【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part381【隻狼】at FAMICOM
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part381【隻狼】 - 暇つぶし2ch561:なまえをいれてください
25/09/28 20:23:51.09 zx4FqJdJ0.net
すまない!今からお蝶で抜くからみんな出ていってくれ!

562:なまえをいれてください
25/09/28 21:05:52.18 viTwUthK0.net
戯言を

563:なまえをいれてください
25/09/30 13:30:18.42 mOjYow5N0.net
お凛ちゃんとか破壊層とか綺麗に勝とうとチャンバラ頑張るんだけど負けるの嫌すぎて最終的に不死切りゴリ押ししてしまうw
とりあえず不死切りゴリ押ししとけば負けないからなこのゲーム

564:なまえをいれてください
25/09/30 14:26:44.63 BrRDw2gL0.net
そんなの誉なさすぎてお侍さんの戦い方じゃないからな

565:なまえをいれてください
25/09/30 14:32:28.20 KwPp9hDr0.net
存外に心地よいものだ

566:なまえをいれてください
25/09/30 15:00:50.66 tBafUK5L0.net
あの犬呼ぶ忍者は手裏剣投げて呼ばせなかったな

567:なまえをいれてください
25/09/30 17:43:10.81 RJJIJ+V50.net
うちの狼さん、不死切りはイベントとQTEでしか使わなかったな……

滅多に抜かないのにあんなデカい太刀背負ってて邪魔じゃないのかな?
さきっちょブチ折って脇差しにしない?
とか思いながらプレイしてたわ

568:なまえをいれてください
25/09/30 23:43:00.20 thc0uaAi0.net
セールで買ってやっと弦一郎倒したけど神ゲーだなこれ!
途中まで雷攻撃をジャンプで避けちゃっててクッソ時間かかったけど雷返しできたら一瞬だった

569:なまえをいれてください
25/10/01 00:07:48.31 Fm6BpnaT0.net
ブラボだけじゃないけど
巨大ボスへのロックオンをもう少し調整して欲しい
視線の高さで敵の中心をロックする感じのほしいわ
敵そのものじゃなくていい

570:なまえをいれてください
25/10/01 07:35:10.33 gnV8r+Ao0.net
雷返しの仕様、作中の説明だとイマイチややこしいんだよな
弾き返すのか?とか色々試して
自分が勘違いしてるのか操作に失敗してるのかも分からんし

空中なら普通に食らっても着地まで猶予あるから相手に投げつけろとか書いてくれればいいのに

571:なまえをいれてください
25/10/01 07:50:06.19 sahcT/9uM.net
そう書いてあるんだよなぁ……

あれ?掛け軸にだっけ?空中で受けて返せって書いてあるの

572:なまえをいれてください
25/10/01 09:14:03.72 yR6Xc5dE0.net
ジャンプ→L1→R1だと思ってて こんなの要求すんの!?って思ってた

573:なまえをいれてください
25/10/01 09:34:08.41 ItNv0xd50.net
でも雷返しって難しいようでコツを覚えたらスーッと乗り回せる初めての自転車みたいな難易度なんだよな
空中L1で受け止めて雷を返したら桜竜戦みたいなビームになるとか派手にして欲しかった

574:なまえをいれてください
25/10/01 11:51:33.39 Rx4IhT790.net
>>572
俺もそう思ってた
失敗してるのは最初の受け段階だと思い込んで随分悩んだわ

575:なまえをいれてください
25/10/01 22:49:49.54 ZVdALpHo0.net
冥助ってほんと宮崎って性格悪いよなwユーザー煽り過ぎだろ

576:なまえをいれてください
25/10/01 22:58:37.23 YDYC486Z0.net
流石にそれは受け止め方が性格悪過ぎない?

577:なまえをいれてください
25/10/01 23:43:35.45 ZVdALpHo0.net
5回6回死んで金と経験値ほとんどカスほどしか残ってねえのに冥助って言われても全く意味ねえわ全く
最初の1回目冥助ならわかるけど、これはどう考えてもユーザー煽ってるだけだわ間違いない

578:なまえをいれてください
25/10/02 00:11:20.25 cEDVVroZ0.net
頭にアルミホイル巻いてそう

579:なまえをいれてください
25/10/02 00:27:59.66 AVcKunBO0.net
まあそういう意図があるってのはネタだけど
普通に噛み合ってないから煽りにしかなってないケースが多いのは事実かな
竜咳と合わせて完全に要らないシステムだと思うわ
マックス30%ってのが良くない

難易度の話抜きにするなら
マックス100%で死にまくると30%ぐらいじゃないとシステムの存在感がない
それを「簡単だ!」って文句出るようならいっそ冥助自体を無くすべきだとは思う

まあ一番簡単な改善策は
一定額以下ならエフェクト表示しないことだな

580:なまえをいれてください
25/10/02 01:13:25.32 YWWLAs0V0.net
発動したらラッキーとおもえる要素でしょあれ

581:なまえをいれてください
25/10/02 01:26:20.43 AVcKunBO0.net
その頻度が少なすぎるのと
無駄打ちの頻度が多すぎるダブルパンチかな

初心者からしたら煽るだけの害悪システムだし
期待をやめて付き合い方を覚えた中級者からすれば空気

まず中級者以上になれば死ぬタイミングは選べるし、死にそうな奴に挑む時は死んでも大丈夫にしておく
そうなると、役に立つのは「たまたま稼ぎ中の事故で抱え落ちした時」っていう限定されたシチュ×3割
無駄打ちの多さに比して余りにも発動が少なすぎるかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch