482:ノーブランドさん
15/10/16 12:33:36.39 4/GZricQ0.net
それで他スレで信者らしき人の迷惑なレスが多いのでアンチより。

483:ノーブランドさん
15/10/16 12:44:10.77 dcKt3Dfa0.net
>>476
Negさんのプロフィール画像からMBさん消えたら、もしかしてだよね

484:ノーブランドさん
15/10/16 13:02:51.81 drUQ9u4h0.net
>>477
ああ、MBの言いなりになってるだけなのにすべて心得たつもりになってる信者連中に迷惑してたのね。
人によってスタート地点は違うからMBの理屈が参考になる人もいるんだよ。
で、MBの理屈を参考にした上で自分で工夫して楽しんでる人もいるはずで、そういう人の中にも信者連中をキモいと思ってる人もいると思うよ。
信者連中に関しては、MBの手には負えないんじゃないかな。客を否定するわけにはいかんし。
ショップ店員ディスってるけど、結局自分も同じ罠にはまってんだね。

485:ノーブランドさん
15/10/16 13:26:20.04 i6+EwYtT0.net
似たような本もう出すのかよwww
買ってやれよクソ信者共

486:ノーブランドさん
15/10/16 13:38:04.92 7BTpTnu70.net
無印、セレオリ、中堅ブランド、スーツで切りなく出すぞコイツ

487:ノーブランドさん
15/10/16 14:00:54.95 /q0jNaFa0.net
需要あるんだねこの人。さすがというか

488:ノーブランドさん
15/10/16 14:07:34.31 drUQ9u4h0.net
メルマガまとめ本出して、メルマガ新規客開拓か。

489:ノーブランドさん
15/10/16 14:26:36.14 afP/9O410.net
MBならネタの使い回しで量産できる
出版不況だから版元は出版点数で利益確保
(取次に納入した分、カネが入る仕組み)なので
量産できそうな書き手がいたらいろんな版元からオファーくるよ

490:ノーブランドさん
15/10/16 15:05:14.85 ygIHyvzj0.net
その内、テレビのコーデ対決の企画とかに出てきそうだな。

491:ノーブランドさん
15/10/16 15:20:58.64 7BTpTnu70.net
まーたゴミクズと害虫が大量生産されるのか

492:ノーブランドさん
15/10/16 15:24:24.92 PgfG2F/e0.net
宇賀ちゃんみたいな感じで出てくれば面白い

493:ノーブランドさん
15/10/16 15:52:42.29 gIorKnon0.net
Negさん勢い無くて寂しい
やっぱサイン会でなんかあったのかな

494:ノーブランドさん
15/10/16 15:56:43.98 FE9NEqvl0.net
negさんちょっと前まではイケイケだったのにね・・

495:ノーブランドさん
15/10/16 17:01:06.89 PTPR585n0.net
実はこのスレ建てたのはMB自身なのかもしれない、、

496:ノーブランドさん
15/10/16 18:58:08.93 3ud1kKPw0.net
>>471
漫画はおもしろいね

497:ノーブランドさん
15/10/16 20:21:13.70 cg1ayr/y0.net
はよユニクロスキニー再販してくれ!

498:ノーブランドさん
15/10/16 20:25:41.84 sYNyTVts0.net
MBはコンプレックスの塊
当然購読者を金儲けでしか見ていない
脱オタしたい信者にダサかろうがウケる服なら紹介する
これからスキニー再販どころかどんどんMBブランド出してくで

499:ノーブランドさん
15/10/16 20:54:32.86 7hoiWtNM0.net
いやユニクロスキニーね
MBスキニーはいらん

500:ノーブランドさん
15/10/16 21:33:07.15 ioJOCWDl0.net
小売通さずに14000円で儲けないとかあり得ねえからwww

501:ノーブランドさん
15/10/16 21:34:44.68 MMhnt3QE0.net
2000円台のドレスシューズ!?14000円で買えるMB愛用のオペラシューズ!?絶対必見の「格安シューズ&マストバイアウター紹介」【メールマガジン2015年10月18日号紹介】
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
MB愛用ってところを推してこられてもなぁ・・・

502:ノーブランドさん
15/10/16 21:54:58.00 7BTpTnu70.net
オペラシューズとかモロレオン&カマ臭い
しかも短靴は短足加速させるだけなのにトウが長いのが効果~とかアホな事書いてんだろ
モテない奴チビにしてどーすんだよ

503:ノーブランドさん
15/10/16 22:24:49.64 drUQ9u4h0.net
メルマガはアフィの為の媒体なんじゃないの。詭弁でも信者なら買うでしょ。

504:ノーブランドさん
15/10/16 22:27:56.86 4b0hjHdk0.net
革靴で金かけたくないならロスコのポストマンかね

505:ノーブランドさん
15/10/16 22:31:00.28 mxbEOjcD0.net
つーか今までのファッション村の身内つーブラックボックスかつフォロワーにしかなれなかったメンズファッションに満足だったの?
デジタルバナナの叩き売りみたいで、孤軍奮闘してると思うけどね

506:ノーブランドさん
15/10/16 22:33:16.33 NSQGSAks0.net
デジタルスパッツのピチピチ売りにもうカモフラージュ寸前マストバイです

507:ノーブランドさん
15/10/16 22:36:01.42 Z3QX0H4u0.net
>>498
オペラシューズが短足目立たせる物とは全く思わんが

508:ノーブランドさん
15/10/16 22:38:18.33 NSQGSAks0.net
オペラシューズで寒さこらえて短足ハブツーバァーイwwwwww

509:ノーブランドさん
15/10/16 22:40:47.68 X/Xt4cGF0.net
このハゲがよく履いてるオペラってラウンジだろ?

510:ノーブランドさん
15/10/16 22:46:22.55 My2XJeTp0.net
どっちにしろピチピチスキニーはMBスキニーが再販することろには廃れてると思うの

511:ノーブランドさん
15/10/16 22:49:30.94 no/Bx0ja0.net
去年は柄ソックス推しだったが、今年はそれを子供っぽいと言い放ち
礼服用艶ソックス推しになってて笑う。

512:ノーブランドさん
15/10/16 23:01:16.90 MuoE7FGd0.net
オペラシューズ嫌いじゃないけど何でアレとスーパースターしか履かないのか分からないな
もう寒いし靴たくさん持ってるでだろうに

513:ノーブランドさん
15/10/16 23:04:16.38 aInIxHPd0.net
NIKEの変な靴履いてるイメージしかねえわ

514:ノーブランドさん
15/10/16 23:05:54.46 +NyR8No+0.net
こいつのクマガイハイヒールが最高に気持ち悪い
そこまでして脚長く見せたいかよ

515:ノーブランドさん
15/10/16 23:17:41.60 rRdZJx0B0.net
煽りの誤爆ほど寒いものもないわ

516:ノーブランドさん
15/10/16 23:24:55.92 X/Xt4cGF0.net
街でヒールブーツ履いてる男見かけたら大笑いするわ

517:ノーブランドさん
15/10/17 00:02:02.32 QSZ6pRqT0.net
違和感なく足を長く見せられる靴ってなにがあるかな

518:ノーブランドさん
15/10/17 00:11:18.97 8zRqrGia0.net
>>513
ハンターの長靴、

519:ノーブランドさん
15/10/17 00:22:04.15 84gO//eD0.net
ヤフオク15000で落札かよ
俺も出せばよかったわ

520:ノーブランドさん
15/10/17 01:03:56.90 Wx8Hgucd0.net
柄ソックス否定してなくね?
ハッピーソックスとか推してるし。
年配で柄はちょっと、、って人に推してるだけだと思うが

521:ノーブランドさん
15/10/17 01:04:33.77 Wx8Hgucd0.net
リブソックスは若けりゃいいけどって話でしょ

522:ノーブランドさん
15/10/17 14:37:33.44 FlAdfo+a0.net
脚の長さ気にするんだったらシークレットインソール入れれば?

523:ノーブランドさん
15/10/17 16:13:15.93 90fU0ovj0.net
2490円の靴ってこれかな
URLリンク(www.uniqlo.com)

524:ノーブランドさん
15/10/17 17:19:54.98 hRDyT2nP0.net
一週間履いたら底が抜けそうだな

525:ノーブランドさん
15/10/17 17:32:43.65 RRX/YeC50.net
清水にコーヒーあげたやつ絶対negだろ

526:ノーブランドさん
15/10/17 18:04:41.39 84gO//eD0.net
それな。negさん歓喜

527:ノーブランドさん
15/10/17 19:01:38.09 M6EB70rj0.net
深く考えずにカマっぽい服を揃えて、カマっぽくコーディネートするキモオタが増えそうね

528:ノーブランドさん
15/10/17 22:22:23.63 Z1LIyTAh0.net
断言する。黒スキニーはどれもあまり変わらない。

529:ノーブランドさん
15/10/17 22:34:52.43 s1TuHoC10.net
>>524
じゃあ、安いユニクロスキニーがいいってことになるね。

530:ノーブランドさん
15/10/17 23:38:33.41 5cLAhifF0.net
ユニクロは細くないけどな。

531:ノーブランドさん
15/10/17 23:59:35.05 8zRqrGia0.net
洋服のデザインと縫製と生地を�


532:ウ確に評価できる人間は存在しない。



533:ノーブランドさん
15/10/18 00:01:02.06 sqTeCPA+0.net
>>524
まぁ黒だと素材感あんまり分からんし、シルエットよりは結局脚の形が大事だしな。

534:ノーブランドさん
15/10/18 00:04:27.03 UMtvIxA00.net
>>526
細すぎないほうが人を選ばないよ
MB信者ではないけどそういう意味でユニクロはいいと思う
または毎年ファミセでクソみたいに値下がりするリーバイスで511を\3000とかで買うのが最初はいいと思うんだよね
そういうのでいいのに何故か\14000で初心者を騙すMBスキニーは絶対に許さない
ユニクロスキニー推したいのか推したくないのかって感じだし

535:ノーブランドさん
15/10/18 00:19:19.58 whiRInAe0.net
信者がすそ幅詰めまくってピタピタにしてるのクソ笑える。
普通にユニクロスキニーくらいが今はちょうどいいだろ

536:ノーブランドさん
15/10/18 00:25:31.75 XzlSgDdf0.net
MBスキニーって返品OKだっけ?

537:ノーブランドさん
15/10/18 00:26:21.73 D7jSPlLq0.net



538:黒は素材感が分からない?本気?



539:ノーブランドさん
15/10/18 00:43:50.04 xQisPnn20.net
>>532
ほんと、そう思う
見た目だけじゃなく履き心地等いろいろ要素はあるのにね
mbバカにする為、逆にバカを露呈するヤツら多すぎwwww

540:ノーブランドさん
15/10/18 00:58:52.40 3iFywo5J0.net
MBスキニー結構いいぞ
耐久力が疑問だけど

541:ノーブランドさん
15/10/18 01:07:58.46 Ka34+VZf0.net
>>530
それな。
あいつはやたらパンツのテーパードのキツさに拘るけど鵜呑みにしない方がいい。

542:ノーブランドさん
15/10/18 01:15:06.16 xt2/Maa/0.net
レディースのスキニー履けばいいのに
足首までピタピタだぞ

543:ノーブランドさん
15/10/18 01:22:03.44 xK4TbMQl0.net
初心者向けのHOWTO教材に対して初心者に毛が生えたくらいの人たちが文句をつけるスレ

544:ノーブランドさん
15/10/18 01:24:14.29 95/d/fYM0.net
初心者howtoなのに驕り過ぎだろ

545:ノーブランドさん
15/10/18 01:43:17.07 IX0P8Xbs0.net
ユニクロのファインメリノセーターは1サイズ大きめ買えとか
この人言ってるんだけど、本当にそうしたほうが良いの?

546:ノーブランドさん
15/10/18 01:43:28.76 Dy787KK40.net
そもそもがお洒落初心者のためのメルマガだしこのスレで上級者アピールとかMB批判しても何がしたいの?感がある

547:ノーブランドさん
15/10/18 01:45:02.87 8n3WiLN+0.net
ありえない
ベストサイズできてこそサマになる

548:ノーブランドさん
15/10/18 01:50:17.21 cxk1WNXn0.net
とりあえずオシャレ目指したいなら試着せずにズボン買うとかあり得ない

549:ノーブランドさん
15/10/18 01:54:10.12 xK4TbMQl0.net
>>539
下がスキニーだったら2サイズくらい上げてもいいと思う
1サイズ上げは中途半端
ジャストサイズか2サイズ上げ
でもスキニー以外には合わせにくいから2サイズ上げは
ユニクロだとしてもコスパ悪いかも

550:ノーブランドさん
15/10/18 01:55:19.54 xQisPnn20.net
今年はワイドパンツが流行るって、、正直受け付けないんだが。
その点MBは基本パンツはスリムを推奨してるので納得してる。

551:ノーブランドさん
15/10/18 02:02:31.42 IX0P8Xbs0.net
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)
ここに書いてあったんだよね。やっぱジャストが一番良いのかな。

552:ノーブランドさん
15/10/18 02:16:04.95 xK4TbMQl0.net
>>545
そろそろニット1枚じゃ寒いから持ってるアウターとの相性で考えれば?
MA-1とかショート丈ならでかくても裾出してインナーとして使えるけど
そうじゃないなら春まで着ない可能性高くない?
こんなところで相談してないで自分のワードローブと相談しなさい

553:ノーブランドさん
15/10/18 02:36:09.66 rqLvz56x0.net
MBの言ってることってMBより前に
久保田卓也がもっとわかりやく言ってたと思うんだけど。

554:ノーブランドさん
15/10/18 02:52:31.12 mRe244I8z
>>545

>>546の言うようにケーズバイケースだと思うけど、
URLリンク(www.uniqlo.com)
こういう感じにシャツ入れて着るならジャストが一番かと。
でも、インナーをカットソーにするMB推奨の着方する場合、
ジャストだと着丈が短すぎておかしな感じになるから、1サイズ上げたほうがいい。

個人的にシャツは入れるのすきじゃないから、1サイズ上げで着て、
寒くなったらインナーを増やして対応してる。

555:ノーブランドさん
15/10/18 02:48:40.61 D7jSPlLq0.net
どっちが先か知らんけどだいぶ前にK値って言葉で説明してたね。
7対3って数字も同じだった気がする。

556:ノーブランドさん
15/10/18 02:58:50.55 r97e4lxU0.net
>>544
ワイドパンツブームは、いつも一過性で一部のオシャレさんの間で流行っては一般に広まる前に収束するイメージだな

557:ノーブランドさん
15/10/18 03:20:36.54 xt2/Maa/0.net
URLリンク(takuyakub)


558:ota.blogspot.jp/2014/03/blog-post_23.html これか、「オシャレはセンスでもお金でもない!」 あれ?どっかで聞いたことあるなあこっちの記事は2014年3月だけど



559:ノーブランドさん
15/10/18 03:24:23.54 5x8RMP6e0.net
清水「オシャレな人が経験でわかってたことを言葉で表したのは僕が初めて」

560:ノーブランドさん
15/10/18 10:05:15.99 VdNGIBHC0.net
>>540
でも誰一人として参考になるコーデやブランドをあげないから多分
脱オタの同族嫌悪なんだろうなあ。
>>541
下による

561:ノーブランドさん
15/10/18 10:06:13.23 VdNGIBHC0.net
MBスキニーとラウンジのハイパワーストレッチどちらが伸縮性あって履きやすい?

562:ノーブランドさん
15/10/18 10:26:10.30 XG+R6j900.net
ここでパドローネ批判したからか、ファクトリーブランドの解説してる
URLリンク(www.neqwsnet-japan.info)

563:ノーブランドさん
15/10/18 11:32:06.24 O5B0oOmT0.net
メルマガでずっと前に解説してたで
ネタがなくなってメルマガで説明してたのを無料媒体でも出し始めてるね

564:ノーブランドさん
15/10/18 12:40:47.64 cwSR0jGK0.net
MBに俺たちのウガちゃんを馬鹿にされて悔しい

565:ノーブランドさん
15/10/18 13:16:13.84 2ywYhKi50.net
>>554
まがいなりにも潰れず何年も続けてるブランドとゴミを比べるのはあまりにも失礼かと

566:ノーブランドさん
15/10/18 13:23:08.82 sqTeCPA+0.net
>>554
MBスキニーは薄い分伸縮性はかなりあって履きやすいな。
そもそも素材がデニムじゃないし。
シルエット等はさておきその点はハイパワーより上かな

567:ノーブランドさん
15/10/18 13:24:41.80 xQisPnn20.net
MBって客への暴言うp事件が無ければ、
もっと正当な評価をしてもらえたのかな。
自業自得だが同情もする
メディアへの露出に少なからず影響してるんじゃなかろうか。
明らかにもらい事故ってるのはneg
自業自得かもしれんが悲惨だろ

568:ノーブランドさん
15/10/18 13:36:44.85 AIG0POiN0.net
MBさんのスキニーをゴミ呼ばわりするお前の方が失礼だからww
あのripvanwinkleのデザイナーさんも携わってる作品なんだからそれをゴミ呼ばわりするってことは普段お前らが着てる服をゴミ呼ばわりするのと同じことだぞ
ここでMBさんのスキニーを叩いている奴は高い服着たことないんだろうな

569:ノーブランドさん
15/10/18 13:45:14.01 2ywYhKi50.net
そのデザイナーのバーフェイズもシックスも受け入れ先も無く見事に潰れたよね~

570:ノーブランドさん
15/10/18 14:07:43.35 0YbeKihu0.net
曲がりなりにも、だろ。
趣味の合わない尖った服なんて換金できなきゃゴミですよ。MBも否定しないと思う。
あぁ「劣った」じゃないて「尖った」だからな。

571:ノーブランドさん
15/10/18 15:04:29.76 MvwHjbcA0.net
>>560
前にも書いたけどそこはね暴言を解禁すればいいのよ
今の自己啓発系善人キャラは胡散臭いだけだしもう伸び代ないよ
MB理論も既に完結してるし元から矛盾はらんでるしな
だからある程度知名度上げたMBが今後売っていかなきゃならんのはパーソナリティなのよ
クチの悪いゲイ、でも愛のある暴言、これでイチかバチかのキャリアアップだろ
まずnegさんに公開で徹底的にダメ出しする
刺されるかもしれないけど

572:ノーブランドさん
15/10/18 15:16:33.39 sqTeCPA+0.net
メルマガのコーデ評価もっとdisって欲しいな。
全員に対して褒めすぎ

573:ノーブランドさん
15/10/18 15:35:34.28 30G/Xs9i0.net
顔隠してで構わないからnegファッションのダメ出しはするべきだと思うな。
その人に合った服装やサイジングはあるわけで、勧められたものをはいそうですか、と盲目的に受け入れるのはどうなのかなと。
学生ならともかく良い歳の大人なわけだし。

574:ノーブランドさん
15/10/18 15:36:11.71 8T2pR9L90.net
>>


575:557 香水の選び方、使い方もやってほしいな。 髭の作り方も。MBのどじょう髭じゃなくて。



576:ノーブランドさん
15/10/18 15:37:20.54 wQz2kIvo0.net
MB実践始めてから、受けが悪くなった
モノトーン、特に白が似合わないよって言われてもうた

577:ノーブランドさん
15/10/18 15:40:58.32 I9rrgStX0.net
MBスキニーダメなら対案出せよ
ユニクロ以外でな

578:ノーブランドさん
15/10/18 15:46:19.48 ayZNFrqG0.net
ウガオムより求心力の高いアイテムを出せるとは思わん

579:ノーブランドさん
15/10/18 15:56:12.82 95/d/fYM0.net
デザイナーの良し悪しがわからないんだろうな
MBスキニーがいいならそれでいいんじゃね
でもMBスキニーで儲けないとかあり得ないし
形が良いとも思えないしその辺りがね

580:ノーブランドさん
15/10/18 16:10:58.22 r97e4lxU0.net
negってコーデ投稿してんのか?

581:ノーブランドさん
15/10/18 16:12:25.96 z0UkGng30.net
>>566
盲目的に信じればなんとかなる、ってのがこういうメルマガ商材のキモなんだから、それに反するダメ出しなんてオープンにやれるわけない
やるなら、別料金とって個人レッスンやセミナー内で「応用編」としてやる

582:ノーブランドさん
15/10/18 16:24:42.46 ayAtfycH0.net
>>432
>>554
ハイパワーストレッチもデニムじゃないけどな。ラウンジも伸びるし、穿きやすい。MBスキニーより厚みのある素材だから真冬だったらこっちを選ぶ。

583:ノーブランドさん
15/10/18 16:28:39.37 Flwob8WW0.net
自分ではいいのかわからないけど人に勧められるがままに服を着てみんなに笑われる
はだかの王様がいっぱい

584:ノーブランドさん
15/10/18 16:29:03.29 ayAtfycH0.net
アンカミスった
431は関係なかったな。

585:ノーブランドさん
15/10/18 16:58:13.90 /2ncmFat0.net
お前ら一体何の為にお洒落になろうとしてんの?
女にモテる為じゃないの?
だったら男同士で延々アホみたいな書き込み合いしてても無駄じゃん
トーク力やコミュ力付けた方が全然いいのに

586:ノーブランドさん
15/10/18 17:17:33.70 VdNGIBHC0.net
>>574
ほうほう、サンキュー。
値段も手頃だし気になってんだ。
>>559
そういえば双方共にデニムじゃないのか。
まあその方がストレッチ性あってありがたいけど。

>>568
女受けならMBのドレス・カジュアルのバランス=7・3よりも6・4くらいがちょうどいい気がする。
パーカーやスニーカー等がうけいいもんなー

587:ノーブランドさん
15/10/18 17:23:08.91 Flwob8WW0.net
「おしゃれ」だから女に受けるんじゃなくて結局「さわやか」「やさしそう」「かわいい」とかで受けるんだよね

588:ノーブランドさん
15/10/18 17:42:45.47 r97e4lxU0.net
>>577
ファッションに関しては同性に一目置かれたい
ファ板みる限り異性に評価されるより遥かにハードル高いな

589:ノーブランドさん
15/10/18 17:44:14.35 mIZcvZGy0.net
服装で印象悪くなるのはバカげてる、くらいのつもりだわ。

590:ノーブランドさん
15/10/18 17:48:06.11 xQisPnn20.net
>>578
7:3だとやりすぎ6:4もちょっと物足りない...
なので6.5:3.5を目指すのが絶妙なラインだと推奨します!

591:ノーブランドさん
15/10/18 17:57:06.57 VdNGIBHC0.net
10であらわすのではないのかい

592:ノーブランドさん
15/10/18 17:59:05.80 fY6t5D1c0.net
久保田卓也はMB以前に6~7って主張してたよね。

593:ノーブランドさん
15/10/18 18:22:16.71 xt2/Maa/0.net
Studiousを極上素材呼ばわりとか、絶対実物見てないだろ・・・
あとくそみたいなセメント靴すすめたり・・・

594:ノーブランドさん
15/10/18 18:32:51.65 VdNGIBHC0.net
正直いくつか欲しいのあった

595:ノーブランドさん
15/10/18 18:37:43.71 K3+WMeS80.net
8万位のコートを超高いにされるとなぁって思った。そりゃ高いんだけどそこをトップにされちゃうとって感じで、もう少し良い物無いかなって層は完全にターゲットから外れた感あるね。

596:ノーブランドさん
15/10/18 18:39:01.22 xt2/Maa/0.net
そうそう今回安物ばっかだし完全にターゲットをNegみたいなやつに切り替えたよね
Studiousのコートだけは絶対にない(笑)

597:ノーブランドさん
15/10/18 18:42:05.70 fexiJ2CF0.net
10/23に宝島社からまた本出すんだね、いま需要あるんだね~この人

598:ノーブランドさん
15/10/18 20:04:44.65 GHCQnOuu0.net
白黒が似合わないって奴はセンスがないっていう言い訳
パーソナルカラー()とかオカルトだから

599:ノーブランドさん
15/10/18 20:06:53.33 nJj+2XLZ0.net
今回はMBの着こなし無かったね

600:ノーブランドさん
15/10/18 20:13:11.41 bZhsuYsT0.net
一番おすすめされてる靴がすでに在庫切れってどうなんだ!

601:ノーブランドさん
15/10/18 20:22:02.18 rqLvz56x0.net
>>585
靴についてはほんっっとド素人だと思うわ

602:ノーブランドさん
15/10/18 20:36:38.00 Dp9qiarX0.net
MBスキニー購入した者だけど、思ってたよりも裾幅広いね。ユニクロのが狭いんじゃないか。がっかり。

603:ノーブランドさん
15/10/18 20:42:37.17 sOOdM/H80.net
あれだけすそ幅細くしろと強調しているのに、なぜMBスキニーはすそ幅広いんだろうね。

604:ノーブランドさん
15/10/18 20:46:47.15 izdi1zOk0.net
MBスキニーの裾幅何cmぐらいなの?

605:ノーブランドさん
15/10/18 21:04:36.03 ZIY/Rf1H0.net
>>353
まさにw
鵜呑みにしてる人は
アムウェイのショールームに居る人達みたいな感じかな

606:ノーブランドさん
15/10/18 21:08:41.19 r97e4lxU0.net
>>587
そういう人はLEONでも読んだらいいと思う
こればっかりは全ての読者に合わせてたらキリがないしな

607:ノーブランドさん
15/10/18 21:12:55.81 29XtaovN0.net
診断の一番初めの奴のダボダボスウェットはありなのか?

608:ノーブランドさん
15/10/18 21:15:27.88 O99PSHX30.net
MBは今のところ良心的だね。レディースのスキニーを履いてみれば何故そのすそ幅なのかが分かる。

609:ノーブランドさん
15/10/18 21:27:07.55 95/d/fYM0.net
需要があるのは簡単で分かりやすいから
でも理解しにくいものほど得た時に大きい

610:ノーブランドさん
15/10/18 21:43:40.35 TLtP4wXQ0.net
MBのおかげで服の楽しさが分かったけど、アウターと靴以外はユニクロで十分だなという結論に至った。
オススメされたの買ってたら、金が馬鹿みたいに消えてくわ。

611:ノーブランドさん
15/10/18 21:47:01.04 uKwFv05q0.net
>>600
どういうこと?

612:ノーブランドさん
15/10/18 21:51:52.34 /vFKBKkn0.net
画像転載に触れてるけど、本人は許可とってるのだろうか?

613:ノーブランドさん
15/10/18 22:25:35.02 IZoaE/mm0.net
裾幅の狭さで競ってるオカマ多すぎ。足チビ奇形なの?
第一、足の大きさで適正な裾幅は違うし、パンツ買うときはメインの靴を想定して考えるだろ

614:ノーブランドさん
15/10/18 22:54:17.34 VYfIdIC/0.net
安いもんばっか紹介してるなって感じ始めたら卒業どきじゃないかな

615:ノーブランドさん
15/10/18 23:02:32.68 IX0P8Xbs0.net
この人の本読むと、着丈の長いユニクロのシャツとかを
平然と裾出して着てたりするんだけど、
こういうのはありなの? 脱オタ系のまとめとかだと
裾出す場合は着丈短くが鉄板だったと思うんだけど。

616:ノーブランドさん
15/10/18 23:04:21.97 sqTeCPA+0.net
>>587
何万のコート持ってんの?

617:ノーブランドさん
15/10/18 23:09:20.07 K3+WMeS80.net
>>608
大体8~14万位、だから8万位が頂点になるともう少し上げて欲しいなってなっちゃうんだよね、去年だと10万位のコートとか紹介してたじゃん?

618:ノーブランドさん
15/10/18 23:10:42.75 K3+WMeS80.net
>>608
言い忘れたけど勿論安いのも持ってるしそれも参考にしてるけどって話ね

619:ノーブランドさん
15/10/18 23:28:49.52 xQisPnn20.net
>>609
へー、14万のコート持ってる人でもMB参考になるんですね。
是非ともコートのブランド教


620:えて欲しい あと、お気にのブランドも!



621:ノーブランドさん
15/10/18 23:39:41.82 K3+WMeS80.net
>>611
え?なんで突っかかって来てんの?30も40もするコート買ってるとかなら分かるけどさ

622:ノーブランドさん
15/10/18 23:45:38.78 BTsscpzt0.net
>>611
べつに14万のコート持っててMB参加ってそんなおかくはないも思う

623:ノーブランドさん
15/10/18 23:57:42.98 sOOdM/H80.net
>>600
説明して

624:ノーブランドさん
15/10/18 23:59:17.61 0YbeKihu0.net
>>607
過度なショート丈が鉄板ってのは何年か前に終わった。長いよりは短い方が脱オタっぽいのは確か。
通販サイトで調べれば具体的に何センチか判る
ブランド・ショップ名で○○系や年齢層についてもなんとなく絞れるし

625:ノーブランドさん
15/10/19 00:05:34.61 x3Y3BaXA0.net
mbもユニクロより無印のほうが着丈はバランスいいかもって言ってるぞ

626:ノーブランドさん
15/10/19 00:43:10.73 icX2fdT+0.net
彼は着丈長いのはショーツやスキニーではありって言い方してた
正しいサイズ感は無印を参考にとも言ってた
自分的には無印はちょっと短すぎで身幅もありすぎる気もするけど

627:ノーブランドさん
15/10/19 00:48:18.61 K16sjCM00.net
俺も無印だと少し短く感じるね、コートのインナーとして着る時も長い方がバランス取れるらしいし

628:ノーブランドさん
15/10/19 01:07:58.74 i+6AK2l+0.net
着丈が長いっていうより単に日本人がチビで短足なだけだろ

629:ノーブランドさん
15/10/19 01:11:33.67 uJsWT/nL0.net
>>619
ユニクロは日本の会社なので日本人向けだと思うのですが

630:ノーブランドさん
15/10/19 01:12:48.38 KEcS9diR0.net
>>619
ユニクロはタックインするように作ってあるって言ってんだろうが

631:ノーブランドさん
15/10/19 01:15:22.57 ZqY6qZi00.net
>>619
あいたたた

632:ノーブランドさん
15/10/19 01:18:15.79 fv1JYMq+0.net
>>619
こういうなんでも日本人の体型のせいにするやつってよくいるよねww

633:ノーブランドさん
15/10/19 01:27:01.84 JiWXdaIH0.net
>>619
いまは、体型とか関係なしに物と物で比べているのだが

634:ノーブランドさん
15/10/19 01:40:22.97 KUhcfGRs0.net
ダサいコーデの改善Afterとして、2枚目の写真で中身の人間がイケメンに変わったときはフイタわ。そりゃないわ。

635:ノーブランドさん
15/10/19 01:44:04.60 6sRLRvUr0.net
無印はちょい前のギンガムシャツなんかはSで65㎝くらいしかないけど、大抵のシャツは70くらいあるよ
無印だから短いとも言えないだろ

636:ノーブランドさん
15/10/19 01:55:54.76 icX2fdT+0.net
>>626
ごめん
勝手にBDのオックスフォードシャツ前提で話してた
しかも俺最後に買ったの2年くらい前の秋冬だったわ
今は違う可能性もあるんだな

637:ノーブランドさん
15/10/19 02:25:41.27 wbSgEPKq0.net
チビはともかく胴長短足なら上の丈は短く感じるもんじゃないのか?

638:ノーブランドさん
15/10/19 03:08:45.72 nhbbcPX10.net
ただでさえ行き詰まってるけど、メルマガまとめ本見て入ってくる超初心者のためにさらに初心者向けになりそうだな
ワケわからん用語多用しまくって、分かんないことは過去メルマガ読めよ、となってる藤澤数希とはまた違う方向行きそうだ

639:ノーブランドさん
15/10/19 03:19:36.66 zmAZOGTC0.net
レベルの低いキモオタかオタクを脱したと思って他スレに来るなよ

640:ノーブランドさん
15/10/19 10:19:59.69 FVel/KBf0.net
たまに着丈の短いラウンジリザードのシャツもオススメするよな

641:ノーブランドさん
15/10/19 14:03:00.31 PIHtzMeU0.net
>>631
>ラウンジリザードのシャツ
これこれ、こういうのを待っていたんだよ

642:ノーブランドさん
15/10/19 14:13:48.24 F0AaO+Ra0.net
Love clothes and coffee beans. Knowledge is power =KNOWE


643:RS Among dresses and casuals



644:ノーブランドさん
15/10/19 14:39:31.55 +KbEYu/R0.net
amongじゃなくてbetweenのような気がするんだよな。

645:ノーブランドさん
15/10/19 14:47:56.33 Ma45UGZ40.net
>>632
negは安物しか買わない

646:ノーブランドさん
15/10/19 15:00:10.51 f0mayYXS0.net
英語めちゃくちゃだな
高校さえでてるかどうか怪しい

647:ノーブランドさん
15/10/19 16:20:34.98 Gsc/oze+0.net
MB関連で面白そうなブログあったのに今無いな

648:ノーブランドさん
15/10/19 16:59:06.91 m3HDEuE50.net
betweenは二つのものの間
amongはそれ以上の間
若者の流行なんかはamong使う

649:ノーブランドさん
15/10/19 18:10:22.89 +KbEYu/R0.net
amongの後にくるのは同種のものってイメージがあるな。若者の流行の例で言えば、若いという共通点でくくった人間達。
若者と老人との間の世代間ギャップなんかについて話す場合は、betweenかな。イメージだけど。
スレチすまん。

650:ノーブランドさん
15/10/19 20:53:16.51 uFJ5qLBM0.net
やっぱり日本人の英語に一番厳しいのは日本人なんだな

651:ノーブランドさん
15/10/19 21:03:44.84 Gc1rOccT0.net
ジシザペン

652:ノーブランドさん
15/10/19 21:05:58.43 K16sjCM00.net
negおじさんがネタを提供してくれなくなって悲しい

653:ノーブランドさん
15/10/19 21:13:59.41 M4gyYTeN0.net
twitter見たけど、MBスキニーの購入者に裾幅のお直しをさせるのはどうなのよ。
理論通り、最初から細くしとけよ。
断言する。
次のMBスキニーは、すそ幅が細くなった改良版になる。間違いない。

654:ノーブランドさん
15/10/19 21:39:34.92 T5j8VAmz0.net
>>643
詰めたいって言われたから渋々って感じじゃない?
返信も市場に出回ってるものよりすでに相当細いですけどって最後につけてるし。
MBが裾幅細い方がいいって言ったのを、信者が細ければ細いほどいいって解釈してるように感じる
あんま細くするとブーツ履いたときスキニーにブーツの形が出て良くないと思うんだけどな。
コーディネート診断もそうだけど、言うべきところはしっかり言ってほしいね。
嫌われたくないんだろうけど、クソダサいのにバランスはとれてます。十分おしゃれです。って言われちゃうと読む価値なくなるわ

655:ノーブランドさん
15/10/19 21:44:03.19 Gc1rOccT0.net
そうそうだから毒を解禁すべきなのよ
今のままじゃ信者と共倒れよ

656:ノーブランドさん
15/10/19 21:54:58.44 M4gyYTeN0.net
でもMBスキニーの採寸みるとMサイズでもすそ幅16センチ以上あるよ
本人がすそ幅が広いと言ってるラウンジとかユニクロと変わらないじゃん
俺的には膝部分が細すぎるからフレアに見える
MBスキニー買ってわざわざすそ幅お直しするならユニクロスキニーお直しでよくね?
せっかくMBスキニー買ったならお直しせずに履けよ

657:ノーブランドさん
15/10/19 21:57:34.18 M5ft3+Ht0.net
>>640
まあ細いデニムにハマると陥りがちな「細ければ細いほど良い」思考になってんだよ

658:ノーブランドさん
15/10/19 23:06:10.51 4Ap0dN2D0.net
>>647
バランス感ないタイト厨やショート厨は多いよな
>>607
脱オタ指南は10年以上前に書かれた内容のコピペまで混じってるし
高校生や大学生だとして、自分が小学生や幼稚園児だった頃の情報で今の服を選ぶか?
脱オタ指南してる人がショートタイト厨ってパターンも多いしさw
自分で裏づけを取ってから選びなよ
身長や体格によって最適丈は違うし、同じ身長体格でもライフスタイルが違えば最適は変わる

659:ノーブランドさん
15/10/19 23:24:02.23 O10cBR3R0.net
ウエスト84な時点で既にゴミ雑巾

660:ノーブランドさん
15/10/19 23:33:39.51 m3HDEuE50.net
MBの勢いも陰りが見えてきたな

661:ノーブランドさん
15/10/19 23:42:20.78 K16sjCM00.net
Neg ?@coffee_worlds 2時間2時間前
例のguシューズ。これでじゅうぶんだなあ。謎の説得力

662:ノーブランドさん
15/10/20 00:20:36.25 p0Jb4+BC0.net
>>651
彼はあんなもんもスルーできないんだな。

663:ノーブランドさん
15/10/20 00:55:16.16 j12m3zba0.net
バーカ裾詰めしてんのは足短くて裾上げしたからだよ。本来ふくらはぎの位置にあるとこが足首何だからそりゃ詰めなきゃだわ
逆に最初から丈70くらいで出されたら背の高い奴や足長いやつが履いたらつんつるてんになるだろ
まあ買ってはないけどね

664:ノーブランドさん
15/10/20 01:01:47.84 0lARICfu0.net
日本語でおk

665:ノーブランドさん
15/10/20 01:15:24.53 0lARICfu0.net
ブサメンや地味子ほど格好良くてキレイとされるものに研究熱心だよな。
容姿端麗な人間は、美に対して興味ない法則。

666:ノーブランドさん
15/10/20 04:29:46.09 jnQ+tMKL0.net
Negって確かに中毒性あるな
ワキガみたいな感じ、つい嗅いでしまう、みたいな

667:ノーブランドさん
15/10/20 05:30:46.43 Al2ZB3670.net
それ恋だから

668:ノーブランドさん
15/10/20 07:24:05.71 t1v/zH/C0.net
Negって半額の惣菜を狙う主婦みたいだよね

669:ノーブランドさん
15/10/20 07:55:09.40 TFxrNzCL0.net
見事なまでに安物にしか食いつかないところが裏切らないね

670:ノーブランドさん
15/10/20 08:26:43.07 rmUVhGym0.net
でもnegさん、wjkのカーディガン着てたよね?

671:ノーブランドさん
15/10/20 08:33:48.70 3vMVYruq0.net
あれは1マイルだろ
4千円くらいだよ

672:ノーブランドさん
15/10/20 08:36:25.06 LVCBIb4F0.net
>>655
そうか?ある程度の容姿じゃないと服なんて無駄って考えになりそうだけど、逆に見た目が良い人は一見服に気を使ってないように見えて細かく計算してそう

673:ノーブランドさん
15/10/20 09:07:42.13 /fP9C1Ub0.net
でも伊勢丹メンズ館の客層とかイケメンはいないよな
まあ楽しそうだけどね彼ら
でもアタクマあたりの店員は性格悪くそいつら見て笑ってるけど

674:ノーブランドさん
15/10/20 09:47:03.18 hY1YzTQ50.net
>>658
これこれ、こういうレスを待っていたんだよ

675:ノーブランドさん
15/10/20 10:04:04.01 rmUVhGym0.net
>>661
そうなんだ、それもMBさんの紹介したのなの?
ネギさんが一番投資したアイテムって結局なんだろう

676:ノーブランドさん
15/10/20 10:05:03.59 rmUVhGym0.net
>>664
わかる
あとドヤポエムw

677:ノーブランドさん
15/10/20 11:54:16.49 3vMVYruq0.net
メルマガ誘導の本サイトばっかり更新して動画も生放送もさっぱりだな
そんなに新規が欲しいか

678:ノーブランドさん
15/10/20 12:43:38.07 0lARICfu0.net
本サイトも最近は薄い内容が多い。専門性に欠ける。

679:ノーブランドさん
15/10/20 13:46:50.83 SoPMCGva0.net
今月で購読やめよ

680:ノーブランドさん
15/10/20 14:23:36.72 s+dafMPR0.net
>>665
wjkの1mileカーディガンは2014年春に紹介してた。
大絶賛した後のマストバイ総集編で
(もう少し素材が肉厚だったら、もっと雰囲気が出るのになあ)
(もうちょっとだけ着丈があったら、もっとドレスライクでバランス良いのになあ)
(ポケットやボタンなどもうちょっとだけ高級感出せたら良いのになあ)
と見事に手のひら返ししてて笑った思い出。

681:ノーブランドさん
15/10/20 14:30:27.39 3vMVYruq0.net
4000円ならまいっか、ってレベルで
絶賛するほどのもんじゃないな
あの陣羽織みたいなフロントがダサい

682:ノーブランドさん
15/10/20 15:06:04.50 BxmfHrjk0.net
読者投稿より動画のほうが得だと思ってニコニコにしたのに動画配信全然しなくなった
読者投稿の変わりならせめて週1は上げて欲しいんだけど

683:ノーブランドさん
15/10/20 15:06:21.50 rmUVhGym0.net
>>670
ありがとう、MBさんの手のひら返し、オススメが適当なのがわかるよね
MBさん自身が使ってるのなら、まだ信用できるかも

684:ノーブランドさん
15/10/20 15:09:30.66 rmUVhGym0.net
それを持ってるネギさん・・・
せめて、MBさんの鉄板ヌーディーとか、パドローネは持ってないのかな

685:ノーブランドさん
15/10/20 15:09:50.60 F6zj085j0.net
wjkのカーディガンはかなり使ってるって言ってたぞ
まあ文字通りワンマイルウェアとしてだろうけど

686:ノーブランドさん
15/10/20 15:17:22.18 TFxrNzCL0.net
>>665
時計じゃない?2万位、それかパドローネ辺りな気がする

687:ノーブランドさん
15/10/20 15:26:20.15 Sdr39i2d0.net
>>663
笑うも何も、デザイナー、売り子側も大概ブサイクじゃんw

688:ノーブランドさん
15/10/20 15:27:01.14 0lARICfu0.net
大人で着る服に困っているなら、参考価格を基にワードローブを揃えるといい。
SS/AWで3パターンずつ。決してデザイナーズのような新興ブランドから選んではダメ。
オシャレは価格じゃない?いいや、価格です。
[参考価格]
アウター:5~10万円
トップス:2~3万円
インナー:1~2万円
パンツ:2~3万円
シューズ:3~5万円
年々、アパレルは質に対して価格は上がっていてコスパが悪くなってるから今のうちに投資するべき。

689:ノーブランドさん
15/10/20 15:31:26.05 wEzmW0PO0.net
そりゃ円高から円安に振ってんだから高くなるわな...

690:ノーブランドさん
15/10/20 15:41:38.34 8fueBDqb0.net
デザイナーズの価格帯なんだがそれは

691:ノーブランドさん
15/10/20 15:48:43.76 LVCBIb4F0.net
数年前まで、7~8万のモノが気づくと10万超えてるとかあるあるだな

692:ノーブランドさん
15/10/20 16:18:11.59 Sdr39i2d0.net
ドメに関しては
nonnative、SOPH、VISVIMがもたらした悪影響

693:ノーブランドさん
15/10/20 17:01:56.57 rmUVhGym0.net
>>675
そうなんだ、手のひら返しは使ってみての感想なのかな

694:ノーブランドさん
15/10/20 17:05:01.66 rmUVhGym0.net
>>676
そーいえば、ダニエルなんとか使ってましたね

695:ノーブランドさん
15/10/20 17:29:17.98 WH/4cOuQ0.net
twitterでMBスキニーのすそ幅をお直しで細くした報告を数人から受けたMBの本音、
「勝手にすそ幅いじるんじゃねぇよ。俺が作り上げた完璧なシルエットのスキニーを。これだから素人は嫌なんだよ。でも本音言っちゃったらイメージ悪くなるから無難に回答しておくか」
こんな感じだろうな。

696:ノーブランドさん
15/10/20 17:30:59.17 Kl8Q4vnM0.net
MBスキニー改造しました報告してるファンが居るのか?
アンチだろそいつwww

697:ノーブランドさん
15/10/20 17:32:40.97 WH/4cOuQ0.net
MBtwitter
「少しならすそ幅つめてOKです」
ワロタ

698:ノーブランドさん
15/10/20 17:36:29.22 WH/4cOuQ0.net
>>653
MBスキニーはすそ上げしても幅が狭くならない作りになってるぜ。すそ上げ前提で作られてる。

699:ノーブランドさん
15/10/20 17:40:31.73 WH/4cOuQ0.net
間違えた。訂正
MBスキニーはすそ上げしても、すそ幅が広くならない作りになってる。

700:ノーブランドさん
15/10/20 18:08:37.28 3vMVYruq0.net
清水のテーパード至上主義を信者がさらに過剰に解釈してて草

701:ノーブランドさん
15/10/20 18:57:13.72 hY1YzTQ50.net
シミテンてAV男優っぽいよ。

702:ノーブランドさん
15/10/20 18:58:25.12 n3K2jXvv0.net
しみけんかよ

703:ノーブランドさん
15/10/20 19:49:56.65 SEqwGUfV0.net
>>689
それスキニーじゃなくてストレートじゃん笑

704:ノーブランドさん
15/10/20 20:00:50.09 bgV8e5Iq0.net
いつも思うんだけど、knowermagのメルマガ誘導部分にあるMBがモデルの画像(今ならルメールコートにデニムロールアップの、前なら青シャツにショーツ)好きじゃないな
なんでこれ選ぶんだろ�


705:チて思う



706:ノーブランドさん
15/10/20 21:11:18.70 NboAX8ZM0.net
>>663
イケメン多いぞ

707:ノーブランドさん
15/10/20 21:25:52.73 hBlFy3zm0.net
形変えたら何の為に買ったのかw
しかもウエスト84
しかもレーヨン混
もはやネタ
因みに昔のリップもバーフェイズもスキニー作ってねーからそもそもアドバイザーにする意味不明

708:ノーブランドさん
15/10/20 21:39:02.47 WH/4cOuQ0.net
>>693
そうなんだよ。膝あたりから裾までの細さが同じなのよ。ストレートスキニーみたいな感じ。
これが原因なのかわからないが、膝部分が一番細く見えて、裾が少し広くなってるように見えるから、フレアっぽくなってる

709:ノーブランドさん
15/10/20 21:46:46.50 rdDxnHHn0.net
>>697
マジかダサいわ

710:ノーブランドさん
15/10/20 22:46:41.11 n15G5kBp0.net
negってMBがマストバイですって進めたもんしか買わねぇんだろうな カモじゃん

711:ノーブランドさん
15/10/20 22:56:18.09 SEqwGUfV0.net
>>697
信者ってそんなもん買って喜んでるんだ…
14000だっけ?もうちょい出せば中堅ドメとかアーペーセ行ける値段やのに、もったいね

712:ノーブランドさん
15/10/20 22:56:20.03 Waz9akm60.net
でも実際プロがセレクトした作品なわけで間違いはないだろ?
そもそも「MBさんが選んだ」ということ自体がブランドであり付加価値なんだから

713:ノーブランドさん
15/10/20 23:07:09.38 TFxrNzCL0.net
>>699
しかも安物だけ

714:ノーブランドさん
15/10/20 23:38:13.58 oWRwpg4R0.net
信者こわいなあ

715:ノーブランドさん
15/10/20 23:39:30.05 Waz9akm60.net
すぐ信者って言葉に逃げるのは反論できない奴の負け惜しみにしか聞こえないよ

716:ノーブランドさん
15/10/21 00:00:32.79 jDHjFkgY0.net
大した経営者でもないのに講演をするとか、本を書くとか、
まったくアホかと言いたい。
ユニクロ柳井正
「好き嫌い」と経営より

717:ノーブランドさん
15/10/21 00:04:10.14 CKML6l1o0.net
>>705
アホがもっとアホから金取ってるんやぞ

718:ノーブランドさん
15/10/21 00:05:24.18 zVy5tbtj0.net
プロがセレクトしたから間違いないって
服屋においてあるものは全部プロのバイヤーが選んだものなんだけど

719:ノーブランドさん
15/10/21 00:16:29.14 K097+krw0.net
プロじゃねーしプロに超失礼
寝巻きにも使えないパンツ買ってどーすんだよ
レーヨン入ってるから関節部余計縮んで袖先フレア現象顕著になるだろうね

720:ノーブランドさん
15/10/21 00:49:29.96 zVy5tbtj0.net
他社の製品のメリット・デメリットを示して自分は客観的だと思わせ信用を得る
そこで自社製品が「一番すぐれている」と言って売る
商品の良し悪しより営業力が大事だってことだねぇ
「この人が言ってるから大丈夫」
それを信者って言うんだよー

721:ノーブランドさん
15/10/21 01:13:36.88 7SoCWcVA0.net
おれのスキニーのがMBスキニーより絶対いいと思う

722:ノーブランドさん
15/10/21 01:24:39.86 iAiebmBf0.net
>>689
犬飼って人裾上げた飲んだら短すぎて裾広くなりますって言われたらしいけどな

723:ノーブランドさん
15/10/21 02:32:52.76 y0mg5XzG0.net
やってることがセレオリと同じ

724:ノーブランドさん
15/10/21 02:40:45.75 slP55hyj0.net
Negのインスタ削除されてるwここに気付いたな

725:ノーブランドさん
15/10/21 03:43:05.72 JKHXMtVi0.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
これが現実。

726:ノーブランドさん
15/10/21 04:06:08.54 zVy5tbtj0.net
どこの板でもどのSNSでも大量に出回っている画像を今さら貼ることに恥ずかしさを感じないあたり
服装もダサそう

727:ノーブランドさん
15/10/21 04:59:08.98 CKML6l1o0.net
>>713
結構前から着画載せないからもう気づいてたんじゃね?何故非公開に


728:しないのかは謎だが



729:ノーブランドさん
15/10/21 06:21:06.68 mGBSmwAr0.net
Neg画像保存した
やっぱり先っぽクタっおでこ全開ニット帽が一番問題あり

730:ノーブランドさん
15/10/21 08:53:30.30 QX/+6amG0.net
ネギの画像保存とか誰得

731:ノーブランドさん
15/10/21 09:54:51.99 JUdkej7H0.net
一般人に執拗な嫌がらせは止めとけよ
やり過ぎ

732:ノーブランドさん
15/10/21 10:30:57.89 eY90XnMO0.net
2chも丸くなったな

733:ノーブランドさん
15/10/21 11:50:42.56 1yAdDmqW0.net
いやがらせじゃないだろ
話題にされたくないならなんでネットになんて上げてるんだよ

734:ノーブランドさん
15/10/21 12:14:40.55 pKQM9D0K0.net
こいつnegじゃね?

735:ノーブランドさん
15/10/21 14:03:37.74 Ys7z50B/0.net
>>695
いねーよw
どんだけイケメンのハードル低いんだよお前はw

736:ノーブランドさん
15/10/21 14:39:19.79 b7sevyfI0.net
インスタ、名前変えただけでしょw
URLリンク(instagram.com)

737:ノーブランドさん
15/10/21 14:51:00.68 KhvX+y080.net
Twitterでブランド名隠したり頭文字でやり取りしてる信者どもがとても気にくわない
名前出されるとMBにとって不利益だからとかじゃなくて選民意識の強さが表れているようにしか見えない

738:ノーブランドさん
15/10/21 14:57:30.89 dDai39pW0.net
>>714
Negのコーデは顔をイケメンに差し替えてもダサいよ

739:ノーブランドさん
15/10/21 14:58:23.86 +qqh+Guy0.net
例の “ r ” かなり良かったです

740:ノーブランドさん
15/10/21 15:27:02.66 ufOJOcAY0.net
>>725
それ、2chにもあてはまりそうなんだが。

741:ノーブランドさん
15/10/21 15:28:43.27 rtXlZ3pQ0.net
>>725
別にいいじゃん
そこら辺のゴミ雑巾なんだから

742:ノーブランドさん
15/10/21 17:00:28.13 Z5AVq56k0.net
とはいえどの店舗に行っても
こいつの推してるユニクロのスキニーパンツは花形であるかのように展示されてるよな
さすがにこいつ一人の効果でそこまで意味があったとは思えないけど
本当にこいつのブログとかこいつ監修の漫画とかを読んで真に受けて買いに行っちゃう垢抜けないやつ多いんだろうなって思う

743:ノーブランドさん
15/10/21 17:09:21.33 YZzU4KJq0.net
>>730
でも普通にカッケーよって言われるよ?
俺の着こなしが上手いだけかも知れんけど。

744:ノーブランドさん
15/10/21 17:12:12.75 dpD37srw0.net
>>731
お前がどこの誰かも知らないから言えないけど
少なくともパンツ自体がかっこいいわけではないだろ

745:ノーブランドさん
15/10/21 17:24:21.27 Ol9Z8LvS0.net
>>727
何それ

746:ノーブランドさん
15/10/21 18:03:52.59 gd/kRQY90.net
まぁユニクロのスキニーだろうがブランドもののスキニーだろうが穿くヤツによってカッコよくもなるしダサくもなるだろ

747:ノーブランドさん
15/10/21 18:11:33.47 Q2DkFKdP0.net
ユニクロのスキニーもそうだけど
元から売れてるものを褒めるんだからそりゃそうだよ
メールマガジンが届いた直後にマストバイ商品見てみ
最初からほとんど売り切れだから
最初から売り切れてるものを毎回オススメして何考えてるんだと思ってたけど、
こうやって「MBの力でこれだけ売れた」とか思いこむ奴らを見てると「なるほどなあ」と思う

748:ノーブランドさん
15/10/21 18:51:01.80 gd/kRQY90.net
そもそも清水はかっこよくもないしお洒落でもないから説得力がない
似合ってねーし

749:ノーブランドさん
15/10/21 18:52:15.97 6VpZrKeM0.net
こういう脱オタ系のコンテンツが金になるって最初にやりだしたのって誰なんだろうな
MENZSTYLEなの?

750:ノーブランドさん
15/10/21 19:15:39.09 ZsmP7fZ10.net
>>737
コーディネイターみたいな職業もあることだし最�


751:テの昔からあったジャンルではあるんだろうけど 一般向けに浸透し始めたのはそのぐらいなのかな ただメン乙はマジモノの童貞とか田舎者に対して嘘八百並べた上でゴミを押し付けてたけど MBはそれっぽい理論を長々と語ってある程度賢い(とされる)大学生とかを盲目的にさせてるって印象



752:ノーブランドさん
15/10/21 19:18:43.36 M6PflvDW0.net
オタク連中(つまり脱オタしたがってる奴ら)の基本的な特性として
変に理屈ぽかったりコスパ重視でやたらと買い物する時に損得を考えるところをうまく拾ったな、という商売だと思う
服はパソコンみたいにスペック表があるわけでもなく差別化できないからな
そんな服をちゃんと実例挙げてアリかナシか判定していったら信者化するやつはできると思う
あいつらにとっては情弱情強みたいな志向でしかないよ服を買うことでさえも

753:ノーブランドさん
15/10/21 19:24:21.77 hCLDC1f50.net
服で脱ヲタする以前に見た目から変えろやw
くそだっせー髪型や顔をどうにかするのが先だろうがw そう考えるとスペックめっちゃ低いくせに知識だけドヤしてんのが憐れで仕方ない まぁアホなオタクから金巻き上げるええ商売だな

754:ノーブランドさん
15/10/21 19:28:46.20 tdwuR2FR0.net
>>740
こいつのブログを定期購読してるようなキモ髪型のチビ大学生とかが
大学でリア充のファッション見ながら「彼の服装はカジュアルに寄りすぎてますねぇ・・・せめてそのブーツをドレスなものに変更したらバランスとれると思いますけど」とか一人で考えてる情景を考えると寒気してくるよなw

755:ノーブランドさん
15/10/21 19:38:39.36 iVllfIL40.net
こいつの文章自体が全て結果論に対する後から解説だからな
プロ野球の解説者が、点入った後に「だからフォアボールのランナーは出しちゃいけないんですよ」と言ってるようなもん
感覚的に世間的にかっこいいとされてる格好が昔からあったにも関わらず、わざわざ後出しで解説つけてるだけよ

756:ノーブランドさん
15/10/21 19:38:48.74 QX/+6amG0.net
それネギじゃん

757:ノーブランドさん
15/10/21 19:43:31.60 JUdkej7H0.net
MB本読みました。
正直パンツ、下着類はユニクロ、その他は主にセレオリで買ってます。
アウトレットらへんによく行くので、主にそこで。
ドメブラが全然分かりません。
セレオリってダメです?

758:ノーブランドさん
15/10/21 19:48:30.01 T1UdUeaW0.net
>>744
どこ住み?
田舎者だったり首都圏でも郊外だとドメブラは実店舗がまず無いと思うよ

759:ノーブランドさん
15/10/21 20:01:07.19 JUdkej7H0.net
>>745
ち、ちばです、、、
奮起すれば行けるのですが、出来ればアウトレットで済ましたい。
木更津や幕張は比較的行きやすいんです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch