24/11/20 15:23:21.85 Fc0NVqFY0.net
お前がストーム
>>1
だ
3:なまえをいれてください
24/11/20 22:40:08.41 VBsX4wBJ0.net
スレ立て乙
4:なまえをいれてください
24/11/20 23:00:38.06 CWgv8qnc0.net
パーティー会場はここか?
5:なまえをいれてください
24/11/20 23:02:07.50 K8vAHGlX0.net
>>1
乙ってんじゃねえのかあー?
6:なまえをいれてください
24/11/20 23:47:53.54 CGdzdsen0.net
ふぁっ!? し、新すれたてー
7:なまえをいれてください
24/11/21 04:17:35.27 +sVdwU0k0.net
>>1
乙だ!乙だ!乙だ!
8:なまえをいれてください
24/11/21 08:39:47.00 3fzMOZfN0.net
このスレはオンソロできるマン、無職無効、謎のまとめレスバマンに支配されている!
俺達は生かされてるにすぎないんだ!
9:なまえをいれてください
24/11/21 10:39:08.85 XSNJWGWo0.net
別にこのスレに限った話しちゃうけど、金星とか火星が隣町にあるくらいの
感覚でしゃべってるちんぱんじーがすんげー多いのが問題なんよな
頭が悪すぎてわけわからん発狂アンカつけてくるから、このゲームのおかしいところを
指摘するときに質が一気に下がる
10:なまえをいれてください
24/11/21 11:11:40.88 oVcLwjgO0.net
EDFが頭良かった事無いし多少はご都合でも
11:なまえをいれてください
24/11/21 15:41:54.10 o5Zn51NF0.net
Wのアーマー稼ぎってどこでやるのがいい?
12:なまえをいれてください
24/11/21 15:59:09.52 /sj3isdn0.net
テレポーションシップのあるところか
2プレイ
13:なまえをいれてください 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 17b4-d0HJ [240a:61:4282:9fd9:*])
24/11/21 16:12:12.12 qv4qSSU+0.net
暖房代わりに機兵放置
14:なまえをいれてください
24/11/21 16:34:39.23 CUssHr310.net
超能力とかテレポートとかタイムトラベルとかある世界だから光速の数%のロケットとか超光速の通信手段くらい全然作れそう
15:なまえをいれてください
24/11/21 17:10:16.98 sqplchI90.net
初期体力でオンソロできる兵科がいるのにわざわざ稼ぎなんてする必要あるか?
16:なまえをいれてください
24/11/21 18:24:36.33 8noqZvpC0.net
>>14
別にそんなもん無くても事前に打ち上げて起爆信号だけ送れば良い
実際通信でもそんな流れだったし
17:なまえをいれてください
24/11/21 18:48:36.21 9vDcPYua0.net
つーか月まで届くミサイルあるんだから光の速さで飛ぶミサイルでもなんらおかしくは無いだろ
指摘がアホなだけや。以上
18:なまえをいれてください
24/11/21 19:04:23.72 XSNJWGWo0.net
>>16
そうすると6か月もかけてゆーっくりとんでくるミサイルをプライマーが放置してるアホになるだけ
>>17
少しは物理勉強しろよ。小石程度の質量ですら光速で動いたら周囲が消滅する
ミサイルレベルのが動いたら地球が終わる
19:なまえをいれてください
24/11/21 19:10:01.33 jVtrnZjzH.net
ps5pro手に入れたから買おうか悩んでるんだけどオンライン人口どのくらい居ますか?
20:なまえをいれてください
24/11/21 19:17:01.57 Kc+IMoZQ0.net
こちらニューヨークブルックリン地区。レジスタンス、ジョエルが発信している。
現在、オンラインに200人が身を潜めている。
ほとんどが老人と子供だ。素人ばかりだが我々はここで戦う。
それを知っておいてもらいたい。こちらはニューヨーク、ブルックリン。以上だ。
21:なまえをいれてください
24/11/21 19:25:35.54 8noqZvpC0.net
>>18
それを言ったら衛星兵器放置してるしナンバー11も地球から撃たれたミサイルを迎撃出来ずに直撃してる
プライマーはどういう訳か宇宙に興味が無いようだ
22:なまえをいれてください
24/11/21 19:28:50.35 sqplchI90.net
>>19
過疎ってはいるけど、部屋建れば普通に人が来るくらいにはいるから問題ないと思うよ
23:なまえをいれてください
24/11/21 19:45:27.54 Ueyp8O4K0.net
侵攻する必要ないのに侵攻して結果滅びてるし実際プライマーはアホ
侵攻も持ち帰った情報を前提に対処してるだけだし火星にミサイル飛ばしててても前例が無いからって何もしてなくてもおかしくなさそうだわ
24:なまえをいれてください
24/11/21 22:07:08.49 Xw7mxx8M0.net
汚染ミサイルを撃つ時に迎撃されないよう作戦決めるだろ
たとえば大量のミサイルを宇宙船に向けて撃って、外れたミサイルを宇宙空間に漂わせる
その中に汚染ミサイルを紛れ込ませて、信号を送ると火星直撃コースに軌道変更するシステムにしていれば迎撃されにくくなる
25:なまえをいれてください
24/11/21 22:21:53.72 8noqZvpC0.net
しかし地球より小さいとは言え火星全土を汚染するとはどんだけロケット飛ばしたんだろうな
26:なまえをいれてください
24/11/21 23:59:50.29 oVcLwjgO0.net
ひたすら広く暗くデブリだらけの宇宙においてロケット見つけるのってプライマーでも厳しいんだろ
自分の乗ってる船に飛んでくるならいざ知らず
いや、no11は喰らってたな
27:なまえをいれてください 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b668-P8J+ [240f:143:7988:1:*])
24/11/22 02:06:03.48 P1BuKZB+0.net
ダイバーの武器ってまじ敵と噛み合わないな
28:なまえをいれてください
24/11/22 06:18:10.65 Ss5Jd/Xid.net
プライマー同士の戦い
擲弾兵VSディロイは泣きたくなるよ
29:なまえをいれてください
24/11/22 07:25:17.71 37l7fLu00.net
プライマー同士の戦いって銀キングが無双しそう
10連プラズマ砲カエルなら勝てそうな気がするけど
30: 警備員[Lv.12][芽] (スププ Sdba-Xy5C [49.98.239.133])
24/11/22 07:42:26.10 i0MvtrcTd.net
大蜘蛛とか大型アンドロイド相手に何も出来なさそうだろ
リング破壊作戦前編で大型アンドロイドに囲まれたアーマメントって強烈な弱体補正かかってるわけじゃないのにあっという間に爆散するじゃん?
あれが現実
31:なまえをいれてください 警備員[Lv.11][芽] (スッップ Sdba-DGIF [49.98.140.95])
24/11/22 07:49:27.64 Ss5Jd/Xid.net
プライマー同士の戦い、DLC2のクルールはなかなか強そうだ
32:なまえをいれてください
24/11/22 07:53:53.20 5QJdB1rF0.net
グレキャだけで出てくる敵の8割くらいに噛み合ってるだろ
33:なまえをいれてください
24/11/22 07:55:01.73 37l7fLu00.net
DLC2ならマリクラがいたな
あいつ集団なら相当やばいな
34:なまえをいれてください
24/11/22 10:23:39.01 jsf2Ucil0.net
>>29
今丁度つべで最強プライマー決定戦やってるぞ
つってもトナメだけど
35:
24/11/22 12:12:53.42 20v3ll4R0.net
やっぱPS5Pro綺麗になったなPSSRのせいかな。発色がハッキリとキレイなんだわ
他に買った人の感想欲しい
36:なまえをいれてください
24/11/22 12:20:33.67 MUYxL09G0.net
プライマー同士で戦って強いやつ だいたいnpcとかビークルに対しても辛辣だから困る
37:なまえをいれてください
24/11/22 12:30:26.72 37l7fLu00.net
>>34
見てきたわ 銀王負けてて草
ついでに青キングにボコられるサイレンみてスカッとした
そういえば青女王とかいう動き回りながら超連射してくるバカ蜂がいたわw
あいつもかなり強そう
38:なまえをいれてください
24/11/22 12:40:25.53 N0oFSCFs0.net
>>36
でも青蟻や青蜘蛛はキャンセル有るから意外と対プライマーは強くないと言う…
生物だと蜂がかなり無双してる
やっぱ飛べるのは強い
39:なまえをいれてください
24/11/22 12:59:54.02 Fz+v36fm0.net
青昆虫次回作で普通に上位種として出るのだろうか…
40:
24/11/22 13:35:25.06 qIc8MCft0.net
青虫出すのはいいけどドロップ率上げてくれ
41:なまえをいれてください
24/11/22 15:14:57.21 37l7fLu00.net
青はドロ率はもちろん、交戦距離も短くしてくれよ
一番の理想は存在抹消ですが
42:なまえをいれてください
24/11/22 16:42:19.17 DqERNr6k0.net
種族ごと消すなんて、そんな権利あるんですか?!
43:なまえをいれてください
24/11/22 16:45:58.07 jsf2Ucil0.net
タイプ3ドローンの外れる見せかけレーザー含めると赤タイプ3と総火力変わらんからタイプ3はデカブツに対してやばい
44:なまえをいれてください
24/11/22 18:07:53.46 N0oFSCFs0.net
>>43
ニクスみたいな前方投影面積デカいビークル乗った場合でも生身とは比較にならん位食らうからな…
45:なまえをいれてください
24/11/22 18:18:42.62 zMZE6+zz0.net
でも青虫って次回作以降にとって使いやすい立場なんだよな。6では原種扱いだったけど次回作は進化した姿とか世界リセットのおかげで設定弄れるし
上位種として君臨してEDFが劣勢に追い込まれた原因とかになりそう。4.1のドラゴンみたいな立ち位置
46:なまえをいれてください
24/11/22 18:26:27.03 MUYxL09G0.net
白タイプ3は雑に跳ねてるWFに攻撃を当ててくるし対ビークル火力も高いからRA的にも楽な敵じゃないしネイカーとか青蜘蛛とかの10倍は強い
ていうか普通に青タイプ3より強い
47:なまえをいれてください
24/11/22 18:32:57.42 SOltLZHA0.net
>>45
普通に要らない
48:なまえをいれてください
24/11/22 18:50:23.36 6Y7aSrW90.net
タイプ3は生身でも地味に痛くて油断ならん
49:
24/11/23 04:36:52.87 oQqeKe/l0.net
プラス種姿のアリ蜘蛛は今後も居ていいが青虫達はストレス凄いから勘弁してくれ
特に不快なのが金銀であった強さ相応にアイテム泥率が良いっていう特徴が無いこと
なんなんだこの糞敵は…
50:なまえをいれてください
24/11/23 04:49:34.19 9tI7TQNM0.net
青虫いらね
こんなの混ざったらパワラン使えない
ゲーム中ずっと遠距離戦闘することになる
51:なまえをいれてください
24/11/23 05:21:16.22 I95NOL9q0.net
要る要らないの話なら、まあ本編には要らない
強い弱いの話なら、そこまで強くはない、解答もわりと多い
理不尽な軸合わせも視覚妨害も少泥も、実は本編からあるから開発の意識の問題だと思う
52:なまえをいれてください
24/11/23 05:46:14.98 GwiTStzp0.net
青系統は未来では廃れたんだから、人間に一方的にしばかれたとかだったらよかった
例えば高威力だけど射程が短いとか
53:
24/11/23 07:10:42.46 lmO2NNtg0.net
殺虫剤むちゃくちゃ効く、とか
54:なまえをいれてください
24/11/23 07:29:10.38 n5ciY+BS0.net
DLC1蜘蛛は爆発物でスタンする弱点が速度低下と相まって強調されてたからTWで相手するとおもしろさがあった
青アリは火で足止めがちょっと面白いけど、野外のA以外だと思うように火を並べられないからこいつの特性を楽しめたシーンは少なかった
55:
24/11/23 07:32:41.04 oQqeKe/l0.net
青団子の特性自体は割と面白いと思ってる
でもアイテム数個は確定ドロップしろよ
56:なまえをいれてください
24/11/23 09:17:31.79 CiBl3tBd0.net
青虫は装備限定しすぎ
くだらない強さだよ
57:なまえをいれてください
24/11/23 10:05:17.26 lKMwLl110.net
アンドロイドハントでルミナスZ4の星ってつく?
58:なまえをいれてください
24/11/23 10:18:06.38 WBhXJMcY0.net
別に6自兵科の性能だったらほんへ終盤くらいに青虫が出て来ても全然相手できる 実際それに近い条件のDLC1は難易度ガバガバだし
どちらかと言うとnpcが虚無になってミッションが塩っぱくなるのが問題かな
59:なまえをいれてください
24/11/23 10:25:21.34 goyzxBi9H.net
いきなりインフェルノで始めたいんだけど147?イージーとかでキャリーして貰えませんか
60:
24/11/23 10:27:01.56 F+o3CzlL0.net
いやどす
61:なまえをいれてください
24/11/23 12:08:37.46 g02Rrkib0.net
DLC敵って大抵次回作で少し弱体化して本編に出てこない?
青色シリーズも活かせると思う
62:なまえをいれてください
24/11/23 12:16:56.03 uFt5ZpFs0.net
なんか敵がくだらないんだよな
ダッシュにエイムして当ててきたり
プレイヤーより早いとか
はあ?みたいな
敵のhpが28万で集団で出てくるとか
なんかつまんな……感やばい
63:なまえをいれてください
24/11/23 12:20:23.17 h5RwZFC10.net
ごめん、言ってる意味がわからない
前スレからのレス見ると多分君はEDF向いてないと思う
64:なまえをいれてください
24/11/23 12:24:04.31 oxtbbnMV0.net
1から細々とやってるけど最近のEDFは難しい敵が増えたなぁってのは思う
1は流石にシンプル過ぎたが2の足長ロボット出たときうわ射撃精度エグすぎめんどくせぇって思ったのが今だともっとめんどいもんな
でもあの精密レーザーよりはやりようがあるから恩情か
65:なまえをいれてください
24/11/23 12:29:29.87 uFt5ZpFs0.net
魚人とか毒で近付けない
じゃあダイバーでなんか20万とかのhp削る武器あるかな?っていうと無いんだよな
ファランクスフルヒットでも死なないしそもそも届かないしみたいな
何を想定してるんだ?みたいな
くっそ早い蜂とかドローンとか
何を想定してるか意味不明だよなまじ
66:なまえをいれてください
24/11/23 12:33:52.40 I95NOL9q0.net
難度下げればいいと思う
67:なまえをいれてください 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7a3e-o3pj [2001:268:98cf:11bf:*])
24/11/23 12:50:45.30 h5RwZFC10.net
あなたに適した難易度はイージーです
難易度をイージーに変更してください
発売から二年以上経ってダイバーで魚人相手出来ませんってのは流石に経験不足でしょう
ゲーム批判する前に兵科、敵の性質や特性をもっと理解してよ
魚人はずっと毒出してるわけじゃないし、まずは観察してみたらいい
68: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e09-9bXn [240a:6b:601:9673:*])
24/11/23 13:08:41.60 jS9HnnQS0.net
魚人の毒自体はまあいいんだけど、頻度が多すぎてうんざりする
69:なまえをいれてください
24/11/23 13:14:19.12 g02Rrkib0.net
INFは無理にプレイしなくていい、難しすぎるから放置していい難易度らしいからな
70:なまえをいれてください
24/11/23 13:16:53.76 wqi9CdjW0.net
毒煙ってでっかい弾だし、Wのバリアで消せるかと思ったらなんかだめなのが悔しいです
71:なまえをいれてください
24/11/23 13:31:03.55 DuonQv6ld.net
エイリアンは大気汚染に弱い
72:
24/11/23 13:59:13.44 NEaM1nYH0.net
>>70
リフレクターだといけるのにな
73:なまえをいれてください
24/11/23 14:30:58.02 BrOzmDRb0.net
ファランクスZAT単体は無理だったかもしれないけど
パワースピアを併用すればオンでも充分通用した気がする
74:なまえをいれてください
24/11/23 14:47:14.52 KIDLxUma0.net
リフレクターは風圧で押しのけてるから
75:なまえをいれてください
24/11/23 15:02:43.47 wqi9CdjW0.net
Wのスターマインだっけ?
あれ投げたらすぐリロード入ってくれたらもうちょい出番あったかもなーと思う
せめて長押しで爆破させてくれ😭
76:なまえをいれてください 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 17a3-+yqZ [2402:bc04:1020:6f00:*])
24/11/23 15:10:52.44 5+LkpW150.net
スキュラは本編の中ではクソ度高め
やたら硬い癖に数多くて毒がウザすぎるしそのまま突進とかしてくる
77: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b6b6-UHM/ [240b:c010:442:d1c5:*])
24/11/23 15:29:50.69 t9Np4uD60.net
建物壊す敵は総じてクソ
78:なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b35d-0QzX [2405:6587:ca40:2a00:*])
24/11/23 18:44:00.64 WBhXJMcY0.net
スキュラの数が多いって普通に嘘なんだけど(他の準主力と大差無い)同じ事言ってる人が複数人観測される謎
79:なまえをいれてください 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f32b-//jN [182.170.48.188])
24/11/23 18:54:41.06 9tI7TQNM0.net
ファランクスを第一候補に上げてる時点で攻略として稚拙だな思う
マグブラスターで範囲外から一方的に倒せるぞ
80:なまえをいれてください 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b668-P8J+ [240f:143:7988:1:*])
24/11/23 18:55:24.64 uFt5ZpFs0.net
レイダーのガイジ率やばいな
大概ナパームで邪魔するかゴミか味方爆殺ガイジ
81:なまえをいれてください 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ ffdc-d0HJ [240a:61:1021:6005:*])
24/11/23 18:56:28.86 xJvSCZpB0.net
体力的にはマザー級だと思う
どこで線引するかは個人の勝手だけど、硬くて数が多いという意見は妥当かと
82:なまえをいれてください 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1a5d-n4SB [240d:1a:321:2a00:*])
24/11/23 19:09:47.82 wqi9CdjW0.net
そういえば他人の空爆の予告マーカーが出るの遅い時あって避けられんかった事がたまにあったなー
83:なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1ac5-o3pj [240d:f:a88:7400:*])
24/11/23 19:14:05.16 301wYpzu0.net
バカ体力のくせに9体とか出てきて単純にダルいわ、魚人
そして相手しててつまんない上に挙動が安定しないゴミ
本編唯一のクソ敵と個人的には思ってる
>>80
こいつはもうプライマー認定でいいな
ただの下手くそなくせに愚痴しか言わねえでゲーム批判、挙句に野良批判
84:なまえをいれてください 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a329-Si3b [124.150.218.54])
24/11/23 19:26:22.30 DCNyb6Uq0.net
スキュラ程度に発狂してるこの手の新兵って
DLC2のM34をフルアクにしたらどんな反応するんやろな
85:なまえをいれてください 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 17a3-+yqZ [2402:bc04:1020:6f00:*])
24/11/23 19:30:14.43 5+LkpW150.net
スキュラはオンINFだと体力20万越えてくるからもうテンペで落としてくださいみたいになってるのがきつい
蜘蛛や蜂みたいに怯ませることも出来ないし蟻みたいに接近戦はできないしその割に数多い
86:なまえをいれてください 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 0eec-CJlD [240b:252:43e0:1c00:*])
24/11/23 19:43:04.57 hEx1z2jq0.net
魚野郎は各兵科にいくつかある超火力武器を遺憾なく楽しめる標的だな
NPCが壊滅するのだけ改善してくれれば良い
87:なまえをいれてください 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0b97-snKn [2001:268:73b9:c691:*])
24/11/23 20:29:49.40 ABkXpB+w0.net
問題は数と言うより他の準主力に比べて体力が倍近く有る事と出てくるミッションがやたら多い事だな
88:なまえをいれてください
24/11/23 22:12:23.20 wqi9CdjW0.net
セールのクソゲー探ししてたらEDOとかいうランダムダンジョンのアクションゲー出てきたんよ🤥
侍、力士、忍者(くのいち)操作して江戸のゾンビを倒すみたいな
日本語対応してんのか?と思って見たらD3だったわ👆💦
89:なまえをいれてください
24/11/23 22:46:38.27 WBhXJMcY0.net
硬い以外全部弱い敵だから硬いのはいいでしょ
90:なまえをいれてください
24/11/24 00:19:05.11 1ZiN1zUS0.net
ダメージ値表示のおかげでスキュラ他硬い敵に大ダメージ与えていくのが楽しい
91:なまえをいれてください
24/11/24 07:09:31.23 edrcPs900.net
地球は人魚に支配されている!俺たちは生かされてるに過ぎないんだあ!
92:なまえをいれてください
24/11/24 07:44:42.38 MFLTFUJO0.net
オンスキュラでマグブラ使って一方的に相手してる人見たことないんだけど
これまじ?
いちいちリロードしてダメージ維持しながら距離とって逃げ続けるより
ファランクスパワースピアの方が早そうだけど
93:なまえをいれてください
24/11/24 08:47:12.97 eVuLMD3b0.net
このスレのやつらのうまい=低APで固定されたルーチンの引きうち攻略やから
フルアクになった後の情報はでたらめもいいとこやでw接近されたら引き離すのはまず無理
そんなことしてる暇があるならファランクスで殲滅したほうがずっといい。マグブラは火力がまるで足りない
ただ高所防衛でデカ蜂6体をオンソロするときには必須武器
94:なまえをいれてください
24/11/24 10:21:42.65 2S+AMbl30.net
スキュラはもう続投しないんじゃない?
ムカデとかフォーリナーのロボット兵みたいに作品固有の敵みたいな感じの扱いになりそう。続投する可能性もあるけど
95:なまえをいれてください
24/11/24 10:41:50.90 lgtBDTkU0.net
>>92
マグブラがTTFPで5000超えてるのとファランクスが霧出されると1回休みになるのとで割と実戦値の火力はいい勝負してたり逆転したりする
それでも対スキュラだけ考えたらファランクスの方が良いんだろうけど他の敵が混ざってるとか⭐︎とか他のプレイヤーとの兼ね合いでマグブラ持っていく事もある
96:なまえをいれてください
24/11/24 10:50:47.59 l8hCo7fN0.net
>>92
パワースピア持っていけるならマグブラ+パワースピアがいいぞ
交互に撃てば丁度いい
97:
24/11/24 12:48:48.95 ON056P5g0.net
ダロガは二作限りなのにディロイは色んな侵略者から引っ張りだこな謎
98:なまえをいれてください
24/11/24 13:53:02.97 NGsHyef20.net
>>92
壁殴りでも30秒掛かるよ
正直火力足りてないと思う、強い弱いじゃなくて消極的過ぎ
レイピアかファランクスでいい
99:なまえをいれてください
24/11/24 15:17:54.85 RLnTzIwE0.net
ネイカで稼ぎ飽きてきた
ミサイルの高ランクでねえ
100:なまえをいれてください 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f1d3-M1Ms [2405:6587:ca40:2a00:*])
24/11/24 19:23:53.31 lgtBDTkU0.net
ファランクスの弱点としてPS4だと減衰がキツくなってダメージが落ちるというのがある
101:なまえをいれてください
24/11/24 19:47:59.49 18MM1Y8Q0.net
PS5かPCでやればいいよね
102:なまえをいれてください
24/11/24 19:59:36.80 76E8vgsy0.net
つまり考慮する必要がない
103:なまえをいれてください
24/11/24 21:40:06.82 oIB/xtdv0.net
>>67
一字一句これな
知識も半端だし偏ってる
悔しかったんだろうけど「ファランクスは減衰ガー」って、さすがに無理筋だわ
104:
24/11/24 23:32:15.66 vDJ+e3ys0.net
だって任天堂が一番売れてるのに出さないほうがおかしいじゃん。
と、妊娠さんは言うけども…海外じゃ相手にされてないんですわ、PS5、箱、、、、、switchなんですわ、
海外の人は毎回毎回二世代くらい前の性能を新作ハードとして出してくるような型遅れにお金を出さないのよ…
海外の人から見たら日本だけがなぜなぜなーぜ???の恥ずかしい状況なんですよ…
少なくとも出してほしいならそれなりの性能を持つハードを出せよ。
技術のはしごから降りてしまったのならもう花札だけ作ってろよ
105:なまえをいれてください
24/11/25 01:48:44.24 OpuFwgjd0.net
ゲハでやれ
106:
24/11/25 05:16:29.77 iAMod0hG0.net
ゲハでやれ言われてもねぇ…これは地球防衛軍がクソにされるかどうかにも関わってくる話でもあるからなぁ
switch基準に合わせられでもしたらたまったもんじゃないわ
107:
24/11/25 07:23:27.54 VjUnMBtMd.net
また新手の侵略者か?宇宙に帰れ
108:なまえをいれてください
24/11/25 07:29:45.64 Br1fQkmX0.net
怪物程度ならタイタンは無敵だ!
109:なまえをいれてください
24/11/25 07:40:32.16 dQWHuHEbd.net
主砲が効かにゃい
110:なまえをいれてください
24/11/25 07:49:17.81 OpuFwgjd0.net
屁理屈こねて語らんでよろしい
ゲハに帰れ
111:なまえをいれてください
24/11/25 08:52:50.75 Z2RWXMEr0.net
ゲハってゲーム買えない奴が一生ネガキャンしてるらしいな
112:
24/11/25 08:58:39.28 iAMod0hG0.net
Pro持ってるが?だからこそswitchには来て欲しくない
113:なまえをいれてください
24/11/25 09:28:39.79 8SLWj9C70.net
パワーランスを謎に推してた人と同じタイプか
114:なまえをいれてください 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1ba9-M1Ms [240a:61:2204:37cb:*])
24/11/25 10:34:44.89 AvFVjBoJ0.net
EDFはPS4とPS5でふたなりと男の娘くらい別物になるから
115:
24/11/25 11:14:37.44 VjUnMBtMd.net
PC新調するし俺も擲弾兵で固まらないヌルヌル動くEDF6を体験してみるか…
116:なまえをいれてください
24/11/25 13:15:06.69 Z2RWXMEr0.net
アーマー上げだるすぎる
117:なまえをいれてください
24/11/25 17:56:02.19 W6q3Nms+0.net
ダンは一時間くらいクンニしそう
118:なまえをいれてください
24/11/26 01:37:29.19 2n0/WuTN0.net
ファランクスとクルールの相性抜群やな
119:なまえをいれてください
24/11/26 04:25:09.75 FhEbFIyl0.net
次回作では色違い昆虫とかではなく昆虫の種類を増やして欲しいなぁ
少し飛んだり跳ねたりするバッタ(イナゴ)とかね
カマキリ先輩を輸入してもいいんだし
120:
24/11/26 05:05:20.87 pJdw57C70.net
青敵みたいにバカの一つ覚えみたいな強敵全部視覚妨害+動けなくなるのはやめてほしいあれほんとツマンネ
121:なまえをいれてください
24/11/26 11:33:15.01 mChdN5kS0.net
遠距離から殴ってくる奴の射程がおかしいよ
あいつも400mこいつも400m
あれもこれもみたいな
で、こっちの武器は200mとかそんなもん使える訳ねえだろっていう
122:なまえをいれてください
24/11/26 12:09:19.98 pna+JhK80.net
適正EASY君は今日も元気に愚痴ってますねぇ
123:なまえをいれてください
24/11/26 12:12:12.67 FhEbFIyl0.net
え、じゃああれ面白かったの…?
と思いはするけどまぁ……
124:なまえをいれてください
24/11/26 12:12:29.82 rfxvELxcd.net
プライマー最強決定戦とか地球でやるなよ
125:なまえをいれてください
24/11/26 12:36:11.93 i4CAJvQU0.net
火星はもう住めないから地球でやるしかない
126:なまえをいれてください
24/11/26 12:39:56.54 cyRAc5Xid.net
あの最強決定戦の動画、トーナメントじゃなくてマップに全種目1匹ずつ出して、何が生き残るのか見たい。
127:なまえをいれてください
24/11/26 12:40:45.38 NLwUZdm90.net
そもそも青虫って別に本編のその他の敵と比べても突き抜けて強いわけじゃないし
実際DLC1のただ出しただけミッションの難易度ガバガバじゃん
128:なまえをいれてください
24/11/26 12:40:50.88 rfxvELxcd.net
プライマー最強戦はディロイがなかなか強いな
弾幕あって、弱点が高い場所にある
クラーケンが意外と弱い。近づくAIのせいか?
129:
24/11/26 13:17:29.07 pJdw57C70.net
>>127
本気で言ってる?本編の敵なんて雑魚やんインフでやってもまず殺されないわ
青アイツラはちょっと視覚妨害がおかしい、上むいてるのか下向いてるのかもわからなくなるくらいにゲームになってない。
あんなん対処できるの超遠距離から大量掃除できるレイダーくらいやん
130:なまえをいれてください
24/11/26 13:37:24.19 vhXnGnrC0.net
MOD動画についてレスしまくるくせにミッションメーカーはいらんとか言ってるアホが
どんだけ多いんやこのスレ。あたまだいじょぶかw
131:なまえをいれてください 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9b68-twCG [240f:143:7988:1:*])
24/11/26 14:34:35.82 mChdN5kS0.net
いらんわ
くだんね
誰がやるの
誰もやらないよ
132:なまえをいれてください
24/11/26 15:10:43.07 Nc6Rw/WI0.net
メーカー出たとしても敵同士を戦わせられるようにはならんだろ
133:なまえをいれてください
24/11/26 16:12:16.64 i4CAJvQU0.net
フォーリナーvs,.プライマーは見たい
B級映画でありそう
EDFはゴジラで言う自衛隊ポジションで
134:なまえをいれてください
24/11/26 16:34:05.29 5O8/EnVS0.net
勝った方が我々の敵になるだけです
7は三つ巴戦くるか…そして8で人類の大逆転シナリオやねだと思ったけどシナリオ大変そうだからしないかな
135:なまえをいれてください
24/11/26 16:49:43.17 vv4t1+Pd0.net
EDF「地球でやるな火星でやれ」
プ「ああああああ!!!!」
136:なまえをいれてください
24/11/26 16:57:41.28 zLUkJ6svd.net
過去作で襲って来たエイリアン同士が同時に侵略してくるってこと?
激熱だろそれやりてぇな
あーーでもやってないから推測だがでデジボクがもしかするともうやってたりする?
137:なまえをいれてください
24/11/26 17:01:17.63 zLUkJ6svd.net
でも時間を越えてくる敵の次はどうするかで次元を越えてくる敵で別世界のストーム1達もインベイダーもフォーリナーもプライマーも出てくるなら割と妥当かもね
過去作衣装の防衛軍も出てきたらなかなか楽しそうだ
138:なまえをいれてください
24/11/26 18:05:19.02 qnG66Exd0.net
デジボクはEDF側も敵も歴代のキャラクター達がごっちゃになって出てくる
あとオリジナルのキャラクターも
139:なまえをいれてください
24/11/26 18:05:59.13 NLwUZdm90.net
>>129
交戦距離の話ならWはグレキャとマグブラとたまに誘導兵器 Fはアックス高高度、そもそも普通に高機動でもリフでも接近戦出来る Rは主力武器だいたい何でも足りる で特に困る事ないと思うけど
上下不覚になるほどの視界妨害も何やってたら喰らうのか分からない
140:なまえをいれてください
24/11/26 18:09:31.11 r34f+UjW0.net
そのうちデジボクのリメイクで普通のキャラにしてきそう
141:なまえをいれてください
24/11/26 18:16:19.32 gk0DJTcn0.net
強い弱いの話なら強くない
面白いかどうかの話
桜井政博の言葉を借りるなら「ゲーム性を上げると、一般性が下がる」
142:なまえをいれてください
24/11/26 19:12:10.94 YerUQDat0.net
イプシロンが逝ったようだな
143:
24/11/27 07:58:46.59 KMDyl3+6d.net
タイタンは無敵だ!(爆散)
144:なまえをいれてください
24/11/27 09:02:48.62 6s1hD+P4d.net
>>140
ボクセルじゃなくてシステムが本家に寄せてくれるなら割と欲しくはあるかも
なんだかんだアイテム拾い好きなのかもな俺
145:なまえをいれてください
24/11/27 09:18:53.23 DNegaXwr0.net
5の時点でプライマーが時間ループしてるみたいな伏線ってあったっけ
最初のベース228が包囲されたくらいしか無いよね
146:なまえをいれてください
24/11/27 09:22:55.38 UW4ijPLE0.net
>>143
盾にしろって言われたけど、近寄りたくないw
147:
24/11/27 09:31:31.34 w5YX7fOc0.net
>>145
民間人の時点でエアレイダーの空爆要請コードを知ってるのもループしてるから
エンディングで人口が1割にまで減ってるけど希望はあると言ったのもそうらしい
5の開発時には誰にも言ってなかったらしいが
148:なまえをいれてください
24/11/27 09:35:06.66 StLWsZ5G0.net
>>145
兵科がレイダーで民間人衣装の時に爆撃要請とかするとパイロットとかが「なぜ民間人がこのコード知ってんだよ!?」って驚愕するセリフとかが伏線やね。あとは似てもないのにカエルと初対面した時に「人間に似すぎている!」も伏線。最初はどこがだよ!って言う言ってたけど実は遺伝子的には未来から来た地球人だったってオチ
149:なまえをいれてください
24/11/27 10:13:32.22 UW4ijPLE0.net
民間人がこのコード知ってる、は「まぁプレイヤーだしなw」みたいに思ってたら
ストーリーに絡んでて「おぉ?w」って思った記憶ある
150:なまえをいれてください
24/11/27 11:22:55.38 6kivI6+y0.net
黒幕とお眠オペ子の伏線も回収して!
151:なまえをいれてください
24/11/27 11:33:56.97 o/7S8eD00.net
お前らが黒幕の何を謎だと言ってるのかさっぱり分からんのよね
152:なまえをいれてください
24/11/27 11:50:24.20 dxFlw8bn0.net
あれって黒蟻がビルにたかってるから黒幕なの?
153:なまえをいれてください
24/11/27 11:51:51.95 dxFlw8bn0.net
5のエンディングのどこに希望があるんだと
EDF特有の雑な締めか?と思ってたらアレだからな
すげーわ
154:なまえをいれてください
24/11/27 11:56:05.81 9nGaRGMw0.net
>>151
ヘリを落としたのがなんだったか何も明かされなかったろ
155:なまえをいれてください
24/11/27 12:01:29.22 o/7S8eD00.net
>>154
それは次のミッションのアラネアだろ
なんでそんなところに疑問持つのか分からん
156:なまえをいれてください
24/11/27 12:04:34.17 UW4ijPLE0.net
URLリンク(karapaia.com)
緑アリ誕生までもうすぐか?w
157:なまえをいれてください
24/11/27 12:08:50.17 9nGaRGMw0.net
>>155
どう考えても違うだろ…
158:なまえをいれてください
24/11/27 12:12:40.50 o/7S8eD00.net
>>157
どう考えたの?
次のミッションの予告と会話が重なってるって理解してる?
159:なまえをいれてください
24/11/27 12:13:36.74 cepOkIDqd.net
>>150
仮眠してたのにいきなり作戦開始することになって起こさレたんだろう
160:なまえをいれてください
24/11/27 12:16:33.42 o4J/p2q50.net
>>133
フォーリナーがプライマーに勝てる要素がねえ
>>157
黒幕のヘリ落としたのはアラネアだし、座標の位置に部隊がいなかったのはアラネアに捕らわれて座標の位置からずっと離れてるからだけど
理解出来る?
161:なまえをいれてください
24/11/27 12:24:09.35 B7RM7FDE0.net
>>158
そんな説明はミッション中に一切無いが
そもそもアラネアが居るなら近くにデカい巣が有る筈だがヘリは発見出来てないし
162:なまえをいれてください
24/11/27 12:38:39.31 o/7S8eD00.net
>>161
じゃあどう考えたの?
全てに説明があるわけではないよ
163:なまえをいれてください
24/11/27 12:55:59.44 o4J/p2q50.net
ちなみに黒幕ってミッション名は怪物を使役して操ってたのはグレイでしたってだけだと思うぞ
164:なまえをいれてください
24/11/27 12:58:44.60 B7RM7FDE0.net
>>162
単にシナリオが変わって伏線が回収されなかった。そんだけ
そもそもアラネアが黒幕ってショボ過ぎ
そんな勿体ぶって登場する奴じゃないし
165:なまえをいれてください
24/11/27 13:07:47.62 o/7S8eD00.net
>>164
黒幕はコスモノーツのことだぞ
166:なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6907-8f7s [2001:268:73ba:1081:*])
24/11/27 13:19:53.89 B7RM7FDE0.net
>>165
それも特に根拠が無いしなぁ…
ヘリの話とも繋がらんし
167:なまえをいれてください 警備員[Lv.15][芽] (ブーイモ MM33-JTbO [49.239.72.41])
24/11/27 13:24:23.32 TWfZPJzgM.net
ヘリが部隊を発見出来なかったのは遠くにいるアラネアに引っ張っていかれたんだと思うしヘリ落としたのも遠くから糸飛ばしてきたアラネアだと思うけど根拠に欠けてはいる
168:なまえをいれてください
24/11/27 13:53:22.78 9nGaRGMw0.net
アラネアはそんな遠くのもんを引っ張る奴じゃないしデカい巣が有るから直ぐ分かる
169:なまえをいれてください
24/11/27 14:15:30.65 sBMj81EF0.net
徴兵制が敷かれるとこのレベルの馬鹿でも銃を握ることになる
怖すぎる
170:なまえをいれてください
24/11/27 15:09:34.36 o4J/p2q50.net
馬鹿には説明してもわかんねえんだな
171:なまえをいれてください 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 690e-8f7s [2001:268:73ba:1081:*])
24/11/27 15:47:45.51 B7RM7FDE0.net
馬鹿は罵倒しか出来ないからね仕方ないね
172:なまえをいれてください 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 612f-zwOW [14.3.60.160])
24/11/27 16:02:29.72 1xJYMDT70.net
罵倒されても仕方ない読解力の無さは擁護できないが
別人だろうけどその前の「プライマーの伏線あった?」の問いに
要請コードのくだりを挙げたりする奴も割と同レベルに読解力と言うか質問を理解してなくてやばい
173:なまえをいれてください 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9b68-twCG [240f:143:7988:1:*])
24/11/27 16:05:28.93 YTMwKEO20.net
なんか本編よりデジボクのが気楽でいいな
174:なまえをいれてください 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2994-ccs3 [218.41.237.244])
24/11/27 16:28:57.51 o/7S8eD00.net
>>172
必ず黒幕を捕まえて後悔させてやるってのが一つの振りだね
そんで災いの使役者でコロニストが怪物を操ってるように見える~からの黒幕で本当の黒幕はコスモノーツでしたってストーリーやんな
175:なまえをいれてください
24/11/27 16:42:51.37 z4cxkyqE0.net
>>172
プライマーがタイムリープしてる伏線に民間人のはずのストーム1が要請コードを知ってるのは十分に伏線になるくね?実はタイムリープしてる中で要請コードを知りました!ってオチだったし
176:なまえをいれてください
24/11/27 16:56:03.18 fCHgwV580.net
アホなおっさんがテキトーーーに作ったアホゲーの設定をアホがまじめに語る地獄絵図やめーやw
創作にタイムリープものはあかんってもう1億年くらい前から言われてるやろ。記憶もった奴がリープして戻ってきたら
元の世界はどうなるのか、戻ってきた世界も過去とは別だからパラレルワールドが同時に2つ作成される
リープするたびに新しい次元が作成されるだけで不幸なパラレルワールドは無限に増えていく
177:なまえをいれてください
24/11/27 17:02:01.00 1xJYMDT70.net
>>175
だからそれはストーム1がタイムリープしてる伏線にはなるけどプライマーがタイムリープしてる理由にはならんでしょ
そんな事も説明しなきゃ分からないの?
178:なまえをいれてください
24/11/27 17:25:51.21 CehZ3K7q0.net
初手で基地に大量のテレポーションアンカーぶっ込んでくるとかは伏線っちゃ伏線だな
179:なまえをいれてください
24/11/27 17:49:49.00 4uNW7jcr0.net
ゲーム内で伏線が張られてたかはともかく
ストーリー担当が5作ってる時に初めから構想にあったって言ってるからもうそれでええやん
180:なまえをいれてください
24/11/27 19:01:58.10 YTMwKEO20.net
次はもう別の世界がいいな
流石に
おもんないんだよ繋がった世界みたいの
181:なまえをいれてください
24/11/27 19:17:06.23 P/L5wsy60.net
えぇ?
インタビューで構想ありました
伏線張ってました
って言ってるのに嘘だ!そんなの納得できないんだよ!思い付きで作ったんだろ!ってゴネてるの?
182:なまえをいれてください
24/11/27 19:46:40.26 Lfkcb/rZ0.net
なんでもいいが、黒幕を伏線未回収とかストーリー変わったとか言ってる人は本気でやばいと思うよw
183:
24/11/27 20:35:44.41 7PCVvrSK0.net
赤波とか黄金船団とか、そんな感じの流れで単に黒蟻が多いから黒幕だと思ってたわ。
皆色々考えて戦ってるのね
184:なまえをいれてください
24/11/27 20:43:20.41 B7RM7FDE0.net
>>182
まだ言うのかコイツ…頭おかしいわ
185:なまえをいれてください
24/11/27 21:05:07.61 JWG19sX50.net
ヘリの話と繋がらないとか言ってる君は全てを説明してもらわないと理解できなさそう
あ、説明してもわからないかw
186:
24/11/27 21:05:26.65 w5YX7fOc0.net
>>182
まだ言うのかって黒幕に疑問持って騒いでるのあなた一人でしょ
>>183
私は赤波でマスレイを手に入れました
187:なまえをいれてください
24/11/27 21:22:54.64 B7RM7FDE0.net
>>185
煽るだけか
まあ説明出来る根拠も無いんじゃそれまでか
188:なまえをいれてください
24/11/27 21:36:23.16 JWG19sX50.net
上で説明しても理解出来なかったよね君
189:なまえをいれてください
24/11/27 21:52:15.32 B7RM7FDE0.net
何の根拠も無いものを説明とは言わん
ただの持論だ
190:なまえをいれてください
24/11/27 22:02:10.95 UW4ijPLE0.net
スレがIRのEDFみたいになってて草
191:なまえをいれてください
24/11/27 22:20:08.12 JWG19sX50.net
>>189
なら君の言ってる事もただの持論だよねってツッコミ待ち?
192:なまえをいれてください
24/11/27 22:22:42.99 sBMj81EF0.net
IRとは何か?
193:なまえをいれてください
24/11/27 22:58:21.81 B7RM7FDE0.net
>>191
公式が何も言ってないから回収されなかったなってだけだが?
無かった事を妄想するのは結構だがそれを人に押し付けないで貰えるかな?