25/07/17 08:51:29.86 CwtaYxzY0.net
バイオレットカラーってただボタンの色が違うだけか
それで本体増産は出来るんだな
15:なまえをいれてください
25/07/17 09:00:58.36 dlcb5axK0.net
>>13
ネタにマジレス(ry
16:なまえをいれてください
25/07/17 09:01:58.75 dlcb5axK0.net
>>14
海外版の余りじゃね?
メガドラミニでもジェネシスミニが限定販売されてたし
17:なまえをいれてください
25/07/17 09:04:04.47 EqG3otX60.net
>>15
思い出したわ、当時の生放送でのやらかしかw
18:なまえをいれてください
25/07/17 09:10:21.33 loeMUTmp0.net
ワロタ
始める前からタイトルまで分かるとはw
19:なまえをいれてください
25/07/17 09:20:27.13 CwtaYxzY0.net
これTAITOのシリーズはもう打ち止めってことなんかね
テクノスとデコかぁ…思い入れ無いや
20:なまえをいれてください
25/07/17 09:23:03.97 loeMUTmp0.net
テクノスのアレとかアケアカで持ってるし、早速被った
21:なまえをいれてください
25/07/17 09:27:17.29 EqG3otX60.net
>>19
弾もないんだろうね
ここで待望されていたクレイジーバルーンもアケアカできたし
きらめきスターロード♪イントロ倶楽部♪も無理だろう
22:なまえをいれてください
25/07/17 09:31:14.69 loeMUTmp0.net
タイトータイトルメインで他社タイトルを1作か2作混ぜてくるメモリーズスタイルで良かったのに何故こうなったのか
ファンの気持ち分かってないな
23:なまえをいれてください
25/07/17 09:32:30.11 CwtaYxzY0.net
これなら今までのシリーズを本体に全て収めたやつのほうが欲しかったな
イーグレットツーミニパーフェクト、みたいな
24:なまえをいれてください
25/07/17 09:32:47.72 ytQ+aC7d0.net
お漏らしの情報どこで知った?
25:なまえをいれてください
25/07/17 09:35:47.67 PNEED1490.net
イーグレットツーミニでググる
X (Twitter)
26:なまえをいれてください
25/07/17 09:39:38.62 dlcb5axK0.net
アケメモVol.4の可能性も残ってるんじゃね?
アケアカやマイルストーンとの被りを受容すればタイトル数も揃えられるし
27:なまえをいれてください
25/07/17 09:40:42.34 loeMUTmp0.net
>>23
その可能性はまだある
新しい本体に何のタイトルが入ってるかまだ分からないから、ワンチャン全部入りなんじゃないかと思ってる
28:なまえをいれてください
25/07/17 09:41:53.90 31RiqW2H0.net
ミステリアスストーンズ
ブギーマナー
熱血硬派くにおくん
ザインドスリーナ
ダブルドラゴン
チェルノブ
ダークシール
エドワードランディ
ウルフファング
ザ グレートラグタイムショー
29:なまえをいれてください
25/07/17 09:43:15.90 paw6KcGR0.net
Xのタイムラインに乗らないのにググると出てくるってどういう仕組みなんだ
なかなかいいところ持ってきたって思ったけどCPU負荷的には大丈夫なんだろうか
30:なまえをいれてください
25/07/17 09:45:16.24 31RiqW2H0.net
イーグレットツーミニ バイオレットカラー
本体内収録タイトルに変更なし
31:なまえをいれてください
25/07/17 09:45:38.78 TTxr9QNZ0.net
みんなお茶を濁してるのにやっぱ書き込むアホが出てきたよ
32:なまえをいれてください
25/07/17 09:47:12.21 TXuDdBmf0.net
面倒臭いから書き起こさないだけで別に濁してるわけではないが
33:なまえをいれてください
25/07/17 09:47:58.77 ytQ+aC7d0.net
あとは生放送で俺らが白々しいリアクションで盛り上げるだけだな!
34:なまえをいれてください
25/07/17 09:54:37.03 LqweP4tA0.net
>>24
タイトーアーケードセレクション twitterでGoogle検索かけるとツイート出てくるんだけどそこにアーケードコレクション1のPVがあって(何故かTwitterアプリでは出てこない)そこによくよく見ると収録タイトルが表記されてる
35:なまえをいれてください
25/07/17 09:57:13.70 loeMUTmp0.net
>>30
あ、そうなんだ
じゃあメモリーズ再販も来そうね
36:なまえをいれてください
25/07/17 09:58:20.49 dlcb5axK0.net
そろそろ情報遮断しようと思ってたけど遅かったか
ネタバレ書く奴って称賛されると思って書いてんのかね?
実生活でも空気読めない使えない奴扱いなんだろうな
37:なまえをいれてください
25/07/17 09:59:24.69 dlcb5axK0.net
>>35
権利関係で難しいんじゃなかったか?
38:なまえをいれてください
25/07/17 10:03:42.55 loeMUTmp0.net
>>37
そこら辺の諸事情分かってないけどそうなのね
じゃあメモリーズ再販厳しいから本体だけ再販しますって感じか
39:なまえをいれてください
25/07/17 10:07:31.68 dlcb5axK0.net
メガドラミニとゴッチャになってるだけかも
本体は海外版の余りをファーム書き換えてリパッケージしただけだろうから
そんなに数は用意できないと思う
40:なまえをいれてください
25/07/17 10:14:40.70 loeMUTmp0.net
>>38
あーそういうことか、それなら合点がいく
さすがに再生産の許可は下りないだろうから何とかかき集めたんだろうね
41:なまえをいれてください
25/07/17 10:27:51.58 KAnSPpSm0.net
ググって見えたやつ削除されてる
42:なまえをいれてください
25/07/17 10:37:04.86 SDf5mnUH0.net
>>39
そういや
納得海外版ってブルーエディッションってたけど実際は紫だったんだっけ
43:なまえをいれてください
25/07/17 10:39:37.88 LqweP4tA0.net
>>41
えがっP気づいたか
44:なまえをいれてください
25/07/17 10:51:18.13 g56iasWl0.net
どのみち発売日まで長いな~…
来月とかに出してくれんかねw
45:なまえをいれてください
25/07/17 10:52:46.79 ytQ+aC7d0.net
もしかして投稿予約とか先バレしちまう仕様なのか?
46:なまえをいれてください
25/07/17 11:26:11.60 paw6KcGR0.net
ここ見てたか、だれか連絡したかのどっちかか
47:なまえをいれてください
25/07/17 11:26:33.69 ytQ+aC7d0.net
>>43
もしここ見て気付いたんなら結果オーライだな
48:なまえをいれてください
25/07/17 11:32:36.13 31RiqW2H0.net
いいねとかRPの通知が行ってたんだと思う
49:なまえをいれてください
25/07/17 13:27:56.09 obgO6acm0.net
ナムコ以外の大手は来ないだろうなぁと予想してたが当たってしまったか
ナムコも来なかったが
50:なまえをいれてください
25/07/17 13:28:05.33 obgO6acm0.net
ナムコ以外の大手は来ないだろうなぁと予想してたが当たってしまったか
ナムコも来なかったが
51:なまえをいれてください
25/07/17 13:34:51.98 1vwyLfZmd.net
散々おねだりしてた人は、高くても買ってね!
52:なまえをいれてください
25/07/17 13:49:46.46 obgO6acm0.net
電撃TAITO STATIONにあたるものも付いてくれたらいいけど他社だから難しいかなぁ
53:なまえをいれてください
25/07/17 13:53:36.33 968+HOeD0.net
今日なんか発表があるのかい?
54:なまえをいれてください
25/07/17 14:03:55.99 h72w+CK+0.net
ないよ
55:なまえをいれてください
25/07/17 14:04:55.98 h72w+CK+0.net
コナミカプコンナムコ
この辺は自前で出すだろうから来ないか
56:なまえをいれてください
25/07/17 14:16:05.87 obgO6acm0.net
数量限定されてること活かして版権もの出ないかと淡い期待してたが…
エイリアンvsプレデター入ってたら1万超えても買うのに
57:なまえをいれてください
25/07/17 14:23:43.61 f6c49NMd0.net
セガやカプコンは一応自社でやってるし、コナミも最近は古いIPを自社で活用しようとしてるからな
ナムコは⋯まぁバンダイが本体なだけに相当な好条件じゃないとなぁ
なにせswitchナムコミュージアムですら国内はパッケ版出さないくらいだし
58:なまえをいれてください
25/07/17 14:26:32.43 dlcb5axK0.net
ライセンスが曖昧になってるメーカーしか来ないだろうな
他に可能性が有るのはジャレコとかアイレムか
あとテクモ辺りも何とかならんもんか
59:なまえをいれてください
25/07/17 14:33:12.92 h72w+CK+0.net
アイレムはぜひ来てほしい
アンダーカバーコップスとか来てくれたら最高
60:なまえをいれてください
25/07/17 14:33:56.33 f6c49NMd0.net
>>52
電撃タイトー⋯ではないけど、それに近い小冊子は付くんじゃないかな?
個人的にはちゃんとミニインストラクションカードが付属するかどうか気になる
ナムコナミなんかの大手のメジャータイトルと違って、DECOやテクノスジャレコなんかの中堅辺りだとインストカードなしのゲーム筐体多かった印象なんだよね
特に駄菓子屋の軒先に置いてあるキャビネット筐体とか古いテーブル筐体だとインストなしの一発チャレンジスタイル
61:なまえをいれてください
25/07/17 15:00:37.50 ZoKK/d960.net
アイレムは、レトロビットジェネレーションがあるからなあ
海外では、ナムコとカプコンのレトロゲームが一緒に入ってるゲーム機がでてたような
62:なまえをいれてください
25/07/17 15:11:45.04 loeMUTmp0.net
今日はイーグレットツーミニもだけど、19時からM2の放送もあるのよねー
63:なまえをいれてください
25/07/17 15:31:07.05 LqweP4tA0.net
スティックンとクレープ食べながら読み合わせ
7月はラスダンサーガですぅ
#ピコクレープ
#秋葉原東西自由通路
#イーグレットツーミニ
えがっPラスタンサーガをラスダンサーガって間違えてるぞ
確かによくある間違いだけどね…
64:なまえをいれてください
25/07/17 15:31:32.42 TTxr9QNZ0.net
>>61
あれは確か今年秋頃の発売予定だったはず
65:なまえをいれてください
25/07/17 15:42:18.37 5DubaG7UM.net
>>9
望み通りSRDMissionを入れてやった
66:なまえをいれてください
25/07/17 15:44:54.31 5z10qTYc0.net
予想タイトル誰も全くしてないね
無謀にも俺が率先して演ってみよう十本
①熱血硬派くにおくん
②カルノフ
③B-WING
④ドラゴンニンジャ
⑤妖怪道中記
⑥ダブルドラゴン
⑦アーガス
⑧エクセリオン
⑨キャプテンコマンドー
⑩ファイターズヒストリー
67:なまえをいれてください
25/07/17 16:02:21.77 ytQ+aC7d0.net
エドワードランディ喉から手が出るほどやりたかった奴じゃん
68:なまえをいれてください
25/07/17 16:06:08.71 ZoKK/d960.net
>>48
こいつの投稿は全部ネタバレ?
69:なまえをいれてください
25/07/17 16:59:49.86 gGpiVT360.net
ザグレートラグタイムショーとかの大穴来たら買わざるを得ない
Switch2のドンキーコング遊びながら配信観るわ
70:なまえをいれてください
25/07/17 17:04:12.08 gGpiVT360.net
今気がついたが>>28ってマジなの?
ラグタイム入ってるやん…
71:なまえをいれてください
25/07/17 17:11:34.80 gGpiVT360.net
テクノスデコメモリーズに名称変えろ
72:なまえをいれてください
25/07/17 17:13:09.56 7ZkO1ILM0.net
イーグレットツーミニでググったら
Xへの投稿の5番目に出てきちゃってる
予約受付中ってなってるからフライングたよな
73:なまえをいれてください
25/07/17 17:21:11.37 loeMUTmp0.net
>>70
残念ながらマジです
今日は全部ネタ明かされた状況で放送を楽しむ会
74:なまえをいれてください
25/07/17 17:30:48.97 dlcb5axK0.net
空気読めないクソったれのせいで興醒めよな
感謝されるとでも思ったのかね?
75:なまえをいれてください
25/07/17 17:36:10.73 Z2+BsVZY0.net
中身の良し悪しは置いておくとして、
やけに硬派というか男臭いというか
76:なまえをいれてください
25/07/17 17:36:56.80 7ZkO1ILM0.net
今日の時間確認しようと思ってググったらこのザマだよ
77:なまえをいれてください
25/07/17 17:40:16.44 mJDz4Ej0M.net
フライングつーとフライングジャンプというゲーム遊んだ事あるわ
アーケードかどうか忘れたけど
78:なまえをいれてください
25/07/17 17:54:35.21 h72w+CK+0.net
この手の発表を開発関係者の視点で見れる機会ってなかなか無いからたまにはいいんじゃね
今日の放送は神の視点で楽しませてもらうよ
79:なまえをいれてください
25/07/17 17:57:08.92 LqweP4tA0.net
>>77
調べたらパソコンのゲームでてきたけどそれかな?
>>78
開発関係者の視点で見れるか…その発想はなかった自分もそんな気持ちで今日の配信見よう
80:なまえをいれてください
25/07/17 18:04:26.23 mAxVUOmaM.net
>>58
テクノスやデコとかはしかっりわかってるぞ
81:なまえをいれてください
25/07/17 18:12:16.05 xxQUdDcC0.net
他にも『新情報』があるんやろ?
期待してるぞ
82:なまえをいれてください
25/07/17 18:19:55.76 vhNFGybO0.net
本体再販あるの?
83:なまえをいれてください
25/07/17 18:19:58.95 sGq6dTgj0.net
ガッカリラインナップだらけで新情報とか言われてもなあ。。。って感じです
84:なまえをいれてください
25/07/17 18:25:37.89 WAVAKSQf0.net
エドワードランディとグレートラグタイムショーでガッカリ言われたらもう何も言い返せませんねさようなら
85:なまえをいれてください
25/07/17 18:28:18.25 dlcb5axK0.net
空牙欲しかった
86:なまえをいれてください
25/07/17 18:38:24.60 paw6KcGR0.net
>>85
そういや縦画面は今回、ミステリアスストーンズだけかな
空牙は選から漏れてしまったか
87:なまえをいれてください
25/07/17 18:39:10.51 LqweP4tA0.net
>>82
再販っていうか新カラーの本体が12月に発売されるらしい
88:なまえをいれてください
25/07/17 18:52:08.18 LZzfoGDmd.net
アケアカで出せというガッカリラインナップ
89:なまえをいれてください
25/07/17 18:53:33.01 sGq6dTgj0.net
エドワードランディとかエムツーが出すからいらないだろ。これを本数に入れられたらマイナスでしかないよ
90:なまえをいれてください
25/07/17 18:54:14.33 vhNFGybO0.net
>>87
まじか!ありがてえ
91:なまえをいれてください
25/07/17 18:57:38.45 EqG3otX60.net
>>88
なお、アケアカには一生出ない模様w
92:なまえをいれてください
25/07/17 19:02:11.32 LqweP4tA0.net
>>90
今日20時のファミ通LIVEで詳細語られると思うから観ておくといいと思います
93:なまえをいれてください
25/07/17 19:04:43.91 vhNFGybO0.net
>>92
THX!
94:なまえをいれてください
25/07/17 19:09:51.93 LZzfoGDmd.net
>>89
出すっつってから何年経った?
95:なまえをいれてください
25/07/17 19:19:48.41 EqG3otX60.net
>>94
頭に障害とかありそう
96:なまえをいれてください
25/07/17 19:33:39.69 CwtaYxzY0.net
配信始まったらみんなで『他の会社来るかなぁ。くにおくん好きだからテクノスとか来たら泣いちゃう』とでも書くか
97:なまえをいれてください
25/07/17 19:35:10.45 ZoKK/d960.net
おもらし野郎の>>48が責任をもって盛り上げます
98:なまえをいれてください
25/07/17 19:54:59.09 8LLMG2ze0.net
責められるべきはうっかり漏らした運営であって48氏ではない気がするのだが・・・
99:なまえをいれてください
25/07/17 19:58:59.07 dlcb5axK0.net
他の奴は分かっても大人としてネタバレは控えてただけだぞ
空気読めないカスに擁護の余地無し
100:なまえをいれてください
25/07/17 19:59:04.73 H+SoJFz90.net
>>2
この後すぐ
101:なまえをいれてください
25/07/17 20:30:05.03 LZzfoGDmd.net
>>95
自己紹介乙
102:なまえをいれてください
25/07/17 20:31:40.51 149eOACP0.net
イマイチだな
ダブルドラゴン、熱血硬派くにおくんはいいけど他が魅力ない。あと80年代ばかりで古いし、古いゲームなら本数増やして欲しいわ。
103:なまえをいれてください
25/07/17 20:34:16.30 CwtaYxzY0.net
これすげえな
104:なまえをいれてください
25/07/17 20:39:14.92 nhsDfdm80.net
双截龍って実際のアーケード版もこんなに処理落ちしてたの?
105:なまえをいれてください
25/07/17 20:39:23.89 CwtaYxzY0.net
テクノスのほうは古過ぎで興味沸かなかったけどデコは全部面白そうだ
106:なまえをいれてください
25/07/17 20:43:14.19 loeMUTmp0.net
>>104
はい、仕様です
107:なまえをいれてください
25/07/17 20:49:19.54 BM85s4xF0.net
一発目だしテクノスは全タイトル有名どころで揃えても良かったのでは
デコは全部良かった
108:なまえをいれてください
25/07/17 20:51:46.61 paw6KcGR0.net
見たことある動画だぜ!w
109:なまえをいれてください
25/07/17 20:52:01.85 AD83MOYg0.net
アマゾンではまだ予約始まってなかったか
しかしアケメモ馬鹿みたいなプレ値ついてんな…
110:なまえをいれてください
25/07/17 20:53:43.68 Ozd8UXL90.net
ちょっと期待外れ…
111:なまえをいれてください
25/07/17 20:54:33.33 CwtaYxzY0.net
なんだかんだで楽しみになった
112:なまえをいれてください
25/07/17 21:00:35.90 paw6KcGR0.net
カードも再版来たか。これで買えなかった!ってやつはもういなくなるなw
113:なまえをいれてください
25/07/17 21:00:49.61 CwtaYxzY0.net
アケメモ再販おめ
114:なまえをいれてください
25/07/17 21:01:38.55 CwtaYxzY0.net
全く再販出来ないわけではないんだな
コストがかかるだけか
115:なまえをいれてください
25/07/17 21:03:38.08 AD83MOYg0.net
おっアケコレちゃんと本付くんだよかった
116:なまえをいれてください
25/07/17 21:03:50.85 loeMUTmp0.net
パドルは無理っぽいね
117:なまえをいれてください
25/07/17 21:05:14.18 6Yfg0PRd0.net
パッドなしか?
118:なまえをいれてください
25/07/17 21:09:36.17 Y4bbNkXE0.net
全部買うのだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
119:なまえをいれてください
25/07/17 21:15:05.48 149eOACP0.net
ヒューヒュー来るか!?
120:なまえをいれてください
25/07/17 21:15:23.26 paw6KcGR0.net
予約完了した。えがっぴ、なかなかいいタイトル集めてきたよ
121:なまえをいれてください
25/07/17 21:18:38.27 CwtaYxzY0.net
アケメモ再販はようやったと思う
ただ本体に全部収録出来るようにしてほしぃ…カードの入れ替えが面倒なのよ
122:なまえをいれてください
25/07/17 21:22:01.18 0Tx/RNnN0.net
でかしたえがっP
素晴らしいラインナップだ
必ず買わせていただく
123:なまえをいれてください
25/07/17 21:23:35.24 149eOACP0.net
買う人は50代ぐらいか?
30代の俺には全く刺さらなかった
124:なまえをいれてください
25/07/17 21:24:16.76 PNEED1490.net
アケメモLITEで再販はサプライズ
125:なまえをいれてください
25/07/17 21:26:46.10 gGpiVT360.net
セット予約した
応援の意味も込めて2台目買うよ
紫本体は最新にアプデ済みで販売だと良いが
126:なまえをいれてください
25/07/17 21:27:14.07 CCGL+sF40.net
vol2買い忘れて後悔してたからマジ神再販
早速予約した
参議院選挙でも1票入れます
127:なまえをいれてください
25/07/17 21:28:00.48 gGpiVT360.net
30代だとF3やポリゴンゲームのが良かったか?
128:なまえをいれてください
25/07/17 21:28:00.75 7ZkO1ILM0.net
なにもかもプレミア化してたからもう一回全部買えるようになったのは
普通にサプライズだったな
129:なまえをいれてください
25/07/17 21:28:43.17 gGpiVT360.net
さすがにコンパネやジョイボールは再販されんか
130:なまえをいれてください
25/07/17 21:30:52.29 Y4bbNkXE0.net
今回のラインナップ
目玉はやはり、ラグタイムショーか
URLリンク(i.imgur.com)
131:なまえをいれてください
25/07/17 21:31:18.29 xxQUdDcC0.net
本体4台目はさすがにキツい…
132:なまえをいれてください
25/07/17 21:31:28.82 Y4bbNkXE0.net
>>129
再販したいと、えがっPが言ってたから今回の売り上げ次第だろうね
133:なまえをいれてください
25/07/17 21:32:26.31 CCGL+sF40.net
>>125
放送でアプデ済って言ってたよ
134:なまえをいれてください
25/07/17 21:32:37.64 yN3RpNb3a.net
本体&アケメモ再販はえがっP愛を感じる
そして裾野が広がれば今後の売り上げアップに繋がる
なんという好循環
135:なまえをいれてください
25/07/17 21:34:11.63 149eOACP0.net
>>127
バーチャファイターとか電車でgo
対戦ぱずるだま
136:なまえをいれてください
25/07/17 21:34:35.98 xyeIl7RZ0.net
Lite売りで既存ユーザーもニッコリの采配ときたか
137:なまえをいれてください
25/07/17 21:36:11.50 zT3QPvmS0.net
くー、本体2台目欲しいんだけど今年は金が無い。来年7月辺りだと金に余裕が出来るんだけどなぁ
取り敢えずアケコレは予約入れる
138:なまえをいれてください
25/07/17 21:36:31.64 CwtaYxzY0.net
30代は最初の本体内蔵からよく分からんラインナップだったやろw
139:なまえをいれてください
25/07/17 21:37:25.89 sGq6dTgj0.net
給付金で買えばいい
140:なまえをいれてください
25/07/17 21:40:30.26 vhNFGybO0.net
カードも再販とはやればできるじゃん
141:なまえをいれてください
25/07/17 21:40:31.07 DUI3DNaC0.net
テクノスのベルスク以外の3本全く知らんかったわ…
142:なまえをいれてください
25/07/17 21:41:07.41 mL9MeSNe0.net
自分はどうにも80年代タイトルに惹かれないのだけど、90年以降より80年代タイトルが有り難いっていうユーザーの率ってどのくらいいるんだろうか。
143:なまえをいれてください
25/07/17 21:44:52.98 6a2vqL2F0.net
自分も同じく80年代のゲームのぼやけた感じのグラフィックは好みじゃない
90年代以降のしっかりしたドットが好き
144:なまえをいれてください
25/07/17 21:47:15.59 DUI3DNaC0.net
両方の層に買わせるためのテクノスコレクションとデココレクションの抱き合わせよ
145:なまえをいれてください
25/07/17 21:49:22.63 6u12UMx80.net
いろいろ発表があってめでたいな
汚れないよう箱に梱包しなおした本体で久しぶりに遊ぶか
146:なまえをいれてください
25/07/17 21:50:54.18 CwtaYxzY0.net
アケメモはカードの劣化が怖いから思い入れあるタイトルが入ってるやつだけ2つ目確保しとくわ
クレオパトラAC版はアケアカにも移植されないからVol.1だけ確保しとく
本体はまた1万円くらいまで安くなったら買ってもいい
147:なまえをいれてください
25/07/17 21:51:08.54 149eOACP0.net
>>138
30代後半だけど
ゆうゆのクイズでGoGOはギリギリ知ってる。
スーファミでよくやった
148:なまえをいれてください
25/07/17 21:53:21.82 P7SY3E8+0.net
>>146
ただのSDカードっぽいから劣化より定期的に電気与えたほうが良い
149:なまえをいれてください
25/07/17 21:54:31.98 Y4bbNkXE0.net
再販しろと何度も文句言い続けてきた人は予約しようね!
150:なまえをいれてください
25/07/17 21:55:36.58 CwtaYxzY0.net
>>148
㌧。そうする。
151:なまえをいれてください
25/07/17 21:59:54.68 mI8hKgohM.net
ミステリアスストーンズは当時はデータイーストの印象があったけど、すっかりテクノスゲームの扱いになったんだね。
東亜プランのパフォーマンも頼む。
152:なまえをいれてください
25/07/17 22:00:29.41 zT3QPvmS0.net
アイレム辺りも来てくれないかな、アンダーカバーコップスやりたい
153:なまえをいれてください
25/07/17 22:04:38.78 /jTfTdjs0.net
アイレムは独自にコレクション出してるから望み薄いかもね
アンダーカバーは頑なに移植されないなスーファミだけか
154:なまえをいれてください
25/07/17 22:05:06.19 4QzdY0Iy0.net
お漏らししても弾残ってたのは本当のサプライズだった
155:なまえをいれてください
25/07/17 22:07:37.37 1SXD3IgL0.net
3台目買っちゃうか安くなるの待つか迷うなぁ。安くなるの待っててアストロシティミニVは買い逃してしまった。
156:なまえをいれてください
25/07/17 22:09:25.73 1SXD3IgL0.net
>>136
買い支えて来た我々をバカにしなかった事は評価出来るのでまた買い支えるわ。
157:なまえをいれてください
25/07/17 22:10:08.25 /jTfTdjs0.net
vol.2とコレクション予約するか
チェルノブはまさか入るとは思わなかった
158:なまえをいれてください
25/07/17 22:13:23.06 6u12UMx80.net
アンダーカバーコップスアンケートに書いたけど残念
自分は本体持ってるけどまだ持ってない人には再販はかつてない朗報だと思う
いまどきソフト内蔵のハードをもう一度販売してくれるなんてありがたいよ
159:なまえをいれてください
25/07/17 22:15:28.53 gGpiVT360.net
安くなるまで待って買えなくなるのワロタw
値段よりも欲しいかどうかだと思うが
160:なまえをいれてください
25/07/17 22:16:52.68 gGpiVT360.net
次回はアイレムメモリーズかもしれないぞ
161:なまえをいれてください
25/07/17 22:17:07.57 b1sd7Byw0.net
今回縦シュー一つもなかったの残念
162:なまえをいれてください
25/07/17 22:18:37.91 paw6KcGR0.net
1台も持ってなくて買い逃すのはバカだけど、2台持ってるならそこまで欲しいってものでもないのでしょうw
163:なまえをいれてください
25/07/17 22:21:42.35 J3AXy8aT0.net
>>102
デコゲーがわからんとはまだまだ青いな
164:なまえをいれてください
25/07/17 22:23:15.22 kMhJOL6d0.net
俺も二台持ってるし別カラーだけなら我慢かなあ
165:なまえをいれてください
25/07/17 22:24:20.92 mL9MeSNe0.net
言うほど別カラー感がない
166:なまえをいれてください
25/07/17 22:24:54.20 CwtaYxzY0.net
同じく既に2台持ってるから安くなれば…派
最安値の頃の値段ならお買い得だけど複数台となると流石に定価で買おうとは思わない
167:なまえをいれてください
25/07/17 22:24:59.01 149eOACP0.net
なんか本体色違いだけでなく
発売されて数年経ったしバージョンアップ版だして欲しかったな。
168:なまえをいれてください
25/07/17 22:40:34.56 ayBAFIna0.net
switchのR--TYPEとMr.ヘリは残念な出来だったのでアケコレ・アイレム編やるならぜひ完全移植やって欲しいな
あとアンカバ入るなら海底大戦争エアデュエルジオストームと世界観同一作品をまとめて入れて欲しいw
169:なまえをいれてください
25/07/17 22:42:36.14 AD83MOYg0.net
なにげにイーグレットミニツーのTシャツが非売なのが残念
170:なまえをいれてください
25/07/17 22:58:14.59 NRhPGzfp0.net
何で全部同日なん
もっとこう一ヵ月ズラすとかあるやろ・・・
171:なまえをいれてください
25/07/17 22:58:32.95 rM85leyq0.net
ニューヨークは沈黙しませんでしたか、残念無念。
172:なまえをいれてください
25/07/17 22:58:49.29 6a2vqL2F0.net
アンダーカバーコップス望んでる人結構多いなぁ
俺もアンケートに書いたわ
173:なまえをいれてください
25/07/17 23:00:39.13 LqweP4tA0.net
>>169
あのTシャツは欲しくなるね
174:なまえをいれてください
25/07/17 23:02:12.09 Kuc835IK0.net
アウトファクシーズがそのうち
175:なまえをいれてください
25/07/17 23:02:29.36 Kuc835IK0.net
フォクシーズ
176:なまえをいれてください
25/07/17 23:03:35.17 LqweP4tA0.net
えがっP「アーケードメモリーズも別に諦めた訳じゃない」って言ってたからやっぱりこのスレとか見てるのかな
ここ以外にTwitterとかで言ってた人がいるのかもしれないけれど
177:なまえをいれてください
25/07/17 23:09:58.93 3lqU6vhC0.net
紫って海外版の使い回しよな
178:なまえをいれてください
25/07/17 23:13:17.23 ayBAFIna0.net
>>170
そりゃ販売店側でセット売りし易くするためじゃね?
発送分手間減るし
179:なまえをいれてください
25/07/17 23:23:28.90 NRhPGzfp0.net
>>178
売り場や倉庫が一気に圧迫されるからむしろ販売店は困るだろ
180:なまえをいれてください
25/07/17 23:34:19.66 w/EVNddB0.net
海外版はブルーじゃなかった?
181:なまえをいれてください
25/07/17 23:37:35.90 JBiGkiSo0.net
海外版は青だったわ
Taito Egret II Mini - Limited Blue Edition - Mini Arcade Machine
€199.99
URLリンク(i.imgur.com)
182:なまえをいれてください
25/07/17 23:38:17.09 JBiGkiSo0.net
つまりどういうことなんです
183:なまえをいれてください
25/07/17 23:43:00.61 6u12UMx80.net
>>174
それも書いたわw
知らなったけどエドワードランディだっけ
今日見てアウトフォクシーズぽくて気になってる
184:なまえをいれてください
25/07/17 23:54:03.36 6i1ZZVKi0.net
エドワードランディは演出のテンションの高さが異常
魂斗羅ザ・ハードコアと同じくらい
185:なまえをいれてください
25/07/18 00:08:37.87 5eabBqMB0.net
俺だけだろうけど正直まだVol.3開封してないんだよな
流石に自社制だけでは弾が無くなってきたことは自覚してるのか
186:なまえをいれてください
25/07/18 00:23:22.20 N+oCQIo70.net
嘘でもいいから開封しろ
187:なまえをいれてください
25/07/18 00:24:11.11 T2J1ZXMc0.net
しかし値上げせずに出せるとか奇跡だな
えがっPすごいわ
でも買わないやつはまた出てくるんだろうな
「一気に出されたら金が足りなくなるだろ(怒)」とか難癖つけそう
188:なまえをいれてください
25/07/18 00:24:31.46 h6Y8sxHh0.net
ワイも投げ売りで買ったトラックボールセット開封してない
189:なまえをいれてください
25/07/18 00:25:55.52 5eabBqMB0.net
>>186
ゲームする時間が無いだけだからまあお盆辺りまでには開けるよ
埃被ってるサイステも動かさなきゃ
190:なまえをいれてください
25/07/18 00:37:31.87 fQFqrvqT0.net
アケメモ1と2が枯渇して結構な金額で取引されたから今回は3つとも多めに再生産するとかあるだろうか
191:なまえをいれてください
25/07/18 00:43:29.56 vaicq2it0.net
テクノスジャパンは古めの、デコは新しめのが入るのか
デコの古めのとテクノスジャパンの新しめの組み合わせも…と思ったけど、
テクノスジャパンの新しいのってパッとしないか
192:なまえをいれてください
25/07/18 03:03:13.59 dT8AvZof0.net
アルカノイドとか楽しいけど
あんまパドルコントローラーは
高騰してないもんな
193:なまえをいれてください
25/07/18 05:22:24.43 Us9cqKPE0.net
>>190
いつも予約開始してから3週間ぐらいして販売数見込んだ
発注がくるから確実に欲しいならそれまでに予約してくれ
って配信で言ってた
194:なまえをいれてください
25/07/18 07:01:39.30 BmO9vxrK0.net
ダブルドラゴンとくにおアケアカで既にある枠マジ要らんな
この定価で2枠は取りすぎやて
195:なまえをいれてください
25/07/18 07:30:04.50 SuYvyMCJ0.net
9878円か
この値段なら買うかな本当はアーケードメモリーズvol.2、vol3も欲しかったんだけど専用コントローラーとか全部入ったやつ買おうとしたら3万超えててちょっと手がでなくて泣く泣く見送った
今回は1万以内だし、「それでも高い」って意見も分かるけれど買おうと思ってる
自分も世代じゃないからくにおくんとかダブルドラゴンとかそれ以外は知らないゲームばっかだったけど世代じゃないからこそ、知らないからこそプレイしてみたい
本体も同じ理由で買ってる訳だし
196:なまえをいれてください
25/07/18 07:30:16.86 KD0qBRl50.net
ブギーマナーって電気ショックでクレジット増やせるやつでつまらないゲームって印象しかない
誰かがクレジット増やしてほったらかしにしてたな
197:なまえをいれてください
25/07/18 07:41:18.22 bHJVny9e0.net
デコの古めの奴が入ってないのが不満
ザビガ系とかダーウィン系、バーガータイムとか
デコだけで10本余裕で埋まるのに
198:なまえをいれてください
25/07/18 08:09:16.17 P0wczDrm0.net
今回のアケコレ1は自分的にかなり良かった
くにおくん
ダブルドラゴン
チェルノブ
ウルフファング
この4本は当時駄菓子屋ゲーセンでかなりやり込んだなぁ
ダークシール
エドワードランディ
ザ・グレイト・ラグタイムショー
この3つは移植も中止になったりと、(特に国内では)恵まれなかった名作なので特に嬉しい
ザインドスリーナー目当てについこの前テクノス・ザ・ワールド買ったばっかだったけど、全然許せるw
やはりタイトー販売の縁なんだろうか
この調子でユニバーサルやカネコの版権物も出して欲しいな~
199:なまえをいれてください
25/07/18 08:25:12.39 abEitYqh0.net
Vol.3でコントローラー繋げてるとエラー出る不具合やっと直したんだね
Vol.3ってこれのせいで起動面倒であんまり遊んでなかったし
このエラーFAQに載ってたけど直す気ないと思ってたからアプデありがたい
200:なまえをいれてください
25/07/18 08:41:01.93 m0EDzOSl0.net
ハンコンとループレバー頼むわ
タイトーのチャンネルボタンでも良い
201:なまえをいれてください
25/07/18 08:44:30.31 VOwF40of0.net
個人的思い出のゲームのザインドスリーナが有ったのが嬉しいわ
202:なまえをいれてください
25/07/18 08:55:16.36 VOwF40of0.net
>>196
クレジットの件はゲームじゃなくて当時の筐体のセキュリティが甘かっただけやで
うちの地方はラケットのガットをコインのサイズに曲げてゴニョゴニョ…が主流だったわ
203:なまえをいれてください
25/07/18 08:59:53.87 TZZYy4vn0.net
>>165
本体のガワ全部がバイオレットカラーになってるのかと思ってたw
204:なまえをいれてください
25/07/18 09:07:46.90 JPHnqsKz0.net
というか海外で今回のカラーの売ってたような。
205:なまえをいれてください
25/07/18 09:15:48.65 BmO9vxrK0.net
海外品の中身を入れ替えただけじゃないの?
えがっPはそんなこと口が裂けても言わないだろうけど
だって日本で本体再生産できるならコントローラも生産するはずだよ
本体だけ再生産するなんてことはまずない
206:なまえをいれてください
25/07/18 09:17:55.02 5eabBqMB0.net
>>204
違う色という結論が出てる
207:なまえをいれてください
25/07/18 09:35:04.59 51y1ABfE0.net
>>204
海外はブルー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今回はバイオレット
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
208:なまえをいれてください
25/07/18 09:41:49.92 +yertFOZ0.net
再生産なら従来の色で出すだろうし、そもそも再生産とは一言も言っていない
海外版はアケコンと同じ色で、
元々はイーグレットツー実機の2Pカラーだったはず
ブルーかバイオレットかは表現の違いだと思うけどね
209:なまえをいれてください
25/07/18 09:43:25.17 hD0AGPAT0.net
ボタンがブルー
本体カラーがバイオレット
210:なまえをいれてください
25/07/18 10:08:15.19 1VOwASHA0.net
周辺機器の問題が解決されればSwitchやPCで遊びたいのだがそっちの方向にはまだいかないかな
211:なまえをいれてください
25/07/18 10:47:53.34 NJ00UIUad.net
まさか本体アケメモと再販してくれるとは思わなかった
212:なまえをいれてください
25/07/18 11:03:23.70 kyAlQXty0.net
ブルーとバイオレットは違う色に見えるけど…
個人的には筐体のカラーと合わせたピンクが一番良いから、持ってて良かった。
今回のコレクションも最高。タイトーありがとう
213:なまえをいれてください
25/07/18 11:11:19.59 m0EDzOSl0.net
これでクソみたいなオク価格で買わなくて済む
214:なまえをいれてください
25/07/18 11:15:39.78 fQFqrvqT0.net
ついでにパッドくらいは再生産できればよかったかも。2P用に欲しい人もいるだろうし
215:なまえをいれてください
25/07/18 11:21:57.63 m0EDzOSl0.net
コントローラー系は数作らないと安くできない上に前回の時売れずに投げ売りした記憶があるので難しいのかな?
216:なまえをいれてください
25/07/18 11:55:43.20 0NXxRIim0.net
>>201
自分もザインドスリーナーが思い出ゲームだわ
渋めのキャラクターアクションと宇宙船シューティングで構成されたSF感が好きだった
令和になって立て続けに原作移植、陽の目を浴びて嬉しい
>>202
多分コインセレクターのクレジットスイッチ部分を電気ショックで動かしていたんだろうね
昔のセレクターは硬貨判別やクレジットスイッチの戻りなどの一部に磁石を使っていたから
電気を流すと誤動作を起こし易かった
217:なまえをいれてください
25/07/18 12:05:33.10 KBen0pvz0.net
>>214
>>215
あの小さいアケコンをSwitchで使いたいから共用できる仕様で作って欲しいわ
218:なまえをいれてください
25/07/18 12:13:22.24 Gx05c+hQ0.net
ミニコンパネと同じ青カラーのほうがよかったな
219:なまえをいれてください
25/07/18 12:27:31.14 +yertFOZ0.net
>>217
スーパーコンバーターV2使え
220:なまえをいれてください
25/07/18 13:43:37.12 D4aR31xO0.net
BOOTHってサイトでEG2miniって同人コンバーターが販売していてイーグレットのアケコンやパドルトラックボール、サイバースティックがSwitchで使える
今は売り切れしているけどX(Twitter)で月末に再販する時販売しますポスト出るよ
221:なまえをいれてください
25/07/18 13:47:48.86 UA3qRRvL0.net
ぶっちゃけ超ガッカリな発表だった😩
222:なまえをいれてください
25/07/18 14:02:29.19 m0EDzOSl0.net
ミステリアスストーンズだけで買う価値あり
223:なまえをいれてください
25/07/18 14:10:10.31 fQFqrvqT0.net
ミステリアスストーンズ、ブギーマナー、ザインドスリーナー、これらはゲーセンで見た記憶がない
他は見かけたことはあるけど、くにおくんとダブドラ以外やったことない。でも楽しみ。
224:なまえをいれてください
25/07/18 14:27:32.85 dEwTnbkI0.net
ザインドスリーナはなぜか結構出回ってたと思う。ブギーマナーは前にVGMロボットの配信で初めて見た
配信コメントでも出てたけどモンスターバッシュみたいだね。自分もそう思った
セガ、ナムコ、カプコンあたりを期待してた人はガッカリだっただろうけど、自分はいいラインナップだと思った
225:なまえをいれてください
25/07/18 14:27:43.77 6S/Q6bkyH.net
データイーストならサンソフトとペアにしてほしかった
226:なまえをいれてください
25/07/18 14:31:03.22 VmAQWH/W0.net
次はサンソフト、ジャレコ、アイレム辺りだろうね
カプコンとかナムコとかコナミはどうせ来ないだろう
コナミは対戦ぱずるだまが凄く楽しいからやりたい
227:なまえをいれてください
25/07/18 14:44:43.00 Q3dKNdNE0.net
>>221
逆に聞きたいけど、どこが、何が来て欲しかった?
セガやコナミはともかくナムコとかカプコンはアケアカやアーケードスタジアムで殆ど遊べると思うけど⋯
228:なまえをいれてください
25/07/18 14:58:53.06 CLNDvwtR0.net
テクノスはダブルドラゴンじゃなくてエキサイティングアワーにしてほしかったな。
あとセガのアッポーが来て欲しい。
229:なまえをいれてください
25/07/18 14:59:24.82 TZZYy4vn0.net
1500円で良いからカプコンはエリプレ出して欲しい
230:なまえをいれてください
25/07/18 15:01:49.84 fQFqrvqT0.net
あと2,3年くらいしてアストロシティミニのことをセガ自身が忘れてしまわないとセガのゲームは来ないだろね
231:なまえをいれてください
25/07/18 15:22:55.05 dEwTnbkI0.net
セガAGESも新しいの来ないし、レトロゲー復刻は全部如くシリーズのミニゲームにする方針にしてしまったのかな
あのミニゲームはエムツーが移植してる(ってXで公式がポストしてた)から出来は安心なんだけど、
単体でもやりたいよね
232:なまえをいれてください
25/07/18 15:25:14.05 dEwTnbkI0.net
>>227
コナミも最近自分ところのソフト資産に気が付いたのか、急にアケアカが増えてきたね
昨日の発売タイトルもコナミのバスケゲーだった
この調子でジャイラスが出るまで頑張ってほしい
233:なまえをいれてください
25/07/18 15:55:13.20 xZdZ4fUk0.net
>>226
対戦ぱずるだまはロボ作モードで対人対戦すると発狂するレベルで白熱するから好き
でもイーグレットツーミニでは出さないだろうね
234:なまえをいれてください
25/07/18 16:08:09.99 Y6x9aXen0.net
>>231
全部が全部M2担当という訳じゃなかった気が
235:なまえをいれてください
25/07/18 16:08:15.57 DWux/+Kp0.net
ブルーは海外向けで数制限限定で売ってるから再販すると面倒くさいことになりそうだから新色なのかな?
236:なまえをいれてください
25/07/18 17:31:35.18 DmzDdmfoM.net
ループレバーとデコの魔境戦士頼む
237:なまえをいれてください
25/07/18 18:29:22.22 fDOAUB8BM.net
本体バージョンアップしとくか…
238:なまえをいれてください
25/07/18 19:28:36.78 ft8SCdih0.net
今回期待はずれやな
知らないゲームばかりや
50代以上オッサン向けやな
239:なまえをいれてください
25/07/18 19:44:39.09 SQxkB+KN0.net
知ってるゲームしか興味ないとか哀れだな
240:なまえをいれてください
25/07/18 19:48:19.56 Ait2Bxn80.net
セガは社長が我々はレトロゲーム会社じゃないって言ってるから
あきらめたほうがいいよ
241:なまえをいれてください
25/07/18 19:50:13.79 f/R6LUra0.net
90年代の作品も収録されているのに何いってんだこいつ
242:なまえをいれてください
25/07/18 20:41:59.51 M6i57C4o0.net
>>231
ぶっちゃけ如く部分いらんから
ゲーセンとかマスターシステム部分だけで出して欲しいんだわ
243:なまえをいれてください
25/07/18 21:09:28.74 7jImqN8Y0.net
本体のアップデート始まってるでー
244:なまえをいれてください
25/07/18 21:24:31.72 /KwnNiQ40.net
今セール中でカプコンのアーケードゲームが30本以上入って1200円で売ってるのか
それが2つあるから60本以上でたった2400円
コスパがエグすぎるわ1本あたりの値段が40円切ってるとか
コナミはなんとかイーグレットに来てほしいX68000Zには参入してるわけだし
245:なまえをいれてください
25/07/18 21:28:52.21 EvpSNUHGd.net
>>231
エムツーがやってるから安心だなんてわかってないな
スーパーハングオンなんて相変わらずわかってないって叩かれてるのに
246:なまえをいれてください
25/07/18 21:32:03.33 oLLHbXZX0.net
M2は版権取ったデコゲー5作いつ出すんだ
247:なまえをいれてください
25/07/18 21:36:18.89 EvpSNUHGd.net
>>244
値段なりというか1200円でも買いたくないのがアケスタ
カプコンのオールドゲームオムニバスは、いつもそう
ひと山いくらで雑に投げ売り
248:なまえをいれてください
25/07/18 21:39:17.41 Tvn8r9RY0.net
アケアカで出してくれてるメーカーはアケアカで出してほしいわ
249:なまえをいれてください
25/07/18 21:47:00.90 m1uZuXfl0.net
>>219
アケコン買った方がいいかもって値段だから、、
Switch用でも販売すれば数は作れそうかなと思って
>>220
こちらは価格安めですね、チェックしておきます、ありがとう
250:なまえをいれてください
25/07/18 21:48:28.05 m1uZuXfl0.net
>>242
むしろ如くにねじ込めてるだけ良心的なのかもしれない
251:なまえをいれてください
25/07/18 22:05:37.94 /KwnNiQ40.net
>>247
あっそ
252:なまえをいれてください
25/07/18 22:07:06.69 h6Y8sxHh0.net
4万になってもいいからまともなSoCを積んだバージョンを出すべきだったよね
253:なまえをいれてください
25/07/18 22:15:37.15 EqP50VHN0.net
>>244
Steam版は、セールで1980円だったな
1プレイ50円のゲーセンで全ゲーム遊ぶより安いって凄いよな
>>250
如くの予算があるから出せるって開発者も言っていたぐらいだしな
254:なまえをいれてください
25/07/18 22:25:19.47 BmO9vxrK0.net
アプデ完了
255:なまえをいれてください
25/07/18 23:23:26.38 zpmklpARd.net
>>253
『レトロゲームは儲からない』を白状していて草
実際本当のところはこれなんだよな
商売として成り立たない
256:なまえをいれてください
25/07/18 23:28:40.23 zpmklpARd.net
>>251
雑にMAMEからコンバートしただけの寄せ集め
加えて、悪いのがROM改変しててデザイン変更等があることがある
あんなの安物買いの銭失いの最たるもの
ありがたがってるのはそういうことをわかってない奴
vol.1を発売日にほぼ割引無しで買ったから言うんだが
同じくカプコンがPSP時代に海外で出してたやつも大概ひどかった
257:なまえをいれてください
25/07/18 23:30:41.89 /KwnNiQ40.net
>>256
で?
258:なまえをいれてください
25/07/18 23:34:59.08 DaTVIn1s0.net
>>256
集めるまでを楽しむゲームでして
259:なまえをいれてください
25/07/18 23:51:55.96 qDnKay6hd.net
>>257
脳内お花畑乙
260:なまえをいれてください
25/07/18 23:54:07.24 qDnKay6hd.net
>>258
出来の良し悪しを問わないでカードゲームのカード的楽しみかたを(
高度過ぎるw
261:なまえをいれてください
25/07/19 00:01:53.96 jlMqRjLQ0.net
こういうグダグダ文句言う奴しか残ってないからレトロゲー復刻なんて赤字にしかならん
262:なまえをいれてください
25/07/19 00:02:13.03 uHbjHlTA0.net
>>259
さっきからずっと否定ばっかで暗い人生送ってそうやね
ご苦労さん
263:なまえをいれてください
25/07/19 00:05:18.88 cQo6vTV6d.net
>>262
決り文句でしか返せないのはやっぱり脳内お花畑
証拠の提示乙
264:なまえをいれてください
25/07/19 00:09:53.61 1aDWZb6q0.net
俺はアケスタ発売日に購入してむっちゃ好きやで。デキ悪い言う人おるけどそんな細かいところまで分からないぜ
265:なまえをいれてください
25/07/19 00:14:36.10 uHbjHlTA0.net
>>263
弱者男性落ち着いてw
266:なまえをいれてください
25/07/19 00:16:05.10 HiGBwc1Gd.net
>>265
落ち着きがないのはお前だな、自己紹介しなくていいぞ(
267:なまえをいれてください
25/07/19 00:16:40.11 uHbjHlTA0.net
>>266
ほらがんばれがんばれw
268:なまえをいれてください
25/07/19 00:21:56.74 1aDWZb6q0.net
ホンマ頑固ジジイはマウント取り合うの好きやなw
269:なまえをいれてください
25/07/19 00:28:59.27 Tm3nwY3l0.net
時代に取り残された人だからな
270:なまえをいれてください
25/07/19 00:38:21.22 ujxoHS5J0.net
コアランド、アルファ電子は無理かな?
ジャンプバグ、ごんべえのあいむそーりー
271:なまえをいれてください
25/07/19 00:56:00.84 ZDVIDA/N0.net
アケスタは値段と本数考えたら大満足だけどマニア的には不満があるってのも分かる
272:なまえをいれてください
25/07/19 01:05:05.02 LlXjTv4q0.net
>>255
レトロゲームは単体では儲からないがそこそこの需要がある
オールドゲーマーの儂らにできることは買い支えてやることなんじゃ
273:なまえをいれてください
25/07/19 01:39:13.05 7Y+EaEgw0.net
アケスタ、最初はスイッチ版しかなかったからスイッチ版買ったんだけど、
ギガウィングやったらフレームスキップしたのは笑ったな。性能足りてないのに何で出したんだってw
その点PC版はスチームデックでも問題なくてよかった
274:なまえをいれてください
25/07/19 02:04:55.24 ZZAzELt20.net
ありがとう、えがっP
そんなに金にはならないだろうに
275:なまえをいれてください
25/07/19 06:44:05.58 7wlAoqbZ0.net
アーケードメモリーズ、再販は結構高評価の意見が多いんだけどTwitterとか見てるとなんか一部で「限定生産って言ってたのに再販しやがってふざけんな!」みたいなこと言ってる人何人かいるな
欲しいのに高くて買えないって言うから今回Liteとして再販したのにいざ再販したらしたで「ふざけんな!」とか【一部】から言われたらたまったもんじゃないな
えがっPはこういうのは気にしなくていいと思う
276:なまえをいれてください
25/07/19 06:57:17.30 AF65e8+Xa.net
再販に文句言うのなんて転売ヤーくらいじゃね
277:なまえをいれてください
25/07/19 07:12:10.42 PtZbqKEV0.net
ちゃんと限定生産(冊子付き)と差別化できてるのに
えがっPさんに感謝しなさいよ
私は応援の意味も込めてセット予約したよ
本体2台に違うSD入れてお家ゲーセン経営するわ
278:なまえをいれてください
25/07/19 07:17:26.84 PtZbqKEV0.net
如く買ってレトロゲーム部分だけ遊べばいいだけの話でしょ
レトロゲーマーおっさんはクリアするためにゲーム買ってるわけじゃ無いでしょ
279:なまえをいれてください
25/07/19 07:20:14.53 6Y3Xgr6T0.net
まぁvol.2とか4万円の価値が8千円になったんだから気持ちは察するよ
4万円で買った人もいるだろうし
280:なまえをいれてください
25/07/19 07:52:01.45 JD1WIpAT0.net
レトロゲーマーは基本面倒臭いからわざわざXの投稿見なくていいでしょw
281:なまえをいれてください
25/07/19 07:54:22.76 PtZbqKEV0.net
サイバースティックはもう再販しないだろうから
他のアナログスティックに対応できるようにはして欲しいところ
282:なまえをいれてください
25/07/19 07:58:15.37 JD1WIpAT0.net
サイバースティック電波カラーならまだ新品残ってるね
今なら最安値でJoshinの18,800 円 (税込) かな?
283:なまえをいれてください
25/07/19 08:00:30.14 PtZbqKEV0.net
まだ買えるんか!ありがとうございます
284:なまえをいれてください
25/07/19 08:25:07.97 cDz2w4W00.net
バイオレットは写真よく見たらクレジットボタンと色が違うから海外版そのままじゃなさそうだな
再生産とは言ってなかったけど、わざわざボタンとレバーだけ変えるのも変だし
どこからどうやって捻り出したんだろ?
285:なまえをいれてください
25/07/19 08:25:09.55 Ejk7rUlL0.net
>>275
ここでも、買えなかったノロマってマウント取ってるのいるし、ゲーム買うだけが誇りな人がいるんでしょ
286:なまえをいれてください
25/07/19 08:45:31.86 eGwK2VQRd.net
>>272
いいものがきちんと出れば買うだけだから
買い支えるという意識で出来の悪い模造品まで買うことはない
なんでもかんでも出ればありがたがって買い支えるとかいうのは
そうなるともう信者か養分でしかない
287:なまえをいれてください
25/07/19 09:23:06.49 TSSoBevf0.net
この速さなら言える
基盤
288:なまえをいれてください
25/07/19 09:28:58.65 G+ruqYNxd.net
基板警察参上!
289:なまえをいれてください
25/07/19 09:37:43.75 1Ryvm0Pz0.net
>>275
在庫抱えた転売ヤーだろから指差して笑ってやれば良いんだよ
290:なまえをいれてください
25/07/19 13:26:55.36 irVau2Se0.net
>>279
知らなかったのも悪いし転売屋から買うのも悪い
あんなもの転売屋希望引き取り価格でしょ
全部そいつ自身が悪いだけよ
291:なまえをいれてください
25/07/19 14:57:26.25 yt+cd9Ed0.net
なんだこれ
えがっp えがっpって笑
292:なまえをいれてください
25/07/19 15:55:14.83 9aAbJaM10.net
駿河屋ではシャープカラーの値下がりしてきている
293:なまえをいれてください
25/07/19 15:56:39.09 9aAbJaM10.net
サイバースティックのシャープカラーね
294:なまえをいれてください
25/07/19 16:20:20.02 1F5IUWky0.net
ネオジオミニの名前変えた赤い奴みたいにこっそり使うパーツのスペック上がってるって期待したい
295:なまえをいれてください
25/07/19 17:00:06.19 TSSoBevf0.net
本体2個目欲しい気もするけどコンバインキットもないとやだな
まだ売ってるけど
296:なまえをいれてください
25/07/19 17:06:42.94 9+4PDbAz0.net
>>279
4万5万で買った人がほんとに気の毒
297:なまえをいれてください
25/07/19 19:33:22.88 7Y+EaEgw0.net
気の毒だけど、その値段に納得したから買ったんでしょ?ってなるよね。転売もの全部にいえるけど
298:なまえをいれてください
25/07/19 19:45:40.18 kHs7E6l20.net
どうでもええわ
299:なまえをいれてください
25/07/19 19:48:31.58 FtKczdQf0.net
4万5万もしてたのか
本付きだからいいんじゃね?
300:なまえをいれてください
25/07/19 19:51:25.61 yt+cd9Ed0.net
こんなもんに5万円使うならPS5買うわな
301:なまえをいれてください
25/07/19 19:56:26.84 omCFHbTD0.net
結論
転売屋から買うやつはバカ
302:なまえをいれてください
25/07/19 19:59:37.61 6Y3Xgr6T0.net
まぁ価格に敏感な人もいれば鈍感な人もいるしな
数日前までvol.1が2万、vol.2が4万くらいで推移してたのは間違いない
この2本だけでSwitch2が買えたんだよなぁ
後の祭りだけど
どのくらい再販するのか不明だけど、在庫は溢れ返るだろうからもうこんな価格になることはないだろう
303:なまえをいれてください
25/07/19 20:18:00.63 P9GazCNv0.net
まぁ5万なんて秒で稼ぐ人もいるしな。
304:なまえをいれてください
25/07/19 20:21:04.89 PtZbqKEV0.net
4万円で買ったやつの感想が聞きたい
305:なまえをいれてください
25/07/19 20:43:12.82 wdsnnNE+0.net
>>302
冊子付きのほうは10年ぐらい経ったら変わるかもしれんが
今までのような短期で上がることはないだろうね
306:なまえをいれてください
25/07/19 22:08:45.80 7Y+EaEgw0.net
パッケのみなら新しいのが出るたびに前のやつもちょっとだけ作るとかやってくれそうだよね、これからも
307:なまえをいれてください
25/07/19 22:13:58.34 DiA1Qx7T0.net
文句たらたらなのは4万でも欲しくて買ったやつではなく
4万でも売れるとふんで3万とかで仕入れたアホだろ
308:なまえをいれてください
25/07/19 22:18:10.94 /b04d1xc0.net
どうでもええわ
転売の話し続ける>>302は死ね
309:なまえをいれてください
25/07/19 23:17:01.11 1u/bPqVW0.net
vol2はバイクのやつだけやりたかったから買っとくか
vol3は特に欲しいの入ってないから迷うな
310:なまえをいれてください
25/07/19 23:39:39.74 PtZbqKEV0.net
vol.3は資料的価値のが大きい
ギャラクティックストームの音楽聴きたいとか
ミスタードゥ遊びたい人にしかおすすめ出来ん
311:なまえをいれてください
25/07/19 23:45:59.69 7wlAoqbZ0.net
今調べてみたらブギーマナーとかWikipediaの記事2025年時点で存在しないんだな
そういうマニアックなゲームは今後も収録希望だ
312:なまえをいれてください
25/07/20 00:52:40.33 6VpowPaB0.net
やりたいゲームはゆうゆだけしかない
313:なまえをいれてください
25/07/20 09:19:26.19 ZLRUcwKu0.net
購入時はいろいろ遊ぶけど時間たつと単純なやつか思い出深いものしか
遊ばなくなるから今回のにはバーガータイムがほしかった
314:なまえをいれてください
25/07/20 09:57:23.49 ieG7zMme0.net
>>313
自分もデコならバーガータイムが欲しかった
80年代ゲーの方が落ち着く
315:なまえをいれてください
25/07/20 10:12:41.81 Q2xvB1zg0.net
あとB-WINGとダーウィンにカルノフにトリオ・ザ・パンチがあれば
デコだけで10タイトル埋まったな
316:なまえをいれてください
25/07/20 10:32:54.53 1Vu52s7M0.net
バーガータイムとかメジャーすぎて今更なくない?
317:なまえをいれてください
25/07/20 10:38:57.51 4i3dJfLP0.net
レトロと言えば縦画面ゲーを次回は比率増やしてもらいたいところだ
318:なまえをいれてください
25/07/20 10:51:35.42 ieG7zMme0.net
>>316
まともな移植がないのよ
俺たちゲーセン族のPS2版くらい
319:なまえをいれてください
25/07/20 11:00:07.47 Di3FwBby0.net
気合の入ったリメイクだかリスペクト入った精神的続編とか無かったっけ
320:なまえをいれてください
25/07/20 11:04:28.67 LWOw1dGm0.net
当時に遊んでいた者としては、ハンバーガーというほうがしっくりくる
321:なまえをいれてください
25/07/20 11:07:43.71 Dbjf05Z60.net
コントローラ再販してほしいな
322:なまえをいれてください
25/07/20 11:17:34.52 L1LTM0pU0.net
バーガータイムとかアケアカで出てるやん…
323:なまえをいれてください
25/07/20 11:38:10.64 RNqxx0ip0.net
SDカードで追加で売るなら
色々入って10本より
貴重なゲームが1本の方が良い気がする
324:なまえをいれてください
25/07/20 12:25:52.72 IQ6l3afka.net
>>317
1984~85年より前のゲームも欲しいんだよな
ただ10本縛りだと正直枠が厳しいのも分かる古いゲームなんかを1~2本ボーナスとして入れてくれないだろうか⋯といつも思う
今回のテクノスは無難系を押さえて、デコゲで攻めたってセレクトは評価出来る
ナムコミュージアムとか、毎回ほぼ同じ面子だしね
325:なまえをいれてください
25/07/20 12:45:31.47 ieG7zMme0.net
>>322
知らなかったから早速買ったよw
326:なまえをいれてください
25/07/20 14:38:41.24 KFCMKW6Xa.net
B-WINGのBGM好きだから次入ってきたら嬉しいな
327:なまえをいれてください
25/07/20 15:17:26.45 GsrTrEH80.net
ケツ毛バーガータイム
328:なまえをいれてください
25/07/20 15:31:16.27 JRfJw8ut0.net
販売でタイトー絡んでるならチャイニーズヒーローや飛龍の拳も行けるのかな
329:なまえをいれてください
25/07/20 15:32:43.64 DZuj9Vp30.net
>>323
流石に年1回にソフト1本追加だとなぁ
10本分のミニインストカードを眺めるのも楽しい訳で
老眼の身には厳しいけどw
330:なまえをいれてください
25/07/20 18:14:14.38 sudohrRkM.net
>>327
けつ毛バーガータイムパーティ
331:なまえをいれてください
25/07/20 19:26:46.83 4i3dJfLP0.net
実質的に月①でアーケード1タイトル追加スケジュールがいい
全12タイトルに来年からして欲しい
332:なまえをいれてください
25/07/20 19:52:05.40 DvgDKHNC0.net
毎月美味しいものが届くやつみたいじゃん
333:なまえをいれてください
25/07/20 22:09:22.58 nhBuQm5j0.net
ソフトのSDカードって揮発性ですか?
334:なまえをいれてください
25/07/20 23:27:00.25 6VpowPaB0.net
10タイトルで9000円は高いわな
335:なまえをいれてください
25/07/20 23:53:23.49 L1LTM0pU0.net
俺は1本900円ぐらい楽勝だぜ!
336:なまえをいれてください
25/07/21 00:02:31.23 EJozfHSC0.net
x68000zの1本辺りのソフト単価みたらビビりそう
337:なまえをいれてください
25/07/21 00:22:11.58 mbOON/ja0.net
>>334
こういうのが結局4万とかで買うんだぜ
338:なまえをいれてください
25/07/21 00:29:36.40 W4Ieyx480.net
not for meな人は買わなくていい。その1本が欲しいと思った人の手元に行くんだからw
339:なまえをいれてください
25/07/21 01:44:02.45 wdz6yDMe0.net
40代以上にもなると底辺から億り人まで収入や資産の差が凄いやろなぁ
340:なまえをいれてください
25/07/21 09:42:19.54 E2+58CI30.net
B-WINGSのBGMが好きってアーケード版はファミコンと違って2秒くらいのフレーズが永遠と流れるだけだぞ
ステージクリア以外エンディングが終わるまでその曲が流れ続ける
341:なまえをいれてください
25/07/21 10:56:09.74 R5pQUVWI0.net
聴いてきたら全然違った
どうしてこうなったんだw
342:なまえをいれてください
25/07/21 11:10:32.32 iZMF4UMdd.net
アーケード版でBGMがほぼなくて
家庭用でやたらカッコイイBGMがつくアレンジは当時たまにあったな
セガでもザクソンとかズーム909とか
343:なまえをいれてください
25/07/21 11:33:35.95 ALyuFMcg0.net
BGMというより効果音が[ボボボボ...]ってなってるな
ファミコン版は明るい音楽だが
344:なまえをいれてください
25/07/21 11:42:14.57 YgJz2RTqr.net
セクロスのbgmもファミコンの方がかっこいい
345:なまえをいれてください
25/07/21 14:38:11.78 1gdsc/jHa.net
そういやこの前のベーマガのイベントで電波新聞社のボスコニアンのBGMを古代さんが作ったとか言ってて
へ?なんでナムコのゲームを古代さんが?とか思ったけどこれもそう言うことなのかな
346:なまえをいれてください
25/07/21 15:14:42.50 n6RkpzqP0.net
>>345
X68Kのボスコニアンのアレンジモードは永田英哉と古代祐三が曲作ってる
それほど変わっていないのに別ゲーみたいに感じるくらい良い
347:なまえをいれてください
25/07/21 16:21:13.69 acGsHEmh0.net
新色のバイオレットってどこから持ってきたのかと思ったら1Pと2Pのカラー混ぜた色か
348:なまえをいれてください
25/07/21 16:50:35.37 VqSrXJ5l0.net
古代祐三は意外と移植もやってたっぽい
イシターの復活とか
他知らんけど
349:なまえをいれてください
25/07/21 17:36:52.80 c/VSdRhP0.net
変わったところではPC98版ジャンプバグのBGM監修も古代氏だね
難しいだろうけどジャンプバグも移植してくれんかな…
350:なまえをいれてください
25/07/21 21:32:27.58 jwq8PkC/0.net
>>342
家庭用でやたらカッコいいBGM、と言えばファミコンディスクのグリーンベレーだわ
ファミコン版のBGM好きすぎてそれが無いアーケード版は未だに買ってない。何だアケ版のあのダッダダ鳴ってるだけのヘボいBGMは
351:なまえをいれてください
25/07/21 22:21:14.20 tLitENk20.net
村
352:なまえをいれてください
25/07/21 22:22:36.19 5Xk9NQRbd.net
>>346
それもx68kモトスという下地があったからこそ、と書いておきたい
353:なまえをいれてください
25/07/22 00:00:28.78 lke9EgxC0.net
68のボスコニアンもモトスもアレンジサウンドカッコ良かったね。
ボスコニアンは見た目も良くなってて、アケ版は地味な印象でやってなかったけど、68でやったら凄く面白かった。
あの頃の電波は神がかってた。
発売はボスコニアンの方が先みたいですね。
354:なまえをいれてください
25/07/23 04:41:39.31 SpqDV1GEd.net
X68のモトスは起動がめっちゃ速かった事だけ覚えてる
355:なまえをいれてください
25/07/23 10:11:53.25 4D04m8kS0.net
ここ見て目が覚めた
視野が広がったと同時にキャンセルしちゃった
URLリンク(gofile.io)
356:なまえをいれてください
25/07/23 10:39:02.31 mFOp+2gc0.net
>>355
このリンク安全なん?
357:なまえをいれてください
25/07/23 11:40:50.52 e72TLZHW0.net
バイオレットのセット商品はまた特製ダンボール入りかね?
そうだったら今までのダンボールと並べたいから買うけどそうでないなら既に本体3台あるし色違い程度ではいらないかなぁ
ソフト単品で良いわ
358:なまえをいれてください
25/07/23 12:08:33.79 G7fpZfiK0.net
.ioって何処のドメインだよ、ってググったらイギリス領インド洋地区とか出たぞ
まぁ踏まないのが賢明だな
359:なまえをいれてください
25/07/23 12:15:43.45 TkdCby+t0.net
怪しいURLは踏まないのが基本だね
360:なまえをいれてください
25/07/23 12:17:46.26 TkdCby+t0.net
agusでチェックしたけど、真っ白なイーグレットツーミニとは関係ないページ見たいだった
スパムだね
361:なまえをいれてください
25/07/23 15:20:01.19 N05Is9Sj0.net
テスト
362:なまえをいれてください
25/07/23 16:50:54.65 bDj3M/Zv0.net
モトス湖
363:なまえをいれてください
25/07/24 12:42:43.72 MwnqfBmCM.net
ゲーセン版のロードランナーとスパルタンXやりてぇなぁ
364:なまえをいれてください
25/07/24 12:48:08.72 1JQr4ue30.net
スパルタンXは操作性でストレス溜まりそう…
ロードランナー移植されないのは何なん?
365:なまえをいれてください
25/07/24 12:55:46.26 kr+gVke/0.net
ブローダーバンドの版権許可とるのに手間と金がかかるからかね
スペランカーが出ないのも同様の理由かと
366:なまえをいれてください
25/07/24 12:59:27.10 6f9ugERXM.net
みんなでスペランカー
367:なまえをいれてください
25/07/24 13:01:18.99 6f9ugERXM.net
版権はTozai Games
368:なまえをいれてください
25/07/24 13:04:50.04 bwwwBd590.net
>>364
バンゲリング帝国シリーズは版権が複雑になってそう
369:なまえをいれてください
25/07/24 13:09:41.80 X/oRZI4l0.net
ワーナーが持ってるATARIの版権も何とかしてくんねぇかな
370:なまえをいれてください
25/07/24 13:10:13.49 kr+gVke/0.net
調べてみたらSteamやXBOXに展開されてるAntstream Arcadeというので
アーケード版ロードランナーが3作とも遊べるらしい
ただしサブスクのストリーミング形式で海外販売のみらしいけど
371:なまえをいれてください
25/07/24 13:44:40.99 XY4oZ6Ub0.net
XBOXはGameRoomでも変わったのが移植されてたね
あれアーケード以外が激しく要らなかった
372:なまえをいれてください
25/07/24 16:30:17.75 Hu5dT+n50.net
>>363
スパルタンXのMSXタイトル
聖拳アチョーは気が抜けそうだからやめれ
373:なまえをいれてください
25/07/24 16:34:51.91 BeeQYp+90.net
アタリのミサイルコマンド
トラックボールでやりてーな
374:なまえをいれてください
25/07/24 18:32:22.48 i7Fhy/Ay0.net
テーカンのワールドカップ
トラックボールでやりてーな
375:なまえをいれてください
25/07/24 20:18:41.11 lnObLM3d0.net
アーケードのロードランナーって3作あったんだ知らんかった…
>>374
うわっ!めちゃ懐かしい
ガキの頃よくわからず玉転がして遊んでたわ
またやってみたいなぁ厳しいだろうけど
376:なまえをいれてください
25/07/24 20:25:27.01 8zs41VDn0.net
>>375
全4作じゃないっけ
2作目のBGMが好きだった記憶
377:なまえをいれてください
25/07/24 22:07:30.36 kr+gVke/0.net
ごめん全4作で合ってる
Antstream Arcadeで4作目まで出てるかは分からん
378:なまえをいれてください
25/07/24 23:14:08.95 JbmuzSTor.net
ボンバーマンってバンゲリング帝国から逃げ出すストーリーなのにコナミハドソンの一存でボンバーマン出せてるのが不思議
379:なまえをいれてください
25/07/24 23:35:14.32 R0XCOtXc0.net
>>378
ファミコン版ロードランナーとチョップリフターはバンゲリング帝国と無関係設定すよ
380:なまえをいれてください
25/07/25 00:43:49.47 PFp3M7jY0.net
ボンバーマンはハドソンの爆弾男が元
ロードランナー、チョップリフター、バンゲリングベイはブローダーバンドのが元
381:なまえをいれてください
25/07/25 00:49:28.41 xB5mEcCA0.net
ボンバーマンの正体は、実はロードランナーでしたってエンディングだったような。だからバンゲリング帝国から脱出する設定?
382:なまえをいれてください
25/07/25 01:10:19.21 ehz1XHb/0.net
>>355
あっ!少し同氏かも😁
私は最初の数日お熱だったけど
URLリンク(imgur.com)
これを見て冷静になってキャンセルしたよ😊👌
383:なまえをいれてください
25/07/25 01:10:52.41 R7MHar5k0.net
>>381
ファミコン版はハドソン独自ストーリーとして主人公の名前が「ランナーくん」で元がボンバーマンのロボットで地下迷宮で爆弾を作っていたって設定
だからエンディングで敵ロボットが主人公に変身するし前日譚がボンバーマンになる訳
384:なまえをいれてください
25/07/25 01:12:39.83 ehz1XHb/0.net
>>355さんとブラウザも同じ予感❤
385:なまえをいれてください
25/07/25 01:16:06.16 SOXUokDv0.net
TVのボンバーマンCMで最終面のエンディング画面を放送してたよなぁ
386:なまえをいれてください
25/07/25 01:21:49.20 ehz1XHb/0.net
だって詳しい方、丁寧にline教えてくれたもの
その方曰く超低性能らしい
原価はハード500円+側1,000円そこそこ
原価は2000円もしないって
SDカードも原価100円アリエクでもセールなら200円と話していた
私何も全然知らなくて騙されるところだった😢
387:なまえをいれてください
25/07/25 01:24:39.46 ehz1XHb/0.net
側→ガワね
ガワって本体のことみたい
無知と情弱騙しだから危ないていってた
禁治産者のような方が騙されて買うんだって
私どういうことよっていったけどなるほどと納得
388:なまえをいれてください
25/07/25 09:27:51.01 SwDNOzNuM.net
当然アーケード版ロードランナーもファミコン版のBGMとは違うのね
ファミコンの軽快な音楽好きだったわ
389:なまえをいれてください
25/07/25 09:38:27.35 BCF0wm9Q0.net
800本近くゲーム入っててもやらないもんな…
昔落とした家庭用全部入りエミュとかも結局触らなかった。
390:なまえをいれてください
25/07/25 10:37:49.37 LLIhldtc0.net
お、犯罪自慢か
391:なまえをいれてください
25/07/25 12:00:00.44 +VLX3m5B0.net
麻雀コントローラーも作ってくれないかな
ゲーセンで麻雀ゲーム無視するのはルールで禁止すよね
392:なまえをいれてください
25/07/25 13:02:09.52 fTfmLSmK0.net
ゲーセンミカドと協力してイベントやるらしい
URLリンク(www.taito.co.jp)
393:なまえをいれてください
25/07/25 13:03:22.10 +uU5+0T70.net
来年も2メーカーで10本になるのかな
394:なまえをいれてください
25/07/25 13:17:04.39 aOwp6Irh0.net
カネコ セタ 東亜プラン セイブ開発 ユニバーサル カルチャーブレーン UPL 九娯貿易 ホットビィ ビスコ イーストテクノロジー
このあたりか?
395:なまえをいれてください
25/07/25 13:28:21.23 2QvMJVbl0.net
ミッチェルの銃武者羅を持ってこれたら初移植
396:なまえをいれてください
25/07/25 14:03:54.40 5ZFrHRXo0.net
エアバスターやりたいのー
アケアカでもいいのだが
397:なまえをいれてください
25/07/25 14:12:03.43 GgbqSPym0.net
ミカドと手を組んで良い結果を出した企画を俺は知らない
398:なまえをいれてください
25/07/25 15:22:05.90 6S3N3JbL0.net
ミカドの配信でアストロシティミニVの宣伝した時
製品名は出さなかったけど遅延の差で「勝った」って言ってたのによくコラボ出来るね
399:なまえをいれてください
25/07/25 15:26:47.52 fATXfN1z0.net
自分もミカドはちょっとなって思うけど
メガレイジやHeyじゃこういうのやれないからね
400:なまえをいれてください
25/07/25 22:00:19.14 8/w7Z5/O0.net
ミカドが関わるのロクな事にならないんだよな
401:なまえをいれてください !no
25/07/25 22:37:27.02 C5HgWC2Z0.net
ミカドはもはや疫病神のイメージ
今後は信者だけを相手にする覚悟ならコラボすれば?としか
402:なまえをいれてください
25/07/25 23:56:58.58 u88HhJXo0.net
ミカド以前にZUIKIハードな時点でお察しやし
403:なまえをいれてください
25/07/26 06:39:34.91 Wwd/1Byc0.net
アストロミニとコラボすればいいのに
404:なまえをいれてください
25/07/26 08:50:14.97 1GeEP6EE0.net
もう瑞起はいいや
低スペSoCのミニ商売で調子にのってたけど
ぼちぼちそれも通用しなくなりつつあるし
405:なまえをいれてください
25/07/26 10:51:08.13 ChmkXWnb0.net
アーケードコレクション1、ヤフショジョーシンで8,500円くらいで予約出来たぜ
超P祭まで待った甲斐があった
406:なまえをいれてください
25/07/26 11:06:34.80 CZj5Pn4N0.net
価格9870で獲得18%(1616)ってなってるな。
407:なまえをいれてください
25/07/26 11:14:32.42 ChmkXWnb0.net
>>406
自分より好条件でうらやま
408:なまえをいれてください
25/07/26 12:04:55.35 da2r3qxZ0.net
でも昔に比べて割引率ショボくなってるよな
クーポンも劣化してるし
409:なまえをいれてください
25/07/26 12:31:09.40 SJT9mybP0.net
俺もヤフショで予約したぜ
410:なまえをいれてください
25/07/26 12:51:39.67 5JMWbtA/0.net
ジョーシンはキャンセル出来ないんだっけ?
411:なまえをいれてください
25/07/26 13:03:36.29 5JMWbtA/0.net
ああ、今日頼んで条件低いなら再注文しても意味ないか
412:なまえをいれてください
25/07/26 13:08:57.28 da2r3qxZ0.net
キャンセルは一応出来るがヤフショはちょっと面倒やぞ
問い合わせフォームから一文添えて送らないとあかん
413:なまえをいれてください
25/07/26 18:50:04.83 Z4ULp9mW0.net
そもそもヤフショ自体のポイントがYanoo内限定かつ付与後1ヶ月しか使えないって超絶劣化してるからな
一応注文時に付与ポイント使うって選択肢もあるけど全部は出来ないし
414:なまえをいれてください
25/07/26 19:02:34.06 q8HZE60Y0.net
ジョーシンキャンセルして
ヤフショジョーシンで買い直した
415:なまえをいれてください
25/07/26 19:03:27.07 ChmkXWnb0.net
今日明日のは付与ポイントの約9割を即値引きに使えるんよ
416:なまえをいれてください
25/07/26 19:42:59.52 5JMWbtA/0.net
楽天よりはマジとは言え限定ポイントはヤバい仕様変更よな
ちょこちょこ残った限定ポイントはGooglePlayポイントに変えられたりはできる
417:なまえをいれてください
25/07/27 00:55:01.69 9Yi1kztr0.net
アケメモ3本とアケコレ注文して3万以下になったわ
禿ショお得すぎわろた
418:なまえをいれてください
25/07/27 11:50:45.42 7t8F86Zx0.net
本体セットのポイントとクーポンで5kくらい安くなるな
本体は買うつもりなかったけどこの値段なら…
419:なまえをいれてください
25/07/27 12:22:01.65 /5IG+gDL0.net
瑞起はマジでウンザリ
420:なまえをいれてください
25/07/28 00:58:53.75 Qv5zE7/40.net
>>417
このセットと本体セットを2回に分けて買った
でも昔のヤフショはもっとお得だったよなあ
421:なまえをいれてください
25/07/28 08:28:56.58 1eWLSN5T0.net
2年前に本体とアケメモvol.1セットが14000円ちょいだったのが嘘のようですね。
2以降食指の動くゲームがなくて最初ので満足してきまってるわ。
422:なまえをいれてください
25/07/28 12:21:32.49 8ETn/wTn0.net
>>281
8月辺りにナイトストライカーが
出る予定じゃなかったか?
その線でサイバースティック再販があるかもな
(※昨今の部品値上がりで若干高くなる
とは思う)
ただsteam版かSwitch版どちらかが
サイバースティック対応してないとか
かなり前に見た気がする
423:なまえをいれてください
25/07/28 13:26:55.42 8ETn/wTn0.net
>>281
8月辺りにナイトストライカーが
出る予定じゃなかったか?
その線でサイバースティック再販があるかもな
(※昨今の部品値上がりで若干高くなる
とは思う)
ただsteam版かSwitch版どちらかが
サイバースティック対応してないとか
かなり前に見た気がする
424:なまえをいれてください
25/07/28 14:52:33.78 RpL7Extx0.net
サイバースティックはSwitchには対応しないから(ナイストもそう)
これ以上の再販は見込めないと思う
425:なまえをいれてください
25/07/28 15:01:16.87 tSN+qVA20.net
サイステはついこのあいだまで売れ残ってたじゃない?
426:なまえをいれてください
25/07/28 15:02:05.66 ESZArUwZ0.net
というかサイバースティック普通に売ってるだろ
427:なまえをいれてください
25/07/28 15:06:50.87 0X8/D43z0.net
アナログスティックを使いたければ、ホリのスイッチのコントローラーでも操作できるし
428:なまえをいれてください
25/07/28 15:08:17.67 RpL7Extx0.net
サイバースティックはまだ売ってて値下がりしてる今が最後のチャンスだと思うよ
429:なまえをいれてください
25/07/28 15:41:36.59 C8dMoTT4a.net
ナイトストライカーなんの思い入れもないからサイステ買ってなかったけどちょっと見てみようかな
430:なまえをいれてください
25/07/28 18:12:36.26 yFqbrCQc0.net
せめてスベハリ対応して欲しいが、難しいんかね?
431:なまえをいれてください
25/07/28 22:41:56.02 CZg08Agbr.net
電波かホリがSwitchでサイステ使えるコンバーター出せばいいのにな
432:なまえをいれてください
25/07/28 23:06:34.40 PlQtI9lz0.net
現状、Xとかで検索してSwitchでサイバースティック操作可能になるコンバーター買うしかないね
433:なまえをいれてください
25/07/29 22:56:26.08 0Qtnwph1a.net
きぬさかわいいよ俺のきぬさ
434:なまえをいれてください
25/07/31 15:52:42.03 WtQgIZp90.net
パドル&トラックボールとパッド
再販するなら限定販売じゃなく一般販売すればいいのに
435:なまえをいれてください
25/07/31 16:43:15.81 tcXLl0uw0.net
ミカドかよ
436:なまえをいれてください
25/07/31 17:19:24.46 X8+8m8F80.net
これまた禍根を残す売り方を
437:なまえをいれてください
25/07/31 17:51:50.63 LWSP8PIqa.net
平日に少数とかどう転んでもいいようになりそうもないな
買っといてよかったわ
438:なまえをいれてください
25/07/31 19:07:28.40 axWou4yH0.net
再生産じゃないから一般販売できる数無いんたをろ
439:なまえをいれてください
25/07/31 21:42:17.70 5JYVOaCB0.net
ミカドに19時頃行ったらパドル&トラックボールは売り切れ
パッドがラスイチだった
440:なまえをいれてください
25/07/31 21:55:08.80 qwq52w3a0.net
転売ヤーに狙われるだけなのに
441:なまえをいれてください
25/07/31 22:28:19.31 5BD5pn6w0.net
ミカド勢にアルカノイドクリアしてもらいたい
442:なまえをいれてください
25/07/31 23:20:04.98 sDyTXk4G0.net
アルカノイドはおハゲ様がキレるのでNG
443:なまえをいれてください
25/07/31 23:20:06.23 roHbWCMJ0.net
なんの話かと思ったらミカドでそんな事があったのか
444:なまえをいれてください
25/08/01 12:52:42.39 abKIknZT0.net
公式X見たら今回再生産される各商品は暗に受注生産ですよって言ってる感じが伝わってきたな
気になってる人は様子見せずに予約入れておいた方がいいかも
445:なまえをいれてください
25/08/01 13:43:01.36 iqVsalBB0.net
ミカドって新宿駅ガード脇のとこのゲーセンじゃなかったっけと隙あらばジジイの昔語り
446:なまえをいれてください
25/08/01 13:56:09.03 /bHKuIFZ0.net
コーダのおかげで何万ものROMの”所有権”を手に入れた、もはや完璧無敵
ありのままに、思うがままに、何万というROMを自由自在に俺様は持ち運び楽しめる
権利を有しない割れの無知なオタクとは格が違う、身分が違う、晴々して気持ちがいい、もはや俺に何の迷いも恐れもない
権利を手にした者だけがこのステージに立てる快感、最高に素晴らしい極楽浄土そのものw
所有権を持つ者だけに許される権利者の特権
勝者の証、これが法的に基づき、権利を行使してコーダからROMを吸い出した結果だ
URLリンク(imgur.com)
447:なまえをいれてください
25/08/01 14:00:07.89 /bHKuIFZ0.net
我こそはレトロペディアの申し子也👰
448:なまえをいれてください
25/08/01 14:06:47.27 +eKjXUr10.net
違法エミュレータハードは海外で摘発始まってますが(^_^;)
449:なまえをいれてください
25/08/01 14:34:36.45 LwVcTQGA0.net
>>446
スレ違いだ消えろ
450:なまえをいれてください
25/08/01 14:54:29.27 VqUIGi8J0.net
突然何事かと思ったら別スレのコピペか
451:なまえをいれてください
25/08/01 15:03:13.17 +o/WelAg0.net
モノが違いますがな
452:なまえをいれてください
25/08/01 16:07:59.90 sj0eIM1X0.net
完璧無敵は頭悪そう
453:なまえをいれてください
25/08/01 20:59:43.92 w9xe0IuUr.net
>>448
見せびらかして再生数稼いでる奴に多額の罰金でざまあって思ったな
454:なまえをいれてください
25/08/02 11:53:27.02 1Rgs2+EZ0.net
アーケードコレクションとアーケードメモリー2を予約した
コレクション2が出るならアイレムでアンダーカバーコップスを入れて欲しい
455:なまえをいれてください
25/08/02 12:33:41.34 P7Spvo3R0.net
バンプーは未だにスーファミ以外の移植がないけど
アイレムのコレクションには入るのかねぇ
456:なまえをいれてください
25/08/02 12:43:46.38 zz6exA2l0.net
アンダーカバーコップス入るなら
野球格闘リーグマンもw
BGM好きwオィェ〜♪
457:なまえをいれてください
25/08/02 12:49:26.62 zz6exA2l0.net
>>421
自分もアケメモは1の逆鱗弾とクレオパトラフォーチュンで満足
1は売らずに取っといてる
2と3は売ったけどお金余裕できたら買い戻そうかな…
458:なまえをいれてください
25/08/02 13:56:47.42 INr1PC3e0.net
買い戻すなら今でしょ
459:なまえをいれてください
25/08/02 14:15:37.71 BdqXPtIg0.net
ででででっでっででっ
UCカップっ!
460:なまえをいれてください
25/08/02 14:21:17.61 INr1PC3e0.net
買い戻すと言えば、SFC版UCコップスを金欠の時に売ってしまったけど、海外で復刻されたのを買い戻した
461:なまえをいれてください
25/08/02 17:13:46.65 QN3rTMj+0.net
>>454
switchのアイレムコレクションの出来がとても残念だったのでMr.ヘリの大冒険は入れて欲しい
あとR-TYPEの初代
(今度移植されるΔの出来と不安⋯買うけど)
個人的には海底大戦争と最後の忍道も欲しいなぁ
462:なまえをいれてください
25/08/02 17:27:37.85 dupjDN/p0.net
アケアカで出てる作品でもイーグレットで遊びたいってタイトー愛が凄すぎるぜ
463:なまえをいれてください
25/08/02 17:45:03.15 99NuLnRN0.net
去年のVol.3は受注締め日が10月だったのに今回はえらい早いな
464:なまえをいれてください
25/08/02 18:16:37.10 1ZO4DaYR0.net
アイレムコレクションにR-TYPEが入らなかったのって
版権が別扱いになってたりするんだろうか?
イメージファイトも欲しいでやんす
キーコンフィグでポッドシュートボタン連射付きとかできれば満点
465:なまえをいれてください
25/08/02 18:32:00.42 pl17kATZ0.net
バイオレットカラー本体の生産が有るから早めに締め切るんだろうね
466:なまえをいれてください
25/08/02 18:53:23.57 /w1moOkx0.net
R-TYPEってアケアカにも出ないしアイテムコレクションにも入らずに
10年以上前のディメンションズを引っ張り続けてるあたり
現在は簡単に移植開発出来ない何らかの事情があるんだろうな
467:なまえをいれてください
25/08/02 20:31:03.94 dupjDN/p0.net
イメージファイトはアケアカでもアイレムコレクションでも出とるやん…
468:なまえをいれてください
25/08/02 23:35:19.50 zz6exA2l0.net
アイレムコレクションのイメージファイト2の字幕を見ると買って損したと思えるレベルw
やっぱり値段高くして良いから実績ある開発会社に移植してもらいたいわ
469:なまえをいれてください
25/08/02 23:37:18.96 zz6exA2l0.net
アールタイプ1と2がトーザイで
それ以降がグランゼーラだっけ?
トーザイが持ってるなら移植できると思うんだけど
470:なまえをいれてください
25/08/02 23:51:35.52 pRs4fmv10.net
コントローラー系の再販ないならいらねー
471:なまえをいれてください
25/08/03 00:01:43.66 +L3LMUJ90.net
>>466
ディメンションでいいがね
472:なまえをいれてください
25/08/03 00:15:17.66 thfGiKY3d.net
アイレム、アケアカに戻してもらいたい
今やらせてる開発企業は駄目すぎる
473:なまえをいれてください
25/08/03 00:18:38.24 v01Mct3J0.net
>>470
再販買えば次に繋がりますよ~っと
474:なまえをいれてください
25/08/03 03:00:17.62 WEFOUC4Z0.net
>>473
本体のあのスティックで遊ぶ気にならん
あれをメインで使ってるやつおらんやろ
475:なまえをいれてください
25/08/03 06:15:44.28 sEZizFKYa.net
アケコン繋いで遊んでる
パッドは買ったけど使ったことないな
476:なまえをいれてください
25/08/03 07:33:42.56 KEK8N/rw0.net
本体なんか皆持ってるし、新規で欲しい人なんかほとんどいないんだよな
かなり売れても5千台くらい?
そのくらいを見越して海外品を流用してるんだろう
まぁでも定価で買うチャンスは本当の最後だろうね
逆にコントローラとかは持ってる人も破損用予備に欲しい人多数いるだろうから、海外品のストックだけでは数が足りないと想定できるため再販はないんだろう
でもストックが無いわけではないから、イベント物販とかでひっそり売っていくんじゃないか
477:なまえをいれてください
25/08/03 08:21:29.43 WGdtO4OA0.net
本体再生産とは言ってないし、海外版流用だろうけど
わざわざレバーとボタンを変えてるのかよー分からん
元々どこかの国向けに紫の仕様が有るなら分かるけど
478:なまえをいれてください
25/08/03 08:45:54.24 KEK8N/rw0.net
>>477
バイトレットカラーは2023年初回販売されてたらしいぞ
レアモデルらしい
479:なまえをいれてください
25/08/03 08:55:17.23 WGdtO4OA0.net
なるほど、だとするとトータルでいいとこ1000台位かもな
480:なまえをいれてください
25/08/03 08:57:00.21 37Vtfwuza.net
欲しい欲しい騒ぐ人って声だけ大きくて人数そんないないでしょ
481:なまえをいれてください
25/08/03 09:04:36.20 WL7bJYIi0.net
>>478
それどこ情報?
このスレで一度も聞かなかったと思うけど
482:なまえをいれてください
25/08/03 09:13:29.92 KEK8N/rw0.net
>>481
ジゲンチャンネルって人がnoteで7月18日に書いてる
自分もそれ見て初めてバイオレットカラーが発売されていたのを知ったよ