【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part26at FAMICOM
【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part26 - 暇つぶし2ch750:なまえをいれてください
25/09/28 14:10:13.30 ylTo4S8z0.net
10万は切らないと貧乏国入りの日本はムリじゃないか?

751:なまえをいれてください
25/09/28 14:29:02.41 R03/q3ds0.net
貧乏人はこんな道楽商品は買わないから問題ない

752:なまえをいれてください
25/09/28 14:41:51.44 8J8ybDVz0.net
趣味に散財は正しい金の使い方なんだよな

753:なまえをいれてください
25/09/28 18:45:34.58 T/wLZSkg0.net
このスレの年齢層的に年収1000万円あるから
20万程度でも買うだろ

754:なまえをいれてください
25/09/28 18:51:36.94 PldC/zFF0.net
5万円でもいらね

755:なまえをいれてください
25/09/28 20:29:11.32 67vT1AExr.net
業務用かと思った
海外は業務用にタイトー公式in1があるから
日本でもそれっぽいの売ればいいが置いてくれる駄菓子屋とかスーパーはあるか

756:なまえをいれてください
25/09/28 21:18:06.37 lSYqN5rx0.net
年収1000万超えは日本人の数%しかいない上、その中でゲームを趣味にしてる割合はもっと少ないでしょう。
5ちゃんは資産1億越えが基本だから勘違いしてしまいがちですが。

757:なまえをいれてください
25/09/28 21:21:36.40 EAO0cjw80.net
イーグレットツーに思い入れある世代とビュウリックスに思い入れある世代って全然違わね?

758:なまえをいれてください
25/09/28 22:16:36.39 PldC/zFF0.net
だいたい40歳以下がビュウリックス世代かな?ネシカクロスライブ、type x2のゲームがXBOX360、PS3でできる世代

759:
25/09/28 22:55:49.85 UOG8tbbB0.net
デフォルメのセンスがない感じ
デカそうだし売れない気がする

760:なまえをいれてください
25/09/28 23:22:11.96 EAO0cjw80.net
>>758
数々のゲーセンが潰れる原因になったスト4のイメージしかない。
古のゲーセン好きにとってはむしろ悪魔の筐体。アレを導入した店から潰れていった。
家庭用と差が無くなった時期でもあったしゲーセン凋落の象徴みたいな印象だわ。

761:なまえをいれてください
25/09/29 06:31:58.98 AwAVAzro0.net
スト4が無ければ潰れなかった?

762:なまえをいれてください
25/09/29 07:05:43.33 8lN43UlE0.net
寿命を縮めたのは間違いない。関係者に散々言われてる。

763:なまえをいれてください
25/09/29 08:12:26.44 ogdRAx0+0.net
スト4よりも
鉄拳タッグトーナメント2と抱き合わせ販売されてた巨大ライブモニターが大問題だったよ

ロクに遊ばれもせずアレ長いこと邪魔だったろうに

764:なまえをいれてください
25/09/29 08:22:18.11 ZgCru2o50.net
スト4にそこまての影響力があるかよ

765:なまえをいれてください
25/09/29 08:42:31.98 ogdRAx0+0.net
あの時期からビデオゲーム主体のゲーセンが行き詰まってった斜陽だったように思える
無駄にデカい特殊筐体が増えすぎてて出費とインカムが釣り合わなくなって
大量の閉店ラッシュが止まらなくなった

766:なまえをいれてください
25/09/29 10:51:57.99 Jzo0darIM.net
ネオジオ以下の価格でゲーム切り替えがあればゲーセン外で設置する店舗ありそう

767:なまえをいれてください
25/09/29 11:35:05.73 ZgCru2o50.net
そんなもんストIV以前からとっくに始まってる

768:なまえをいれてください
25/09/29 11:50:54.15 4x3CwGtm0.net
鉄拳がps1で出た時にアーケードとコンシューマの差が縮んだ瞬間と感じました

769:なまえをいれてください
25/09/29 11:50:55.17 4x3CwGtm0.net
鉄拳がps1で出た時にアーケードとコンシューマの差が縮んだ瞬間と感じました

770:なまえをいれてください
25/09/29 12:20:17.96 jxE2zyyl0.net
もう閉店したゲーセンの店主から聞いたけど、ネットに繋がってから対戦1プレー100円のうちいくらがメーカーの取り分とか言ってたので
それまでとは利益率が違うようになったのではなかろうか

771:なまえをいれてください
25/09/29 12:34:28.90 AFG+VDYfd.net
今のゲーセンのゲームは1プレイに付きネット使用料を数十円取られるってのが基本契約
大抵は本体値引き無しだけどネット使用料が安いって契約と
本体は安く導入出来るけどネット使用料が高目で稼働日数の契約(大体は2年間稼働の契約)も有るって契約の2パターンで販売してる

772:なまえをいれてください
25/09/29 13:13:27.25 k2unYZ8P0.net
>>721
買ってないからしらんけどナイストオリジナルのほうで監修してパシフィストボーナス一辺倒だったのをワイプアウトボーナスも絡めて再調整したいみたいなの言ってたけどそういうモード入ってる?

>>727
ミニっていうかかなりでかいね

773:なまえをいれてください
25/09/29 13:15:02.70 k2unYZ8P0.net
>>743
なにを今更・・・
いっつも情報遅くて買い逃す人?

774:なまえをいれてください
25/09/29 13:22:53.29 K1dnxnk+0.net
>>30のとおり、2ヶ月前に告知があってもう受注生産受付の期間は終わってる
今予約できるのは店が余分に取ってた分なので、次回はちゃんと受注締め切り前に予約してくれよな!

775:なまえをいれてください
25/09/29 13:24:22.02 CT+NC8ME0.net
>>772
それ言ってたのを覚えてるけど特別モード的なものは一切入ってない
新要素はおそらく海道氏も要望してないリメイクBGMとガジェットだけ
あとライトストリームシステムがそれっぽく動く様になってるくらいで
他はイーグレットツーミニ版となにも変わらない

776:なまえをいれてください
25/09/29 13:44:41.89 HPUBgf2xd.net
>>772
ほぼ素移植
プラス要素はライトストリームシステムの擬似再現くらいで
あとはどちらかというと不具合やら品質やらでマイナス要素のが目立つ
ぶっちゃけ買わなくていい

777:なまえをいれてください
25/09/29 13:49:31.30 k2unYZ8P0.net
ジャレコはミニキャプテンフラグかタイトーもミニソニックブラストマンとかミニキャプテンゾディアックとか出せばいいのに

778:なまえをいれてください
25/09/29 13:57:54.54 AFG+VDYfd.net
そう言えばTGS直前にちょっと話題になってたセガのアーケードパラダイスって商標はなんだったんやろな?

779:なまえをいれてください
25/09/29 14:02:18.74 CT+NC8ME0.net
ハムスターのコンシューマーアーカイブスみたいなもので
とりあえず商標とって詳細未定ってやつじゃね

780:なまえをいれてください
25/09/29 14:16:19.19 k2unYZ8P0.net
ハムちゃんだとファミコンかな?コナミのMSXシリーズとか移植してほしいなかくかくスクロールしない設定も付けて

781:なまえをいれてください
25/09/29 18:06:18.87 XWOEBacE0.net
>>777
ソニックブラストマンは実質パンチングマシンだしミニにするの無理だろ…
デコピン力測るゲームにされても困るし

782:なまえをいれてください
25/09/29 18:14:50.51 K1dnxnk+0.net
旗上げはマリオパーティのミニゲームに入ってそうw

783:なまえをいれてください
25/09/29 18:27:07.67 tfaKi0Ds0.net
ソニックブラストマンはビッグを作って挑戦者の心をへし折るべきだと思う

784:なまえをいれてください
25/09/29 18:42:22.16 XWOEBacE0.net
もうイベント用くらいしか使い道ないやろそれ…
私のタックルを受けてみろ!

785:なまえをいれてください
25/09/29 19:06:39.01 VD+h2AdT0.net
ダライアスとかの時代に、めちゃデカいボクサーを叩くゲームなかった?
ふと思い出したけど検索に引っかからない

786:なまえをいれてください
25/09/29 19:20:57.44 AFG+VDYfd.net
>>785
トーゴのthe相撲と勘違いしてるとか?

787:なまえをいれてください
25/09/29 19:47:13.93 YGtch7ix0.net
>>785
ゲームサロン板に「名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ」ってのがあるからいくつか特徴覚えてるならそこで聞いてみても良いかも

788:なまえをいれてください
25/09/29 19:53:59.11 YGtch7ix0.net
>>785
787だけど自分でもあれこれ調べてみたけどナムコのデンジャラスバーは?

789:なまえをいれてください
25/09/29 20:30:04.85 dn3+Y8oT0.net
>>781
なにそれ楽しそうw

790:なまえをいれてください
25/09/29 20:30:53.99 VD+h2AdT0.net
やっぱり検索にかからない。夢だったのかな?笑
ボクサーの全身像を叩いた気がするんだよなあ
相撲とデンジャラスは違いますね。他で聞いてみます、ありがとう

791:なまえをいれてください
25/09/29 22:05:05.78 TskVE/Az0.net
ソニックブラストヒーローズみたいなワンピースのゲーム
URLリンク(one-piece.com)

792:なまえをいれてください
25/09/29 22:46:16.97 H0DEfQy60.net
スーパーパンチアウト?

793:なまえをいれてください
25/09/29 23:03:16.00 VD+h2AdT0.net
多分これの気がする、タイトーばっかりのゲーセンだったし
音声で叩く箇所を指定されてたような、、
スレチでごめんなさい

1988 Street Puncher - ストリートパンチャー by タイトー (Taito)
URLリンク(thetastates.com)

794:なまえをいれてください
25/09/30 01:02:56.36 vYXR8Me20.net
ああ、これどこかで見たことあるなあ

795:なまえをいれてください
25/09/30 02:16:34.79 0OvE05pT0.net
>>793
ps://www.sega.jp/history/arcade/product/8341/
ダライアスと同年ならコレが有るが

796:なまえをいれてください
25/09/30 05:22:15.50 M7/PSxG80.net
>>795
これクッソ疲れるから
勝てば勝つほどヘロヘロになる

797:なまえをいれてください
25/09/30 11:52:46.46 MFue1wfX0.net
>>778
セガがやるレトロゲー案件じゃなかったっけ?
単に龍が如く収録のミニゲームを集めてUI変えただけ、とかにならなきゃいいけど

798:なまえをいれてください
25/09/30 12:02:05.22 D5akcGHa0.net
むしろそれが一番望ましいんだが?

799:なまえをいれてください
25/09/30 12:07:17.09 eRYA7z+K0.net
ヤクザゲーと分離してほしいからそれでいい
あんなんやりたがる層って知能指数低そうだし

800:なまえをいれてください
25/09/30 12:10:06.88 uosS/nq9d.net
シェンムーの時にそう言うの出てたけっな

801:なまえをいれてください
25/09/30 12:14:00.33 NcfcO4Cr0.net
>>797
セガは商標を出願しただけで何も言ってないよ

802:なまえをいれてください
25/09/30 12:14:11.44 J8mje6Yf0.net
俺龍が如く好き

803:なまえをいれてください
25/09/30 13:06:19.02 /6JUuupQ0.net
アフターバーナークライマックス再販しろ

804:なまえをいれてください
25/09/30 14:29:46.81 04ydkfbU0.net
如くに入れたアーケードとマスターシステムのまとめたやつ出すだけでもいい

805:なまえをいれてください
25/09/30 14:32:53.02 Z2+bjFOh0.net
それが出来るなら最初からやってるんだろうけど
タイトーやネオジオの詰め合わせとか、他のメーカーが真似るほど売れてないのかな

806:
25/09/30 15:21:54.57 a2PmnANt0.net
売り切れ間近になると転売目的で買う人が出てくるけど、基本投げ売りされてるからな

807:なまえをいれてください
25/09/30 16:27:14.85 uosS/nq9d.net
セガはModel1~2時代のアケゲー出して欲しいんだよなぁ
まぁ、ウイングウォー移植しろや!って個人的な願望なだけですけどね

808:なまえをいれてください
25/09/30 16:30:21.09 +EMiQhCQ0.net
ウイングウォー?
32X買わなきゃ(錯乱)

809:なまえをいれてください
25/09/30 17:15:44.68 D5akcGHa0.net
ウィングウォーわかる
セガサターンで最初発売予定に入っていて途中からウィングアームズとか言う空戦アクションに代わったのを自分は忘れてないぞ!
ウィングアームズもダメじゃなかったけど本来のウィングウォーも出してほしかった

でも、今やってもフーンって感じなんだろうなとも思うw

810:なまえをいれてください
25/09/30 17:24:00.64 +EMiQhCQ0.net
クールライダーズも移植されないなぁ

811:なまえをいれてください
25/09/30 18:27:04.11 n0uVc9me0.net
>>807
カプコンのアケスタみたいな感じで出してくれんかね

812:なまえをいれてください
25/09/30 20:44:20.86 gW96vX3o0.net
>>805
セガの場合他部門でミニ筐体出したんで、バッテイング避けるためにある程度時間を空ける必要があったんじゃないかな?

イーグレットツーミニも本体収録ゲームは順次アケアカでもリリースされるようになったけど、アケメモタイトルはまだ1本も来てないし

813:なまえをいれてください
25/09/30 21:12:24.03 Z5iAedYG0.net
以前持ってた10MHz機を10/12.5/15MHzに切り替えて使えるように改造したことがあるけど12.5MHzでさえ動作ストレスが結構改善されたから時間と手許が許すならばXVIにしといたほうがいいと思うんだけどな

814:なまえをいれてください
25/09/30 21:12:49.74 Z5iAedYG0.net
ごめん誤爆した

815:なまえをいれてください
25/09/30 21:29:37.73 uchZA/+z0.net
エクシヴィ!?

816:なまえをいれてください
25/10/04 13:49:48.79 fg6fjHrD0.net
>>735だけど今日SDカードケーブルが届いてさっそく使ってみた
本当に本体のSDカードスロットの役割を果たしてくれてる。ちゃんとそれぞれのゲームのSDカード入れれば反応してくれるし、本体内蔵のゲームしたい時はアップデートに使ったSDカード入れれば遊べる。これで故障の心配することなくゲームを遊べる
このスレはめっちゃ参考になった!ありがとう!

817:なまえをいれてください
25/10/04 15:36:02.74 EM+xmABB0.net
いいってことよ

818:なまえをいれてください
25/10/04 18:45:09.98 croS1tau0.net
買ったやつ教えてほしいっす

819:なまえをいれてください
25/10/04 18:58:00.77 fg6fjHrD0.net
>>818
NFHK 標準SD SDHCメモリーカードキット オス-SDメス延長ソフトフラットFPCケーブルエクステンダー 25cm
ってやつですね。「SDカードエクステンダー」って検索したらいろいろでてきます。microSDカードもあるのでそれと間違わないように写真とか説明とかよく見た方が良いです。長さは自分は25cmのを買いましたが他に長いのあるのか分かりませんがあまり長すぎるとかえって邪魔になるので25cmのを買った方が良いです

820:なまえをいれてください
25/10/04 18:59:00.13 fg6fjHrD0.net
>>819
「用」が抜けてたmicroSDカード用もあるのでそれと間違わないように

821:なまえをいれてください
25/10/04 19:51:55.69 mR/6df970.net
>>816
アプデ用カードで本体のゲーム遊べるのか!良い情報聞いた!!ありがとう!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch